JP2002057769A - 電気電子機器 - Google Patents

電気電子機器

Info

Publication number
JP2002057769A
JP2002057769A JP2000242539A JP2000242539A JP2002057769A JP 2002057769 A JP2002057769 A JP 2002057769A JP 2000242539 A JP2000242539 A JP 2000242539A JP 2000242539 A JP2000242539 A JP 2000242539A JP 2002057769 A JP2002057769 A JP 2002057769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric
actuator
protection panel
piezoelectric actuator
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000242539A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Abe
善幸 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP2000242539A priority Critical patent/JP2002057769A/ja
Publication of JP2002057769A publication Critical patent/JP2002057769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筐体全体を大型化することなく、表示画面の
面積を大型化でき、その上、クリアーかつ明瞭な音質が
得られる電気電子機器を提供する。 【解決手段】 本発明の携帯電話1は、駆動用の圧電型
アクチュエータ101と、このアクチュエータからの駆
動力を受けるLCDの保護パネル102とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画と音の表示機能
を有する電気電子機器に関し、特に、限られた筐体面積
でも最大の表示面積をもつよう工夫される携帯電話等の
携帯機器に適する。
【0002】
【従来の技術】近年、この種の携帯機器において、軽薄
短小化が著しい。この軽薄短小ゆえに画面表示用のLC
D(液晶表示器)が小さくならざるを得ず、それととも
に、その他のスピーカやマイク、キーボード等の部品も
小さくならざるを得なかった。
【0003】しかし、マイクの小型化は限界に近づいて
おり、またキーボードは操作者とのインターフェース部
分であるために、現状以上に小型化することは困難であ
る。残る部分は、スピーカの設置面積であるが、現状の
スピーカはφ15mm〜17mmであり、これ以上の小
型化は難しくなっている。
【0004】したがって、現状の構成では、これ以上、
表示パネルの面積を大きくすることは困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の課題
を解決し、筐体全体を大型化することなく、表示画面の
面積を大型化でき、その上、クリアーかつ明瞭な音質が
得られる電気電子機器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明では、筐体振動を利用したスピーカの構
造を採用した。図3に示す従来の携帯電話等の携帯機器
のように、通常の筐体振動型スピーカ101をパネルに
設置するのみでは、このスピーカの面積がパネルの面積
を消費してしまい、期待したほどはLCD103の面積
が増えない。
【0007】また、携帯機器の背面に筐体振動型スピー
カを設置しても通常の携帯機器では画面や操作パネルの
方に操作者は耳を付けるために、スピーカを背面に配置
することはできない。よって、通話音は必ず表面から出
力させる必要がある。
【0008】したがって、LCDの上端部に表示面積を
消費しないような構成のスピーカまたはアクチュエータ
を設置する必要がある。このような要求から、アクチュ
エータとして棒状の圧電素子を使用する。
【0009】ただし、一般的な圧電型アクチュエータを
使用した構成のスピーカは、音響特性が高域上がりのた
めに、低域から高域までのフラットでクリアーな再生を
求められる携帯機器用のスピーカとしては適さない部分
がある。そのために、音響特性を改善する手段が必要で
ある。ここでは、圧電型アクチュエータをLCDの保護
パネルに取り付ける、即ち圧電型アクチュエータを使用
して筐体振動を発生させる方法が有効である。
【0010】上述した方法では、圧電型アクチュエータ
とLCDの保護パネルを組み合わせた際の音響特性・歪
み特性が重要となる。そこで、圧電型アクチュエータが
持っている高域上がりの特性を改善するために、LCD
パネルの構造を以下のように設定する。
【0011】携帯機器においてLCDの面積を十分に確
保するには、80mm×40mm程度の面積が必要とな
る。この上端部に圧電型アクチュエータを設置し、筐体
振動にて音声を発生させる。この場合、LCDの保護パ
ネルに縦構造の極小のスリットを入れ、分割振動を抑制
し、それにより各帯域に発生する高調波歪みを抑制す
る。また、スリットを入れたことにより、LCDパネル
の低域共振周波数を低い部分へもっていく。これによ
り、低域が不足しがちな圧電型アクチュエータを用いた
スピーカの音響特性を補正することが可能となる。
【0012】スリットを入れたことにより、LCDの画
面が見づらくなることが生じるが、この場合はスリット
の深さが極小であるために画像が見づらいという不具合
を低減できる。
【0013】即ち、本発明は、アクチュエータと、該ア
クチュエータからの振動を受けて筐体振動する表示器の
保護パネルとを具備したことを特徴とする電気電子機器
である。
【0014】また、本発明は、前記アクチュエータは、
棒状の圧電素子であることを特徴とする上記の電気電子
機器である。
【0015】また、本発明は、前記保護パネルは、アク
ティブダンパー機能を有することを特徴とする上記の電
気電子機器である。
【0016】また、本発明は、前記保護パネルに、スリ
ットを設けたことを特徴とする上記の電気電子機器であ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施の形態に
ついて説明する。
【0018】本発明の一実施の形態における携帯電話
は、圧電型アクチュエータとLCDの保護パネルを組み
合わせ、表示面積を広くしたものである。図1は、本発
明の一実施の形態における携帯電話を示す平面図であ
る。図2は、本発明の一実施の形態における携帯電話を
示す断面図である。
【0019】図1に示すように、携帯電話1は、駆動用
の棒状の圧電型アクチュエータ101と、このアクチュ
エータからの駆動力を受けるLCDの保護パネル102
とを具備する。また、圧電型アクチュエータ101を駆
動源として、保護パネル102を駆動する筐体振動型電
気−音響変換機能を有する。保護パネル102は、LC
Dを保護する透明なパネルである。保護パネル102に
は、縦構造の極小のスリットが設けられている。
【0020】図2に示すように、携帯電話の背面に、圧
電型アクチュエータ101が設けられている。保護パネ
ル102は、筐体振動しやすいように、アクティブダン
パー機能を有している。
【0021】以上、本発明の圧電型アクチュエータ、L
CDの保護パネルの構成によれば、筐体の大きさは現状
のままで、現状の2倍以上の画面表示面積をもった携帯
電話を構成することが可能となる。また、筐体振動にし
画面表示面積を増やしても、通話時の音響特性を犠牲に
することなく通常の携帯電話と同等の通話品質を保つこ
とが可能である。なお、保護パネルの筐体振動を利用す
るものであり、画像表示器はLCDに限らず、PDP
等、他のものでも良い。
【0022】なお、形状が同様であれば、圧電型アクチ
ュエータでなくても、電磁型アクチュエータや動電型ア
クチュエータ、静電型アクチュエータであってもよい。
また、携帯電話を例にして述べてきたが、表示機能を有
する電気炊飯器のように、音と画の表示機能を有する電
気電子機器にも応用できることは明白である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
スピーカと画像表示器の要するトータルのパネル専有面
積を少なくすることができるため、従来と比べ筐体全体
を大型化することなく、かつキーパッドやキーボード等
のインターフェース部でも操作感を損なうことがなく、
表示画面の面積を大型化することや、表示画面のを小さ
くすることなく筐体全体の小型化が可能となり、その
上、クリアーかつ明瞭な音質が得られる電気電子機器を
提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における携帯電話を示す
平面図。
【図2】本発明の一実施の形態における携帯電話を示す
断面図。
【図3】従来の携帯電話を示す断面図。
【符号の説明】
1 携帯電話 101 圧電型アクチュエータ(またはスピーカ) 102 保護パネル 103 LCD

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクチュエータと、該アクチュエータか
    らの振動を受けて筐体振動する表示器の保護パネルとを
    具備したことを特徴とする電気電子機器。
  2. 【請求項2】 前記アクチュエータは、棒状の圧電素子
    であることを特徴とする請求項1記載の電気電子機器。
  3. 【請求項3】 前記保護パネルは、アクティブダンパー
    機能を有することを特徴とする請求項1または2記載の
    電気電子機器。
  4. 【請求項4】 前記保護パネルに、スリットを設けたこ
    とを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電気電
    子機器。
JP2000242539A 2000-08-10 2000-08-10 電気電子機器 Pending JP2002057769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242539A JP2002057769A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 電気電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242539A JP2002057769A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 電気電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002057769A true JP2002057769A (ja) 2002-02-22

Family

ID=18733544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000242539A Pending JP2002057769A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 電気電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002057769A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140220A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Hitachi Ltd 表示装置
KR100748796B1 (ko) 2004-08-23 2007-08-13 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치 및 전자기기
US7522159B2 (en) 2002-11-08 2009-04-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display appliance
JP2013207554A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 携帯端末装置、プログラムおよび携帯端末装置の制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522159B2 (en) 2002-11-08 2009-04-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display appliance
KR100748796B1 (ko) 2004-08-23 2007-08-13 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치 및 전자기기
US7583811B2 (en) 2004-08-23 2009-09-01 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and electronic apparatus
JP2007140220A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Hitachi Ltd 表示装置
JP2013207554A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Kyocera Corp 携帯端末装置、プログラムおよび携帯端末装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1507438B1 (en) Sound reproduction device and portable terminal apparatus
KR100698256B1 (ko) 디스플레이 윈도우를 이용한 스피커 장치
CN100369384C (zh) 使用振动膜的超小型骨振动扬声器和具有它的移动电话
EP1800514B1 (en) Display device comprising a panel acoustic transducer, and transparent panel acoustic transducer
EP1655994A2 (en) Flat panel speaker
JP2002232542A (ja) 携帯用通信機器
JP4219732B2 (ja) パネル型スピーカ付き表示端末装置
CN108566602A (zh) 屏幕组件、背板组件、中框组件、终端设备、发声控制方法和音频设备
JP2005110216A (ja) 音響再生装置および携帯端末装置
CN1489362A (zh) 用于包括有扬声器和耳机的无线通信终端的结构布置
JP2022507565A (ja) モバイル端末
WO2022062125A1 (zh) 移动终端
US20050085275A1 (en) Wireless mobile communication device having a speaker vibration alert and method of using same
JP2002057769A (ja) 電気電子機器
CN201204692Y (zh) 多功能发声器集成系统
KR20200059029A (ko) 액추에이터
JP2002010387A (ja) スピーカ装置及び携帯機器
KR102167410B1 (ko) 하이브리드 액추에이터 및 이를 구비하는 멀티 미디어 장치
JP2008177692A (ja) 電気音響変換器
JP3775682B2 (ja) 音響再生装置
CN219876101U (zh) 一种微型扬声器
JP2001191028A (ja) 振動アクチュエータ
JPH1042392A (ja) スピーカ
WO2021169410A1 (zh) 一种电子设备的振动组件和电子设备
JP2006094072A (ja) 平面スピーカ