JP2002100005A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JP2002100005A
JP2002100005A JP2000289789A JP2000289789A JP2002100005A JP 2002100005 A JP2002100005 A JP 2002100005A JP 2000289789 A JP2000289789 A JP 2000289789A JP 2000289789 A JP2000289789 A JP 2000289789A JP 2002100005 A JP2002100005 A JP 2002100005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
pole
recording
main
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000289789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Ohinata
祐介 大日向
Hiroaki Yoda
博明 與田
Koichi Tateyama
公一 館山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000289789A priority Critical patent/JP2002100005A/ja
Publication of JP2002100005A publication Critical patent/JP2002100005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜単磁極型垂直磁気ヘッドにおいて、コイ
ルの配置位置による、ヘッド発生磁界の影響である発生
磁界強度の変化を少なくするために、主磁極単部に磁界
を集中させ、数十〜数百ギガビット/平方インチ以上の
面記録密度において十分なヘッド発生磁界発生を達成す
る。 【解決手段】 垂直磁気記録媒体に磁化情報を記録する
磁気ヘッドの構造を、主磁極と磁気的に結合された磁気
ヨークと、主磁極と前記磁気ヨークにより形成される磁
気回路と交差する記録コイルを備え、当該主磁極は垂直
記録媒体面に対向する幅よりも広い部分を後方に持ち、
記録コイルは前記主磁極の幅の広い部分と前記磁気ヨー
クとの間の任意の位置で差交するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばハードディ
スクドライブなどに適用する磁気ヘッドに関するもので
あり、特に垂直記録に用いられる薄膜単磁極型磁気ヘッ
ドに関する。
【0002】
【従来の技術】ハードディスクドライブ(HDD)など
の磁気ディスク装置は、コンピュータシステムの外部記
憶装置として広く利用されている。近年、コンピュータ
処理能力の増大に伴い、より高度な処理が必要なアプリ
ケーションソフトの増加や、コンピュータが扱うデータ
量の増大が加速しつつあるため、HDDに対する大容量
化の必要が高まってきている。同時にいわゆるパーソナ
ルコンピュータに搭載するための条件として小型化の要
求も強い。
【0003】HDDにおいて、小型でかつ大容量化を達
成するためには、ディスクの面記録密度を上げることが
必須である。これには線記録密度(トラック方向の記録
密度)を上げる方法であり、両者は適切な配分で設計さ
れる。
【0004】面記録密度を上げるための手段として、巨
大磁気抵抗効果を利用した高出力再生ヘッド、磁気記録
・再生ヘッドのトラック幅やキャップ長の狭小化、記録
ヘッドの上磁極と下磁極の幅を揃えることによるサイド
ライティング抑圧、記録ヘッドの高Bs化、ヘッドの低
浮上化、低ノイズディスクの開発、などがあげられる。
【0005】現在実施化されている記録方式としては、
記録媒体長手方向に磁化する、いわゆる面内磁気記録が
主流であり、この記録方式に適したリング型ヘッドが用
いられている。近年、面記録密度は数十ギガビット/平
方インチからさらには数百ギガビット/平方インチに達
する勢いで伸びており、この面記録密度を達成するため
に、記録媒体では、高Hc化による出力増大を図った
り、磁性層の薄膜化や、磁性粒子サイズを微細にするこ
とによって記録分解能の向上を図っている。
【0006】このような媒体に記録するためには、十分
な磁界強度と磁界傾度を持ったヘッドが必要である。し
かしながら従来のリング型ヘッドで、これを満足するも
のを作ることは難しく、さらに、最近では磁性層の薄膜
化および微細粒子化に起因する媒体上における記録磁化
の熱緩和現象が無視できなくなっており、リング型ヘッ
ドにおける面ない記録はせいぜい100ギガビット/平
方院議が限界であるだろうと予測されている。
【0007】このような状況の中で、垂直磁気記録は、
記録分解能に優れるため、同じ面記録密度で比較して
も、面内磁気記録に比べ、媒体磁性層を極端に薄くする
必要はなく、そのため熱緩和現象にも強い性質を持って
いる。
【0008】従来、垂直磁気記録では、再生に必要な媒
体からの漏れ磁束が面内磁気記録のそれよりも弱いた
め、再生において不利であるとされてきたが、最近の巨
大磁気抵抗効果素子を利用した高感度再生ヘッドなどを
使用すれば、十分なS/Nを確保できるまでになってい
る。再生素子に関しては、今後、より高感度な構成のヘ
ッドも開発が進められている。
【0009】垂直磁気記録としては現在大別して2通り
の方法が考えられており、1つは、媒体内の磁性体を垂
直方向に配向させた単層垂直磁気記録媒体と、記録は従
来のリング型ヘッドを組み合わせて記録する方法と、も
う1つは軟磁性の裏打ち磁性膜を設けた二層膜垂直磁気
記録媒体と、単磁極型垂直ヘッドを組み合わせて記録す
る方法である。
【0010】特に後者の方法は、ヘッドの単磁極端と、
媒体の裏打ち磁性膜がギャップを形成し、そのギャップ
内における磁界によって記録を行うため、前者に比較し
て急峻な磁界強度を実現でき、高い記録分解能が得られ
る。また、ギャップ間距離も、従来のリング型ヘッドに
おけるギャップ間距離よりもはるかに狭い間隔が実現で
きるため、ヘッド起磁力を小さくすることができ、高周
波記録にも有利となる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】単磁極型垂直磁気記録
ヘッドとしては、例えば、特開平11−110717に
示されているような構造が提案されている。
【0012】これによると、主磁極およびリターンヨー
クを有する単磁極ヘッドで、主磁極のうち、記録トラッ
ク幅と等長に形成された部分と略直交する形でコイルが
形成され、主磁極を励磁する構造となっている。しかし
ながり、"Low Inductance and High Efficiency Single
-Pole Writing Head for Perpendicular Double Layer
Recording Media(H.Muraokaら、IEEE Trans. Magn., 3
5, 643-648, 1999)に示されるように、主磁極の記録媒
体対向面からコイルまでのリセス量による、発生磁界強
度の変化が大きく、2〜4μmのリセスによって0μm
の場合と比較して1/2〜1/3の磁界強度となってし
まう。また、0μm近傍のリセスでは、コイル自体が発
生する磁界が媒体の記録層に及ぼす影響が無視できなく
なる。
【0013】今後の数十〜数百ギガビット/平方インチ
の面記録密度においては、ヘッドの発生磁界は、主磁極
端において最低でも8000〜10000Oeは必要で
あると言われており、上記の構造で、実用上コイルのリ
セスを行うと、要求磁界強度を満たすことは難しくな
る。
【0014】このように本願は、薄膜単磁極型垂直磁気
ヘッドにおいて、コイルの位置による、ヘッド発生磁界
の影響を極力小さくしつつ、数十〜数百ギガビット/平
方インチ以上の面記録密度において十分なヘッド発生磁
界を達成し得ることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために、本発明の磁気ヘッドは、垂直磁気記録媒体
に磁化情報を記録する磁気ヘッドであって、主磁極と磁
気的に結合された磁気ヨークと、この主磁極と磁気ヨー
クにより形成される磁気回路と交差する記録コイルを備
え、主磁極は垂直記録媒体面に対向する幅よりも広い部
分を後方に持ち、記録コイルは前記主磁極の幅の広い部
分と前記磁気ヨークとの間の任意の位置で差交するよう
に構成されることを特徴とする。
【0016】このような構成により、主磁極先端部にお
いて、発生した磁束が集中し、かつ、コイルの位置によ
る先端部発生磁界強度の変化が少ない磁気ヘッドを実現
することが可能となる。また、ヘッド製造プロセスにお
いて、コイル位置の精度が、主磁極収束部にある場合に
より厳しくないため、製造の歩留まりを高めることが可
能となる。
【0017】また、本発明の磁気ヘッドは、垂直磁気記
録媒体に磁化情報を記録する磁気ヘッドであって、主磁
極と磁気的に結合された磁気ヨークと、この主磁極と磁
気ヨークにより形成される磁気回路と差交する記録コイ
ルと、主磁極と電気的に結合された垂直磁気記録媒体か
らみて、主磁極よりも後退して設けられた補助磁極とを
備え、補助磁極は、主磁極よりも幅が広く形成され、主
磁極は補助磁極と等しいか、それよりも高い飽和磁束密
度をもつ材料からなり、記録コイルは補助磁極と磁気ヨ
ークとの間の任意の位置で差交するように構成されてい
ることを特徴とする。
【0018】このような構成により、主磁極先端部に発
生する磁界強度をさらに大きくすることが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の実
施形態を説明する。 (第1の実施形態)図1は本発明による磁気ヘッドの構
成を表す説明図である。図1(a)は、ヘッドの構造を
概念的に表す側面図であり、図1(b)はその斜視図で
ある。
【0020】まず、図1(a)に表した概念図は、薄膜
単磁極の磁気ヘッド2が、媒体100上に配置された状
態を表すものである。
【0021】媒体100は、垂直記録層101と軟磁性
層102とを積層した2層構造を有する。垂直記録層1
01が軟磁性層102の影響を受ける場合には垂直記録
層101と軟磁性層102の間に非磁性層(図示せず)
を設けた3層構造でもよい。
【0022】本発明の磁気ヘッド2は、主磁極3と磁気
ヨーク5とが磁気的に結合されている。すなわち、主磁
極3、磁気ヨーク5および軟磁性層102からなる磁気
回路が形成され、この磁気回路と差交するように記録コ
イル1が設けられている。この記録コイル1に交流を流
すことにより発生する磁束は、磁気回路に沿って主磁極
3の先端において収束され、垂直記録層101に所定の
磁化情報を書き込む。
【0023】図1(b)は、本発明の磁気ヘッドの第1
の実施形態を表す斜視図であり、主磁極3は、先端部、
すなわち媒体対向面側の幅W1に対応して後方部にかけ
て広がる形状となっており、後方部は幅W2を持つ。こ
のような収束形状を取ることで、記録コイル1により発
生した磁束は、主磁極3の先端で、収束する効果をも
つ。
【0024】ここで図1(a)において、主磁極3中、
点線で表した部分よりも下部(媒体100側)は収束形
状を持ち、幅W2より狭い部分を表す。本発明の特徴
は、このとき、記録コイル1を設ける位置を、この収束
部より上部(点線より上)にとることにある。
【0025】図2は主磁極先端部から後方部に向かう方
向の距離を横軸にとり、縦軸に主磁極先端部から発生す
る磁界強度を表したものである。
【0026】記録コイル1を、主磁極3の幅広部から、
磁気ヨーク5にかけた任意の位置で記録コイル1と差交
する形状を取る場合、主磁極3の先端部で磁極飽和とな
るように設計すればよく、記録コイル1近傍の磁極では
飽和しない。したがって、図2に示すように記録コイル
1の位置による、主磁極先端部に置ける磁界強度の変化
は小さいものであり、例えば特開平11−110717
および“Low Inductance and High Efficiency Single-
Pole Writing Head for Perpendicular DoubleLayer Re
cording Media(H.Muraokaら、IEEE Trans. Magn., 35,
643-648, 1999)に示されるような、主磁極幅で先端部幅
と等しい部分(絞り込まれた部分)の位置に記録コイル
を形成したヘッドでは、コイルを巻くために最低数μm
の等長磁極が必要であり、コイル近傍では磁極を飽和さ
せても、媒体面からの距離が大きくなるにつれ、主磁極
先端部の磁界強度の低下が顕著となる。 (第1の実施形態の変形例)図3は上述した第1の実施
形態の変形例を説明する概念図である。
【0027】本実施形態の特徴は主磁極3が収束形状お
よび湾曲形状を取るものである。主磁極3と磁気ヨーク
5は軟磁性層102を通り磁気回路を形成するが、この
全体の磁路長が長くなると、磁気抵抗が高くなり、効率
が悪化する。したがって、主磁極先端部と磁気ヨーク間
先端部との長さL1は直接影響を及ぼさない範囲内で短
くする方がよい。具体的にはL1は0.3μm〜3μm
程度が望ましい。記録コイル1は流れる電流地によって
大きさが決まるものであり、この大きさによっては、図
3に示すような湾曲形状を取ることで磁気コイル1を設
置するスペースを確保することが可能である。
【0028】これにより略記録トラック幅まで狭めた主
磁極先端部の高さは1μm以下まで小さくなり、また、
後方部において発生させた磁束が収束することによっ
て、磁気抵抗分における損失を最小限にできるため、主
磁極先端部においても十分な磁界強度が得られ、かつ、
コイルの位置による先端部発生磁界強度の変化が少ない
ヘッドを実現することができる。 (第2の実施形態)次に本発明の第2の実施形態とし
て、主磁極を2段階形成することにより、さらに記録効
率を高めることができる記録ヘッドについて説明する。
【0029】図4は、ヘッドの構成を概念的に示す側面
図であり、薄膜単磁極型の磁気ヘッド2が、媒体100
に配置された状態を示している。
【0030】媒体100は、垂直記録層101と軟磁性
層102とを積層した2層構造を有する。垂直記録層1
01が軟磁性層102の影響を受ける場合は垂直記録層
101と軟磁性層102の間に非磁性層(図示せず)を
設けた3層構造でもよい。
【0031】本発明の第2の実施形態における磁気ヘッ
ド2は、補助磁極4と磁気ヨーク5とが磁気的に結合さ
れ、さらに補助磁極4の先端に主磁極3が突出し設けら
れている。すなわち主磁極3、補助磁極4、磁気ヨーク
5および軟磁性層102からなる磁気回路が形成され、
この磁気回路と差交するように記録コイル1が設けられ
ている。この記録コイル1に交流電流を流すことにより
発生する磁束は、磁気回路に沿って主磁極3の先端にお
いて集中され、垂直記録層101に所定の磁化情報を書
き込む。
【0032】図5は主磁極3の形状および補助磁極4と
の結合状態を示したもので、図5(a)、図5(b)い
ずれも先端部幅W1に対して、補助磁極部との結合部付
近で幅W2となっている。補助磁極幅をW3とすると、
W1<W2≦W3となる。
【0033】図4中、主磁極3中の点線より下の部分が
補助磁極4から突出する突出部であり、記録コイル1は
この点線部より上部に設けられることにより、上述した
第1の実施形態に示した場合と同様の効果を得ることが
可能である。
【0034】また、主磁極3の飽和磁束密度(Bs1)
を補助磁極4および磁気ヨーク5の飽和磁束密度(Bs
2)よりも高くすることで、略トラック幅まで狭める必
要がある主磁極先端部に流入する磁束密度を高められ、
したがって、主磁極先端部での磁界強度を大きくするこ
とが可能となる。
【0035】一方、製造プロセス上、収束形状を形成す
る場合、主磁極3と補助磁極4は同じ材料を使用しても
分離して形成する場合も考えられ、このような場合、主
磁極3の飽和磁束密度(Bs1)が補助磁極4および磁
気ヨーク5の飽和磁束密度(Bs2)と同じであって
も、収束効果は働くので、上述した第1の実施形態で示
した場合と、同様の効果が得られる。
【0036】図6は図2における主磁極先端の磁界強度
と、磁気ヨーク5の先端における磁界強度を記録コイル
1の位置に従って示したものである。記録コイル1を、
主磁極収束部形状部より上部に配置した場合、収束形状
部に配置した場合より、記録位置による磁界強度の変化
は非常に小さいが、磁気ヨーク5への戻りの磁束密度は
低いほうがよく、これにより、上述した第1の実施形態
および第2の実施形態のいずれの場合も、主磁極収束形
状部より略上部に記録コイル1を配置した場合が最も高
効率となる。 (第3の実施形態)次に本発明の第3の実施形態とし
て、本発明の記録用磁気ヘッドを再生用磁気ヘッドと組
み合わせた具体例について説明する。
【0037】図7は、本実施形態に係る複合磁気ヘッド
の断面構造を示す概念図である。本実施形態の複合磁気
ヘッド20では、上述した第1の実施形態にて説明した
記録用磁気ヘッドに対応する記録部21と、媒体に記録
された磁化情報を読み出す再生部22を有する。記録部
21と再生部22は磁気ヨーク5を共有している。さら
に再生部22においては磁気ヨーク5から所定の磁気ギ
ャップ23を介して磁気検出素子24が設けられ、さら
にこれに並列して磁気シールド25が設けられている。
磁気検出素子24は垂直記録層101に保持されている
磁化情報を検出し、電気信号などに変換して出力する。
【0038】本実施形態においては磁気ヨーク5も再生
部22の磁気シールドとして作用する。つまり磁気検出
素子24は磁気ヨーク5と磁気シールド25によりトラ
ック方向の両側がシールドされ、トラック長手方向の再
生分解能を高くすることができる。
【0039】本発明はこれらの具体例に限定されるもの
ではなく、媒体進行方向から見た主磁極と磁気ヨークの
リーディング側、トレーリング側の関係は逆でもかまわ
ない。また、補助磁極に接続される主磁極の、補助磁極
に対する位置もリーディング側、トレーリング側を問わ
ず、また、補助磁極に囲まれる形で主磁極が形成されて
も構わない。さらに磁気ヘッドを構成する各要素の素材
や形状などに関しては、選択し得る範囲のすべてを同様
に用いて同様の効果を得られる。
【0040】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、主
磁極の媒体対向面における幅よりも広い部分を後方に持
ち、この後方部から、前記主磁極と磁気的に結合する磁
気ヨークとの間に、前記主磁極後方部もしくは前記磁気
ヨークと略直交するコイルを配置することにより、主磁
極先端部において、発生した磁束が集中し、かつ、コイ
ルの位置による先端部発生磁界強度の変化が少ないヘッ
ドを実現することができる。
【0041】また、ヘッドの製造プロセスにおいて、コ
イルの位置精度が、主磁極収束部にある場合より厳しく
ないため、製造の歩留まりを高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に関係する磁気ヘッド
の構造を説明する概略断面図および斜視図。
【図2】本発明の第1の実施形態に関係する磁気ヘッド
の主磁極先端部から後方部に向かう方向の距離と、主磁
極先端部から発生する磁界強度の関係を表したグラフ。
【図3】本発明の第1の実施形態の変形例に関係する磁
気ヘッドの構造を説明する概略断面図。
【図4】本発明の第2の実施形態に関係する磁気ヘッド
の構造を説明する概略断面図。
【図5】本発明の第2の実施形態に関係する磁気ヘッド
の構造を説明する斜視図。
【図6】本発明の実施形態における主磁極先端の磁界強
度および磁気ヨーク先端における磁界強度と、記録コイ
ルの位置の関係を表したグラフ。
【図7】本発明の第3の実施形態に関係する磁気ヘッド
の構造を説明する断面図。
【符号の説明】
1………記録コイル 2………磁気ヘッド 3………主磁極 4………補助磁極 5………磁気ヨーク 20………複合磁気ヘッド 21………記録部 22………再生部 23………磁気ギャップ 24………磁気検出素子 25………磁気シールド 100………媒体 101………垂直記録層 102………軟磁性層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 館山 公一 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 Fターム(参考) 5D033 AA05 BA07 BA12 BB43 5D034 AA05 BB09 BB12 5D093 AA05 AB03 AD01 AD12 AE05 BE05 BE15

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直磁気記録媒体に磁化情報を記録する
    磁気ヘッドであって、 前記主磁極と磁気的に結合された磁気ヨークと、 前記主磁極と前記磁気ヨークにより形成される磁気回路
    と交差する記録コイルを備え、 前記主磁極は前記垂直記録媒体面に対向する幅よりも広
    い部分を後方に持ち、 前記記録コイルは前記主磁極の幅の広い部分と前記磁気
    ヨークとの間の任意の位置で差交することを特徴とする
    磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 垂直磁気記録媒体に磁化情報を記録する
    磁気ヘッドであって、 前記主磁極と磁気的に結合された磁気ヨークと、 前記主磁極と前記磁気ヨークにより形成される磁気回路
    と差交する記録コイルと、 前記主磁極と電気的に結合された前記垂直磁気記録媒体
    からみて、前記主磁極よりも後退して設けられた補助磁
    極とを備え、 前記補助磁極は、前記主磁極よりも幅が広く形成され、 前記主磁極は、前記補助磁極と等しいか、それよりも高
    い飽和磁束密度をもつ材料からなり、前記記録コイル
    は、前記補助磁極と前記磁気ヨークとの間の任意の位置
    で差交することを特徴とする磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記記録コイルは、前記主磁極後方の幅
    広部と絞り込み部の略後方、もしくは前記補助磁極と前
    記主磁極との結合部の略後方に配置されることを特徴と
    する請求項1もしくは請求項2記載の磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記垂直磁気記録媒体との相対的な移動
    方向において、前記主磁極、前記補助磁極および前記磁
    気ヨークよりもリーディン側に設けられた磁気検出素子
    と、 前記相対的な移動方向において、前記記録検出素子より
    もさらにリーディング側に設けられた磁気シールド部材
    とを備え、 前記磁気検出素子により前記垂直磁気記録媒体に記録さ
    れた前記磁化上方を検出可能とした請求項1乃至3のう
    ちの何れか1つの磁気ヘッド。
JP2000289789A 2000-09-25 2000-09-25 磁気ヘッド Pending JP2002100005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289789A JP2002100005A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289789A JP2002100005A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100005A true JP2002100005A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18773124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289789A Pending JP2002100005A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002100005A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728065B2 (en) * 2001-03-29 2004-04-27 Seagate Technology Llc Single pole magnetic recording head for perpendicular magnetic recording
US7154707B2 (en) 2003-03-26 2006-12-26 Tdk Corporation Thin film magnetic head and magnetic recording apparatus
JP2007184036A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2007188619A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 熱補助磁気記録ヘッド及びその製造方法
US7391590B2 (en) 2003-08-29 2008-06-24 Tdk Corporation Thin film magnetic head and magnetic recording apparatus with partitioned heat sink layer
JP2009064487A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toshiba Corp 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置
WO2009133786A1 (ja) * 2008-04-28 2009-11-05 株式会社日立製作所 マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッド及びマイクロ波アシスト記録装置
US7639453B2 (en) 2006-08-01 2009-12-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic write head with shunt structure to prevent read sensor interference
WO2010016296A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 株式会社 東芝 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置
US8000058B2 (en) 2004-10-25 2011-08-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head for perpendicular recording having pole pieces provided on surface of soft magnetic film
US8154825B2 (en) 2007-09-25 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording device
US8164854B2 (en) 2007-06-07 2012-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with spin oscillation device and magnetic recording apparatus including the magnetic recording head
US8238060B2 (en) 2007-08-22 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8264799B2 (en) 2007-04-27 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head
US8270112B2 (en) 2007-09-25 2012-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin oscillation device(s) and magnetic recording device
US8295009B2 (en) 2007-08-22 2012-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8320079B2 (en) 2008-06-19 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly and magnetic recording/reproducing apparatus
US8325442B2 (en) 2008-11-06 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Spin torque oscillator, magnetic recording head, magnetic head assembly and magnetic recording apparatus
US8351162B2 (en) 2004-08-03 2013-01-08 HGST Netherlands BV Magnetic head with electro lapping guide
US8654480B2 (en) 2007-09-25 2014-02-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin torque oscillator and magnetic recording head
US8687321B2 (en) 2008-06-19 2014-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly
US8767346B2 (en) 2008-11-28 2014-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
JP2014229660A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 Tdk株式会社 薄膜磁性素子
US9196268B2 (en) 2012-03-26 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head manufacturing method forming sensor side wall film by over-etching magnetic shield

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728065B2 (en) * 2001-03-29 2004-04-27 Seagate Technology Llc Single pole magnetic recording head for perpendicular magnetic recording
US7154707B2 (en) 2003-03-26 2006-12-26 Tdk Corporation Thin film magnetic head and magnetic recording apparatus
US7391590B2 (en) 2003-08-29 2008-06-24 Tdk Corporation Thin film magnetic head and magnetic recording apparatus with partitioned heat sink layer
US8351162B2 (en) 2004-08-03 2013-01-08 HGST Netherlands BV Magnetic head with electro lapping guide
US8000058B2 (en) 2004-10-25 2011-08-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head for perpendicular recording having pole pieces provided on surface of soft magnetic film
JP2007184036A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気ヘッド及びその製造方法
US7710685B2 (en) 2006-01-06 2010-05-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head main pole with leading and trailing edges of different lengths and progessively increasing cross-sectional area in a height-direction
JP2007188619A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 熱補助磁気記録ヘッド及びその製造方法
US8023228B2 (en) 2006-01-10 2011-09-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Heat assisted magnetic recording head and method of manufacturing the same
US7639453B2 (en) 2006-08-01 2009-12-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic write head with shunt structure to prevent read sensor interference
US8264799B2 (en) 2007-04-27 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head
US8164854B2 (en) 2007-06-07 2012-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with spin oscillation device and magnetic recording apparatus including the magnetic recording head
US8547662B2 (en) 2007-08-22 2013-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8400734B2 (en) 2007-08-22 2013-03-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8238060B2 (en) 2007-08-22 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8295009B2 (en) 2007-08-22 2012-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8139322B2 (en) 2007-09-04 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with protruding spin torque oscillator
JP2009064487A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toshiba Corp 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置
US8270112B2 (en) 2007-09-25 2012-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin oscillation device(s) and magnetic recording device
US8654480B2 (en) 2007-09-25 2014-02-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin torque oscillator and magnetic recording head
US8154825B2 (en) 2007-09-25 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording device
US8760806B2 (en) 2008-04-28 2014-06-24 Hitachi, Ltd. Microwave assisted magnetic recording head and microwave assisted magnetic recording apparatus having a magnetic flux rectifying layer with a magnetic flux rectifying action
WO2009133786A1 (ja) * 2008-04-28 2009-11-05 株式会社日立製作所 マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッド及びマイクロ波アシスト記録装置
JP5302302B2 (ja) * 2008-04-28 2013-10-02 株式会社日立製作所 マイクロ波アシスト記録用磁気ヘッド及びマイクロ波アシスト記録装置
US8320079B2 (en) 2008-06-19 2012-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly and magnetic recording/reproducing apparatus
US8687321B2 (en) 2008-06-19 2014-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly
WO2010016296A1 (ja) * 2008-08-06 2010-02-11 株式会社 東芝 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置
US8238058B2 (en) 2008-08-06 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, and magnetic recording apparatus
US8325442B2 (en) 2008-11-06 2012-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Spin torque oscillator, magnetic recording head, magnetic head assembly and magnetic recording apparatus
US8767346B2 (en) 2008-11-28 2014-07-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US8995085B2 (en) 2008-11-28 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US9129617B2 (en) 2008-11-28 2015-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US9378756B2 (en) 2008-11-28 2016-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US9196268B2 (en) 2012-03-26 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head manufacturing method forming sensor side wall film by over-etching magnetic shield
JP2014229660A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 Tdk株式会社 薄膜磁性素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002100005A (ja) 磁気ヘッド
JP4929108B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録装置
CN101022009B (zh) 垂直磁记录头及其制造方法
US7154707B2 (en) Thin film magnetic head and magnetic recording apparatus
US4639811A (en) Combined magnetic write and read head for the vertical magnetization of a corresponding recording medium
US6636390B2 (en) Magnetic head and magnetic recording and reproducing system
US7106554B2 (en) Perpendicular magnetic writer with magnetic potential control shield
CN100416655C (zh) 用于垂直记录的具有倾斜翼的有切口的屏蔽件和磁极结构
US7054105B2 (en) Magnetic recording head for perpendicular recording and including a portion protruding toward a mail pole and magnetic disc storage apparatus mounting the magnetic head
US20120176702A1 (en) Recording head, magnetic head assembly, and magnetic recording apparatus
US4652956A (en) Thin-film magnetic head for perpendicular magnetization having a ring shaped magnetic read/write conducting body and write coil winding arranged outside the conducting body
JP3647736B2 (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
JP2007294059A (ja) 垂直記録磁気ヘッド
JP2009016024A (ja) 書き込み磁界が高められたパターンド媒体用磁気書き込み装置
JP2009070439A (ja) 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置
JPH10334409A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US20080180838A1 (en) Perpendicular magnetic recording head
JP3369444B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
US5986856A (en) Magnetoresistive sensor with improved stability
US4675766A (en) Combined magnetic write and read head for a recording medium which can be magnetized perpendicularly
JP2001101612A (ja) 磁気ヘッド及び磁気記録装置
US7292414B1 (en) External coil bias for giant magneto-resistive sensor
JPH05205223A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP3209290B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JPS60256907A (ja) 薄膜磁気ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602