JP2002105725A - 携帯電話用ポケット付き衣服 - Google Patents

携帯電話用ポケット付き衣服

Info

Publication number
JP2002105725A
JP2002105725A JP2000302535A JP2000302535A JP2002105725A JP 2002105725 A JP2002105725 A JP 2002105725A JP 2000302535 A JP2000302535 A JP 2000302535A JP 2000302535 A JP2000302535 A JP 2000302535A JP 2002105725 A JP2002105725 A JP 2002105725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
opening
mobile phone
cellular phone
sewn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000302535A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kanbara
俊昭 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun S Co Ltd
Original Assignee
Sun S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun S Co Ltd filed Critical Sun S Co Ltd
Priority to JP2000302535A priority Critical patent/JP2002105725A/ja
Publication of JP2002105725A publication Critical patent/JP2002105725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • A41D27/201Pocket closures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • A41D27/205Pockets adapted to receive a mobile phone or other electronic equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話を確実に保持しながらも、その出し
入れを簡単に達成できるようにする。 【解決手段】 身頃1部分に横方向の第1開口部2を形
成し、非伸縮性の布地で縫製した上部ポケット6の下方
に伸縮性の布地で縫製した下部ポケット7を連結してな
るポケット袋体5を前記身頃1部分の裏面にあてがい、
上部ポケット6に形成した横方向の第2開口部8を第1
開口部2に一致させてポケット開口部11を構成し、ポ
ケット開口部11によりポケット袋体5の内部と身頃1
部分の外部とを連通させて携帯電話Aを装脱可能とし、
携帯電話Aをポケット袋体5に収納した状態で、下部ポ
ケット7で携帯電話Aを保持するようにした構成であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話を確実に
保持し且つ簡単に出し入れすることのできる携帯電話用
ポケット付き衣服に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話は主として外出先で利用するも
のであり、衣服のポケットに収納し、或いは鞄やバッグ
の中に収納する。
【0003】この携帯電話は、その着信信号が音である
場合には鞄等に収納していても認識することができる
が、振動である場合には衣服のポケットに収納する等し
て直接身につけていなければ認識することができない。
【0004】また、携帯電話は或る程度の重量を有して
いるので、上着等の衣服のポケットに収納していた場
合、上着を脱いだ際等に落下してしまう虞れもあった。
【0005】そこで、携帯電話を衣服に収納して身につ
けることができるための手段として、例えば特許第29
69214号公報に開示された「携帯無線通信機用ポケ
ットを備えた上着」の発明、特許第3058908号公
報に開示された「携帯電話器用ポケット付上着」の考
案、特許第3058978号公報に開示された「携帯電
話器用ポケット付ズボン」の考案、等が提案されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記特許第29692
14号公報の「携帯無線通信機用ポケットを備えた上
着」の発明は、携帯電話を収納するポケットの上端部に
閉塞部を設ける構成で、更にポケット上端の上部開口部
にゴム等の弾性体を配して、電話器が濫りに抜け出ない
ように構成している。
【0007】しかしながら、この構成では、電話器の保
持は或る程度確実に達成されるものの、着信信号を受け
た際に閉塞部を開き、弾性体を押し開いた状態で電話器
を引き出すことになるので、直ちに電話器を取り出すこ
とができず、また収納に手間がかかる点で不満が残る。
【0008】また、上記特許第3058908号公報の
「携帯電話器用ポケット付上着」の考案等は、身頃生地
に、携帯電話器の下部が収納されるポケット底袋と、電
話器の上部が収納される頭部隠し袋を設けた構成で、同
じく電話器が抜け出ないように構成している。しかしな
がらこの構成の場合にも、電話器の上部から頭部隠し袋
を外し、更に電話器全体をポケット底袋から引き出す形
態をとるので、出し入れに手間がかかる点で不満が残
る。
【0009】本発明は、上述した従来の欠点、不都合、
不満点を解消するべく発明されたものであって、携帯電
話を確実に保持しながらも、その出し入れを簡単に達成
することができるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の携帯電話用ポケット付き衣服は、身頃部分に横
方向の第1開口部を形成し、非伸縮性の布地で縫製した
上部ポケットの下方に伸縮性の布地で縫製した下部ポケ
ットを連結してなるポケット袋体を前記身頃部分の裏面
にあてがい、前記上部ポケットに形成した横方向の第2
開口部を前記第1開口部に一致させてポケット開口部を
構成し、前記ポケット開口部によりポケット袋体の内部
と身頃部分の外部とを連通させて携帯電話を装脱可能と
し、携帯電話を前記ポケット袋体に収納した状態で、下
部ポケットで携帯電話を保持するようにした構成であ
る。
【0011】この場合、第1開口部における身頃部分の
上片と下片を夫々内方に折り返すと共に、第2開口部に
おける上部ポケットの上片と下片を夫々折り返して、身
頃部分とその上片と上部ポケットとその上片とを4枚重
ね状態で縫合すると共に、身頃部分とその下片と上部ポ
ケットとその下片とを4枚重ね状態で縫合する。
【0012】また、上部ポケットの下部を夫々折り返
し、下部ポケットの上端部と該折り返し部分とで、夫々
3枚重ね状態で縫合する。
【0013】
【発明の実施の形態】上着やズボンの身頃1部分には、
横方向の第1開口部2が形成され、この第1開口部2の
身頃1部分の上片3と下片4とは夫々内方に折り返され
て二重になっている。
【0014】この第1開口部2の形成位置は、電話器を
携帯することのできる部分であれば上着やズボンの如何
なる箇所であっても良く、通常のポケットを形成する布
地部分であっても良い。
【0015】次に、第1開口部2が形成された身頃1部
分の裏面にあてがわれるポケット袋体5は、非伸縮性の
布地で縫製した上部ポケット6の下方に、伸縮性の布地
で縫製した下部ポケット7を連結した構成である。
【0016】下端が開放された上部ポケット6には、横
方向の第2開口部8が形成され、この第2開口部8にお
ける上部ポケット6の上片9と下片10は夫々外方に折
り返されて二重になっている。
【0017】また、上部ポケット6の下端は外方に折り
返され、下部ポケット7の上端部とこの折り返し部分と
で、夫々3枚重ね状態で縫合されていて、縫合強度が高
められている。
【0018】上述した構成にあって、ポケット袋体5の
上部ポケット6における第2開口部8を、身頃1の第1
開口部2に一致させてポケット開口部11を構成する。
【0019】ポケット開口部11の上部側は、第1開口
部2の身頃1部分とその上片3及び第2開口部8の上部
ポケット6とその上片9とを4枚重ね状態で縫合するこ
とにより形成されるものであって、縫合強度が高めら
る。
【0020】また、ポケット開口部11の下部側は、第
1開口部2の身頃1部分とその下片4及び第2開口部8
の上部ポケット6とその下片10とを4枚重ね状態で縫
合することにより形成されるものであって、同様に縫合
強度が高めらる。
【0021】上記した構成をとることにより、ポケット
開口部11によりポケット袋体5の内部と身頃1部分の
外部とを連通させて携帯電話Aを装脱可能とし、携帯電
話Aをポケット袋体5に収納した状態で、下部ポケット
7で携帯電話Aを保持することになる。
【0022】図2(a)は携帯電話Aの非収納状態のポ
ケット袋体5の裏面図、図2(b)は携帯電話Aの収納
状態のポケット袋体5の表面図を表すものであるが、図
2(a)では、伸縮性の布地で縫製した下部ポケット7
は収縮して幅狭及び長さ幅の小さい状態にあるが、携帯
電話Aを収納した図2(b)では、下部ポケット7は充
分に伸び、且つ携帯電話Aを周囲からやわらかく締め付
けた状態にある。
【0023】従って、収納された携帯電話Aはポケット
袋体5内に確実に保持され、上着を脱ぐ等しても、濫り
に落下してしまうことはない。
【0024】また、携帯電話Aは下部ポケット7内で周
囲からやわらかく締め付けられているだけであり、しか
もポケット開口部11は開放された状態にあるので、着
信信号を受けたならば簡単に取り出すことができ、また
収納時には携帯電話Aをポケット開口部11に挿入する
だけで、下部ポケット7は携帯電話Aに押されて伸び拡
がり、保持できる。更には、ポケット開口部11の周囲
及び上部ポケット6と下部ポケット7との連結部分は何
重にも重ねられ且つ縫合されているので強度が高く、携
帯電話Aを頻繁に出し入れしても損傷してしまうことは
ない。
【0025】以上、本発明を図面の実施例に基づいて説
明したが、本発明は上記した実施例に限定されるもので
はなく、特許請求の範囲に記載の構成を変更しない限り
どのようにでも実施することができる。前述したよう
に、ポケット開口部11は上着やズボンの如何なる箇所
であっても良く、例えば図5、6、7に示した上着、或
いは図8に示したズボンにあって、円形鎖線で示した何
れの部分でも良い。
【0026】
【発明の効果】以上要するに本発明の携帯電話用ポケッ
ト付き衣服によれば、携帯電話器を確実に保持し、それ
でいてその出し入れが簡単で扱い易い等、多くの優れた
作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる携帯電話用ポケット付き衣服の
断面図である。
【図2】(a)はポケット袋体の裏面図、(b)は表面
図である。
【図3】斜視図である。
【図4】ポケット開口部の正面図である。
【図5】本発明の実施例を示す上着の正面図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す上着の正面図であ
る。
【図7】本発明の更に他の実施例を示す上着の正面図で
ある。
【図8】本発明の実施例を示すズボンの正面図である。
【符号の説明】
1 身頃 2 第1開口部 5 ポケット袋体 6 上部ポケット 7 下部ポケット 8 第2開口部 11 ポケット開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身頃部分に横方向の第1開口部を形成
    し、非伸縮性の布地で縫製した上部ポケットの下方に伸
    縮性の布地で縫製した下部ポケットを連結してなるポケ
    ット袋体を前記身頃部分の裏面にあてがい、前記上部ポ
    ケットに形成した横方向の第2開口部を前記第1開口部
    に一致させてポケット開口部を構成し、前記ポケット開
    口部によりポケット袋体の内部と身頃部分の外部とを連
    通させて携帯電話を装脱可能とし、携帯電話を前記ポケ
    ット袋体に収納した状態で、下部ポケットで携帯電話を
    保持するようにしてなる携帯電話用ポケット付き衣服。
  2. 【請求項2】 第1開口部における身頃部分の上片と下
    片を夫々内方に折り返すと共に、第2開口部における上
    部ポケットの上片と下片を夫々折り返して、身頃部分と
    その上片と上部ポケットとその上片とを4枚重ね状態で
    縫合すると共に、身頃部分とその下片と上部ポケットと
    その下片とを4枚重ね状態で縫合した請求項1に記載の
    携帯電話用ポケット付き衣服。
  3. 【請求項3】 上部ポケットの下部を夫々折り返し、下
    部ポケットの上端部と該折り返し部分とで、夫々3枚重
    ね状態で縫合した請求項1に記載の携帯電話用ポケット
    付き衣服。
JP2000302535A 2000-10-02 2000-10-02 携帯電話用ポケット付き衣服 Pending JP2002105725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302535A JP2002105725A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 携帯電話用ポケット付き衣服

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000302535A JP2002105725A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 携帯電話用ポケット付き衣服

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002105725A true JP2002105725A (ja) 2002-04-10

Family

ID=18783873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000302535A Pending JP2002105725A (ja) 2000-10-02 2000-10-02 携帯電話用ポケット付き衣服

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002105725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210330008A1 (en) * 2018-07-25 2021-10-28 Nike, Inc. Secure pocket structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210330008A1 (en) * 2018-07-25 2021-10-28 Nike, Inc. Secure pocket structure
US11553748B2 (en) 2018-07-25 2023-01-17 Nike, Inc. Secure pocket structure
US11632992B2 (en) 2018-07-25 2023-04-25 Nike, Inc. Secure pocket structure
US11641898B2 (en) * 2018-07-25 2023-05-09 Nike, Inc. Secure pocket structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090094725A1 (en) Clothing for Use With Personal Electronic Listening Devices
US20080184459A1 (en) Garment with pocket for music device
US20020197960A1 (en) Communication clothes
GB2372193A (en) Clothing with concealed communication cord pathway
US20080148467A1 (en) Hanger loop on inner side of pocket for preventing portable telephone, or the like, from falling
JP3343552B1 (ja) 電子機器用衣服
JP3168804U (ja) 上着
JP3076755U (ja) 携帯電話用ポケット付き衣服
JP2002105725A (ja) 携帯電話用ポケット付き衣服
JP3316498B1 (ja) 電子機器用衣服
KR200378096Y1 (ko) 손등 부착용 휴대폰 홀더
KR200219222Y1 (ko) 핸드폰케이스
JP2002030511A (ja) 衣 服
KR200282058Y1 (ko) 이어폰형 핸즈프리가 내장된 핸드폰 휴대장치
JP2003147616A (ja) 携帯電話用ポケット付衣類
KR200253345Y1 (ko) 핸드폰 진동전달구조를 갖는 핸드폰 수납주머니가 형성된가방손잡이
JP3053704U (ja) 移動電話用ケース
JP3072800U (ja) 携帯電話器収納用ポケット
KR200373423Y1 (ko) 수납 공간을 구비한 앞트임단을 갖는 상의
JP3072768U (ja) 携帯電話用ポケット付上着
JP3152825U (ja) シャツ
JP3030459U (ja) 衣服の脇ノ下に付けるポケット
CN208259063U (zh) 带有收纳装置的多功能服装
JP3097028U (ja) 携帯電話機の装身用具
JP2003082508A (ja) 電子機器用衣服

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040720