JP2002093036A - 追記型光ディスク装置及びその制御方法 - Google Patents

追記型光ディスク装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP2002093036A
JP2002093036A JP2000283734A JP2000283734A JP2002093036A JP 2002093036 A JP2002093036 A JP 2002093036A JP 2000283734 A JP2000283734 A JP 2000283734A JP 2000283734 A JP2000283734 A JP 2000283734A JP 2002093036 A JP2002093036 A JP 2002093036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
efm
frame
data
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000283734A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Nakamura
健一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP2000283734A priority Critical patent/JP2002093036A/ja
Publication of JP2002093036A publication Critical patent/JP2002093036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/10814Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers involving specific measures to prevent a buffer underrun

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】追記型記録ディスク(CD−R/RW)への記録
において、記録時のレーザーパワーの不足により、EF
M同期信号とサブコードデータが不正確に記録されてし
まうことを回避する装置及び方法の提供。 【解決手段】バッファアンダーラン発生時における記録
停止、及び、記録再開場所を、EFMフレーム内のEF
M同期信号及びサブコードデータ以外の場所に設定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、追記型光ディスク
装置及びその記録制御方法に関し、特に、バッファーア
ンダーラン発生時の記録停止及び記録再開の制御技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】CD−R(CD−Recordable;一度書き込
み可能)やCD−RW(CD−ReWritable;再書き込み可
能)等の追記型光ディスクへの記録に際して、記録速度
よりも、記録用データの転送速度が遅くなることによ
り、記録するデータが不足し、記録するデータが途切れ
てしまう状態を「バッファアンダーラン」と呼んでい
る。
【0003】バッファアンダーランが起きてしまった場
合には、バッファーアンダーランが起きた直後の次のデ
ータ書き込みにおいて、一度、記録を停止させた後、記
録を再開することになる。
【0004】この時、記録データの書き込みを、EFM
(Eight to Fourteen Modulation;8−14変換変
調)フレームの先頭から行ってしまうと、書き込みレー
ザーパワーが不安定、不十分であるため、書き込まれた
データを正しく読み出すことはできない。
【0005】これは、CDの記録データ(EFMデータ)
には、再生時のタイミングを取るため、EFMフレーム
の最初の部分にEFM同期信号(EFM Sync)とサブコ
ードデータが含まれているためである。チャネルデータ
部分は、CIRC(Cross Interleave Read-solomon
Code)によるエラー訂正機能により、訂正可能である
が、EFM同期信号とサブコードデータは訂正すること
が出来ない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】CD−R/RWの規格
において、記録停止と再書き込み時のデータの繋ぎ部分
として4EFMフレームの重なりが許容されているが、
EFMフレームの最初の部分のEFM同期信号とサブコ
ードデータが正確に記録されないかぎり、書き込まれた
データを正しく読み出すことができないことに、かわり
はない。
【0007】またバッファアンダーランが起きた結果、
複数回にわたって記録の停止と再開を繰り返した場合に
は、記録の繋ぎの部分でデータが正しく再生されない場
合が生じる。
【0008】なお、光ディスク装置におけるバッファー
アンダーランの対策に関する刊行物として、例えば特開
2000−149263号公報には、バッファーアンダ
ーラン・エラーが発生する状況にあっても、パケットラ
イト方式を採用せずに、記録データの連続性を確保して
追記が行えるようにした光ディスク記録装置として、記
録制御手段によりディスクへの記録が中断されるときに
光出力設定回路により設定されている光学ヘッドの光出
力に応じたデータを記憶手段に記憶するとともに、記録
の再開が行われるときに、記憶手段に記憶されたデータ
を読み出してそのデータに応じた光出力の光ビームが光
学ヘッドから出射されるように光出力設定回路を設定す
る装置が提案されている。また、例えば特開2000−
40302号公報には、バッファーアンダーランの発生
をバッファアンダーラン判断手段が判断すると、記録制
御手段によりディスクへの記録データの記録が中断さ
れ、バッファーアンダーランが発生する状態が回避され
たと判断されると、記録制御手段により記録が中断され
る直前までディスクに記録された最終の記録データにつ
なぎ目無く続く位置から記録を再開するとともに、最終
の記録データに続く新たな記録データを記録させる装置
が提案されている。
【0009】ところで、EFM同期信号とサブコードデ
ータを正しく書き込むためには、記録時におけるレーザ
ーパワーが不安定な期間を、EFMフレーム内において
EFM同期信号とサブコードデータの部分以外に設定す
る必要がある。そして特開2000−149263号公
報等の刊行物には、バッファーアンダーランの対策は開
示されているものの、EFMフレーム内での記録停止、
再開位置を制御することで正しく書き込みを行うという
課題の認識はいっさい開示されていない。
【0010】したがって、本発明は、上記課題の認識に
基づき創案されたものであって、その目的は、追記型記
録ディスク(CD−R/RW)への記録において、記録時
のレーザーパワーの不足により、EFM同期信号とサブ
コードデータが不正確に記録されてしまうことを確実に
回避する装置及び方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明は、バッファアンダーラン発生時における記録停止、
及び、記録再開場所を、フレーム内のEFM同期信号及
びサブコードデータ以外の場所に設定するものである。
以下の実施例の説明からも直ちに明らかとされるよう
に、上記目的は、本願特許請求の範囲の各請求項の発明
によっても同様にして達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明は、その一実施の形態において、バ
ッファーアンダーラン発生時における記録停止、及び、
記録再開場所を、EFM(Eight to Forurteen Modu
laton)フレーム内において、EFM同期信号及びサブ
コードデータ以外の場所に設定する。
【0013】バッファーアンダーラン時における記録を
停止する位置を、EFMフレームのEFM同期信号とサ
ブコードデータが含まれない位置とし、記録を停止する
EFMフレームの次のEFMフレームのEFM同期信号
よりも前であり、かつ、前記停止位置から、記録を再開
する時に、レーザー出力が記録に十分なパワーに達する
に必要な時間分、前記次のEFMフレームのEFM同期
信号よりも前の位置に設定するタイミングコントローラ
を備える。
【0014】前記記録再開箇所への移動には、前記ディ
スクから記録されたEFMデータを読み出し、これをデ
コードすることによって、記録されているサブコードデ
ータからの位置情報により、移動を行う。
【0015】本発明の一実施の形態において、タイミン
グコントローラ(図1の10)は、データのビットに対
応するビットクロックを1フレーム分カウントしフレー
ムクロックで初期化されるビットクロックカウンタ(図
3の47)と、フレームに対応するクロックをカウント
するフレームクロックカウンタ(図3の59)と、前記
各カウンタに供給する信号をバッファアンダーランの発
生の前後で切り替える選択手段(46、57、65)
と、を備え、バッファーアンダーラン発生前において
は、ビットクロックカウンタ及びフレームクロックカウ
ンタでは、クロック生成部(図3の44)から出力され
るビットクロックとフレームクロックが用いられ、バッ
ファーアンダーラン発生後は、ディスクから読み出した
EFM信号を基に、EFM信号に同期した信号を生成す
るEFMPLL、及びEFM信号をデコードするEFM
デコーダ(図3の55)で生成されるビットクロックと
フレームクロックが前記選択手段で選択されて、前記ビ
ットクロックカウンタ及び前記フレームクロックカウン
タに供給される。
【0016】フレームクロックカウンタは、バッファア
ンダーラン発生前は、ウォブルPLLから出力されるA
TIP信号に同期した信号を生成するATIPPLL、
及び、前記ATIPPLLの出力をデコードするATI
Pデコーダ(図3の62)で生成される信号、バッファ
アンダーラン発生後は前記EFMPLLと前記EFMデ
コーダで生成された信号に基づき、初期化される。
【0017】記録制御信号生成部(図3の49)では、
ビットクロックカウンタ、及びフレームクロックカウン
タのカウント結果に基づき、記録開始、記録中のデータ
の位置、記録の停止位置、及び再開位置をビットクロッ
ク単位に管理し、記録停止時の前記ビットクロックカウ
ンタ、前記フレームクロックカウンタのカウント値を記
録保持し、記憶されたフレームカウントの記憶されたビ
ットカウント値の直前から、前記ライトイネーブル信号
をアクティブとする。
【0018】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0019】図1は、本発明の一実施例をなす装置の構
成を示す図である。光ディスク(CD−R/RW)の記録
(書き込み)では、まず、CD−R/RWディスク上に
あらかじめ記録された「ウォブル(Wobble)」と呼ばれ
るデータを読み出す。このウォブルデータは、ディスク
の絶対位置(絶対時間情報)を表わす「ATIP(Absol
ute Time in Pre-groove)」と呼ばれるデータに復調
される。このATIPのデータを用いて、ディスク上の
任意の位置への記録を行う。
【0020】一方、ディスク1への書き込みデータは、
外部からの書き込みデータ14を、CDのデータフォー
マットであるCIRC(Cross Interleaved Reed-Solo
monCode)エンコーダ13でエンコード処理が施された
後、EFM(Eight to Fourteen Modulation)エンコ
ーダ12でEFMエンコード処理を行い、最終的に、書
き込み制御回路11へと送られる。
【0021】バッファアンダーランは、書き込むべきデ
ータが何らかの理由により不足する際に、書き込みが失
敗するために生じる。
【0022】バッファアンダーランが起きた時点で、そ
れまで記録した場所を記憶しておき、再度、データを取
得してから、再び、ディスクの該当箇所へ移動し、記録
を再開する処理を行えばよい。
【0023】本発明の一実施例においては、該当箇所へ
の移動には、ディスクから記録されたEFMデータを読
み出し、これをデコードすることによって、記録されて
いる(ATIPによらない)サブコードデータからの位
置情報により、移動を行う。
【0024】光ディスクの記録は、レーザー光により行
われるが、記録に必要な最低限の出力を必要とする。レ
ーザー光が出力されていない状態から十分な出力が得ら
れるまでには、ある一定の時間を要する。この区間に、
該当する記録部分は、正しく記録されず、再生時には、
正しいデータとして読み出すことが出来ない。前述した
ように、CDの記録データ(EFMデータ)には、再生時
のタイミングを取るためのEFM同期信号、付加情報を
記録しておくサブコードデータ、そしてチャネルデータ
があり、このうちチャネルデータについては、正しくな
いデータであっても、CIRCのエラー訂正機能によ
り、訂正及びデコードが可能であるが、EFM同期信号
とサブコードデータは、エラー訂正することが出来な
い。このため、EFM同期信号とサブコードデータをレ
ーザー出力が十分でない時に記録してしまうと、正しく
読み出すことが出来ないデータが、ディスクに記録され
ることになる。連続してデータを記録する場合には、問
題とならないが、バッファアンダーランが起きた結果、
複数回にわたって、記録の停止と再開を繰り返した場合
には、記録の繋ぎの部分で、データが正しく再生されな
い、という問題が生じる。
【0025】この問題を回避するために、EFM同期信
号と、サブコードデータの記録を、レーザー出力が十分
な時に行い、バッファアンダーランの処理においては、
EFM同期信号とサブコードデータ以外で、記録の停
止、及び、再開を行う。
【0026】本発明の一実施例においては、記録停止場
所を、データの任意の場所で行えるようにすると共に、
記録再開に際しても、データの任意の場所で行えるよう
に、記録の停止、再開場所をフレームクロックよりも詳
細なタイミングで管理する。
【0027】図1を参照すると、記録用ディスク1と、
書き込み用のレーザーピックアップ2と、レーザー制御
とデータの再生・記録を制御するRFアンプ3と、レー
ザー駆動回路3Aを備えている。
【0028】バッファアンダーラン発生後に、記録再開
場所を特定するために、ディスクから読み出されたEF
Mデータを取り込み、タイミングを制御するEFMPL
L(Phase Locked Loop;位相同期ループ)4と、EF
MデータをデコードするEFMデコーダ5と、読み出さ
れたEFMデータのCIRCをデコード、エラー訂正を
行うCIRCデコーダ6と、を備え、これらEFMPL
L4、EFMデコーダ5、CIRCデコーダ6は、デー
タ再生用の回路を構成する。
【0029】データ記録時に、ディスク上のウオブル
(Wobble)を読み出し、そのタイミングを制御すると共
に、ATIPデータへのデコードを行うウオブル(Wobb
le)PLL7と、ATIPデータからディスク上の絶対
位置のタイミングを制御するATIP PLL8と、A
TIPデータのデコードを行うATIPデコーダ9とを
備えている。
【0030】また記録用のデータ14をCIRCエンコ
ードするCIRCエンコーダ13と、CIRCエンコー
ダ13からデータを受け取り、EFMデータに変換する
EFMエンコーダ12と、そしてEFMデータを基に。
細かな書き込みタイミングを決める書き込み制御回路
(「Writeストラテジ」ともいう)11を備え、書き込
み制御回路11は、レーザー駆動回路15に記録データ
を供給するとともに、RFアンプ3を制御する。書き込
み制御回路11、EFMエンコーダ12、CIRCエン
コーダ13は記録系の回路を構成する。
【0031】以上の構成要素に加えて、実際に、記録の
停止、再開のタイミングを制御するタイミングコントロ
ーラ10を備えており、タイミングコントローラ10
は、CIRCデコーダ6、ATIPデコーダ9の出力を
入力し、サブコード単位、EFMフレーム単位、及び、
チャネルクロック単位での記録、再生の開始、記録の停
止、再開のタイミング制御を行う。タイミングコントロ
ーラ10は、書き込み制御回路(Writeストラテジ)1
1へライトイネーブル(Write Enable:記録許可信
号)を出力するほか、EFMエンコーダ12、CIRC
エンコーダ13に対して、エンコード開始、停止の制御
信号を出力する。
【0032】本発明の一実施例の動作について説明す
る。図2は、本発明の一実施例における記録時のデータ
と制御信号のタイミング関係を示す図である。
【0033】図2において、EFM同期信号(EFM
Sync)はEFMデコーダ5から出力され、CIRCデコ
ーダ6、タイミングコントローラ10に入力される。サ
ブコード同期信号(Subcode Sync)は、CIRCデコ
ーダ6で生成されタイミングコントローラ10に入力さ
れる。ライトイネーブル(Write Enable)は、タイミ
ングコントローラ10から書き込み制御回路に出力され
る。書き込みデータ(Write Data)は、CIRCエン
コーダ13の出力(EFMエンコーダへの入力)であ
る。レーザパワーは、書き込みデータをディスク1に記
録する光ピックアップ2のレーザーの出力パワーであ
る。
【0034】図2に示す例では、N−1番目のサブコー
ド(Subcode)フレーム15の記録時点で、N+
1番目のサブコードフレームに対応するデータが転送さ
れていず、このため、バッファアンダーランが起きるも
のとする。
【0035】この時、N番目の記録の特定の場所で、一
旦記録を停止した後に、記録を再開する。通常、停止す
るEFMフレームは、CD−R/RWの規格である26
EFMフレーム±4EFMフレームとする。図2(A)
に示す例では、27番目のEFMフレーム(20)で一
旦停止する。これは、タイミングコントローラ10か
ら、書き込み制御回路11に出力されるライトイネーブ
ル(Write Enable)信号をOFF(23;図2ではL
owレベル))にすることにより行う。一方、記録の再
開は、ライトイネーブル(Write Enable)信号をON
(24;図2ではHighレベル)とすることにより行
う。なお、図2(B)と図2(C)は、図2(A)の2
6番目のEFMフレーム(19)の一部と、27番目の
EFMフレーム(20)のEFM同期信号、サブコード
データ、チャネルデータ、次の28番目のEFMフレー
ムの一部を時間軸上で拡大して示した図である。
【0036】光ピックアップ2のレーザーパワーは、ラ
イトイネーブル(Write Enable)がONされた後、徐
々に上昇していき、安定する(25)。
【0037】通常、記録停止位置と記録再開位置の管理
において、0番目のEFMフレーム(16)と、1番目
のEFMフレーム(17)のサブコードデータからCI
RCデコーダ6で生成されるサブコード同期信号(Subc
ode Sync)(22)と、各EFMフレームに含まれる
EFM同期信号(EFM Sync)(21)、及び、チャネ
ルのクロック(1EFMフレームあたり588クロッ
ク)により、タイミングコントローラ10は、記録の停
止場所を決定する。
【0038】記録を停止する際に、EFM同期信号(EF
M Sync)を基準とすると、停止するEFMフレームの
最後のデータD31(28)まで記録することになる。こ
の場合、ライトイネーブル(Write Enable)信号によ
り、記録を再開(27)すると、記録レーザーの出力
(25)はある一定の時間が経たない限り十分とはなら
ない。この時、図2(B)に示すように、記録再開位置
が、EFM同期信号(29)の区間であった場合、レー
ザー出力が十分でない区間(34)の中に、再生時に、
重要であり、かつエラー訂正不可能なデータであるEF
M同期信号(29)と、サブコードデータ(30)が含
まれることになり(図2(B)の33参照)、再生に支
障を来すことが想定される。
【0039】そこで、本発明の一実施例においては、図
2(C)に示すように、まず、記録停止段階で、停止す
る場所(ライトイネーブル信号をOFFするタイミン
グ)を、EFM同期信号(38)及びサブコードデータ
(39)を含まない場所に設定する(35)。
【0040】記録を停止する場所は、このEFM同期信
号とサブコードデータの2つが含まれなければよく、次
のEFMフレームのEFM同期信号(41)よりも前で
あり、かつ、レーザー出力が記録に十分に達するに必要
なだけ、EFM同期信号(41)よりも時間的に前であ
れば任意の場所であってよい。図2に示す例では、ライ
トイネーブル信号をOFFするタイミングを、最初のチ
ャネルデータD0(40)の直後としている。
【0041】この後の記録再開時には、記録を停止した
最後のチャネルデータ(40)の直前になった時点で、
ライトイネーブル信号をONし(36)、記録を開始す
る。
【0042】この時、レーザー出力が十分でない期間
(43)は、EFM同期信号(38)とサブコードデー
タ(39)の重要なデータの区間(42)を含まずに、
記録が再開されることになる。
【0043】一方、レーザー出力が十分でない期間(4
3)に記録されるデータは、チャネルデータであり、こ
れは、CIRCにより、再生時にエラー訂正の対象とな
るため、問題なく読み出すことが出来る。
【0044】図3は、タイミングコントローラ10にお
いて、図2に示したライトイネーブル(Write Enabl
e)を生成する回路構成の一例を示す図である。図3を
参照すると、クロック生成回路44と、EFM信号を入
力とするEFMPLL・EFMデコーダ55(図1の
4、5に対応)と、ATIPPLL・ATIPデコーダ
62(図1の8、9に対応)と、クロック生成部44か
ら出力されるビットクロック45とEFMPLL・EF
Mデコーダ55の出力51の一方を選択する第1のセレ
クタ46と、クロック生成部44から出力されるフレー
ムクロック50とEFMPLL・EFMデコーダ55の
出力56の一方を選択する第2のセレクタ57と、EF
MPLL・EFMデコーダ55の出力63とATIPP
LL・ATIPデコーダ62の出力64の一方を選択す
る第3のセレクタ65と、第1のセレクタ46の出力5
8をカウントするビットクロックカウンタ47と、第2
のセレクタ57の出力52をカウントするフレームクロ
ックカウンタ59と、ビットクロックカウンタ47の出
力とフレームクロックカウンタ59の出力に基づきライ
トイネーブル(Write Enable)信号53を生成する記
録制御信号生成部49を備えている。第2のセレクタ5
7の出力(フレームクロック)52は、ビットクロック
カウンタ47のリセット信号として入力され、また第3
のセレクタ65の出力52は、フレームクロックカウン
タ59のリセット信号57として入力されている。
【0045】このように、タイミングコントローラ10
は、CDデータのビットに対応するビットクロックをカ
ウントするビットクロックカウンタ47と、フレームに
対応するクロックをカウントするフレームクロックカウ
ンタ59と、を備え、第1乃至第3のセレクタ46、5
7、65は、入力される選択制御信号に基づき、これら
のカウンタに供給する信号をバッファアンダーランの発
生の前後で切り替える。バッファーアンダーラン発生前
においては、ビットクロックカウンタ47で用いられる
ビットクロック、及びフレームクロックカウンタ59で
用いられるフレームクロックは、クロック生成部44か
ら出力されるクロック45、50が第1、第2のセレク
タ46、47で選択される。
【0046】一方、バッファーアンダーラン発生後は、
ディスクから読み出したEFM信号54を基に、EFM
PLL・EFMデコーダ55で生成されたビットクロッ
ク51とフレームクロック56が第1、第2のセレクタ
46、47で選択される。
【0047】バッファアンダーランの発生の有無に基づ
き、第1、第2のセレクタ46、47で選択されたビッ
トクロック58、及びフレームクロック52は、ビット
クロックカウンタ47とフレームクロックカウンタ59
でそれぞれカウントされ、ビットクロックカウンタ47
はフレームクロック52で初期化される。
【0048】フレームクロックカウンタ59は、記録開
始、再開位置で、初期化させるために、再開位置の検出
情報67を受け取り、初期化される。フレームクロック
カウンタ59の初期化のための情報67は、バッファア
ンダーラン発生前はATIP信号61からATIPPL
L・ATIPデコーダ62で生成される信号64、バッ
ファアンダーラン発生後はEFMPLL・EFMデコー
ダ55から生成された信号63を供給するように、第3
のセレクタ65で選択される。
【0049】ビットクロックカウンタ47と、フレーム
クロックカウンタ59のカウント出力48、60に基づ
き、記録信号生成部49は、記録開始、記録中のデータ
の位置、記録の停止位置の記録、及び再開位置を、細か
なタイミングで管理し、ライトイネーブル(Write Ena
ble)信号53を生成する。すなわち、記録停止時のビ
ットクロックカウンタ47、フレームクロックカウンタ
59のカウント値を記録しておき、記憶されたフレーム
カウントの記憶されたビットカウント値の直前から、ラ
イトイネーブル信号をアクティブとする。
【0050】なお、上記した実施例の説明で参照した図
面等の内容はあくまで本発明を例示的に説明するための
ものであり、本発明は、上記実施例の構成にのみ限定さ
れるものでなく、特許請求の範囲の各請求項の発明の範
囲内で、当業者であればなし得るであろう各種変形、修
正を含むことは勿論である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0052】本発明の第1の効果は、記録の一旦停止、
及び再開付近においてEFM同期信号が正しく記録でき
る、ということである。その理由は、本発明において
は、記録停止、及び記録再開場所を、フレーム内のEF
M同期信号及びサブコードデータ以外の場所に設定し、
レーザー出力が十分安定している時に、EFM同期信号
を記録する構成としたためである。
【0053】本発明の第2の効果は、記録の一旦停止、
及び再開付近におけるサブコードデータが正しく記録で
きる、ということである。その理由は、本発明において
は、記録停止、及び記録再開場所を、フレーム内のEF
M同期信号及びサブコードデータ以外の場所に設定し、
レーザー出力が十分安定している時に、サブコードデー
タを記録する構成としたためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例の動作を説明するためのタイ
ミング図である。
【図3】本発明の一実施例においてライトイネーブル
(Write Enable)信号を生成する回路の構成の一例を
示す図である。
【符号の説明】
1 ディスク 2 ヘッド 3 RFアンプ 3A レーザー駆動回路 4 EFM PLL 5 EFM デコーダ 6 CIRCデコーダ 7 ウォブル(Woblle)PLL 8 ATIP PLL 9 ATIP デコーダ 10 タイミングコントローラ 11 書き込み制御回路 12 EFMエンコーダ 13 CIRCエンコーダ 14 データ 15 サブフレーム 16 0番目のEFMフレーム 17 1番目のEFMフレーム 18 N番目のサブフレーム 19 26番目のEFMフレーム 20 27番目のEFMフレーム 23、26、35 ライトイネーブル信号(記録停止
時) 24、27、36 ライトイネーブル信号(記録再開
時) 25 レーザーパワー 28、37 データD31 29、32、38、41 EFM同期信号 30、39 サブコードデータ 31、40 データD0 33、43 パワー不足区間 42 EFM同期信号とサブコードデータ区間 44 クロック生成部 46 セレクタ 47 ビットクロックカウンタ 49 記録制御信号生成回路 55 EFMPLL・EFMデコーダ 57 セレクタ 59 フレームクロックカウンタ 62 ATIPPLL・ATIPデコーダ 65 セレクタ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】追記型光ディスク装置において、 バッファーアンダーラン発生時における記録停止、及
    び、記録再開場所を、EFM(Eight to Forurteen
    Modulaton)フレーム内においてエラー訂正可能な位置
    に設定する手段を備えたことを特徴とする追記型光ディ
    スク装置。
  2. 【請求項2】追記型光ディスク装置において、 バッファアンダーラン発生時における記録停止、及び、
    記録再開場所を、EFMフレーム内のEFM同期信号及
    びサブコードデータ以外の場所に設定する手段を備えた
    ことを特徴とする追記型光ディスク装置。
  3. 【請求項3】バッファーアンダーラン時における記録を
    停止する位置を、EFMフレームのEFM同期信号とサ
    ブコードデータが含まれない位置とし、記録を停止する
    EFMフレームの次のEFMフレームのEFM同期信号
    よりも前であり、且つ、前記停止位置から記録を再開す
    る時にレーザー出力が記録に十分なパワーに達するのに
    必要な時間分前記次のEFMフレームのEFM同期信号
    よりも前の位置に設定するタイミング制御手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の追記型光ディス
    ク装置。
  4. 【請求項4】前記記録を停止する位置をEFMフレーム
    の所定番目のチャネルデータとする、ことを特徴とする
    請求項3記載の追記型光ディスク装置。
  5. 【請求項5】前記記録再開箇所への移動には、前記ディ
    スクから記録されたEFMデータを読み出してデコード
    し、記録されているサブコードデータからの位置情報に
    より、移動の制御を行う、ことを特徴とする請求項1又
    は2記載の追記型光ディスク装置。
  6. 【請求項6】前記タイミング制御手段が、データのビッ
    トに対応するビットクロックを1フレーム分カウントし
    フレームクロックで初期化されるビットクロックカウン
    タと、フレームに対応するクロックをカウントするフレ
    ームクロックカウンタと、前記各カウンタに供給する信
    号をバッファアンダーランの発生の前後で切り替える選
    択手段と、を備え、 バッファーアンダーラン発生前においては、前記ビット
    クロックカウンタ及び前記フレームクロックカウンタで
    は、クロック生成部から出力されるビットクロックとフ
    レームクロックが用いられ、 バッファーアンダーラン発生後は、前記ディスクから読
    み出したEFM信号を基にEFM信号に同期した信号を
    生成するEFMPLLの出力をデコードするEFMデコ
    ーダで生成されるビットクロックとフレームクロックが
    前記選択手段で選択されて、前記ビットクロックカウン
    タ及び前記フレームクロックカウンタに供給され、 前記フレームクロックカウンタは、バッファアンダーラ
    ン発生前は、ウォブルPLLから出力されるATIP(A
    bsolute Time in Pre-groove)信号に同期した信号を
    生成するATIPPLLの出力をデコードするATIP
    デコーダで生成される信号、バッファアンダーラン発生
    後は前記EFMPLLと前記EFMデコーダで生成され
    た信号に基づき、初期化され、 前記ビットクロックカウンタ、及び前記フレームクロッ
    クカウンタのカウント結果に基づき、記録開始、記録中
    のデータの位置、記録の停止位置、及び再開位置をビッ
    トクロック単位に管理し、記録停止時の前記ビットクロ
    ックカウンタ、前記フレームクロックカウンタのカウン
    ト値を記録保持し、記憶されたフレームカウントの記憶
    されたビットカウント値の直前から、前記ライトイネー
    ブル信号をアクティブとする記録制御信号生成部を備え
    たことを特徴とする請求項3記載の追記型光ディスク装
    置。
  7. 【請求項7】バッファアンダーランが起きた際に記録を
    停止する位置を記憶しておき、データを取得してから再
    びディスクの記録再開箇所へ移動して記録を再開する処
    理を行う追記型光ディスク装置の記録制御方法におい
    て、 前記バッファーアンダーラン発生時における記録停止、
    及び、記録再開場所を、EFM(Eight to Forurteen
    Modulaton)フレーム内においてエラー訂正可能な位
    置に設定する、ことを特徴とする追記型光ディスク装置
    の記録制御方法。
  8. 【請求項8】バッファアンダーランが起きた際に記録を
    停止する位置を記憶しておき、データを取得してから再
    びディスクの記録再開箇所へ移動して記録を再開する処
    理を行う追記型光ディスク装置の記録制御方法におい
    て、 前記バッファーアンダーラン発生時における記録停止、
    及び、記録再開場所を、EFMフレーム内のEFM同期
    信号及びサブコードデータ以外の場所に設定するように
    制御する、ことを特徴とする追記型光ディスク装置の記
    録制御方法。
  9. 【請求項9】バッファーアンダーラン発生時に記録を停
    止する位置は、EFMフレームのEFM同期信号とサブ
    コードデータが含まれない位置とされ、記録を停止する
    EFMフレームの次のEFMフレームのEFM同期信号
    よりも前であり、且つ、前記停止位置から記録を再開す
    る時にレーザー出力が記録に十分なパワーに達するのに
    必要な時間分前記次のEFMフレームのEFM同期信号
    よりも前の位置に設定される、ことを特徴とする請求項
    7又は8記載の追記型光ディスク装置の記録制御方法。
  10. 【請求項10】バッファーアンダーラン発生時に前記記
    録を停止する位置を、EFMフレームの所定番目のチャ
    ネルデータに設定する、ことを特徴とする請求項9記載
    の追記型光ディスク装置の記録制御方法。
  11. 【請求項11】前記記録再開箇所への移動には、前記デ
    ィスクから記録されたEFMデータを読み出してデコー
    ドすることで、記録されているサブコードデータからの
    位置情報により移動の制御を行う、ことを特徴とする請
    求項7又は8記載の追記型光ディスク装置の記録制御方
    法。
JP2000283734A 2000-09-19 2000-09-19 追記型光ディスク装置及びその制御方法 Pending JP2002093036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283734A JP2002093036A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 追記型光ディスク装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283734A JP2002093036A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 追記型光ディスク装置及びその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002093036A true JP2002093036A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18768055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283734A Pending JP2002093036A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 追記型光ディスク装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002093036A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023780B2 (en) 2000-10-25 2006-04-04 Mediatek, Inc. Link writing method for a recordable or rewritable compact disk and drive for using the method
CN109033357A (zh) * 2018-07-24 2018-12-18 广东浪潮大数据研究有限公司 一种worm属性的同步方法及装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023780B2 (en) 2000-10-25 2006-04-04 Mediatek, Inc. Link writing method for a recordable or rewritable compact disk and drive for using the method
US7333409B2 (en) 2000-10-25 2008-02-19 Media Tek Inc. Link writing method for a recordable or rewritable compact disk and drive for using the method
US7388818B2 (en) 2000-10-25 2008-06-17 Media Tek Inc. Link writing method for a recordable or rewritable compact disk and drive for using the method
CN109033357A (zh) * 2018-07-24 2018-12-18 广东浪潮大数据研究有限公司 一种worm属性的同步方法及装置
CN109033357B (zh) * 2018-07-24 2021-12-03 广东浪潮大数据研究有限公司 一种worm属性的同步方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW436764B (en) Disk recording system
JP2001176194A (ja) ディスク記録装置
US6775211B1 (en) System and method for disk recording
JP2001216733A (ja) 制御装置
US7580333B2 (en) Optical disk apparatus
EP1098310B1 (en) Resumption of interrupted recording
JP3545330B2 (ja) 記録制御装置
US6650606B2 (en) Optical disk device controlling a revolution of a recordable optical disk according to a displacement between a phase of a sector synchronizing signal generated from a data-writing reference clock signal and a phase of a synchronizing signal obtained from address information
JP2002093036A (ja) 追記型光ディスク装置及びその制御方法
JP2001216647A (ja) 制御装置
US20010006498A1 (en) Data recorder
US7196987B1 (en) Controller for data recorder
JP3742286B2 (ja) 光ディスク記録再生装置及び光ディスクの記録制御方法
KR100192436B1 (ko) 광 디스크 기록 재생장치 및 그 기록방법
JP2001216644A (ja) データ記録装置
US7289394B2 (en) Data recording controller for adding new data to a medium
JP3357870B2 (ja) ディスク記録装置
JP4026408B2 (ja) 光ディスク装置および光ディスク記録方法
US20030107962A1 (en) Link method and system for providing recorded data continuity in a compact disc
JP3357869B2 (ja) ディスク記録装置
JP2001184793A (ja) データ記録装置およびその制御回路
JP2004005818A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク記録方法
JP2000149263A (ja) 光ディスク記録装置
JP2001216646A (ja) データ記録装置
JP2002342934A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210