JP2002101351A - チャンネル切換手段を備えた映像表示装置 - Google Patents

チャンネル切換手段を備えた映像表示装置

Info

Publication number
JP2002101351A
JP2002101351A JP2000291810A JP2000291810A JP2002101351A JP 2002101351 A JP2002101351 A JP 2002101351A JP 2000291810 A JP2000291810 A JP 2000291810A JP 2000291810 A JP2000291810 A JP 2000291810A JP 2002101351 A JP2002101351 A JP 2002101351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
channel
signal
specific
tuner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291810A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Kamise
重朗 上瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000291810A priority Critical patent/JP2002101351A/ja
Publication of JP2002101351A publication Critical patent/JP2002101351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャンネル切換動作が確実に実行されている
ことをユーザに知らしめるとともに、チャンネル切換時
間を有効活用する。 【解決手段】 ユーザが選択した映像情報、あるいは文
字情報を予め映像情報ストレージ24に蓄積しておい
て、チャンネル切換時にその映像情報を読み出して、切
換後のチャンネルの映像が安定するまで表示手段37で
表示させるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル衛星放送
チューナを備えたテレビジョン受像機等、チャンネルの
切換手段を備えた映像表示装置において、チャンネル切
換による表示画面の乱れを抑えることができるようにし
た映像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル衛星放送チューナにおいては、
チャンネルを切換えた際に、デジタル信号の処理に例え
ば1〜2秒程度の時間を要するため、切換えたチャンネ
ルの受信状態が安定するまでに時間が掛かり、その間画
面表示が大きく乱れ、見苦しいものとなっていた。
【0003】このため、従来、例えば特開平8−181
926号公報に示されているように、受信した映像信号
を順次書換えながら所定期間分記憶する記憶手段を備
え、チャンネル切換の際に切換処理が完了するまで、チ
ャンネル切換の直前に受信していた映像信号を記憶手段
から読み出して静止画として表示させるようにした番組
切換装置が提案されていた。
【0004】すなわち、特開平8−181926号公報
の第25図のフローチャートを転記する図8に示すよう
に、チャンネル切換をスタートすると、まず、今受信し
ているチャンネルの画像を静止画とし、音声をミュート
する(ステップS111)、次に、切換後のチャンネル
の受信処理を開始し(ステップS112)、次に、切換
処理が完了した否かを監視し(ステップS113)、切
換処理が完了したら静止画と音声ミュートを解除して
(ステップS114)処理を終了するものである。
【0005】このような装置においては、チャンネル切
換時の画面の乱れを防止することができるが、チャンネ
ル切換処理が完了するまで表示される信号は、チャンネ
ル切換直前に受信していた映像信号の静止画に特定され
てしまい、処理が完了するまでその画面が表示されるた
めに、ユーザとしては受像機が故障したのかと誤った認
識をしてしまう虞がある。
【0006】また、故障でないということを認識できた
としても、表示情報としてはほとんど価値のないもので
あり、その表示時間が無駄になるという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
装置では、チャンネル切換時の画面乱れは防止すること
ができるが、チャンネル切換処理の間に表示される画像
は、チャンネル切換直前の受信画像の静止画像に特定さ
れてしまうために、チャンネル切換処理が実行されつつ
あるということがユーザにとって解り難く、また、チャ
ンネル切換処理が実行されていることを認識できたとし
ても、ユーザは意味のない画面を見なくてはならないと
いう事態を受け入れざるを得なかった。
【0008】そこで、本発明は、チャンネル切換時の画
面の乱れを防止することができるとともに、画面表示か
らチャンネル切換中であることが容易に認識可能であ
り、しかもその画面にユーザにとって有用な情報を表示
することができるようにした多チャンネル画像表示装置
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のチャンネル切換
手段を備えた映像表示装置は 複数のチャンネルを受信
可能なチューナと、前記チューナのチャンネルを切換え
る選局手段と、前記チューナで受信された受信信号を処
理して映像信号を得る映像信号処理手段と、映像信号を
映出する表示手段と、予め特定の映像信号を蓄積する特
定映像信号蓄積手段と、前記選局手段による前記チュー
ナのチャンネル切換時において、前記表示手段による表
示画像がそれまでの受信チャンネルの映像情報からチャ
ンネル切換後の受信チャンネルの映像情報に切換わる間
に前記特定映像情報を前記蓄積手段から読み出して前記
表示手段で表示させる表示制御手段とを具備したことを
特徴とする。
【0010】本発明のチャンネル切換手段を備えた映像
表示装置は、複数のチャンネルを受信可能なチューナ
と、前記チューナのチャンネルを切換える選局手段と、
前記チューナで受信された受信信号を処理して映像信号
を得る映像信号処理手段と、映像信号を映出する表示手
段と、予め特定の映像信号が蓄積された特定映像信号蓄
積手段と、前記映像信号処理手段から出力される映像信
号が画面を乱すことなく表示可能であるか否かを判別す
る判別手段と、前記チューナよるチャンネル切換時にお
いて、前記判別手段が前記映像信号処理手段の出力映像
信号が画面を乱す信号であることを判別している間に、
前記特定映像信号を前記蓄積手段から読み出して前記表
示手段で表示させる表示制御手段とを具備したことを特
徴とする。
【0011】また、本発明のチャンネル切換手段を備え
た映像表示装置は、複数のチャンネルを受信可能なチュ
ーナと、前記チューナのチャンネルを切換える選局手段
と、前記チューナで受信された受信信号を処理して映像
信号を得る映像信号処理手段と、映像信号を映出する表
示手段と、予め特定の特定映像信号が蓄積された特定映
像信号蓄積手段と、メモリ手段と、前記映像信号処理手
段の出力映像信号の少なくとも所定期間の信号と前記特
定映像信号蓄積手段に蓄積された特定映像信号を前記メ
モリ手段に書込む書込み制御手段と、前記映像信号処理
手段から出力される映像信号が前記表示手段によって画
面を乱すことなく表示することが可能であるか否かを判
別する判別手段と、前記チューナによるチャンネル切換
時において、前記判別手段が前記映像信号処理手段の出
力映像信号が画面を乱す信号であることを判別している
間に、前記メモリ手段に記憶されているチャンネル切換
前の前記映像信号処理手段の出力映像信号を読み出して
前記表示手段で表示させるか、あるいは前記メモリ手段
に記憶された特定映像信号を読み出して前記表示手段で
表示させるかを切換制御可能な表示制御手段とを具備し
たことを特徴とする。
【0012】さらにまた、本発明のチャンネル切換手段
を備えた映像表示装置は、複数のチャンネルを受信可能
なチューナと、前記チューナのチャンネルを切換える選
局手段と、前記チューナで受信された受信信号を処理し
て映像信号を得る映像信号処理手段と、映像信号を映出
する表示手段と、文字放送を受信し文字情報を出力する
文字情報受信手段と、前記受信された文字情報に基づ
き、特定映像信号を生成する特定映像信号生成手段と、
前記特定映像信号が蓄積された特定映像信号蓄積手段
と、メモリ手段と、前記映像信号処理手段の出力映像信
号の少なくとも所定期間の信号と前記特定映像信号蓄積
手段に蓄積された特定映像信号を前記メモリ手段に書込
む書込み制御手段と、前記映像信号処理手段から出力さ
れる映像信号が前記表示手段によって画面を乱すことな
く表示可能な信号であるか否かを判別する判別手段と、
前記チューナよるチャンネル切換時において、前記判別
手段が前記映像信号処理手段の出力映像信号が画面を乱
す信号であることを判別している間に、前記メモリ手段
に記憶されているチャンネル切換前の前記映像信号処理
手段の出力映像信号を読み出して前記表示手段で表示さ
せるか、あるいは前記メモリ手段に記憶された特定映像
信号を読み出して前記表示手段で表示させるかを切換制
御可能な表示制御手段とを具備したことを特徴とする。
【0013】本発明によれば、チャンネル切換時の信号
処理中に、予め蓄積された特定映像信号を表示するよう
にしたため、チャンネルを切換える直前まで表示されて
いた映像とは異なる映像が表示されることになり、ユー
ザーはチャンネル切換処理が確実に実行されつつあるこ
とを容易に認識することができる。
【0014】また、文字放送から抽出した文字情報に基
づく特定映像信号を蓄積して、チャンネル切換処理中
に、当該特定映像信号を表示することができるため、チ
ャンネル切換動作と連動してユーザが知りたい情報をタ
イムリーに表示させることができるものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について詳細に説明する。
【0016】図1は、この発明のチャンネル切換手段を
備えた映像示装置の一実施の形態を示すブロック図であ
る。
【0017】図1において、11はデジタル映像信号処
理手段を含むチューナであり、図示しないアンテナに接
続される端子12に供給される複数チャンネルの放送信
号13のうちの1つのチャンネルを選択受信すると共
に、受信されたデジタル映像信号をデコードしてアナロ
グ映像信号に変換して選局映像信号14としてメモリ1
5に出力する。また、チューナ11は、映像信号に含ま
れる同期信号16を分離してロック判定手段17と第1
の書込み制御手段18と、出力制御信号生成手段19と
に出力する。
【0018】20は選局/映像情報選択手段であり、端
子21に供給される制御信号22に基づいて、チューナ
11のチャンネル切換を制御するチャンネル切換信号2
3をチューナ11に供給してチャンネルの切換を行う。
【0019】24はユーザによって予め特定の映像情報
信号が記憶された映像情報ストレージであり、選局/映
像情報選択手段20からの選択制御信号25によって記
憶された映像情報が選択され、特定映像情報信号26と
してメモリ15に出力される。また、映像情報ストレー
ジ24は、特定映像情報信号26に対応する同期信号2
7を、出力制御信号生成手段19と第2の書込み制御手
段28に供給する。
【0020】ロック判定手段17は、チューナ11から
の同期信号16の周期を測定してそれが、所定期間(数
フィールド期間)正規の値になったことで、選局映像信
号14が正規の映像信号になったこと、すなわちロック
したことを判定し、判定信号29を出力制御生成手段1
9に出力する。
【0021】第1の書込み制御手段18は、チューナ1
1から供給される同期信号16に基づき、ライトイネー
ブル信号30と書込みアドレス信号31をメモリ15に
供給してチューナ11からの選局映像信号14をメモリ
15の所定アドレスに書込む。
【0022】第2の書込み制御手段27は、映像情報ス
トレージ24から出力される同期信号27に基づき、ラ
イトイネーブル信号32と書込みアドレス信号33をメ
モリ15に供給して映像情報ストレージ24からの特定
映像情報信号26をメモリ15の所定アドレスに書込
む。
【0023】出力制御信号生成手段19は、メモリ15
に書込まれた選局映像信号14あるいは特定映像情報信
号26を読み出すためのリードイネーブル信号34と読
み出しアドレス信号35をメモリ15に供給し、メモリ
15から映像信号36を読み出して表示手段37に供給
すると共に、同期信号38を表示手段37に供給し、そ
れによって映像信号36を表示手段37によって表示さ
せる。
【0024】さらに、出力制御信号生成手段19には、
端子39を介して差換え許可信号40が供給されてお
り、出力制御信号生成手段19は、チャンネル切換時
に、この差換え許可信号40の有無に基づき、メモリ1
5から、特定映像情報信号26をメモリ15から読み出
して表示手段37に供給するか、選局映像信号14を読
み出して表示手段37に供給するか切換える。
【0025】なお、端子21からの制御信号、端子39
からの差換え許可信号40は、例えばユーザによって操
作される図示しないリモコンハンドユニットからのリモ
コン信号を受信する図示しないリモコン受信手段からそ
れぞれ供給することができる。
【0026】以上のように構成された、装置においてそ
の動作をさらに図2を参照して説明する。
【0027】図2は、映像情報ストレージ24に蓄えら
れた特定映像情報の具体例と、チャンネル切換時にその
特定映像情報を利用した際の画面表示例を模式的に示す
ものである。
【0028】図2(a)は、映像情報ストレージ24に
蓄えられた特定映像情報を示すもので、「チャンネル切
換処理中です」というメッセージとその背景の画像とか
らなるものと、「しばらくお待ち下さい」というメッセ
ージとさの背景の画像とからなるものの2個の特定映像
情報が蓄えられている状態を示している。それぞれの映
像情報の背景は、ブルーバック等の単色の映像でもよ
く、あるいは風景映像であってもよい。さらには、放送
信号から得られた特定人物の顔等の映像であってもよ
く、メッセージを含まないものであってもよい。
【0029】2つの特定映像情報のどちらを使うかは、
端子21を介して選局/映像情報選択手段20に供給さ
れる制御信号22に基づいて、選局/映像情報選択手段
20から出力される選択制御信号25によって選択され
る。
【0030】例えば、「チャンネル切換処理中です」の
メッセージを有する特定映像情報が選択されたとする
と、その特定映像情報は、第2の書込み制御手段27の
ライトイネーブル信号28及び書込みアドレス信号によ
ってメモリ15に書込まれる。
【0031】図2(b)は、表示手段33によって表示
される実際の画面を模式的に示すもので、図中、上から
下に向かって時間軸が推移するものとする。
【0032】チューナ11によって、チャンネルAが受
信中であるとすると、チャンネルAの選局映像信号14
は、第1の書込み制御手段18のライトイネーブル信号
30と書込みアドレス信号31によってメモリ15に順
次書込まれており、出力制御信号生成手段19は、書込
まれた選局映像信号をリードイネーブル信号34及び読
み出しアドレス信号35によって順次読み出して、映像
信号36として表示手段37に供給するとともに、同期
信号38を表示手段37に供給して映像信号を表示す
る、いわゆるフレームシンクロナイズ処理を行なってい
る。
【0033】そのような状態において、チャンネル切換
信号23によって、今まで受像していたチャンネルAか
らチャンネルBに切換えたとする。チューナ11のデジ
タル映像信号処理手段は、選局されたチャンネルBのデ
ジタル映像信号をアナログ映像信号14に変換するため
の処理を行う。デジタル映像信号は例えばMPEG2規
格によって符号化されており、アナログ映像信号への変
換は、誤り訂正処理と復号化処理を含む。
【0034】デジタル映像信号処理手段11による信号
処理に時間を必要とするため、チャンネルを切換えた直
後の同期信号16の周期は、正規のものからずれてお
り、ロック判定手段17がそれを判定して、判定信号2
9を出力制御信号生成手段19に出力する。
【0035】出力制御信号生成手段19は、判定信号2
9に基づき、選局映像信号14が画面の乱れを誘起する
表示に適さない信号であると認識して、メモリ15から
チャンネルBの映像信号ではなく、安定した映像信号3
6を読み出して表示手段37に供給してこれを表示させ
る。
【0036】すなわち、このとき、端子39から差換え
許可信号40が供給されていなければ、出力制御信号生
成手段19は、チャンネルBに切換わる直前のチャンネ
ルAの映像信号を読み出すべく、リードイネーブル信号
34読み出しアドレス信号35をメモリ15に供給し
て、それを読み出して映像信号36として表示手段37
に供給する。
【0037】端子39に差換え許可信号40が供給され
ていれば、出力制御信号生成手段19は、メモリ15か
ら映像情報ストレージ24からの特定映像情報を読み出
すべく、リードイネーブル信号34及び読み出しアドレ
ス信号35をメモリ15に供給する。それによって、
「チャンネル切換処理中です」のメッセージを有する映
像情報が読み出され、映像信号36として表示手段37
に供給され、これが表示される。
【0038】すなわち、この状態が図2(b)に示すチ
ャンネルA受像状態から切換命令が出された直後の状態
である。
【0039】デジタル映像信号処理手段11での信号処
理が完了して、同期信号16の周期が正規のものになる
と、ロック判定手段17がこれを判定して、判定信号を
出力制御信号生成手段19出力する。それによって出力
制御信号生成手段19は、チャンネルBの選局映像信号
14をメモリ15から読み出して映像信号36として表
示手段37に供給してこれを表示する。すなわち、フレ
ームシンクロナイズ処理を再開することになる。この状
態が、図2(b)で示す切換終了状態である。
【0040】以後同様にして、チャネル切換時に、切換
えたチャンネルの画面が安定するまで、「チャンネル切
換処理中です」のメッセージを有する映像情報を表示す
る。
【0041】図2(c)は、選択制御信号25によっ
て、「しばらくお待ち下さい」のメッセージを有する特
定映像情報が選択された場合の画面表示状態を示すもの
で、メモリ15に記憶された特定映像情報が異なるだけ
で、チャンネル切換時の動作は、「チャンネル切換処理
中です」のメッセージの場合と実質同一である。
【0042】図3は、図1のブロック図の動作を説明す
るためのフローチャートである。
【0043】チャンネル切換えが行われたことで、処理
が開始され、ステップ311でデジタル映像信号の処理
が行われ、ステップ312で同期信号の周期が正規のも
のであるか否かの判定がおこなわれ、正規のものでない
場合、ステップ313で差換え許可信号が供給されてい
るかが判定され、差換え許可信号が供給されていない場
合、ステップ314で切換え前のチャンネルの映像信号
をメモリから読み出してこれを出力し、ステップ312
の前に戻る。ステップ313で差換え許可信号が供給さ
れていると判定されれば、ステップ315で映像情報ス
トレージの特定映像情報をメモリから読み出してこれを
出力してステップ312の前に戻る。ステップ312で
同期信号が正規のものになったこと、すなわちロックし
たことが判定された場合、ステップ316でチャンネル
切換え後の選局映像信号を出力するように設定して終了
する。
【0044】なお、以上述べた実施例では、選局映像信
号を常にメモリ15に書込んでから読み出すいわゆるフ
レームシンクロナイズ処理を行う旨述べたが、デジタル
映像信号処理が済んだ映像信号をそのまま表示手段で表
示するようにしてもよく、れは、映像信号処理手段の出
力を切換える切換え手段を設けることで実現できる。
【0045】以上の、実施の形態によれば、チャンネル
切換時にメッセージを含めた特定映像情報が表示される
ことになり、ユーザにとっては受像機が正常に動作して
いることを確認できるため、慌ててミス操作する等の事
故を防止することができるものである。
【0046】図4は、この発明の他の実施の形態を示す
ブロック図である。図4において、図1と同一部分には
同一符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0047】図4の実施の形態においては、映像情報ス
トレージ24に蓄える画像情報を、文字放送を受信する
文字情報受信手段41の出力である文字情報から得るよ
うに構成したものである。
【0048】図4において、文字情報受信手段41は、
端子42から供給される文字放送信号43を受信して、
文字情報選択手段44に出力する。文字情報選択手段4
4では、端子45から供給される選択信号46に基づい
て、文字情報を選択して文字情報デコーダ47に出力す
る。文字情報デコーダ47では、文字情報選択手段44
で選択された文字情報をデコードして、キャラクタパタ
ーン信号に変換して映像情報生成手段48に出力する。
映像情報生成手段48では、入力されるキャラクタパタ
ーン信号に基づいて、特定映像情報を生成する。
【0049】映像情報生成手段48で生成された特定映
像情報は、選局/映像情報選択手段20からの、書込み
制御信号49によって映像情報ストレージ24に書込ま
れる。
【0050】映像情報ストレージ24に蓄積された特定
映像情報は、選局/映像情報選択手段20から供給され
る読み出し制御信号50によって読み出され、特定映像
情報信号26としてメモリ15に供給される。同時に書
込み制御手段28からライトイネーブル信号32と書込
みアドレス信号33が出力され、特定映像情報信号26
がメモリ15の所定アドレスに書込まれる。また、映像
情報ストレージ24からは、同期信号27が出力制御信
号生成手段19と第2の書込み制御手段28に供給され
ている。
【0051】メモリ15に書込まれた特定映像情報は、
差換え許可状態において、チャンネル切換時に読み出さ
れて表示手段37で表示される。
【0052】なお、端子45に供給される選択信号46
は、例えばユーザによって操作されるリモコンハンドユ
ニットからのリモコン信号を受信する図示しないリモコ
ン受信手段から供給することができる。
【0053】図5は、映像情報ストレージ24に書込ま
れた特定映像情報とチャンネル切換時に表示手段37に
表示される画面の状態を模式的に示すものである。
【0054】図5(a)は、映像情報ストレージ24に
書込まれる特定映像情報の具体例を示すもので、この場
合、特定映像情報は、競馬の特定の出走馬のオッズであ
り、図面の上から下に向かう時間軸で変化している状態
を示す。
【0055】すなわち、端子45から供給される選択信
号46によって、「クラスワンダー」なる馬のオッズが
受信される毎にその文字情報が選択され、その都度、映
像情報ストレージ24に、その文字情報に基づく映像情
報が蓄積されるように構成されており、最も古い情報で
はオッズは2.5倍であり、以降順に2.3倍、2.1
倍、2.0倍と変化し、最も新しい情報では、1.9倍
となっている。
【0056】映像情報ストレージ24に蓄積された特定
映像情報は、選局/映像情報選択手段20からの読み出
し制御信号50によって読み出され、第2の書込み制御
手段28によってメモリ15に書込まれる。選局/映像
情報選択手段20は端子21に供給される制御信号に基
づいて、最新の文字情報に基づく特定映像情報のみを読
み出す読み出し制御信号50を出力するか、複数の特定
映像情報を読み出す読み出し制御信号50を出力する。
図5(a)の特定映像情報の場合では、最も新しい特定
映像情報が出力され、メモリ15に書込まれる。
【0057】今、差換え許可信号40によって、差換え
許可状態に設定されるとして、図5(b)に示すよう
に、チャンネルAの受信状態からチャンネルBに切換え
たとすると、切換直後に、出力制御信号生成手段19か
らリードイネーブル信号34と読み出しアドレス信号3
5がメモリ15に供給されて、メモリ15から最も新し
い文字情報であるオッズ1.9倍の情報が読み出され
て、映像信号36として表示手段37に供給されると共
に同期信号38が表示手段37に供給され、「グラスワ
ンダー1.9倍」なる文字情報が表示手段37に表示さ
れる。
【0058】その後、チューナ11からの同期信号16
に基づいてチャンネルBの受信状態が安定したことが確
認されると、出力制御信号生成手段19は、第1の書込
み制御手段18によって一旦メモリ15に書込まれたチ
ューナ11からのチャンネルBの選局映像信号14を読
み出して映像信号36として表示手段37に供給してそ
れを表示する。
【0059】以降、チャンネル切換が行なわれる毎に、
最新のオッズ情報が画面に表示されることになる。
【0060】図6は、映像情報ストレージ24に書込む
文字情報として、プロ野球の試合結果を選択するように
した例を示すもので、図6(a)に示すように、映像情
報ストレージ24には、文字情報選択手段44で選択さ
れたプロ野球の各対戦カード毎の試合結果を示す文字情
報に基づく特定映像情報が蓄積され、さらに、蓄積され
た特定映像情報が、選局/映像情報選択手段20の読み
出し制御信号50によって、読み出され、第2の書込み
制御手段28によってメモリ15に書込まれている。こ
の場合の読み出し制御信号50は、複数の特定情報を読
み出すものである。
【0061】図6(b)に示すように、チャンネルAか
らチャンネルBに切換える際に、巨人対中日の試合結果
が読み出されて表示され、以降チャンネルを切換える毎
に、ヤクルト対阪神、広島対横浜、西武対近鉄、ダイエ
ー対日ハムという具合に、各対戦カードの試合結果が順
次表示されるように構成することが可能である。
【0062】図7は、図4に示すブロック図の動作を説
明するためのフローチャートである。
【0063】チャンネル切換えが行われたことで、処理
が開始され、ステップ711でデジタル映像信号の処理
が行われ、ステップ712で同期信号の周期が正規のも
のであるか否かの判定がおこなわれ、正規のものでない
場合、ステップ713で差換え許可信号が供給されてい
るかが判定され、差換え許可信号が供給されていない場
合ステップ714で切換え前のチャンネルの映像信号を
メモリから読み出してこれを出力し、ステップ712の
前に戻る。ステップ713で差換え許可信号が供給され
ていると判定されれば、ステップ715で最新の文字情
報が表示されるように選択されているか否かの判定が行
われ、最新の文字情報が表示されるように設定されてい
なければ、ステップ716でメモリに記憶された複数の
特定映像情報を順次読み出してこれを出力してステップ
712の前に戻る。ステップ715で最新の文字情報が
表示されるように設定されていると判定されれば、ステ
ップ717でメモリから最新の文字情報を含む特定映像
情報を読み出して出力してステップ712の前に戻る。
ステップ712で同期信号が正規のものになったこと、
すなわちロックしたことが判定された場合、ステップ7
18でチャンネル切換え後の選局映像信号を出力するよ
うに設定して終了する。
【0064】以上述べた実施の形態によれば、チャンネ
ル切換時に、ユーザが選択した情報を画面に表示させる
ことができるため、チャンネル切換時間を有効活用でき
るものである。
【0065】なお、文字情報としては、競馬、プロ野球
の試合結果の他にも、他のスポーツの結果であってもよ
いし、特定の会社の株価であってもよいし、その他種々
選択できるものである。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
チャンネル切換時に、切換えたチャンネルの受信画像が
安定するまで、ユーザによって蓄積された特定映像情報
を表示するようにしたので、チャンネル切換処理が確実
に実行されていることをユーザに一目瞭然に認識させる
ことができるため、ユーザーに安心感を与えるばかりで
なく操作性も向上するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るチャンネル切換手段を備えた表示
装置の一実施の形態を示すブロック図。
【図2】図1に示す装置の動作を説明するための構成
図。
【図3】図1に示す装置の動作を説明するためのフロー
チャート。
【図4】本発明に係るチャンネル切換手段を備えた映像
表示装置の他の実施の形態を示すブロック図。
【図5】図4に示す装置の動作を説明するための構成
図。
【図6】図4に示す装置の動作を説明するための構成
図。
【図7】図4に示す装置の動作を説明するためのフロー
チャート。
【図8】従来の装置の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【符号の説明】
11…チューナ/デジタル映像信号処理手段 15…メモリ 17…ロック判定手段 18…第1の書込み制御手段 19…出力制御信号生成手段 20…選局/映像情報選択手段 24…映像情報ストレージ 28…第2の書込み制御手段 37…表示手段 41…文字受信手段 44…文字情報選択手段 47…文字情報デコーダ 48…映像情報生成手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/03 7/035

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のチャンネルを受信可能なチューナ
    と、 前記チューナのチャンネルを切換える選局手段と、 前記チューナで受信された受信信号を処理して映像信号
    を得る映像信号処理手段と、 映像信号を映出する表示手段と、 予め特定の映像信号を蓄積する特定映像信号蓄積手段
    と、 前記選局手段による前記チューナのチャンネル切換時に
    おいて、前記表示手段による表示画像がそれまでの受信
    チャンネルの映像情報からチャンネル切換後の受信チャ
    ンネルの映像情報に切換わる間に前記特定映像情報を前
    記蓄積手段から読み出して前記表示手段で表示させる表
    示制御手段とを具備したことを特徴とするチャンネル切
    換手段を備えた映像表示装置。
  2. 【請求項2】 複数のチャンネルを受信可能なチューナ
    と、 前記チューナのチャンネルを切換える選局手段と、 前記チューナで受信された受信信号を処理して映像信号
    を得る映像信号処理手段と、 映像信号を映出する表示手段と、 予め特定の映像信号が蓄積された特定映像信号蓄積手段
    と、 前記映像信号処理手段から出力される映像信号が画面を
    乱すことなく表示可能であるか否かを判別する判別手段
    と、 前記チューナよるチャンネル切換時において、前記判別
    手段が前記映像信号処理手段の出力映像信号が画面を乱
    す信号であることを判別している間に、前記特定映像信
    号を前記蓄積手段から読み出して前記表示手段で表示さ
    せる表示制御手段と、 を具備したことを特徴とするチャンネル切換手段を備え
    た映像表示装置。
  3. 【請求項3】 複数のチャンネルを受信可能なチューナ
    と、 前記チューナのチャンネルを切換える選局手段と、 前記チューナで受信された受信信号を処理して映像信号
    を得る映像信号処理手段と、 映像信号を映出する表示手段と、 予め特定の特定映像信号が蓄積された特定映像信号蓄積
    手段と、 メモリ手段と、 前記映像信号処理手段の出力映像信号の少なくとも所定
    期間の信号と前記特定映像信号蓄積手段に蓄積された特
    定映像信号を前記メモリ手段に書込む書込み制御手段
    と、 前記映像信号処理手段から出力される映像信号が前記表
    示手段によって画面を乱すことなく表示することが可能
    であるか否かを判別する判別手段と、 前記チューナによるチャンネル切換時において、前記判
    別手段が前記映像信号処理手段の出力映像信号が画面を
    乱す信号であることを判別している間に、前記メモリ手
    段に記憶されているチャンネル切換前の前記映像信号処
    理手段の出力映像信号を読み出して前記表示手段で表示
    させるか、あるいは前記メモリ手段に記憶された特定映
    像信号を読み出して前記表示手段で表示させるかを切換
    制御可能な表示制御手段と、を具備したことを特徴とす
    るチャンネル切換手段を備えた映像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記判別手段は、前記映像信号処理手段
    の出力映像信号の同期信号が正規の状態で出力されてい
    るか否かで、画面を乱す映像信号か否かを判別するもの
    であることを特徴とする請求項2または3のいずれかに
    記載のチャンネル切換手段を備えた映像表示装置。
  5. 【請求項5】 前記特定映像信号は前記特定映像信号蓄
    積手段に複数蓄積され、チャンネル切換毎に予め決めら
    れた順序で読み出されることを特徴とする請求項2また
    は3のいずれかに記載のチャンネル切換手段を備えた映
    像表示装置。
  6. 【請求項6】 前記特定映像信号は前記特定映像信号蓄
    積手段に複数蓄積され、複数の特定映像信号のうちの予
    め選択された一つがチャンネル切換毎に読み出されるこ
    とを特徴とする請求項2または3のいずれかに記載のチ
    ャンネル切換手段を備えた映像表示装置。
  7. 【請求項7】 複数のチャンネルを受信可能なチューナ
    と、 前記チューナのチャンネルを切換える選局手段と、 前記チューナで受信された受信信号を処理して映像信号
    を得る映像信号処理手段と、 映像信号を映出する表示手段と、 文字放送を受信し文字情報を出力する文字情報受信手段
    と、 前記受信された文字情報に基づき、特定映像信号を生成
    する特定映像信号生成手段と、 前記特定映像信号が蓄積された特定映像信号蓄積手段
    と、 メモリ手段と、 前記映像信号処理手段の出力映像信号の少なくとも所定
    期間の信号と前記特定映像信号蓄積手段に蓄積された特
    定映像信号を前記メモリ手段に書込む書込み制御手段
    と、 前記映像信号処理手段から出力される映像信号が前記表
    示手段によって画面を乱すことなく表示可能な信号であ
    るか否かを判別する判別手段と、 前記チューナよるチャンネル切換時において、前記判別
    手段が前記映像信号処理手段の出力映像信号が画面を乱
    す信号であることを判別している間に、前記メモリ手段
    に記憶されているチャンネル切換前の前記映像信号処理
    手段の出力映像信号を読み出して前記表示手段で表示さ
    せるか、あるいは前記メモリ手段に記憶された特定映像
    信号を読み出して前記表示手段で表示させるかを切換制
    御可能な表示制御手段と、 を具備したことを特徴とするチャンネル切換手段を備え
    た映像表示装置。
  8. 【請求項8】 さらに前記文字情報受信手段によって受
    信された文字情報の中から特定の文字情報を選択する文
    字情報選択手段を具備したことを特徴とする請求項7に
    記載のチャンネル切換手段を備えた映像表示装置。
  9. 【請求項9】 前記メモリ手段には前記文字情報選択手
    段で選択された文字情報に基づく特定映像信号の少なく
    とも最も新しい文字情報に基づく特定映像信号が書込ま
    れるものであり、この特定映像信号が前記表示制御手段
    によって読み出されて表示されるものであることを特徴
    とする請求項7に記載のチャンネル切換手段を備えた映
    像装置。
  10. 【請求項10】 前記メモリ手段には前記文字情報選択
    手段で選択された、複数種類の文字情報に基づく特定映
    像信号が書込まれ、この複数の特定映像信号が前記表示
    制御手段によって選択的に順次読み出されて表示される
    ものであることを特徴とする請求項7に記載のチャンネ
    ル切換手段を備えた映像表示装置。
JP2000291810A 2000-09-26 2000-09-26 チャンネル切換手段を備えた映像表示装置 Pending JP2002101351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291810A JP2002101351A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 チャンネル切換手段を備えた映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291810A JP2002101351A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 チャンネル切換手段を備えた映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002101351A true JP2002101351A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291810A Pending JP2002101351A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 チャンネル切換手段を備えた映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002101351A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295028A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Pioneer Electronic Corp デジタル放送受信装置及びそのコンテンツ表示方法
JP2006310977A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> チャンネル切替補助装置、出力信号切替方法及びチャンネル切替補助プログラム
KR100661650B1 (ko) 2005-06-15 2006-12-26 삼성전자주식회사 디지털 tv 및 디지털 tv의 채널변경정보의 표시방법
KR100661651B1 (ko) 2005-06-16 2006-12-26 삼성전자주식회사 디지털 방송 처리장치 및 그 제어방법
JP2008547314A (ja) * 2005-06-23 2008-12-25 マイクロソフト コーポレーション 番組関連情報の提示
JP2011087185A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Toshiba Corp 再生装置及び再生方法
CN112104819A (zh) * 2020-09-04 2020-12-18 大连捷成科技有限公司 一种基于fpga的多路视频同步切换系统及方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295028A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Pioneer Electronic Corp デジタル放送受信装置及びそのコンテンツ表示方法
JP2006310977A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> チャンネル切替補助装置、出力信号切替方法及びチャンネル切替補助プログラム
KR100661650B1 (ko) 2005-06-15 2006-12-26 삼성전자주식회사 디지털 tv 및 디지털 tv의 채널변경정보의 표시방법
KR100661651B1 (ko) 2005-06-16 2006-12-26 삼성전자주식회사 디지털 방송 처리장치 및 그 제어방법
JP2008547314A (ja) * 2005-06-23 2008-12-25 マイクロソフト コーポレーション 番組関連情報の提示
JP2011087185A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Toshiba Corp 再生装置及び再生方法
US8819262B2 (en) 2009-10-16 2014-08-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Reproduction apparatus and reproduction method
CN112104819A (zh) * 2020-09-04 2020-12-18 大连捷成科技有限公司 一种基于fpga的多路视频同步切换系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6732371B1 (en) Apparatus and method for guiding broadcasting information of TV
JP4221624B2 (ja) Epg送信装置および方法、epg受信装置および方法、並びに記録媒体
US7844850B2 (en) Broadcast/VOD receiver and viewing management method
US7660515B2 (en) Broadcast program recording apparatus using electronic program guide
JP2002101351A (ja) チャンネル切換手段を備えた映像表示装置
US20080231685A1 (en) Communication System and Communication Method
US7542658B2 (en) Apparatus and program for updating a reservation of a broadcast program based on program guide data
JP2003032592A (ja) 番組信号記録装置
KR20070117804A (ko) 영상표시기기의 소프트웨어 업그레이드 장치 및 방법
JP2007096603A (ja) 映像表示装置及び映像再生方法
JP2004350316A (ja) 放送受信装置および高頻度受信番組自動記録方法
JP2002218333A (ja) 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体
JPH1023344A (ja) 放送受信装置
JP3033798B2 (ja) 文字放送受信機
KR20000044771A (ko) 디지털 티브이의 이피지 정보 갱신 방법
JP2000050216A (ja) 文字放送受信装置
US6031961A (en) Device and method for outputting recorded information as a voice message in programmed recording system using transmitted schedule data
KR100247240B1 (ko) Kbps데이타를 이용한 g-코드예약방법 및 그 장치
JP2000138910A (ja) 文字放送受信装置及び文字放送受信方法
JPH10222889A (ja) 予約録画装置
HU224997B1 (en) Teletext receiver device with means for autonomously determining an appropriate character set
JP2635578B2 (ja) 文字放送受信装置
JP2745508B2 (ja) 文字多重放送受信機
US5724473A (en) Automatic guide-channel mapping method of a VCR
KR0177316B1 (ko) 텔레비젼에서의 예약 시청 잠금 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606