JP2002073629A - インターネット広告検索方法 - Google Patents

インターネット広告検索方法

Info

Publication number
JP2002073629A
JP2002073629A JP2000257279A JP2000257279A JP2002073629A JP 2002073629 A JP2002073629 A JP 2002073629A JP 2000257279 A JP2000257279 A JP 2000257279A JP 2000257279 A JP2000257279 A JP 2000257279A JP 2002073629 A JP2002073629 A JP 2002073629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
search
page
advertisement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000257279A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Shimazu
泰彦 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Club Lurie Kk
Original Assignee
Club Lurie Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Club Lurie Kk filed Critical Club Lurie Kk
Priority to JP2000257279A priority Critical patent/JP2002073629A/ja
Publication of JP2002073629A publication Critical patent/JP2002073629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 検索時のサーバの高速処理化と設備コストの
低減化とユーザの便宜とと広告機能の向上とを図ること
ができるインターネット広告検索方法を提供する。 【解決手段】 複数の商品区分を載せた商品区分ページ
P1をインターネットIN上の検索サービス用サーバ1
から端末6−1〜6−nのブラウザに表示させる。所望
の商品区分が選択されたときに、当該所望の商品区分に
対応した複数の検索条件を載せた検索ページP2をブラ
ウザに表示させる。そして、複数の検索条件が特定され
たときに、データベース4から、検索条件を満たす商品
情報を検索して抽出する。しかる後、抽出商品情報を載
せた商品広告ページP3を端末6−1等のブラウザに表
示させる。このとき、文書情報及び画像情報をウエブサ
イト7−2,〜,7−nにリンクさせておく。好ましく
は、このリンクは、上記ウエブサイトのページのうち当
該画像情報が示す商品の内容を詳細に掲載したページに
対して直接行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ユーザが希望す
る商品情報を検索してユーザのブラウザに表示するイン
ターネット広告検索方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のインターネット広告検索
方法は、チェックボックスなどで表した検索条件をユー
ザのブラウザに表示し、これらの検索条件をユーザが特
定すると、検索サービス用サーバが検索エンジンを用い
てデータベースから検索条件を満たす商品情報を検索し
て抽出する構成になっていた。具体的には、検索サービ
ス用サーバに接続されたデータベースに、各種商品に関
する多数且つ詳細なデータを格納し、これらの中から、
ユーザが特定した検索条件を満たすデータを抽出して、
ユーザのブラウザに表示する。これにより、ユーザはブ
ラウザ上で、希望の商品に関する多数且つ詳細な情報を
得ることができるようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のインターネット広告検索方法では、次のような
問題があった。検索サービス用サーバのデータベース
に、各種商品に関する多数且つ詳細なデータを格納する
ので、データベース内から所望のデータを検索する時間
が長くなる。特に、多数アクセス時に、全てのアクセス
に対応しようとすると、サーバに大きな負荷がかかり、
サーバの処理速度が遅くなる。さらに、大きなデータベ
ースを必要とするために、設備コストが高くなる。ま
た、サーバの負荷を小さくするために、データベースに
格納するデータ量を少なくすると、多数且つ詳細な商品
のデータを格納することができなくなる。このようなデ
ータベースにアクセスするユーザにとっては詳細な情報
を得ることができず、非常に不便である。また、ヤフー
(登録商標)(Yahoo(登録商標))などにおける
インターネット広告検索方法では、検索条件に合致する
情報を文字でユーザのブラウザに表示し、その文字を所
定のウエブページにリンクしている。しかし、この方法
では、文字を全て読まなければどの情報がユーザの求め
ている情報かを判断することができず、不便であった。
特に抽出された情報が多い場合には、求めている情報を
見落とすおそれがある。さらに、バナー広告は、ウエブ
ページに従属的に掲載されているため、ユーザの関心
が、広告よりもニュースなどの主要な記事に向いてしま
い、広告としての機能が半減していた。
【0004】この発明は上述した課題を解決するために
なされたもので、検索時のサーバの高速処理化と設備コ
ストの低減化とユーザの便宜と広告機能の向上とを図る
ことができるインターネット広告検索方法を提供するこ
とを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明に係るインターネット広告検索方法
は、所望の商品に関する複数の検索条件を掲載した検索
ページをサーバからブラウザに表示させる検索ページ表
示過程と、ブラウザに表示された検索ページに掲載され
た複数の検索条件が特定されると、文字情報と非文字情
報とを組とする商品情報が複数組格納されたデータベー
スから、特定された複数の検索条件を満たす商品情報を
検索して抽出する検索過程と、検索過程で抽出された商
品情報を商品広告ページに掲載すると共に、当該商品情
報の少なくとも非文字情報を当該商品の販売者又は生産
者のウエブサイトにリンクさせた状態で、商品広告ペー
ジをサーバからブラウザに表示させる広告ページ表示過
程とを具備する構成とした。かかる構成により、検索ペ
ージ表示過程によって、所望の商品が選択されると、当
該所望商品に対応した商品に関する複数の検索条件を掲
載した検索ページが、サーバからブラウザに表示され
る。そして、検索過程によって、ブラウザに表示された
検索ページに掲載された複数の検索条件が特定される
と、データベースから、特定された複数の検索条件を満
たす商品情報が検索されて抽出される。そして、広告ペ
ージ表示過程によって、抽出された商品情報が商品広告
ページに掲載されると共に、当該商品情報の非文字情報
が当該商品の販売者又は生産者のウエブサイトに対して
リンクされた状態で、商品広告ページがブラウザに表示
される。
【0006】特に、請求項2の発明は、請求項1に記載
のインターネット広告検索方法において、非文字情報
を、ウエブサイトのページのうち当該非文字情報が示す
商品の内容を掲載したページに直接リンクさせる構成と
した。また、請求項3の発明は、請求項1または請求項
2に記載のインターネット広告検索方法において、非文
字情報は、静止画像,動画像,又は音情報のいずれかで
ある構成とした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明の一実
施形態に係るインターネット広告検索方法を示すフロー
チャート図であり、図2はこの実施形態のインターネッ
ト広告検索方法を具体的に実行するためのネットワーク
システムズである。
【0008】この実施形態のインターネット広告検索方
法は、図1に示すように、商品区分表示過程〜課金過程
で構成されている。
【0009】商品区分表示過程は、複数の商品区分を掲
載した商品区分ページP1を、図2に示すように、イン
ターネットINに接続された検索サービス用サーバ1か
らユーザの端末6−1〜6−nに表示させる過程である
(図1のステップS1)。具体的には、各端末6−1〜
6−nがインターネットINを介して検索サービス用サ
ーバ1に接続すると、検索サービス用サーバ1のWWW
サーバ2の機能によって、WWWサーバ2内の商品区分
ページP1が端末6−1〜6−nのブラウザに表示され
る。図3は、商品区分ページP1のフォームの一例を示
す平面図である。図3に示すように、商品区分ページP
1には、文字と画像でなる複数の商品区分P1−1〜P
1−nが掲載されており、各商品区分P1−1〜P1−
nが、後述する検索ページP2にリンクされている。
【0010】検索ページ表示過程は、端末6−1〜6−
nのブラウザに表示された商品区分ページP1の商品区
分P1−1〜P1−nから希望の商品区分を選択する
と、当該希望の商品区分に対応した検索ページP2を、
WWWサーバ2の機能によって、検索サービス用サーバ
1から端末6−1〜6−nのブラウザに表示させる過程
である(図1のステップS2,S3)。具体的には、W
WWサーバ2内の複数種類の検索ページP2(P2−1
〜P2−n)が各商品区分P1−1〜P1−nとリンク
している。したがって、ブラウザ上で、商品区分ページ
P1の商品区分P1−1〜P1−nのいずれかをクリッ
クすると、クリックされた商品区分に対応した検索ペー
ジP2が端末6−1〜6−nのブラウザに表示される。
検索ページP2(P2−1〜P2−n)は、クリックさ
れた商品区分に対応した複数の検索条件を掲載したペー
ジであり、例えば、商品区分P1−1(「くるま」)に
リンクした検索ページP2−1は、図4に示すようなフ
ォームになっている。図4において、「1.車のカタチ
は?」〜「3.価格は?」のそれぞれには、検索条件を
決定するチェックボックスCHKが設けられており、所
望のチェックボックスCHKをチェックした後、検索開
始ボタンBをクリックすることで、チェックされた検索
条件が検索サービス用サーバ1の検索エンジン3に送ら
れる。
【0011】検索過程は、上記検索エンジン3の機能に
よって達成される過程であり、上記検索ページP2(P
2−1〜P2−n)の検索条件が特定されると、検索条
件を満たす商品情報を検索して抽出する過程である(図
1のステップS4〜S6)。具体的には、図2に示す検
索サービス用サーバ1に接続されたデータベース4内
に、商品区分P1−1〜P1−nに関するそれぞれのテ
ーブルが格納されている。そして、例えば、商品区分P
1−1(「くるま」)のテーブルには、「車のカタチ」
と、「人数」と、「価格」と、文字情報としての文書情
報mと、非文字情報としての画像情報g(静止画像)
と、リンク先メーカのアドレスaとを組とする多数種類
の商品情報が格納されている。なお、文書情報mは、そ
の車の会社名や車種及び車種のスペックなど、その車種
に関する最低限の説明文字のみを含んでいる。また、画
像情報gは、その車を表示した小さな1枚の写真であ
る。そして、検索エンジン3は、上記検索ページ表示過
程で特定された検索条件が入力されると、これらの検索
条件である「車のカタチ」と「人数」と「価格」とを有
する商品情報を商品区分P1−1のテーブルで検索し、
これらの検索条件を満たす全ての商品情報P3−1〜P
3−nを抽出する。
【0012】広告ページ表示過程は、上記商品情報P3
−1〜P3−nを商品広告ページP3に掲載すると共
に、商品情報P3−1〜P3−nの文書情報mと画像情
報gとを当該商品である車のメーカのウエブサイト7−
1〜7−n(図2参照)のアドレスaにリンクを張った
状態で、商品広告ページP3をWWWサーバ2を介して
ユーザの端末6−1〜6−nのブラウザに表示させる過
程である(図1のステップS7,S8)。具体的には、
メーカのウエブサイト7−1〜7−n内には、各メーカ
が製造販売している異なる車種に関するページが多数あ
るので、それらのページのうち、抽出した商品情報が示
す車の内容を掲載したページにのみ、商品情報の文書情
報mと画像情報gとをリンクさせる。ここで、一例とし
て、商品情報P3−1,P3−2,〜,P3−nが示す
車種がそれぞれ、「シボレーカマロ」,「トヨタスープ
ラ」,〜,「フォルクスワーゲンニュービートル」であ
り、且つ、シボレー社,トヨタ社,〜,フォルクスワー
ゲン社のウエブサイトがそれぞれ、サイト7−1,7−
2,〜,7−nである場合について説明する。この場合
には、図5に示すように、「シボレーカマロ」,「トヨ
タスープラ」,〜,「フォルクスワーゲンニュービート
ル」の文書情報mと画像情報gとを含んだ商品情報P3
−1,P3−2,〜,P3−nが商品広告ページP3に
ランダムに貼り付けられる。そして、「シボレーカマ
ロ」の文書情報mと画像情報gとが、シボレー社のウエ
ブサイト7−1に格納されているページであって且つ
「シボレーカマロ」の内容を詳細に説明しているページ
b1にリンクされる。同様に、「トヨタスープラ」,
〜,「フォルクスワーゲンニュービートル」の文書情報
mと画像情報gがそれぞれトヨタ社,〜,フォルクスワ
ーゲン社のウエブサイト7−2,〜,7−nに格納され
ているページであって且つ「トヨタスープラ」,〜,
「フォルクスワーゲンニュービートル」の内容を詳細に
説明しているページb2,〜,bnにそれぞれリンクさ
れる。そして、このように、商品情報P3−1〜P3−
nの文書情報mと画像情報gがウエブサイト7−2,
〜,7−nのページb1〜bnにそれぞれリンクされた
状態で、商品広告ページP3が端末6−1〜6−nのブ
ラウザに表示されることとなる。
【0013】課金過程は、商品広告ページP3に掲載さ
れた商品情報P3−1〜P3−nのうちのいずれかの商
品情報を選び、その商品情報の文書情報m又は画像情報
gをクリックすると、そのクリック数をカウントし、そ
のカウント数に所定の金額を積算して課金する過程であ
る(図1のステップS9,S10)。具体的には、図2
に示すように、検索サービス用サーバ1には、課金プロ
グラム部5が設けられており、ユーザの端末6−1〜6
−nのブラウザにおいて、所定の商品情報の文書情報m
または画像情報gがクリックされると、そのクリック数
が課金プログラム部5によってカウントされる。例え
ば、図5において、トヨタスープラの画像情報gがクリ
ックされると、課金プログラム部5がトヨタスープラの
クリック数をカウントする。そして、課金プログラム部
5は、一定期間内のクリック数の合計にトヨタスープラ
の価格と定率(例えば1万分の1)とを積算して、記録
する。
【0014】この実施形態のインターネット広告検索方
法が上記のごとき構成になっていることにより、例え
ば、図2に示す端末6−1のユーザが検索サービス用サ
ーバ1に接続すると、図3に示すように、商品区分ペー
ジP1が端末6−1ブラウザに表示される。そして、ユ
ーザがブラウザに表示された商品区分ページP1の商品
区分P1−1をクリックして選択すると、図4に示すよ
うに、「くるま」に対応した検索ページP2がブラウザ
に表示される。そこで、ユーザが、「1.車のカタチは
?」〜「3.価格は?」の項におけるそれぞれのチェッ
クボックスCHKにチェックを入れて、希望の検索条件
を決定した後、検索開始ボタンBをクリックすると、検
索サービス用サーバ1の検索エンジン3において、検索
条件を満たす全ての商品情報P3−1〜P3−nが抽出
される。そして、図5に示すように、商品情報P3−1
〜P3−nが掲載された商品広告ページP3がユーザの
ブラウザに表示される。この結果、端末6−1のユーザ
は、各商品情報P3−1〜P3−nの文書情報mと画像
情報gとを見ることで、自分希望に最も合致する車を決
定することができる。
【0015】しかし、ユーザが、商品情報P3−1〜P
3−nの文書情報mだけでは決定をしかねる場合又はさ
らに詳細な情報を得たい場合には、商品情報P3−1〜
P3−nの文書情報m又は画像情報gのいずれかをクリ
ックする。例えば、商品情報P3−nの「フォルクスワ
ーゲンニュービートル」の詳細を知りたい場合には、そ
の文書情報m又は画像情報gをクリックすることで、フ
ォルクスワーゲン社のウエブサイト7−nにブラウザが
リンクし、このウエブサイト7−nに格納されているペ
ージであって且つ「フォルクスワーゲンニュービート
ル」の内容が詳細に説明されているページbnがユーザ
のブラウザに直接に表示されることとなる。
【0016】さらに、ユーザが商品広告ページP3に掲
載されている商品情報P3−nの文書情報m又は画像情
報gをクリックしたので、そのクリック数が図2に示す
検索サービス用サーバ1の課金プログラム部5でカウン
トされる。そして、課金プログラム部5によって、一定
期間内のクリック数の合計にフォルクスワーゲンニュー
ビートルの価格と定率とが積算されて、記録される。
【0017】このように、この実施形態のインターネッ
ト広告検索方法によれば、データベース4内のテーブル
に、その商品に関する最低限の説明文字のみを含む文書
情報m、及びその商品を表示した小さな1枚の写真の画
像情報g等、小容量の情報のみが記録されている。この
ため、多数アクセス時における検索エンジン3の負荷を
小さくすることができ、その結果、検索時における検索
サービス用サーバ1の高速処理化を図ることができる。
さらに、データベース4内に格納する情報量が少なくて
済むことから、小型のデータベースを用いて設備コスト
の低減化を図ることもできる。また、ユーザは、データ
量の多い詳細な情報をウエブサイト7−1〜7−nの各
ページからダイレクトに取り寄せることができるので、
検索サービス用サーバ1の高速処理化を図りつつ、詳細
な情報をユーザに提供することができる。さらに、画像
情報gをクリックするだけで、そのデザインの商品の詳
細情報を得ることができるので、ユーザはデザイン面か
ら直感的に商品を選択して、その詳細情報を得ることが
でき、非常に便利である。
【0018】なお、この発明は、上記実施形態に限定さ
れるものではなく、発明の要旨の範囲内において種々の
変形や変更が可能である。例えば、上記実施形態では、
非文字情報として写真の画像情報gを用いたが、アニメ
ーション等の動画像及び音声や音楽など音情報を非文字
情報として用いることができる。また、上記実施形態で
は、商品区分表示過程と課金過程とを実行する構成とし
たが、検索ページ表示過程〜広告ページ表示過程のみで
発明を構成することは勿論である。また、上記実施形態
では、商品広告ページP3に掲載された商品情報P3−
1〜P3−nの文書情報mと画像情報gとの双方からウ
エブサイト7−1〜7−nにリンクするようにしたが、
画像情報gのみをウエブサイト7−1〜7−nにリンク
させる構成としても良いことは明らかである。また、検
索条件を決定するアイテムとしてチェックボックスCH
Kを用いたが、チェックボックスの代わりに、ラジオボ
タン,テキストフィールド,ポップアップメニュウなど
を用いることができることは勿論である。また、上記実
施形態では、文書情報mに、商品に関する最低限の説明
文字のみを含めたが、多数の文字を含めて文書情報mを
構成したものを発明から除外するものではない。また、
上記実施形態では、商品情報P3−1,P3−2,〜,
P3−nを商品広告ページP3にランダムに貼り付けた
が、ランダムでなく、アルファベット順、価格順、更新
日付順などで貼り付けても良い。
【0019】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、この発明の
インターネット広告検索方法によれば、文字情報と非文
字情報とを組とする商品情報が複数組格納されたデータ
ベースから検索条件を満たす商品情報を検索して抽出
し、該商品情報の少なくとも非文字情報を当該商品の販
売者又は生産者のウエブサイトにリンクさせた状態で、
商品広告ページをブラウザに表示させる構成であるの
で、データベースに格納する文書情報と非文字情報との
容量を小さくし、容量が大きな詳細情報は各ウエブサイ
トに格納しておくことができる。この結果、多数アクセ
ス時におけるサーバ側の負荷を小さくすることができ、
サーバの高速処理化を図ることができるという優れた効
果がある。さらに、データベース内に格納する情報量が
少なくて済むことから、小型のデータベースを用いて設
備コストの低減化を図ることもできるという効果があ
る。さらに、非文字情報をクリックするだけで、そのデ
ザインの商品の詳細情報を得ることができるので、ユー
ザはデザイン面から直感的に商品を選択して、その詳細
情報を得ることができ、非常に便利である。さらに、バ
ナー広告とは異なり、ブラウザ上に広告情報のみが掲載
されるので、ユーザは他の記事などに注意をそがれるこ
となく、その広告を確実に見るので、広告としての機能
を完全に発揮することができる。特に、請求項2の発明
によれば、非文字情報を、ウエブサイトのページのうち
当該非文字情報が示す商品の内容を掲載したページに直
接リンクさせた構成になっているので、リンク先が大規
模且つ複雑なウエブサイトであった場合においても、ユ
ーザは深層の希望ページにダイレクトにリンクすること
ができる。この結果、ユーザは迷うことなく希望商品の
該当ページを迅速且つ正確に見つ出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係るインターネット広
告検索方法を示すフローチャート図である。
【図2】この実施形態のインターネット広告検索方法を
具体的に実行するためのネットワークシステム図であ
る。
【図3】商品区分ページのフォームの一例を示す平面図
である。
【図4】検索ページのフォームの一例を示す平面図であ
る。
【図5】商品広告ページと各ウエブサイトとのリンク状
態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…検索サービス用サーバ、 2…WWWサーバ、 3
…検索エンジン、 4…データベース、 5…課金プロ
グラム部、 6−1〜6−n…端末、 7−1〜7−n
…ウエブサイト、 IN…インターネット、 m…文書
情報、 g…画像情報、 P1…商品区分ページ、 P
1−1〜P1−n…商品区分、 P2,P2−1〜P2
−n…検索ページ、 P3…商品広告ページ、 P3−
1〜P3−n…商品情報。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望の商品に関する複数の検索条件を掲
    載した検索ページをサーバからブラウザに表示させる検
    索ページ表示過程と、 上記ブラウザに表示された検索ページに掲載された複数
    の検索条件が特定されると、文字情報と非文字情報とを
    組とする商品情報が複数組格納されたデータベースか
    ら、上記特定された複数の検索条件を満たす商品情報を
    検索して抽出する検索過程と、 上記検索過程で抽出された商品情報を商品広告ページに
    掲載すると共に、当該商品情報の少なくとも非文字情報
    を当該商品の販売者又は生産者のウエブサイトにリンク
    させた状態で、上記商品広告ページを上記サーバから上
    記ブラウザに表示させる広告ページ表示過程とを具備す
    ることを特徴とするインターネット広告検索方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のインターネット広告検
    索方法において、 上記非文字情報を、上記ウエブサイトのページのうち当
    該非文字情報が示す商品の内容を掲載したページに直接
    リンクさせる、 ことを特徴とするインターネット広告検索方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載のインタ
    ーネット広告検索方法において、 上記非文字情報は、静止画像,動画像,又は音情報のい
    ずれかである、 ことを特徴とするインターネット広告検索方法。
JP2000257279A 2000-08-28 2000-08-28 インターネット広告検索方法 Pending JP2002073629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257279A JP2002073629A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 インターネット広告検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257279A JP2002073629A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 インターネット広告検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073629A true JP2002073629A (ja) 2002-03-12

Family

ID=18745763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000257279A Pending JP2002073629A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 インターネット広告検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073629A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508319A (ja) * 2007-12-19 2011-03-10 グーグル・インコーポレーテッド ビデオ品質測定

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207945A (ja) * 1997-01-15 1998-08-07 At & T Corp 分散コンテンツ電子商取引システム及び方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207945A (ja) * 1997-01-15 1998-08-07 At & T Corp 分散コンテンツ電子商取引システム及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508319A (ja) * 2007-12-19 2011-03-10 グーグル・インコーポレーテッド ビデオ品質測定
US8402025B2 (en) 2007-12-19 2013-03-19 Google Inc. Video quality measures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10007655B2 (en) Table size dependent transaction target table display
US7555477B2 (en) Paid content based on visually illustrative concepts
US7555478B2 (en) Search results presented as visually illustrative concepts
US8694526B2 (en) Apparatus and method for displaying search results using tabs
US20080288588A1 (en) Method and system for searching using image based tagging
EP3564828A1 (en) Method of data query based on evaluation and device
US20010049674A1 (en) Methods and systems for enabling efficient employment recruiting
EP2778959A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
US20080208975A1 (en) Methods, systems, and computer program products for accessing a discussion forum and for associating network content for use in performing a search of a network database
WO2014155683A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2014155682A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
CN103814375B (zh) 信息处理装置、信息处理方法
US20050188057A1 (en) Contents service system and method using image, and computer readable storage medium stored therein computer executable instructions to implement contents service method
Gek et al. The problem of SEO promotion for the organization’s web representation
WO2011093358A1 (ja) 情報検索装置、情報検索方法、情報検索プログラム及び記録媒体
US8538822B1 (en) Method and system to establish a communicative connection between a supplier and a consumer over the internet
JP5315485B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2002073629A (ja) インターネット広告検索方法
JP2019212083A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
JP4566347B2 (ja) 商品検索装置及び方法
JP2006189980A (ja) 情報検索システム、情報検索サーバ、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP6171061B2 (ja) 情報集計装置、情報集計方法及び情報集計プログラム
JP3613552B2 (ja) 検索システム
Pankratovs Applying Russian Search Engines to market Finnish Corporates
JP2001229198A (ja) ウェブページ検索システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070827

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100921