JP2002061621A - ログハウスのログ締結用ボルト - Google Patents

ログハウスのログ締結用ボルト

Info

Publication number
JP2002061621A
JP2002061621A JP2000251608A JP2000251608A JP2002061621A JP 2002061621 A JP2002061621 A JP 2002061621A JP 2000251608 A JP2000251608 A JP 2000251608A JP 2000251608 A JP2000251608 A JP 2000251608A JP 2002061621 A JP2002061621 A JP 2002061621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
log
bolt
hole
fastening bolt
male screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000251608A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Sawada
幸由 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000251608A priority Critical patent/JP2002061621A/ja
Publication of JP2002061621A publication Critical patent/JP2002061621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ログハウスのログ締結用ボルトとして、取扱
いとログのボルト穴の挿入操作が容易なものを提供す
る。 【解決手段】 一本のログ18の厚さ(横臥高さ)を少
し上回る長さにするとともに、基端部、先端部及び長さ
方向の中間部にそれぞれ、フランジストッパ13付きの
雌ねじ穴12、雄ねじ部14及びスパナ類係合部15と
ドライバ類係合穴16を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ログハウスにお
いて、組積みするログ(そま角などの丸太に荒加工を施
したものも含む)を締結するために設けるボルトに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】この種の慣用のボルトは、締結ログユニ
ットを構成する数本のログ(ログの厚さすなわち横臥高
さ)に対応する長い長さを有しており、数本のログのボ
ルト穴に挿入して、これらを一括して締結している。
【0003】しかしこのような長いボルトは、取扱いに
くいとともに、ログのボルト穴の挿入操作もやりにくい
など、長尺に固有の不都合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記のよ
うな不都合に鑑み、取扱いが容易で、ログのボルト穴の
挿入操作も容易なボルトを提供することを課題にしてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係るボルト
は、一本のログのボルト穴を貫通して接続可能な長さ突
出する長さを有するとともに、基端部と先端部にそれぞ
れ、フランジストッパ付きの雌ねじ穴と雄ねじ部を有す
る構成からなる。
【0006】一般に長さ方向の中間部には、回動用のス
パナ類係合部とドライバ類係合穴の少なくとも一方を設
けることができる。
【0007】この発明のボルトは、一本のログに対し
て、基端部のフランジストッパが下側のボルト穴の周囲
部に直接又は間接的に当接し、先端部の雄ねじ部が上か
ら突出するように係合させるという形で、締結ログユニ
ットを形成する各ログに対応させて用いるもので、一般
には、既設の下位のログ上から突出する上端部の雄ねじ
部に、上位のボルトの雌ねじ穴をフランジストッパがロ
グの上側のボルト穴の周囲部に直接又は間接的に当接す
るまで係合させて接続した後、上位のログのボルト穴を
接続した新しいボルトに挿入するという操作を反復し
て、所定本数のログを順次組積みし、最上位のログ上か
ら突出する最上位の先端部の雄ねじ部に締結ナットを係
合して、締め付けることにより、数本のログからなる締
結ログユニットを形成する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて、この発明の
ボルトの一実施形態を説明する。
【0009】図示したボルト11は、一本のログ18の
厚さを少し上回る程度の長さで、基端部にフランジスト
ッパ13付きの雌ねじ穴12を設けるとともに先端部に
雄ねじ部14を設け、さらに長さ方向の中間部にスパナ
類係合部15とドライバ類係合穴16を設けた構造から
なっている。
【0010】このボルト11によって三本のログ18か
らなる締結ログユニットを形成する場合には、まず該締
結ログユニットを形成する最下位のログ18のボルト穴
19に、ボルト11を挿入して、ほぼフランジストッパ
13がログ18の下側のボルト穴19の周囲部に座金2
0を介して当接する状態で、上端部の雄ねじ部14を上
から突出させた後、この雄ねじ部14に、中位のログ1
8のボルト穴19を挿入するボルト11の基端部の雌ね
じ穴12を挿入して、スパナ類係合部15に対するスパ
ナ類或いはドライバ類係合穴16に対するドライバ類の
係合による該ボルト11の回動を介して接続して、最下
位のログ18上に突出させる。
【0011】この状態で中位のログ18のボルト穴19
を中位のボルト11に挿入して、該ボルト11の先端部
の雄ねじ部14が上から突出するとともに基端部のフラ
ンジストッパ13が該ログ18の下側のボルト穴12の
周囲部に当接する状態で、該ログ18を最下位のログ1
8上に組積みし、続いて最上位のボルト11を、中位の
ボルト11の場合と同じように、中位のボルト11の先
端部の雄ねじ部14に対する雌ねじ穴12の挿入とスパ
ナ類或いはドライバ類による回動によって接続した後、
最上位のログ18のボルト穴19を該最上位のボルト1
1に挿入して、中位のログ18上に組積みし、最後に最
上位のログ18上に突出する最上位のボルト11の雄ね
じ部14に、締結ナット17を座金20とともに装着し
て締め付ける。
【0012】この発明のボルトは、このほか、種々の形
態で実施することができるもので、上記のような形態に
限定されるものではない。
【0013】
【発明の効果】この発明のボルトによれば、長さが短い
ので、取扱いやすいとともに、ログのボルト穴の挿入操
作がきわめて容易である。
【0014】またこのボルトによれば、実質上各ログを
個別に締め付ける形になるので、堅固な締結ログユニッ
トを形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るボルトの一実施形態によるログ
の締結状態を示す一部を切り欠いた側面図である。
【図2】図1に示すログの締結状態の一部を切り欠いた
部分正面図である。
【符号の説明】
11 ボルト 12 雌ねじ穴 13 フランジストッパ 14 雄ねじ部 15 スパナ類係合部 16 ドライバ類係合穴 17 締め付けナット 18 ログ 19 ボルト穴 20 座金

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一本のログのボルト穴を貫通して接続可
    能な長さ突出する長さを有するとともに、基端部と先端
    部にそれぞれ、フランジストッパ付きの雌ねじ穴と雄ね
    じ部を有してなる、ログハウスのログ締結用ボルト。
  2. 【請求項2】 長さ方向の中間部に、回動用のスパナ類
    係合部を設けてなる、請求項1記載のログ締結用ボル
    ト。
  3. 【請求項3】 長さ方向の中間部に、回動用のドライバ
    類係合穴を設けてなる、請求項1又は2記載のログ締結
    用ボルト。
JP2000251608A 2000-08-22 2000-08-22 ログハウスのログ締結用ボルト Pending JP2002061621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251608A JP2002061621A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 ログハウスのログ締結用ボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251608A JP2002061621A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 ログハウスのログ締結用ボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002061621A true JP2002061621A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18740984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251608A Pending JP2002061621A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 ログハウスのログ締結用ボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002061621A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117647B2 (en) 2003-02-26 2006-10-10 Pointblank Design Inc. System for constructing log structures
KR100770666B1 (ko) * 2007-02-05 2007-10-29 정영훈 이력표시에 적응적인 맨홀 뚜껑
GB2528090A (en) * 2014-07-09 2016-01-13 Brian Robert Alfred Wybrow Building system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7117647B2 (en) 2003-02-26 2006-10-10 Pointblank Design Inc. System for constructing log structures
US7313890B2 (en) 2003-02-26 2008-01-01 Pointblank Design Inc. Wall opening support system
US7594370B2 (en) 2003-02-26 2009-09-29 Pointblank Design Inc. Butt joint for logs in log structures
US7594367B2 (en) 2003-02-26 2009-09-29 Pointblank Design Inc. Connection structure for a log wall
KR100770666B1 (ko) * 2007-02-05 2007-10-29 정영훈 이력표시에 적응적인 맨홀 뚜껑
GB2528090A (en) * 2014-07-09 2016-01-13 Brian Robert Alfred Wybrow Building system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357323B2 (en) Wrench
US7270032B1 (en) Fitting hole of a hand tool
US4947712A (en) Socket device
US20020062718A1 (en) Wrench having a universal-joint ratchet wheel
US20030230174A1 (en) Inner periphery of a driving member for driving nut with different specifications
US6308594B1 (en) Ratchet wrench structure
US6688196B2 (en) Wrenches having two driving stems pivotally connected with each other
US20070044600A1 (en) Wrench set having driving members with specific sizes
JP2002061621A (ja) ログハウスのログ締結用ボルト
US6443039B1 (en) Wrenches having two driving stems pivotally connected with each other
US6389933B1 (en) Open end wrench
US20050066777A1 (en) Socket and ratcheting wrench of rotary shape
CA1257487A (en) Box end wrench
US20040060398A1 (en) Hand tool having pivotable function end
US20040099100A1 (en) Wrench head
US20030041700A1 (en) Close end wrench
JP3081174U (ja) 緩み防止ねじ
KR100422126B1 (ko) 렌치
JPS5813134Y2 (ja) 特殊ナット
JPH0413452Y2 (ja)
JP3149822U (ja) 締結金具
JPS6243731Y2 (ja)
JP3053950U (ja) レンチ
JP3045082U (ja) 締結固定具
KR200259961Y1 (ko) 다기능 라쳇트 스패너