JP2002054618A - 屋根材取付用ねじ及びその製造方法 - Google Patents

屋根材取付用ねじ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002054618A
JP2002054618A JP2000242066A JP2000242066A JP2002054618A JP 2002054618 A JP2002054618 A JP 2002054618A JP 2000242066 A JP2000242066 A JP 2000242066A JP 2000242066 A JP2000242066 A JP 2000242066A JP 2002054618 A JP2002054618 A JP 2002054618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft portion
diameter
screw
screw shaft
shaft part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000242066A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Shinjo
克己 新城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinjo Manufacturing Co Ltd filed Critical Shinjo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000242066A priority Critical patent/JP2002054618A/ja
Priority to US09/917,153 priority patent/US20020018700A1/en
Priority to EP01306580A priority patent/EP1180606A1/en
Publication of JP2002054618A publication Critical patent/JP2002054618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/56Making machine elements screw-threaded elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/44Making machine elements bolts, studs, or the like
    • B21K1/46Making machine elements bolts, studs, or the like with heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • B23K11/004Welding of a small piece to a great or broad piece
    • B23K11/0046Welding of a small piece to a great or broad piece the extremity of a small piece being welded to a base, e.g. cooling studs or fins to tubes or plates
    • B23K11/006Welding a tip to a base, e.g. pen point nibs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/36Connecting; Fastening
    • E04D3/3601Connecting; Fastening of roof covering supported by the roof structure with interposition of a insulating layer
    • E04D3/3603Connecting; Fastening of roof covering supported by the roof structure with interposition of a insulating layer the fastening means being screws or nails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0031Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the screw being designed to be screwed into different materials, e.g. a layered structure or through metallic and wooden parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0057Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the screw having distinct axial zones, e.g. multiple axial thread sections with different pitch or thread cross-sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0057Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the screw having distinct axial zones, e.g. multiple axial thread sections with different pitch or thread cross-sections
    • F16B25/0063Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the screw having distinct axial zones, e.g. multiple axial thread sections with different pitch or thread cross-sections with a non-threaded portion on the shaft of the screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/10Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws
    • F16B25/103Screws performing an additional function to thread-forming, e.g. drill screws or self-piercing screws by means of a drilling screw-point, i.e. with a cutting and material removing action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0275Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread the screw-threaded element having at least two axially separated threaded portions

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭部側の太径ねじ軸部のねじ径を容易に増大
することが可能で、しかも生産性にすぐれていて、経済
的生産を可能にした長尺の屋根材取付用ねじ及びその製
造方法を提供すること。 【解決手段】 屋根材取付用ねじ50は、長尺のねじ無
し軸部22に細径の締結用ねじ軸部23を連設した第1
の部材20と、前記ねじ無し軸部22より径大の太径ね
じ35軸部の一端に頭部36を設けた第2の部材30と
を電気抵抗溶接により接合して一体化したのち、前記締
結用ねじ軸部23の先端部分にドリル部24などの穿孔
手段を設け、続いて前記締結用ねじ軸部23と前記太径
ねじ軸部35にねじ山23a及び25aを転造加工した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー鋼板、ステ
ンレス鋼板を山形に折り曲げ加工した折板屋根材を断熱
材を介して桁、母屋などの構造体に取付け固定するのに
使用する屋根材取付用ねじ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の屋根材取付用ねじは、図5に示
すように、長尺のねじ無し軸部2の一端に細径の締結用
ねじ軸部3とドリル部4などの穿孔手段を有し、他端に
太径ねじ軸部5と頭部6を有している2段ねじ1が用い
られている。該屋根材取付用ねじ1は通常、頭部6にシ
ール付き皿座金7を組み付けて使用され、先端のドリル
部4で屋根材8に通孔9をあけ、断熱材10を貫通し、
建物の桁、母屋を構成する金属フレーム11にドリル部
4で下穴をあけると共に、締結用ねじ軸部3をねじ込
み、一方、太径ねじ軸部5が通孔9にねじ込まれ、頭部
6で屋根材8の上面を押圧して屋根材8が金属フレーム
11に固定される。この取付け固定状態において、屋根
材8の下面側は太径ねじ軸部5に係止され、屋根材8の
上面にかかる風圧、積雪あるいは屋根材8の上を歩く作
業者による負荷を受け止める役割を果たしている。な
お、屋根材8を固定する桁や母屋が木材の場合には、ド
リル部4に代えて尖り先による錐状の穿孔手段とするこ
ともある。
【0003】上記した屋根材取付用ねじ1は、図6に示
すように、直径Dを有する長尺の素材12の一方の端部
に締結用ねじ軸部3を形成するため細径dの細径軸部1
3を所定長さ絞り加工すると共に、他方の端部に頭部6
を圧造成形したのち、締結用ねじ軸部3と太径ねじ軸部
5のねじ山3a、5a(図5参照)を転造加工して製造
される。この場合、直径Dのねじ無し軸部2が屋根材8
にあけた通孔9を無理なく通過するためには、締結用ね
じ軸部3のねじ山3aの外径とほぼ等しいか若干細いこ
とが要求されるので、直径Dを細径dよりあまり大きく
できない。したがって、直径Dの素材12にねじ山5a
を加工した太径ねじ軸部5の外径もねじ山3aよりあま
り大きくできない。通常、締結用ねじ軸部3の径が5.
5mmに対して、太径ねじ軸部5の径は6.2mmである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、この種の屋根材
取付用ねじ1について、使用本数を減らすため、ねじ1
本当りの負荷保持力を高めることが求められており、こ
のために頭部6側の太径ねじ軸部5の径を更に大きくす
ることが要請されている。また、断熱材10の厚みを大
きくして断熱効果を高めることが要望されており、その
ためにねじ無し軸部2の長さが一層長くなっている。こ
のように長尺のねじ無し軸部2の一端に設ける太径軸部
5の径を単に大きくしようとすると、図7に仮想線で示
すように、直径Dより径大の直径D1を有する長尺の素
材12′から、図6に示す直径Dのねじ無し軸部12と
直径dの締結用ねじ軸部13を絞り加工しなければなら
ないのである。このような長尺素材の2段絞り加工は、
加工が非常に困難であるのみならず、加工コストが高く
なり、経済的生産は実際上不可能である。
【0005】本発明は上記の問題点を解決し、頭部側の
太径ねじ軸部のねじ径を容易に増大することが可能で、
しかも生産性にすぐれていて、経済的生産を可能にした
長尺の屋根材取付用ねじ及びその製造方法を提供するこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による屋根材取付用ねじは、長尺のねじ無し
軸部に締結用ねじ軸部が連設され、前記締結用ねじ軸部
の先端にドリル部その他の穿孔手段が設けられている第
1のねじ部材と、前記ねじ無し軸部より径大の太径ねじ
軸部の一端に頭部が設けられ、前記太径ねじ軸部に屋根
材係止用ねじ山が設けられている第2のねじ部材とから
なり、前記第1のねじ部材と前記第2のねじ部材が電気
抵抗溶接により接合して一体化されている。
【0007】また、本発明による製造方法は、長尺のね
じ無し軸部に細径の締結用ねじ軸部を連設した第1の部
材と、前記ねじ無し軸部より径大の太径ねじ軸部の一端
に頭部を設けた第2の部材とを電気抵抗溶接により接合
して一体化したのち、前記締結用ねじ軸部の先端部分に
ドリル部その他の穿孔手段を設け、続いて前記締結用ね
じ軸部と前記太径ねじ軸部にねじ山を転造加工すること
を特徴とする。
【0008】さらに、本発明の製造方法によれば、前記
太径ねじ軸部に前記ねじ無し軸部と同一径の延長軸部が
連設されていて、前記延長軸部を前記ねじ無し軸部に電
気抵抗溶接により接合して、前記第1の部材と前記第2
の部材が一体化されている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を図面に基づいて説明する。
【0010】図1は、本発明による第1の部材20の成
形工程を示している。直径Dの棒状素材21を絞りダイ
ス26に挿入し、パンチガイド27を通じて下降するパ
ンチ28で加圧し、直径Dの長尺のねじ無し軸部22の
下端に直径Dより細径dの締結用ねじ軸部23が連設し
た第1の部材20が成形加工される。図中、29はけり
出しパンチである。
【0011】図2は、本発明による第2の部材30の成
形工程を示している。先ず、図2(a)及び(b)に示
すように、直径Dより径大の直径D1を有する短い素材
31を第1ダイス37に挿入し、予備成形パンチ38で
加圧して、素材31の下端部分をテーパ部32に絞り加
工し、該テーパ部32の下端面33が直径Dで、本体3
4が直径D1の太径ねじ軸部35を成形すると同時に、
上端部分を半径方向へ膨出した予備頭部36′を成形す
る。続いて、図2(c)に示すように、太径ねじ軸部3
5を第2ダイス40に挿入し、仕上げパンチ41で予備
頭部36′を加圧して、頭部36を仕上げ成形し、直径
D1の太径ねじ軸部25の上端に頭部36を設けた第2
の部材30が成形加工される。39,42及び43はそ
れぞれ、けり出しピンである。
【0012】上記のように成形された第1の部材20と
第2の部材30は、図3(a)に示すように、第1の部
材20のねじ無し軸部22の上端面と第2の部材30の
太径ねじ軸部35の下端面33とを突き合わせ電気抵抗
溶接により接合して一体化する。次に、図3(b)に示
すように、締結用ねじ軸部23の先端部分にドリル部2
4を圧造成形する。その際、ドリル部24の側縁に沿っ
てスクラップ25が生じる。なお、ドリル部24の圧造
成形は周知の技術手段であるから説明は省略する。
【0013】続いて、図3(c)に示すように、太径ね
じ軸部35にねじ山35aを転造加工する。なお、該ね
じ山35aの転造加工工程と、図3(b)に示すドリル
部24の圧造成形工程の順序を逆にしてもよい。
【0014】最後に、図3(d)に示すように、締結用
ねじ軸部23にねじ山23aを転造加工して、本発明に
よる屋根材取付用ねじ50が完成する。また、ねじ山2
3aの転造加工時に、その回転を利用してスクラップ2
5が除去される。このスクラップ25の除去手段も周知
の技術であるので、説明は省略する。なお、スクラップ
25は太径ねじ軸部35のねじ山35aを転造加工する
工程で除去してもよい。
【0015】上記のように製造された屋根材取付用ねじ
50は、太径ねじ軸部35のねじ径が締結用ねじ軸部2
3のねじ径に比べて大きくなっているので、屋根材8に
対する負荷保持力がきわめて大きい。しかも、太径ねじ
軸部35のねじ径は素材31の直径D1を変えるだけ
で、容易に増大させることができる。
【0016】図4は、本発明による製造方法の別の実施
形態を示しており、第2の部材30の太径ねじ軸部35
に、テーパ部32を介してねじ無し軸部22と同一径の
延長軸部22aが連設されている。
【0017】第2の部材30にこのような延長軸部22
aを設けると、第1の部材20の全長Lが、図1(b)
に示した絞りダイス26による加工許容範囲を越える長
尺の製品が要求された場合、延長軸部22aによってね
じ無し軸部22の長さを補うことで、全長Lが特別長い
長尺の取付用ねじ50が製造可能になる。
【0018】上記の実施例では、締結用ねじ軸部23の
先端部分にドリル部24を設けたが、屋根材8を木材の
桁や母屋に取付け固定する場合には、ドリル部24に代
えて尖り先による錐状の穿孔手段を用いてもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による屋根
材取付用ねじは、頭部側の太径ねじ軸部のねじ径を容易
に増大できるので、前記大径ねじ軸部による屋根材の負
荷保持力を大幅に向上させることが可能である。
【0020】また、請求項2に係る発明によれば、上記
の屋根材取付用ねじを高い生産性で能率良く製造するこ
とができる。
【0021】さらに、請求項3に係る発明によれば、特
に長尺の取付用ねじの製造が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の部材の成形工程を示す説明
図で、(a)は素材、(b)は絞り加工工程を示してい
る。
【図2】本発明による第2の部材の成形工程を示す説明
図で、(a)は素材、(b)は予備成形工程、(c)は
仕上げ成形工程を示している。
【図3】本発明による取付用ねじの製造工程を示す説明
図で、(a)は第1の部材と第2の部材の接合工程、
(b)はドリル部の圧造工程、(c)は太径ねじ軸部の
ねじ転造工程、(d)は締結用ねじ軸部のねじ転造工程
及びスクラック除去工程を示している。
【図4】本発明による製造方法の別の実施形態を示す正
面図である。
【図5】従来の屋根材取付用ねじの使用例を示す要部縦
断正面図である。
【図6】従来の屋根材取付用ねじの中間製品を示す正面
図である。
【図7】従来の屋根材取付用ねじの別の中間製品を示す
正面図である。
【符号の説明】
8 屋根材 9 通孔 10 断熱材 11 フレーム 20 第1の部材 21 素材 22 ねじ無し軸部 22a 延長軸部 23 締結用ねじ軸部 23a ねじ山 24 ドリル部 30 第2の部材 31 素材 35 太径ねじ軸部 35a ねじ山 36 頭部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺のねじ無し軸部に締結用ねじ軸部が
    連設され、前記締結用ねじ軸部の先端にドリル部その他
    の穿孔手段が設けられている第1のねじ部材と、 前記ねじ無し軸部より径大の太径ねじ軸部の一端に頭部
    が設けられ、前記太径ねじ軸部に屋根材係止用ねじ山が
    設けられている第2のねじ部材とからなり、 前記第1のねじ部材と前記第2のねじ部材が電気抵抗溶
    接により接合して一体化されている屋根材取付用ねじ。
  2. 【請求項2】 長尺のねじ無し軸部に細径の締結用ねじ
    軸部を連設した第1の部材と、前記ねじ無し軸部より径
    大の太径ねじ軸部の一端に頭部を設けた第2の部材とを
    電気抵抗溶接により接合して一体化したのち、前記締結
    用ねじ軸部の先端部分にドリル部その他の穿孔手段を設
    け、続いて前記締結用ねじ軸部と前記太径ねじ軸部にね
    じ山を転造加工することを特徴とする屋根材取付用ねじ
    の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記太径ねじ軸部に前記ねじ無し軸部と
    同一径の延長軸部が連設されていて、前記延長軸部を前
    記ねじ無し軸部に電気抵抗溶接により接合して、前記第
    1の部材と前記第2の部材が一体化されている請求項2
    記載の屋根材取付用ねじの製造方法。
JP2000242066A 2000-08-10 2000-08-10 屋根材取付用ねじ及びその製造方法 Pending JP2002054618A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242066A JP2002054618A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 屋根材取付用ねじ及びその製造方法
US09/917,153 US20020018700A1 (en) 2000-08-10 2001-07-30 Threaded fastener for use to attach roofing panels
EP01306580A EP1180606A1 (en) 2000-08-10 2001-07-31 Threaded fastener for use in attaching roofing panels and a method of making the fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000242066A JP2002054618A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 屋根材取付用ねじ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002054618A true JP2002054618A (ja) 2002-02-20

Family

ID=18733147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000242066A Pending JP2002054618A (ja) 2000-08-10 2000-08-10 屋根材取付用ねじ及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020018700A1 (ja)
EP (1) EP1180606A1 (ja)
JP (1) JP2002054618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019078153A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 ヒロテツ工業株式会社 折板屋根用ドリルねじ及び折板屋根工法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20221957U1 (de) * 2002-11-06 2009-10-29 Adolf Würth GmbH & Co. KG Schraube zur einstellbaren Abstandsmontage
DE10308470A1 (de) * 2003-02-20 2004-09-02 Adolf Würth GmbH & Co. KG Selbstbohrende Schraube
DE102006024440B4 (de) * 2006-05-24 2008-05-29 Ludwig Hettich & Co. Schraubanker
ATE446454T1 (de) * 2006-08-04 2009-11-15 Roto Frank Ag Verbindungselement zum anbringen eines beschlagteils an einem flügel oder einem blendrahmen eines fensters, einer tür oder dergleichen
EP1923151B1 (en) * 2007-07-24 2009-09-09 Top Well Tech Corp Method of manufacturing a bi-metal screw
US20090214321A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Sun Through Industrial Co., Ltd. Self-drilling screw and method of making the same
DE602008001630D1 (de) * 2008-04-04 2010-08-12 Shu-Yun Chuang Befestigungselement mit abnehmbarem Teil
FR2930304B1 (fr) * 2008-04-17 2012-12-28 Lr Etanco Atel Procede et dispositif de fixation d'un equipement sur un revetement compressible recouvrant une structure de support
DE102012101320A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Sfs Intec Holding Ag Schraube und damit hergestellte Dünnblechverbindung
US9611882B2 (en) 2013-09-11 2017-04-04 Sfs Intec Holding Ag Back-out resistant fastener
DE102017118013A1 (de) * 2017-08-08 2019-02-14 Adolf Würth Gmbh & Co Kg Befestigungselement mit Schaft aus aneinander angestückten Abschnitten unterschiedlicher Durchmesser
EP3450647B1 (de) * 2017-09-01 2021-08-11 SFS Intec Holding AG Befestiger für isolationsmaterial

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US398912A (en) * 1889-03-05 Method of manufacturing screws and bolts by electricity
US3924508A (en) * 1974-09-27 1975-12-09 Textron Inc Composite drill screw
GB8316327D0 (en) * 1983-06-15 1983-07-20 Itw Ltd Screws and clamp plates
US4621963A (en) * 1984-03-26 1986-11-11 Elco Industries, Inc. Fastener for roof assemblies and the like
JPH02142911A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Shinjiyou Seisakusho:Kk 折取り可能なドリルねじ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019078153A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 ヒロテツ工業株式会社 折板屋根用ドリルねじ及び折板屋根工法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020018700A1 (en) 2002-02-14
EP1180606A1 (en) 2002-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002054618A (ja) 屋根材取付用ねじ及びその製造方法
EP0307119B1 (en) Screw threaded fastener
JP2968333B2 (ja) ドリルタッピンねじ
EP2092995B1 (en) Self-drilling screw and method of making the same
JP5083396B2 (ja) 締結ねじの製造方法
JPS63186019A (ja) シート材にファスナを固着する方法および該方法に用いるファスナ
WO2006025911A3 (en) Multi-lobular lockbolt
WO2004015280A3 (en) Pull type swage fasteners with removable mandrel
TW201447118A (zh) 混凝土螺絲,用於製造混凝土螺絲的滾壓顎與方法
CN113102946A (zh) 一种灯笼型铆螺母生产工艺
CN2227759Y (zh) 自钻抽芯铆钉
JP2002035858A (ja) かしめナットのかしめ孔形成方法及びかしめナットの取付方法
CN106884844A (zh) 一种协助定位的螺钉结构
JP2018532963A (ja) 薄板クリンチ式ファスナー
US20200376539A1 (en) Extrusion Molding Method and Molding Apparatus for Manufacturing Self-Clinching Rivet
CN205841425U (zh) 双头自攻件
JP2001263324A (ja) 薄肉板金接合用ドリリングネジ
EP2241768A1 (en) Method for manufacturing a flanged drill screw
CN210343965U (zh) 用于自动化装配的拉铆钉
CN219401989U (zh) 一种改善组合螺钉压铆结合力的翻铆头
JP4426873B2 (ja) スタッド及びその製造方法
CN112324780B (zh) 一种组合式管状自冲铆钉及基于其连接板材的方法
CN211901225U (zh) 铆接螺钉
JP2003301827A (ja) 鋼板用ドリルねじ
JP2007177968A (ja) ドリルビス