JP2002101198A - インターネット電話システム - Google Patents

インターネット電話システム

Info

Publication number
JP2002101198A
JP2002101198A JP2000292061A JP2000292061A JP2002101198A JP 2002101198 A JP2002101198 A JP 2002101198A JP 2000292061 A JP2000292061 A JP 2000292061A JP 2000292061 A JP2000292061 A JP 2000292061A JP 2002101198 A JP2002101198 A JP 2002101198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
server
modem
internet
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000292061A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Nada
紀明 奈田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000292061A priority Critical patent/JP2002101198A/ja
Priority to DE10147067A priority patent/DE10147067B4/de
Priority to US09/963,311 priority patent/US20020095516A1/en
Priority to GB0123188A priority patent/GB2370719B/en
Publication of JP2002101198A publication Critical patent/JP2002101198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4557Directories for hybrid networks, e.g. including telephone numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/1026Media gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1023Media gateways
    • H04L65/103Media gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/1036Signalling gateways at the edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1033Signalling gateways
    • H04L65/104Signalling gateways in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • H04M1/2535Telephone sets using digital voice transmission adapted for voice communication over an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/493Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
    • H04M3/4931Directory assistance systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • H04M7/0066Details of access arrangements to the networks
    • H04M7/0069Details of access arrangements to the networks comprising a residential gateway, e.g. those which provide an adapter for POTS or ISDN terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • H04M7/0075Details of addressing, directories or routing tables

Abstract

(57)【要約】 【課題】 相手の状態を考慮すること無く通常の電話番
号を入力するだけで自動的に通話料が安いインターネッ
ト電話の利用が可能になるインターネット電話システム
を提供することを目的とする。 【解決手段】 インターネット6に接続され、電話番号
と電話番号に対応するIPアドレスとを関連付けて登録
する事が可能なサーバー7を備え、自己側モデム1は、
自己側ネットワーク管理装置5からIPアドレスを割り
当てられた時点で自動的に自己側電話機2の電話番号と
割り当てられたIPアドレスとをサーバー7に対して送
信を行って登録を行い、相手側電話機11から相手側電
話番号が入力された際に、サーバー7から相手側電話番
号に対応するIPアドレスを入手して接続動作を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
用いて遠隔地と低料金で通話が可能なインターネット電
話システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、インターネット電話としては、通
常の電話機から音声とデジタル信号を相互に変換して、
一般の公衆回線とインターネットとを接続する機能を持
ったインターネット電話ゲートウェイ(発信側)に電話
し、そこからインターネットを用いて長距離の部分を中
継し、着信側のインターネット電話ゲートウェイを経由
して、通話相手の通常の電話機に電話するインターネッ
ト電話システムが実用化されており、長距離通話費用の
削減に寄与している。また、最近では図5のようにパソ
コンのインターネットへの常時接続用として一般の電話
回線で高帯域のデータ通信を可能とするADSL(As
ymmetric Digital Subscrib
e Line、非対称デジタル加入者伝送方式)方式等
の通信用モデムに、前記の音声とデジタル信号を相互に
変換する機能を搭載し、常時接続環境で使用可能なイン
ターネット電話システムも実用化されてきている。
【0003】図5は、従来のインターネット電話システ
ムを示す構成図であり、インターネットへの常時接続に
利用するADSLモデムを使用したインターネット電話
システムの例を示す。
【0004】図5において、21は発呼側の通常の電話
機、22は発呼側の電話機21と発呼側のパソコン23
とが接続されている発呼側のADSLモデム、24は発
呼側の市内電話網、25は発呼側の市内電話網24とイ
ンターネットとを接続する局側装置(ネットワーク管理
装置)、26は長距離の部分を中継するインターネッ
ト、27は着呼側の市内電話網とインターネットを接続
する局側装置、28は着呼側の市内電話網、29は着呼
側の通常の電話機、30は着呼側の電話機29と着呼側
のパソコン31とが接続されている着呼側のADSLモ
デム、32は着呼側の電話機29の受話器である。尚、
発呼側のADSLモデム22及び着呼側のADSLモデ
ム30には相手の電話番号に対応して相手のインターネ
ット上のIPアドレスが記憶出来る様に記憶部(図示せ
ず)が設けられている。
【0005】このように構成されたインターネット電話
システムにおいて、インターネットを使った電話をする
場合の動作を説明する。
【0006】発呼側の電話機21から着呼側の電話機2
9の電話番号が入力されると、入力された電話番号の情
報が発呼側のADSLモデム22に伝えられ、発呼側の
ADSLモデム22は、着呼側の電話機29の電話番号
に対応して記憶してある着呼側のADSLモデム30の
IPアドレスを使って、着呼側のADSLモデム30に
対して接続要求を行う。着呼側のADSLモデム30
は、発呼側のADSLモデム22からの接続要求を受け
取ると、電話の着信信号を生成して、接続された着呼側
の電話機29に接続要求が来た事を伝え、着呼側の電話
機29のベルを鳴らし、着呼側の電話機29の受話器3
2が取られる事で通話が開始される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のインターネット電話システムでは、インター
ネットを使って電話するためには、最初に、電話したい
相手がインターネット電話に対応したADSLモデムを
持っているか事前に確認し、持っている場合は相手のI
Pアドレスをあらかじめ調べて自分のADSLモデムに
着呼側の電話番号とIPアドレスとを対応させて記憶さ
せておく必要があるという問題点を有していた。また、
何らかの理由により自分のIPアドレスが変わった場合
は、インターネット電話をかけてくると予想される相手
全員に対して新しいIPアドレスを電子メールや電話を
使って連絡し、相手のADSLモデムに記憶させた内容
を一々更新してもらう必要があり、連絡や記憶を更新す
る作業等多くの手間がかかるという問題点を有してい
た。
【0008】このインターネット電話システムでは、イ
ンターネット電話の利用が可能な相手か否かを判断する
必要が無く、通常の電話番号を入力するだけで自動的に
通話料が安いインターネット電話の利用が可能になるこ
とが要求されている。
【0009】本発明は、この要求を満たすため、相手の
状態を考慮すること無く通常の電話番号を入力するだけ
で自動的に通話料が安いインターネット電話の利用が可
能になるインターネット電話システムを提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のインターネット電話システムは、自己側電話
機が自己側モデムと自己側市内電話網と自己側ネットワ
ーク管理装置とを介してインターネットに接続され、相
手側電話機が相手側モデムと相手側市内電話網と相手側
ネットワーク管理装置とを介してインターネットに接続
されたインターネット電話システムであって、インター
ネットに接続され、電話番号と電話番号に対応するIP
アドレスとを関連付けて登録する事が可能なサーバーを
備え、自己側モデムは、自己側ネットワーク管理装置か
らIPアドレスを割り当てられた時点で自動的に自己側
電話機の電話番号と割り当てられたIPアドレスとをサ
ーバーに対して送信を行って登録を行い、相手側電話機
から相手側電話番号が入力された際に、サーバーから相
手側電話番号に対応するIPアドレスを入手して接続動
作を行う構成を有している。
【0011】これにより、相手の状態を考慮すること無
く通常の電話番号を入力するだけで自動的に通話料が安
いインターネット電話の利用が可能になるインターネッ
ト電話システムが得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載のインタ
ーネット電話システムは、自己側電話機が自己側モデム
と自己側市内電話網と自己側ネットワーク管理装置とを
介してインターネットに接続され、相手側電話機が相手
側モデムと相手側市内電話網と相手側ネットワーク管理
装置とを介してインターネットに接続されたインターネ
ット電話システムであって、インターネットに接続さ
れ、電話番号と電話番号に対応するIPアドレスとを関
連付けて登録する事が可能なサーバーを備え、自己側モ
デムは、自己側ネットワーク管理装置からIPアドレス
を割り当てられた時点で自動的に自己側電話機の電話番
号と割り当てられたIPアドレスとをサーバーに対して
送信を行って登録を行い、相手側電話機から相手側電話
番号が入力された際に、サーバーから相手側電話番号に
対応するIPアドレスを入手して接続動作を行うことと
したものである。
【0013】この構成により、自己側電話機から相手側
電話機に電話をかける場合は、先づ自己側モデムに接続
された自己側電話機から電話番号が入力された際に、自
己側モデムが前記サーバーとの間で通信を行って電話番
号に対応するIPアドレスが存在するか否かを確認し、
存在する場合はそのIPアドレスに対して接続動作を行
って相手の電話機のベルを鳴らすようにしたので、イン
ターネット電話が可能な相手か否かを確認したり、相手
のIPアドレスを登録するといった作業を行うこと無
く、通常の電話番号を入力するだけで、相手側電話機と
の間でインターネット電話の利用が可能となるという作
用を有する。
【0014】請求項2に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1に記載のインターネット電話システム
において、自己側モデムは、電話機能を搭載しているこ
ととしたものである。
【0015】この構成により、モデムと電話機に共通な
回路部品等を省略出来るため、モデムと電話機とを別々
に構成するよりも安いコストで製作出来るという作用を
有する。
【0016】請求項3に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1又は2に記載のインターネット電話シ
ステムにおいて、自己側モデムは、サーバーからの応答
が無い場合には、公衆網に迂回して相手側電話機に接続
することとしたものである。
【0017】この構成により、サーバーからの応答が無
い場合でも、確実に相手側との通話を行えるという作用
を有する。
【0018】請求項4に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1乃至3のいずれか1に記載のインター
ネット電話システムにおいて、自己側モデムは、サーバ
ーから相手側電話番号に対応するIPアドレスを受け取
れない場合には、公衆網に迂回して相手側電話機に接続
することとしたものである。
【0019】この構成により、利用者は相手がインター
ネット電話が可能な機器を持っているかどうかを一切気
にすること無く、通常と全く同じ手順で電話をかける事
が出来るという作用を有する。
【0020】請求項5に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1乃至4のいずれか1に記載のインター
ネット電話システムにおいて、自己側モデムは、サーバ
ーから相手側電話番号に対応するIPアドレスを入手し
て相手側モデムに対して接続動作を行った際に、相手側
モデムからの応答が無い場合は、公衆網に迂回して相手
側電話機に接続することとしたものである。
【0021】この構成により、IPアドレスを用いて接
続動作を行った場合に相手側モデムからの応答が無い場
合でも、確実に相手側との通話を行えるという作用を有
する。
【0022】請求項6に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1乃至5のいずれか1に記載のインター
ネット電話システムにおいて、自己側モデムは、ネット
ワーク管理装置からIPアドレスを割り当てられてサー
バーに対して登録情報を送信した際に、サーバーからの
応答が無い場合は、登録の為の作業を一旦保留して登れ
た際に、再度登録情報の送信をサーバーに対して行って
登録することとしたものである。
【0023】この構成により、確実にサーバーに登録を
行ってインターネット電話を利用する事が出来るという
作用を有する。
【0024】請求項7に記載のインターネット電話シス
テムは、請求項1乃至6のいずれか1に記載のインター
ネット電話システムにおいて、サーバの更なる上位のサ
ーバを備え、サーバは、ネットワーク管理装置から割り
当てられたIPアドレスが世界で唯一のグローバルIP
アドレスではなく、固有のネットワーク内部でのみ利用
が可能なローカルIPアドレスであった場合には、上位
のサーバーに対してサーバー固有のIPアドレスと電話
番号とを関連付けて登録することとしたものである。
【0025】この構成により、上位サーバーにサーバー
のグローバルIPアドレスと電話機の電話番号とを対応
させて登録しておき、発呼側のモデムから着呼側のモデ
ムのIPアドレスの問い合わせを行う場合には、発呼側
のサーバーは、上位サーバーに問い合わせ情報を上げる
事で着呼側のサーバーのIPアドレス情報を得て着呼側
のサーバーに接続要求を行い、着呼側のサーバーは、電
話番号から着呼側の通信用モデムのローカルIPアドレ
スに変換して接続要求を中継するので、ローカルIPア
ドレス環境でも利用が可能となるという作用を有する。
【0026】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図4を用いて説明する。
【0027】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1によるインターネット電話システムを示す構成図で
ある。
【0028】図1において、1は発呼側(自己側)の電
話機2及び発呼側のパソコン3が接続されているインタ
ーネット電話機能付きの発呼側の宅内モデム、4は自己
側市内電話網、5は自己側市内電話網4と後述のインタ
ーネット6とを接続する発呼側の局側装置(自己側ネッ
トワーク管理装置)、6は長距離の部分を中継するイン
ターネット、7は宅内モデムから送られた電話番号とI
Pアドレスとを関連づけて登録する事が可能な記憶装置
を持ったサーバー、8は着呼側(相手側)の市内電話網
9とインターネット6とを接続する着呼側の局側装置、
10は着呼側の電話機11と着呼側のパソコン10aと
が接続されているインターネット電話機能付きの着呼側
の宅内モデム、12は着呼側の電話機11の受話器であ
る。
【0029】このように構成されたインターネット電話
システムについて、その動作を説明する。
【0030】最初に、自己側市内電話網4に接続された
発呼側の宅内モデム1は、電源を入れると、インターネ
ット接続サービスプロバイダーのアクセスポイントに置
かれた発呼側の局側装置5との間で通信を行って、イン
ターネット接続サービスプロバイダーから固有のIPア
ドレスを割り当てられてインターネット6へ接続された
状態になる。IPアドレスを割り当てられると、発呼側
の宅内モデム1は、自動的に自分に接続された発呼側の
電話機2の電話番号と自分に割り当てられた固有のIP
アドレスとをインターネット6を経由してサーバー7に
送信し、これにより発呼側の電話機2の電話番号と割り
当てられた固有のIPアドレスとはサーバー7に登録さ
れる。着呼側の宅内モデム10も同様の手順で着呼側の
電話機11の電話番号と自分に割り当てられた固有のI
Pアドレスとをサーバー7に対して送信し、これらがサ
ーバー7に登録される。
【0031】次に、この状態でインターネット6を使っ
て電話をする場合の動作を説明する。
【0032】発呼側の電話機2から着呼側の電話機11
の電話番号が入力されると、発呼側の宅内モデム1は、
サーバー7にアクセスし、着呼側の電話機11の電話番
号情報から対応する着呼側の宅内モデム10のIPアド
レスの情報を受け取り、受け取ったIPアドレスを用い
て着呼側の宅内モデム10に対する接続要求をインター
ネット6を経由して送信する。着呼側の宅内モデム10
は、発呼側の宅内モデム1からの接続要求を受け取る
と、電話の着信信号を生成して着呼側の電話機11に伝
える事で着呼側の電話機11のベルを鳴らし、着呼側の
電話機11の受話器12が取られて通話が開始される。
【0033】この様に、IPアドレスを獲得した時点
で、あらかじめ共通のサーバー7にお互いのIPアドレ
スを電話番号に対応して登録しておく構成であれば、従
来の技術の様にインターネットを使って電話するため
に、相手のIPアドレスをあらかじめ調べて自分のモデ
ムに相手の電話番号とIPアドレスとを対応させて記憶
させておくといった手間が不要となる。また、何らかの
理由により自分のIPアドレスが変わった場合は、イン
ターネット電話をかけてくると予想される相手全員に対
して新しいIPアドレスを電子メールや電話を使って連
絡したり、相手にモデムに記憶させた内容を更新しても
らうといった煩雑な作業も無くす事が出来る。
【0034】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2によるインターネット電話システムを構成する宅
内モデムを示すブロック図であり、宅内モデムが電話機
の機能を搭載している場合を示す。
【0035】図2において、1は発呼側の宅内モデム、
1aは宅内モデムブロック、2aは電話機ブロック、4
aは公衆網、13は装置全体を制御する制御部、14は
公衆回線接続インターフェース、15は電話番号を入力
する為のキー、16はデータ通信用信号に変換するモデ
ム、17は音声信号とデジタル信号を相互に変換する音
声処理部、18はパーソナルコンピュータ接続インター
フェース、19は通話をインターネット経由または一般
の公衆回線経由に切り替える為の伝送路切り替え部、2
0はデータを記憶するための記憶部である。
【0036】なお、本実施の形態では、モデムとして、
インターネット接続に音声通話用の一般の電話回線を使
用するxDSL(ADSLやSDSL,HDSL等)の
モデムに限定するものではなく、図3に示す様なインタ
ーネット接続にCATV局34を使用するケーブルモデ
ムでも実現可能であることは言うまでもない。図3はC
ATVインターフェース35を使用した宅内モデムを示
すブロック図である。また、電話機はコードレス電話
機、電話付きFAX、ブラウザ検索機能付き電話機等、
形態を問わずに実現できることは言うまでもない。この
ことは後に説明する実施の形態3〜7についても同様で
ある。
【0037】このように構成された宅内モデムにおいて
は、宅内モデムブロック1aと電話機ブロック2aに共
通して必要な制御部13及び公衆回線接続インターフェ
ース14を共用出来るため、宅内モデムと電話機とを別
々に構成するよりも安いコストで製作することが出来
る。
【0038】(実施の形態3)本発明の実施の形態3に
よるインターネット電話システムの構成は、図1、図2
と同様であり、その説明は省略する。本実施の形態では
発呼側の宅内モデム1の動作が実施の形態1、2とは異
なる。
【0039】このような構成のインターネット電話シス
テムについて、その動作を説明する。
【0040】図1において、発呼側の電話機2から着呼
側の電話機11の電話番号が入力され、発呼側の宅内モ
デム1が電話番号に該当するIPアドレスが存在するか
否かを確認するためにサーバー7にアクセスした際に、
宅内モデムに対して、回線の異常や機器の故障等何らか
の不具合によって、サーバー7からの応答があらかじめ
設定した時間が経過しても無い場合には、図2に示す制
御部13は、伝送路切り替え部19を音声処理部17側
ではなく、公衆回線接続インターフェース14側に切り
替え、一般の公衆回線を使って相手に電話するようにす
る。
【0041】これにより、万一の場合(サーバー7から
の応答が無い場合)でも確実に相手との通話を行う事が
出来る。
【0042】(実施の形態4)本発明の実施の形態4に
よるインターネット電話システムの構成は、図1、図2
と同様の構成であるので、その説明は省略する。本実施
の形態においては発呼側の宅内モデム1の動作が実施の
形態1〜3とは異なる。
【0043】このように構成されたインターネット電話
システムについて、その動作を説明する。
【0044】図1において、発呼側の電話機2から着呼
側の電話機11の電話番号が入力され、発呼側の宅内モ
デム1が電話番号に該当するIPアドレスが存在するか
否かを確認するためにサーバー7にアクセスした際に、
サーバー7に対象の電話番号に対応するIPアドレスが
無いという結果であった場合には、図2に示した制御部
13が、相手はインターネット電話が使用出来ない相手
であると判定し、伝送路切り替え部19を音声処理部1
7側ではなく、公衆回線接続インターフェース14側に
切り替え、一般の公衆回線を使って相手に電話する。
【0045】これにより、利用者は、電話したい相手が
インターネット電話が可能な機器を持っているかどうか
を一切気にする事無く、通常と全く同じ手順で電話をか
ける事が出来る。
【0046】(実施の形態5)本発明の実施の形態5に
よるインターネット電話システムの構成は、図1、図2
と同様の構成であるので、その説明は省略する。本実施
の形態においては発呼側の宅内モデム1の動作が実施の
形態1〜4とは異なる。
【0047】このように構成されたインターネット電話
システムについて、その動作を説明する。
【0048】図1において、発呼側の電話機2から着呼
側の電話機11の電話番号が入力され、発呼側の宅内モ
デム1が電話番号に該当するIPアドレスが存在するか
否かを確認するためにサーバー7にアクセスして着呼側
の宅内モデム10のIPアドレスの情報を受け取り、受
け取ったIPアドレスを用いて着呼側の宅内モデム10
に対して接続要求を送信した際に、回線の異常や機器の
故障等何らかの不具合によって着呼側の宅内モデム10
からの応答があらかじめ設定した時間が経過しても無い
場合には、図2に示した制御部13は、伝送路切り替え
部19を音声処理部17側ではなく、公衆回線接続イン
ターフェース14側に切り替えて一般の公衆網を使って
相手に電話する。
【0049】これにより、万一の場合でも確実に相手と
の通話を行う事が出来る。
【0050】(実施の形態6)本発明の実施の形態6に
よるインターネット電話システムの構成は、図1、図2
と同様の構成であるので、その説明は省略する。本実施
の形態においては発呼側の宅内モデム1の動作が実施の
形態1〜5とは異なる。
【0051】このように構成されたインターネット電話
システムについて、その動作を説明する。
【0052】図1において、最初に、自己側市内電話網
4に接続された発呼側の宅内モデム1の電源を入れてイ
ンターネット接続サービスプロバイダーのアクセスポイ
ントに置かれた発呼側の局側装置5との間で通信を行っ
て、インターネット接続サービスプロバイダーから固有
のIPアドレスを割り当てられ、自動的に自分に接続さ
れた発呼側の電話機2の電話番号と自分に割り当てられ
た固有のIPアドレスとをサーバー7に対して送信を行
ってサーバー7に登録を行う際に、発呼側の宅内モデム
1は、回線の異常や機器の故障等によってサーバー7か
らの応答があらかじめ設定した時間が経過しても無い場
合は登録の為の作業を一旦保留して図2に示す記憶部2
0に記憶しておき、発呼側の宅内モデム1に接続された
発呼側の電話機2から通話相手の電話番号が入力された
際に、再度登録情報をサーバー7に対して送信を行う。
【0053】これにより、万一の場合でも確実にサーバ
ー7に登録を行ってインターネット電話を利用する事が
出来る。
【0054】(実施の形態7)図4は本発明の実施の形
態7によるインターネット電話システムを示す構成図で
ある。
【0055】図4において、自己側モデム(発呼側の宅
内モデム)1、発呼側の電話機2、発呼側のパソコン
3、自己側市内電話網4、発呼側の局側装置(自己側ネ
ットワーク管理装置)5、インターネット6、サーバー
7、着呼側の局側装置(相手側ネットワーク管理装置)
8、着呼側の市内電話網9、相手側モデム(着呼側の宅
内モデム)10、着呼側のパソコン10a、着呼側の電
話機11、受話器12は図1と同様のものなので、同一
符号を付し、説明は省略する。7aは相手側ネットワー
ク管理装置8とインターネット6との間に配設されたサ
ーバー、33はグローバルIPアドレスが登録されるグ
ローバルサーバーである。
【0056】このように構成されたインターネット電話
システムについて、その動作を説明する。
【0057】インターネット接続サービスプロバイダー
のアクセスポイントに置かれた着呼側の局側装置8との
間で通信を行ってインターネット接続サービスプロバイ
ダーから割り当てられたIPアドレスが、世界で唯一の
グローバルIPアドレスではなく、固有のネットワーク
内部のみで利用が可能なローカルIPアドレスである場
合がある。この場合には、図4に示した様にサーバー7
aには、着呼側の宅内モデム10のローカルIPアドレ
スと着呼側の電話機11の電話番号とを対応させて記憶
させておくと共に、上位のグローバルサーバー33を設
け、グローバルサーバー33に、サーバー7a固有のグ
ローバルIPアドレスと着呼側の電話機11の電話番号
とを対応させて登録させておき、発呼側の宅内モデム1
から着呼側の宅内モデム10のIPアドレスの問い合わ
せを行う場合には、サーバー7は、上位のグローバルサ
ーバー33に対して問い合わせ情報を上げる事で、サー
バー7aのIPアドレス情報を得てサーバー7aに接続
要求を行い、サーバー7aは電話番号から着呼側の宅内
モデム10のローカルIPアドレスに変換して接続要求
を中継する様にする。
【0058】これにより、ローカルIPアドレス環境で
もインターネット電話システムの利用が可能となる。
【0059】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
記載のインターネット電話システムによれば、自己側電
話機が自己側モデムと自己側市内電話網と自己側ネット
ワーク管理装置とを介してインターネットに接続され、
相手側電話機が相手側モデムと相手側市内電話網と相手
側ネットワーク管理装置とを介してインターネットに接
続されたインターネット電話システムであって、インタ
ーネットに接続され、電話番号と電話番号に対応するI
Pアドレスとを関連付けて登録する事が可能なサーバー
を備え、自己側モデムは、自己側ネットワーク管理装置
からIPアドレスを割り当てられた時点で自動的に自己
側電話機の電話番号と割り当てられたIPアドレスとを
サーバーに対して送信を行って登録を行い、相手側電話
機から相手側電話番号が入力された際に、サーバーから
相手側電話番号に対応するIPアドレスを入手して接続
動作を行うことにより、自己側電話機から相手側電話機
に電話をかける場合は、先づ自己側モデムに接続された
自己側電話機から電話番号が入力された際に、自己側モ
デムが前記サーバーとの間で通信を行って電話番号に対
応するIPアドレスが存在するか否かを確認し、存在す
る場合はそのIPアドレスに対して接続動作を行って相
手の電話機のベルを鳴らすようにしたので、インターネ
ット電話が可能な相手か否かを確認したり、相手のIP
アドレスを登録するといった作業を行うこと無く、通常
の電話番号を入力するだけで、相手側電話機との間でイ
ンターネット電話の利用が可能となるという有利な効果
が得られる。
【0060】請求項2に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1に記載のインターネット電話シ
ステムにおいて、自己側モデムは、電話機能を搭載して
いることにより、モデムと電話機に共通な回路部品等を
省略出来るため、モデムと電話機とを別々に構成するよ
りも安いコストで製作出来るという有利な効果が得られ
る。
【0061】請求項3に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1又は2に記載のインターネット
電話システムにおいて、自己側モデムは、サーバーから
の応答が無い場合には、公衆網に迂回して相手側電話機
に接続することにより、サーバーからの応答が無い場合
でも、確実に相手側との通話を行えるという有利な効果
が得られる。
【0062】請求項4に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1乃至3のいずれか1に記載のイ
ンターネット電話システムにおいて、自己側モデムは、
サーバーから相手側電話番号に対応するIPアドレスを
受け取れない場合には、公衆網に迂回して相手側電話機
に接続することにより、利用者は相手がインターネット
電話が可能な機器を持っているかどうかを一切気にする
こと無く、通常と全く同じ手順で電話をかける事が出来
るという有利な効果が得られる。
【0063】請求項5に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1乃至4のいずれか1に記載のイ
ンターネット電話システムにおいて、自己側モデムは、
サーバーから相手側電話番号に対応するIPアドレスを
入手して相手側モデムに対して接続動作を行った際に、
相手側モデムからの応答が無い場合は、公衆網に迂回し
て相手側電話機に接続することにより、IPアドレスを
用いて接続動作を行った場合に相手側モデムからの応答
が無い場合でも、確実に相手側との通話を行えるという
有利な効果が得られる。
【0064】請求項6に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1乃至5のいずれか1に記載のイ
ンターネット電話システムにおいて、自己側モデムは、
ネットワーク管理装置からIPアドレスを割り当てられ
てサーバーに対して登録情報を送信した際に、サーバー
からの応答が無い場合は、登録の為の作業を一旦保留し
て登録情報を記憶し、自己側モデムに接続された自己側
電話機から電話番号が入力された際に、再度登録情報の
送信をサーバーに対して行って登録することにより、確
実にサーバーに登録を行ってインターネット電話を利用
する事が出来るという有利な効果が得られる。
【0065】請求項7に記載のインターネット電話シス
テムによれば、請求項1乃至6のいずれか1に記載のイ
ンターネット電話システムにおいて、サーバの更なる上
位のサーバを備え、サーバは、ネットワーク管理装置か
ら割り当てられたIPアドレスが世界で唯一のグローバ
ルIPアドレスではなく、固有のネットワーク内部での
み利用が可能なローカルIPアドレスであった場合に
は、上位のサーバーに対してサーバー固有のIPアドレ
スと電話番号とを関連付けて登録することにより、上位
サーバーにサーバーのグローバルIPアドレスと電話機
の電話番号とを対応させて登録しておき、発呼側のモデ
ムから着呼側のモデムのIPアドレスの問い合わせを行
う場合には、発呼側のサーバーは、上位サーバーに問い
合わせ情報を上げる事で着呼側のサーバーのIPアドレ
ス情報を得て着呼側のサーバーに接続要求を行い、着呼
側のサーバーは、電話番号から着呼側の通信用モデムの
ローカルIPアドレスに変換して接続要求を中継するの
で、ローカルIPアドレス環境でもインターネット電話
システムの利用が可能となるという有利な効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1〜6によるインターネッ
ト電話システムを示す構成図
【図2】本発明の実施の形態2〜6によるインターネッ
ト電話システムを構成する宅内モデムを示すブロック図
【図3】CATVインターフェースを使用した宅内モデ
ムを示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態7によるインターネット電
話システムを示す構成図
【図5】従来のインターネット電話システムを示す構成
【符号の説明】
1 発呼側の宅内モデム(自己側モデム) 2 発呼側の電話機(自己側電話機) 3 発呼側のパソコン 4 発呼側の公衆回線(自己側市内電話網) 4a 公衆回線 5 発呼側の局側装置(自己側ネットワーク管理装置) 6 インターネット 7 サーバー 8 着呼側の局側装置(相手側ネットワーク管理装置) 9 着呼側の公衆回線(相手側市内電話網) 10 着呼側の宅内モデム(相手側モデム) 10a 着呼側のパソコン 11 着呼側の電話機(相手側電話機) 12 受話器 13 制御部 14 公衆回線接続インターフェース 15 キー 16 モデム 17 音声処理部 18 パーソナルコンピュータ接続インターフェース 19 伝送路切り替え部 20 記憶部 33 グローバルサーバー 34 CATV局 35 CATV接続インターフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 GA19 HA01 HA08 HB01 HD03 JT01 LB02 LC06 5K051 AA05 BB01 CC01 CC04 CC08 DD07 DD11 EE04 FF04 FF07 FF17 GG02 GG06 HH18 HH19 HH26 JJ04 JJ13 KK10 5K101 LL01 LL03 LL06 MM05 MM07 NN02 NN21 PP03 PP06 QQ07 RR04 RR05 SS08

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自己側電話機が自己側モデムと自己側市内
    電話網と自己側ネットワーク管理装置とを介してインタ
    ーネットに接続され、相手側電話機が相手側モデムと相
    手側市内電話網と相手側ネットワーク管理装置とを介し
    てインターネットに接続されたインターネット電話シス
    テムであって、 インターネットに接続され、電話番号と前記電話番号に
    対応するIPアドレスとを関連付けて登録する事が可能
    なサーバーを備え、 前記自己側モデムは、前記自己側ネットワーク管理装置
    からIPアドレスを割り当てられた時点で自動的に前記
    自己側電話機の電話番号と前記割り当てられたIPアド
    レスとを前記サーバーに対して送信を行って登録を行
    い、前記相手側電話機から相手側電話番号が入力された
    際に、前記サーバーから前記相手側電話番号に対応する
    IPアドレスを入手して接続動作を行うことを特徴とす
    るインターネット電話システム。
  2. 【請求項2】前記自己側モデムは、電話機能を搭載して
    いる事を特徴とする請求項1に記載のインターネット電
    話システム。
  3. 【請求項3】前記自己側モデムは、前記サーバーからの
    応答が無い場合には、公衆網に迂回して相手側電話機に
    接続することを特徴とする請求項1又は2に記載のイン
    ターネット電話システム。
  4. 【請求項4】前記自己側モデムは、前記サーバーから前
    記相手側電話番号に対応するIPアドレスを受け取れな
    い場合には、公衆網に迂回して前記相手側電話機に接続
    することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記
    載のインターネット電話システム。
  5. 【請求項5】前記自己側モデムは、前記サーバーから前
    記相手側電話番号に対応するIPアドレスを入手して相
    手側モデムに対して接続動作を行った際に、相手側モデ
    ムからの応答が無い場合は、公衆網に迂回して前記相手
    側電話機に接続することを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれか1に記載のインターネット電話システム。
  6. 【請求項6】前記自己側モデムは、前記ネットワーク管
    理装置からIPアドレスを割り当てられて前記サーバー
    に対して登録情報を送信した際に、前記サーバーからの
    応答が無い場合は、登録の為の作業を一旦保留して登録
    情報を記憶し、自己側モデムに接続された自己側電話機
    から電話番号が入力された際に、再度登録情報の送信を
    前記サーバーに対して行って登録することを特徴とする
    請求項1乃至5のいずれか1に記載のインターネット電
    話システム。
  7. 【請求項7】前記サーバの更なる上位のサーバを備え、
    前記サーバは、前記ネットワーク管理装置から割り当て
    られたIPアドレスが世界で唯一のグローバルIPアド
    レスではなく、固有のネットワーク内部でのみ利用が可
    能なローカルIPアドレスであった場合には、前記上位
    のサーバーに対して前記サーバー固有のIPアドレスと
    電話番号とを関連付けて登録することを特徴とする請求
    項1乃至6のいずれか1に記載のインターネット電話シ
    ステム。
JP2000292061A 2000-09-26 2000-09-26 インターネット電話システム Pending JP2002101198A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292061A JP2002101198A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 インターネット電話システム
DE10147067A DE10147067B4 (de) 2000-09-26 2001-09-25 Internettelefonsystem und Internettelefonapparat
US09/963,311 US20020095516A1 (en) 2000-09-26 2001-09-26 Internet telephone system and internet telephone apparatus
GB0123188A GB2370719B (en) 2000-09-26 2001-09-26 Internet telephone system and internet telephone apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292061A JP2002101198A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 インターネット電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002101198A true JP2002101198A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18775055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292061A Pending JP2002101198A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 インターネット電話システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020095516A1 (ja)
JP (1) JP2002101198A (ja)
DE (1) DE10147067B4 (ja)
GB (1) GB2370719B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004023769A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-18 Fujitsu Limited 通信システム
JP2004336756A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Microsoft Corp コンピュータ・テレフォニー・インテグレーションアダプタ
WO2004111749A2 (en) * 2003-06-11 2004-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus
EP1511282A4 (en) * 2002-05-31 2006-07-12 Softbank Corp CONNECTION DEVICE, CONNECTION CONTROL DEVICE, AND MULTIFUNCTION TELEPHONE TERMINAL
JP2008167443A (ja) * 2006-12-30 2008-07-17 Arcsoft (Shanghai) Technology Co Ltd キャッシング及びピア・ツー・ピアルックアップによる電話番号とipアドレスとのペアリングの決定
US7508819B2 (en) 2004-03-22 2009-03-24 Panasonic Corporation Internet telephone, server apparatus, calling method, and internet telephone system
US7519061B2 (en) 2003-03-27 2009-04-14 Panasonic Corporation Internet telephone and communicating method
US7564836B2 (en) 2003-03-27 2009-07-21 Panasonic Corporation Internet telephone apparatus, adapter and server for internet telephone communication, internet telephone system, and control method
US7978832B2 (en) 2003-09-01 2011-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Communicating apparatus, control method of communicating apparatus, and control program of communicating apparatus
US8014383B2 (en) 2002-08-30 2011-09-06 Fujitsu Limited Communication system
US8037138B2 (en) 2002-10-10 2011-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, communication control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus for selecting a transmission path for image data
JP2011205456A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fuji Xerox Co Ltd 通信端末装置及びプログラム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7418255B2 (en) 2002-02-21 2008-08-26 Bloomberg Finance L.P. Computer terminals biometrically enabled for network functions and voice communication
US20040019629A1 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Web.De Ag Communications environment
GB2398198A (en) * 2002-12-21 2004-08-11 Kenneth Neville Burgin Video communication establishment system
US6999458B2 (en) * 2003-02-14 2006-02-14 Theglobe.Com Internet telephony network and methods for using the same
US7283515B2 (en) * 2003-02-14 2007-10-16 Managed Inventions, Llc Internet telephony network and methods for using the same
US8254896B2 (en) * 2003-08-25 2012-08-28 Research In Motion Limited Implementing a web server on a mobile station
US7417981B2 (en) 2003-10-15 2008-08-26 Vonage Holdings Corp. Method and apparatus for enhanced Internet Telephony
US7386111B2 (en) 2004-02-10 2008-06-10 Vonage Network Inc. Method and apparatus for placing a long distance call based on a virtual phone number
WO2005098855A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Modulation code system and methods of encoding and decoding a signal
JP4328266B2 (ja) * 2004-06-28 2009-09-09 パナソニック株式会社 Enumサーバ、ip電話装置及びip電話システム
JP2006087016A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Fujitsu Ltd 通信端末、通信システム及び通信方法
JP4422009B2 (ja) * 2004-12-14 2010-02-24 Necインフロンティア株式会社 通信システム、通信サーバ、及び通信方法
KR100693054B1 (ko) * 2005-01-19 2007-03-12 삼성전자주식회사 무선 랜 기반 네트워크 시스템에서의 호 처리 장치 및 그방법
US8683044B2 (en) * 2005-03-16 2014-03-25 Vonage Network Llc Third party call control application program interface
US20060210040A1 (en) * 2005-03-16 2006-09-21 Jeffrey Citron Transfer identification software enabling electronic communication system
US20060210036A1 (en) 2005-03-16 2006-09-21 Jeffrey Citron System for effecting a telephone call over a computer network without alphanumeric keypad operation
EP1750416A1 (de) * 2005-08-01 2007-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Benachrichtigungsdienst für nicht in ENUM registrierte Teilnehmer
US20070076695A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Christopher Chu Method and apparatus for translating a telephone number to a packet network address in a soft modem
AU2006311417A1 (en) 2005-11-09 2007-05-18 Vonage Holdings Corp. Method and system for customized caller identification
US8566342B2 (en) * 2005-12-07 2013-10-22 Berm Logic Llc In-memory data optimization system
US7924820B2 (en) * 2005-12-07 2011-04-12 Marron Interconnect Llc Method and system for facilitating communications
MX2008009941A (es) * 2006-02-01 2008-11-18 Vonage Holdings Corp Metodo y aparato para comunicar un estado de un dispositivo en una red de comunicacion a base de paquetes.
US8917717B2 (en) 2007-02-13 2014-12-23 Vonage Network Llc Method and system for multi-modal communications
EP1989823B1 (en) 2006-02-27 2012-11-07 Vonage Network LLC Method and system for bidirectional data transfer
JP6014570B2 (ja) * 2013-10-25 2016-10-25 株式会社日立製作所 通信端末の接続制御方法および情報収集システム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5956391A (en) * 1996-02-09 1999-09-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Billing in the internet
US20010055299A1 (en) * 1996-08-16 2001-12-27 Keith C. Kelly Method and apparatus for establishing communications between packet-switched and circuit-switched networks
US5864758A (en) * 1996-10-11 1999-01-26 Moon; Billy G. Method and apparatus for configuring a split modem
US6104711A (en) * 1997-03-06 2000-08-15 Bell Atlantic Network Services, Inc. Enhanced internet domain name server
US6075783A (en) * 1997-03-06 2000-06-13 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet phone to PSTN cellular/PCS system
US5974453A (en) * 1997-10-08 1999-10-26 Intel Corporation Method and apparatus for translating a static identifier including a telephone number into a dynamically assigned network address
US6614780B2 (en) * 1998-01-02 2003-09-02 Lucent Technologies Inc. Internet calling apparatus and method
WO1999035811A1 (en) * 1998-01-07 1999-07-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Internet access by telephone
JPH11225218A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターネット電話装置及び広域データ通信網を利用した通信システム及びターミナルアダプタ
US6539077B1 (en) * 1998-06-05 2003-03-25 Netnumber.Com, Inc. Method and apparatus for correlating a unique identifier, such as a PSTN telephone number, to an internet address to enable communications over the internet
US6731642B1 (en) * 1999-05-03 2004-05-04 3Com Corporation Internet telephony using network address translation
US6735209B1 (en) * 1999-07-29 2004-05-11 Worldcom, Inc. Address definition for IP telephony services
US6363065B1 (en) * 1999-11-10 2002-03-26 Quintum Technologies, Inc. okApparatus for a voice over IP (voIP) telephony gateway and methods for use therein

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1511282A4 (en) * 2002-05-31 2006-07-12 Softbank Corp CONNECTION DEVICE, CONNECTION CONTROL DEVICE, AND MULTIFUNCTION TELEPHONE TERMINAL
US7457278B2 (en) 2002-05-31 2008-11-25 Softbank Corp. Terminal connection device, connection control device, and multi-function telephone terminal
WO2004023769A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-18 Fujitsu Limited 通信システム
US8014383B2 (en) 2002-08-30 2011-09-06 Fujitsu Limited Communication system
US8037138B2 (en) 2002-10-10 2011-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, communication control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus for selecting a transmission path for image data
US7519061B2 (en) 2003-03-27 2009-04-14 Panasonic Corporation Internet telephone and communicating method
US7564836B2 (en) 2003-03-27 2009-07-21 Panasonic Corporation Internet telephone apparatus, adapter and server for internet telephone communication, internet telephone system, and control method
JP2004336756A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Microsoft Corp コンピュータ・テレフォニー・インテグレーションアダプタ
WO2004111749A3 (en) * 2003-06-11 2005-03-24 Canon Kk Communication apparatus, control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus
WO2004111749A2 (en) * 2003-06-11 2004-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method of communication apparatus, and control program of communication apparatus
US8949443B2 (en) 2003-06-11 2015-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method, and computer-usable medium for selecting a network for data transmission
US7978832B2 (en) 2003-09-01 2011-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Communicating apparatus, control method of communicating apparatus, and control program of communicating apparatus
US7508819B2 (en) 2004-03-22 2009-03-24 Panasonic Corporation Internet telephone, server apparatus, calling method, and internet telephone system
JP2008167443A (ja) * 2006-12-30 2008-07-17 Arcsoft (Shanghai) Technology Co Ltd キャッシング及びピア・ツー・ピアルックアップによる電話番号とipアドレスとのペアリングの決定
JP2011205456A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Fuji Xerox Co Ltd 通信端末装置及びプログラム
US9219843B2 (en) 2010-03-26 2015-12-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Communication terminal and computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
GB2370719B (en) 2004-03-24
US20020095516A1 (en) 2002-07-18
GB0123188D0 (en) 2001-11-21
GB2370719A (en) 2002-07-03
DE10147067A1 (de) 2002-08-01
DE10147067B4 (de) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002101198A (ja) インターネット電話システム
US6597687B1 (en) Method and apparatus for switching voice calls using a computer system
US6944151B1 (en) Apparatus and method to use a conventional telephone set to make telephone calls on a packet network
JP2002512738A (ja) 電話ダブラー装置
WO2005125258A1 (ja) 通信システム及び通信方法
US7804815B1 (en) System and apparatus for telecommunication
WO1999009716A1 (fr) Procede de communication avec des appareils d'abonne via un reseau de communications mondial
US6760323B1 (en) System and method for providing audio communication over a computer network using differing communication formats
JPH10173707A (ja) 計算機網から電話への着信方法,接続装置,発信装置および電話端末
US7436819B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
JP2003152890A (ja) インターネット電話システム
JPH10285285A (ja) 収容交換機を変更したとき変更前の加入者電話番号を用いることを可能にした呼の接続方法
JP4047736B2 (ja) 情報管理サービス方法およびシステム
KR100527905B1 (ko) 브이.오.아이.피 게이트웨이 장치
JP2002176453A (ja) インターネット電話システム
KR200316752Y1 (ko) 일시적 id 등록 및 통신 중계 기능을 갖는 게이트키퍼
JP3737720B2 (ja) 通話システム、及び通話システム用プログラム
JP2003264644A (ja) インターネットを使用した電話システム
KR100363610B1 (ko) 인터넷 전화 시스템 및 그 방법
JP2003250011A (ja) コンピュータ及び内線通話接続サービス提供方法
CA2303392C (en) Apparatus and method to use a conventional telephone set to make telephone calls on a packet network
KR100514903B1 (ko) 일시적 id 등록 및 통신 중계 기능을 갖는 게이트키퍼
JP2002044181A (ja) インターネット電話接続方法およびそのシステム
WO2004049655A1 (en) System and method for voice over ip communication
JP2003333178A (ja) 一般電話機によるインターネット電話システム