JP2002060897A - 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法 - Google Patents

小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法

Info

Publication number
JP2002060897A
JP2002060897A JP2000250557A JP2000250557A JP2002060897A JP 2002060897 A JP2002060897 A JP 2002060897A JP 2000250557 A JP2000250557 A JP 2000250557A JP 2000250557 A JP2000250557 A JP 2000250557A JP 2002060897 A JP2002060897 A JP 2002060897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
drill
small diameter
diameter
drilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000250557A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Tokokage
典正 常陰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2000250557A priority Critical patent/JP2002060897A/ja
Publication of JP2002060897A publication Critical patent/JP2002060897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 環境負荷物質であるPbを用いることなく、
φ4mm以下の細径ドリルによる小径穴加工を可能とす
る鋼材及び該鋼材の切削方法を提供する。 【解決手段】 機械構造用鋼、すなわち機械構造用炭素
鋼あるいは機械構造用合金鋼において、S量を0.01
5〜0.065質量%、特に0.035超〜0.065
質量%含有し、硬さを150〜300HVに調整する。
さらに、該鋼をドリル加工する切削条件をハイスドリル
φ4mm以下の細径ドリルにおいて、穿削速度を15〜
30mm/min、送りを0.01〜0.06mm/r
evとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、機械構造用鋼、特
に小径ドリル加工性の改善された機械構造用鋼に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ドリルによる穴あけ等に対処した
鋼材として一般的にPb快削鋼、Ca快削鋼あるいはS
快削鋼ががある。すなわちPb快削鋼は、低切削速度域
で被削性が良好であり、切屑処理性、ドリル寿命(低速
切削)が特に良好である。Ca(脱酸)快削鋼は、高速
切削速度域で被削性は良好であるが、切屑処理性やドリ
ル寿命には効果がない。また、S快削鋼は、全速度域で
被削性が良好であり、オールラウンドな快削性が得られ
るが、PbやCaのように特定の範囲において特に優れ
た被削性は得られない。近年、工作機械の自動化が進
み、特に小径穴加工が注目されている。小径穴加工にお
いて、小径ドリルとなるほど折損しやすくなり、自動化
に対するネックとなっている。そこで小径穴加工につい
ては、これまで種々の加工法やドリルそのものの改良が
考えられている。ところで、材質面から検討されたもの
としては、切削挙動への影響に関するもので、鋼成分に
快削性元素であるPbあるいはSを含有すると、上記の
ようにドリル加工性は改善される。そして、φ4mmを
超える通常サイズのドリルの場合では、Pb快削鋼が特
に優れている。しかし、板厚が大きくなり、穴深さが深
くなるに連れて切屑の排出が難しくなり、その結果ドリ
ルのトルクが急上昇することとなり、ドリル加工性の指
標であるドリル寿命は低下する。一方、快削性元素であ
るPbあるいはSを鋼成分に含有させるのみでは、φ4
mm以下の細径のドリルによる小径穴加工は必ずしも改
善できない。とりわけPbは環境負荷物質であり、Pb
フリー化の要求が大きい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、環境負荷物質であるPbを用いることな
く、φ4mm以下の細径ドリルによる小径穴加工性を良
好にせしめる鋼材及び該鋼材の切削方法を提供すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明の手段は、機械構造用鋼、すなわち機械構造
用炭素鋼あるいは機械構造用合金鋼において、S量を
0.015〜0.065質量%、特に0.035超〜
0.065質量%含有し、硬さを150〜300HVに
調整する。さらに、該鋼をドリル加工する切削条件をハ
イスドリルφ4mm以下の細径ドリルにおいて、穿削速
度を15〜30mm/min、送りを0.01〜0.0
6mm/revとするものである。
【0005】すなわち、請求項1の発明では、機械構造
用鋼において、S量を0.015〜0.065質量%含
有し、硬さを150〜300HVに調整したことを特徴
とする小径穴加工性に優れる鋼材である。
【0006】請求項2の発明では、上記の請求項1の手
段の鋼材に対してハイスドリルφ4mm以下の細径ドリ
ルを使用して穿削速度15〜30mm/min、送り
0.01〜0.06mm/revとするドリル加工する
ことを特徴とする小径穴加工方法である。
【0007】本発明の作用について説明すると、S量を
0.015〜0.065質量%、特に0.035超〜
0.065質量%含有し、硬さを150〜300HVと
した機械構造用鋼を上記の切削条件でドリル加工すると
き、ドリルが被削材に接触した際に僅かに撓み、ドリル
が振れながら穿孔していく。このときドリル径に対する
穴径の割合が大きくなり、穴壁面とドリルとの接触面が
減少する。その結果、切削抵抗によるドリルの発熱量が
減少し、ドリル摩耗量の低減につながる。これに対し、
Pb快削鋼やS増量快削鋼の場合は、ドリルが真っ直ぐ
に穿孔していき、その結果被削材との接触による摩擦熱
がより多く発生し、ドリル摩耗量が多くなる。
【0008】
【発明の実施の形態】S量を0.030質量%を含有す
るJIS S45C鋼、および、これに代えて0.05
8質量%に増量したS快削鋼を100kg真空溶解炉に
て溶製後、15×50mm板材に900℃で鍛伸し、焼
ならししてフェライト・パーライト組織とし、材料表面
をフライス加工し、表面の0.2mm厚程度の鍛伸によ
る加工硬化層を除去して10mm厚の板に仕上げ、硬さ
を250HVとする。これをφ2mmハイスドリルで、
穿削速度25m/min、送り0.025mm/rev
でドリル加工する。
【0009】
【実施例】以下に本願の実施例を以下の実験を通じて表
および図面を参照して説明する。先ず、STEP1とし
て表1に示すA、B、C、Dの4鋼種について、100
kg真空溶解炉で溶製し、1150℃で15×50mm
材に鍛伸する。その後900℃で焼ならしを施し、フェ
ライト・パーライト組織とし、材料表面をフライス加工
して10mm厚の板に仕上げ、硬度88〜90HRB
(183〜192HV)とし、ドリル加工条件をドリル
径:φ2.0mm、穿削速度V:25mm/min、送
りF:0.025m/revでドリル加工し、ドリル加
工性を評価した。
【0010】
【表1】
【0011】乾式ドリル寿命試験として図1の(a)に
ドリル折損までの穿孔個数で評価し、湿式ドリル摩耗試
験として図1の(b)に840穴穿孔後のドリルの逃げ
面摩耗量(mm)で評価した。図1の(a)に見られると
おり乾式ドリル寿命試験でドリル寿命はBが最良で次い
でDで、AとCは同等のドリル寿命である。また、水溶
性切削油を用いた湿式ドリル寿命試験では図1の(b)
に見られるとおりAとBが良好である。
【0012】ドリル穿孔試験後の穴径を初期の20穴の
平均で図2に示す。図2の(a)は乾式ドリル試験によ
るもので、(b)は湿式ドリル試験によるものである。
図2に見られるとおり、乾式、湿式共にAおよびBが穴
径が大きく、C、Dは穴径が小さい。このAおよびBの
穴径が大きいことが、上記の図1でドリル寿命がB次い
でAで良好である理由と考えられる。
【0013】STEP2として、上記の結果に基づき、
S快削鋼に絞り、S量の適正化を図る試験を表2に示
す、S量の異なる各鋼種の表2に示すE、F、G、H、
I、Jの6鋼種の100kg材を真空溶解炉で溶製し、
STEP1と同様の試験片を作製し、STEP1と同条
件で1000穴ドリル穴加工を行い、ドリル摩耗を測定
した。
【0014】
【表2】
【0015】図3にS添加量と1000穴穿孔後のドリ
ル切れ刃摩耗量の関係を示す。同図からドリル摩耗量は
Hが最も少なく、S量の減少に伴い摩耗量は増加するこ
とが判る。またI、Jのように多量にSを添加すると摩
耗量は増加することが判る。なお、ドリル貫通時のバリ
やドリル切屑に鋼種間の差異は認められなかった。
【0016】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明は、機械構
造用鋼において、環境負荷物質であるPbを使用するこ
となく、快削成分をSに特定し、かつ鋼材の硬さを特定
し、さらにドリル加工条件を特定することにより、ドリ
ル径に比しドリル穴径を大きくすることを可能とし、こ
の結果、小径穴のドリル加工時の発熱を抑えてドリル刃
の摩耗を減少させてドリル寿命を大幅に延ばすことがで
きるなどの優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】快削成分を含む鋼種とドリル加工性のドリル試
験結果を示すグラフで、(a)は乾式ドリル穿孔試験
を、(b)は湿式ドリル穿孔試験を示すグラフである。
【図2】快削成分を含む鋼種とドリル加工における穴径
の相違を示すグラフで、(a)は乾式ドリルで、(b)は
湿式ドリルの結果を示すグラフである。
【図3】S添加量とドリル摩耗量の関係を示すグラフで
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械構造用鋼において、S量を0.01
    5〜0.065質量%含有し、硬さを150〜300H
    Vに調整したことを特徴とする小径穴加工性に優れる鋼
    材。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の鋼材に対してハイスドリ
    ルφ4mm以下の細径ドリルを使用して切削速度15〜
    30mm/min、送り0.01〜0.06mm/re
    vとするドリル加工することを特徴とする小径穴加工方
    法。
JP2000250557A 2000-08-22 2000-08-22 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法 Pending JP2002060897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000250557A JP2002060897A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000250557A JP2002060897A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002060897A true JP2002060897A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18740108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000250557A Pending JP2002060897A (ja) 2000-08-22 2000-08-22 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002060897A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394015A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Nippon Steel Corp 被削性の優れた耐摩耗鋼板の製造法
JPH10306354A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 快削鋼材用の切削工具
JPH11310848A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度快削非調質鋼材用連続鋳造鋳片および鋼材の製造方法
JPH11350066A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Nkk Joko Kk 被削性に優れた熱間鍛造鋼部品の製造方法及びその部品並びにそれに用いる熱間圧延鋼材
JP2000282172A (ja) * 1999-01-28 2000-10-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 被削性と靱性に優れた機械構造用鋼材及び機械構造部品
JP2001220645A (ja) * 2000-02-02 2001-08-14 Aichi Steel Works Ltd 被削性に優れ,強度異方性の小さい鉛無添加の機械構造用鋼

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394015A (ja) * 1989-09-05 1991-04-18 Nippon Steel Corp 被削性の優れた耐摩耗鋼板の製造法
JPH10306354A (ja) * 1997-05-07 1998-11-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 快削鋼材用の切削工具
JPH11310848A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度快削非調質鋼材用連続鋳造鋳片および鋼材の製造方法
JPH11350066A (ja) * 1998-06-04 1999-12-21 Nkk Joko Kk 被削性に優れた熱間鍛造鋼部品の製造方法及びその部品並びにそれに用いる熱間圧延鋼材
JP2000282172A (ja) * 1999-01-28 2000-10-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 被削性と靱性に優れた機械構造用鋼材及び機械構造部品
JP2001220645A (ja) * 2000-02-02 2001-08-14 Aichi Steel Works Ltd 被削性に優れ,強度異方性の小さい鉛無添加の機械構造用鋼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI428452B (zh) So that the cutting tool with excellent life of the mechanical structure of steel and its cutting method
Muthukrishnan et al. Influence of coolant in machinability of titanium alloy (Ti-6Al-4V)
Kumar et al. Performance of coated tools during hard turning under minimum fluid application
JP2006055965A (ja) 低加工硬化超硬ドリル
Bezerra et al. Effects of machining parameters when reaming aluminium–silicon (SAE 322) alloy
JP5077996B2 (ja) 超硬ツイストドリル
JP2002060897A (ja) 小径ドリル加工性に優れる機械構造用鋼およびその小径ドリル加工方法
Zhao et al. High speed milling of Ti6Al4V alloy with minimal quantity lubrication
JP2001328016A (ja) ツイスト用ドリル
Ezugwu et al. The effect of coolant concentration on the machinability of nickel-base, nimonic C-263, alloy
CN108788639A (zh) 一种凸轮轴支架中心孔的加工工艺
JP4379604B2 (ja) 微量油潤滑加工用鋼材
JP2007007808A (ja) 低加工硬化超硬ドリル
JPS5942201A (ja) 高硬度焼入鋼切削加工方法
Adachi et al. A study on burr low frequency vibratory drilling
JP2001170810A (ja) ツイストドリル
Kudla Prevention against breakage of miniature drills
Yan et al. Experimental research on high-speed dry milling performance of large-area nodular cast iron
JP4094746B2 (ja) 被覆硬質工具
Meena et al. Microstructure induced wear mechanisms of pvd-coated carbide tools during dry drilling of newly produced adi
JPH10140330A (ja) 被覆硬質合金
JP2000015513A (ja) 超硬合金製ツイストドリル
JPH10306354A (ja) 快削鋼材用の切削工具
Vopát et al. Development of cutting force components in high-speed cutting on turning centre
JP2638020B2 (ja) 熱間鍛造用快削鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328