JP2002100389A - 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム - Google Patents

燃料ガス改質装置及び燃料電池システム

Info

Publication number
JP2002100389A
JP2002100389A JP2000291074A JP2000291074A JP2002100389A JP 2002100389 A JP2002100389 A JP 2002100389A JP 2000291074 A JP2000291074 A JP 2000291074A JP 2000291074 A JP2000291074 A JP 2000291074A JP 2002100389 A JP2002100389 A JP 2002100389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reformer
box
air
fuel gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291074A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketoshi Ouki
丈俊 黄木
Osamu Tajima
収 田島
Katsuya Oda
勝也 小田
Akira Fujio
昭 藤生
Masatoshi Ueda
雅敏 上田
Keigo Miyai
恵吾 宮井
Masataka Kadowaki
正天 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000291074A priority Critical patent/JP2002100389A/ja
Publication of JP2002100389A publication Critical patent/JP2002100389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池システムの燃料ガス改質装置を一ま
とめにして箱体に収納し、ユニット化する。 【解決手段】 箱体1内に脱硫器2、気化器6、改質器
3、CO変成器4及びCO除去器5を収納し、ガス通路
を介して連結する。箱体1の上部に空気取り入れ口1a
を設けると共に、下部に空気吸込口1bを設ける。箱体
1の下部外側に空気供給ファン10を前記空気吸込口1
bに合わせて取り付け、そのファンモータ部10aを外
部に露出させる。脱硫器2に燃料ガス供給管7を、気化
器6の上流側に水供給管8を、改質器バーナ3bにバー
ナ用ガス供給管9を、CO除去器5にCO除去器用空気
供給管14をそれぞれ接続する。更にCO除去器5の下
流側に改質ガス供給管15を接続して改質ガスを取り出
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、都市ガス等の炭化
水素系燃料ガスを水素リッチなガスに改質し、且つ改質
ガス中のCO濃度を減少させて燃料電池に供給して発電
を行う、燃料ガス改質装置及び燃料電池システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】燃料電池システムは、一般に燃料ガス改
質装置として燃料ガス中の硫黄分を除去する脱硫器と、
燃料ガスを水蒸気改質して水素リッチなガスに改質する
改質器と、改質ガス中のCOをCOに変成するCO変
成器と、更に空気を供給してCOを選択酸化することで
CO濃度を10ppm以下に減少させるCO除去器とか
ら構成されている。
【0003】小型で可搬型の燃料電池システムにおいて
は、搬送や移動に便利なように前記燃料ガス改質装置
は、コンパクトにまとめて箱体内に収納する構造にして
ある。又、燃料ガス改質装置の各機器は、所定の運転温
度まで昇温する必要があり、この昇温を能率良く行うた
めに、外気を加温して前記箱体内に送り込む温風装置を
連結している(例えば、特開平11−67256号公
報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の燃料ガス改質装
置においては、箱体内に改質器、CO変成器及びCO除
去器は収納されているが、脱硫に必要な脱硫器(図示さ
れず)は箱体内に収納されておらず、又温風装置も箱体
とは別体に構成されているため搬送や移動に多少不便な
点がある。しかしながら、温風装置に関しては、箱体内
に設ける実施例が上記公報に開示されており、この場合
には搬送や移動の不便さは解消されるが、温風装置のフ
ァンモータ部(図示はされていない)が箱体内に位置す
るため箱体内の高温雰囲気によって過熱する危険性があ
る。又、温風装置は加熱用のバーナ及び熱交換器とを備
えた構成のものが使用されている。
【0005】本発明は、上記従来例の事態に鑑みてなさ
れ、脱硫器も含めて改質器、CO変成器及びCO除去器
と共に1つの箱体内に収納してユニット化し、且つ温風
装置を用いなくても取り込んだ空気の加温が可能であ
り、しかもファンモータ部の過熱の危険性も回避できる
ようにした燃料ガス改質装置及び燃料電池システムを提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の技術的手段として、本発明は、燃料電池システムにお
ける燃料ガス改質装置を構成する脱硫器、改質器、CO
変成器、CO除去器、及びこれらに関連する気化器、改
質器バーナ、熱交換器等を1つの箱体内に組み込んでユ
ニット化した燃料ガス改質装置を要旨とする。又、この
燃料ガス改質装置において、前記箱体の外側に、改質器
バーナに燃焼空気を送り込むための空気供給手段が取り
付けられたこと、前記空気供給手段が空気供給ファンで
あり、この空気供給ファンは、箱体の上部に設けられた
空気取り入れ口から空気を取り込み、箱体内の高温雰囲
気で加温された後、箱体の下部に設けられた空気吸込口
を介して吸い込んで改質器バーナに供給すること、前記
箱体の上部に空気取り入れ口が設けられ、この空気取り
入れ口を介して箱体内に空気が取り込まれること、前記
空気供給ファンはファンモータ部が外部に取り付けられ
ていること、を特徴とする。更に本発明は、脱硫器、改
質器、CO変成器、及びこれらに関連する気化器、改質
器バーナ、熱交換器等昇温状態で使用される機器と、燃
料電池、制御系及び水タンクやポンプ等昇温されずに使
用される機器とがそれぞれ別々にユニット化されて一つ
の箱体内に収納されてなる燃料電池システムを要旨とす
るものである。
【0007】本発明では、改質器、CO変成器、CO除
去器のみならず脱硫器等をも1つの箱体内に収納してユ
ニット化したので、従来のものよりも一層小型コンパク
ト化が可能となる。又、箱体の上部に設けた空気取り入
れ口から空気を取り込み、箱体内の高温雰囲気で加温す
ると共に、この加温空気を空気供給ファンにより改質器
バーナに供給するので従来の温風装置が不要となる。し
かも空気供給ファンは箱体と一体化されているため搬送
や移動に好適であり、ファンモータ部は外部に露出して
いることから過熱する危険性もない。更に、加温空気は
各反応器等の放熱により加温され、改質器バーナの燃焼
用空気に利用されるので、改質器バーナの燃料ガスの消
費量を少なくすることができ、その結果、燃料電池シス
テムとしての効率を高くすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る燃料ガス改質
装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。図1
(a)〜(c)は、燃料ガス改質装置のユニットUを示
すそれぞれ概略図であり、図中1はユニットUの箱体で
あり、この箱体1内に主構成要素たる脱硫器2と、改質
器3と、CO変成器4と、CO除去器5とが収納されて
いる。
【0009】前記箱体1の上部には空気取り入れ口1a
が設けられ、下部の要所には空気吸込口1bが設けら
れ、更に改質器3の排ガス部3aの上端に位置させて排
気トップ1cが取り付けられている。
【0010】図1(a)のように前記脱硫器2と改質器
3とは上下に位置して配設され、その中間部には気化器
6が設置され、脱硫器1には原燃料(都市ガス等の炭化
水素系燃料ガス)を供給する燃料ガス供給管7が接続さ
れ、脱硫器2から気化器6を介して改質器3に通じるガ
ス通路R1には、気化器6の上流側に純水を供給する水
供給管8が接続されている。
【0011】改質器3の下部には改質器バーナ3bが取
り付けられ、この改質器バーナ3bには前記原燃料ガス
の一部が供給されるバーナ用ガス供給管9が接続される
と共に、空気供給手段である空気供給ファン10から空
気を供給するための空気供給管11が接続されている。
【0012】空気供給ファン10は、前記箱体1の下部
外側に取り付けられ、ファン吸込口が前記箱体1の空気
吸込口1bに合致しており、この空気吸込口1bを介し
て箱体1内の空気を吸い込むと共に、前記空気供給管1
1を通して改質器バーナ3bに空気を供給できるように
してある。又、空気供給ファン10のファンモータ部1
0aは、箱体1の外部に露出した状態になっている。
【0013】前記CO変成器4は、ガス通路R2により
改質器3に接続され、このガス通路R2の途中には熱交
換器12が配設されている。一方、前記CO除去器5
は、図1(b)、(c)のようにガス通路R3によって
CO変成器4に接続され、下部には熱交換器13が配設
されると共に、CO除去器用空気供給管14が接続さ
れ、更に改質ガスを箱体1の外部に排出する改質ガス供
給管15が取り付けられている。
【0014】このように構成された本発明に係る燃料ガ
ス改質装置は、起動時において脱硫器2及び改質器3の
運転温度を上昇させるために、前記バーナ用ガス供給管
9から原燃料ガスの一部を改質器バーナ3bに供給して
燃焼させ、改質器3内に充填された改質用触媒及び脱硫
器2内に充填された脱流用触媒をそれぞれ所定の温度に
なるまで昇温し、同時に気化器6の温度を上昇させる。
【0015】改質器バーナ3bの燃焼時には、前記空気
供給ファン10を駆動して空気取り入れ口1aから箱体
1内に空気を取り込むと共に、空気吸込口1bからその
空気を吸い込んで空気供給管11を介して改質器バーナ
3bに供給する。改質器バーナ3bの燃焼に伴って箱体
1内の空気は加温され、これにより箱体1内に取り込ま
れた空気は高温となる。この高温となった箱体1内の空
気を、前記のように空気供給ファン10が吸い込んで改
質器バーナ3bに供給するため、改質器バーナ3bでの
燃焼が効率良く行われると共に、短時間にて改質器3等
を所定の運転温度まで昇温させることができる。空気供
給ファン10のファンモータ部10aは、外部に露出し
ているため、箱体1内の高温雰囲気の熱影響を受けるこ
とがなく、過熱による発火や故障等の危険性を未然に防
止することができる。
【0016】昇温完了後に、前記燃料ガス供給管7から
原燃料ガスを脱硫器2に供給して脱硫し、この脱硫した
燃料ガスと、前記水供給管8から気化器6に供給して気
化された純水とをガス通路R1内で混合して改質器3に
送り込み、水素リッチなガスに改質する。改質器バーナ
3bは、昇温完了後も改質器3等の運転温度を保持する
ために燃焼が続行され、燃焼排ガスは前記排ガス部3a
から排気トップ1cを介して箱体1の外部に排出され
る。
【0017】改質器3での改質の際にはCOガスも生成
されるため、水素リッチな改質ガスは前記ガス通路R2
を介してCO変成器4に送り込まれる。このCO変成器
4は内部に変成用触媒が充填され、前記改質器バーナ3
bからの放熱を受けて運転温度まで昇温されており、ガ
ス通路R2を通過する際に前記熱交換器12で所定の温
度に調整された改質ガスがCO変成器4に供給される。
このCO変成器4では、改質ガス中のCOがCOに変
成され、CO濃度は1%以下に減少される。改質ガス中
のCOは、燃料電池の電極触媒を被毒して発電性能を阻
害するので除去する必要がある。
【0018】CO変成器4で変成された改質ガスは、前
記ガス通路R3を介してCO除去器5に送り込まれ、こ
こでCO濃度が更に10ppm以下となるように選択酸
化される。このCO除去器5は、内部に選択酸化用触媒
が充填されており、前記CO除去器用空気供給管14か
ら空気が供給され、この空気中の酸素ガスを利用してC
OをCOに選択酸化する。CO除去器5も前記改質器
バーナ3bからの放熱を受けて運転温度まで昇温され、
前記熱交換器13により所定の運転温度に調整される。
【0019】CO除去器5で選択酸化された改質ガス
は、前記改質ガス供給管15から燃料電池の燃料極に供
給される。燃料電池では、図示は省略したが空気極に空
気が供給され、この空気中の酸素ガスと前記燃料極に供
給された改質ガス中の水素ガスとが電極部(例えば、固
体高分子導電膜)を介して化学反応し、起電力を生じる
と同時に水が生成される。この際、燃料電池には図示を
省略した水タンクから冷却水が供給され、冷却後は水タ
ンクに戻される。又、燃料極で未反応となった改質ガス
は、燃料極から排出されて前記バーナ用ガス供給管9に
送り込まれ、改質器バーナ3bで燃焼される。
【0020】図2は、本発明に係る燃料ガス改質装置の
ユニットUを、小型で可搬型の燃料電池システムに組み
込んだ例を示すもので、燃料電池システム16の本体1
6a内にユニットUと、燃料電池Fと、制御系及び水タ
ンクやポンプ等の補機類Sとを配設したものである。燃
料電池FとユニットUとは前記改質ガス供給管15によ
り接続されており、前記のようにCO除去器5で選択酸
化された改質ガスが燃料電池Fに供給され、発電がなさ
れる。前記のように燃料ガス改質装置全体が1つの箱体
1内に収納されユニット化されているため、燃料電池シ
ステム16の本体16a内への組み込みが容易に行え
る。更に、上記燃料電池システムにおいては脱硫器2、
改質器3、CO変成器4、CO除去器5、気化器6、改
質器バーナ3a等の温度が上昇する機器がユニットU内
に収められ、燃料電池F、制御系及び水タンクやポンプ
等の補機類S等の昇温されずに使用される機器とは分離
した状態で箱体内に設けられている。従って、ユニット
U内の各機器で発生する熱が、燃料電池F或は制御系、
水タンク等に与える熱影響を最小限に抑えることが可能
となり、安定した運転が可能となる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小型で可搬型の燃料電池システムにおいて、燃料ガス改
質装置の構成部材である脱硫器、改質器、CO変成器、
CO除去器、及びこれらに関連する気化器、改質器バー
ナ、熱交換器等を1つの箱体内に組み込んでユニット化
したので、従来のものよりも一層小型コンパクトが可能
となる。又、改質器バーナに供給する空気は、箱体の外
部に取り付けた空気供給ファン(空気供給手段)により
箱体内に取り込むと共に、箱体内の高温雰囲気で加熱し
た後に吸い込んで供給するようにしたので、従来のよう
に加温用のバーナ及び熱交換器を備えた温風装置が不要
となり、改質器バーナを効率良く燃焼して短時間にて改
質器等を所定の運転温度まで昇温することができ、改質
器バーナでの燃料ガスの消費量の軽減が可能でシステム
効率が高くなり、省エネが図れる等の優れた効果を奏す
る。更に、空気供給ファンのファンモータ部が箱体の外
部に露出していることから、ファンモータ部の過熱の危
険性を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る燃料ガス改質装置の実施形態を示
すもので、(a)は概略断面図、(b)は概略平面図、
(c)は概略側面図
【図2】本発明に係る燃料ガス改質装置のユニットを燃
料電池システムに組み込んだ例を示す説明図
【符号の説明】
1…箱体 1a…空気取り入れ口 1b…空気吸込口 2…脱硫器 3…改質器 3b…改質器バーナ 4…CO変成器 5…CO除去器 6…気化器 7…燃料ガス供給管 8…水供給管 9…バーナ用ガス供給管 10…空気供給ファン(空気供給手段) 11…空気供給管 12、13…熱交換器 14…CO除去器用空気供給管 15…改質ガス供給管 16…燃料電池システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小田 勝也 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 藤生 昭 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 上田 雅敏 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 宮井 恵吾 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 門脇 正天 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4G040 EA03 EA06 EA07 EB42 4G140 EA03 EA06 EA07 EB42 5H026 AA06 5H027 AA06 BA01 BA16 BA17

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料電池システムにおける燃料ガス改質装
    置を構成する脱硫器、改質器、CO変成器、CO除去
    器、及びこれらに関連する気化器、改質器バーナ、熱交
    換器等を1つの箱体内に組み込んでユニット化したこと
    を特徴とする燃料ガス改質装置。
  2. 【請求項2】前記箱体の外側に、改質器バーナに燃焼空
    気を送り込むための空気供給手段が取り付けられた請求
    項1記載の燃料ガス改質装置。
  3. 【請求項3】前記空気供給手段が空気供給ファンであ
    り、この空気供給ファンは、箱体の上部に設けられた空
    気取り入れ口から空気を取り込み、箱体内の高温雰囲気
    で加温された後、箱体の下部に設けられた空気吸込口を
    介して吸い込んで改質器バーナに供給する請求項2記載
    の燃料ガス改質装置。
  4. 【請求項4】前記空気供給ファンはファンモータ部が外
    部に取り付けられている請求項3記載の燃料ガス改質装
    置。
  5. 【請求項5】脱硫器、改質器、CO変成器、及びこれら
    に関連する気化器、改質器バーナ、熱交換器等昇温状態
    で使用される機器と、燃料電池、制御系及び水タンクや
    ポンプ等昇温されずに使用される機器とがそれぞれ別々
    にユニット化されて一つの箱体内に収納されてなる燃料
    電池システム。
JP2000291074A 2000-09-25 2000-09-25 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム Pending JP2002100389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291074A JP2002100389A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291074A JP2002100389A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100389A true JP2002100389A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291074A Pending JP2002100389A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002100389A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003079478A1 (fr) * 2002-03-19 2003-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Système de génération d'énergie à pile à combustible
JP2005060129A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Electric Holdings Co Ltd 燃料改質装置
US7687172B2 (en) 2004-12-22 2010-03-30 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system
JP2012148972A (ja) * 2005-12-22 2012-08-09 Kyocera Corp 改質装置
JP2013157313A (ja) * 2003-04-04 2013-08-15 Texaco Development Corp 燃料処理装置用の冷却剤システム
KR101367807B1 (ko) * 2007-10-29 2014-02-26 삼성전자주식회사 연료전지의 연료처리장치

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003079478A1 (fr) * 2002-03-19 2003-09-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Système de génération d'énergie à pile à combustible
US7504168B2 (en) 2002-03-19 2009-03-17 Panasonic Corporation Systems for controlling operation of a fuel cell electricity generating system responsive to detection of abnormalities
JP2013157313A (ja) * 2003-04-04 2013-08-15 Texaco Development Corp 燃料処理装置用の冷却剤システム
JP2005060129A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Fuji Electric Holdings Co Ltd 燃料改質装置
US7687172B2 (en) 2004-12-22 2010-03-30 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system
JP2012148972A (ja) * 2005-12-22 2012-08-09 Kyocera Corp 改質装置
KR101367807B1 (ko) * 2007-10-29 2014-02-26 삼성전자주식회사 연료전지의 연료처리장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5292389B2 (ja) 水素システムおよび水素システムの始動方法
JPH1167256A (ja) 燃料電池システム
JP2004319420A (ja) 燃料電池及びその運転方法
US8795910B2 (en) Solid oxide fuel cell device
US20110053019A1 (en) Fuel Cell Module and Fuel Cell Apparatus
JP2008266125A (ja) 燃料改質装置及びその駆動方法、並びに燃料電池システム
JP4464594B2 (ja) 燃料電池発電システム
KR20090078700A (ko) 열적 자립운전이 가능한 고체 산화물 연료전지 시스템
CN111164812B (zh) 燃料电池系统和燃料电池系统的控制方法
JP5312224B2 (ja) 燃料電池装置
JP3872491B2 (ja) 燃料電池用の改質器および燃料電池システム
JP3548043B2 (ja) 燃料電池発電システム
JP2002100389A (ja) 燃料ガス改質装置及び燃料電池システム
JP2010192272A (ja) 燃料電池装置
JP2021039906A (ja) 燃料電池システム
JP3490877B2 (ja) 燃料電池用改質装置の起動方法
JP4664936B2 (ja) 燃料電池発電システム
JP2008303099A (ja) 燃料電池の改質器
JP2005353347A (ja) 燃料電池システム
WO2019026174A1 (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP2002208427A (ja) 燃料電池用改質装置
JP7139900B2 (ja) 燃料電池システム
JP4610906B2 (ja) 燃料電池発電システム及び燃料電池発電システムの起動方法
JP2001027403A (ja) 触媒燃焼器およびその昇温方法
JPH08162137A (ja) 燃料電池システム及びその起動方法