JP2002094709A - 画像処理装置およびその制御方法 - Google Patents

画像処理装置およびその制御方法

Info

Publication number
JP2002094709A
JP2002094709A JP2000275478A JP2000275478A JP2002094709A JP 2002094709 A JP2002094709 A JP 2002094709A JP 2000275478 A JP2000275478 A JP 2000275478A JP 2000275478 A JP2000275478 A JP 2000275478A JP 2002094709 A JP2002094709 A JP 2002094709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
image processing
resolution
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000275478A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Torii
寛 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000275478A priority Critical patent/JP2002094709A/ja
Publication of JP2002094709A publication Critical patent/JP2002094709A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタが受信する画像データの形態を決定
するシステムにおいて、スキャナは出力可能な画像デー
タのすべての形態について同じ最高解像度を提示するた
め、選択される画像データの形態によっては情報量が減
少して、スキャナの能力が充分に発揮されない。 【解決手段】 カラー画像データが24ビット、グレイス
ケール画像データが8ビットで、同じ解像度であれば、
カラー画像、グレイスケール画像および白黒二値画像の
データサイズの比は24:8:1になるから、情報量を一定に
するならば、カラー画像、グレイスケール画像および白
黒二値画像の解像度の関係は1:√(24/8):√24≒1:1.7:
4.9にすべきである。スキャナは、設定された読取モー
ドおよび解像度に対して、図8に示すテーブルを参照し
て自身の能力情報をプリンタへ通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置および
その制御方法に関し、例えば、出力する画像データの形
態を提示することが可能な画像処理装置およびその制御
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】画像転送に際して、送信側の装置(例え
ばスキャナ)が受信側の装置(例えばプリンタ)の能力
に合わせた形態および解像度の画像を送ることが多い。
また、受信側の装置が送信側の装置の能力を問い合わせ
るシステムでは、送信側の装置はすべての色空間につい
て同じ最高解像度を提示する。なお、ここでいう画像の
形態とは、LabやLuvなどの色空間の画像データ、RGBカ
ラー画像データ、グレイスケール画像データおよび白黒
二値画像データといった画像データの形態のことであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】受信側の装置が受信す
る画像データの形態を決定するシステムにおいて、送信
側の装置は送信可能な画像データのすべて形態について
同じ最高解像度を提示するため、選択される画像データ
の形態によっては情報量が減少して、送信側の装置の能
力が充分に発揮されない問題がある。
【0004】本発明は、上述の問題を解決するためのも
のであり、出力する画像データの形態にかかわらず、装
置の能力が充分に発揮されるようにすることを目的とす
る。
【0005】さらに、画像データの形態にかかわらず、
通信時間をほぼ一定にして、その通信時間内により多く
の情報を盛り込むことを他の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
【0007】本発明にかかる画像処理装置は、複数のデ
ータ形態の画像データを出力することが可能な画像処理
装置であって、出力する画像データの形態をマニュアル
設定するための設定手段と、設定された形態に対応して
出力可能な画像データの形態を、画像データの受信装置
へ提示する提示手段と、前記提示に従い前記受信装置が
選択した形態の画像データを前記受信装置へ送信する送
信手段とを有することを特徴とする。
【0008】また、本発明にかかる制御方法は、複数の
データ形態の画像データを出力することが可能な画像処
理装置の制御方法であって、出力する画像データの形態
がマニュアル設定され、設定された形態に対応して出力
可能な画像データの形態を、画像データの受信装置へ提
示し、前記提示に従い前記受信装置が選択した形態の画
像データを前記受信装置へ送信することを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
の画像処理装置を図面を参照して詳細に説明する。
【0010】図1は実施形態のカラースキャナおよびプ
リンタの関係を示す図である。1はカラースキャナ、2は
プリンタであり、カラースキャナ1およびプリンタ2は、
Ethernet(登録商標)などのネットワーク3を
介して、図2に示すようなシーケンスで通信を行う。な
お、プリンタ2は、カラープリンタ、グレイスケールプ
リンタまたは白黒プリンタの何れでもよい。
【0011】カラースキャナ1は、セッションの開始を
プリンタ2に通知する(S1)。次に、カラースキャナ1は、
その能力情報をプリンタ2へ送る(S2)。この例では、カ
ラースキャナ1の「カラー画像送信時の最高解像度」
「グレイスケール画像送信時の最高解像度」および「白
黒二値画像送信時の最高解像度」などが能力情報として
送信される。
【0012】この能力情報を受信したプリンタ2は、カ
ラースキャナ1に対して、画像データの形態および解像
度を指定して画像データを要求する(S3)。この要求を受
信したカラースキャナ1は、要求された形態および解像
度を有する画像データをプリンタ2へ送信する(S4)。プ
リンタ2は、すべての画像データを受信すると、セッシ
ョンの終了をカラースキャナ1に通知する(S5)。
【0013】図3はカラースキャナ1の構成例を示すブロ
ック図である。
【0014】カラースキャナ1は、原稿画像を光学的に
読み取る読取部21、ユーザインタフェイス部22、ネット
ワーク3を介した通信を行うための通信部23、カラース
キャナ1全体の制御および画像処理を行うCPU24、CPU24
が実行するプログラムや必要なデータなどが予め格納さ
れたROM25、CPU24のワークメモリおよび画像データの保
持用に使用されるRAM26などを備える。読取部21および
ユーザインタフェイス部22を制御するプログラム、並び
に、通信制御のためのプログラムはROM25に予め格納さ
れている。
【0015】図4はプリンタ2の構成例を示すブロック図
である。
【0016】プリンタ2は、ネットワーク3を介した通信
を行うための通信部31、記録紙に画像を印刷するための
印刷部32、カラープリンタ2全体の制御および画像処理
を行うCPU33、CPU33が実行するプログラムや必要なデー
タなどが予め格納されたROM34、CPU33のワークメモリお
よび画像データの保持用に使用されるRAM35などを備え
る。通信制御および印刷制御のためのプログラムはROM3
4に予め格納されている。
【0017】図5はカラースキャナ1の外観例を示す図で
ある。
【0018】カラースキャナ1には、ユーザインタフェ
イス部22、原稿台27およびカバー28が備わる。オペレー
タは、原稿台27に画像を読み取るべき原稿を載置して、
カバー28を被せ、ユーザインタフェイス部22を操作して
読取動作を開始させる。
【0019】図6はユーザインタフェイス部22の詳細例
を示す図である。
【0020】オペレータは、カラースキャナ1に出力さ
せる画像データの形態を六つのキー221から226によって
設定する。例えば、キー221を押せばカラースキャナ1は
カラー読取モードになり、例えばRGB各8ビットのカラー
画像データが出力される。また、キー222を押せばグレ
イスケール読取モードになり、例えば8ビットのグレイ
スケール画像データが出力される。また、キー223を押
せば白黒読取モードになり、1ビットの二値画像データ
が出力される。
【0021】また、高中低の解像度ランクの具体値はカ
ラースキャナ1の光学的な読取解像度により決定される
が、本実施形態のカラースキャナ1の能力がカラーおよ
びグレイスケールの読み取りにおける最高解像度が600d
pi、白黒二値の読み取りにおける最高解像度が2400dpi
とすれば、高、中または低解像度が選択された場合、カ
ラーまたはグレイスケール読取モードではそれぞれ60
0、300、150dpiになり、白黒読取モードではそれぞれ24
00、1200、600dpiになる。
【0022】ただし、オペレータが上記の読取モードや
解像度ランクを設定しても、必ずしもオペレータが設定
した形態の画像データがプリンタ2へ送信されるとは限
らない。つまり、カラー読取モードが設定されたとして
も通信相手のプリンタ2が白黒プリンタであれば、白黒
二値画像データが送信されるからである。
【0023】カラースキャナ1は、オペレータにより読
取モードおよび解像度ランクが設定され、スキャンキー
227が押されて、画像の読取動作および画像データの転
送が指示されると、後述するテーブルに従い、プリンタ
2へ能力情報を通知する。なお、図には示さないが、画
像データの転送先のプリンタを指定するためのユーザイ
ンタフェイスも備わっている。
【0024】ところで、カラー画像データが24ビット、
グレイスケール画像データが8ビットで、同じ解像度で
あれば、カラー画像、グレイスケール画像および白黒二
値画像のデータサイズの比は24:8:1になる。データサイ
ズが情報量に比例するとして、情報量を一定にするなら
ば、カラー画像、グレイスケール画像および白黒二値画
像の解像度の関係は1:√(24/8):√24≒1:1.7:4.9にすべ
きである。言い換えれば、オペレータにより設定された
読取モードおよび解像度と、プリンタ2へ通知する能力
情報の解像度との関係は図7に示すようになる。しか
し、カラースキャナ1の光学的な読取解像度の限界によ
り、実際には、図8に示すような対応関係によって能力
情報をプリンタ2へ通知する。図8に示すテーブルはカラ
ースキャナ1の光学的な読取解像度に合わせてROM25に予
め格納されている。
【0025】カラースキャナ1にカラー読取モード、600
dpiが設定されていれば、プリンタ2へ通知される能力情
報はグレイスケールおよび白黒二値であっても600dpiで
あるが、図8に示すようなテーブルに従い、プリンタ2へ
能力情報を通知すれば、カラースキャナ1の光学的な読
取解像度および設定された解像度のランク内で、最高の
解像度をプリンタ2へ通知することができる。従って、
送信する画像データの形態による情報量の減少を抑える
ことができる。
【0026】また、カラースキャナ1が、プリンタ1と通
信を行う以前に読み取った画像を転送する場合は、解像
度の変換処理の性質上、変換前後の解像度が整数倍の関
係をもてば画質劣化が少ない。そこで、そのような場合
は、図8に示すテーブルに代わり、図9を適用するのが望
ましい。つまり、図9のテーブルを用いれば、予め読み
取った画像をプリンタ1へ送信する場合に、カラースキ
ャナ1の光学的な読取解像度および設定された解像度の
ランク内で、最高の解像度をプリンタ2へ通知すること
ができるとともに、解像度の変換処理による画像劣化を
抑えることができる。
【0027】このように、本実施形態によれば、受信側
の装置が受信する画像データの形態を決定するシステム
において、その形態により情報量が減少して、送信側の
装置の能力が充分に発揮されない問題を解決することが
できる。そして、画像データの形態にかかわらず、通信
時間をほぼ一定にして、その通信時間内により多くの情
報を盛り込むことができる。
【0028】つまり、白黒二値画像などは解像度の提示
により情報量が低くなり勝ちである賀、解像度の提示方
法を工夫することにより、可能な限り高い解像度を提示
して、カラースキャナ1の能力を充分に発揮できるよう
にすることができる。さらに、解像度の提示方法を工夫
により、解像度を変換する際の画質劣化も抑えることが
できる。
【0029】
【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
【0030】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログ
ラムコードを読み出し実行することによっても、達成さ
れることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読
み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の
機能を実現することになり、そのプログラムコードを記
憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、
コンピュータが読み出したプログラムコードを実行する
ことにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけ
でなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピ
ュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)
などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理に
よって前述した実施形態の機能が実現される場合も含ま
れることは言うまでもない。
【0031】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
出力する画像データの形態にかかわらず、装置の能力が
充分に発揮されるようにすることができる。
【0033】さらに、画像データの形態にかかわらず、
通信時間をほぼ一定にして、その通信時間内により多く
の情報を盛り込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のカラースキャナおよびプリンタの関
係を示す図、
【図2】カラースキャナとプリンタとの通信シーケンス
を説明する図、
【図3】カラースキャナの構成例を示すブロック図、
【図4】プリンタの構成例を示すブロック図、
【図5】カラースキャナの外観を示す図、
【図6】カラースキャナのユーザインタフェイスの一例
を示す図、
【図7】設定された読取モードおよび解像度と、プリン
タへ通知する能力情報の解像度との関係を示す図、
【図8】設定された読取モードおよび解像度と、プリン
タへ通知する能力情報の解像度との関係を示す図、
【図9】設定された読取モードおよび解像度と、プリン
タへ通知する能力情報の解像度との関係を示す図であ
る。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のデータ形態の画像データを出力す
    ることが可能な画像処理装置であって、 出力する画像データの形態をマニュアル設定するための
    設定手段と、 設定された形態に対応して出力可能な画像データの形態
    を、画像データの受信装置へ提示する提示手段と、 前記提示に従い前記受信装置が選択した形態の画像デー
    タを前記受信装置へ送信する送信手段とを有することを
    特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記提示手段は、前記画像処理装置の能
    力に基づき生成され、予めメモリに格納されたテーブル
    に従い、前記出力可能な画像データの形態を提示するこ
    とを特徴とする請求項1に記載された画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記画像データの形態には少なくともカ
    ラー、グレイスケールおよび白黒二値が含まれることを
    特徴とする請求項1または請求項2に記載された画像処理
    装置。
  4. 【請求項4】 前記画像データの形態には少なくとも解
    像度情報が含まれることを特徴とする請求項1から請求
    項3の何れかに記載された画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記テーブルに含まれる解像度情報は、
    相互に整数倍の関係を有することを特徴とする請求項4
    に記載された画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記画像処理装置はカラースキャナであ
    り、前記受信装置はプリンタであることを特徴とする請
    求項1から請求項5の何れかに記載された画像処理装置。
  7. 【請求項7】 複数のデータ形態の画像データを出力す
    ることが可能な画像処理装置の制御方法であって、 出力する画像データの形態がマニュアル設定され、 設定された形態に対応して出力可能な画像データの形態
    を、画像データの受信装置へ提示し、 前記提示に従い前記受信装置が選択した形態の画像デー
    タを前記受信装置へ送信することを特徴とする制御方
    法。
  8. 【請求項8】 複数のデータ形態の画像データを出力す
    ることが可能な画像処理装置を制御するプログラムコー
    ドが記録された記録媒体であって、前記プログラムコー
    ドは少なくとも、 出力する画像データの形態をマニュアル設定させるステ
    ップのコードと、 設定された形態に対応して出力可能な画像データの形態
    を、画像データの受信装置へ提示するステップのコード
    と、 前記提示に従い前記受信装置が選択した形態の画像デー
    タを前記受信装置へ送信するステップのコードとを有す
    ることを特徴とする記録媒体。
JP2000275478A 2000-09-11 2000-09-11 画像処理装置およびその制御方法 Withdrawn JP2002094709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275478A JP2002094709A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 画像処理装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275478A JP2002094709A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 画像処理装置およびその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002094709A true JP2002094709A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18761091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275478A Withdrawn JP2002094709A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 画像処理装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002094709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263364A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Ricoh Co Ltd 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263364A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Ricoh Co Ltd 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6639693B1 (en) Data communication apparatus and method therefor
US7274483B2 (en) Processing of print data received over a network, and image formation using the processed data
EP1187069A2 (en) Apparatus, method, signal and computer program product configured to product output image adjustment for image files
US20020044293A1 (en) Apparatus, method and computer program product for providing output image adjustment for image files
US20070058224A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2007043569A (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
JP2006252551A (ja) コンテキスト保存によって出力パスを管理するシステムおよび方法
US8493641B2 (en) Image processing device, image processing method, and program for performing direct printing which considers color matching processing based on a profile describing the input color characteristics of an image input device and the output color characteristics of an image output device
US7926729B2 (en) Information processing apparatus and control method therefor
US8792131B2 (en) Image processing system, information processing system, control method, and program
US6388771B1 (en) Image input device for sending image data together with information indicating contents of desired operation to be performed on the image data
US6791710B1 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and storage medium
US8040378B2 (en) Image forming apparatus for specifying a color material and method thereof
JP2002094709A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2001199135A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JP2003234866A (ja) 画像伝送方法、画像伝送システム、画像データ整合装置
US20050062997A1 (en) Image processing apparatus, and image processing method and program therefor
JP2001130063A (ja) 印刷システム
JP3263212B2 (ja) 画像伝送方法および画像記録方法および画像伝送装置および画像記録装置
JP2004159306A (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
JP3584247B2 (ja) 印刷制御装置及び制御方法
JP4887880B2 (ja) 複合機
US20040258315A1 (en) Image processing system, image forming apparatus, image processing method, program and recording medium
JP3639835B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法
JPH09312776A (ja) カラーイメージ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204