JP2002056447A - 自動販売機の商品取出し装置 - Google Patents

自動販売機の商品取出し装置

Info

Publication number
JP2002056447A
JP2002056447A JP2000241948A JP2000241948A JP2002056447A JP 2002056447 A JP2002056447 A JP 2002056447A JP 2000241948 A JP2000241948 A JP 2000241948A JP 2000241948 A JP2000241948 A JP 2000241948A JP 2002056447 A JP2002056447 A JP 2002056447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
merchandise
receiving portion
vending machine
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000241948A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushige Okemoto
勝茂 桶本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2000241948A priority Critical patent/JP2002056447A/ja
Publication of JP2002056447A publication Critical patent/JP2002056447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】商品の形崩れを防止し、商品の取出しを容易に
行える。 【解決手段】商品取出口1の商品受け部4で、その底面
部材8を飲料容器の背の高さに対応して高さ位置を調節
可能に構成した。これにより商品の落下距離を適正に設
定して商品形崩れを未然に防止し、商品の取出しも容易
に行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機の商品
取出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば容器入り飲料を販売する自動販
売機では、近年、飲料缶のほかに背の高い2リッターの
樹脂製ボトルや1リッターの樹脂製ボトル、背の低い2
00ミリリットルの樹脂製ボトルなどの容器も多く取り
扱われるようになり、商品の形状・寸法が多様化するよ
うになった。そして、これらの背の高さの異なる飲料容
器をシュートを通して同じ商品取出口に払い出すように
構成したものがある。この種の自動販売機では、いずれ
の飲料容器でも支障なく商品取出口に払い出せて取出せ
るように、商品取出口の深さは、もっとも背の高い飲料
容器に合わせて深めに設定されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この種の自動
販売機において、背の低い飲料容器ばかりを販売する場
合には、商品取出口を深めにする必要がないにもかかわ
らず、商品取出口が深いため、飲料容器がシュートから
商品取出口に払い出される際に落下距離が長いままであ
るので、飲料容器への衝撃のため形崩れしたり、炭酸飲
料の場合では開封した時に飲料が噴き出すという問題が
そのまま取り残されていた。また、同様に背の低い飲料
容器ばかりを販売する場合に、商品取出し口が前傾され
る形式のものであっても、背の低い飲料容器を商品取出
口から取出す際に、いつも開口部から手を奥まで差し入
れて取出す必要があり、取出しにくいという問題があっ
た。
【0004】本発明は上記問題点を解決して、背の高さ
が異なる商品を販売できる自動販売機で、背の低い商品
ばかりを販売する際に、商品の形崩れや開封時の飲料の
噴き出しを防止できるとともに商品を容易に取出すこと
ができる自動販売機の商品取出し装置を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の発明は、商品取出口の商品受け部で、
その底面部材を商品の高さに対応して高さ位置を調節可
能に構成したものである。
【0006】上記構成によれば、背の低い商品ばかりを
販売する場合に、背の低い商品の高さに対応して底面部
材の高さ位置を高めに調整することにより、商品の落下
距離を小さくできて商品形崩れを未然に防止し、開封時
に内部の炭酸飲料が噴き出すといった事故を防ぐことが
でき、また背の低い商品取出しも容易に行える。
【0007】また請求項2記載の発明は、上記構成にお
いて、商品が高さ方向に払い出しシュートから商品受け
部に払い出され、前記商品受け部が前傾可能に構成され
たものである。
【0008】上記構成によれば、背の低い商品ばかりを
販売する場合に、背の低い商品に対応して底面部材の高
さ位置を高めに調整することにより、商品受け部を前傾
して取出す時に、商品の頂部が手の届きやすい位置とな
り、商品の取出しを容易に行うことができる。
【0009】さらに請求項3記載の発明は、商品受け部
の底面部材は、商品受け部に背面側から挿脱自在で、前
記底面部材の前縁部と後縁部に商品受け部への係止部が
形成されたものである。
【0010】上記構成によれば、底面部材を前縁部と後
縁部の取付部により着脱できるので、商品変更に対応し
て底面部材の位置替えを容易に行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】ここで、本発明に係る容器入り飲
料自動販売機の商品取出し装置の実施の形態を図1〜図
4に基づいて説明する。
【0012】この容器入り飲料自動販売機は、商品であ
るボトル入り飲料および箱形のパック入り飲料容器(以
下飲料容器という)を販売可能なもので、飲料容器は販
売機本体の商品収納部から払い出しシュート2を介して
高さ方向に沿って商品取出口1に払い出される。なお、
図面では、自動販売機本体の前扉に設けられる複数の商
品取出し口のうちの半分(1つのポケット部分)を図示
している。
【0013】この商品取出口1には、開閉自在な前扉に
支持ロッド3を介して底部前縁が回動自在に支持され図
1に実線と仮想線で示す範囲で前傾可能な商品受け部4
と、商品受け部4の上方に前後に揺動自在なフラップ板
5とが配置されており、このフラップ板5は、支持ピン
5aに外嵌されたばね(図示せず)により前方に回動付
勢されて商品取出し用の開口部6を閉じた位置で回動規
制されている。したがって、飲料容器を取出す際には、
商品受け部4の前面部材4aを取手部(図示せず)を介
して前方に引き出し前傾させることにより、開口部6を
開放して手を差し入れ、飲料容器を取出すことができ
る。
【0014】前記商品受け部4は、一体の前面部材4a
および左右の側面部材4b,4cと、着脱自在な背面部
材7および底面部材8とで上面開放の箱形状に形成さ
れ、前面部材4aの下部で側面部材4b,4cと一体の
支持板9の穴部9aに嵌合する支持ロッド3を介して商
品受け部4が前扉の支持部材10に前傾自在に支持され
ている。4dは前面部材4aの内面に取付けられたクッ
ション材である。
【0015】前記底面部材8は、図2(a)(b)に詳
細に示すように、底面板8aの前縁部に段部8bを介し
て2個の係止爪(取付部)8cが垂下され、底面板8a
の左右両縁部に下方に折り曲げられた補強板8dが設け
られている。また底面板8aの後縁部から上方に折り曲
げられた背面部8eには、上縁部に沿って後方に折り曲
げられた補強板8fが突出され、また背面部8eの左右
両側に取付穴(取付部)8gが形成された止め板8hが
突設されている。そして底面板8a上に、払い出された
飲料容器の衝撃を緩衝するクッション材8iが取付けら
れている。
【0016】一方、商品受け部4は、背面部材7を取り
外した開放空間から底面部材8を挿脱可能に形成され、
前面部材4aの背面に、係止爪8cが係合可能なスリッ
ト11aが形成された上部受桟11Aおよび下部受桟1
1Bが、飲料容器の高さに対応して商品受け部4の深さ
を設定する位置に取付けられている。また側面部材4
b,4cの背面側には、止め板8hが背面に当て付けら
れる支持側板12R,12Lがそれぞれ配設され、上下
部受桟12A,12Bの対応位置に固定ビス14が装着
されるビス穴がそれぞれ形成されている。
【0017】また背面部材7は、図1,図3に示すよう
に、背面板7aの左右両側に前方に突出する上下1対の
掛爪7bが設けられるとともに、左右両側部にビス穴7
cが形成されている。そして、側面部材4bに形成され
た縦スリット4eに掛爪7bが係合され、止めビス13
よりビス穴7cを介して背面部7が側面部材4b,4c
に取付けられる。
【0018】したがって、払い出しシュート2から商品
受け部4に排出される飲料容器が決定されると、ボトル
状の背の高い飲料容器のみや、背の高さが異なる容器が
混在する場合には、下位位置に底面部材8が配置され
る。また、箱形パックなど背の高さの低い飲料容器ばか
りを販売する場合には、上位位置に底面部材8が配置さ
れる。底面部材8の位置変更は、まず背面部材7を外し
て既設位置から底面部材8を外し、底面部材8を移動し
て係止爪8cを上部受桟12Aまたは下部受桟12Bの
スリット11aに嵌合させ、止め板8hを支持側板13
R,13Lの背面に当て付けて取付穴8gからビス穴1
3aまたは13bに固定具の一例である固定ビス14を
装着する。そして背面部材7を掛止爪7bと止めビス1
3により装着固定すればよい。
【0019】上記実施の形態によれば、背の低い飲料容
器ばかりを販売する場合に、上位位置に底面部材8を配
置することで、飲料容器の落下距離を短くできて衝撃を
少なくすることができ、飲料容器が形崩れしたり、開封
時に飲料が噴き出すといった事故が未然に防止される。
また、取出される時に商品受け部4を前傾させると、背
の低い飲料容器が開口部6から近い位置に覗いて見える
ため、容易かつ確実に商品を取出すことができる。
【0020】なお、上記実施の形態では、底面部材8を
完全に取り外し可能として、掛止爪8cと固定ビス14
により固定するように構成したが、図5に示すように、
底面部材8と側面部材4b,4cとを揺動シャフト21
により連結し、揺動シャフト21の一端側(図では側面
部材4b,4cのガイド板22)を長穴23にスライド
自在に係合することにより、この揺動シャフト21と係
止爪8cとで上下位置にそれぞれ固定することができ
る。またこの揺動シャフト21を固定する固定具や固定
手段を設けてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上に述べたごとく請求項1記載の発明
によれば、背の低い商品ばかりを販売する場合に、背の
低い商品の高さに対応して底面部材の高さ位置を高めに
調整することにより、商品の落下距離を小さくできて商
品形崩れを未然に防止し、開封時に内部の炭酸飲料が噴
き出すといった事故を防ぐことができ、また背の低い商
品取出しも容易に行える。
【0022】また請求項2記載の発明によれば、背の低
い商品ばかりを販売する場合に、背の低い商品に対応し
て底面部材の高さ位置を高めに調整することにより、商
品受け部を前傾して取出す時に、商品の頂部が手の届き
やすい位置となり、商品の取出しを容易に行うことがで
きる。
【0023】さらに請求項3記載の発明によれば、底面
部材を前縁部と後縁部の取付部により着脱できるので、
商品変更に対応して底面部材の位置替えを容易に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る飲料自動販売機の商品取出し装置
の実施の形態を示す側面断面図である。
【図2】(a)(b)はそれぞれ同商品取出し装置の底
面部材を示し、(a)は平面側斜視図、(b)は底面側
斜視図である。
【図3】同商品取出し装置を示す平面断面図である。
【図4】同商品取出し装置を示す正面断面図である。
【図5】本発明に係る商品取出し装置の他の実施の形態
を示す側面断面図である。
【符号の説明】
1 商品取出口 2 払い出しシュート 3 支持ロッド 4 商品受け部 4a 前面部材 4b,4c 側面部材 6 開口部 7 背面部材 8 底面部材 8c 係止爪 8g 取付穴 8h 止め板 11A 上部受桟 11B 下部受桟 11a スリット 14 固定ビス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品取出口の商品受け部で、その底面部材
    を商品の高さに対応して高さ位置を調節可能に構成した
    自動販売機の商品取出し装置。
  2. 【請求項2】商品が高さ方向に払い出しシュートから商
    品受け部に払い出され、前記商品受け部が前傾可能に構
    成された請求項1記載の自動販売機の商品取出し装置。
  3. 【請求項3】商品受け部の底面部材は、商品受け部に背
    面側から挿脱自在で、前記底面部材の前縁部と後縁部に
    商品受け部への係止部が形成された請求項1または2記
    載の自動販売機の商品取出し装置。
JP2000241948A 2000-08-10 2000-08-10 自動販売機の商品取出し装置 Pending JP2002056447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241948A JP2002056447A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 自動販売機の商品取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241948A JP2002056447A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 自動販売機の商品取出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002056447A true JP2002056447A (ja) 2002-02-22

Family

ID=18733052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241948A Pending JP2002056447A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 自動販売機の商品取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002056447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122509A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sega Corp 景品取得ゲーム装置
KR101058788B1 (ko) 2010-02-17 2011-08-25 이종필 객실키 자동판매기용 키-디스펜서

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006122509A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sega Corp 景品取得ゲーム装置
JP4586498B2 (ja) * 2004-10-29 2010-11-24 株式会社セガ 景品取得ゲーム装置
KR101058788B1 (ko) 2010-02-17 2011-08-25 이종필 객실키 자동판매기용 키-디스펜서

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0368843A1 (en) OUTPUT DEVICE.
CN101316786A (zh) 用于自由流动或可倾倒产品的分配装置
JP2002056447A (ja) 自動販売機の商品取出し装置
JPH0927066A (ja) 自動販売機
US4096969A (en) Cigarette dispenser adapter
CA2159793C (en) Vending machine dispensing system
KR100370721B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반출 장치
US6422417B1 (en) Cigarette vending machine and vending machine dispenser
US6622844B2 (en) Vending machine with improved coin box and supplemental base support for unloading access to the box
FR2594989A1 (fr) Distributeur automatique de produits alimentaires
JPH10172044A (ja) 飲料自動販売機
JPH08315206A (ja) 釣銭払い出し装置
JPS5853670Y2 (ja) 自動販売機の商品取出口装置
CA2315475C (en) Cigarette vending machine and vending machine dispenser
JP3476984B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH0991536A (ja) カップ式飲料自動販売機のカップ支持装置
CZ9801U1 (en) Packed products - especially drinks - vending machine
KR20240044816A (ko) 자판기용 카세트
KR20030030738A (ko) 자동판매기의 상품적재랙
CZ288455B6 (en) Vending machine for dispensing packaged articles, particularly beverages
JPS609904Y2 (ja) 自動販売機
JP2001184550A (ja) 自動販売機の商品搬出シュータ
JP4238740B2 (ja) 自動販売機の商品取出装置
JP4514468B2 (ja) 自動販売機の商品取出装置
JPS60157690A (ja) 自動販売機の商品送出装置