JP2002105579A - 熱間圧延用ロール - Google Patents

熱間圧延用ロール

Info

Publication number
JP2002105579A
JP2002105579A JP2000295960A JP2000295960A JP2002105579A JP 2002105579 A JP2002105579 A JP 2002105579A JP 2000295960 A JP2000295960 A JP 2000295960A JP 2000295960 A JP2000295960 A JP 2000295960A JP 2002105579 A JP2002105579 A JP 2002105579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
resistance
toughness
rolling
cast iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000295960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3428576B2 (ja
Inventor
Toshiro Maekawa
敏郎 前川
Takashi Kanbe
隆 神戸
Masaki Shinohara
正樹 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kogi Corp
Original Assignee
Kogi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kogi Corp filed Critical Kogi Corp
Priority to JP2000295960A priority Critical patent/JP3428576B2/ja
Publication of JP2002105579A publication Critical patent/JP2002105579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428576B2 publication Critical patent/JP3428576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分塊、鋼片、線材、棒鋼圧延用粗列スタンド
ロール等として、圧延負荷の厳しい環境下で用いられる
場合であっても、優れた耐ヒートクラック性、耐肌荒れ
性、耐摩耗性を備え、且つ十分な強靭性(耐折損性)を
備えた熱間圧延用ロールの提供を課題とする。 【解決手段】 成分組成が重量%で、C:2.8〜3.
8%、Si:1.2〜2.2%、Mn:0.3〜1.0
%、Ni:0.5〜3.0%、Cr:0.1〜1.0
%、Mo:0.3〜1.5%を含有すると共に、残部が
実質的にFeから成る高合金ダクタイル鋳鉄材からなる
ロールを、鋳造後に930〜1000℃で一定時間保持
することで、組織中の炭化物の50%以上を塊状若しく
は粒状化させ、且つその後に基地をベイナイト変態させ
てなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱間圧延用ロールに
関し、更に詳しくは分塊、鋼片、線材、棒鋼圧延用とし
て主に粗列スタンドロール等に使用することができる高
合金ダクタイル鋳鉄材からなる熱間圧延用ロールに関す
る。
【0002】
【従来の技術】分塊、鋼片、線材、棒鋼圧延用の熱間圧
延用ロールには、強靭性(耐折損性)、耐ヒートクラッ
ク性、耐肌荒れ性、耐摩耗性等の特性が求められるが、
主に粗列スタンドロール等で非常に圧延負荷の激しいス
タンドには、強靭性(耐折損性)を重視し、鍛造アダマ
イト、特殊鋳鋼、又はアダマイト材質からなるロールが
使用されている。しかし、これらの材質からなる熱間圧
延用ロールは、強靭性(耐折損性)には優れているが、
耐ヒートクラック性、耐肌荒れ性、耐摩耗性に難点があ
る。一方、ダクタイル鋳鉄材質からなる熱間圧延用ロー
ルは、前記耐ヒートクラック性、耐肌荒れ性、耐摩耗性
には優れているものの、強靭性において不安があり、適
用できない。更に従来からある通常の高合金ダクタイル
鋳鉄製ロールは、鋳造後、350〜550℃の温度で、
歪み取り熱処理を施して使用されるのが一般的であり、
耐摩耗性等には優れているが、強靭性はあまり高くな
い。このため前記強靭性の向上を目的として、前記高合
金ダクタイル鋳鉄製ロールを、800〜900℃に加熱
してオーステナイト化した後、焼入れ・焼戻し処理を実
施することで、基地をベイナイト組織にしたものも提供
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記基
地をベイナイト組織とした高合金ダクタイル鋳鉄製ロー
ルであっても、その強靭性の向上には限界があり、圧延
負荷の厳しい環境下で用いられる熱間圧延用ロールとし
ては、強靭性の点で不十分であった。
【0004】そこで本発明は上記従来における欠点を解
消し、分塊、鋼片、線材、棒鋼圧延用粗列スタンドロー
ル等として、圧延負荷の厳しい環境下で用いられる場合
であっても、優れた耐ヒートクラック性、耐肌荒れ性、
耐摩耗性を備え、且つ十分な強靭性(耐折損性)を備え
た熱間圧延用ロールの提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記耐ヒー
トクラック性、耐肌荒れ性、耐摩耗性に優れた高合金ダ
クタイル鋳鉄製ロールにおいて、上記強靭性の問題を解
決するために種々の実験を重ねた結果、例え上記高合金
ダクタイル鋳鉄製ロールを800〜900℃でオーステ
ナイト化した後、焼入れ・焼戻し処理をしてベイナイト
基地組織にしたところで、組織内の炭化物分布は鋳造時
の状態からほとんど変化せず、セメンタイトがネット状
に分布したままであることが、正にこの高合金ダクタイ
ル鋳鉄製ロールにおいて強靭性を十分に向上させること
ができなかった原因であることを突き止め、本発明を完
成するに至った。即ち、上記課題を解決する本発明の熱
間圧延用ロールは、成分組成が重量%で、C:2.8〜
3.8%、Si:1.2〜2.2%、Mn:0.3〜
1.0%、Ni:0.5〜3.0%、Cr:0.1〜
1.0%、Mo:0.3〜1.5%を含有すると共に、
残部が実質的にFeから成る高合金ダクタイル鋳鉄材か
らなるロールを、鋳造後に930〜1000℃で一定時
間保持することで、組織中の炭化物の50%以上を塊状
若しくは粒状化させ、且つその後に基地をベイナイト変
態させてなることを第1の特徴としている。また本発明
の熱間圧延用ロールは、上記第1の特徴に加えて、成分
組成として、更に重量%で、W、V、Nb、Tiの1種
または2種以上を0.10〜1.20%含有することを
第2の特徴としている。
【0006】上記第1の特徴によれば、そこに示す範囲
の成分からなる高合金ダクタイル鋳鉄材質からなるロー
ルを、鋳造後に930〜1000℃で一定時間保持する
ことで、基地中にネット状に分布する共晶炭化物(セメ
ンタイト)の50%以上を塊状若しくは粒状化させるこ
とにより、前記ネット状のセメンタイトを十分に分断さ
せることができる。そしてネット状セメンタイトを分断
させることで、ネット状セメンタイトの存在に起因する
脆さを解消することができ、強靭性(耐折損性)を大幅
に向上させることができる。またネット状セメンタイト
を分断させることで、セメンタイトに沿って進展しやす
いヒートクラックを十分に防止することができる。加え
て、基地をベイナイト組織にすることで、ロールの強靭
性を増大させることができる。勿論、高合金ダクタイル
鋳鉄が本来有する耐ヒートクラック性、耐肌荒れ性、耐
摩耗性の良い性質を引き続き享受することができる。従
って第1の特徴によれば、分塊、鋼片、線材、棒鋼圧延
用粗列スタンドロール等として、圧延負荷の厳しい環境
下で用いられる場合であっても、優れた耐ヒートクラッ
ク性、耐肌荒れ性、耐摩耗性を備え、且つ十分な強靭性
(耐折損性)を備えた熱間圧延用ロールを提供すること
ができる。また本発明の第2の特徴によれば、上記第1
の特徴による作用効果に加えて、熱間圧延用ロールの成
分組成として、更に重量%で、W、V、Nb、Tiの1
種又は2種以上を0.10〜1.20%含有することに
より、晶出する黒鉛を微細に且つ均一に分布させ、また
基地中に微細な硬質炭化物を晶出・析出させることがで
き、熱間圧延用ロールの強靭性を更に特殊鋳鋼並みに向
上させると共に、耐摩耗性を向上させることができる。
【0007】本発明の熱間圧延用ロールについて、その
成分組成における各成分元素の含有範囲の限定理由につ
いて、以下に説明する。なお成分組成は全て重量%で示
す。
【0008】Cの含有量は2.8〜3.8%とする。C
は球状黒鉛の晶出及び炭化物の生成に必要である。2.
8%未満では球状黒鉛、炭化物の晶出が少なく、3.8
%を超えると黒鉛と炭化物が過多となり、靭性を低下さ
せる。Cの含有量はより好ましくは、3.2〜3.6%
とするのがよい。
【0009】Siの含有量は1.2〜2.2%とする。
1.2%未満では、晶出黒鉛が少なくなり、ダクタイル
材質の特性を低下させる。また2.2%を超えると材質
を脆くする。Siの含有量はより好ましくは、1.6〜
2.0%とするのがよい。
【0010】Mnの含有量は0.3〜1.0%とする。
Mnは炭化物生成元素であるが、ロールの強靭性を重視
して低めに設定している。Mnの含有量はより好ましく
は、0.4〜0.6%とするのがよい。
【0011】Niの含有量は0.5〜3.0%とする。
Niは黒鉛化促進元素であると同時に、基地に固溶して
ロールの基地を強化し、焼入れ性を向上させる。Moと
同様に、材質の強靭性に大きく影響を与える。Niの含
有量はより好ましくは、1.5〜2.5%とするのがよ
い。
【0012】Crの含有量は0.1〜1.0%とする。
Crは炭化物生成元素であるが、ロールの強靭性を重視
して低めに設定している。Crの含有量はより好ましく
は、0.1〜0.4%とするのがよい。
【0013】Moの含有量は0.3〜1.5%とする。
Moは基地に固溶して基地の高温硬度を高めると共に、
焼入れ性を向上させる。また基地のベイナイト化を容易
にして、強靭性と耐摩耗性を大幅に向上させる。Moの
含有量はより好ましくは、0.5〜1.0%とするのが
よい。
【0014】W、V、Nb、Tiは任意成分であるが、
その1種または2種以上を0.10〜1.20%含有さ
せることにより、黒鉛を微細にし、且つ分布を均等にす
ることができ、機械的性質を向上させることができる。
また基地中に微細な硬質炭化物を形成し、耐摩耗性を向
上させる。1種のみの添加でも効果があるが、2種以上
の複合添加により、更に耐摩耗性の向上に効果がある。
1種の添加量は0.30%以下とすることが好ましい。
含有過多になるとセメンタイトを安定化させて、強靭性
の向上を阻害する。
【0015】以上のような成分組成からなる高合金ダク
タイル鋳鉄材からなるロールを鋳造した後、930〜1
000℃に加熱して一定時間保持する。保持の時間は、
ロールの厚みを考慮して、要するにロール基地中の炭化
物の50%以上が塊状若しくは粒状となる時間とする。
この時間は、例えば10時間とすることができるが、少
なくとも数時間以上とすることが好ましい。勿論、実際
には予め実験によりロールの厚みに応じて適切な時間を
定めることになる。上記のようにして930〜1000
℃に一定時間保持した後、ベイナイト変態を起こさせ
る。このベイナイト変態処理は、例えば前記930〜1
000℃に一定時間保持したものを、CCT曲線のパー
ライトノーズ(約600〜700℃に存在する)にかか
らない速度、即ち10℃/分以上の冷却速度で400〜
500℃まで冷却し、直ちに焼戻し処理を施す。焼戻し
温度は500〜580℃とし、焼戻しの保持時間は5〜
15時間とする。ここで保持時間は、ロールの肉厚に応
じて、内部まで均一温度になる時間とする。焼戻し冷却
はベイナイト変態を安定化させると共に、残留応力の除
去のため、できるだけ徐冷する。徐冷温度は10℃/時
間以下が望ましい。なお、前記焼戻しは1回以上繰り返
すことができる。
【0016】以上の成分組成及び熱処理により、高合金
ダクタイル鋳鉄からなる熱間圧延ロールの特性として、
以下の向上が期待できる。 (1).強靭性(耐折損性)の向上 ネット状に分布するセメンタイトがダクタイル材質の強
靭性を低下させている。本発明では、それを930〜1
000℃での高温熱処理によって塊状若しくは粒状に分
布させることにより、セメンタイトのネットが分断さ
れ、強靭性が向上する。更に基地をベイナイト化するこ
とで、鋳造アダマイト系、特殊鋳鋼系材質並みの強靭性
の確保が可能になる。 (2).耐ヒートクラック性の向上 ダクタイル材料は組織中に球状黒鉛を多量に晶出させて
いるため、熱伝導率がアップし、他のロール材質と比較
して耐ヒートクラック性に優れた特徴がある。鍛造アダ
マイト系、特殊鋳鋼系材料には黒鉛が晶出していないの
で、ヒートクラックが発生しやすく、発生したクラック
が深く進展しやすい欠点があり、ロールのカリバー底に
クラックが発生すると、それが切り欠きとなり、耐折損
性が低下する。本発明のロールでは、ネット状セメンタ
イトを分断したことにより、セメンタイトに沿って進展
するヒートクラックを防止する効果が期待でき、更に耐
折損性が向上する。 (3).耐肌荒れ性、耐摩耗性の向上 アダマイト系、特殊鋳鋼系材質ロールは、塑性流動肌荒
れ、ヒートクラックの交点が欠落する欠け落ち肌荒れが
発生しやすく、また組織中に一次炭化物をほとんど晶出
させていないため耐摩耗性は良くない。それに比べて、
ダクタイル材質ロールは表面が均一摩耗する特性があ
り、耐肌荒れ性に優れている。また組織中に含まれるセ
メンタイトが多いため、同一硬度の場合、ダクタイルロ
ールの方が耐摩耗性に優れている。
【0017】
【実施例】表1に示す成分組成の実施例1〜6と比較例
1について、胴径600mmのロールを鋳造した。ロー
ル表面を粗加工後、胴部から各200mm幅で熱処理用
サンプル各4個を切断して得た。熱処理は、実施例1〜
6については930℃、960℃、1000℃に加熱
し、10時間保持した後、約15℃/分の速度で500
℃まで焼入れ冷却を行い、直ちに560℃の温度で10
時間、焼戻し処理を行った。また比較例1については、
830℃で10時間保持した後、同様に焼入れ・焼戻し
を行った。930℃以上の温度で処理した実施例1〜6
については、全て晶出炭化物の50%以上が塊状若しく
は粒状化しており、ネット状炭化物が分断されているこ
とが確認された。1000℃で処理した実施例6では、
炭化物量がかなり減少してしまっており、若干の硬度低
下も認められる。
【0018】
【表1】
【0019】実施例1〜6、比較例1についての強靭性
の評価をするため、各実施例1〜6及び比較例1につい
てロール表層部から50mm内部の位置より確性試験用
テストピースを採取し、引っ張り強さ、伸び、シャルピ
ー衝撃値、破壊靭性、ショア硬度について測定した。結
果を表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】表2より、比較例1においてもダクタイル
材質としてのそれなりの強靭性を示しているが、この比
較例1に比べて実施例1〜6では引っ張り強さ、伸び、
シャルピー衝撃値、破壊靭性において、その値が大きく
改善されており、大幅に強靭性が向上していることがわ
かる。強靭性に関しては、通常のアダマイト材質を上回
る値であり、鍛造アダマイト、特殊鋳鋼ロール(一般的
な0.8〜1.6%Cのロール)に匹敵する値を示して
いる。なお、焼入れ前における上記保持温度が高くなる
につれて、多少の硬度低下が認められるが、それによっ
て耐摩耗性が大きく低下することはない。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上の構成、作用よりなり、請
求項1に記載の熱間圧延用ロールによれば、成分組成が
重量%で、C:2.8〜3.8%、Si:1.2〜2.
2%、Mn:0.3〜1.0%、Ni:0.5〜3.0
%、Cr:0.1〜1.0%、Mo:0.3〜1.5%
を含有すると共に、残部が実質的にFeから成る高合金
ダクタイル鋳鉄材からなるロールを、鋳造後に930〜
1000℃で一定時間保持することで、組織中の炭化物
の50%以上を塊状若しくは粒状化させ、且つその後に
基地をベイナイト変態させてなるので、分塊、鋼片、線
材、棒鋼圧延用粗列スタンドロール等として、圧延負荷
の厳しい環境下で用いられる場合であっても、ダクタイ
ル鋳鉄材の特性である優れた耐ヒートクラック性、耐肌
荒れ性、耐摩耗性を保持しつつ、且つ十分な強靭性(耐
折損性)を備えた熱間圧延用ロールを提供することがで
きる。また請求項2に記載の熱間圧延用ロールによれ
ば、請求項1の構成による効果に加えて、熱間圧延用ロ
ールの成分組成として、更に重量%で、W、V、Nb、
Tiの1種または2種以上を0.10〜1.20%含有
するので、晶出する黒鉛を微細且つ均一に分布させ、ま
た基地中に微細な硬質炭化物を晶出・析出させることが
でき、ダクタイル鋳鉄の特性を保持しつつ、熱間圧延用
ロールの強靭性を更に特殊鋳鋼並みに向上させると共
に、耐摩耗性の向上も期待できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠原 正樹 兵庫県姫路市大津区吉美403 虹技株式会 社姫路西工場内 Fターム(参考) 4E016 AA03 AA04 AA05 EA03 EA04 FA01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成分組成が重量%で、 C : 2.8〜3.8% Si: 1.2〜2.2% Mn: 0.3〜1.0% Ni: 0.5〜3.0% Cr: 0.1〜1.0% Mo: 0.3〜1.5% を含有すると共に、残部が実質的にFeから成る高合金
    ダクタイル鋳鉄材からなるロールを、鋳造後に930〜
    1000℃で一定時間保持することで、組織中の炭化物
    の50%以上を塊状若しくは粒状化させ、且つその後に
    基地をベイナイト変態させてなることを特徴とする熱間
    圧延用ロール。
  2. 【請求項2】 成分組成として、更に重量%で、W、
    V、Nb、Tiの1種または2種以上を0.10〜1.
    20%含有することを特徴とする請求項1に記載の熱間
    圧延用ロール。
JP2000295960A 2000-09-28 2000-09-28 熱間圧延用ロール Expired - Fee Related JP3428576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000295960A JP3428576B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 熱間圧延用ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000295960A JP3428576B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 熱間圧延用ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002105579A true JP2002105579A (ja) 2002-04-10
JP3428576B2 JP3428576B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=18778305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000295960A Expired - Fee Related JP3428576B2 (ja) 2000-09-28 2000-09-28 熱間圧延用ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3428576B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101355601B1 (ko) 2012-04-26 2014-01-27 현대제철 주식회사 압연용 워크롤의 열처리 방법
KR101388074B1 (ko) 2012-09-27 2014-04-22 현대제철 주식회사 구상흑연주철 워크롤의 열처리 방법
CN116145020A (zh) * 2023-01-31 2023-05-23 中钢集团邢台机械轧辊有限公司 一种cadi材质无缝钢管用连轧辊及其制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101355601B1 (ko) 2012-04-26 2014-01-27 현대제철 주식회사 압연용 워크롤의 열처리 방법
KR101388074B1 (ko) 2012-09-27 2014-04-22 현대제철 주식회사 구상흑연주철 워크롤의 열처리 방법
CN116145020A (zh) * 2023-01-31 2023-05-23 中钢集团邢台机械轧辊有限公司 一种cadi材质无缝钢管用连轧辊及其制造方法
CN116145020B (zh) * 2023-01-31 2024-04-05 中钢集团邢台机械轧辊有限公司 一种cadi材质无缝钢管用连轧辊及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3428576B2 (ja) 2003-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5252153A (en) Process for producing steel bar wire rod for cold working
JPH10273756A (ja) 鋳物製冷間工具およびその製造方法
KR100685544B1 (ko) 강재, 그 용도 및 제조 방법
JP3002392B2 (ja) 遠心鋳造製複合ロールの製造方法
JP3217661B2 (ja) 高強度ダクタイル鋳鉄材
JP2002105579A (ja) 熱間圧延用ロール
JP2007146263A (ja) 水冷孔からの割れが抑制されたダイカスト用熱間工具鋼
JP3721723B2 (ja) 被削性、冷間鍛造性および焼入れ性に優れた機械構造用鋼材
JP3412590B2 (ja) 圧延用ロール
JP2000119794A (ja) 耐水濡れ性に優れるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄
JP3308058B2 (ja) 棒鋼圧延用ロール
JPH07173571A (ja) 良加工性耐摩耗鋼およびその製造方法
JP2999472B1 (ja) 圧延ロ―ル用材
JP3417922B2 (ja) サイジングプレス金型用鋳鉄材
JP3552286B2 (ja) 被削性、冷間鍛造性および焼き入れ・焼き戻し後の疲労強度特性に優れた機械構造用鋼とその部材の製造方法
JPH0830241B2 (ja) 加工性及び靭性に優れ、かつ焼入性の良好な鋼板と、その製造方法
JP3116043B1 (ja) 熱間圧延用ロール
JP3599714B2 (ja) 熱間圧延用ロール材及びそれを用いた熱間圧延用ロール
JP3530379B2 (ja) 冷間圧延用ワークロール
JP4196485B2 (ja) 被削性、冷間鍛造性および焼入れ性に優れた機械構造用鋼材
JPH1161320A (ja) 圧延ロール用鋳造材
JP3238452B2 (ja) 金属の圧延用鍛鋼製ロール
JP3338681B2 (ja) 高クロム鋳鋼系圧延用ロール材
JP4513206B2 (ja) 被削性に優れた機械構造用鋼およびその製造方法
EP3964599A1 (en) Wire rod for graphitization heat treatment, graphite steel, and manufacturing method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150516

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees