JP2002048849A - 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式 - Google Patents

電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式

Info

Publication number
JP2002048849A
JP2002048849A JP2000235361A JP2000235361A JP2002048849A JP 2002048849 A JP2002048849 A JP 2002048849A JP 2000235361 A JP2000235361 A JP 2000235361A JP 2000235361 A JP2000235361 A JP 2000235361A JP 2002048849 A JP2002048849 A JP 2002048849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
current
detecting
detection circuit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000235361A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yugo
政樹 湯郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000235361A priority Critical patent/JP2002048849A/ja
Publication of JP2002048849A publication Critical patent/JP2002048849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing

Abstract

(57)【要約】 【構成】 この電気自動車用バッテリシステム10は、
直列に接続される複数個のセルを単位電池12a、12
b、…として含むバッテリ12よりインバータ14を介
して走行用モータ16に駆動電流を供給するもので、各
単位電池に並列接続されてその端子電圧を検出する複数
個の電圧検出用分圧抵抗30、バッテリ12への充放電
電流を検出する電流検出回路20およびバッテリ12の
温度を検出するバッテリ温度検出回路22を備え、かつ
電流検出回路20の電流センサ40は電圧検出抵抗30
を流れる電流を検出するように電圧検出回路18の接続
点42とバッテリ12の正極端子44の間に位置する主
回路に配置されている。 【効果】 この発明によれば、電流センサ40は電圧検
出回路18の回路消費電流を含んで検出するものである
から、バッテリ12を流れる電流を正確に把握できバッ
テリ残量の算出も容易に行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電気自動車用バッテリ
システムの電流検出方式に関し、特にたとえば車の走行
中におけるバッテリの電流検出方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に電気自動車に搭載されて使用され
る走行用バッテリの残存容量は、バッテリ使用時におけ
るバッテリ端子電圧、バッテリへの充放電電流、および
バッテリ温度を正確に検出することによりマイコンを用
いて容易に求めることができる。
【0003】すなわち、図3に示すように、従来は複数
個のセルを接続した単位電池1a,1b、…1nを直列
接続して構成される自動車用バッテリ1の両極端子に直
流を交流に変換するインバータ2を介して電気自動車を
駆動するための走行用モータ3を接続している。そし
て、このバッテリ1の残存容量は電圧検出回路4で検出
されるバッテリ端子電圧、電流センサ5により電流検出
回路6で検出されるバッテリ充放電電流I1および温度
検出回路7で検出されるバッテリ温度をそれぞれA/D
コンバータによりデジタル信号に変換してマイコン8に
入力し、CPU等で演算処理されて算出されるもので、
その算出結果を例えば図示されない表示装置にデジタル
表示させるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
回路構成においては、バッテリ端子電圧を検出する電圧
検出回路4での回路消費電流I2が存在するために、そ
の分を補正しなければバッテリ1を流れる電流を正確に
検出できないという問題がある。
【0005】すなわち、バッテリ1を流れる電流は、バ
ッテリ1から走行用モータ3への放電電流、もしくはモ
ータ3からバッテリ1への回生充電電流を含む充放電電
流I1と回路消費電流I2であるから、従来例における
電流検出回路における電流測定値I3=I1となる。例
えば、回路消費電流I2=5mA、放電時間1hとして
バッテリ容量の低下を計算すると、放電容量=5mA×
1h=5mAhとなり、バッテリ容量5Ahに対して、
(5/5000)×100=0.1%となる。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、簡
単な構成によりバッテリの残存容量を算出する基礎とな
るバッテリの電流を正確に検出することができる電気自
動車用バッテリシステムの電流検出方式を提供すること
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、直列に接続
される複数個のセルを単位電池として含むバッテリより
インバータを介して走行用モータに駆動電流を供給する
電気自動車用バッテリシステムにおいて、前記各単位電
池に並列接続されその端子電圧を検出する抵抗値が同じ
複数個の電圧検出抵抗、バッテリへの充放電電流を検出
する電流検出回路、およびバッテリの温度を検出するバ
ッテリ温度検出回路を備え、電流検出回路の電流センサ
は電圧検出抵抗を流れる電流を検出できる位置に設けた
ことを特徴とする、電気自動車用バッテリシステムの電
流検出方式である。
【0008】
【作用】電流検出回路の電流センサは電圧検出抵抗を流
れる電流も同時に検出するので、回路消費電流を補正す
ることが可能となり、バッテリを流れる正確な電流を検
出することができる。
【0009】
【発明の効果】この発明によれば、1つの電流センサに
より走行中のバッテリの電流を正確に検出することがで
き、その結果バッテリの残存容量の算出も容易に行うこ
とができる。
【0010】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して以下に行う実施例の詳
細な説明により一層明らかとなろう。
【0011】
【実施例】図1に示されるこの発明の一実施例である電
気自動車用バッテリシステム10について説明する。
【0012】図1において、バッテリ12の両極端子に
は直流を交流に変換するインバータ14を介して電気負
荷となる走行用モータ16が接続されている。このバッ
テリ12は、例えば鉛蓄電池、あるいはニッケル水素蓄
電池で、1.2Vのセル6個を単位電池12aとし、こ
の単位電池12aを40個直列接続して公称288Vが
得られるように形成されている。
【0013】また、走行用モータ16は、この実施例に
おいては、交流誘導電動機であり、この走行用モータ1
6の駆動力が図示されない電気自動車の駆動系に伝達さ
れるようになっている。
【0014】そして、バッテリ12の各検出部として、
バッテリ12の端子電圧を検出する電圧検出回路18、
バッテリ12から走行用モータ16への放電電流若しく
はこのモータ16からバッテリ12への回生充電電流を
検出する電流検出回路20およびサーミスタ等による例
えばバッテリケース温度を検出するバッテリ温度検出回
路22を含み、これらの各検出回路18、20および2
2からの検出結果がマイクロコンピュータ(マイコン)
24に入力される。
【0015】マイコン24は、演算処理を行うCPU2
4aとバッテリ12に関する各種データを記憶している
メモリ24bを含み、上述の各検出回路18、20およ
び22の検出結果に基づきCPU24aで演算処理を行
いその結果としてのバッテリ残量を表示装置26にデジ
タル表示すると共にモータコントローラ28に出力して
インバータ14を介してバッテリ残量に基づき走行用モ
ータ16の駆動を制御する。
【0016】ところで、図2に示すように電圧検出回路
18は、バッテリ12を形成する単位電池12a、12
b、…12n毎(あるいは複数の単位電池12aのブロ
ック毎)に端子電圧を検出する第1の電圧検出回路18
a,第2の電圧検出回路18b、…および第nの電圧検
出回路18nにより構成される。
【0017】各電圧検出回路18a,18b、…18n
はいずれも抵抗値が同じで単位電池12aに並列接続さ
れる端子電圧検出用分圧抵抗30、この分圧抵抗30の
出力を入力とするオペアンプ32、このオペアンプ32
の出力をデジタル信号に変換するA/Dコンバータ34
およびこのデジタル信号をマイコン24に入力せしめる
フォトカプラ36を含む。このフォトカプラ36はバッ
テリ12とマイコン24を絶縁するために使用してい
る。また、オペアンプ32、A/Dコンバータ34およ
びフォトカプラ36を駆動させる電源部38をさらに含
む。なお、電圧検出回路に使用するオペアンプ32、A
/Dコンバータ34およびフォトカプラ36は、各検出
回路毎に全て同一であるため電源部38へ流れる電流
(消費電流)も全て同一となる。
【0018】そして、電流検出回路20の電流センサ4
0は、図1に示されるように電圧検出回路18の接続点
42とバッテリ12の正極端子44の間に位置する主回
路に配置されてバッテリ12への充放電電流I1と電圧
検出回路18の回路消費電流I2の合計した電流(=I
1+I2)を検出するようにしている。
【0019】また、電流センサ40としては、例えばホ
ール素子が使用される。
【0020】以上説明したようにこの発明によれば、直
列に接続される複数個のセルを単位電池として含むバッ
テリよりインバータを介して走行用モータに駆動電流を
供給する電気自動車用バッテリシステムにおいて、各単
位電池に並列接続されてその端子電圧を検出する抵抗値
が同じ複数個の電圧検出抵抗、バッテリへの充放電電流
を検出する電流検出回路およびバッテリの温度を検出す
るバッテリ温度検出回路とを備え、電流検出回路の電流
センサは電圧検出抵抗を流れる電流も検出できる位置に
設けたものであるから電流検出回路では電圧検出回路に
流れる電流も捕捉され回路消費電流の補正が確実に行わ
れる。その結果、バッテリの残量検出も容易に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である電気自動車用バッテ
リシステムの概略構成を示す回路ブロック図である。
【図2】図1における電圧検出回路の具体例を示す構成
図である。
【図3】図1に相当する従来例の回路ブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 …電気自動車用バッテリシステム 12 …バッテリ 12a …単位電池 14 …インバータ 16 …走行用モータ 18 …電圧検出回路 20 …電流検出回路 22 …温度検出回路 24 …マイコン 30 …端子電圧検出用分圧抵抗(電圧検出抵抗) 32 …オペアンプ 34 …A/Dコンバータ 36 …フォトカプラ 40 …電流センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G016 CA03 CB21 CC04 CC06 CC13 CC27 CC28 CD13 CF07 2G035 AA01 AA26 AB03 AC02 AD23 AD26 AD28 AD66 5G003 AA07 BA03 DA07 EA05 FA06 GB06 GC05 5H030 AA08 AS08 FF22 FF42 5H115 PC06 PG04 PI16 PU09 PV09 QN03 RB21 TI02 TI05 TI06 TO05 TR19 TU20 UB05 UB11

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直列に接続される複数個のセルを単位電池
    として含むバッテリよりインバータを介して走行用モー
    タに駆動電流を供給する電気自動車用バッテリシステム
    において、 前記各単位電池に並列接続されその端子電圧を検出する
    抵抗値が同じ複数個の電圧検出抵抗、 前記バッテリへの充放電電流を検出する電流検出回路、
    および前記バッテリの温度を検出するバッテリ温度検出
    回路を備え、 前記電流検出回路の電流センサは前記電圧検出抵抗を流
    れる電流を検出できる位置に設けたことを特徴とする、
    電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式。
  2. 【請求項2】前記電流センサはホール素子を含む、請求
    項1記載の電気自動車用バッテリシステムの電流検出方
    式。
JP2000235361A 2000-08-03 2000-08-03 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式 Pending JP2002048849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235361A JP2002048849A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235361A JP2002048849A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002048849A true JP2002048849A (ja) 2002-02-15

Family

ID=18727579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000235361A Pending JP2002048849A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002048849A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104361A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for measuring the amount of the current in battery cells using a plurality of sensing resistors
JP2009128286A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気量検出センサ
JP2010098803A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Yunimekku:Kk 供給電源に重畳されたノイズの影響を受けない直流・交流電源装置
JP2010124617A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Hitachi Ltd 蓄電池システムと監視装置及びハイブリッド鉄道車両
US7965059B2 (en) 2005-11-30 2011-06-21 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery parameter vector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104361A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Lg Chem, Ltd. Apparatus and method for measuring the amount of the current in battery cells using a plurality of sensing resistors
US7965059B2 (en) 2005-11-30 2011-06-21 Lg Chem, Ltd. System, method, and article of manufacture for determining an estimated battery parameter vector
JP2009128286A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Panasonic Electric Works Co Ltd 電気量検出センサ
JP2010098803A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Yunimekku:Kk 供給電源に重畳されたノイズの影響を受けない直流・交流電源装置
JP2010124617A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Hitachi Ltd 蓄電池システムと監視装置及びハイブリッド鉄道車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300309B2 (ja) 電池電圧測定装置
EP1203963B1 (en) Battery voltage measurement device
JP2003303627A (ja) 状態検知装置及びこれを用いた各種装置
JP2002343445A (ja) 組電池の電圧検出回路
JP2004014205A (ja) 電池異常劣化検出装置
JP2010273413A (ja) 組電池の制御装置
JPH1138104A (ja) 電池の残存容量検出装置
JP2018096803A (ja) 内部抵抗算出装置、内部抵抗算出方法および内部抵抗算出プログラム
JP2011137681A (ja) インピーダンス検出回路、電池電源装置、及び電池利用システム
JPH11174135A (ja) 電池残存容量測定装置
US10355323B2 (en) Temperature detecting apparatus
JPH01198233A (ja) 車両の充電制御装置
JP2010124582A (ja) 蓄電装置
JP2016015825A (ja) バッテリ管理装置
JP2020099104A (ja) 充電システム
JP2002048849A (ja) 電気自動車用バッテリシステムの電流検出方式
JP6606153B2 (ja) 電池状態推定方法及び電池状態推定装置
JPH11317246A (ja) 着脱式電池パックの電池管理装置
JP2004325263A (ja) 電池の自己放電量検出装置
JP3744833B2 (ja) 電動車両用二次電池の寿命判別方法
JP4389758B2 (ja) セル電圧バラツキ異常検出装置
US11500028B2 (en) Detection device
JP2002277520A (ja) モーター駆動電気機器の電流検出方法
JP2000356656A (ja) 電池の端子電圧検出装置
CN113567743A (zh) 一种电动汽车电力变换器的检测系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070724