JP2002085071A - 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子 - Google Patents

新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子

Info

Publication number
JP2002085071A
JP2002085071A JP2000274218A JP2000274218A JP2002085071A JP 2002085071 A JP2002085071 A JP 2002085071A JP 2000274218 A JP2000274218 A JP 2000274218A JP 2000274218 A JP2000274218 A JP 2000274218A JP 2002085071 A JP2002085071 A JP 2002085071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
cancer
leu
ser
peptide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000274218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4503801B2 (ja
Inventor
Masahito Takimoto
将人 瀧本
Susumu Kuzumaki
暹 葛巻
Noriyuki Sato
昇志 佐藤
Hiromasu Sawara
弘益 佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Corp filed Critical Japan Science and Technology Corp
Priority to JP2000274218A priority Critical patent/JP4503801B2/ja
Priority to PCT/JP2001/007784 priority patent/WO2002020560A1/ja
Priority to US10/363,791 priority patent/US20040029197A1/en
Priority to EP01963516A priority patent/EP1316560A4/en
Priority to CA002422114A priority patent/CA2422114A1/en
Publication of JP2002085071A publication Critical patent/JP2002085071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4503801B2 publication Critical patent/JP4503801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/82Translation products from oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4748Tumour specific antigens; Tumour rejection antigen precursors [TRAP], e.g. MAGE
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5047Cells of the immune system
    • G01N33/505Cells of the immune system involving T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 癌の診断と免疫療法に応用することができる
癌・精巣抗原、すなわち精巣以外の正常組織には発現せ
ず、かつ広範囲の種々の癌に発現し、宿主に免疫反応を
惹起する癌・精巣抗原や、それをコードする癌・精巣遺
伝子等を提供すること。 【解決手段】 酵母ツーハイブリッドシステムを利用し
て、以前に転写制御因子として報告されたGCFに特異
的に結合するタンパク質をスクリーニングし、かかるG
CFに特異的に結合するタンパク質の遺伝子をクローニ
ングし、この遺伝子産物であるタンパク質D40がヒト
正常組織では実質的に精巣のみに、癌においては種々の
組織と細胞由来の広範囲のヒト原発癌に発現する癌・精
巣抗原であることを確認し、かかるD40がHLAと高
い親和性をもち、複数のHLAと結合する9又は10ア
ミノ酸残基からなる配列を有することを見い出した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、癌・精巣抗原タン
パク質若しくはペプチド及びそれをコードする癌・精巣
遺伝子、並びに癌・精巣抗原タンパク質・ペプチドを用
いた免疫誘導活性促進又は抑制物質のスクリーニング方
法、癌・精巣抗原タンパク質若しくはかかる抗原タンパ
ク質の部分ペプチド等を有効成分とする抗腫瘍剤、癌・
精巣遺伝子を用いる癌の診断用プローブ等に関する。
【0002】
【従来の技術】腫瘍細胞はしばしば、あるプロトオンコ
ジーンのように正常細胞では通常発現されないかあるい
は極めて低レベルでしか発現されていない様々な遺伝子
を発現する(Science 235, 305-11, 1987)。このよう
に異常発現する遺伝子群には、組織特異的分化に関与す
るものも含まれ(Immunol. Today 18, 267-8, 1997)、
腫瘍細胞におけるこれらの遺伝子発現は、腫瘍細胞の悪
性表現型に寄与していると考えられている。精巣は数多
くの精巣特異的遺伝子を発現するが(Reprod. Fertilit
y & Develop. 7, 695-704, 1995、Int. J. Develop. Bi
ol. 40, 379-83,1996)、それらの殆どは全くあるいは
極く稀にしか一般の腫瘍では活性化しないと報告されて
いる(Biochem. Biophys. Res. Comm. 241, 653-657, 1
997)。しかし最近の研究により、癌と正常精巣両者に
発現する遺伝子群が同定され、それらの中には、宿主に
免疫応答を引き起こすものがあり、癌・精巣抗原(canc
er-testis antigen:CT抗原)と呼ばれている。ま
た、癌・精巣抗原遺伝子に対して相同的な塩基配列をも
つが、精巣のみならず両性の生殖器官において表現され
ている遺伝子も知られている(Proc. Natl. Acad. Sci.
USA 95, 10757-62, 1998、Cancer Res. 59, 1445-8, 1
999、J. Biol. Chem. 273, 17618-25, 1998)。
【0003】癌・精巣抗原をコードする遺伝子を含めた
上記の遺伝子は癌・精巣関連遺伝子と称され、以下に示
す表1のように分類されている。癌患者に免疫反応を惹
起する抗原をコ−ドする癌・精巣関連遺伝子としては、
MAGE、BAGE、GAGE、LAGE、SSX等の
遺伝子が知られている(Science 254, 1643-7, 1991、I
mmunity 2, 167-75, 1995、J. Exp. Med. 182, 689-98,
1995、Int. J. Cancer 76, 903-8, 1998、Int. J. Can
cer 72, 965-71, 1997、Cancer Res. 56, 4766-72, 199
6)。これらの抗原は、癌患者における抗体の産生や、
細胞傷害性Tリンパ球に対する反応性によって同定され
ている(Proc. Natl. Acad. Sci. USA 94, 1914-8, 199
7、Science 254, 1643-7, 1991)。その一方で、癌・精
巣関連遺伝子の中には抗原性が明らかとなっていないも
のも知られている(The Cancer J. from Scientific Am
erican, 16-7, 1999、Proc. Natl. Acad. Sci. USA 92,
11810-3, 1995、Cancer Res. 59, 3215-21, 1999、Pro
c. Natl. Acad. Sci. USA95, 10757-62, 1998、Cancer
Res. 59, 1445-8, 1999)。前者には免疫反応を惹起す
るために生体内に充分量の発現があり、後者には充分量
の発現がない可能性が考えられている。かかる癌・精巣
関連遺伝子は、その本来の生理学的機能が殆どわかって
いないものの、腫瘍と精巣における特異的遺伝子発現の
メカニズムの解析において、あるいは癌の診断と治療へ
の応用の可能性の観点から研究されている(Cancer Re
s. 55, 3478-82, 1995、Int. J. Cancer 80, 219-30, 1
999)。
【0004】
【表1】
【0005】これまで知られている殆どの癌・精巣関連
遺伝子は、ヒトX染色体に存在する。例えば、MAGE
サブファミリーはX染色体の4つの領域、Xq28、X
q21.3、Xq26及びXq11.23(Immunogene
t. 40, 360-9, 1994、CancerRes. 58, 743-52, 1998、G
enomics 59, 161-7, 1999)に存在する。また、SSX
遺伝子はXq11.2(Nature Genet. 7, 502-8, 199
4)に、LAGE1とNY−ESO−1はXq28(Can
cer J From Scientific American 5: 16-17, 1999、Int
l J Cancer 76, 903-908, 1998)に、またGAGE遺伝
子はXp11.2−Xp11.4(Cancer Res. 59, 31
57-3165, 1999)の間に存在する。しかし、最近、第1
染色体に存在することが知られるシナプトネマル複合タ
ンパク質(SCP1)は癌・精巣関連遺伝子群の一員で
あることが示され(EMBO J. 11,5091-5100, 1992)、ま
た同時にこれはHOM−TES−14遺伝子(Cytogen
Cell Genet 78, 103-104, 1997、Proc Natl Acad Sci U
SA 95, 5211-5216, 1998)と同一であることも明らかに
されている。
【0006】他方、生体の癌に対する拒絶反応は、組織
あるいは細胞において組織適合抗原分子 (HLA)と結合し
た癌抗原ペプチドとの複合体を認識した細胞傷害性Tリ
ンパ球により引き起こされることが知られている。腫瘍
細胞に発現しているHLAに癌抗原が結合することによ
り、細胞傷害性リンパ球が複合体を抗原と認識し拒絶反
応を引き起こし、癌細胞を退縮させることが知られてい
る。Marie Marchandらは、MAGE3遺伝子産物(タン
パク質)の中の9アミノ酸残基からなる配列が、HLA
クラスI分子の1つであるHLA−A1と結合する性質
を利用し、このアミノ酸配列を有するペプチドを合成し
て悪性黒色腫の患者に免疫したところ、25例の患者の
うち7例に腫瘍の退縮が認められることを報告している
(Int. J. Cancer 80, 219-30, 1999)。
【0007】また、転写制御因子GCFはEGF(上皮
増殖因子)レセプター遺伝子の転写制御領域に結合する
因子として知られている(Cell 59, 815-25, 1989)。
しかしながら、最近、既に報告されているGCFcDN
Aは人工的な融合分子であることが明らかになった(Bi
ochem. Biophys. Acta 1447, 125-31, 1999)。すなわ
ちアミノ末端の配列は、新しく最近同定された転写因子
であるGCF2に由来し(J. Biol. Chem. 273, 21594-
602, 1998)、また残りの大部分のcDNAは本発明者
らが仮りにGCF1と名付けた部分から成っている。塩
基配列特異的なDNA結合活性はGCF2にあり、GC
F1はDNA結合活性を持たないことが明らかにされて
いる(Biochem. Biophys. Acta 1447, 125-31, 199
9)。しかし、GCF1に特異的に結合するタンパク質
をコードする遺伝子が、癌・精巣関連遺伝子であること
は知られていなかった。
【0008】その他、サッカロミセス酵母を用いて、タ
ンパク質−タンパク質相互作用をインビボで検出するシ
ステムとして、酵母ツーハイブリッドシステム(Two-hy
bridSystem)(Nature 340, 245-6, 1989、Proc. Natl.
Acad. Sci. USA 88, 9578-82, 1991)が知られてい
る。この酵母ツーハイブリッドシステムにおいては、酵
母の転写アクチベーターであり、互いに分離しうるDN
A結合ドメインと転写活性化ドメインとを有するGal
4タンパク質が通常用いられ、例えば、Gal4DNA
結合ドメインとXタンパク質との融合タンパク質をコー
ドする遺伝子を担持したプラスミドベクターと、Gal
4転写活性化ドメインとYタンパク質との融合タンパク
質をコードする遺伝子を担持したプラスミドベクターと
を、LacZやHIS3遺伝子等のレポーター遺伝子を
もつ酵母に導入し、Gal4機能が回復しレポーター遺
伝子の転写が活性化されるかどうかをみることにより、
XとYの相互作用を検出することができる。かかる酵母
ツーハイブリッドシステムにおいて、Xに既知のタンパ
ク質を用い、Yをコードする遺伝子としてcDNAライ
ブラリーを用いると、Xに相互作用するタンパク質をコ
ードする遺伝子を前記cDNAライブラリーからスクリ
ーニングすることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】近年の分子生物学的研
究から、癌抗原は表2のように分類されている。精巣に
はヒト組織適合抗原分子(HLA)クラスI分子の発現
がないために、精巣細胞膜上のタンパク質はTリンパ球
により認識されない。このことから、癌・精巣抗原は精
巣には発現するものの、免疫学的に癌に特異性が高く、
狭義の癌特異抗原と考えられている。組織特異的分化抗
原は、正常組織にもその発現がわずかながら認められる
ことから、癌の免疫療法を行う際に、正常細胞に対する
副作用が問題となっており、また、突然変異に基づく癌
抗原は、個々の癌にその変異が限られる欠点をもってい
ることから、癌の免疫療法を行う際に適しているとはい
えない。一方、癌・精巣抗原は、精巣以外の正常組織に
は発現せず、かつ広範囲の種々の癌に発現することか
ら、癌の免疫療法剤としての期待が大きい。本発明の課
題は、癌の診断と免疫療法に応用することができる癌・
精巣抗原、すなわち精巣以外の正常組織には発現せず、
かつ広範囲の種々の癌に発現し、宿主に免疫反応を惹起
する癌・精巣抗原や、それをコードする癌・精巣遺伝子
等を提供することにある。
【0010】
【表2】
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決するために鋭意研究し、哺乳類細胞の増殖をコ
ントロールする遺伝子として、以前に転写制御因子とし
て報告されたGCF(GC element binding Factor)と相
互作用するタンパク質を、酵母ツーハイブリッドシステ
ムを利用してスクリーニングし、転写制御因子GCFに
特異的に結合するタンパク質の遺伝子をクローニング
し、この遺伝子産物であるタンパク質D40がヒト正常
組織では実質的に精巣のみに、癌においては種々の組織
と細胞由来の広範囲のヒト原発癌に発現する癌・精巣抗
原であることを確認し、かかるD40がヒト主要組織適
合抗原のHLAと高い親和性をもち、複数のHLAと結
合する9又は10アミノ酸残基からなる配列を有するこ
とを見い出し、本発明を完成するに至った。
【0012】すなわち本発明は、以下の(a)又は(b)の
タンパク質をコードする遺伝子(a)配列番号2に示され
るアミノ酸配列からなるタンパク質(b)配列番号2に示
されるアミノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ
酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からな
り、かつ免疫誘導活性を有するタンパク質(請求項1)
や、以下の(a)又は(b)のタンパク質をコードする遺伝
子(a)配列番号3に示されるアミノ酸配列からなるタン
パク質(b)配列番号3に示されるアミノ酸配列におい
て、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付
加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘導活性を有
するタンパク質(請求項2)や、配列番号1に示される
塩基配列又はその相補的配列並びにこれらの配列の一部
または全部を含むDNA(請求項3)や、請求項3記載
の遺伝子を構成するDNAとストリンジェントな条件下
でハイブリダイズし、かつ免疫誘導活性を有するタンパ
ク質をコードするDNA(請求項4)に関する。
【0013】また本発明は、配列番号2に示されるアミ
ノ酸配列からなるタンパク質(請求項5)や、配列番号
2に示されるアミノ酸配列において、1若しくは数個の
アミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列
からなり、かつ免疫誘導活性を有するタンパク質(請求
項6)や、配列番号3に示されるアミノ酸配列からなる
タンパク質(請求項7)や、配列番号3に示されるアミ
ノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、
置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免
疫誘導活性を有するタンパク質(請求項8)に関する。
【0014】また本発明は、請求項5〜8のいずれか記
載のタンパク質の一部からなり、かつ組織適合抗原分子
クラスIに結合するペプチド(請求項9)や、請求項5
又は6記載のタンパク質の一部からなり、かつ組織適合
抗原分子クラスIに結合する請求項9記載のペプチド
(請求項10)や、配列番号4〜111のいずれかに示
されるアミノ酸配列からなる請求項10記載のペプチド
(請求項11)や、Ser-Tyr-Thr-Ile-Glu-Ile-Asn-His-
Arg-Leuに示されるアミノ酸配列からなるペプチド(請
求項12)や、請求項7又は8記載のタンパク質の一部
からなり、かつ組織適合抗原分子クラスIに結合する請
求項9記載のペプチド(請求項13)や、配列番号11
2〜221のいずれかに示されるアミノ酸配列からなる
請求項13記載のペプチド(請求項14)に関する。
【0015】また本発明は、請求項5若しくは6記載の
タンパク質又は請求項10〜12のいずれか記載のペプ
チドと、マーカータンパク質及び/又はペプチドタグと
を結合させた融合タンパク質又は融合ペプチド(請求項
15)や、請求項7若しくは8記載のタンパク質又は請
求項13若しくは14記載のペプチドと、マーカータン
パク質及び/又はペプチドタグとを結合させた融合タン
パク質又は融合ペプチド(請求項16)や、請求項5若
しくは6記載のタンパク質又は請求項10〜12のいず
れか記載のペプチドに特異的に結合する抗体(請求項1
7)や、請求項7若しくは8記載のタンパク質又は請求
項13若しくは14記載のペプチドに特異的に結合する
抗体(請求項18)や、抗体がモノクローナル抗体であ
ることを特徴とする請求項17又は18記載の抗体(請
求項19)や、請求項17〜19のいずれか記載の抗体
が特異的に結合する組換えタンパク質又はペプチド(請
求項20)に関する。
【0016】また本発明は、請求項5又は6記載のタン
パク質を発現することができる発現系を含んでなる宿主
細胞(請求項21)や、請求項7又は8記載のタンパク
質を発現することができる発現系を含んでなる宿主細胞
(請求項22)や、請求項5又は6記載のタンパク質を
コードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非ヒト動物
(請求項23)や、請求項7又は8記載のタンパク質を
コードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非ヒト動物
(請求項24)や、非ヒト動物が、マウス又はラットで
ある請求項23又は24記載の非ヒト動物(請求項2
5)や、請求項5又は6記載のタンパク質を過剰発現す
る非ヒト動物(請求項26)や、請求項7又は8記載の
タンパク質を過剰発現する非ヒト動物(請求項27)
や、非ヒト動物が、マウス又はラットであることを特徴
とする請求項26又は27記載の非ヒト動物(請求項2
8)に関する。
【0017】また本発明は、請求項5若しくは6記載の
タンパク質、請求項10〜12のいずれか記載のペプチ
ド、又は請求項5若しくは6記載のタンパク質を発現し
ている細胞膜と、被検物質とを用いることを特徴とする
免疫誘導活性促進又は抑制物質のスクリーニング方法
(請求項29)や、請求項7若しくは8記載のタンパク
質、請求項13若しくは14記載のペプチド、又は請求
項7若しくは8記載のタンパク質を発現している細胞膜
と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫誘導活性
促進若しくは抑制物質のスクリーニング方法(請求項3
0)や、請求項5又は6記載のタンパク質を発現してい
る細胞と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫誘
導活性促進若しくは抑制物質又は該タンパク質の発現促
進若しくは抑制物質のスクリーニング方法(請求項3
1)や、請求項5又は6記載のタンパク質を発現してい
る細胞が、請求項21記載の宿主細胞であることを特徴
とする請求項31記載の免疫誘導活性促進若しくは抑制
物質又は該タンパク質の発現促進若しくは抑制物質のス
クリーニング方法(請求項32)や、請求項7又は8記
載のタンパク質を発現している細胞と、被検物質とを用
いることを特徴とする免疫誘導活性促進若しくは抑制物
質又は該タンパク質の発現促進若しくは抑制物質のスク
リーニング方法(請求項33)や、請求項7又は8記載
のタンパク質を発現している細胞が、請求項22記載の
宿主細胞であることを特徴とする請求項33記載の免疫
誘導活性促進若しくは抑制物質又は該タンパク質の発現
促進若しくは抑制物質のスクリーニング方法(請求項3
4)や、請求項23〜25のいずれか記載の非ヒト動物
と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫誘導活性
促進若しくは抑制物質又は請求項5〜8のいずれか記載
のタンパク質の発現促進若しくは抑制物質のスクリーニ
ング方法(請求項35)や、請求項26〜28のいずれ
か記載の非ヒト動物と、被検物質とを用いることを特徴
とする免疫誘導活性促進若しくは抑制物質又は請求項5
〜8のいずれか記載のタンパク質の発現促進若しくは抑
制物質のスクリーニング方法(請求項36)や、請求項
29〜36のいずれか記載のスクリーニング方法により
得られる免疫誘導活性促進物質(請求項37)や、請求
項29〜36のいずれか記載のスクリーニング方法によ
り得られる免疫誘導活性抑制物質(請求項38)や、請
求項29〜36のいずれか記載のスクリーニング方法に
より得られる請求項5又は6記載のタンパク質の発現促
進物質(請求項39)や、請求項29〜36のいずれか
記載のスクリーニング方法により得られる請求項7又は
8記載のタンパク質の発現抑制物質(請求項40)や、
請求項5〜8のいずれか記載のタンパク質、請求項9〜
16のいずれか記載のペプチド、請求項20記載のタン
パク質若しくはペプチド、又は請求項17〜19のいず
れか記載の抗体を有効成分として含有する抗腫瘍剤(請
求項41)や、癌が、子宮頚癌、上皮様癌、T細胞腫、
前骨髄性白血病、食道癌、膵癌、悪性黒色腫、肺癌、口
腔癌、乳癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽細胞腫、
大腸癌から選ばれた1又は2以上の癌であることを特徴
とする請求項41記載の抗腫瘍剤(請求項42)に関す
る。
【0018】また本発明は、HLA分子と、請求項9〜
16のいずれか記載のペプチド又は請求項20記載のペ
プチドを用いることを特徴とする細胞傷害性T細胞又は
その前駆細胞の検出方法(請求項43)や、HLAクラ
スI分子と、請求項9〜16のいずれか記載のペプチド
又は請求項20記載のペプチドとの複合体を蛍光微粒子
表面に形成させることを特徴とする細胞傷害性T細胞又
はその前駆細胞の検出方法(請求項44)や、HLA分
子と、請求項9〜16のいずれか記載のペプチド又は請
求項20記載のペプチドとを含有することを特徴とする
細胞傷害性T細胞又はその前駆細胞の検出試薬(請求項
45)や、HLAクラスI分子と、請求項9〜16のい
ずれか記載のペプチド又は請求項20記載のペプチドと
の複合体と、蛍光微粒子とを含有することを特徴とする
細胞傷害性T細胞又はその前駆細胞の検出試薬(請求項
46)や、請求項5〜8のいずれか記載のタンパク質、
請求項9〜16のいずれか記載のペプチド、又は請求項
20記載のタンパク質若しくはペプチドを用いることを
特徴とするインビトロ刺激により誘導される細胞傷害性
T細胞(請求項47)や、請求項5又は6記載のタンパ
ク質をコードするDNA又はRNAのアンチセンス鎖の
全部又は一部からなる癌の診断用プローブ(請求項4
8)や、請求項7又は8記載のタンパク質をコードする
DNA又はRNAのアンチセンス鎖の全部又は一部から
なる癌の診断用プローブ(請求項49)や、請求項48
又は49記載の癌の診断用プローブ及び/又は請求項1
7〜19のいずれか記載の抗体を含有することを特徴と
する癌の診断薬(請求項50)や、癌が、子宮頚癌、上
皮様癌、T細胞腫、前骨髄性白血病、食道癌、膵癌、悪
性黒色腫、肺癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣
癌、神経芽細胞腫、大腸癌から選ばれた1又は2以上の
癌であることを特徴とする請求項50記載の癌の診断薬
(請求項51)に関する。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の癌・精巣関連遺伝子は、
酵母ツーハイブリッドシステムを用いることによって、
転写制御因子GCFと相互作用するタンパク質をコード
する遺伝子として、cDNAライブラリー又はゲノムD
NAライブラリーからスクリーニングすることができ、
また、本発明の癌・精巣抗原タンパク質は、かかるスク
リーニングにより得られた癌・精巣関連遺伝子を発現さ
せることにより得ることができる。ここで、癌・精巣関
連遺伝子とは、正常精巣において特異的に発現が認めら
れ、他の正常組織には実質的にその発現が認められず、
悪性腫瘍において活性化が認められ、その結果高いレベ
ルのmRNAが検出され、かつ、悪性腫瘍における発現
が組織非特異的である、と定義される。
【0020】図1には、転写制御因子GCFを利用した
酵母ツーハイブリッドシステムが図式化されている。転
写制御因子GCFはGal4のDNA結合ドメインとの
融合タンパク質(GalDBD−GCF)として発現
し、cDNAライブラリーに由来するタンパク質はGa
l4の転写活性化ドメインとの融合タンパク質として発
現するが、GalDBD−GCFとcDNAライブラリ
ーに由来するタンパク質との相互作用(結合)によりレ
ポーター遺伝子の転写が活性化され、His3遺伝子と
LacZとの発現が生起することになる。したがって、
レポーター遺伝子が発現している酵母を単離することに
より、GCFと相互作用するタンパク質をコードするc
DNAをクローニングすることができる。かかる酵母ツ
ーハイブリッドシステムには、市販のMATCHMAKER(Clont
ech)やHybriZAP(Strayagene)を利用することができる。
【0021】上記酵母ツーハイブリッドシステムにより
得られる転写制御因子GCFと相互作用するタンパク質
として、癌・精巣抗原タンパク質D40を挙げることが
でき、このD40をコードする癌・精巣関連遺伝子とし
ては、配列表の配列番号1に示される塩基配列を有する
ものを具体的に例示することができる。D40癌・精巣
関連遺伝子には2つのORF(open reading frame)が
存在する。したがって、本発明の対象となるタンパク質
として、具体的に、配列番号2に示されるD40(OR
F1)タンパク質又は配列番号3に示されるD40(O
RF2)タンパク質や、配列番号2又は3に示されるア
ミノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ酸が欠
失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、か
つ免疫誘導活性を有するタンパク質や、これらの組換え
タンパク質を例示することができる。ここで免疫誘導活
性とは、宿主に対して抗体産生、細胞性免疫、免疫寛容
等の免疫反応を誘導する活性をいい、かかる免疫誘導活
性の中でも、細胞傷害性Tリンパ球(CTL)前駆細胞
の頻度を上昇させるT細胞誘導活性を有するものが特に
好ましい。
【0022】また、本発明の対象となるペプチドとして
は、本発明のタンパク質の一部、例えば5個又は6個以
上の連続したアミノ酸配列からなり、かつ組織適合抗原
分子(HLA)クラスIに結合するペプチドであればど
のようなものでもよく、上記D40(ORF1)タンパ
ク質由来の配列番号4〜111のいずれかに示されるア
ミノ酸配列等からなるペプチド、例えば、Ser-Tyr-Thr-
Ile-Glu-Ile-Asn-His-Arg-Leu(配列番号36)や、上
記D40(ORF2)タンパク質由来の配列番号112
〜221のいずれかに示されるアミノ酸配列等からなる
ペプチドを具体的に例示することができる。また、上記
HLAクラスIとしては、HLA−A3、HLA−6
8、HLA−A1、HLA−A24、HLA−A020
1、HLA−A0205、HLA−B7、HLA−B
8、HLA−B14、HLA−B40、B1501(B
62)等のHLAクラスIを具体的に挙げることができ
る。上記本発明の対象となるタンパク質及びペプチド、
並びにこれらタンパク質及びペプチドに特異的に結合す
る抗体が特異的に結合する組換えタンパク質及びペプチ
ドを総称して、以下「本件タンパク質・ペプチド」とい
うことがある。なお、本件タンパク質・ペプチドはその
DNA配列情報等に基づき公知の方法で調製することが
でき、かかる抗原の由来はヒトに限定されるものではな
い。
【0023】上記本発明の対象となる遺伝子又はDNA
として具体的には、配列番号2に示されるアミノ酸配列
からなるD40(ORF1)タンパク質をコードする遺
伝子や、配列番号2に示されるアミノ酸配列において、
1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加さ
れたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘導活性を有する
タンパク質をコードするDNAや、配列番号3に示され
るアミノ酸配列からなるD40(ORF2)タンパク質
をコードする遺伝子や、配列番号3に示されるアミノ酸
配列において、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換
若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘
導活性を有するタンパク質をコードするDNAや、配列
番号1に示される塩基配列又はその相補的配列並びにこ
れらの配列の一部または全部を含むDNAを挙げること
ができる。これらはそのDNA配列情報等に基づき、例
えばヒト遺伝子ライブラリーやヒトcDNAライブラリ
ーなどから公知の方法により調製することができる。ま
たD40タンパク質をコードするcDNAの調製方法と
しては特に制限されるものではないが、例えば、HL6
0やTリンパ白血病細胞株Jurkat由来のmRNAに由来
するcDNAライブラリーから得ることができる。
【0024】また、配列番号1に示される塩基配列又は
その相補的配列並びにこれらの配列の一部又は全部をプ
ローブとして、各種癌細胞由来のDNAライブラリーに
対してストリンジェントな条件下でハイブリダイゼーシ
ョンを行ない、該プローブにハイブリダイズするDNA
を単離することにより、D40遺伝子と同効な目的とす
る免疫誘導活性を有するタンパク質をコードするDNA
を得ることもできる。かかるDNAを取得するためのハ
イブリダイゼーションの条件としては、例えば、42℃
でのハイブリダイゼーション、及び1×SSC、0.1
%のSDSを含む緩衝液による42℃での洗浄処理を挙
げることができ、65℃でのハイブリダイゼーション、
及び0.1×SSC,0.1%のSDSを含む緩衝液に
よる65℃での洗浄処理をより好ましく挙げることがで
きる。なお、ハイブリダイゼーションのストリンジェン
シーに影響を与える要素としては、上記温度条件以外に
種々の要素があり、当業者であれば、種々の要素を適宜
組み合わせて、上記例示したハイブリダイゼーションの
ストリンジェンシーと同等のストリンジェンシーを実現
することが可能である。
【0025】本発明の融合タンパク質や融合ペプチドと
しては、本件タンパク質・ペプチドとマーカータンパク
質及び/又はペプチドタグとが結合しているものであれ
ばどのようなものでもよく、マーカータンパク質として
は、従来知られているマーカータンパク質であれば特に
制限されるものではなく、例えば、アルカリフォスファ
ターゼ、抗体のFc領域、HRP、GFPなどを具体的
に挙げることができ、また本発明におけるペプチドタグ
としては、Mycタグ、Hisタグ、FLAGタグ、G
STタグなどの従来知られているペプチドタグを具体的
に例示することができる。かかる融合タンパク質は、常
法により作製することができ、Ni−NTAとHisタ
グの親和性を利用したD40タンパク質等の精製や、T
細胞誘導活性を有するタンパク質の検出や、D40タン
パク質等に対する抗体の定量、子宮頚癌、上皮様癌、T
細胞腫、前骨髄性白血病、食道癌、膵癌、悪性黒色腫、
肺癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽
細胞腫、大腸癌等の診断用マーカーなどとして、また当
該分野の研究用試薬としても有用である。
【0026】本発明の前記タンパク質やペプチドに特異
的に結合する抗体としては、モノクローナル抗体、ポリ
クローナル抗体、キメラ抗体、一本鎖抗体、ヒト化抗体
等の免疫特異的な抗体を具体的に挙げることができ、こ
れらは上記D40等のタンパク質又はその一部を抗原と
して用いて常法により作製することができるが、その中
でもモノクローナル抗体がその特異性の点でより好まし
い。かかるモノクローナル抗体等の抗体は、例えば、子
宮頚癌、上皮様癌、T細胞腫、前骨髄性白血病、食道
癌、膵癌、悪性黒色腫、肺癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、
子宮癌、卵巣癌、神経芽細胞腫、大腸癌等の診断、ミサ
イル療法等の治療ばかりでなく、口腔癌等の悪性腫瘍の
発症機構を明らかにする上で有用である。
【0027】上記の本発明の抗体は、慣用のプロトコー
ルを用いて、動物(好ましくはヒト以外)に本件タンパ
ク質・ペプチド若しくはエピトープを含むその断片、又
は該タンパク質を膜表面に発現した細胞を投与すること
により産生され、例えばモノクローナル抗体の調製に
は、連続細胞系の培養物により産生される抗体をもたら
す、ハイブリドーマ法(Nature 256, 495-497, 197
5)、トリオーマ法、ヒトB細胞ハイブリドーマ法(Imm
unology Today 4, 72, 1983)及びEBV−ハイブリド
ーマ法(MONOCLONAL ANTIBODIES AND CANCER THERAPY,
pp.77-96, Alan R.Liss, Inc., 1985)など任意の方法
を用いることができる。
【0028】本発明の上記本件タンパク質・ペプチドに
対する一本鎖抗体をつくるために、一本鎖抗体の調製法
(米国特許第4,946,778号)を適用することができる。
また、ヒト化抗体を発現させるために、トランスジェニ
ックマウス又は他の哺乳動物等を利用したり、上記抗体
を用いて、本件タンパク質・ペプチドを発現するクロー
ンを単離・同定したり、アフィニティークロマトグラフ
ィーでそのポリペプチドを精製することもできる。本件
タンパク質・ペプチドやその抗原エピトープを含むペプ
チドに対する抗体は、前記のように各種癌の診断や治療
に使用できる可能性がある。そして、これら抗体が特異
的に結合する組換えタンパク質又はペプチドも、前記の
ように本発明の本件タンパク質・ペプチドに包含され
る。
【0029】また前記モノクローナル抗体等の抗体に、
例えば、FITC(フルオレセインイソシアネート)又
はテトラメチルローダミンイソシアネート等の蛍光物質
や、 125I、32P、14C、35S又は3H等のラジオアイソ
トープや、アルカリホスファターゼ、ペルオキシダー
ゼ、β−ガラクトシダーゼ又はフィコエリトリン等の酵
素で標識したものや、グリーン蛍光タンパク質(GF
P)等の蛍光発光タンパク質などを融合させた融合タン
パク質を用いることによって、本件タンパク質・ペプチ
ドの機能解析を行うことができる。また本件発明の抗体
を用いる免疫学的測定方法としては、RIA法、ELI
SA法、蛍光抗体法、プラーク法、スポット法、血球凝
集反応法、オクタロニー法等の方法を挙げることができ
る。
【0030】本発明はまた、上記本件タンパク質・ペプ
チドを発現することができる発現系を含んでなる宿主細
胞に関する。かかる本件タンパク質・ペプチドをコード
する遺伝子の宿主細胞への導入は、Davisら(BASIC MET
HODS IN MOLECULAR BIOLOGY,1986)及びSambrookら(MO
LECULAR CLONING: A LABORATORY MANUAL, 2nd Ed.,Cold
Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbo
r, N.Y., 1989)などの多くの標準的な実験室マニュア
ルに記載される方法、例えば、リン酸カルシウムトラン
スフェクション、DEAE−デキストラン媒介トランス
フェクション、トランスベクション(transvection)、マ
イクロインジェクション、カチオン性脂質媒介トランス
フェクション、エレクトロポレーション、形質導入、ス
クレープローディング (scrape loading)、弾丸導入(ba
llistic introduction)、感染等により行うことができ
る。そして、宿主細胞としては、大腸菌、ストレプトミ
セス、枯草菌、ストレプトコッカス、スタフィロコッカ
ス等の細菌原核細胞や、酵母、アスペルギルス等の真菌
細胞や、ドロソフィラS2、スポドプテラSf9等の昆
虫細胞や、L細胞、CHO細胞、COS細胞、HeLa
細胞、C127細胞、BALB/c3T3細胞(ジヒド
ロ葉酸レダクターゼやチミジンキナーゼなどを欠損した
変異株を含む)、BHK21細胞、HEK293細胞、
Bowes悪性黒色腫細胞等の動物細胞や、植物細胞等
を挙げることができる。
【0031】また、発現系としては、上記本件タンパク
質・ペプチドを宿主細胞内で発現させることができる発
現系であればどのようなものでもよく、染色体、エピソ
ーム及びウイルスに由来する発現系、例えば、細菌プラ
スミド由来、酵母プラスミド由来、SV40のようなパ
ポバウイルス、ワクシニアウイルス、アデノウイルス、
鶏痘ウイルス、仮性狂犬病ウイルス、レトロウイルス由
来のベクター、バクテリオファージ由来、トランスポゾ
ン由来及びこれらの組合せに由来するベクター、例え
ば、コスミドやファージミドのようなプラスミドとバク
テリオファージの遺伝的要素に由来するものを挙げるこ
とができる。この発現系は発現を起こさせるだけでなく
発現を調節する制御配列を含んでいてもよい。
【0032】上記発現系を含んでなる宿主細胞やかかる
細胞の細胞膜、またかかる細胞を培養して得られる本件
タンパク質・ペプチドは、後述するように本発明のスク
リーニング方法に用いることができる。例えば、細胞膜
を得る方法としては、F. Pietri-Rouxel(Eur. J. Bioc
hem., 247, 1174-1179, 1997)らの方法などを用いるこ
とができる。また、かかる本件タンパク質・ペプチドを
細胞培養物から回収し精製するには、硫酸アンモニウム
またはエタノール沈殿、酸抽出、アニオンまたはカチオ
ン交換クロマトグラフィー、ホスホセルロースクロマト
グラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー、アフ
ィニティークロマトグラフィー、ハイドロキシアパタイ
トクロマトグラフィーおよびレクチンクロマトグラフィ
ーを含めた公知の方法、好ましくは、高速液体クロマト
グラフィーが用いられる。特に、アフィニティークロマ
トグラフィーに用いるカラムとしては、例えば、本件タ
ンパク質・ペプチドに対する抗体を結合させたカラム
や、上記本件タンパク質・ペプチドに通常のペプチドタ
グを付加した場合は、このペプチドタグに親和性のある
物質を結合したカラムを用いることにより、本件タンパ
ク質・ペプチドを得ることができる。上記本件タンパク
質・ペプチドの精製方法は、ペプチド合成の際にも適用
することができる。
【0033】本発明において、上記本件タンパク質・ペ
プチドをコードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非
ヒト動物とは、染色体上の本件タンパク質・ペプチドを
コードする遺伝子の一部若しくは全部が破壊・欠損・置
換等の遺伝子変異により不活性化され、本件タンパク質
・ペプチドを発現する機能を失なった非ヒト動物をい
い、また、本件タンパク質・ペプチドを過剰発現する非
ヒト動物としては、野生型非ヒト動物に比べてかかる本
件タンパク質・ペプチドを大量に産生する非ヒト動物を
具体的に提示することができる。そして、本発明におけ
る非ヒト動物としては、マウス、ラット等の齧歯目動物
などの非ヒト動物を具体的に挙げることができるが、こ
れらに限定されるものではない。
【0034】ところで、メンデルの法則に従い出生して
くるホモ接合体非ヒト動物には、本件タンパク質・ペプ
チド欠損型又は過剰発現型とその同腹の野生型とが含ま
れ、これらホモ接合体非ヒト動物における欠損型又は過
剰発現型とその同腹の野生型を同時に用いることによっ
て個体レベルで正確な比較実験をすることができること
から、野生型の非ヒト動物、すなわち本件タンパク質・
ペプチドをコードする遺伝子機能が染色体上で欠損又は
過剰発現する非ヒト動物と同種の動物、さらには同腹の
動物を、例えば下記に記載する本発明のスクリーニング
に際して併用することが好ましい。かかる本件タンパク
質・ペプチドをコードする遺伝子機能が染色体上で欠損
又は過剰発現する非ヒト動物の作製方法を、D40ノッ
クアウトマウスやD40トランスジェニックマウスを例
にとって以下説明する。
【0035】例えば、D40タンパク質をコードする遺
伝子機能が染色体上で欠損したマウス、すなわちD40
ノックアウトマウスは、マウス遺伝子ライブラリーから
PCR等の方法により得られた遺伝子断片を用いて、ヒ
トD40と相同性を有するマウスD40をコードする遺
伝子をスクリーニングし、スクリーニングされたマウス
D40をコードする遺伝子をウイルスベクター等を用い
てサブクローンし、DNAシーケンシングにより特定す
る。このクローンのマウスD40をコードする遺伝子の
全部又は一部をpMC1ネオ遺伝子カセット等に置換
し、3′末端側にジフテリアトキシンAフラグメント
(DT−A)遺伝子や単純ヘルペスウイルスのチミジン
キナーゼ(HSV−tk)遺伝子等の遺伝子を導入する
ことによって、ターゲッティングベクターを作製する。
【0036】この作製されたターゲティングベクターを
線状化し、エレクトロポレーション(電気穿孔)法等に
よってES細胞に導入し、相同的組換えを行い、その相
同的組換え体の中から、G418やガンシクロビア(G
ANC)等の抗生物質により相同的組換えを起こしたE
S細胞を選択する。また、この選択されたES細胞が目
的とする組換え体かどうかをサザンブロット法等により
確認することが好ましい。その確認されたES細胞のク
ローンをマウスの胚盤胞中にマイクロインジェクション
し、かかる胚盤胞を仮親のマウスに戻し、キメラマウス
を作製する。このキメラマウスを野生型のマウスとイン
タークロスさせると、ヘテロ接合体マウスを得ることが
でき、また、このヘテロ接合体マウスをインタークロス
させることによって、本発明のD40ノックアウトマウ
スを作製することができる。また、D40ノックアウト
マウスにD40発現能が欠失しているかどうかを確認す
る方法としては、例えば、上記の方法により得られたマ
ウスからRNAを単離してノーザンブロット法等により
調べたり、またこのマウスにおけるD40の発現をウエ
スタンブロット法等により直接調べる方法がある。
【0037】D40のトランスジェニックマウスは、ヒ
ト、マウス、ラット、ウサギ等に由来するD40をコー
ドするcDNAに、チキンβ−アクチン、マウスニュー
ロフィラメント、SV40等のプロモーター、及びラビ
ットβ−グロビン、SV40等のポリA又はイントロン
を融合させて導入遺伝子を構築し、該導入遺伝子をマウ
ス受精卵の前核にマイクロインジェクションし、得られ
た卵細胞を培養した後、仮親のマウスの輸卵管に移植
し、その後被移植動物を飼育し、産まれた仔マウスから
前記cDNAを有する仔マウスを選択することにより、
トランスジェニックマウスを創製することができる。ま
た、cDNAを有する仔マウスの選択は、マウスの尻尾
等より粗DNAを抽出し、導入したD40をコードする
遺伝子をプローブとするドットハイブリダイゼーション
法や、特異的プライマーを用いたPCR法等により行う
ことができる。
【0038】また、上記本件タンパク質・ペプチドをコ
ードする遺伝子若しくはDNA、本件タンパク質・ペプ
チド、本件タンパク質・ペプチドとマーカータンパク質
及び/又はペプチドタグとを結合させた融合タンパク
質、本件タンパク質・ペプチドに対する抗体、本件タン
パク質・ペプチドを発現することができる発現系を含ん
でなる宿主細胞等は、以下に具体的に説明するように、
子宮頚癌、上皮様癌、T細胞腫、前骨髄性白血病、食道
癌、膵癌、悪性黒色腫、肺癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、
子宮癌、卵巣癌、神経芽細胞腫、大腸癌等の治療や診断
に有用であり、免疫誘導活性の促進又は抑制物質のスク
リーニングや本件タンパク質・ペプチドの発現の促進又
は抑制物質のスクリーニングに用いることができるばか
りでなく、細胞傷害性T細胞(CD4抗原陽性T細胞、
CD8抗原陽性T細胞、ヘルパーT細胞、キラーT細
胞、サプレッサーT細胞等の全てのT細胞を含む)の誘
導等の免疫応答のメカニズムの解明にも使用することが
できる。
【0039】本発明の免疫誘導活性促進又は抑制物質の
スクリーニング方法としては、前記本発明の本件タンパ
ク質・ペプチド又は本件タンパク質・ペプチドを発現し
ている細胞膜と、被検物質とを用いる方法や、前記本件
タンパク質・ペプチドを発現している細胞と、被検物質
とを用いる方法や、本件タンパク質・ペプチドのノック
アウトマウスやトランスジェニックマウス等の非ヒト動
物と、被検物質とを用いる方法等を挙げることができ
る。また、前記本件タンパク質・ペプチドを発現してい
る細胞と、被検物質とを用いる方法や、本件タンパク質
・ペプチドのノックアウトマウスやトランスジェニック
マウス等の非ヒト動物と、被検物質とを用いる方法等は
本件タンパク質・ペプチドの発現促進若しくは抑制物質
のスクリーニング方法に用いることができる。
【0040】上記本件タンパク質・ペプチド又は本件タ
ンパク質・ペプチドを発現している細胞膜と被検物質と
を用いるスクリーニング方法としては、本件タンパク質
・ペプチド又は細胞膜表面に発現している本件タンパク
質・ペプチドと、被検物質とを接触せしめ、該本件タン
パク質・ペプチドの免疫誘導活性を測定・評価する方法
を具体的に挙げることができる。また、本件タンパク質
・ペプチドを発現している細胞と、被検物質とを用いる
スクリーニング方法としては、本件タンパク質・ペプチ
ドを発現している細胞と被検物質とを接触せしめ、該本
件タンパク質・ペプチドの免疫誘導活性や本件タンパク
質・ペプチドの発現量の変化を測定・評価する方法を具
体的に挙げることができる。
【0041】前記本件タンパク質・ペプチドをコードす
る遺伝子機能が染色体上で欠損した非ヒト動物又は本件
タンパク質・ペプチドを過剰発現する非ヒト動物と、被
検物質とを用いたスクリーニング方法としては、これら
非ヒト動物から得られる細胞又は組織と、被検物質とを
インビトロで接触せしめ、該本件タンパク質・ペプチド
の免疫誘導活性や本件タンパク質・ペプチドの発現量の
変化を測定・評価する方法や、前記本件タンパク質・ペ
プチドをコードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非
ヒト動物又は本件タンパク質・ペプチドを過剰発現する
非ヒト動物にあらかじめ被検物質を投与した後、該非ヒ
ト動物から得られる細胞又は組織における該本件タンパ
ク質・ペプチドの免疫誘導活性や本件タンパク質・ペプ
チドの発現量の変化を測定・評価する方法や、前記本件
タンパク質・ペプチドをコードする遺伝子機能が染色体
上で欠損した非ヒト動物又は本件タンパク質・ペプチド
を過剰発現する非ヒト動物にあらかじめ被検物質を投与
した後、該非ヒト動物における該本件タンパク質・ペプ
チドの免疫誘導活性や本件タンパク質・ペプチドの発現
量の変化を測定・評価する方法などを具体的に挙げるこ
とができる。
【0042】上記被検物質と本件タンパク質・ペプチド
とを用いたスクリーニング方法について、以下に具体的
に例を挙げて説明するが、本発明のスクリーニング方法
はこれらに限定されるものではない。上記被検物質と本
件タンパク質・ペプチドとを接触せしめ、該本件タンパ
ク質・ペプチドの免疫誘導活性を測定・評価する方法と
しては、例えば、末梢血リンパ球から通常のインターロ
イキン−2を用いてインビトロで多量に増殖させた腫瘍
浸潤T細胞の存在下に被検物質と本件タンパク質・ペプ
チドとを接触せしめ、CTLなどのT細胞の誘導活性の
増減を測定し、被検物質が非存在下の対照の場合と比較
・評価する方法を具体的に例示することができる。ま
た、上記被検物質と本件タンパク質・ペプチドを発現し
ている細胞膜又は細胞とを接触せしめ、該本件タンパク
質・ペプチドの発現量の変化を測定・評価する方法とし
ては、本件タンパク質・ペプチド発現細胞を被検物質の
存在下で培養し、一定時間培養後細胞膜表面に発現され
た本件タンパク質・ペプチドが減少又は増加したこと
を、本発明の本件タンパク質・ペプチドに特異的に結合
する抗体を用いて、ELISA等による免疫化学的に検
出して、あるいはmRNAの発現が抑制又は促進したこ
とを指標として評価する方法を具体的に例示することが
できる。上記mRNAの検出法は、DNAチップ、ノー
ザンハイブリダイゼーション等の方法で行なうことがで
きる他、本件タンパク質・ペプチドをコードする遺伝子
のプロモーターの下流にルシフェラーゼなどのレポータ
ー遺伝子をつないだ遺伝子を導入した細胞を用いると、
被検物質による本件タンパク質・ペプチドをコードする
遺伝子の発現抑制又は促進は、前記レポーター遺伝子の
活性を指標に検出することが可能となる。
【0043】また上記スクリーニング方法により得られ
る本発明の免疫誘導活性促進物質や発現促進物質は、免
疫誘導活性の促進や本件タンパク質・ペプチドの発現の
促進を必要としている患者の治療等に用いることができ
る。また、上記スクリーニング方法により得られる本発
明の免疫誘導活性抑制物質や発現抑制物質は、免疫誘導
活性の抑制や本件タンパク質・ペプチドの発現の抑制を
必要としている患者の治療等に用いることができる。本
発明の本件タンパク質・ペプチド又はこれに対する抗体
は、子宮頚癌、上皮様癌、T細胞腫、前骨髄性白血病、
食道癌、膵癌、悪性黒色腫、肺癌、口腔癌、乳癌、膀胱
癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽細胞腫、大腸癌等に対する
抗腫瘍剤の有効成分として用いることができる。例え
ば、本件タンパク質・ペプチドを経口、静脈、皮内、皮
下注射等により投与すると、インビボにおけるT細胞誘
導活性が増大することによる抗腫瘍効果が期待できる。
また上記抗体はミサイル療法に用いることができる。
【0044】本発明の細胞傷害性T細胞(活性化T細
胞)又はその前駆細胞の検出方法としては、HLA分子
と本件ペプチドを用いる方法であれば特に制限されるも
のではなく、HLAクラスI分子等のHLA分子と本件
ペプチドの複合体を用いる方法や、HLAクラスI分子
等のHLA分子と本件ペプチドの複合体を細胞表面又は
蛍光微粒子等の担体表面に形成させる方法を例示するこ
とができ、例えば、文献(Science, 274, 94-96, 199
6)に記載されている方法に準じて、HLAクラスI分
子と本件ペプチドの複合体を蛍光微粒子表面に形成さ
せ、これに癌患者末梢血由来のTリンパ球細胞を接触・
結合させた後、蛍光微粒子表面に形成されたHLA−ペ
プチド複合体に結合したT細胞を検出する方法を挙げる
ことができる。また、本発明の細胞傷害性T細胞(活性
化T細胞)又はその前駆細胞の検出試薬としては、HL
A分子と本件ペプチドを含む試薬であれば特に制限され
るものではなく、HLAクラスI分子等のHLA分子と
本件ペプチドの複合体を含む試薬や、HLAクラスI分
子等のHLA分子と本件ペプチドの複合体と、蛍光微粒
子等の担体を含む試薬を例示することができる。
【0045】また、本発明の本件タンパク質・ペプチド
を用いたインビトロ刺激により活性化T細胞を誘導する
こともできる。例えば、末梢血リンパ球や腫瘍浸潤リン
パ球にIL−2とともに本件タンパク質・ペプチドで刺
激すると腫瘍反応性活性化T細胞が誘導され、この活性
化されたT細胞は養子免疫療法に有効に用いることがで
きる。また本件タンパク質・ペプチドを強力な抗原提示
細胞である樹状細胞にインビボあるいはインビトロで発
現させて、その抗原発現樹状細胞投与により免疫誘導を
行うことができる。
【0046】さらに本発明の本件タンパク質・ペプチド
をコードするDNA又はRNAのアンチセンス鎖の全部
又は一部を癌の診断用プローブとすることができ、ま
た、この癌の診断用プローブや本件タンパク質・ペプチ
ドに特異的に結合する抗体を含有する本発明の診断薬を
用いると、子宮頚癌、上皮様癌、T細胞腫、前骨髄性白
血病、食道癌、膵癌、悪性黒色腫、肺癌、口腔癌、乳
癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽細胞腫、大腸癌等
の癌を診断することができる。上記診断用プローブとし
ては、本件タンパク質・ペプチドをコードするDNA
(cDNA)又はRNA(cRNA)のアンチセンス鎖
の全部又は一部であり、プローブとして成立する程度の
長さ(少なくとも20ベース以上)を有するものが好ま
しい。かかる検出に用いられる検体としては、被験者の
細胞、例えば血液、尿、唾液、組織等の生検から得るこ
とができるゲノムDNAや、RNA又はcDNAを具体
的に挙げることができるがこれらに限定されるものでは
なく、かかる検体を使用する場合、PCR等により増幅
したものを用いてもよい。
【0047】
【実施例】以下に、実施例を掲げて本発明を具体的に説
明するが、この発明の技術的範囲はこれらの実施例に限
定されるものではない。 実施例A[材料と方法] A−1(培養細胞株と腫瘍サンプル) 培養細胞株としては表3に示されるものを用いた。これ
らの細胞株は10%牛胎仔血清と0.3%グルタミンを
含むRPMI 1640又はDMEM(Dulbecco Modifi
ed Eagle Medium)で維持し、37℃、5%CO2存在下
で培養した。原発腫瘍サンプルは北海道大学歯学部口腔
外科、同医学部産婦人科、第二外科、第一内科手術より
入手し、即座に液体窒素に冷凍し、使用時まで−80℃
に保存した。
【0048】
【表3】
【0049】A−2(D40のcDNAクローニング) 転写制御因子GCFのコーディング領域のカルボキシル
末端2/3を、pGBT−9(Clontech)に組み入れ、得
られたプラスミドpGAL−GCFを酵母ツーハイブリ
ッドシステムのスクリーニング用のベイト(bait)とし
て使用した(図1参照)。まず、pGAL−GCFを酵
母Y153株(Genes Dev. 7, 555-69,1993)にトラン
スフォームし、これを用いて不死化ヒトB細胞株のcD
NAライブラリーをスクリーニングした。ヒスチジン及
びLacZ表現型陽性クローン1個について、GCFと
の結合特異性を検討しその塩基配列を同定した。このク
ローンを用いて、より長いクローンを得るため、ヒト前
骨髄性白血病細胞株HL60由来のcDNAライブラリ
ーをスクリーニングした。さらに5′/3′RACEキ
ット(Beohringer/Roche) に提示されたプロトコールに
基づき、指定のプライマーを使用し、5′RACE (Ra
pid Amplification of cDNA ends)(Proc. Natl. Ac
ad. Sci. USA 85, 8998-9002, 1988)反応を行った。即
ち、HL60及びTリンパ白血病細胞株Jurkat由来の全
RNAとD40特異的リバースプライマーMT194
(5′-GAGTCCTCGGTGTGAAGCTTTA-3′;配列番号222)を
用いて第一鎖のcDNA合成に使用した。そのcDNA
の3′末端にデオキシアデノシンを付加し、オリゴdT
アンカープライマーとD40特異的リバースプライマー
MT195 (5′-ACAGTGTGACTTGATGTCAGGT-3′;配列番
号223) をPCRに使用した。
【0050】A−3(DNAシークエンスとホモロジー
検索) プラスミドDNAはQiagenカラム(Qiagen)で精製し、サ
イクルシークエンス反応の鋳型として用いて、染色(Dy
e)ターミネーター法(Proc. Natl. Acad. Sci. USA 7
4, 5463-5, 1977)を行い、蛍光DNAシークエンサー
(373 genetic analyzer, ABI)を用いて塩基配列の決定
を行い、公表されているデータベースに対してシークエ
ンスの相同性を調べた。
【0051】A−4(染色体マッピング) 文献(Sambrook J, Fritsch EF, Maniatis T (1989): M
olecular Cloning, Cold Spring Harber Press, New Yo
rk, p7.39)記載の方法に準じて、蛍光インサイチュー
ハイブリダイゼーション(fluorescence in situ hypri
dization;FISH)を行った。中期スプレッド(Metaphase
spreads)は、EBウイルスでトランスフォームしたヒ
ト男性由来のリンパ球をコンカナバリン−Aで刺激しブ
ロモデオキシウリジン(BrdU) を取り込ませたものより
調整した。D40cDNA全長にわたる複数のcDNA
クローンを混合したもの(200ng)をビオチン標識
した。このプローブcDNAをR−バンドで染色した中
期染色体標本と37℃、48時間反応させた。その後、
染色体標本を50%ホルムアミド/0.5×SSCと2
×SSCとで順次洗浄した。次に、抗ビオチン抗体(3
μg/ml、Vector)及びFITC抗ヤギ抗体(40 μg/ml,
American Qualex)を用いてFISHシグナルを増幅さ
せた。さらに、抗FITC−Alexa488 (40 μg
/ml, Molecular Probes)を用いてFISHシグナルを増
幅した。
【0052】A−5(インビトロ転写と翻訳) pBluescript KS(-)内にD40cDNAの全コーディン
グ領域を持つプラスミドpBS−D40とT7RNAポ
リメラーゼ、TNTウサギ網状赤血球溶解液 (Promega)
とを用い、35S−メチオニン存在下で反応を行った。
翻訳された産物はSDS−PAGE上で解析し、イメー
ジアナライザーBAS2000(Fuji Film)を用いて検
出した。
【0053】A−6(ウエスタンブロット) 細胞溶解液を、TNEバッファー(10mM Tris
−Cl、pH7.8、1%NP40、150mM Na
Cl、1mM EDTA、0.5mM PMSF、 10
mg/ml Aprotinin、10mg/ml Le
upeptin)を用いて調整し、8%SDS−PAG
E上にて分析し、ニトロセルロースフィルターに固定し
た。抗フラッグ(Flag)モノクローナル抗体(M2: Koda
k)及びペルオキシダーゼ結合ヤギ抗マウスイムノグロブ
リン(Jackson ImmunoRes.)をそれぞれ第一抗体、第二抗
体として使用した。シグナルの検出はECLシステム(A
mersham)によって行った。
【0054】A−7(RNA分離) 酸性グアニディウム・チオサイアネイト・フェノール・
クロロフォルム法(Anal. Biochem. 162, 156-159, 198
7)により、細胞株及び腫瘍サンプルから全RNAを分
離・精製した。およそ1×107個の細胞、80mgの
腫瘍組織から、2mlのTrizol試薬 (Life Techn
ology)を用いてRNAを精製した。
【0055】A−8(ノーザンブロット) 文献(Genomics 32, 483-484, 1996)記載の方法に準じて
ノーザンブロット解析を行った。ハイブリダイゼーショ
ンを、50%ホルムアミド(formamide)、5×デンハ
ード(Denhardt)溶液、0.5%SDSを含む溶液内で
37℃下で一晩行った。フィルターメンブレンを、次第
により高いストリンジェンシーにて順次洗浄した。最終
的には0.2×SSC、0.1%SDS、48℃で洗浄
し、シグナルをBAS2000によって検出した。
【0056】A−9(RT−PCR) 1μgの全RNAをSuperscript II RNase H- reverse
transriptase (Life Technology)を用いてcDNAに逆
転写した。PCRには0.1μgのcDNA、10pm
olの各特異的オリゴヌクレオチドプライマー(forwar
d: MT1149; 5′-CACATCCAGTGAGACCA-3′;配列番号22
4、 reverse: MT152; 5′-TCCCATCTTCTGATGTG-3′;配
列番号225、or forward: MT227; 5′-CAGGAATCCAATG
CTTGG-3′;配列番号226、reverse: MT188; 5′-CTG
TTGCAGGTAAGATC-3′;配列番号227) と0.5uni
tのTaqポリメラーゼを用い、10mM Tris−
HCl、1.5mM MgCl2、50mM KCl含有
pH8.3のバッファー中で反応を行った。RNAのi
ntegrityをチェックするためにβ−アクチンプ
ライマーを用いてRT−PCRを行った。
【0057】A−10(細胞傷害検定) 腫瘍組織におけるD40遺伝子の発現がRT−PCR法
によって認められた患者の末梢血を、比重1.082の
ファイコールコンレイ溶液に重層し、1500rpm、
30minの遠心操作によって、上から、血漿、リンパ
球相、ファイコールコンレイ相、赤血球相に分離した。
リンパ球相を回収して、無血清培地であるAIM−Vで
一日培養した後、培養フラスコの底に接着した細胞群と
浮遊細胞群を軽くフラスコを揺すって分離した。接着細
胞群はPBMC(peripheral blood mononuclear cells)
と呼ばれる細胞群で、この中にはいわゆる抗原提示細胞
(APC)と呼ばれるB細胞、マクロファージ、樹状細
胞が含まれているが、その中でも特に抗原提示能が高い
樹状細胞の培養条件である、AIM−V+GM−CSF
でAPCを4日間培養した。次いで、このAPCの培養
液中に被検ペプチドを1μMの濃度で添加して2日間培
養した後、培養液をAIM−V+TNF−α+INF−
αに交換してさらに2日間培養した。この培養後のAP
Cの増殖能を奪うために放射線処理を行った。
【0058】他方、浮遊細胞群には主としてT細胞が含
まれており、かかる浮遊細胞をAIM−V+IL−2で
4日間培養した。次いで、抗CD8抗体が固層化された
磁気ビーズを用いてCD8陽性T細胞を選択し、得られ
たCD8陽性T細胞を4日間培養した。このCD8陽性
T細胞を上記放射線処理後のAPCに加え2日間培養し
た。本発明者らによりMLPC(Mix lymphocyte pepti
de culture)と名付けられたこの操作を2〜3回繰り返
し、得られたCD8陽性T細胞を細胞傷害検定に用い
た。細胞傷害検定には、エフェクター細胞として上記2
回のMLPCを終えたCD8陽性T細胞を用い、標的細
胞として51Crを取り込ませたC1R−A24細胞を用
いた。被検ペプチドを1μM添加した標的C1R−A2
4細胞5×102とエフェクターT細胞2.5×103
を6時間共培養し、標的C1R−A24細胞から放出さ
れる51Crの放射活性を測定し、細胞傷害活性(%)を
求めた。また、被検ペプチド無添加の場合を対照とし
た。
【0059】実施例B[結果] B−1(D40の同定とクローニング) 酵母ツーハイブリッドシステムを用いて、転写因子GC
Fに特異的に結合するタンパク質のスクリーニングを行
った。上記実施例A−2に記載したように、Gal4の
DNA結合ドメインとGCFとの融合タンパク質を発現
させるプラスミドpGAL−GCFを酵母Y153株に
導入し、これを用いてヒトB細胞由来のcDNAライブ
ラリーをスクリーニングした。検索した120万個の酵
母クローンのうち、9個のクローンはヒスチジン及びL
acZ表現型陽性であった。その内の1個をD40と名
付け、このD40についてGCFとの結合特異性を調べ
てみたところ、このクローンによってコードされるタン
パク質はラミン(lamin)やp53などのタンパク質に
は結合しないので、D40とGCFとの結合は特異的で
あることがわかった。
【0060】このクローンのDNA塩基配列を決定した
ところ、ORFが認められたが、これは3′側に終止コ
ドンをもつが、アミノ末端のメチオニンに相当するコド
ンの5′側には終止コドンをもたなかった。このD40
cDNAクローンをプローブとして、より長いクローン
を得るために、ヒトの前骨髄性白血病細胞株HL60の
cDNAライブラリーをスクリーニングした。その結
果、いくつかのクローンを分離したが、それらは何れも
5′側には終止コドンをもたないことが示された。そこ
で、HL60及びTリンパ白血病細胞株Jurkat由来の全
RNAを用いて、5′RACE(Rapid amplification
of cDNA ends) 法を行った。この方法により5′末端の
読み枠に終止コドンをもつクローンを得ることに成功し
た(ORF1)。さらに3′末端領域を含むクローンを
得て、その塩基配列を決定したところ、ORF1の3′
側にもう一つのタンパク質(ORF2)をコードする配
列が存在することが判明した。D40の全cDNA配列
を配列番号1として、D40(ORF1)タンパク質の
アミノ酸配列を配列番号2として、D40(ORF2)
タンパク質のアミノ酸配列を配列番号3として、それぞ
れ示す。
【0061】また、D40(ORF1)cDNAの塩基
配列の一部及びそれにコードされるORF1のアミノ酸
配列を図2に示す。図2において、アミノ酸配列は塩基
配列の下に一文字で示され、*印は終止コドンを示し、
配列の右と左の数字は塩基配列とアミノ酸配列中の位置
を示している。また、ロイシンジッパー(Leucine zipp
er)様配列(Science 240, 1759-64, 1988)は太字で、
種々のヒト組織適合抗原(HLA)クラスI分子と高い
親和性を示すペプチド例(表4参照)はアンダーライン
で、それぞれ示されている。図2で示されるD40(O
RF1)タンパク質や上記D40(ORF2)タンパク
質のアミノ酸配列の中にはHLAクラスI分子に結合す
るペプチドモチーフ(Immunogenet. 41, 178-228, 199
5)と非常によく似た配列が認められる。HLAのクラ
スI分子に結合するアミノ酸配列を予測し、それをスコ
アで示すプログラム(J. Immunol. 152:163. 1994. We
b site; HLA Peptide Binding Predictions; http://bi
mas.dcrt.nih.gov/molbio/hla#bind/)を用いて、図2
中のアンダーラインに示されているD40(ORF1)
内のアミノ酸配列のスコアを算出した。結果を表4に示
す。表4には、前記のようにHLAクラスI分子と高い
親和性を示す幾つかのペプチドが示されており、これら
ペプチドのアミノ酸配列のスコアは、すでにHLA−A
1分子によって結合することが示され細胞傷害性Tリン
パ球に認識されることが証明されているMAGE3の配
列のスコアと同等かあるいはより高いことが示されてい
る。したがって、図2中のアンダーラインに示されてい
るD40(ORF1)内のアミノ酸配列は抗原性を有す
ることがわかる。また、D40(ORF1)タンパク質
内の配列番号4〜111のいずれかに示されるアミノ酸
配列や、D40(ORF2)タンパク質内の配列番号1
12〜221のいずれかに示されるアミノ酸配列も前記
スコアが大きく、抗原性を有する可能性がきわめて大き
い。
【0062】
【表4】
【0063】図2に示されるように、D40cDNA内
のORF1は887アミノ酸をコードする。ORF1が
正しいことを確かめるため、インビトロでのタンパク質
の合成系としてよく知られている網状赤血球溶解液(re
ticulocyte lysate)を用いてインビトロ転写及び翻訳
反応を前記実施例A−5記載の方法により行った。D4
0(ORF1)タンパク質の全コード領域のcDNA
を、T7RNAプロモーターを有するプラスミドに組入
れた。このプラスミドを用いて、前記実施例A−5に記
載されているように反応を行った。結果を図3に示す。
図3中、(+)と(−)はD40cDNA を含むプラ
スミドの有無を示し、またゲルの右側の数字は分子量マ
ーカーを示す。かかる翻訳されたタンパク質のゲル解析
の結果から、分子量110−130KDの間に2本のバ
ンドが認められた。
【0064】次に、D40(ORF1)によってコード
されるタンパク質についてインビボにおける発現を調べ
てみた。D40(ORF1)タンパク質のアミノ末端に
タグ(FLAG)としてGal4のDNA結合ドメインを付加
したD40(ORF1)タンパク質を発現するプラスミ
ドを、リポフェクトアミンを用いてCos7細胞に導入
した。48時間後にCos7細胞抽出液を調製し、前記
実施例A−6に記載されているように抗フラッグ抗体を
用いてウエスタンブロットを行った。結果を図4に示
す。図4中、SとASは、D40cDNAをプラスミド
にそれぞれセンスとアンチセンスにクローニングしたこ
とを示し、またゲルの左側の数字は分子量マーカーを示
す。図4に示されているように、分子量120KDを示
すバンドが検出された。
【0065】前記実施例A−3に記載されているように
GenBank/EMBL/DDBJの各データベース
に対して相同性検索を行った結果、D40(ORF1)
タンパク質と高い相同性を示すタンパク質は認められな
かった。しかし、高いホモロジーを示さないものの、こ
のD40(ORF1)タンパク質はいくつかのタンパク
質、例えば、シネプトネマル複合タンパク質1(SCP
1)やパラミオシンなどのタンパク質とわずかながら相
同性を有していた。これらα−ヘリックスに富むタンパ
ク質は細胞内外の構造を結合させる繊維状タンパク質で
あると考えられている(EMBO J 11, 5091-5100, 199
2)。したがって、D40タンパク質は繊維タンパク質
と関連し、精巣の細胞にのみ認められる細胞構造や、あ
るいは癌細胞で異所性に発現したときに認められる細胞
構造の構築に寄与しているタンパク質である可能性を有
する。前述したように、SCP1は、ヒトの常染色体に
存在する点においてもD40との間で類似性を有する。
また同様に相同性検索を行った結果、D40(ORF
2)タンパク質と高い相同性を示すタンパク質は認めら
れなかった。
【0066】B−2(D40の染色体上局在) 蛍光インサイチューハイブリダイゼーションを用いて、
D40遺伝子の染色体上局在を決定した。図5に示すよ
うに、ヒト第15染色体のセントロメア領域の近く、す
なわち長腕のq14−15に明らかなシグナルが認めら
れた。調べた49個の細胞の内、4つ全てのクロマチド
にこの領域における蛍光シグナルが認められたのは1
個、3つのクロマチドに認められたのは3個、2つのク
ロマチドに認められたのは30個、1つのクロマチドの
みに認められたのは15個の細胞であった。他の染色体
には再現性ある蛍光シグナルは認められなかった。第1
5染色体に特異的な a-satellite DNAプローブを用
いて同時にハイブリダイゼーションを行った実験から
も、D40遺伝子がこの染色体に局在することが確かめ
られた。これらの結果は、D40遺伝子がヒト染色体1
5q14−15に局在することを示している。
【0067】B−3(正常ヒト組織におけるD40mR
NAの発現) 正常ヒト組織におけるD40遺伝子の発現について、ま
ずノーザンブロット法によって調べてみた。ヒト マル
チプル ティッシュmRNAブロット メンブレーン(Clo
ntech)に対してノーザンブロット法を行った結果を図6
に示す。図6からもわかるように、D40mRNAの高
い発現が精巣において認められた。また、精巣において
は約5Kbのメジャーな転写物と約3.5Kbのマイナ
ーな転写物が検出された。精巣以外では胎盤において、
少なくとも精巣と比べて50倍以下ではあるが、わずか
ながらD40mRNAの発現が認められた。しかし、そ
れ以外の正常ヒト成人の組織においてはD40の発現は
全く認められなかった(図6上)。なお、同じメンブレ
ーンからプローブを除き、β−アクチン用プローブでハ
イブリダイズしたところすべての組織に発現することを
確認した(図6下)。
【0068】次にノーザンブロット法よりも感度の高い
RT−PCR法を用いてノーザンブロットの結果を確認
した。ヒト マルチプル ティッシュcDNA(Clontech)
を用いてRT−PCR法を行った結果を図7に示す。図
7中の矢印は特異的なPCR産物を示す。このRT−P
CRの結果から、精巣においてD40の高い発現が認め
られた。また、その他のヒト正常組織においては、胎盤
においてわずかな発現が認められた以外には、D40の
発現は認められなかった。これらの結果により、正常の
ヒト組織においては、D40mRNAは精巣において選
択的に発現していることが示された。
【0069】B−4(癌細胞株と原発癌におけるD40
の発現) 癌細胞におけるD40の発現について調べてみた。ま
ず、RT−PCR法によって種々の癌細胞株におけるD
40の発現を調べてみた。結果を表3に示す。表3から
わかるように、悪性黒色腫、肺癌、消化器系由来の癌を
含めて調べた全ての癌細胞株においてD40の発現が認
められた。しかし正常胎児肺線維芽細胞株では発現が認
められなかった。次に、ヒトの原発癌におけるD40の
発現の頻度を調べてみた。結果を表5に示す。表5から
わかるように、D40のmRNAは口腔癌、子宮癌、肺
癌などの原発癌サンプルの大部分においてその発現が認
められた。それらの中で、口腔癌は、調べてみた症例の
約63%においてD40を発現していた。これは、調べ
た原発癌の中では最も高い頻度であった。子宮癌(44
%)、肺癌(40%)、卵巣癌(36%)、膵癌(27
%)、神経芽細胞腫(20%)、大腸癌(13%)にも
見られたが、胆管癌、胃癌、セミノーマには見られなか
った。D40の発現はいくつかの癌細胞株と正常の精巣
に認められ、この発現パターンからD40は癌・精巣に
選択的に発現する遺伝子群の一つであることがわかる
(Immunol. Today 18, 267-8, 1997、The Cancer J. fr
om Scientific American, 16-7, 1999)。
【0070】
【表5】
【0071】B−5(免疫誘導活性) 被検ペプチドとして、配列番号36に示されるアミノ酸
配列からなるペプチド(SYTIEINHRL)を用
い、該ペプチドの免疫誘導活性を前記A−10に記載さ
れている細胞傷害検定により調べた。癌患者末梢血由来
のT細胞による細胞傷害活性の結果を図8に示す。図8
からも明らかなように、癌患者末梢血由来のT細胞(エ
フェクター細胞)は、ペプチド(SYTIEINHR
L)1μMを添加した標的C1R−A24細胞を特異的
に傷害し、ペプチド(SYTIEINHRL)を添加し
てない対照の標的C1R−A24細胞を傷害しなかっ
た。これらのことから、ペプチド(SYTIEINHR
L)が免疫誘導活性を有することがわかる。
【0072】
【発明の効果】精巣にはHLAクラスI分子の発現が無
いために、D40が発現していてもD40由来のペプチ
ドとHLAクラスI分子が複合体を形成することがな
く、細胞傷害性Tリンパ球により認識されない。精巣以
外の正常細胞では、HLAクラスI分子の発現がある
が、D40の発現が無いために、同様に細胞傷害性Tリ
ンパ球により認識されない。しかし、癌細胞では、D4
0とHLAクラスI分子の両方の発現があるため、これ
らの複合体が細胞傷害性Tリンパ球により認識され、癌
細胞は傷害される。本発明によると、D40をはじめと
して、癌の診断と免疫療法に応用することができる癌・
精巣抗原、すなわち精巣以外の正常組織には発現せず、
かつ広範囲の種々の癌に発現し、宿主に免疫反応を惹起
する癌・精巣抗原や、それをコードする癌・精巣遺伝子
等を提供することができる。
【0073】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> JAPAN SCIENCE AND TECHNOLOGY CORPORATION <120> A novel human cancer/testis-associated gene <130> 11-259 <140> <141> <160> 227 <170> PatentIn Ver. 2.1 <210> 1 <211> 5412 <212> DNA <213> Homo sapiens <400> 1 gagatttgaa tacttcactg aggcgagccg ggcgttgtga gcggactgct agaggcggct 60 gtctgtttcc gctctaagga aactcagagc gtgtggaccc caaacaagtc tgcgcaaaat 120 ttgtcgagga ggtttgccgc ggcagaaaag ttttcttcaa aaatggatgg ggtgtcttca 180 gaggctaatg aagaaaatga caatatagag agacctgtta gaagacggca ttcttcaata 240 ttgaaacccc caaggagtcc tcttcaggac ctcagaggtg ggaatgaaac agttcaggaa 300 tccaatgctt tgagaaataa gaaaaactct cgtcgagtca gctttgcaga tactataaag 360 gtattccaga cggagtctca tatgaaaata gtgagaaagt cagaaatgga agaaacagaa 420 gcaggagaaa atcttctttt gatacagaat aagaaattag aagataatta ctgtgaaatt 480 actgggatga acacattgct ttctgctccc attcataccc agatgcaaca gaaggagttt 540 tcaattatag aacatacccg tgaaaggaaa catgcaaatg accagacagt cattttttca 600 gatgaaaacc agatggacct gacatcaagt cacactgtaa tgattaccaa aggcctttta 660 gataatccca taagtgaaaa gtccaccaag atagatacca catcatttct agctaattta 720 aagcttcaca ccgaggactc aagaatgaaa aaagaagtaa atttttccgt ggatcaaaac 780 acttcttcag aaaataaaat agatttcaat gacttcataa aaagattgaa aacaggaaaa 840 tgtagtgctt ttcctgatgt gcctgataaa gaaaattttg agatacctat ttattccaag 900 gaaccgaaca gtgcctcttc tacacatcaa atgcatgtat ctcttaagga agatgaaaat 960 aacagtaata ttactaggct ctttagagaa aaagatgatg ggatgaattt cacccagtgt 1020 catacagcca atattcagac attgattccc acatccagtg agaccaactc acgggaatct 1080 aaaggtaatg atattacaat ttatggcaat gactttatgg acttgacatt taaccacact 1140 ttgcagatct tacctgcaac aggtaatttt tctgaaatag aaaatcaaac tcagaatgcc 1200 atggatgtaa caacaggtta tggaactaaa gcttcaggaa ataaaacagt ttttaagagt 1260 aaacaaaata ctgcttttca agacctttcc ataaactctg cagacaaaat acatattacc 1320 agaagtcata ttatgggggc agaaactcac atagtctcac agacttgtaa tcaggatgcc 1380 agaatattag ccatgacccc agaatctata tattctaatc catctattca aggttgtaag 1440 actgttttct attctagttg taatgatgcc atggaaatga ccaaatgtct ctcaaatatg 1500 agagaggaga aaaatttgct aaagcatgac agtaattatt ctaaaatgta ttgcaatcca 1560 gatgctatgt cttctctcac agagaaaact atttattccg gagaggagaa catggacatt 1620 accaagagtc atacagttgc aatagataat caaattttta aacaagatca atcaaatgtg 1680 caaatagcag ctgcaccaac acccgaaaaa gaaatgatgc tccaaaatct tatgaccaca 1740 tcagaagatg ggaaaatgaa tgtaaattgt aactcagttc ctcatgtatc taaggaaaga 1800 atacagcaga gcctgtcaaa tcctttgtct atttcattga ctgatagaaa gactgaactc 1860 ttatcaggtg aaaatacgga tttgactgaa agtcacacaa gtaacttagg aagtcaggtt 1920 cctcttgcag cttataatct agcaccggag agtaccagtg aatctcactc tcagagcaaa 1980 agctcttcag atgaatgtga agaaattacc aaaagtcgta atgaaccatt tcagcgatca 2040 gacataatag ccaaaaacag cttaaccgac acctggaaca aagacaaaga ttgggttttg 2100 aagattttgc cctaccttga taaagattct cctcagtcag ctgattgtaa tcaggagata 2160 gcaacaagcc ataatatagt ctactgtggt ggagttcttg ataaacaaat aactaataga 2220 aatacagtat catgggaaca atctttgttt tctaccacaa agccattatt ttcatcagga 2280 cagttctcta tgaaaaatca tgatactgct ataagtagtc atacagtgaa atctgtacta 2340 ggccagaatt ctaaactggc tgagccactg aggaaaagtt taagcaatcc cacacctgac 2400 tattgccatg acaagatgat tatatgttca gaggaagagc aaaatatgga tctaacaaag 2460 agccacactg ttgtcattgg atttggtcct tctgaactac aagaacttgg taaaactaat 2520 ttagaacaca ctactggcca gctaacaaca atgaacagac agatagctgt aaaagttgaa 2580 aaatgtggta aaagtcccat agaaaaaagt ggagtgctta aatctaactg tattatggat 2640 gtgttagagg acgaaagtgt acagaaacct aaatttccaa aggaaaagca aaatgtcaaa 2700 atttggggaa ggaaaagtgt tggtggacca aaaattgata agacgattgt attttcagaa 2760 gacgataaga atgatatgga tatcactaag agttatacaa tagaaataaa ccatagactt 2820 tattagagaa acgtgattgt catttggtgc cattggcagg aacttctgaa actattttat 2880 atacatgtgg gcaggatgac atggagatca ctagaagtca cacaactgcc ttagaatgta 2940 aaactgtctc accagatgaa ataactacta ggcctatgga caaaactgta gtgtttgtag 3000 ataatcatgt tgaactagaa atgacagagt cccatactgt tttcattgac taccaagaaa 3060 aggaaagaac agacagacct aactttgaac tatcccaaag gaaaagccta ggaacaccaa 3120 cagtgatatg tactcctact gaggagagtg ttttctttcc aggaaatggt gaaagtgacc 3180 gtctagtagc aaatgacagc cagctaaccc ctctggagga atggtctaat aataggggcc 3240 ctgtagaggt agctgataac atggaattgt ctaaatcagc cacttgcaaa aacatcaaag 3300 atgtacaaag tcctggattt ctgaatgaac ctctatcaag caaaagtcag agaagaaaaa 3360 gccttaagct aaaaaatgac aagaccattg tattttcaga gaatcataaa aatgatatgg 3420 atattaccca gagttgtatg gtggaaatag ataacgaaag tgccctggag gataaagagg 3480 acttccattt ggcaggggct tctaaaacta ttttgtattc atgtgggcag gatgacatgg 3540 agatcactag gagtcacaca actgccttag aatgtaaaac tctcctgcca aacgaaatag 3600 ctattaggcc catggacaaa accgtattgt tcacagataa ttacagtgat ctggaagtca 3660 ccgattccca tactgttttc attgactgtc aagccacaga gaaaatactt gaagaaaacc 3720 ctaaatttgg aataggaaaa ggaaaaaact tgggtgtttc ctttcctaag gataatagct 3780 gtgttcaaga aatcgctgaa aaacaagcac tggctgtagg aaacaaaata gttcttcaca 3840 ccgagcaaaa gcaacaactc tttgctgcta ctaatagaac tactaatgaa atcatcaaat 3900 ttcatagtgc tgctatggat gaaaaggtca tagggaaagt tgtagaccag gcctgtacat 3960 tggaaaaagc gcaagttgaa agctgtcagt taaataatag agatagaaga aatgtggact 4020 ttacaagtag tcatgcaact gctgtttgtg gatccagtga taattattcc tgtttagcaa 4080 atgttatttc ctgtactgat aatttggagg gtagtgccat gctcttatgt gataaagatg 4140 aggaaaaagc ccattattgc ccagtgcaaa atgatcttgc ttatgcaaat gattttgcca 4200 gtgaatatta cttggaatct gagggacagc ctctctctgc tccttgtcct ttgttagaga 4260 aggaagaagt tattcaaacc agtaccaaag gacagttaga ctgtgttata acactgcaca 4320 aagatcaaga tctgattaag gatccacgaa atctattggc taatcaaact ttagtatata 4380 gtcaagatct gggggagatg actaaactta attcaaagcg agtatctttt aagcttccaa 4440 aggatcaaat gaaagtctat gttgatgaca tttatgttat tcctcagcct catttctcaa 4500 ccgaccaacc tccattacct aaaaaaggac agagtagtat caataaagaa gaagtaatac 4560 tgtctaaagc tggaaataag agtttaaata ttatagaaaa ttcctctgca cccatatgtg 4620 aaaacaagcc caaaatactc aatagtgagg aatggtttgc tgcagcctgt aaaaaagaac 4680 tgaaggaaaa tattcaaaca actaactata atacagctct agatttccac agtaactcag 4740 acgtaactaa gcaagtcatt caaactcatg tcaatgctgg agaagcacca gatcctgtaa 4800 ttacatctaa tgttccatgt tttcatagta tcaaaccaaa tctgaataat ttgaatggaa 4860 aaactggaga gtttttagcc tttcaaactg ttcatctacc accccttcca gagcaattac 4920 ttgaattagg aaataaggca cacaatgata tgcatatagt gcaagctaca gaaatacata 4980 atattaacat aatctccagc aatgctaaag atagtagaga tgaggaaaat aaaaagtctc 5040 ataatggagc tgaaaccacc tctctaccgc caaagacagt ttttaaagat aaagtaagga 5100 gatgttcttt gggaatcttt ttgcctagat tgcccaacaa gagaaattgt agtgtcactg 5160 gtattgatga cctggaacag attccagcag acacaactga tataaatcac ttagaaactc 5220 agccggtctc tagcaaagat tcaggcattg gatctgttgc aggtaaactg aacctaagtc 5280 cttctcaata tataaatgag gaaaatcttc ctgtatatcc tgatgagatc aattcttcag 5340 actctattta catagaaact gaggaaaagg ccgtgggtac aagaagaaga agatattcat 5400 aaggagaaaa aa 5412 <210> 2 <211> 887 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 2 Met Asp Gly Val Ser Ser Glu Ala Asn Glu Glu Asn Asp Asn Ile Glu 1 5 10 15 Arg Pro Val Arg Arg Arg His Ser Ser Ile Leu Lys Pro Pro Arg Ser 20 25 30 Pro Leu Gln Asp Leu Arg Gly Gly Asn Glu Thr Val Gln Glu Ser Asn 35 40 45 Ala Leu Arg Asn Lys Lys Asn Ser Arg Arg Val Ser Phe Ala Asp Thr 50 55 60 Ile Lys Val Phe Gln Thr Glu Ser His Met Lys Ile Val Arg Lys Ser 65 70 75 80 Glu Met Glu Glu Thr Glu Ala Gly Glu Asn Leu Leu Leu Ile Gln Asn 85 90 95 Lys Lys Leu Glu Asp Asn Tyr Cys Glu Ile Thr Gly Met Asn Thr Leu 100 105 110 Leu Ser Ala Pro Ile His Thr Gln Met Gln Gln Lys Glu Phe Ser Ile 115 120 125 Ile Glu His Thr Arg Glu Arg Lys His Ala Asn Asp Gln Thr Val Ile 130 135 140 Phe Ser Asp Glu Asn Gln Met Asp Leu Thr Ser Ser His Thr Val Met 145 150 155 160 Ile Thr Lys Gly Leu Leu Asp Asn Pro Ile Ser Glu Lys Ser Thr Lys 165 170 175 Ile Asp Thr Thr Ser Phe Leu Ala Asn Leu Lys Leu His Thr Glu Asp 180 185 190 Ser Arg Met Lys Lys Glu Val Asn Phe Ser Val Asp Gln Asn Thr Ser 195 200 205 Ser Glu Asn Lys Ile Asp Phe Asn Asp Phe Ile Lys Arg Leu Lys Thr 210 215 220 Gly Lys Cys Ser Ala Phe Pro Asp Val Pro Asp Lys Glu Asn Phe Glu 225 230 235 240 Ile Pro Ile Tyr Ser Lys Glu Pro Asn Ser Ala Ser Ser Thr His Gln 245 250 255 Met His Val Ser Leu Lys Glu Asp Glu Asn Asn Ser Asn Ile Thr Arg 260 265 270 Leu Phe Arg Glu Lys Asp Asp Gly Met Asn Phe Thr Gln Cys His Thr 275 280 285 Ala Asn Ile Gln Thr Leu Ile Pro Thr Ser Ser Glu Thr Asn Ser Arg 290 295 300 Glu Ser Lys Gly Asn Asp Ile Thr Ile Tyr Gly Asn Asp Phe Met Asp 305 310 315 320 Leu Thr Phe Asn His Thr Leu Gln Ile Leu Pro Ala Thr Gly Asn Phe 325 330 335 Ser Glu Ile Glu Asn Gln Thr Gln Asn Ala Met Asp Val Thr Thr Gly 340 345 350 Tyr Gly Thr Lys Ala Ser Gly Asn Lys Thr Val Phe Lys Ser Lys Gln 355 360 365 Asn Thr Ala Phe Gln Asp Leu Ser Ile Asn Ser Ala Asp Lys Ile His 370 375 380 Ile Thr Arg Ser His Ile Met Gly Ala Glu Thr His Ile Val Ser Gln 385 390 395 400 Thr Cys Asn Gln Asp Ala Arg Ile Leu Ala Met Thr Pro Glu Ser Ile 405 410 415 Tyr Ser Asn Pro Ser Ile Gln Gly Cys Lys Thr Val Phe Tyr Ser Ser 420 425 430 Cys Asn Asp Ala Met Glu Met Thr Lys Cys Leu Ser Asn Met Arg Glu 435 440 445 Glu Lys Asn Leu Leu Lys His Asp Ser Asn Tyr Ser Lys Met Tyr Cys 450 455 460 Asn Pro Asp Ala Met Ser Ser Leu Thr Glu Lys Thr Ile Tyr Ser Gly 465 470 475 480 Glu Glu Asn Met Asp Ile Thr Lys Ser His Thr Val Ala Ile Asp Asn 485 490 495 Gln Ile Phe Lys Gln Asp Gln Ser Asn Val Gln Ile Ala Ala Ala Pro 500 505 510 Thr Pro Glu Lys Glu Met Met Leu Gln Asn Leu Met Thr Thr Ser Glu 515 520 525 Asp Gly Lys Met Asn Val Asn Cys Asn Ser Val Pro His Val Ser Lys 530 535 540 Glu Arg Ile Gln Gln Ser Leu Ser Asn Pro Leu Ser Ile Ser Leu Thr 545 550 555 560 Asp Arg Lys Thr Glu Leu Leu Ser Gly Glu Asn Thr Asp Leu Thr Glu 565 570 575 Ser His Thr Ser Asn Leu Gly Ser Gln Val Pro Leu Ala Ala Tyr Asn 580 585 590 Leu Ala Pro Glu Ser Thr Ser Glu Ser His Ser Gln Ser Lys Ser Ser 595 600 605 Ser Asp Glu Cys Glu Glu Ile Thr Lys Ser Arg Asn Glu Pro Phe Gln 610 615 620 Arg Ser Asp Ile Ile Ala Lys Asn Ser Leu Thr Asp Thr Trp Asn Lys 625 630 635 640 Asp Lys Asp Trp Val Leu Lys Ile Leu Pro Tyr Leu Asp Lys Asp Ser 645 650 655 Pro Gln Ser Ala Asp Cys Asn Gln Glu Ile Ala Thr Ser His Asn Ile 660 665 670 Val Tyr Cys Gly Gly Val Leu Asp Lys Gln Ile Thr Asn Arg Asn Thr 675 680 685 Val Ser Trp Glu Gln Ser Leu Phe Ser Thr Thr Lys Pro Leu Phe Ser 690 695 700 Ser Gly Gln Phe Ser Met Lys Asn His Asp Thr Ala Ile Ser Ser His 705 710 715 720 Thr Val Lys Ser Val Leu Gly Gln Asn Ser Lys Leu Ala Glu Pro Leu 725 730 735 Arg Lys Ser Leu Ser Asn Pro Thr Pro Asp Tyr Cys His Asp Lys Met 740 745 750 Ile Ile Cys Ser Glu Glu Glu Gln Asn Met Asp Leu Thr Lys Ser His 755 760 765 Thr Val Val Ile Gly Phe Gly Pro Ser Glu Leu Gln Glu Leu Gly Lys 770 775 780 Thr Asn Leu Glu His Thr Thr Gly Gln Leu Thr Thr Met Asn Arg Gln 785 790 795 800 Ile Ala Val Lys Val Glu Lys Cys Gly Lys Ser Pro Ile Glu Lys Ser 805 810 815 Gly Val Leu Lys Ser Asn Cys Ile Met Asp Val Leu Glu Asp Glu Ser 820 825 830 Val Gln Lys Pro Lys Phe Pro Lys Glu Lys Gln Asn Val Lys Ile Trp 835 840 845 Gly Arg Lys Ser Val Gly Gly Pro Lys Ile Asp Lys Thr Ile Val Phe 850 855 860 Ser Glu Asp Asp Lys Asn Asp Met Asp Ile Thr Lys Ser Tyr Thr Ile 865 870 875 880 Glu Ile Asn His Arg Leu Tyr 885 <210> 3 <211> 833 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 3 Met Glu Ile Thr Arg Ser His Thr Thr Ala Leu Glu Cys Lys Thr Val 1 5 10 15 Ser Pro Asp Glu Ile Thr Thr Arg Pro Met Asp Lys Thr Val Val Phe 20 25 30 Val Asp Asn His Val Glu Leu Glu Met Thr Glu Ser His Thr Val Phe 35 40 45 Ile Asp Tyr Gln Glu Lys Glu Arg Thr Asp Arg Pro Asn Phe Glu Leu 50 55 60 Ser Gln Arg Lys Ser Leu Gly Thr Pro Thr Val Ile Cys Thr Pro Thr 65 70 75 80 Glu Glu Ser Val Phe Phe Pro Gly Asn Gly Glu Ser Asp Arg Leu Val 85 90 95 Ala Asn Asp Ser Gln Leu Thr Pro Leu Glu Glu Trp Ser Asn Asn Arg 100 105 110 Gly Pro Val Glu Val Ala Asp Asn Met Glu Leu Ser Lys Ser Ala Thr 115 120 125 Cys Lys Asn Ile Lys Asp Val Gln Ser Pro Gly Phe Leu Asn Glu Pro 130 135 140 Leu Ser Ser Lys Ser Gln Arg Arg Lys Ser Leu Lys Leu Lys Asn Asp 145 150 155 160 Lys Thr Ile Val Phe Ser Glu Asn His Lys Asn Asp Met Asp Ile Thr 165 170 175 Gln Ser Cys Met Val Glu Ile Asp Asn Glu Ser Ala Leu Glu Asp Lys 180 185 190 Glu Asp Phe His Leu Ala Gly Ala Ser Lys Thr Ile Leu Tyr Ser Cys 195 200 205 Gly Gln Asp Asp Met Glu Ile Thr Arg Ser His Thr Thr Ala Leu Glu 210 215 220 Cys Lys Thr Leu Leu Pro Asn Glu Ile Ala Ile Arg Pro Met Asp Lys 225 230 235 240 Thr Val Leu Phe Thr Asp Asn Tyr Ser Asp Leu Glu Val Thr Asp Ser 245 250 255 His Thr Val Phe Ile Asp Cys Gln Ala Thr Glu Lys Ile Leu Glu Glu 260 265 270 Asn Pro Lys Phe Gly Ile Gly Lys Gly Lys Asn Leu Gly Val Ser Phe 275 280 285 Pro Lys Asp Asn Ser Cys Val Gln Glu Ile Ala Glu Lys Gln Ala Leu 290 295 300 Ala Val Gly Asn Lys Ile Val Leu His Thr Glu Gln Lys Gln Gln Leu 305 310 315 320 Phe Ala Ala Thr Asn Arg Thr Thr Asn Glu Ile Ile Lys Phe His Ser 325 330 335 Ala Ala Met Asp Glu Lys Val Ile Gly Lys Val Val Asp Gln Ala Cys 340 345 350 Thr Leu Glu Lys Ala Gln Val Glu Ser Cys Gln Leu Asn Asn Arg Asp 355 360 365 Arg Arg Asn Val Asp Phe Thr Ser Ser His Ala Thr Ala Val Cys Gly 370 375 380 Ser Ser Asp Asn Tyr Ser Cys Leu Ala Asn Val Ile Ser Cys Thr Asp 385 390 395 400 Asn Leu Glu Gly Ser Ala Met Leu Leu Cys Asp Lys Asp Glu Glu Lys 405 410 415 Ala His Tyr Cys Pro Val Gln Asn Asp Leu Ala Tyr Ala Asn Asp Phe 420 425 430 Ala Ser Glu Tyr Tyr Leu Glu Ser Glu Gly Gln Pro Leu Ser Ala Pro 435 440 445 Cys Pro Leu Leu Glu Lys Glu Glu Val Ile Gln Thr Ser Thr Lys Gly 450 455 460 Gln Leu Asp Cys Val Ile Thr Leu His Lys Asp Gln Asp Leu Ile Lys 465 470 475 480 Asp Pro Arg Asn Leu Leu Ala Asn Gln Thr Leu Val Tyr Ser Gln Asp 485 490 495 Leu Gly Glu Met Thr Lys Leu Asn Ser Lys Arg Val Ser Phe Lys Leu 500 505 510 Pro Lys Asp Gln Met Lys Val Tyr Val Asp Asp Ile Tyr Val Ile Pro 515 520 525 Gln Pro His Phe Ser Thr Asp Gln Pro Pro Leu Pro Lys Lys Gly Gln 530 535 540 Ser Ser Ile Asn Lys Glu Glu Val Ile Leu Ser Lys Ala Gly Asn Lys 545 550 555 560 Ser Leu Asn Ile Ile Glu Asn Ser Ser Ala Pro Ile Cys Glu Asn Lys 565 570 575 Pro Lys Ile Leu Asn Ser Glu Glu Trp Phe Ala Ala Ala Cys Lys Lys 580 585 590 Glu Leu Lys Glu Asn Ile Gln Thr Thr Asn Tyr Asn Thr Ala Leu Asp 595 600 605 Phe His Ser Asn Ser Asp Val Thr Lys Gln Val Ile Gln Thr His Val 610 615 620 Asn Ala Gly Glu Ala Pro Asp Pro Val Ile Thr Ser Asn Val Pro Cys 625 630 635 640 Phe His Ser Ile Lys Pro Asn Leu Asn Asn Leu Asn Gly Lys Thr Gly 645 650 655 Glu Phe Leu Ala Phe Gln Thr Val His Leu Pro Pro Leu Pro Glu Gln 660 665 670 Leu Leu Glu Leu Gly Asn Lys Ala His Asn Asp Met His Ile Val Gln 675 680 685 Ala Thr Glu Ile His Asn Ile Asn Ile Ile Ser Ser Asn Ala Lys Asp 690 695 700 Ser Arg Asp Glu Glu Asn Lys Lys Ser His Asn Gly Ala Glu Thr Thr 705 710 715 720 Ser Leu Pro Pro Lys Thr Val Phe Lys Asp Lys Val Arg Arg Cys Ser 725 730 735 Leu Gly Ile Phe Leu Pro Arg Leu Pro Asn Lys Arg Asn Cys Ser Val 740 745 750 Thr Gly Ile Asp Asp Leu Glu Gln Ile Pro Ala Asp Thr Thr Asp Ile 755 760 765 Asn His Leu Glu Thr Gln Pro Val Ser Ser Lys Asp Ser Gly Ile Gly 770 775 780 Ser Val Ala Gly Lys Leu Asn Leu Ser Pro Ser Gln Tyr Ile Asn Glu 785 790 795 800 Glu Asn Leu Pro Val Tyr Pro Asp Glu Ile Asn Ser Ser Asp Ser Ile 805 810 815 Tyr Ile Glu Thr Glu Glu Lys Ala Val Gly Thr Arg Arg Arg Arg Tyr 820 825 830 Ser <210> 4 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 4 Leu Leu Asp Asn Pro Ile Ser Glu Lys 1 5 <210> 5 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 5 Gly Leu Leu Asp Asn Pro Ile Ser Glu Lys 1 5 10 <210> 6 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 6 Asp Val Thr Thr Gly Tyr Gly Thr Lys 1 5 <210> 7 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 7 Ser Val Gly Gly Pro Lys Ile Asp Lys 1 5 <210> 8 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 8 Asp Val Leu Glu Ala Glu Ser Val Gln Lys 1 5 10 <210> 9 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 9 Gly Val Leu Asp Lys Gln Ile Thr Asn Arg 1 5 10 <210> 10 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 10 His Thr Glu Asp Ser Arg Met Lys Lys 1 5 <210> 11 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 11 Lys Ile Asp Phe Asn Asp Phe Ile Lys 1 5 <210> 12 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 12 Thr Ile Glu Ile Asn His Arg Leu Tyr 1 5 <210> 13 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 13 Val Leu Glu Asp Glu Ser Val Gln Lys 1 5 <210> 14 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 14 Thr Ser Glu Ser His Ser Gln Ser Lys 1 5 <210> 15 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 15 Leu Thr Asp Thr Trp Asn Lys Asp Lys 1 5 <210> 16 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 16 Ile Ile Glu His Thr Arg Glu Arg Lys 1 5 <210> 17 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 17 Pro Ser Glu Leu Gln Glu Leu Gly Lys 1 5 <210> 18 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 18 Cys Asn Asp Ala Met Glu Met Thr Lys 1 5 <210> 19 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 19 Gln Thr Glu Ser His Met Lys Ile Val Arg 1 5 10 <210> 20 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 20 Ser Ser Asp Glu Cys Glu Glu Ile Thr Lys 1 5 10 <210> 21 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 21 Ser Ser Glu Thr Asn Ser Arg Glu Ser Lys 1 5 10 <210> 22 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 22 Lys Ile Asp Phe Asn Asp Phe Ile Lys Arg 1 5 10 <210> 23 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 23 Ser Gly Glu Glu Asn Met Asp Ile Thr Lys 1 5 10 <210> 24 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 24 Ala Asn Glu Glu Asn Asp Asn Ile Glu Arg 1 5 10 <210> 25 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 25 Glu Thr Glu Ala Gly Glu Asn Leu Leu Leu 1 5 10 <210> 26 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 26 Ile Tyr Gly Asn Asp Phe Met Asp Leu 1 5 <210> 27 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 27 Asp Tyr Cys His Asp Lys Met Ile Ile 1 5 <210> 28 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 28 Asp Phe Asn Asp Phe Ile Lys Arg Leu 1 5 <210> 29 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 29 Thr Phe Asn His Thr Leu Gln Ile Leu 1 5 <210> 30 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 30 Phe Tyr Ser Ser Cys Asn Asp Ala Met 1 5 <210> 31 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 31 Lys Gln Asn Thr Ala Phe Gln Asp Leu 1 5 <210> 32 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 32 Lys Ser Asn Cys Ile Met Asp Val Leu 1 5 <210> 33 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 33 Ser Phe Ala Asp Thr Ile Lys Val Phe 1 5 <210> 34 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 34 Tyr Thr Ile Glu Ile Asn His Arg Leu 1 5 <210> 35 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 35 Leu Phe Ser Thr Thr Lys Pro Leu Phe 1 5 <210> 36 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 36 Ser Tyr Thr Ile Glu Ile Asn His Arg Leu 1 5 10 <210> 37 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 37 Ile Tyr Ser Gly Glu Glu Asn Met Asp Ile 1 5 10 <210> 38 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 38 Gly Phe Gly Pro Ser Glu Leu Gln Glu Leu 1 5 10 <210> 39 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 39 Ile Phe Ser Asp Glu Asn Gln Met Asp Leu 1 5 10 <210> 40 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 40 Arg Ile Gln Gln Ser Leu Ser Asn Pro Leu 1 5 10 <210> 41 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 41 Lys Pro Pro Arg Ser Pro Leu Gln Asp Leu 1 5 10 <210> 42 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 42 Lys Ser Val Leu Gly Gln Asn Ser Lys Leu 1 5 10 <210> 43 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 43 Lys Ser Pro Ile Glu Lys Ser Gly Val Leu 1 5 10 <210> 44 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 44 Lys Leu Ala Glu Pro Leu Arg Lys Ser Leu 1 5 10 <210> 45 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 45 Val Phe Lys Ser Lys Gln Asn Thr Ala Phe 1 5 10 <210> 46 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 46 Trp Val Leu Lys Ile Leu Pro Tyr Leu 1 5 <210> 47 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 47 Lys Met Asn Val Asn Cys Asn Ser Val 1 5 <210> 48 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 48 Leu Leu Leu Ile Gln Asn Lys Lys Leu 1 5 <210> 49 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 49 Ser Leu Thr Asp Arg Lys Thr Glu Leu 1 5 <210> 50 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 50 Ser Leu Phe Ser Thr Thr Lys Pro Leu 1 5 <210> 51 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 51 Met Met Leu Gln Asn Leu Met Thr Thr 1 5 <210> 52 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 52 Gln Met Gln Gln Lys Glu Phe Ser Ile 1 5 <210> 53 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 53 Leu Leu Ser Gly Glu Asn Thr Asp Leu 1 5 <210> 54 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 54 Ile Met Gly Ala Glu Thr His Ile Val 1 5 <210> 55 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 55 Phe Leu Ala Asn Leu Lys Leu His Thr 1 5 <210> 56 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 56 Thr Leu Leu Ser Ala Pro Ile His Thr 1 5 <210> 57 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 57 Lys Gln Ile Thr Asn Arg Asn Thr Val 1 5 <210> 58 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 58 Phe Gln Thr Glu Ser His Met Lys Ile 1 5 <210> 59 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 59 Lys Met Tyr Cys Asn Pro Asp Ala Met 1 5 <210> 60 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 60 Phe Met Asp Leu Thr Phe Asn His Thr 1 5 <210> 61 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 61 Lys Leu His Thr Glu Asp Ser Arg Met 1 5 <210> 62 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 62 Lys Leu Glu Asp Asn Tyr Cys Glu Ile 1 5 <210> 63 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 63 Asn Leu Gly Ser Gln Val Pro Leu Ala 1 5 <210> 64 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 64 Phe Gln Thr Glu Ser His Met Lys Ile Val 1 5 10 <210> 65 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 65 Phe Met Asp Leu Thr Phe Asn His Thr Leu 1 5 10 <210> 66 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 66 Asn Leu Leu Leu Ile Gln Asn Lys Lys Leu 1 5 10 <210> 67 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 67 Thr Met Asn Arg Gln Ile Ala Val Lys Val 1 5 10 <210> 68 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 68 Ser Leu Thr Asp Arg Lys Thr Glu Leu Leu 1 5 10 <210> 69 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 69 Val Ser Trp Glu Gln Ser Leu Phe Ser Thr 1 5 10 <210> 70 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 70 Gln Ile Phe Lys Gln Asp Gln Ser Asn Val 1 5 10 <210> 71 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 71 Thr Gln Met Gln Gln Lys Glu Phe Ser Ile 1 5 10 <210> 72 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 72 Ala Ile Ser Ser His Thr Val Lys Ser Val 1 5 10 <210> 73 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 73 Ser Leu Ser Asn Pro Leu Ser Ile Ser Leu 1 5 10 <210> 74 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 74 Asn Met Asp Leu Thr Lys Ser His Thr Val 1 5 10 <210> 75 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 75 Asn Met Asp Ile Thr Lys Ser His Thr Val 1 5 10 <210> 76 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 76 Gln Met Asp Leu Thr Ser Ser His Thr Val 1 5 10 <210> 77 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 77 Thr Ile Tyr Gly Asn Asp Phe Met Asp Leu 1 5 10 <210> 78 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 78 Ile Met Asp Val Leu Glu Asp Glu Ser Val 1 5 10 <210> 79 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 79 Asn Val Asn Cys Asn Ser Val Pro His Val 1 5 10 <210> 80 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 80 Ser Leu Ser Asn Pro Thr Pro Asp Tyr Cys 1 5 10 <210> 81 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 81 Asn Gln Met Asp Leu Thr Ser Ser His Thr 1 5 10 <210> 82 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 82 Ser Ile Leu Lys Pro Pro Arg Ser Pro Leu 1 5 10 <210> 83 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 83 Thr Val Met Ile Thr Lys Gly Leu Leu 1 5 <210> 84 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 84 Ser Val Leu Gly Gln Asn Ser Lys Leu 1 5 <210> 85 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 85 Gln Val Pro Leu Ala Ala Tyr Asn Leu 1 5 <210> 86 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 86 Val Ile Gly Phe Gly Pro Ser Glu Leu 1 5 <210> 87 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 87 Val Val Ile Gly Phe Gly Pro Ser Glu Leu 1 5 10 <210> 88 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 88 Pro Pro Arg Ser Pro Leu Gln Asp Leu 1 5 <210> 89 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 89 Ala Pro Thr Pro Glu Lys Glu Met Met Leu 1 5 10 <210> 90 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 90 Trp Asn Lys Asp Lys Asp Trp Val Leu 1 5 <210> 91 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 91 Asn Ser Arg Glu Ser Lys Gly Asn Asp Ile 1 5 10 <210> 92 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 92 Glu Arg Pro Val Arg Arg Arg His Ser 1 5 <210> 93 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 93 Glu Arg Pro Val Arg Arg Arg His Ser Ser 1 5 10 <210> 94 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 94 Cys Glu Ile Thr Gly Met Asn Thr Leu 1 5 <210> 95 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 95 Ser Glu Ile Glu Asn Gln Thr Gln Asn Ala 1 5 10 <210> 96 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 96 Cys Glu Ile Thr Gly Met Asn Thr Leu Leu 1 5 10 <210> 97 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 97 Ile Gln Gly Cys Lys Thr Val Phe Tyr 1 5 <210> 98 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 98 Ser Leu Ser Asn Pro Thr Pro Asp Tyr 1 5 <210> 99 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 99 Asn Leu Leu Lys His Asp Ser Asn Tyr 1 5 <210> 100 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 100 Asp Leu Arg Gly Gly Asn Glu Thr Val 1 5 <210> 101 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 101 Gln Ile Leu Pro Ala Thr Gly Asn Phe 1 5 <210> 102 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 102 Ile Gln Gln Ser Leu Ser Asn Pro Leu 1 5 <210> 103 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 103 Asp Ile Thr Ile Tyr Gly Asn Asp Phe 1 5 <210> 104 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 104 Arg Leu Lys Thr Gly Lys Cys Ser Ala Phe 1 5 10 <210> 105 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 105 Ile Gln Asn Lys Lys Leu Glu Asp Asn Tyr 1 5 10 <210> 106 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 106 Leu Gln Ile Leu Pro Ala Thr Gly Asn Phe 1 5 10 <210> 107 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 107 Ile Leu Ala Met Thr Pro Glu Ser Ile Tyr 1 5 10 <210> 108 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 108 Ser Leu Phe Ser Thr Thr Lys Pro Leu Phe 1 5 10 <210> 109 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 109 Ser Ile Gln Gly Cys Lys Thr Val Phe Tyr 1 5 10 <210> 110 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 110 Glu Ile Ala Thr Ser His Asn Ile Val Tyr 1 5 10 <210> 111 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 111 Glu Ile Thr Lys Ser Arg Asn Glu Pro Phe 1 5 10 <210> 112 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 112 Ala Met Asp Glu Lys Val Ile Gly Lys 1 5 <210> 113 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 113 Lys Leu Met Ser Lys Arg Val Ser Phe Lys 1 5 10 <210> 114 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 114 Thr Val Phe Lys Asp Lys Val Arg Arg 1 5 <210> 115 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 115 Glu Val Ala Asp Asn Met Glu Leu Ser Lys 1 5 10 <210> 116 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 116 Ser Thr Asp Gln Pro Pro Leu Pro Lys 1 5 <210> 117 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 117 Val Ala Asp Asn Met Glu Leu Ser Lys 1 5 <210> 118 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 118 Ile Asn Glu Glu Asn Leu Pro Val Tyr 1 5 <210> 119 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 119 His Thr Glu Gln Lys Gln Gln Leu Phe 1 5 <210> 120 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 120 Ala Thr Glu Ile His Asn Ile Asn Ile 1 5 <210> 121 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 121 Phe Ile Asp Cys Gln Ala Thr Glu Lys 1 5 <210> 122 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 122 Ser Thr Asp Gln Pro Pro Leu Pro Lys Lys 1 5 10 <210> 123 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 123 Gln Leu Asp Cys Val Ile Thr Leu His Lys 1 5 10 <210> 124 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 124 Val Val Asp Gln Ala Cys Thr Leu Glu Lys 1 5 10 <210> 125 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 125 Gly Ala Glu Thr Thr Ser Leu Pro Pro Lys 1 5 10 <210> 126 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 126 Glu Thr Glu Glu Lys Ala Val Gly Thr Arg 1 5 10 <210> 127 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 127 His Leu Glu Thr Gln Pro Val Ser Ser Lys 1 5 10 <210> 128 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 128 Leu Ser Ala Pro Cys Pro Leu Leu Glu Lys 1 5 10 <210> 129 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 129 His Thr Glu Gln Lys Gln Gln Leu Phe Ala 1 5 10 <210> 130 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 130 His Tyr Cys Pro Val Gln Asn Asp Leu 1 5 <210> 131 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 131 Ile Tyr Val Ile Pro Gln Pro His Phe 1 5 <210> 132 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 132 Val Tyr Val Asp Asp Ile Tyr Val Ile 1 5 <210> 133 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 133 Asn Tyr Ser Cys Leu Ala Asn Val Ile 1 5 <210> 134 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 134 Val Phe Val Asp Asn His Val Glu Leu 1 5 <210> 135 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 135 Cys Phe His Ser Ile Lys Pro Asn Leu 1 5 <210> 136 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 136 Val Tyr Ser Gln Asp Leu Gly Glu Met 1 5 <210> 137 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 137 Leu Tyr Ser Cys Gly Gln Asp Asp Met 1 5 <210> 138 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 138 Leu Phe Thr Asp Asn Tyr Ser Asp Leu 1 5 <210> 139 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 139 His Phe Ser Thr Asp Gln Pro Pro Leu 1 5 <210> 140 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 140 Lys Val Val Asp Gln Ala Cys Thr Leu 1 5 <210> 141 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 141 Arg Asn Leu Leu Ala Asn Gln Thr Leu 1 5 <210> 142 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 142 Arg Leu Val Ala Asn Asp Ser Gln Leu 1 5 <210> 143 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 143 Lys Ala Gln Val Glu Ser Cys Gln Leu 1 5 <210> 144 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 144 Val Tyr Pro Asp Glu Ile Asn Ser Ser 1 5 <210> 145 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 145 Tyr Tyr Leu Glu Ser Glu Gly Gln Pro Leu 1 5 10 <210> 146 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 146 Lys Phe Gly Ile Gly Lys Gly Lys Asn Leu 1 5 10 <210> 147 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 147 Asn Phe Glu Leu Ser Gln Arg Lys Ser Leu 1 5 10 <210> 148 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 148 Glu Phe Leu Ala Phe Gln Thr Val His Leu 1 5 10 <210> 149 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 149 Ala Phe Gln Thr Val His Leu Pro Pro Leu 1 5 10 <210> 150 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 150 Trp Phe Ala Ala Ala Cys Lys Lys Glu Leu 1 5 10 <210> 151 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 151 Lys Ser Gln Arg Arg Lys Ser Leu Lys Leu 1 5 10 <210> 152 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 152 Lys Gly Gln Leu Asp Cys Val Ile Thr Leu 1 5 10 <210> 153 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 153 Lys Val Tyr Val Asp Asp Ile Tyr Val 1 5 <210> 154 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 154 Ile Leu Asn Ser Glu Glu Trp Phe Ala 1 5 <210> 155 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 155 Asn Leu Leu Ala Asn Gln Thr Leu Val 1 5 <210> 156 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 156 Lys Leu Pro Lys Asp Gln Met Lys Val 1 5 <210> 157 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 157 Ser Leu Gly Ile Phe Leu Pro Arg Leu 1 5 <210> 158 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 158 Tyr Ile Asn Glu Glu Asn Leu Pro Val 1 5 <210> 159 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 159 Phe Leu Ala Phe Gln Thr Val His Leu 1 5 <210> 160 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 160 Gly Gln Leu Asp Cys Val Ile Thr Leu 1 5 <210> 161 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 161 Gln Leu Leu Glu Leu Gly Asn Lys Ala 1 5 <210> 162 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 162 Thr Leu Leu Pro Asn Glu Ile Ala Ile 1 5 <210> 163 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 163 Ala Leu Ala Val Gly Asn Lys Ile Val 1 5 <210> 164 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 164 Gln Leu Phe Ala Ala Thr Asn Arg Thr 1 5 <210> 165 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 165 Phe Gln Thr Val His Leu Pro Pro Leu 1 5 <210> 166 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 166 Cys Leu Ala Asn Val Ile Ser Cys Thr 1 5 <210> 167 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 167 Val Ile Pro Gln Pro His Phe Ser Thr 1 5 <210> 168 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 168 Lys Ile Leu Asn Ser Glu Glu Trp Phe Ala 1 5 10 <210> 169 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 169 Val Leu Phe Thr Asp Asn Tyr Ser Asp Leu 1 5 10 <210> 170 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 170 Lys Leu Asn Leu Ser Pro Ser Gln Tyr Ile 1 5 10 <210> 171 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 171 Arg Pro Met Asp Lys Thr Val Val Phe Val 1 5 10 <210> 172 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 172 Ile Leu Asn Ser Glu Glu Trp Phe Ala Ala 1 5 10 <210> 173 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 173 Arg Leu Pro Asn Lys Arg Asn Cys Ser Val 1 5 10 <210> 174 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 174 Asn Leu Asn Gly Lys Thr Gly Glu Phe Leu 1 5 10 <210> 175 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 175 Ile Leu Ser Lys Ala Gly Asn Lys Ser Leu 1 5 10 <210> 176 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 176 Val Leu His Thr Glu Gln Lys Gln Gln Leu 1 5 10 <210> 177 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 177 Ala Leu Glu Asp Lys Glu Asp Phe His Leu 1 5 10 <210> 178 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 178 Ala Leu Asp Phe His Ser Asn Ser Asp Val 1 5 10 <210> 179 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 179 Ile Leu Glu Glu Asn Pro Lys Phe Gly Ile 1 5 10 <210> 180 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 180 Ala Met Asp Glu Lys Val Ile Gly Lys Val 1 5 10 <210> 181 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 181 Tyr Val Ile Pro Gln Pro His Phe Ser Thr 1 5 10 <210> 182 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 182 Ser Leu Gly Thr Pro Thr Val Ile Cys Thr 1 5 10 <210> 183 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 183 Leu Leu Cys Asp Lys Asp Glu Glu Lys Ala 1 5 10 <210> 184 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 184 Gln Leu Asn Asn Arg Asp Arg Arg Asn Val 1 5 10 <210> 185 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 185 Ile Leu Tyr Ser Cys Gly Gln Asp Asp Met 1 5 10 <210> 186 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 186 Glu Met Thr Glu Ser His Thr Val Phe Ile 1 5 10 <210> 187 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 187 Val Val Phe Val Asp Asn His Val Glu Leu 1 5 10 <210> 188 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 188 Lys Val Tyr Val Asp Asp Ile Tyr Val Ile 1 5 10 <210> 189 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 189 Val Ile Gln Thr Ser Thr Lys Gly Gln Leu 1 5 10 <210> 190 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 190 Val Ile Thr Leu His Lys Asp Gln Asp Leu 1 5 10 <210> 191 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 191 Ile Gln Thr Thr Asn Tyr Asn Thr Ala Leu 1 5 10 <210> 192 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 192 Leu Val Tyr Ser Gln Asp Leu Gly Glu Met 1 5 10 <210> 193 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 193 Leu Pro Pro Leu Pro Glu Gln Leu Leu 1 5 <210> 194 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 194 Gln Pro Leu Ser Ala Pro Cys Pro Leu Leu 1 5 10 <210> 195 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 195 Ser Gln Arg Arg Lys Ser Leu Lys Leu 1 5 <210> 196 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 196 Ser Ser Lys Ser Gln Arg Arg Lys Ser Leu 1 5 10 <210> 197 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 197 Ser Lys Ser Gln Arg Arg Lys Ser Leu 1 5 <210> 198 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 198 Asp Arg Leu Val Ala Asn Asp Ser Gln Leu 1 5 10 <210> 199 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 199 Val Glu Val Ala Asp Asn Met Glu Leu 1 5 <210> 200 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 200 Val Glu Ile Asp Asn Glu Ser Ala Leu 1 5 <210> 201 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 201 Gln Glu Ile Ala Glu Lys Gln Ala Leu 1 5 <210> 202 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 202 Met Glu Ile Thr Arg Ser His Thr Thr Ala 1 5 10 <210> 203 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 203 Gln Glu Ile Ala Glu Lys Gln Ala Leu Ala 1 5 10 <210> 204 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 204 Asn Glu Ile Ile Lys Phe His Ser Ala Ala 1 5 10 <210> 205 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 205 Leu Leu Ala Asn Gln Thr Leu Val Tyr 1 5 <210> 206 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 206 Asn Leu Asn Gly Lys Thr Gly Glu Phe 1 5 <210> 207 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 207 Lys Leu Asn Leu Ser Pro Ser Gln Tyr 1 5 <210> 208 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 208 Lys Leu Asn Ser Lys Arg Val Ser Phe 1 5 <210> 209 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 209 Lys Gly Lys Asn Leu Gly Val Ser Phe 1 5 <210> 210 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 210 Ser Gln Leu Thr Pro Leu Glu Glu Trp 1 5 <210> 211 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 211 Glu Gln Lys Gln Gln Leu Phe Ala Ala 1 5 <210> 212 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 212 Lys Ile Leu Glu Glu Asn Pro Lys Phe 1 5 <210> 213 <211> 9 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 213 Val Ile Thr Ser Asn Val Pro Cys Phe 1 5 <210> 214 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 214 Lys Leu Lys Asn Asp Lys Thr Ile Val Phe 1 5 10 <210> 215 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 215 Asn Leu Leu Ala Asn Gln Thr Leu Val Tyr 1 5 10 <210> 216 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 216 Lys Leu Pro Lys Asp Gln Met Lys Val Tyr 1 5 10 <210> 217 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 217 Asn Ile Lys Asp Val Gln Ser Pro Gly Phe 1 5 10 <210> 218 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 218 Ser Gln Arg Lys Ser Leu Gly Thr Pro Thr 1 5 10 <210> 219 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 219 Glu Gln Lys Gln Gln Leu Phe Ala Ala Thr 1 5 10 <210> 220 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 220 Tyr Ile Asn Glu Glu Asn Leu Pro Val Tyr 1 5 10 <210> 221 <211> 10 <212> PRT <213> Homo sapiens <400> 221 Asp Ile Tyr Val Ile Pro Gln Pro His Phe 1 5 10 <210> 222 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Primer MT194 <400> 222 gagtcctcgg tgtgaagctt ta 22 <210> 223 <211> 22 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Primer MT195 <400> 223 acagtgtgac ttgatgtcag gt 22 <210> 224 <211> 17 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Forward Primer MT1149 <400> 224 cacatccagt gagacca 17 <210> 225 <211> 17 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Reverse Primer MT152 <400> 225 tcccatcttc tgatgtg 17 <210> 226 <211> 18 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Forward Primer MT227 <400> 226 caggaatcca atgcttgg 18 <210> 227 <211> 17 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Reverse Primer MT188 <400> 227 ctgttgcagg taagatc 17
【図面の簡単な説明】
【図1】正常ヒト組織における本発明のD40の発現部
位を示す図である。
【図2】D40cDNA の塩基配列の一部及び及びそ
れにコードされるORFによりコードされるアミノ酸配
列を示す図である。
【図3】D40cDNAの網状赤血球溶解液を用いたイ
ンビトロ転写及び翻訳反応のSDS−PAGE上での解
析結果を示す図である。
【図4】D40cDNAのCos7細胞を用いたインビ
ボ転写及び翻訳反応のウエスタンブロットの結果を示す
図である。
【図5】蛍光インサイチューハイブリダイゼーションを
用いた本発明のD40遺伝子の染色体上局在を示す図で
ある。
【図6】ノーザンブロット法による正常ヒト組織におけ
るD40mRNAの発現結果を示す図である。
【図7】RT−PCR法による正常ヒト組織におけるD
40mRNAの発現結果を示す図である。
【図8】癌患者末梢血由来のT細胞による細胞傷害活性
の結果を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 39/395 A61P 35/00 4C084 45/00 37/04 4C085 A61P 35/00 37/06 4H045 37/04 C07K 7/06 37/06 14/82 C07K 7/06 16/32 14/82 19/00 16/32 C12N 1/15 19/00 1/19 C12N 1/15 1/21 1/19 C12P 21/08 1/21 C12Q 1/02 5/10 G01N 33/15 Z 5/06 33/50 Z C12P 21/08 C12Q 1/68 A C12Q 1/02 C12R 1:91) G01N 33/15 ) 33/50 C12N 15/00 ZNAA // C12Q 1/68 A61K 37/02 (C12N 5/10 C12N 5/00 A C12R 1:91) E (C12N 5/06 C12R 1:91) C12R 1:91) (72)発明者 佐原 弘益 北海道札幌市南区常盤5条2−99−66 Fターム(参考) 2G045 AA34 AA35 BB14 BB20 BB24 BB46 CB01 FB02 FB12 GC15 4B024 AA01 AA11 AA12 BA80 CA04 CA07 CA09 CA12 CA20 DA02 DA12 DA20 EA04 GA13 HA13 HA14 4B063 QA05 QA13 QA17 QA19 QQ08 QQ21 QQ42 QQ53 QQ61 QQ89 QR08 QR32 QR40 QR42 QR56 QR62 QR76 QR77 QR80 QS34 QX02 QX10 4B064 AG27 CA10 CA20 CC01 CC24 DA01 DA14 4B065 AA72X AA90X AA93Y AA94X AB01 AB10 AC14 AC20 BA02 BA30 CA24 CA44 CA46 4C084 AA02 AA07 AA17 BA01 BA17 BA22 BA44 CA18 NA14 ZB262 4C085 AA13 AA14 AA19 BB01 CC02 CC32 DD62 DD63 EE01 4H045 AA10 AA11 AA20 AA30 BA10 BA41 CA41 DA89 EA28 EA51 FA74

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の(a)又は(b)のタンパク質をコー
    ドする遺伝子。(a)配列番号2に示されるアミノ酸配列
    からなるタンパク質(b)配列番号2に示されるアミノ酸
    配列において、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換
    若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘
    導活性を有するタンパク質
  2. 【請求項2】 以下の(a)又は(b)のタンパク質をコー
    ドする遺伝子。(a)配列番号3に示されるアミノ酸配列
    からなるタンパク質(b)配列番号3に示されるアミノ酸
    配列において、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換
    若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘
    導活性を有するタンパク質
  3. 【請求項3】 配列番号1に示される塩基配列又はその
    相補的配列並びにこれらの配列の一部または全部を含む
    DNA。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の遺伝子を構成するDNA
    とストリンジェントな条件下でハイブリダイズし、かつ
    免疫誘導活性を有するタンパク質をコードするDNA。
  5. 【請求項5】 配列番号2に示されるアミノ酸配列から
    なるタンパク質。
  6. 【請求項6】 配列番号2に示されるアミノ酸配列にお
    いて、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは
    付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘導活性を
    有するタンパク質。
  7. 【請求項7】 配列番号3に示されるアミノ酸配列から
    なるタンパク質。
  8. 【請求項8】 配列番号3に示されるアミノ酸配列にお
    いて、1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは
    付加されたアミノ酸配列からなり、かつ免疫誘導活性を
    有するタンパク質。
  9. 【請求項9】 請求項5〜8のいずれか記載のタンパク
    質の一部からなり、かつ組織適合抗原分子クラスIに結
    合するペプチド。
  10. 【請求項10】 請求項5又は6記載のタンパク質の一
    部からなり、かつ組織適合抗原分子クラスIに結合する
    請求項9記載のペプチド。
  11. 【請求項11】 配列番号4〜111のいずれかに示さ
    れるアミノ酸配列からなる請求項10記載のペプチド。
  12. 【請求項12】 Ser-Tyr-Thr-Ile-Glu-Ile-Asn-His-Ar
    g-Leuに示されるアミノ酸配列からなるペプチド。
  13. 【請求項13】 請求項7又は8記載のタンパク質の一
    部からなり、かつ組織適合抗原分子クラスIに結合する
    請求項9記載のペプチド。
  14. 【請求項14】 配列番号112〜221のいずれかに
    示されるアミノ酸配列からなる請求項13記載のペプチ
    ド。
  15. 【請求項15】 請求項5若しくは6記載のタンパク質
    又は請求項10〜12のいずれか記載のペプチドと、マ
    ーカータンパク質及び/又はペプチドタグとを結合させ
    た融合タンパク質又は融合ペプチド。
  16. 【請求項16】 請求項7若しくは8記載のタンパク質
    又は請求項13若しくは14記載のペプチドと、マーカ
    ータンパク質及び/又はペプチドタグとを結合させた融
    合タンパク質又は融合ペプチド。
  17. 【請求項17】 請求項5若しくは6記載のタンパク質
    又は請求項10〜12のいずれか記載のペプチドに特異
    的に結合する抗体。
  18. 【請求項18】 請求項7若しくは8記載のタンパク質
    又は請求項13若しくは14記載のペプチドに特異的に
    結合する抗体。
  19. 【請求項19】 抗体がモノクローナル抗体であること
    を特徴とする請求項17又は18記載の抗体。
  20. 【請求項20】 請求項17〜19のいずれか記載の抗
    体が特異的に結合する組換えタンパク質又はペプチド。
  21. 【請求項21】 請求項5又は6記載のタンパク質を発
    現することができる発現系を含んでなる宿主細胞。
  22. 【請求項22】 請求項7又は8記載のタンパク質を発
    現することができる発現系を含んでなる宿主細胞。
  23. 【請求項23】 請求項5又は6記載のタンパク質をコ
    ードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非ヒト動物。
  24. 【請求項24】 請求項7又は8記載のタンパク質をコ
    ードする遺伝子機能が染色体上で欠損した非ヒト動物。
  25. 【請求項25】 非ヒト動物が、マウス又はラットであ
    る請求項23又は24記載の非ヒト動物。
  26. 【請求項26】 請求項5又は6記載のタンパク質を過
    剰発現する非ヒト動物。
  27. 【請求項27】 請求項7又は8記載のタンパク質を過
    剰発現する非ヒト動物。
  28. 【請求項28】 非ヒト動物が、マウス又はラットであ
    ることを特徴とする請求項26又は27記載の非ヒト動
    物。
  29. 【請求項29】 請求項5若しくは6記載のタンパク
    質、請求項10〜12のいずれか記載のペプチド、又は
    請求項5若しくは6記載のタンパク質を発現している細
    胞膜と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫誘導
    活性促進又は抑制物質のスクリーニング方法。
  30. 【請求項30】 請求項7若しくは8記載のタンパク
    質、請求項13若しくは14記載のペプチド、又は請求
    項7若しくは8記載のタンパク質を発現している細胞膜
    と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫誘導活性
    促進若しくは抑制物質のスクリーニング方法。
  31. 【請求項31】 請求項5又は6記載のタンパク質を発
    現している細胞と、被検物質とを用いることを特徴とす
    る免疫誘導活性促進若しくは抑制物質又は該タンパク質
    の発現促進若しくは抑制物質のスクリーニング方法。
  32. 【請求項32】 請求項5又は6記載のタンパク質を発
    現している細胞が、請求項21記載の宿主細胞であるこ
    とを特徴とする請求項31記載の免疫誘導活性促進若し
    くは抑制物質又は該タンパク質の発現促進若しくは抑制
    物質のスクリーニング方法。
  33. 【請求項33】 請求項7又は8記載のタンパク質を発
    現している細胞と、被検物質とを用いることを特徴とす
    る免疫誘導活性促進若しくは抑制物質又は該タンパク質
    の発現促進若しくは抑制物質のスクリーニング方法。
  34. 【請求項34】 請求項7又は8記載のタンパク質を発
    現している細胞が、請求項22記載の宿主細胞であるこ
    とを特徴とする請求項33記載の免疫誘導活性促進若し
    くは抑制物質又は該タンパク質の発現促進若しくは抑制
    物質のスクリーニング方法。
  35. 【請求項35】 請求項23〜25のいずれか記載の非
    ヒト動物と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫
    誘導活性促進若しくは抑制物質又は請求項5〜8のいず
    れか記載のタンパク質の発現促進若しくは抑制物質のス
    クリーニング方法。
  36. 【請求項36】 請求項26〜28のいずれか記載の非
    ヒト動物と、被検物質とを用いることを特徴とする免疫
    誘導活性促進若しくは抑制物質又は請求項5〜8のいず
    れか記載のタンパク質の発現促進若しくは抑制物質のス
    クリーニング方法。
  37. 【請求項37】 請求項29〜36のいずれか記載のス
    クリーニング方法により得られる免疫誘導活性促進物
    質。
  38. 【請求項38】 請求項29〜36のいずれか記載のス
    クリーニング方法により得られる免疫誘導活性抑制物
    質。
  39. 【請求項39】 請求項29〜36のいずれか記載のス
    クリーニング方法により得られる請求項5又は6記載の
    タンパク質の発現促進物質。
  40. 【請求項40】 請求項29〜36のいずれか記載のス
    クリーニング方法により得られる請求項7又は8記載の
    タンパク質の発現抑制物質。
  41. 【請求項41】 請求項5〜8のいずれか記載のタンパ
    ク質、請求項9〜16のいずれか記載のペプチド、請求
    項20記載のタンパク質若しくはペプチド、又は請求項
    17〜19のいずれか記載の抗体を有効成分として含有
    する抗腫瘍剤。
  42. 【請求項42】 癌が、子宮頚癌、上皮様癌、T細胞
    腫、前骨髄性白血病、食道癌、膵癌、悪性黒色腫、肺
    癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽細
    胞腫、大腸癌から選ばれた1又は2以上の癌であること
    を特徴とする請求項41記載の抗腫瘍剤。
  43. 【請求項43】 HLA分子と、請求項9〜16のいず
    れか記載のペプチド又は請求項20記載のペプチドを用
    いることを特徴とする細胞傷害性T細胞又はその前駆細
    胞の検出方法。
  44. 【請求項44】 HLAクラスI分子と、請求項9〜1
    6のいずれか記載のペプチド又は請求項20記載のペプ
    チドとの複合体を蛍光微粒子表面に形成させることを特
    徴とする細胞傷害性T細胞又はその前駆細胞の検出方
    法。
  45. 【請求項45】 HLA分子と、請求項9〜16のいず
    れか記載のペプチド又は請求項20記載のペプチドとを
    含有することを特徴とする細胞傷害性T細胞又はその前
    駆細胞の検出試薬。
  46. 【請求項46】 HLAクラスI分子と、請求項9〜1
    6のいずれか記載のペプチド又は請求項20記載のペプ
    チドとの複合体と、蛍光微粒子とを含有することを特徴
    とする細胞傷害性T細胞又はその前駆細胞の検出試薬。
  47. 【請求項47】 請求項5〜8のいずれか記載のタンパ
    ク質、請求項9〜16のいずれか記載のペプチド、又は
    請求項20記載のタンパク質若しくはペプチドを用いる
    ことを特徴とするインビトロ刺激により誘導される細胞
    傷害性T細胞。
  48. 【請求項48】 請求項5又は6記載のタンパク質をコ
    ードするDNA又はRNAのアンチセンス鎖の全部又は
    一部からなる癌の診断用プローブ。
  49. 【請求項49】 請求項7又は8記載のタンパク質をコ
    ードするDNA又はRNAのアンチセンス鎖の全部又は
    一部からなる癌の診断用プローブ。
  50. 【請求項50】 請求項48又は49記載の癌の診断用
    プローブ及び/又は請求項17〜19のいずれか記載の
    抗体を含有することを特徴とする癌の診断薬。
  51. 【請求項51】 癌が、子宮頚癌、上皮様癌、T細胞
    腫、前骨髄性白血病、食道癌、膵癌、悪性黒色腫、肺
    癌、口腔癌、乳癌、膀胱癌、子宮癌、卵巣癌、神経芽細
    胞腫、大腸癌から選ばれた1又は2以上の癌であること
    を特徴とする請求項50記載の癌の診断薬。
JP2000274218A 2000-09-08 2000-09-08 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子 Expired - Fee Related JP4503801B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274218A JP4503801B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子
PCT/JP2001/007784 WO2002020560A1 (fr) 2000-09-08 2001-09-07 Nouvel antigene de type cancer-testis humain et gene de ce dernier
US10/363,791 US20040029197A1 (en) 2000-09-08 2001-09-07 Novel human cancer/testis antigen and gene thereof
EP01963516A EP1316560A4 (en) 2000-09-08 2001-09-07 NEW HUMAN HEAD CANCER ANTIGEN AND HIS GEN
CA002422114A CA2422114A1 (en) 2000-09-08 2001-09-07 Novel human cancer/testis antigen and gene thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274218A JP4503801B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002085071A true JP2002085071A (ja) 2002-03-26
JP4503801B2 JP4503801B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18760012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000274218A Expired - Fee Related JP4503801B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040029197A1 (ja)
EP (1) EP1316560A4 (ja)
JP (1) JP4503801B2 (ja)
CA (1) CA2422114A1 (ja)
WO (1) WO2002020560A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112724A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Hokkaido Univ D40或いはcasc5、又は、該癌・精巣抗原タンパク質のスプライシングアイソフォームタンパク質をコードする遺伝子、及び、該遺伝子産物をターゲットとした癌細胞の増殖・分裂阻止及び細胞死の誘導方法、及び、該増殖・分裂阻止及び細胞死を誘導する物質のスクリーニング方法
JP2011517937A (ja) * 2008-03-31 2011-06-23 ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ 体細胞性及び卵巣癌の診断のためのインビトロ診断方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028429A2 (en) * 2002-08-05 2006-03-16 The Johns Hopkins University Peptides for targeting the prostate specific membrane antigen
US7560537B2 (en) * 2002-09-30 2009-07-14 Ludwig Institute For Cancer Research Human sarcoma-associated antigens
US7662917B2 (en) 2002-09-30 2010-02-16 Ludwig Institute For Cancer Research Human sarcoma-associated antigens
WO2007123591A1 (en) * 2006-01-30 2007-11-01 Ludwig Institute For Cancer Research Ctsp cancer-testis antigens
GB0803352D0 (en) 2008-02-22 2008-04-02 Ntnu Technology Transfer As Oligopeptidic compounds and uses thereof
CN102507937A (zh) * 2011-09-27 2012-06-20 中国人民解放军第四军医大学 一种基于生精细胞特异性单克隆抗体筛选和鉴定肿瘤/睾丸抗原的方法
WO2024055002A1 (en) * 2022-09-09 2024-03-14 New York University Karyocreate (karyotype crispr engineered aneuploidy technology)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2047191A1 (en) * 1989-02-17 1990-08-18 Hendrik M. Geysen Method for the use and synthesis of peptides
US5807978A (en) * 1995-06-07 1998-09-15 Kokolus; William J. Immunogenic peptides of prostate specific antigen
US5840839A (en) * 1996-02-09 1998-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Alternative open reading frame DNA of a normal gene and a novel human cancer antigen encoded therein
WO2001090366A2 (en) * 2000-05-24 2001-11-29 Curagen Corporation Human polynucleotides and polypeptides encoded thereby
AU2002255478A1 (en) * 2001-01-10 2002-09-12 Pe Corporation (Ny) Kits, such as nucleic acid arrays, comprising a majority of human exons or transcripts, for detecting expression and other uses thereof
CA2443770A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Curagen Corporation Proteins and nucleic acids encoding same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010003522, Database DDBJ/EMBL/GenBank *
JPN6010003524, Oncogene, 7th SEP 2000, Vol.19, p.4446−4450 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112724A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Hokkaido Univ D40或いはcasc5、又は、該癌・精巣抗原タンパク質のスプライシングアイソフォームタンパク質をコードする遺伝子、及び、該遺伝子産物をターゲットとした癌細胞の増殖・分裂阻止及び細胞死の誘導方法、及び、該増殖・分裂阻止及び細胞死を誘導する物質のスクリーニング方法
JP2011517937A (ja) * 2008-03-31 2011-06-23 ユニヴェルシテ ジョセフ フーリエ 体細胞性及び卵巣癌の診断のためのインビトロ診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1316560A1 (en) 2003-06-04
CA2422114A1 (en) 2002-03-14
EP1316560A4 (en) 2005-01-05
US20040029197A1 (en) 2004-02-12
JP4503801B2 (ja) 2010-07-14
WO2002020560A1 (fr) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Suzuki et al. HAX-1, a novel intracellular protein, localized on mitochondria, directly associates with HS1, a substrate of Src family tyrosine kinases.
CA2571080C (en) Modulators of odorant receptors
US5620886A (en) Isolated nucleic acid sequence coding for a tumor rejection antigen precursor processed to at least one tumor rejection antigen presented by HLA-A2
EP1967525B1 (en) A method for regulating immune function in primates using the foxp3 protein
JP3849102B2 (ja) 単離核酸分子、mhc分子hla−a2と複合体を形成するペプチド及びその利用
CA2461372C (en) Dna sequences for human angiogenesis genes
WO2003101388A2 (en) Human solute carrier family 7 member 11 (hslc7a11)
KR20010024585A (ko) 종양-특이적 항원, 이들의 제조방법, 및 이들의 면역화 및진단에서의 용도
US5843648A (en) P15 and tyrosinase melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
JP2002085071A (ja) 新規ヒト癌・精巣抗原及びその遺伝子
JP4005135B2 (ja) 神経アポトーシス抑制性蛋白質(naip)の使用
US6800730B1 (en) Isolated peptides which bind to MHC class II molecules, and uses thereof
JP2003000270A (ja) 腫瘍抗原
KR100869190B1 (ko) 암세포 증식 조절에 유용한 폴리뉴클레오티드
US5837476A (en) Methods for determining disorders by assaying for a non-tyrosinase, tumor rejection antigen precursor
US6635255B1 (en) CASB414:antigen overexpressed in several tumors
EP1403283A1 (en) Tumor antigen
US7365158B2 (en) PR-domain containing nucleic acids, polypeptides, antibodies and methods
JP2002543762A (ja) ヒトclaxタンパク質およびその可溶性融合タンパク質をコードするdna分子
KR20020011967A (ko) MAGE 5, 8, 9 및 11의 cDNA 클로닝 및 이를이용한 암 진단 방법
JPWO2003046182A1 (ja) 精巣由来のヒトグリオーマ抗原
JP2002223765A (ja) ヒト悪性黒色腫抗原
US20040180339A1 (en) Isolation and characterization of ECA1, a gene overexpressed in endometrioid carconomas of ovary and endometrium
US20050079572A1 (en) Organic compounds
US6566054B1 (en) Cyclin dependent kinase mutants, and diagnostic and therapeutic uses related thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees