JP2002098207A - チェーン緊張装置 - Google Patents

チェーン緊張装置

Info

Publication number
JP2002098207A
JP2002098207A JP2000286287A JP2000286287A JP2002098207A JP 2002098207 A JP2002098207 A JP 2002098207A JP 2000286287 A JP2000286287 A JP 2000286287A JP 2000286287 A JP2000286287 A JP 2000286287A JP 2002098207 A JP2002098207 A JP 2002098207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
tensioning device
tension
arm
moving means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000286287A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyuki Iwatani
明之 岩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP2000286287A priority Critical patent/JP2002098207A/ja
Publication of JP2002098207A publication Critical patent/JP2002098207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】チェーンの緩みを大量に吸収できてエンドレス
チェーンの使用が可能となり、ひいてはチェーン寿命が
向上し、且つ正逆回転いずれにもチェ一ン緊張機能が有
効に作用し、またチェーン衝撃が緩和されると共にチェ
ーン伸びを自動的に補償できるチェーン緊張装置を提供
する。 【解決手段】ローラーチェーン6を用いた2軸間の巻掛
け伝動装置に用いるチェーン緊張装置で、中間部を回動
自在にピン9で支持した1本のアーム8の両端に2個の
小径アイドルスプロケット5,5’を取り付け、その一
方をチェーン6の緊張側に内側から噛み合わせると共
に、他方をチェーン6の緩み側に外側から噛み合わせ
た。アーム8の中間部を移動手段15に係合せしめてチ
ェーン6と交叉する方向に引っ張ることで、緊張側のチ
ェーンと緩み側チェーンとの双方にそれぞれ同一方向か
ら力を加えてチェーン6を緊張させ、緩みを大量に吸収
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チェーン緊張装置
に係り、特に機械の動力伝達手段として一般的に多用さ
れているローラーチェーンを用いた巻掛け伝動装置にお
けるチェーン寿命の改善に極めて有効なチェーン緊張装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のローラーチェ一ンを用い
た巻掛け伝動装置の概要を示したもので、駆動側スプロ
ケット1と従動側スプロケット2との間に、ローラーチ
ェ一ン3が懸けわたしてあり、駆動側スプロケット1が
図で時計方向に回転すると、ローラーチェ一ン3は下側
が引っ張られて緊張側となり、上側が送り出されて緩み
側となる。このような巻掛け伝動装置は古くから用いら
れており、その使用技術はほぼ確立されていて、寿命延
長手段としては材質の改良、使用条件の改善、余裕を持
ったサイズ選択等が残されているにすぎないと考えられ
ていた。しかし、本発明者が実際の破損実態を調べてみ
た結果、チェーン継手部分からの破損やチェーンの緩み
に起因する衝撃で破損するものが大半を占めており、疲
労限界や摩耗限界にまで達したものは少ないことがわか
った。
【0003】このことは、ローラーチェーンを動力伝達
手段とする一般機械においては、理想的な使用条件を達
成することが困難であることを示しており、上述のチェ
ーン継手の問題と緩みの問題とを解決すれば、相当の寿
命延長が期待できることを示唆している。チェーン継手
に関しては、従来から継手部分の強度が低いことは知ら
れており、とくにオフセット継手を使用すると強度は6
5%程度まで低下してしまう。この問題を改善するに
は、継ぎ手のないエンドレスチェーンを採用するのが理
想的であるが、他方で緩みが大きくなるという問題が発
生することから、現時点ではチェーン継手を使用するの
が一般的である。
【0004】次にチェーンの緩みの問題であるが、この
問題に対しては、通常、一方の軸をスライドさせたり、
あるいは市販の緊張装置を取り付けてそのアイドルスプ
ロケット4を図4に示すようにチェーン緩み側に押し付
けたりして対処している。しかしながら、これらの装置
は簡便である反面、逆転時には効果がなく、また短時間
で再調整が必要であるため本来の機能を果たしていない
ものが多く見られるのが現実である。
【0005】こうした問題を改善するべく、従来からい
くつかの提案がなされてきた。例えば、実公昭49−2
0634号公報(以下、従来例1という)には、2個の
緊張用鎖車(スプロケット)を有し、その鎖車をそれぞ
れ回動自在に軸支する支持部材にはねじ軸の一端をそれ
ぞれ固定し、そのねじ軸は他端同士をターンバックルに
よって連続し、該ターンバックルの回動操作により前記
鎖車同士を縦方向に遠近移動可能に構成し、かつこれら
の部材を対外物固定台に対して横方向複数位置に固定可
能に構成したチェーン緊張装置が開示されている。この
場合は、2個のスプロケットを、緊張側のチェーンと緩
み側チェーンとの双方にそれぞれ反対方向から押しつけ
る。すなわち、チェーンを両外側から挟持して内側へ押
しつけることにより、チェーンを緊張させて緩みを防止
しているのである。
【0006】また、特公平7−26675号公報(以
下、従来例2という)にも、回転速度調整装置の従動側
スプロケットと駆動側スプロケットとの間に張設された
チェーンに、テンション調整用の大小2個のアイドルス
プロケットを配設したテンション調整装置が開示されて
いる。この場合も上記同様に、2個のアイドルスプロケ
ットがそれぞれ緩み側,引張側のチェーンの外側に配置
されている、すなわち大径のアイドルスプロケットは緩
み側チェーンの外側に、小径のアイドルスプロケットは
引張側チェーンの外側に位置しているが、但し両アイド
ルスプロケットは同一方向に同期的に連動する動作を間
欠的に繰り返すようになっている。すなわち、大径のア
イドルスプロケットがチェーンに向かい移動して緩み側
チェーンを押し付けるとき、小径のアイドルスプロケッ
トは外方に移動して引張側チェーンから離反する。逆
に、小径のアイドルスプロケットがチェーンに向かい移
動して引張側チェーンを押し付けるとき、大径のアイド
ルスプロケットは外方に移動して緩み側チェーンから離
反する。このような移動動作を交互に繰り返すことで従
動側の回転速度を周期的に調整するようにしたものであ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例1のものは、チェーンの外側に配置した2個のアイ
ドルスプロケットを、ターンバックルを利用して同時に
反対方向に移動させて(すなわち両スプロケットを接近
させて)、緩み側および引張側の双方のチェーンを押し
付け緊張させるため、双方に共に過大な張力が作用して
もこれを自動的に緩和することは出来ず、チェーンの伸
びを助長するという問題点がある。
【0008】また、従来例2のものは、従動側の回転速
度調整を目的としたものであり、速度を上げる場合に
は、緩み側チェーンに外側から大径アイドルスプロケッ
トを押し付けて遊びをなくすのであるが、このとき小径
アイドルスプロケットは引張側チェーンから離反してい
る。逆に速度を遅くするときには、緩み側チェーンから
大径アイドルスプロケットを離反させ、引張側チェーン
に小径アイドルスプロケットを押し付けて緊張させるも
のであるから、チェーンの緩み防止に関しては、実質的
に1個のアイドルスプロケットを用いた場合と同じであ
り、格別の効果はえられない。
【0009】そこで本発明は、このような従来技術の問
題点に着目してなされたもので、チェーンの緩みを大量
に吸収できてエンドレスチェーンの使用が可能となり、
ひいてはチェーン寿命が向上し、且つ正逆回転いずれに
もチェ一ン緊張機能が有効に作用し、またチェーン衝撃
が緩和されると共にチェーン伸びを自動的に補償できる
チェーン緊張装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に係る本発明は、ローラーチェーンを用
いた2軸間の巻掛け伝動装置に用いるチェーン緊張装置
であって、中間部を回動自在に支持した1本のアームの
両端に取り付られると共に緊張側のチェーンと緩み側チ
ェーンとの双方にそれぞれ同一方向から押しつけてチェ
ーンに噛み合わせる2個の小径アイドルスプロケット
と、前記アームの中間支持部に係合して当該アームをチ
ェーンと交叉する方向に移動せしめる移動手段とを少な
くとも備えたことを特徴とする。
【0011】また、請求項2に係る本発明は、上記請求
項1に係る発明であるチェーン緊張装置において、前記
ア一ムの長さを、チェーン緊張状態でアームがその移動
方向に対して45°±15°傾斜できる長さに設定した
ことを特徴とする。また、請求項3に係る本発明は、上
記請求項1または2に係る発明であるチェーン緊張装置
において、前記移動手段が前記チェーンに緊張力を負荷
するスプリングを備えてなることを特徴とする。
【0012】また、請求項4に係る本発明は、上記請求
項1または2に係る発明であるチェーン緊張装置におい
て、前記移動手段が、空圧,油圧,電動シリンダのいず
れかから選定したアクチュエータを備えてなることを特
徴とする。更に、請求項5に係る本発明は、上記請求項
1または2に係る発明であるチェーン緊張装置におい
て、前記移動手段が、旋回金具を備えてなることを特徴
とする。
【0013】本発明のチェーン緊張装置にあっては、緊
張側と緩み側両方のチェーンの内外にアイドルスプロケ
ットを1個づつ噛み合わせて、移動手段により両アイド
ルスプロケットを同時に同一方向に引張る構造とした。
そのため、1個のアイドルスプロケットを使用して片側
のチェーンのみを緊張させる従来の緊張装置と比較して
大量のチェーン緩みが吸収できるようになり、エンドレ
スチェーンを使用してチェーン強度を有効に活用するこ
とができる。
【0014】また、2個のアイドルスプロケットをその
中間部に回転自在の支点を持った1本のア一ムの両端部
に取り付け、そのアーム支点をチェーン緊張方向へ引っ
張ることにより、両方のチェーンに均一の緊張状態が作
り出せる構造とした。そのため、一方のチェーンに過大
な張力が作用すればもう一方のチェーン張力が緩み勝手
となり、アームが少し回転することにより過大張力は緩
和され、常時適切なチェーン緊張状態が自動的に維持で
きる。
【0015】さらに、アーム支点をエアシリンダ等のア
クチュエータで引張るようにすれば、チェーン伸びも自
動的に吸収できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1により先ず構成を説明する
と、巻掛け伝動装置は、駆動側スプロケット1、従動側
スプロケット2、エンドレスのローラーチェーン6を備
えており、各スプロケット1,2の回転方向が時計方向
の場合、下側が緊張側、上側が緩み側になる。この巻掛
け伝動装置は、例えば水平状態に配設されており、これ
に本発明のチェーン緊張装置が装着されている。
【0017】当該チェーン緊張装置は、2個の小径のア
イドルスプロケット5,5’を備えており、各スプロケ
ット5,5’はそれぞれローラーチェーン6の緩み側の
外と緊張側の内に噛み合い可能に、1本のアーム8の両
端部に片持ち状態で取り付けられている。そのアーム8
は、中間部に設けたピン9を支点として回動自在に引張
り部材10に係合して支持されており、その引張り部材
10は下記の移動手段15により滑らかに上下にスライ
ド可能とされている。
【0018】本実施形態のアイドルスプロケット5,
5’の引張り移動手段15は、ねじとスプリングとを組
み合わせ形成されている。すなわち、引張り部材10
に、下方に延びる引張り棒10aを取り付けて、その先
端部分に雄ねじmが形成されている。一方、引張り部材
10に沿いスライドガイド11を垂直に配設して固定
し、これに引張り部材10を係合させてある。引張り棒
10aは、固定フレーム13を上下動自在に貫通して下
方に延びており、その先端部の雄ねじmに調整ナット1
4が螺合されるとと共に、調整ナット14と固定フレー
ム13との間にはスプリング12が介装されている。
【0019】以上のように構成されている移動手段15
の調整ナット14の螺合位置を変えることにより、引張
り部材10ひいてはアーム8の位置を、スライドガイド
11に沿って滑らかに上下に移動させることができる。
アーム先端に支持されているスプロケット5,5’は、
図1に示すように、その一方をチェーン6の緊張側に内
側から噛み合わせ、他方は緩み側に外側から噛み合わせ
るようにセットする。このとき、アーム8は中間部をピ
ン9で支持されていることから、垂直軸に対して傾斜す
る。この場合のアーム8の傾斜角度は45°±15°と
するのが好ましい。その理由は、アームが水平に近い
と、両アイドルスプロケット間が長くなり、チェーン取
付け位置が駆動側,従動側スプロケットに接近し好まし
くない。一方で垂直に近いとチェーン張力の水準化機能
が低下する。このため45°付近、とりわけ45°±1
5°の範囲が好適である。
【0020】上記傾斜角は、アーム8の長さに応じて変
わる。したがって、アーム8の長さは、チェーン緊張状
態で45°±15°程度の傾斜角が得られる長さを選定
するのがよい。次に、作用を述べる。移動手段15の調
整ナット14を締めつければ、引張り部材10を介して
アーム8全体が垂直方向に引き下げられると共に、垂直
軸に対し45°程度傾斜しているアイドルスプロケット
5,5’が、ローラーチェーン6の緊張側と緩み側との
双方にそれぞれ同一方向から噛み合い押しつけられる。
そして、スプリング12の弾性力とチェーン6の張力と
が釣り合いを保った状態に維持され、チェーン6を緩み
側と緊張側との両側において均一に緊張させることがで
きる。駆動側スプロケット1の回転などにより、ローラ
ーチェーン6の緊張側と緩み側とのいずれか一方に過大
な張力が作用しても、他方の側のチェーン張力が緩み勝
手となり、これによりアーム8がピン9を支点として自
然に若干回動し、過大張力は自動的に緩和される。
【0021】よって、本実施形態によれば、常に適切な
チェーン緊張状態を維持することができるという効果が
得られる。また、2個のアイドルスプロケット5,5’
を用いてチェーン6の緩み側のみならず、緊張側にも緊
張力を付与するから、片側のチェーンのみにアイドルス
プロケットを押し付けて緊張させる場合よりも大量のチ
ェーン緩みが吸収でき、チェーン継ぎ手の問題がないエ
ンドレスチェーンを使用することが可能で、チェーン強
度を有効に活用できるという効果に加えて、正逆いずれ
の回転にも有効に機能させることができるという効果も
得られる。
【0022】また、スプリング12の弾性力を利用して
チェーン6を緊張させているから、例えば駆動スプロケ
ット1の急停止や急始動等でチェーン6に衝撃が加わっ
ても、これを吸収緩和できるという効果が得られる。更
に、従来例1のようにチェーンを両外側から2個のアイ
ドルスプロケット挟持して反対方向から押し付ける場合
には、駆動側スプロケット1及び従動側スプロケット2
の径が小さいと、対向するチェーンが干渉するおそれが
ありことからアイドルスプロケットの移動代(チェーン
緊張代)が制限されるが、本実施形態の場合は、両アイ
ドルスプロケット5,5’のチェーンとの噛み合い個所
が左右にずれており、チェーン同士の干渉は起こりにく
いためアイドルスプロケットの移動代(チェーン緊張
代)を大きくとることができる。
【0023】なお、上記実施形態では、アイドルスプロ
ケット5,5’の引張り移動手段15として、ねじとス
プリングとを組み合わせて構成したものを説明したが、
これに限定されるものではない。例えば、当該移動手段
として、図2に示すようにエアシリンダ20を用いるこ
とができる。この場合、エアシリンダ20のロッド21
の先端をアーム8の中間部に設けたピン9と係合させれ
ば、エアシリンダ20を直接アーム移動用のアクチュエ
ータとして使用できる。このようにしてアーム8の中間
部の支点をシリンダで引っ張るようにすれば、ロッド2
1には常時引張力が負荷されているから、ローラーチェ
ーン6の伸びが自動的に補償できるという利点がある。
引張用の移動手段であるアクチュエータとして、エアシ
リンダを使用する代わりに、油圧シリンダまたは電動シ
リンダのいずれかを用いることもできる。
【0024】またなお、移動手段としてスライドガイド
と引張金具に代えて、例えば図3に示すような旋回金具
25をアーム移動手段として用いて、アーム8を(上
下)移動させるようにしても良い。20はエアシリン
ダ、21はそのロッド、25aは旋回金具の支点を示
す。また、チェーンの配設について、上記実施形態には
チェーン6が水平配置されたものを示したが、その他傾
斜配置や垂直配置であっても、同様の構成,作用,効果
が得られる。
【0025】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1に係る
本発明によれば、以下のような種々の効果を奏する。 巻掛け伝動装置におけるチェーンの緩みを大量に吸収
できるため、エンドレスチェーンの使用が可能となり、
チェーン寿命が向上する。正逆回転いずれにもチェ一
ン緊張機能が有効に作用する。チェーン衝撃が緩和さ
れる。シリンダタイプのアクチュエータを使用すれば
チェーン伸びを自動的に補償できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチェーン緊張装置の一実施形態の概略
図である。
【図2】図1のチェーン緊張装置とは移動手段を異にし
た概略図である。
【図3】図1のチェーン緊張装置とは移動手段を更に異
にした概略図である。
【図4】従来のチェーン緊張装置の一例を示した概略図
である。
【符号の説明】
1 駆動側スプロケット 2 従動側スプロケット 5 アイドルスプロケット 5’ アイドルスプロケット 6 ローラチェーン 8 アーム 9 ピン 10 引張り部材 10a 引張り棒 11 スライドガイド 12 スプリング 13 固定フレーム 14 調整ナット 15 移動手段 20 移動手段 25 移動手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ローラーチェーンを用いた2軸間の巻掛
    け伝動装置に用いるチェーン緊張装置であって、中間部
    を回動自在に支持した1本のアームの両端に取り付られ
    ると共に緊張側のチェーンと緩み側チェーンとの双方に
    それぞれ同一方向から押しつけてチェーンに噛み合わせ
    る2個の小径アイドルスプロケットと、前記アームの中
    間支持部に係合して当該アームをチェーンと交叉する方
    向に移動せしめる移動手段とを少なくとも備えたことを
    特徴とするチェーン緊張装置。
  2. 【請求項2】 前記ア一ムの長さを、チェーン緊張状態
    でアームがその移動方向に対して45°±15°傾斜で
    きる長さに設定したことを特徴とする請求項1記載のチ
    ェーン緊張装置。
  3. 【請求項3】 前記移動手段が、前記チェーンに緊張力
    を負荷するスプリングを備えてなることを特徴とする請
    求項1または2記載のチェーン緊張装置。
  4. 【請求項4】 前記移動手段が、空圧,油圧,電動シリ
    ンダのいずれかから選定したアクチュエータを備えてな
    ることを特徴とする請求項1または2記載のチェーン緊
    張装置。
  5. 【請求項5】 前記移動手段が、旋回金具を備えてなる
    ことを特徴とする請求項1または2記載のチェーン緊張
    装置。
JP2000286287A 2000-09-21 2000-09-21 チェーン緊張装置 Pending JP2002098207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286287A JP2002098207A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 チェーン緊張装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000286287A JP2002098207A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 チェーン緊張装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002098207A true JP2002098207A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18770229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000286287A Pending JP2002098207A (ja) 2000-09-21 2000-09-21 チェーン緊張装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002098207A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004012395A1 (de) * 2004-03-13 2005-09-29 Ina-Schaeffler Kg Spanneinheit für einen Aggregatetrieb
FR2893691A1 (fr) * 2005-11-22 2007-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de mise sous tension d'une courroie
CN106122402A (zh) * 2016-08-26 2016-11-16 江苏理文造纸有限公司 一种承托张紧装置
CN109681596A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 上海普英特高层设备股份有限公司 自由涨力式调整链轮
CN115077897A (zh) * 2022-06-22 2022-09-20 燕山大学 用于盐雾环境下的齿形带动态疲劳试验装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004012395A1 (de) * 2004-03-13 2005-09-29 Ina-Schaeffler Kg Spanneinheit für einen Aggregatetrieb
DE102004012395B4 (de) 2004-03-13 2018-05-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spanneinheit für einen Aggregatetrieb
FR2893691A1 (fr) * 2005-11-22 2007-05-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de mise sous tension d'une courroie
CN106122402A (zh) * 2016-08-26 2016-11-16 江苏理文造纸有限公司 一种承托张紧装置
CN109681596A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 上海普英特高层设备股份有限公司 自由涨力式调整链轮
CN115077897A (zh) * 2022-06-22 2022-09-20 燕山大学 用于盐雾环境下的齿形带动态疲劳试验装置
CN115077897B (zh) * 2022-06-22 2023-08-08 燕山大学 用于盐雾环境下的齿形带动态疲劳试验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5050880B2 (ja) ミシンの針釜タイミング調節装置
CN101512189B (zh) 带有双向阻尼器的张紧器
JP2002529657A (ja) 牽引手段のためのテンション装置
US20070037646A1 (en) Pivoting mechanical tensioner with cross strand damping
JP5469326B2 (ja) テンショニング装置
JPS6048661B2 (ja) 動力伝動体に張力をかける装置
KR970027965A (ko) 동력 전달 벨트용 인장기
JP2002098207A (ja) チェーン緊張装置
JP2008044527A (ja) 張力調整装置及びベルト駆動式自転車
BRPI0503229A (pt) tensionador de correia fotorreceptora que proporciona pouca variação na tensão da correia em função do comprimento da correia
WO2020157457A1 (en) Chain drive and tensioning device
US4245518A (en) Device for tightening an endless element trained over driving members
JP4577626B2 (ja) ベルト伝動装置
CN210566068U (zh) 一种皮带轮传动自动张紧机构
JP4275609B2 (ja) チェーンテンショナー
US6688548B2 (en) Paper roll driving apparatus
ITMI951736A1 (it) Tendicatena elastico bidirezionale
JP2007032838A (ja) テンショニングシステム
JP2005140249A (ja) 巻掛式回転伝動装置の張力調整装置
CN106594206B (zh) 行走带联动张紧装置
CN206600429U (zh) 链条张紧装置和链轮传动系统
CN216548091U (zh) 传动链松紧调节装置
CN215980659U (zh) 一种圆锥式破碎机张紧系统
JPS6145395Y2 (ja)
CN208446092U (zh) 用于玉米收割机割台的传动换向装置