JP2002073318A - データ出力装置 - Google Patents
データ出力装置Info
- Publication number
- JP2002073318A JP2002073318A JP2000253739A JP2000253739A JP2002073318A JP 2002073318 A JP2002073318 A JP 2002073318A JP 2000253739 A JP2000253739 A JP 2000253739A JP 2000253739 A JP2000253739 A JP 2000253739A JP 2002073318 A JP2002073318 A JP 2002073318A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- position information
- data output
- communication
- communication network
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 離れた位置に設置しても容易に設置場所を知
ることが可能なデータ出力装置を提供すること。 【解決手段】 PR2は、通信ネットワーク1に接続さ
れる他装置と双方向通信を行うための通信手段21、自
身の位置情報を取得する位置情報取得手段22、位置情
報を記憶する位置情報記憶手段23、および通信ネット
ワーク1に接続されるCC3等の他装置より送信される
データ等を印字出力する印字手段25を備え、PR2の
設置に伴う通信ネットワーク1に接続の際、PR2自身
の位置情報を位置情報取得手段22により取得し、これ
をCC3へ通知することによって、CC3のユーザに対
し、PR2自身の設置場所を知らせることが可能であ
る。
ることが可能なデータ出力装置を提供すること。 【解決手段】 PR2は、通信ネットワーク1に接続さ
れる他装置と双方向通信を行うための通信手段21、自
身の位置情報を取得する位置情報取得手段22、位置情
報を記憶する位置情報記憶手段23、および通信ネット
ワーク1に接続されるCC3等の他装置より送信される
データ等を印字出力する印字手段25を備え、PR2の
設置に伴う通信ネットワーク1に接続の際、PR2自身
の位置情報を位置情報取得手段22により取得し、これ
をCC3へ通知することによって、CC3のユーザに対
し、PR2自身の設置場所を知らせることが可能であ
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
に接続されて、同通信ネットワークに接続される他装置
から送信される様々なデータを紙やフレキシブルディス
ク等の記録媒体に出力するデータ出力装置に関する。
に接続されて、同通信ネットワークに接続される他装置
から送信される様々なデータを紙やフレキシブルディス
ク等の記録媒体に出力するデータ出力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、LAN等の通信ネットワークに接
続されたプリンタ装置を複数のコンピュータによって共
有し、各コンピュータから送信されるデータをこのプリ
ンタ装置によって印刷出力させる例が多い。
続されたプリンタ装置を複数のコンピュータによって共
有し、各コンピュータから送信されるデータをこのプリ
ンタ装置によって印刷出力させる例が多い。
【0003】以下、図4を参照しながら、通信ネットワ
ークに接続された従来のプリンタ装置を利用する場合の
ネットワークプリントシステムの印刷手順について説明
する。
ークに接続された従来のプリンタ装置を利用する場合の
ネットワークプリントシステムの印刷手順について説明
する。
【0004】図4に示す従来のネットワークプリントシ
ステムにおいて、コンピュータ7およびプリンタ装置8
は、同一の通信ネットワーク9上に接続されている。
ステムにおいて、コンピュータ7およびプリンタ装置8
は、同一の通信ネットワーク9上に接続されている。
【0005】コンピュータ7はアプリケーション71、
プリンタドライバ72および通信手段73から構成され
る。プリンタ装置8は、通信手段81及び印字手段82
から構成されている。
プリンタドライバ72および通信手段73から構成され
る。プリンタ装置8は、通信手段81及び印字手段82
から構成されている。
【0006】以上のように構成されたネットワークプリ
ントシステムにおいて、コンピュータ7上のアプリケー
ション71から文書を印刷する場合、アプリケーション
71は、プリンタドライバ72を呼び出して印刷の指示
を行う。
ントシステムにおいて、コンピュータ7上のアプリケー
ション71から文書を印刷する場合、アプリケーション
71は、プリンタドライバ72を呼び出して印刷の指示
を行う。
【0007】プリンタドライバ72は、アプリケーショ
ン71のデータをプリンタ装置8が解釈できる印刷デー
タを作成し、通信手段73によってプリンタ装置8に送
信する。
ン71のデータをプリンタ装置8が解釈できる印刷デー
タを作成し、通信手段73によってプリンタ装置8に送
信する。
【0008】転送されたデータは、プリンタ装置8の通
信手段81によって受信され、通常、ページメモリ(図
示せず)に蓄積されたのち、印字手段82によって最終
的な印刷形式に変換されて印刷出力される。
信手段81によって受信され、通常、ページメモリ(図
示せず)に蓄積されたのち、印字手段82によって最終
的な印刷形式に変換されて印刷出力される。
【0009】ところで、近年、プリンタ装置が直接イン
ターネットに繋がるようになり、地理的に離れた場所に
設置されたプリンタ装置に遠隔印刷することがある。プ
リンタ装置にはインターネットアドレス(URL)が割
り当てられており、このプリンタ装置を特定するURL
を指定することで離れた場所のコンピュータより印刷出
力させることが可能となっている。
ターネットに繋がるようになり、地理的に離れた場所に
設置されたプリンタ装置に遠隔印刷することがある。プ
リンタ装置にはインターネットアドレス(URL)が割
り当てられており、このプリンタ装置を特定するURL
を指定することで離れた場所のコンピュータより印刷出
力させることが可能となっている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来のネットワークプ
リンタは、LANやWANでの利用が一般的であるた
め、その位置情報(場所)はあらかじめわかっている場
合がほとんどであり、印刷物がどこにあるかは明白であ
る。
リンタは、LANやWANでの利用が一般的であるた
め、その位置情報(場所)はあらかじめわかっている場
合がほとんどであり、印刷物がどこにあるかは明白であ
る。
【0011】しかしながら、インターネットのような広
域通信ネットワークにより接続され、地理的に離れた位
置に設置されたようなプリンタ装置は、インターネット
アドレス(URL)によってリストアップすることは可
能であるが、操作者は、そのプリンタ装置がどこに設置
してあるかを知ることができない。
域通信ネットワークにより接続され、地理的に離れた位
置に設置されたようなプリンタ装置は、インターネット
アドレス(URL)によってリストアップすることは可
能であるが、操作者は、そのプリンタ装置がどこに設置
してあるかを知ることができない。
【0012】設置場所の正確な位置を知るには、導入時
にあらかじめ位置情報を入力するなどの手間が必要であ
る。
にあらかじめ位置情報を入力するなどの手間が必要であ
る。
【0013】そこで、本発明においては、離れた位置に
設置しても容易に設置場所を知ることが可能なデータ出
力装置を提供することを目的とする。
設置しても容易に設置場所を知ることが可能なデータ出
力装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、自身の位置情報を取得する手段と、通信ネ
ットワーク上に配置された他装置からの要求により取得
した位置情報を返信する手段とを備えた。
に本発明は、自身の位置情報を取得する手段と、通信ネ
ットワーク上に配置された他装置からの要求により取得
した位置情報を返信する手段とを備えた。
【0015】これにより、本発明のデータ出力装置を設
置した際、自身の位置情報を取得し、このデータ出力装
置に対してデータ出力させようとする他装置に位置情報
を通知し、他装置の操作者は容易にデータ出力装置の設
置場所を知ることができる。
置した際、自身の位置情報を取得し、このデータ出力装
置に対してデータ出力させようとする他装置に位置情報
を通知し、他装置の操作者は容易にデータ出力装置の設
置場所を知ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本願の請求項1に係る発明は、通
信ネットワークに接続され、同通信ネットワーク上に配
置された他装置より送信されるデータを出力するデータ
出力装置であって、自身の位置情報を取得する手段と、
前記他装置からの要求により前記位置情報を返信する手
段と、を備えたことを特徴とするデータ出力装置とした
ものであり、通信ネットワークに接続された際、自身の
地理的な位置情報を取得し、これを他装置へ通知するこ
とによって、他装置の操作者へ自身の設置場所を知らせ
ることが可能となる。
信ネットワークに接続され、同通信ネットワーク上に配
置された他装置より送信されるデータを出力するデータ
出力装置であって、自身の位置情報を取得する手段と、
前記他装置からの要求により前記位置情報を返信する手
段と、を備えたことを特徴とするデータ出力装置とした
ものであり、通信ネットワークに接続された際、自身の
地理的な位置情報を取得し、これを他装置へ通知するこ
とによって、他装置の操作者へ自身の設置場所を知らせ
ることが可能となる。
【0017】本願の請求項2に係る発明は、前記位置情
報を記憶する手段を備えた請求項1記載のデータ出力装
置としたものであり、データ出力装置を設置したときに
のみ位置情報を取得し、取得した位置情報を記憶するこ
とによって、他装置からの位置情報の問い合わせに対し
て即座に返信することが可能となる。
報を記憶する手段を備えた請求項1記載のデータ出力装
置としたものであり、データ出力装置を設置したときに
のみ位置情報を取得し、取得した位置情報を記憶するこ
とによって、他装置からの位置情報の問い合わせに対し
て即座に返信することが可能となる。
【0018】本願の請求項3に係る発明は、前記他装置
からの要求により前記位置情報の示す位置に該当する地
図データを取得し返信する手段を備えた請求項1または
請求項2記載のデータ出力装置としたものであり、取得
した位置情報を地図データとしてイメージ的に他装置へ
通知することによって、他装置の操作者はデータ出力装
置の設置場所をより分かりやすく知ることができる。
からの要求により前記位置情報の示す位置に該当する地
図データを取得し返信する手段を備えた請求項1または
請求項2記載のデータ出力装置としたものであり、取得
した位置情報を地図データとしてイメージ的に他装置へ
通知することによって、他装置の操作者はデータ出力装
置の設置場所をより分かりやすく知ることができる。
【0019】以下、本発明の一実施の形態について、図
面を参照しながら説明する。
面を参照しながら説明する。
【0020】(実施の形態)図1は、本発明の一実施の
形態におけるデータ出力システムの概略構成図である。
形態におけるデータ出力システムの概略構成図である。
【0021】図1において、本実施の形態におけるデー
タ出力システムは、通信ネットワーク1にデータ出力装
置としてのプリンタ装置(以下、「PR」と称す)2が
接続され、さらにPR2に対してデータを送信し出力さ
せる装置としてのクライアントコンピュータ(以下、
「CC」と称す)3、およびPR2からの要求により地
図データを返信する装置としてのサーバコンピュータ
(以下、「SC」と称す)4が接続されている。
タ出力システムは、通信ネットワーク1にデータ出力装
置としてのプリンタ装置(以下、「PR」と称す)2が
接続され、さらにPR2に対してデータを送信し出力さ
せる装置としてのクライアントコンピュータ(以下、
「CC」と称す)3、およびPR2からの要求により地
図データを返信する装置としてのサーバコンピュータ
(以下、「SC」と称す)4が接続されている。
【0022】PR2は、通信ネットワーク1に接続され
る他装置と双方向通信を行うための通信手段21、PR
2自身の位置情報を取得する位置情報取得手段22、位
置情報を記憶する位置情報記憶手段23、地図データを
取得する地図データ取得手段24、および通信ネットワ
ーク1に接続されるCC3等の他装置より送信されるデ
ータ等を印字出力する印字手段25を備える。
る他装置と双方向通信を行うための通信手段21、PR
2自身の位置情報を取得する位置情報取得手段22、位
置情報を記憶する位置情報記憶手段23、地図データを
取得する地図データ取得手段24、および通信ネットワ
ーク1に接続されるCC3等の他装置より送信されるデ
ータ等を印字出力する印字手段25を備える。
【0023】PR2の位置情報取得手段22には、GP
S(Global Positioning Syst
em)衛星26からの信号を受信して位置情報を出力す
るアンテナ27が接続されている。
S(Global Positioning Syst
em)衛星26からの信号を受信して位置情報を出力す
るアンテナ27が接続されている。
【0024】位置情報取得手段22は、アンテナ27に
よってPR2自身の現在の位置情報を取得し、取得した
位置情報を位置情報記憶手段23へと格納すると共に、
通信手段21によって後述するSC4のプリンタ情報記
憶手段43へも格納する。
よってPR2自身の現在の位置情報を取得し、取得した
位置情報を位置情報記憶手段23へと格納すると共に、
通信手段21によって後述するSC4のプリンタ情報記
憶手段43へも格納する。
【0025】このとき、SC4のプリンタ情報記憶手段
43には、PR2の仕様情報も格納する。ここで、仕様
情報とは、PR2によって印字可能なA3やA4等の用
紙サイズ、カラー印字対応の有無、OHP用紙等の用紙
種類への対応の有無等の情報である。
43には、PR2の仕様情報も格納する。ここで、仕様
情報とは、PR2によって印字可能なA3やA4等の用
紙サイズ、カラー印字対応の有無、OHP用紙等の用紙
種類への対応の有無等の情報である。
【0026】また、通信手段21は、通信ネットワーク
1に接続されるCC3等の他装置からの要求に対して位
置情報や地図データ等を返信する手段として機能する。
1に接続されるCC3等の他装置からの要求に対して位
置情報や地図データ等を返信する手段として機能する。
【0027】CC3は、通信ネットワーク1に接続され
る他装置と双方向通信を行うための通信手段31、アプ
リケーションのデータをPR2が解釈できる印字データ
を作成するプリンタドライバ32、および作成した印字
データを送信する相手先となる装置を検索する装置検索
手段33を備える。
る他装置と双方向通信を行うための通信手段31、アプ
リケーションのデータをPR2が解釈できる印字データ
を作成するプリンタドライバ32、および作成した印字
データを送信する相手先となる装置を検索する装置検索
手段33を備える。
【0028】装置検索手段33は、プリンタドライバ3
2によって指定された印字形態に対応する仕様を備えた
PR2等を通信ネットワーク1内において検索する手段
である。
2によって指定された印字形態に対応する仕様を備えた
PR2等を通信ネットワーク1内において検索する手段
である。
【0029】この装置検索手段33は直接、通信ネット
ワーク1に接続されたPR2等に問い合わせるか、ある
いはSC4に対して問い合わせることによってPR2等
の検索を行う。
ワーク1に接続されたPR2等に問い合わせるか、ある
いはSC4に対して問い合わせることによってPR2等
の検索を行う。
【0030】SC4は、通信ネットワーク1に接続され
る他装置と双方向通信を行うための通信手段41、地図
をイメージとして表現可能な地図データを記憶する地図
データ記憶手段42、および通信ネットワーク1に接続
されるPR2等の位置情報および仕様情報からなるプリ
ンタ情報を記憶するプリンタ情報記憶手段43を備え
る。
る他装置と双方向通信を行うための通信手段41、地図
をイメージとして表現可能な地図データを記憶する地図
データ記憶手段42、および通信ネットワーク1に接続
されるPR2等の位置情報および仕様情報からなるプリ
ンタ情報を記憶するプリンタ情報記憶手段43を備え
る。
【0031】プリンタ情報記憶手段43は、通信ネット
ワーク1に接続されるPR2等の位置情報および仕様情
報を一括管理し、CC3の装置検索手段33からの問い
合わせに対して条件に合ったPR2等の位置情報を通信
手段41により返信する。
ワーク1に接続されるPR2等の位置情報および仕様情
報を一括管理し、CC3の装置検索手段33からの問い
合わせに対して条件に合ったPR2等の位置情報を通信
手段41により返信する。
【0032】なお、各通信手段21、31、41の通信
プロトコルにはTCP/IP等の方式があり、TCP/
IPプロトコルの場合、PR2、CC3およびSC4に
はそれぞれ識別符号として固有のIPアドレスが付与さ
れる。各通信手段21、31、41は、それぞれ固有の
IPアドレスによって通信相手先を指定することにより
相互通信を行う。
プロトコルにはTCP/IP等の方式があり、TCP/
IPプロトコルの場合、PR2、CC3およびSC4に
はそれぞれ識別符号として固有のIPアドレスが付与さ
れる。各通信手段21、31、41は、それぞれ固有の
IPアドレスによって通信相手先を指定することにより
相互通信を行う。
【0033】次に、上記構成のデータ出力システムにお
ける動作について説明する。
ける動作について説明する。
【0034】図2は、本発明の一実施の形態におけるプ
リンタ装置の位置情報登録処理を示すフローチャートで
ある。
リンタ装置の位置情報登録処理を示すフローチャートで
ある。
【0035】図2に示すように、ステップS11におい
て、PR2はその設置時、位置情報取得手段22による
位置情報取得の要求を行う。ステップS12において、
位置情報取得手段22はアンテナ27を介してGPS衛
星26に接続する。
て、PR2はその設置時、位置情報取得手段22による
位置情報取得の要求を行う。ステップS12において、
位置情報取得手段22はアンテナ27を介してGPS衛
星26に接続する。
【0036】ステップS13において、位置情報取得手
段22は、GPS衛星26より位置情報を取得し、取得
した位置情報を位置情報記憶手段23に格納する。さら
に、ステップS14において、通信手段21は、取得し
た位置情報をPR2の仕様情報と共にSC4へ送信す
る。
段22は、GPS衛星26より位置情報を取得し、取得
した位置情報を位置情報記憶手段23に格納する。さら
に、ステップS14において、通信手段21は、取得し
た位置情報をPR2の仕様情報と共にSC4へ送信す
る。
【0037】ステップS15において、SC4はPR2
によって送信された位置情報および仕様情報を通信手段
41により受信する。ステップS16において、SC4
は受信した位置情報および仕様情報をプリンタ情報記憶
手段43へと格納する。
によって送信された位置情報および仕様情報を通信手段
41により受信する。ステップS16において、SC4
は受信した位置情報および仕様情報をプリンタ情報記憶
手段43へと格納する。
【0038】図3は、本発明の一実施の形態におけるク
ライアントコンピュータによる装置検索処理を示すフロ
ーチャートである。
ライアントコンピュータによる装置検索処理を示すフロ
ーチャートである。
【0039】図3に示すように、ステップS21におい
て、CC3のユーザはCC3のキーボード等の入力装置
(図示せず)によりプリンタ検索の条件を入力する。こ
こで入力する内容は、ユーザが印字出力しようとする用
紙サイズ、カラー印字や用紙種類等の印字形態である。
て、CC3のユーザはCC3のキーボード等の入力装置
(図示せず)によりプリンタ検索の条件を入力する。こ
こで入力する内容は、ユーザが印字出力しようとする用
紙サイズ、カラー印字や用紙種類等の印字形態である。
【0040】ステップS22において、装置検索手段3
3は、通信手段31によりこの検索条件をSC4へ送信
する。
3は、通信手段31によりこの検索条件をSC4へ送信
する。
【0041】ステップS23において、SC4は通信手
段41により検索条件を受信する。ステップS24にお
いて、SC4はプリンタ情報記憶手段43に記憶したプ
リンタ情報から検索条件に当てはまるPRを検索し、ス
テップS25において、検索条件に一致したすべてのP
R2の位置情報を検索リストとしてCC3へ通信手段4
1により送信する。
段41により検索条件を受信する。ステップS24にお
いて、SC4はプリンタ情報記憶手段43に記憶したプ
リンタ情報から検索条件に当てはまるPRを検索し、ス
テップS25において、検索条件に一致したすべてのP
R2の位置情報を検索リストとしてCC3へ通信手段4
1により送信する。
【0042】ステップS26において、CC3は検索リ
ストを通信手段31により受信する。この検索リストに
よって、CC3のユーザは所望の仕様のPR2がどこに
あるのかを知ることが可能となり、ステップS27にお
いて、検索リスト中のPRの中から任意のPR2を選択
し、印字処理へと移行する。
ストを通信手段31により受信する。この検索リストに
よって、CC3のユーザは所望の仕様のPR2がどこに
あるのかを知ることが可能となり、ステップS27にお
いて、検索リスト中のPRの中から任意のPR2を選択
し、印字処理へと移行する。
【0043】すなわち、本実施の形態におけるデータ出
力システムにおいては、印字処理後に受け取りやすい場
所にあるPR2を選択することが可能である。
力システムにおいては、印字処理後に受け取りやすい場
所にあるPR2を選択することが可能である。
【0044】以上のように、本実施の形態におけるPR
2においては、その設置に伴う通信ネットワーク1に接
続の際、PR2自身の位置情報を取得し、これをSC4
へ登録し、さらにCC3へ通知することによって、CC
3の操作者はPR2自身の設置場所を知らせることが可
能である。
2においては、その設置に伴う通信ネットワーク1に接
続の際、PR2自身の位置情報を取得し、これをSC4
へ登録し、さらにCC3へ通知することによって、CC
3の操作者はPR2自身の設置場所を知らせることが可
能である。
【0045】すなわち、印字処理によって出力した印字
物をどこに受け取りに行けばよいのかを取得した位置情
報によって知ることが可能となる。また、設置時に一旦
取得した位置情報は位置情報記憶手段23に記憶されて
いるため、CC3等の問い合わせに対して即座にこの位
置情報を返信することが可能である。
物をどこに受け取りに行けばよいのかを取得した位置情
報によって知ることが可能となる。また、設置時に一旦
取得した位置情報は位置情報記憶手段23に記憶されて
いるため、CC3等の問い合わせに対して即座にこの位
置情報を返信することが可能である。
【0046】また、本実施の形態におけるPR2には、
地図データ取得手段24を備えており、CC3等のユー
ザは印字処理の際、PR2に対して地図データを要求す
ることが可能である。PR2はこのCC3等からの要求
に対して地図データ取得手段24によりSC4の地図デ
ータ記憶手段42よりPR2自身の位置情報の示す位置
に該当する地図データを取得し、通信手段21によって
CC3へ返信する。
地図データ取得手段24を備えており、CC3等のユー
ザは印字処理の際、PR2に対して地図データを要求す
ることが可能である。PR2はこのCC3等からの要求
に対して地図データ取得手段24によりSC4の地図デ
ータ記憶手段42よりPR2自身の位置情報の示す位置
に該当する地図データを取得し、通信手段21によって
CC3へ返信する。
【0047】これにより、CC3等のユーザはPR2の
設置場所を地図データのイメージとして取得することが
でき、設置場所をより分かりやすく知ることができる。
すなわち、印字処理によって出力した印字物をどこに受
け取りに行けばよいのかを容易に知ることが可能とな
る。
設置場所を地図データのイメージとして取得することが
でき、設置場所をより分かりやすく知ることができる。
すなわち、印字処理によって出力した印字物をどこに受
け取りに行けばよいのかを容易に知ることが可能とな
る。
【0048】なお、本実施の形態においては、PR2と
SC4とが通信ネットワーク1によって接続された形態
として説明したが、PR2とSC4とを1つの装置とし
てもよい。
SC4とが通信ネットワーク1によって接続された形態
として説明したが、PR2とSC4とを1つの装置とし
てもよい。
【0049】また、位置情報取得手段22による位置情
報の取得は、本実施の形態において示すものの他、PH
Sや携帯電話等の携帯通信機器それ自身の位置情報を取
得可能な装置を使用することも可能である。
報の取得は、本実施の形態において示すものの他、PH
Sや携帯電話等の携帯通信機器それ自身の位置情報を取
得可能な装置を使用することも可能である。
【0050】
【発明の効果】本発明により、以下の効果を奏すること
ができる。
ができる。
【0051】(1)データ出力装置を設置した際、自身
の位置情報を取得し、このデータ出力装置に対してデー
タ出力させようとする他装置に位置情報を通知すること
により、他装置のユーザは容易にデータ出力装置の設置
場所を知ることができ、ユーザは印字処理後に受け取り
やすい場所にあるデータ出力装置を選択してデータ出力
を行うことが可能である。
の位置情報を取得し、このデータ出力装置に対してデー
タ出力させようとする他装置に位置情報を通知すること
により、他装置のユーザは容易にデータ出力装置の設置
場所を知ることができ、ユーザは印字処理後に受け取り
やすい場所にあるデータ出力装置を選択してデータ出力
を行うことが可能である。
【0052】(2)取得した位置情報を地図データとし
てイメージ的に他装置へ通知することによって、他装置
の操作者はデータ出力装置の設置場所をより分かりやす
く知ることができ、印字処理によって出力した印字物を
どこに受け取りに行けばよいのかを容易に知ることが可
能となる。
てイメージ的に他装置へ通知することによって、他装置
の操作者はデータ出力装置の設置場所をより分かりやす
く知ることができ、印字処理によって出力した印字物を
どこに受け取りに行けばよいのかを容易に知ることが可
能となる。
【図1】本発明の一実施の形態におけるデータ出力シス
テムの概略構成図
テムの概略構成図
【図2】本発明の一実施の形態におけるプリンタ装置の
位置情報登録処理を示すフローチャート
位置情報登録処理を示すフローチャート
【図3】本発明の一実施の形態におけるクライアントコ
ンピュータによる装置検索処理を示すフローチャート
ンピュータによる装置検索処理を示すフローチャート
【図4】従来のネットワークプリントシステムの例を示
す図
す図
1 通信ネットワーク 2 プリンタ装置 3 クライアントコンピュータ 4 サーバコンピュータ 21 通信手段 22 位置情報取得手段 23 位置情報記憶手段 24 地図データ取得手段 25 印字手段 26 GPS衛星 27 アンテナ 31 通信手段 32 プリンタドライバ 33 装置検索手段 41 通信手段 42 地図データ記憶手段 43 プリンタ情報記憶手段
Claims (3)
- 【請求項1】通信ネットワークに接続され、同通信ネッ
トワーク上に配置された他装置より送信されるデータを
出力するデータ出力装置であって、自身の位置情報を取
得する手段と、前記他装置からの要求により前記位置情
報を返信する手段と、を備えたことを特徴とするデータ
出力装置。 - 【請求項2】前記位置情報を記憶する手段を備えたこと
を特徴とする請求項1記載のデータ出力装置。 - 【請求項3】前記他装置からの要求により前記位置情報
の示す位置に該当する地図データを取得し返信する手段
を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2記載
のデータ出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000253739A JP2002073318A (ja) | 2000-08-24 | 2000-08-24 | データ出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000253739A JP2002073318A (ja) | 2000-08-24 | 2000-08-24 | データ出力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002073318A true JP2002073318A (ja) | 2002-03-12 |
Family
ID=18742786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000253739A Pending JP2002073318A (ja) | 2000-08-24 | 2000-08-24 | データ出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002073318A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8072634B2 (en) | 2006-03-31 | 2011-12-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Location information management device, data output system, and program |
JP2015005195A (ja) * | 2013-06-21 | 2015-01-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | デバイス登録システム |
-
2000
- 2000-08-24 JP JP2000253739A patent/JP2002073318A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8072634B2 (en) | 2006-03-31 | 2011-12-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Location information management device, data output system, and program |
JP2015005195A (ja) * | 2013-06-21 | 2015-01-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | デバイス登録システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9135530B2 (en) | Printer position determination and selection for a terminal apparatus and system | |
US7126706B2 (en) | Data transmission system for printing data at a site remote from a home location/office | |
KR20050008871A (ko) | 데이터 출력 제어장치 | |
JP2009135865A (ja) | 情報処理装置、経路探索装置、家電装置、情報処理システムおよびプログラム | |
CN103516938B (zh) | 图像形成装置 | |
JP2003015848A (ja) | サーバコンピュータ、情報端末装置、プリンティングシステム、遠隔地プリント方法およびプログラム | |
JP2005044024A (ja) | プリンタシステム及びスキャナシステム | |
US8291089B2 (en) | Image processing device, control method therefor, and program | |
JP2002073318A (ja) | データ出力装置 | |
JP2002304269A (ja) | ネットワークを介した画像、音声の出力システム | |
JP2002318756A (ja) | プリント・システム | |
JP4154250B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP2007078639A (ja) | 経路案内提供システム、画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2002073460A (ja) | データ出力システム、データ出力方法、携帯端末装置およびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4280663B2 (ja) | 位置情報通知装置、位置情報通知方法、位置情報通知システム及び通信アドレス生成装置 | |
JP3710774B2 (ja) | 画像データ提供システム、画像データ提供方法、及びプログラム | |
JP2005063401A (ja) | 印刷サービスシステム及びサーバ | |
JP2002189671A (ja) | 印刷システム | |
JP2000222160A (ja) | 画像出力装置、画像出力システム、画像出力方法およびその方法の各工程としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007026466A (ja) | 携帯端末及びデータ出力制御システム | |
US20020055985A1 (en) | Communication terminal, service providing system, service use method, storage medium, and program | |
JP2014010440A (ja) | 画像処理装置、システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP2006001041A (ja) | 印刷装置 | |
US7502343B2 (en) | Communication terminal, system and method for connecting a terminal with unknown ID information via a network | |
JP2003036151A (ja) | ネットワークを介した画像、音声の出力システム |