JP2002085390A - X線設備 - Google Patents

X線設備

Info

Publication number
JP2002085390A
JP2002085390A JP2001195767A JP2001195767A JP2002085390A JP 2002085390 A JP2002085390 A JP 2002085390A JP 2001195767 A JP2001195767 A JP 2001195767A JP 2001195767 A JP2001195767 A JP 2001195767A JP 2002085390 A JP2002085390 A JP 2002085390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
data
energy
arm
transmission means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001195767A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Noegel
ネーゲル ペーター
Andreas Dr Schulz
シュルツ アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10037294A external-priority patent/DE10037294A1/de
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2002085390A publication Critical patent/JP2002085390A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4405Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being movable or portable, e.g. handheld or mounted on a trolley
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • A61B6/563Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving image data transmission via a network
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ホルダとC形アームとの間の機械的インタフェ
ースを介するデータ及び/又はエネルギーの伝送を簡単
化する。 【解決手段】X線装置1は、C形アーム9に或いは機器
10,11,12に配置されこの機器10,11,12
に接続された第一のデータ及び/又はエネルギー伝送手
段23〜26,30と、ホルダ8或いはこのホルダ8に
接続された機器ユニットケース4に配置された第二のデ
ータ及び/又はエネルギー伝送手段21,22,31と
を備え、第一のデータ及び/又はエネルギー伝送手段2
3〜26,30と第二のデータ及び/又はエネルギー伝
送手段21,22,31との間でデータ及び/又はエネ
ルギーの伝送が無接触で行われかつデータ及び/又はエ
ネルギーの伝送が連続的に行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホルダに対して相
対的に変位可能なC形アームに配置されている少なくと
も1つの電気的に駆動される機器を備えたC形アームX
線装置を有するX線設備に関する。
【0002】
【従来の技術】C形アームX線装置の機器ユニットケー
スに接続されたC形アームホルダに対して相対的に変位
可能なC形アームにはX線源及びX線受信器が配置され
ている。通常、X線設備はその他にC形アームX線装置
に少なくとも1つのケーブルを介して接続され独立して
構成されたディスプレーユニットを備えている。このよ
うなX線設備においてはX線源及びX線受信器を動作さ
せるためのエネルギー並びにこのX線源、X線受信器及
び例えばディスプレーユニットに配置されたデータ処理
装置の間で伝送されるすべてのデータは伝送線を介して
伝送される。
【0003】C形アームに配置された電気的に駆動され
る機器にホルダとC形アームとの間の機械的インタフェ
ースを介してエネルギーを伝送するために、もしくはC
形アームに配置された機器と機器ユニットケース或いは
ディスプレーユニットに配置された電気的に駆動される
機器(例えばデータ処理装置)との間でデータを伝送す
るために、例えばドイツ特許第19743215号明細
書に記載されているように、いわゆるケーブルモジュー
ルがホルダに設けられる。このケーブルモジュールはド
ラムに巻回される及びそれから巻きほどかれるケーブル
を備え、このケーブルを介してX線源及びX線受信器並
びに場合によってはC形アームに配置され、ケーブルに
接続された電気的に駆動される他の機器にエネルギーが
供給され、かつこのケーブルを介してX線源、X線受信
器及び例えばデータ処理装置の間でデータの伝送が行わ
れる。
【0004】エネルギー及びデータをホルダとX線装置
のC形アームとの間の機械的インタフェースを介して伝
送するこの方式においては、ケーブルモジュールがC形
アームX線装置内に、特にホルダ内に必要とする構造空
間並びにこのケーブルモジュールの52kg以上の比較
的大きな質量が欠点である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に挙げた種類のX線設備を、ホルダとC形アームとの間
の機械的インタフェースを介するデータ及び/又はエネ
ルギーの伝送が簡単化されるように構成することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この課
題は、ホルダに対して相対的に変位可能なC形アームに
配置されている少なくとも1つの電気的に駆動される機
器と、C形アーム或いはこれらの機器に或いはその中に
配置されこれらの機器に接続された第一のデータ及び/
又はエネルギー伝送手段と、ホルダに或いはその中に或
いはこのホルダに接続された機器ユニットケースに或い
はその中に配置された第二のデータ及び/又はエネルギ
ー伝送手段とを備えたC形アームX線装置を有し、第一
のデータ及び/又はエネルギー伝送手段と第二のデータ
及び/又はエネルギー伝送手段との間でデータ及び/又
はエネルギーの伝送が無接触で行われかつこのデータ及
び/又はエネルギーの伝送が連続的に行われるX線設備
によって解決される。第一のデータ及び/又はエネルギ
ー伝送手段と第二のデータ及び/又はエネルギー伝送手
段との間でデータ及び/又はエネルギーの伝送が無接触
で行われることによって、構造空間を占める及びX線装
置の質量を増大するケーブルモジュールを使用しないで
も済む。従って、ホルダとC形アームとの間のインタフ
ェースを介して行われるデータ及び/又はエネルギーの
伝送が明らかに簡単化する。さらに、本発明の場合、デ
ータ及び/又はエネルギーの伝送はC形アームがホルダ
に対して相対的に変位する間においても連続的に行うこ
とができるので、場合によってはX線装置の付加的な経
費につながるデータ及び/又はエネルギーの一時的な記
憶或いは蓄積は必要とされない。
【0007】さらに、データ及び/又はエネルギーを機
械的なインタフェースを介して無接触で伝送することに
より、これらをできるだけ簡単に保持することが可能と
なるので、少なくとも1つの機器を備えたC形アームを
比較的簡単な方法で、データ及び/又はエネルギー伝送
手段により妨げられることなく、他のC形アームに取り
替え或いは交換するための条件が作られる。
【0008】なお、米国特許第4982415号明細書
からは、回転中心の回りを回転可能であり、X線システ
ムを有するガントリーを備えたコンピュータ断層撮影装
置が公知である。この装置においては走査中に測定デー
タがガントリーと共に回転するデータメモリに一時的に
記憶され、このデータがガントリーの停止時にデータ伝
送ユニットを介して無接触でコンピュータ断層撮影装置
の固定ユニットに伝送される。それ故、データの伝送は
連続的には行われない。
【0009】ドイツ特許出願公開第19837442号
明細書には、データの伝送をX線源及びX線受信器を支
持している回転部からこの回転部に対して相対的に固定
された固定部へ送信及び受信装置により無接触で行うコ
ンピュータ断層撮影装置が記載されている。
【0010】ドイツ特許第4207007号明細書に
は、回転部から固定部へのデータ伝送を回転式電流結合
装置により行うコンピュータ断層撮影装置が記載されて
いる。この電流結合装置は、位置の固定された信号ピッ
クアップが接触している配線導体を備えた円環状の回転
円板を有している。
【0011】ドイツ特許出願公開第19533819号
明細書からは、コンピュータ断層撮影システムにおいて
高いデータ率で交信するための装置及び方法が公知であ
る。この装置においては、カプラーが固定部に固定され
るとともに、この固定部と回転部との間に無線結合を構
築するために、この固定部の伝送路に充分近くに配置さ
れて、印加された変調信号を伝送する。
【0012】さらに、ドイツ特許出願公開第43036
43号明細書には、多数の機器を備え、それら各々にC
ANプロトコルに相当したデータ伝送ノードが付属し、
これらのデータ入力及びデータ出力が送信器もしくは受
信器を介して他の伝送ノードと相互作用しているX線設
備が記載されている。少なくとも1つのデータ伝送ノー
ドの送信器及び受信器はデータの無接触伝送用として形
成されている。データの無接触伝送は、その場合、より
速いかつ確実なデータ伝送を保証しようとするものであ
る。
【0013】「デザイン・アンド・エレクトロニク
ス」、02/99号、16〜18頁のウイフリート・ブ
レースナ氏の論説記事「バーチャル・ケーブル」には、
DECT標準に従って動作する無線データ伝送システム
が記載されている。
【0014】ドイツ特許第19646607号明細書か
らは、データメモリを備えるX線カセットを正しい順番
で処理する方法及び装置が公知である。この場合、カセ
ットのデータメモリが特定の時点においてセンサに対し
て相対的に特定の位置にあるかどうかをセンサによりチ
ェックする。
【0015】本発明の1つの実施態様においては、第一
及び第二のデータ伝送手段が信号搬送波の少なくとも1
つの送信装置及び/又は少なくとも1つの受信装置を備
える。本発明の実施態様によれば、この送信装置は赤外
線送信器であり、受信装置は赤外線受信器であり、或い
は送信装置が無線送信器であり、受信装置が無線受信器
である。データ伝送のために信号搬送波の送信及び受信
装置を使用することにより特に使い易い無接触データ伝
送が可能になる。
【0016】また本発明の1つの実施態様によれば、デ
ータ及び/又はエネルギーの無接触伝送は誘導的に行わ
れる。その場合さらに異なる実施態様によれば、第一及
び第二のデータ及び/又はエネルギー伝送手段は少なく
とも1つの結合コイルを備えている。この誘導結合も、
データ及び/又はエネルギーをC形アームとホルダとの
間の機械的インタフェースを介して伝送する適当な方法
である。第二のデータ及び/又はエネルギー伝送手段の
結合コイルは特にC形アームX線装置のホルダに配置さ
れるのがよく、一方、第一のデータ及び/又はエネルギ
ー伝送手段の結合コイルは特にC形アームに沿って配置
されるのがよい。C形アームがホルダに対して相対的に
変位する際結合コイルは相互に動かされ、その際結合コ
イルの結合間隙がこの変位の際にほぼ一定に保たれるの
で、データ及び/又はエネルギーのより確実な伝送が結
合コイルを介して行われる。
【0017】また本発明の1つの実施態様では、エネル
ギーの無接触伝送はマイクロ波によって行われる。本発
明の1つの実施態様によれば、第一のエネルギー伝送手
段はマイクロ波の伝送媒体を備えた少なくとも1つの部
品を備え、第二のエネルギー伝送手段はこの部品と協同
して動作するマイクロ波発振器を備えている。本発明の
実施態様によれば、伝送媒体は双極子を有し、例えば水
であり、部品は水を充填したプラスチック管である。第
一のエネルギー伝送手段がこのような水を充填したプラ
スチック管を備える場合、このプラスチック管はC形ア
ームに配置され、C形アームがホルダに対して相対的に
変位運動する際にホルダの中に配置されたマイクロ波発
振器に対して相対的に動き、マイクロ波がマイクロ波発
振器から伝送媒体に送り込まれるようにされる。このマ
イクロ波は最後に伝送媒体を介して、プラスチック管に
接続された機器に伝送されるので、マイクロ波がこのプ
ラスチック管から適当に出射した後、この機器はエネル
ギーを供給される。
【0018】本発明の他の実施態様においては、第一の
エネルギー伝送手段は少なくとも1つの導波管を備え、
第二のエネルギー伝送手段はこの導波管と協働するマイ
クロ波発振器を備える。この実施態様においては、マイ
クロ波発振器はマイクロ波を導波管に送り込み、このマ
イクロ波は導波管に接続された機器に伝送されるので、
この場合もマイクロ波の適当な出射後に機器はエネルギ
ーを供給される。
【0019】本発明の実施態様において、機器ユニット
ケースは機器台車として構成され、機器はX線源或いは
X線受信器或いはこのX線受信器に付設されたカメラと
することができる。
【0020】本発明の1つの実施態様によれば、X線設
備は、データ処理手段と少なくとも1つの表示装置とを
備えた第二の機器ユニットを有する。C形アームX線装
置を備えたX線設備の場合、第二の機器ユニットはいわ
ゆるディスプレーユニットを形成し、その表示装置にC
形アームX線装置で得られたX線画像が表示される。
【0021】X線装置と第二の機器ユニットとの間のケ
ーブル配線を回避するために、本発明の実施態様によれ
ば、第二の機器ユニットは、同様に、X線装置のデータ
の無接触伝送手段(特に第一のデータの無接触伝送手
段)と協働するデータの無接触伝送手段を備える。
【0022】本発明の実施態様においては、さらに、第
二の機器ユニットのデータの無接触伝送手段は信号搬送
波の少なくとも1つの送信及び/又は受信装置であり、
この送信装置は赤外線送信器であり、受信装置は赤外線
受信器であり、或いは送信装置は無線送信器であり、受
信装置は無線受信器であることができる。このようにし
て特にX線装置の第一のデータ伝送手段により両立性が
保証されるので、第二の機器ユニットとC形アームに配
置された機器との間のデータ伝送が必ずしも第二のデー
タ伝送手段を介して行われる必要はない。
【0023】なお、米国特許第5231653号明細書
から、C形アームX線装置の画像データを光伝送路によ
り無接触でデータ処理装置に伝送することは公知であ
る。データの光伝送の欠点は、しかしながら、データの
送信器と受信器との間に必要なビジュアル・コンタクト
にあり、このために送信器と受信器との特殊配置を必要
とする。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付の概略
図面で説明する。
【0025】図1に示された本発明によるX線設備はこ
の実施例の場合C形アームを備えたX線装置1及びディ
スプレーユニット2を備えている。
【0026】C形アームX線装置1は車輪3で移動可能
な機器台車4を備え、これに図1に概略的に示されてい
る、支柱6を備えた昇降装置5が配置されている。支柱
6には保持部材7が固定され、これにC形アーム9を支
承するためのホルダ8が配置されている。C形アーム9
には円錐状のX線ビームを送信するX線源10及びX線
受信器11が互いに対向して配置されている。この実施
例の場合、X線受信器11は公知のX線画像増幅器であ
り、これに公知の方法でカメラ12が後置されている。
【0027】C形アーム9はその周囲に沿ってホルダ8
において変位可能である(二重矢a、周回運動を参
照)。さらに、このC形アーム9はホルダ8と共に少な
くとも揺動することができる(二重矢b、角回転運動を
参照)。
【0028】C形アームX線装置1は、この実施例の場
合、その他にデータ他処理手段として公知のコンピュー
タ13を備えている。このC形アームX線装置1のエネ
ルギー供給はこの実施例の場合エネルギー供給ケーブル
14を介して行われ、このケーブルは図示されていない
エネルギー供給源に接続可能である。
【0029】X線設備のディスプレーユニット2は、車
輪15で移動可能な機器台車16、データ他処理手段と
して公知のコンピュータ17、このコンピュータ17に
接続された、表示装置としてのモニタ18とを備えてい
る。このディスプレーユニット2はエネルギー供給ケー
ブル19により公知の図1には示されていないエネルギ
ー供給源に接続可能である。
【0030】C形アームX線装置1並びにディスプレー
ユニット2は、これらのC形アームX線装置1及びディ
スプレーユニット2を操作するための図1には示されて
いないそれぞれ1つの操作卓を有している。C形アーム
X線装置1及びディスプレーユニット2は、X線設備の
動作に際し、例えばC形アームX線装置1で得られたX
線画像、場合によってはコンピュータ17によって画像
処理された後にモニタ18に表示される画像がディスプ
レーユニット2に伝送されるように或いはコンピュータ
17に接続されたディスプレーユニット2の画像メモリ
20に一時的に記憶されるように動作する。
【0031】最初に言及したように、公知のC形アーム
X線装置においてはC形アームに配置された機器(例え
ばX線源10、X線受信器11及びカメラ12)と、機
器ユニットケース4に配置された機器(例えばコンピュ
ータ13)との間のデータ伝送のために、並びにC形ア
ーム9に配置された機器にエネルギーを供給するため
に、ケーブルが設けられ、その際特にケーブル敷設はホ
ルダ8とC形アーム9との間の機械的インタフェースを
介して複雑なケーブルモジュールにより実現されてい
る。
【0032】本発明の実施例の場合、データの交換及び
エネルギーの供給はこの機械的インタフェースを介し
て、データ及びエネルギーの伝送が無接触で、しかしそ
れにもかかわらず連続的に、即ちC形アーム9がホルダ
8に対して相対的に変位する間にも行われる。
【0033】図1に示された実施例の場合、コンピュー
タ13、X線源10、X線受信器11及びカメラ12と
の間のデータ交換は信号搬送波の送信及び受信装置を介
して行われる。この実施例の場合、このために、機器台
車4にコンピュータ13と接続された送信装置21及び
同様にコンピュータ13と接続された受信装置22が固
定されている。さらに、この実施例の場合、C形アーム
9にはX線源10の範囲において信号搬送波の送信装置
23及び受信装置24が、並びにX線受信器11及びカ
メラ12の範囲において信号搬送波の送信装置25及び
受信装置26が固定されている。送信装置23及び受信
装置24は図示されていない方法でX線源10に接続さ
れ、送信装置25及び受信装置26は図示されていない
方法でX線受信器11及びカメラ12に接続されてい
る。これらの送信及び受信装置により、無接触かつ連続
的にデータをコンピュータ13からX線源10、X線受
信器11及びカメラ12に並びにその逆の方向に伝送す
ることができる。なお、データ伝送のためのただ1つの
送信装置とただ1つの受信装置とをC形アーム9に配置
し、X線源10並びにX線受信器11及びカメラ12を
これに接続して、両方向のデータ伝送を可能にすること
でも充分である。送信及び受信装置は、その場合、公知
の赤外線送信器及び赤外線受信器或いは公知の無線送信
器及び無線受信器とすることができる。
【0034】X線源10、X線受信器11及びカメラ1
2にホルダ8とC形アーム9との間の機械的インタフェ
ースを介してエネルギーを伝送することは、図1に示さ
れた実施例の場合、マイクロ波によって無接触で行われ
る。このために、この実施例の場合、C形アーム9の内
部に、マイクロ波の伝送媒体(これは双極子を備えた伝
送媒体でなければならない)を充填しC形アーム9と共
にホルダ8に対して相対的に変位する部品が固定されて
いる。この部品はC形アーム9の周囲に沿って配置され
ている。この部品としては、この実施例の場合、特に、
伝送媒体として水を充填したアーチ状のプラスチック管
30である。ホルダ8にはこのプラスチック管30に対
して一定の間隔で公知のマイクロ波発振器31が配置さ
れ、この発振器は、図示されていないが、エネルギー供
給ケーブル14に接続された、C形アームX線装置1の
エネルギー供給ユニットEにケーブルで接続されてい
る。このケーブルは、その場合公知の方法で、昇降装置
5及び支持部材7を介してホルダ8に配置されたマイク
ロ波発振器1に導かれている。C形アームX線装置1の
動作の際にマイクロ波発振器31はマイクロ波を水が充
填されているプラスチック管30に送り込み、このマイ
クロ波はX線源10側並びにX線受信器11及びカメラ
12側に再びプラスチック管30から送り出される。こ
の出射したエネルギーは最後にX線源10、X線受信器
11及びカメラ12のエネルギー供給に使用される。
【0035】水を充填したプラスチック管30に代わっ
て、マイクロ波を伝送するために導波管30’を使用す
ることもできる。図1においてはこの代替案は導波管に
対して破線の符号30’で示されている。導波管30’
はその場合プラスチック管30の場合と同じ方法でマイ
クロ波発振器31と協働する。
【0036】このようにして、即ち、送信及び受信装置
をデータ伝送に使用し、マイクロ波をエネルギー伝送に
使用することにより、データ及びエネルギーを無接触
で、しかしそれにもかかわらず連続的にホルダ8とC形
アーム9の間の機械的インタフェースを介して伝送する
ことができる。
【0037】この実施例の場合、ディスプレーユニット
2も、コンピュータ17に接続されている信号搬送波の
送信装置40及び受信装置41を備えている。送信装置
40及び受信装置41はC形アームX線装置1の送信及
び受信装置と同様に構成されている。即ち、それらは赤
外線送信器及び赤外線受信器であるか、無線送信器及び
無線受信器である。このようにして、ディスプレーユニ
ット2のコンピュータ17とC形アームX線装置1のコ
ンピュータ13との間並びにディスプレーユニット2の
コンピュータ17とX線源10、X線受信器11及びカ
メラ12との間の無接触のデータ伝送も可能になる。こ
の無接触のデータ伝送は、特に、カメラ12で発生した
画像信号をディスプレーユニット2に伝送するのに使用
され、このディスプレーユニット2のモニタ18にC形
アームX線装置1で得られたX線画像を表示することが
できる。しかしまた、他のデータ(例えば制御データ)
もコンピュータ13或いはコンピュータ17からC形ア
ーム9に付設されるC形アームX線装置1の機器に伝送
することができる。
【0038】図2は、C形アームX線装置1’とディス
プレーユニット2とを備えた本発明によるX線設備の第
二の実施例を示す。C形アームX線装置1’の機器は、
図1のC形アームX線装置1の機器と少なくともほぼ構
造及び機能が同一であるので、図1の場合と同じ記号で
示している。図2に示されたC形アームX線装置1’
は、図1に示されたC形アームX線装置1とは、ホルダ
8とC形アーム9との間の機械的インタフェースを介す
るデータ及びエネルギーの伝送が誘導的に行われる点で
異なっている。このために、この実施例の場合、C形ア
ーム9の内部にこのC形アーム9に沿ってアーチ状に構
成され、多数のターンを持つ結合コイル50が配置さ
れ、これらはC形アーム9と共にホルダ8に対して相対
的に変位する。ホルダ8には結合コイル50に対して一
定の間隔で第二の結合コイル51が配置され、このコイ
ル51は、図示されていない方法で昇降装置5及び保持
部材7を通して導かれたケーブルによりC形アームX線
装置1’のエネルギー供給ユニットE及びコンピュータ
13に接続されている。X線源10の範囲並びにX線受
信器11及びカメラ12の範囲に、図示されていない
が、それぞれX線源10並びにX線受信器11及びカメ
ラ12に電気的に接続されている結合コイルが配置され
ている。結合コイル50,51は、データ並びにエネル
ギーをホルダ8とC形アーム9との間の機械的インタフ
ェースを介して無接触で連続的に伝送することを可能に
しているので、一方ではコンピュータ13、X線源1
0、X線受信器11及びカメラ12の間のデータ伝送
が、他方ではX線源10、X線受信器11及びカメラ1
2のエネルギー供給を無接触にかつ連続的に行うことが
できる。データ及びエネルギーの伝送のために、複数の
結合コイルが設けられる、即ち、C形アーム9には結合
コイル50に対応する少なくとも1つの他の結合コイル
が、ホルダ8には結合コイル51に対応する少なくとも
1つの他の結合コイルが配置され、一方の対の結合コイ
ルがデータ伝送用として、他方の対の結合コイルがエネ
ルギー伝送用として設けられる。しかしまた、それぞれ
1対の結合コイルを備えた複数のデータ伝送路及びエネ
ルギー伝送路を設けることもできる。
【0039】図1に記載された実施例の場合のように、
さらに、C形アームX線装置1’とディスプレーユニッ
ト2との間の無接触データ伝送は送信装置21及び受信
装置22と送信装置40及び受信装置41とを介して行
われる。
【0040】図1に示された実施例とは異なり、送信及
び受信装置23〜26は必ずしもC形アーム9に配置さ
れる必要はなく、X線源10、X線受信器11或いはカ
メラ12に配置することもできる。また送信装置21及
び受信装置22も、ほかに、例えば保持部材7に取り付
けることもできる。
【0041】さらに、プラスチック管30もしくは導波
管30’は必ずしもC形アーム9に、そしてマイクロ波
発振器31は必ずしもホルダ8に配置される必要はな
い。寧ろ、プラスチック管30もしくは導波管30’は
C形アーム9の外部にも、そしてマイクロ波発振器31
はホルダ8の外部にも配置することができる。C形アー
ムX線装置1’の結合コイル50,51についても同様
である。
【0042】さらに、図1及び2に示された実施例の如
何なる混合形態も考えられる。例えば図1に示された実
施例の場合、エネルギー伝送は必ずしもマイクロ波を介
して行われる必要はなく、誘導的に行うこともできる。
さらに、第二の実施例の場合、必ずしも、データ伝送も
エネルギー伝送も機械的インタフェースを介して誘導的
に行われる必要はない。
【0043】その他に、本発明によるX線設備は同時に
データの無接触伝送手段も、エネルギーの無接触伝送手
段も備えることは必要でない。寧ろ、データの無接触伝
送の手段だけ、またはエネルギーの無接触伝送手段だけ
を設けることができる。
【0044】X線源10.X線受信器11及びカメラ1
2の他に、他の電気的に駆動される機器をC形アームに
配置し、前述のような方法でエネルギーを供給し、C形
アームに配置されていない電気的に駆動される他の装置
とデータを交換することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】データ及びエネルギーの無接触伝送手段を備え
た本発明によるX線設備の1つの実施例を示す概略図。
【図2】データ及びエネルギーの無接触伝送手段を備え
た本発明によるX線設備の異なる実施例を示す概略図。
【符号の説明】 1、1’ C形アームX線装置 2 ディスプレーユニット 3 車輪 4 機器ユニットケース(機器台車) 5 昇降装置 6 支柱 7 保持部材 8 ホルダ 9 C形アーム 10 X線源 11 X線受信器 12 カメラ 13 コンピュータ 14 エネルギー供給ケーブル 15 車輪 16 機器ユニット(機器台車) 17 コンピュータ 18 モニタ 19 エネルギー供給ケーブル 20 画像メモリ 21 送信装置 22 受信装置 23 送信装置 24 受信装置 25 送信装置 26 受信装置 30 プラスチック管 30’ 導波管 31 マイクロ波発振器 40 送信装置 41 受信装置 50,51 結合コイル a,b 変位方向 B 軸線 E エネルギー供給ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 7/18 H04N 7/18 L (72)発明者 アンドレアス シュルツ ドイツ連邦共和国 91052 エルランゲン ニュルンベルガー シュトラーセ 57 Fターム(参考) 4C093 AA01 CA16 CA32 EC59 5C054 AA02 AA07 BA10 CA02 CC01 CD03 CE04 CF01 DA04 DA05 DA07 EA03 HA12

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホルダ(8)に対して相対的に変位可能な
    C形アーム(9)に配置されている少なくとも1つの電
    気的に駆動される機器(10,11,12)と、C形ア
    ーム(9)或いはこれらの機器(10,11,12)に
    或いはその中に配置されこれらの機器(10,11,1
    2)に接続された第一のデータ及び/又はエネルギー伝
    送手段(23〜26,30,50)と、ホルダ(8)に
    或いはその中に或いはこのホルダ(8)に接続された機
    器ユニットケース(4)に或いはその中に配置された第
    二のデータ及び/又はエネルギー伝送手段(21,2
    2,31,51)とを備えたC形アームX線装置(1,
    1’)を有し、第一のデータ及び/又はエネルギー伝送
    手段(23〜26,30,50)と第二のデータ及び/
    又はエネルギー伝送手段(21,22,31,51)と
    の間でデータ及び/又はエネルギーの伝送が無接触で行
    われかつこのデータ及び/又はエネルギーの伝送が連続
    的に行われるX線設備。
  2. 【請求項2】第一及び第二のデータ伝送手段が信号搬送
    波の少なくとも1つの送信装置(21,23,25)及
    び/又は少なくとも1つの受信装置(22,24,2
    6)を備えている請求項1に記載のX線設備。
  3. 【請求項3】送信装置が赤外線送信器であり、受信装置
    が赤外線受信器である請求項2に記載のX線設備。
  4. 【請求項4】送信装置が無線送信器であり、受信装置が
    無線受信器である請求項2に記載のX線設備。
  5. 【請求項5】データ及び/又はエネルギーの無接触伝送
    が誘導的に行われる請求項1乃至4の1つに記載のX線
    設備。
  6. 【請求項6】第一及び第二のデータ及び/又はエネルギ
    ー伝送手段が少なくとも1つの結合コイル(50,5
    1)を備えている請求項5に記載のX線設備。
  7. 【請求項7】エネルギーの無接触伝送がマイクロ波によ
    って行われる請求項1乃至6の1つに記載のX線設備。
  8. 【請求項8】第一のエネルギー伝送手段がマイクロ波の
    伝送媒体を有する少なくとも1つの部品(30)を備
    え、第二のエネルギー伝送手段がこの部品(30)と協
    働する少なくとも1つのマイクロ波発振器(31)を備
    えている請求項7に記載のX線設備。
  9. 【請求項9】伝送媒体が双極子を備えている請求項8に
    記載のX線設備。
  10. 【請求項10】伝送媒体が水である請求項8又は9に記
    載のX線設備。
  11. 【請求項11】部品がプラスチック管(30)である請
    求項8乃至10の1つに記載のX線設備。
  12. 【請求項12】第一のエネルギー伝送手段が少なくとも
    1つの導波管(30’)を備え、第二のエネルギー伝送
    手段がこの導波管(30’)と協働するマイクロ波発振
    器(31)を備えている請求項7に記載のX線設備。
  13. 【請求項13】機器ユニットケースが機器台車(4)で
    ある請求項1乃至12の1つに記載のX線設備。
  14. 【請求項14】機器がX線源(10)或いはX線受信器
    (11)或いはカメラ(12)である請求項1乃至13
    の1つに記載のX線設備。
  15. 【請求項15】データ処理手段(16)と少なくとも1
    つの表示装置(18)とを備えている第二の機器ユニッ
    ト(2)を有している請求項1乃至14の1つに記載の
    X線設備。
  16. 【請求項16】第二の機器ユニット(2)が、X線装置
    (1,1’)のデータの無接触伝送手段(21〜26)
    と協働するデータの無接触伝送手段(40,41)を備
    えている請求項15に記載のX線設備。
  17. 【請求項17】第二の機器ユニット(2)のデータの無
    接触伝送手段(40,41)が信号搬送波の少なくとも
    1つの送信装置(40)及び/又は少なくとも1つの受
    信装置(41)である請求項16に記載のX線設備。
  18. 【請求項18】送信装置が赤外線送信器であり、受信装
    置が赤外線受信器である請求項17に記載のX線設備。
  19. 【請求項19】送信装置が無線送信器であり、受信装置
    が無線受信器である請求項17に記載のX線設備。
JP2001195767A 2000-06-29 2001-06-28 X線設備 Withdrawn JP2002085390A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10031777 2000-06-29
DE10037294.5 2000-07-31
DE10031777.4 2000-07-31
DE10037294A DE10037294A1 (de) 2000-06-29 2000-07-31 Roentgeneinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002085390A true JP2002085390A (ja) 2002-03-26

Family

ID=26006235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001195767A Withdrawn JP2002085390A (ja) 2000-06-29 2001-06-28 X線設備

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6575624B2 (ja)
JP (1) JP2002085390A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509554A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 校正手段を持つc−アームx線装置
JP2013529502A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 エー.ミラー ザッカリー 調整可能な動的x線フィルター

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10118745C2 (de) * 2001-04-17 2003-03-06 Siemens Ag Röntgeneinrichtung mit transportablem Strahlungsempfänger und mobiler zentraler Steuerungseinrichtung
JPWO2003018132A1 (ja) * 2001-08-24 2004-12-09 三菱重工業株式会社 放射線治療装置
FR2847798B1 (fr) * 2002-11-28 2006-02-10 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Procede pour determiner des parametres fonctionnels dans un dispositif de fluoroscopie
FR2847797B1 (fr) * 2002-11-28 2005-09-23 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Perfectionnements aux procedes et dispositifs d'imagerie fluoroscopique
US20040146142A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Miikka Maijala Mobile X-ray apparatus
US7016467B2 (en) * 2004-08-13 2006-03-21 Jack Jerome Brooks Mobile digital radiography x-ray apparatus and system
DE102004051170B4 (de) * 2004-10-20 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Computertomographiegerät mit gleichzeitiger kontaktloser elektrischer Übertragung von Versorgungsspannung und Mess- und Steuerdaten
US7382860B2 (en) * 2005-02-23 2008-06-03 Interactive Diagnostic Imaging, Inc. Image capture device and methods
US20080298543A1 (en) * 2005-02-23 2008-12-04 Razzano Michael R Image capture device and methods
US7194064B2 (en) * 2005-02-23 2007-03-20 Interactive Diagnostic Imaging, Inc. Image capture device and methods
US7635221B2 (en) * 2008-01-11 2009-12-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Mechanically flexible X-ray imaging system
CN101493426B (zh) * 2008-01-25 2013-09-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 X线成像装置和便携式探测器面板
CN101507611B (zh) * 2008-02-13 2014-06-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507610B (zh) * 2008-02-13 2012-12-12 Ge医疗系统环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507608A (zh) * 2008-02-15 2009-08-19 Ge医疗系统环球技术有限公司 X射线成像装置和检测器面板
CN101507609B (zh) * 2008-02-15 2013-03-06 Ge医疗系统环球技术有限公司 探测器面板和x射线成像设备
US20090272905A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Roderick Bernhard Richards Wireless x-ray detector plate
DE102012216858A1 (de) * 2012-09-20 2014-03-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahrbare Gantry
JP6073665B2 (ja) * 2012-12-11 2017-02-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
JP2022164096A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 富士フイルム株式会社 移動型放射線撮影装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062131B2 (ja) 1988-06-03 1994-01-12 株式会社東芝 X線ctスキヤナ
US5231653A (en) 1990-01-11 1993-07-27 Siemens Aktiengesellschaft X-ray diagnostics installation
DE4303643A1 (de) 1993-02-09 1994-08-11 Philips Patentverwaltung Röntgenanlage
US5530424A (en) 1994-09-16 1996-06-25 General Electric Company Apparatus and method for high data rate communication in a computerized tomography system
US5608771A (en) * 1995-10-23 1997-03-04 General Electric Company Contactless power transfer system for a rotational load
DE19743215C1 (de) 1997-09-30 1999-05-27 Siemens Ag Vorrichtung zum Auf- und Abwickeln von Leitungen und Gerät mit einer solchen Vorrichtung
DE19746093C2 (de) * 1997-10-17 2002-10-17 Siemens Ag C-Bogen-Röntgengerät
DE19746092C2 (de) * 1997-10-17 2002-09-05 Siemens Ag Röntgenaufnahmeeinrichtung zur 3D-Bildgebung
DE19827022C2 (de) * 1998-06-17 2002-01-03 Siemens Ag Medizinisches Gerät
DE19837442A1 (de) 1998-08-18 2000-03-02 Siemens Ag CT-Gerät
US6396613B1 (en) * 1998-12-22 2002-05-28 General Electric Company Optical high speed communications for a computed tomography x-ray machine
US6409381B1 (en) * 1999-01-11 2002-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Radiography device with operating controls located at the X-ray system support mechanism
US6301324B1 (en) * 1999-03-31 2001-10-09 General Electric Company RF slipring receiver for a computerized tomography system
DE10007601B4 (de) * 2000-02-18 2005-08-18 Siemens Ag Röntgengerät mit Mitteln zur Übertragung von Daten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006509554A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 校正手段を持つc−アームx線装置
JP2013529502A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 エー.ミラー ザッカリー 調整可能な動的x線フィルター

Also Published As

Publication number Publication date
US20020085682A1 (en) 2002-07-04
US6575624B2 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002085390A (ja) X線設備
EP2856942B1 (en) X-ray apparatus and X-ray detector
US8364241B2 (en) System and method for pairing a wireless device with a system through a charge cradle
JP2015217112A (ja) 移動型放射線撮影装置及び移動型放射線発生用装置
CN102232836B (zh) 移动图像采集中自动辅助受检者的定位的系统和方法
US10595802B2 (en) Apparatus for the flexible positioning of a radiation source and a radiation detector
CN108601569A (zh) 便携式医学成像系统
CN105813568B (zh) 具有调节器的x光装置
US9345440B2 (en) Apparatus and method for positioning a medical device
US7635221B2 (en) Mechanically flexible X-ray imaging system
JP2011167564A (ja) 擬似同時多平面x線画像化システムおよび方法
US20050004688A1 (en) System for controlling medical imaging equipment motion
GB2250410A (en) Gantry for nuclear medicine imaging systems with cableless electrical coupling
CN103543166A (zh) X射线成像设备及其控制方法
CN101209209B (zh) 放射摄影系统
US9105441B2 (en) Mobile X-ray image capturing apparatus
CN104919337A (zh) 正电子ct装置
US6501821B2 (en) Medical device having an arrangement for transmitting data from a data generating unit to a relatively displaceable data processing unit
US5010254A (en) System for communicating energy between relatively moving devices
CN104107064B (zh) 计算机断层造影设备中无接触进行数据及功率传输的装置
JPH02262727A (ja) 送信及び受信プラットフォーム間のデータ伝送用通信システム
JP2001252266A (ja) X線撮影装置
JP2007529772A (ja) 信号源と導波路との間で電磁信号を結合する方法
CN102688058A (zh) 在计算机断层成像设备中无接触的信号传输的装置和方法
JP2003169794A (ja) アンギオctシステム、搬送装置、操作装置、x線システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902