JP2002044767A - Sub-rate multiplex apparatus - Google Patents

Sub-rate multiplex apparatus

Info

Publication number
JP2002044767A
JP2002044767A JP2000226368A JP2000226368A JP2002044767A JP 2002044767 A JP2002044767 A JP 2002044767A JP 2000226368 A JP2000226368 A JP 2000226368A JP 2000226368 A JP2000226368 A JP 2000226368A JP 2002044767 A JP2002044767 A JP 2002044767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rate
sub
unit
data
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000226368A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Sato
篤志 佐藤
Kenji Kono
賢治 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000226368A priority Critical patent/JP2002044767A/en
Publication of JP2002044767A publication Critical patent/JP2002044767A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sub-rate multiplex apparatus being economic and enabling to flexibly adapt for functional expansions and the like, the apparatus multiplexes data of lower speed sub-rate than that of a basic rate and also proceeds cross-connections by the basic rate unit and by the sub-rate unit. SOLUTION: In the apparatus including a common unit part 1 and an interface unit part 2, the unit part 1 comprises a basic rate cross-connection part 3 including space switches 4, 5 and a switch 6, the unit part 2 comprises a sub-rate cross-connection part 11 to cross connect by the sub-rate unit, a high speed transmission processor 12 and a high speed receiving processor 13 to transfer the data by the basic rate between line-sets 14, 15 to be connected to an external line and the unit part 1, and the cross-connection part 11 is connected between the processor 12 and the processor 13.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、基本レートより低
速のサブレートのデータを基本レートとなるように多重
化し、基本レートのデータのクロスコネクトと共に、サ
ブレートのデータのクロスコネクトを行うサブレート多
重装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sub-rate multiplexer for multiplexing data of a sub-rate lower than a basic rate so as to have a basic rate and cross-connecting the sub-rate data together with the cross-connect of the basic rate data. .

【0002】[0002]

【従来の技術】音声信号を8kHzでサンプリングし、
1サンプルを8ビット構成として64kbpsの伝送レ
ートの音声データとして、ネットワークを介して伝送す
るディジタル交換システムが実用化されている。この6
4kbpsの伝送レートを基本レートとすると、更に多
重化して例えば1.5Mbps,50Mbps,150
Mbps等の高速伝送レートで伝送するシステムも知ら
れている。又データ伝送システムに於いて、クロスコネ
クト装置を設けて、伝送経路の分岐、併合等を行う構成
が知られている。又前述の64kbpsを基本レートと
すると、それにより低速のサブレートのデータ端末間で
データ伝送を行うシステムや、音声データの圧縮処理に
より、例えば、4.8kbps等のサブレートのデータ
として伝送するシステムも知られており、このようなサ
ブレートのデータを基本レートとなるように多重化する
手段も知られている。
2. Description of the Related Art An audio signal is sampled at 8 kHz,
2. Description of the Related Art A digital switching system has been put into practical use in which one sample is formed as an 8-bit data and transmitted as voice data having a transmission rate of 64 kbps via a network. This 6
Assuming that the transmission rate of 4 kbps is the basic rate, the transmission rate is further multiplexed, for example, to 1.5 Mbps, 50 Mbps, 150 Mbps.
A system for transmitting data at a high transmission rate such as Mbps is also known. In a data transmission system, a configuration is known in which a cross-connect device is provided to branch and merge transmission paths. If the above-mentioned 64 kbps is used as the basic rate, a system for transmitting data between data terminals having a low sub-rate based on the basic rate, and a system for transmitting data at a sub-rate of, for example, 4.8 kbps by voice data compression processing are also known. There is also known means for multiplexing such sub-rate data so as to have a basic rate.

【0003】図8は従来例の要部説明図であり、101
は共通ユニット部、102はインタフェース・ユニット
部、111は空間スイッチ盤、112はインタフェース
選択盤、113は時間スイッチ部、114はサブレート
・クロスコネクト部、121は高速送信処理部、122
は高速受信処理部、123,124はラインセットを示
し、又SSWは空間スイッチ、TSWは時間スイッチを
示す。
FIG. 8 is an explanatory view of a main part of a conventional example.
Is a common unit unit, 102 is an interface unit unit, 111 is a space switch panel, 112 is an interface selection panel, 113 is a time switch unit, 114 is a sub-rate cross-connect unit, 121 is a high-speed transmission processing unit, and 122
Indicates a high-speed reception processing unit, 123 and 124 indicate line sets, SSW indicates a space switch, and TSW indicates a time switch.

【0004】共通ユニット部101は、空間スイッチS
SWを含む空間スイッチ盤111と、時間スイッチTS
Wを含む時間スイッチ部113とにより、基本レートの
クロスコネクト部を構成している。即ち、時間スイッチ
TSWの入力側の空間スイッチSSWにより時分割多重
化されたデータを、時間スイッチTSWによりタイムス
ロットの入替えを行い、この時間スイッチTSWの出力
側の空間スイッチSSWにより、タイムスロットと出力
端子との関係が制御されて、基本レート単位のクロスコ
ネクトが行われる。又サブレート・クロスコネト部11
4は、8kbps,3.2kbps等のサブレート単位
のクロスコネクトを行う時間スイッチを含むものであ
る。
The common unit 101 includes a space switch S
Space switch board 111 including SW, time switch TS
The time switch unit 113 including W constitutes a basic rate cross-connect unit. That is, the time multiplexed data is exchanged by the time switch TSW with respect to the time-division multiplexed data by the space switch SSW on the input side of the time switch TSW, and the time slot is output by the space switch SSW on the output side of the time switch TSW. The connection with the terminal is controlled, and cross-connection is performed in units of the basic rate. Subrate / cross connect section 11
Reference numeral 4 includes a time switch for performing cross connection in units of subrates such as 8 kbps and 3.2 kbps.

【0005】又空間スイッチSSWを含むインタフェー
ス選択盤112は、図示を省略している入力側及び出力
側のインタフェース・ユニット部を選択するものであ
る。又インタフェース・ユニット部102は、例えば、
ラインセット123にサブレートの外部回線が接続さ
れ、ラインセット124に基本レートの外部回線が接続
される場合を示している。又高速送信処理部121は、
共通ユニット部101との間のインタフェースを含み、
ラインセット123からのデータを共通ユニット部10
1に転送する。又高速受信処理部122は、共通ユニッ
ト部101との間のインタフェースを含み、ラインセッ
ト124にデータを転送する。
An interface selection panel 112 including a space switch SSW selects an input side and an output side interface unit (not shown). Also, the interface unit unit 102 is, for example,
A case where an external line of a sub-rate is connected to the line set 123 and an external line of a basic rate is connected to the line set 124 is shown. Also, the high-speed transmission processing unit 121
Including an interface with the common unit 101,
The data from the line set 123 is transmitted to the common unit 10
Transfer to 1. The high-speed reception processing unit 122 includes an interface with the common unit unit 101, and transfers data to the line set 124.

【0006】図9はクロスコネクト処理の説明図であ
り、空間スイッチSSWと時間スイッチTSWとによる
S−T−S構成の場合を示し、又CONTは制御部であ
り、この制御部CONTは、空間スイッチSSWと時間
スイッチTSWとを制御する制御メモリを含むものであ
る。又3系統の入力データA1,A2,A3を3系統の
出力データB1,B2,B3となるようにクロスコネク
トする場合を示し、入力側の空間スイッチSSWは、タ
イムスロット単位で順次入力データを選択して時分割多
重したデータを時間スイッチTSWに入力する。
FIG. 9 is an explanatory diagram of the cross-connect processing, showing a case of an STS configuration using a space switch SSW and a time switch TSW. In addition, CONT is a control unit. It includes a control memory for controlling the switch SSW and the time switch TSW. Also, a case is shown in which three systems of input data A1, A2, and A3 are cross-connected so as to become three systems of output data B1, B2, and B3. The input side space switch SSW sequentially selects input data in time slot units. Then, the time-division multiplexed data is input to the time switch TSW.

【0007】この時間スイッチTSWはデータメモリを
含み、制御部CONTにより、例えば、シーケンシャル
ライト、ランダムリードの制御により、入力側の空間ス
イッチSSWからの時分割多重データをデータメモリに
順次書込み、設定されたタイムスロットの順序に従って
読出し、出力側の空間スイッチSSWに入力する。この
空間スイッチSSWは、例えば、タイムスロット対応に
順次出力データB1,B2,B3として分配出力する構
成とすることができる。
The time switch TSW includes a data memory, and the control unit CONT sequentially writes and sets the time-division multiplexed data from the input side space switch SSW to the data memory under the control of, for example, sequential write and random read. The time slot is read out in accordance with the order of the time slots and input to the output side space switch SSW. The space switch SSW may be configured to, for example, distribute and output the output data B1, B2, and B3 sequentially corresponding to the time slots.

【0008】図示の場合、例えば、時間スイッチTSW
のデータメモリには、3系統の入力データA1,A2,
A3を空間スイッチSSWにより順次選択して入力し、
シーケンシャルライトの制御によって、タイムスロット
対応のデータA,I,あ,B,H,い,C,・・・の順
序で書込まれ、制御メモリによるランダムリードの制御
によって、タイムスロット対応のデータIV,B,III ,
V,E,C,・・・の順序で読出され、出力側の空間ス
イッチSSWにより、それぞれ3系統の出力データB
1,B2,B3となる。
In the case shown, for example, a time switch TSW
Have three systems of input data A1, A2,
A3 is sequentially selected and input by the space switch SSW,
By the control of the sequential write, the data A, I, A, B, H, I, C,... Corresponding to the time slot are written in order, and the data IV corresponding to the time slot are controlled by the random read by the control memory. , B, III,
Are read out in the order of V, E, C,..., And output data B of three systems are output by the space switch SSW on the output side.
1, B2, and B3.

【0009】即ち、入力データA1の1周期の第1タイ
ムスロットのデータAは、時間スイッチTSWの1周期
の第1タイムスロットに相当するデータメモリの例えば
1番地に書込まれ、このデータメモリの1番地は、第9
タイムスロットに相当する時間に読出され、この読出さ
れたデータを時間順序に従って空間スイッチSSWによ
り分配する。それによって、出力データB2の1周期の
第3タイムスロットの位置に入替えられる。又同様にし
て、入力データA1の第2タイムスロットのデータBは
出力データB2の第1タイムスロットの位置に入替えら
れ、又入力データA1の第3タイムスロットのデータC
は、出力データB3の第2タイムスロットの位置に入替
えられる。即ち、時間位置と空間位置との入替えが行わ
れる。
That is, the data A of the first time slot of one cycle of the input data A1 is written in, for example, address 1 of the data memory corresponding to the first time slot of one cycle of the time switch TSW. No. 1 is ninth
The data is read at a time corresponding to the time slot, and the read data is distributed by the space switch SSW according to the time order. As a result, the output data B2 is replaced with the position of the third time slot in one cycle. Similarly, the data B of the second time slot of the input data A1 is replaced with the position of the first time slot of the output data B2, and the data C of the third time slot of the input data A1 is replaced.
Is replaced with the position of the second time slot of the output data B3. That is, the time position and the space position are exchanged.

【0010】又図8に於けるサブレート・クロスコネク
ト部114も、図9に示す構成とほぼ同様な構成を有す
るものである。又時間スイッチ部113とサブレート・
クロスコネクト部114とは、簡略化の為に並列接続と
して図示しているが、サブレートのデータの流れは、時
間スイッチ部113をそのまま通過してサブレート・ク
ロスコネクト部114に入力され、このサブレート・ク
ロスコネクト部114から出力されたサブレートのデー
タは再度サブレート・クロスコネクト部114に入力さ
れ、このサブレート・クロスコネクト部114から出力
されたサブレートのデータは、時間スイッチ部113に
入力され、サブレートのクロスコネクトと基本レートの
クロスコネクトとが行われる。
The sub-rate cross-connect unit 114 shown in FIG. 8 has substantially the same configuration as that shown in FIG. The time switch unit 113 and the sub-rate
The cross-connect unit 114 is shown as a parallel connection for simplicity, but the data flow of the sub-rate passes through the time switch unit 113 as it is, is input to the sub-rate cross-connect unit 114, and The sub-rate data output from the cross-connect section 114 is input again to the sub-rate cross-connect section 114, and the sub-rate data output from the sub-rate cross-connect section 114 is input to the time switch section 113, where the sub-rate cross Connect and basic rate cross connect are performed.

【0011】又図8に示す構成とは異なるサブレート多
重装置が知られている。例えば、サブレートのデータを
それぞれ基本レートとなるように多重,分離を行う機能
部に対して、各ラインセットをそれぞれ接続し、基本レ
ート単位のクロスコネクトを行う構成も知られている。
A subrate multiplexer different from the configuration shown in FIG. 8 is known. For example, a configuration is also known in which each line set is connected to a functional unit that multiplexes and demultiplexes sub-rate data so that each data has a basic rate, and cross-connects in units of a basic rate.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】従来は、前述のよう
に、共通ユニット部101に、基本レート・クロスコネ
ト部を構成する空間スイッチ盤111及び時間スイッチ
部113と、この基本レート・クスロコネクト部に接続
したサブレート・クロスコネクト部114とを実装して
いるものである。このサブレート・クロスコネクト部1
14は、予め設定された種類のサブレートと、予め設定
されたデータ量とについてのサブレートのデータに対し
てクロスコネクト処理を行うように設計,製作されるも
のである。
Conventionally, as described above, the common unit section 101 is connected to the space switch board 111 and the time switch section 113 constituting the basic rate cross-connect section, and to the basic rate cross-connect section. And the sub-rate cross-connect unit 114 described above. This subrate cross connect part 1
Numeral 14 is designed and manufactured so as to perform cross-connect processing on sub-rate data of a preset type of sub-rate and a preset data amount.

【0013】従って、サブレートの端末の増設やサブレ
ートの種類の変更等に於いて、サブレート・クロスコネ
クト部114によるクロスコネクトのデータ量が設計値
を超える状態となった場合は、共通ユニット部101を
再設計した構成と置換える必要が生じる。同様に、サブ
レート・クロスコネクト部114として設計されたサブ
レート種別以外の種別の端末が接続された場合やデータ
圧縮処理等によるサブレート種別の変更が発生した場合
も、サブレート・クロスコネクト部114を含む共通ユ
ニット101を再設計した構成と置換える必要が生じ
る。反対に、サブレートの端末を使用しないようになっ
た場合、共通ユニット部101に実装されているサブレ
ート・クロスコネクト部114は無駄なものとなり、実
装スペースを有効活用することができないものであっ
た。
Therefore, if the amount of cross-connect data by the sub-rate cross-connect unit 114 exceeds the design value in the case of adding a sub-rate terminal or changing the type of sub-rate, the common unit unit 101 There is a need to replace the redesigned configuration. Similarly, when a terminal of a type other than the sub-rate type designed as the sub-rate cross-connect unit 114 is connected, or when the sub-rate type changes due to data compression processing, etc. It becomes necessary to replace the unit 101 with a redesigned configuration. Conversely, when the terminal of the sub-rate is not used, the sub-rate cross-connect unit 114 mounted on the common unit 101 becomes useless, and the mounting space cannot be effectively utilized.

【0014】又サブレートのデータを基本レートとなる
ように、多重,分離を行い、基本レート単位のクロスコ
ネクトを行う構成に於いては、基本レート単位としての
クロスコネクトが可能であるが、基本レートを構成する
サブレートのデータ間のクロスコネクトができないもの
であるから、特定の用途に限定される問題がある。
In a configuration in which sub-rate data is multiplexed and demultiplexed so as to be a basic rate and cross-connect is performed in units of a basic rate, cross-connect as a basic rate unit is possible. Cannot be cross-connected between the data of the sub-rates that constitute the sub-data, there is a problem that it is limited to a specific application.

【0015】本発明は、経済的に且つ柔軟な対応が可能
のサブレート多重装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a sub-rate multiplexing device which can be flexibly and economically supported.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明のサブレート多重
装置は、図1を参照して説明すると、サブレートのデー
タを基本レートに多重化し、且つ基本レート及びサブレ
ートのデータのクロスコネクトを行うサブレート多重装
置であって、基本レートのデータのクロスコネクトを行
う基本レート・クロスコネクト部3を有する共通ユニッ
ト部1と、この共通ユニット部1と外部回線との間を接
続するインタフェース・ユニット部2とを備え、インタ
フェース・ユニット部2は、外部回線との間のデータの
送受信を行うラインセット14,15と、サブレートの
時間スイッチ25を含み、且つラインセット14からの
データを内部バスのフォーマットに変換する高速送信処
理部12と、サブレートの時間スイッチ27を含み、内
部バスを介したデータをラインセット15に転送する高
速受信処理部13と、この高速受信処理部13と高速送
信処理部12との間に接続して、サブレートのデータの
クロスコネクトを行うサブレート・クロスコネクト部1
1とを備えている。
A sub-rate multiplexing apparatus according to the present invention, which will be described with reference to FIG. 1, multiplexes sub-rate data to a basic rate and cross-connects the basic rate and the sub-rate data. An apparatus, comprising: a common unit 1 having a basic rate cross-connect unit 3 for cross-connecting data at a basic rate; and an interface unit 2 for connecting the common unit 1 to an external line. The interface unit 2 includes line sets 14 and 15 for transmitting and receiving data to and from an external line, and a sub-rate time switch 25, and converts data from the line set 14 into an internal bus format. It includes the high-speed transmission processing unit 12 and the sub-rate time switch 27, and A high-speed reception processing unit 13 to transfer the data to the line set 15, connected between the high-speed reception processing unit 13 and the high-speed transmission processing section 12, sub-rate cross-connect unit 1 for performing cross-connection of data sub-rate
1 is provided.

【0017】又インタフェース・ユニット部2のサブレ
ート・クロスコネクト部11は、複数種類のサブレート
対応のデータレートに従って、サブレートのデータのク
ロスコネクトを行う複数のクロスコネクト部から構成す
ることができる。又共通ユニット部1は、時間スイッチ
6と空間スイッチ4,5とを含む基本レート・クロスコ
ネクト部3とにより構成し、又インタフェース・ユニッ
ト部2を、実装上、基本レート・クロスコネクト部3の
空間スイッチ4,5と接続したサブレート・クロスコネ
クト部11を有するインタフェース部と、サブレートの
回線と空間スイッチとの間を接続するインタフェース部
と、基本レートの回線と空間スイッチとの間を接続する
インタフェース部とから構成することができる。
The sub-rate cross-connect section 11 of the interface unit section 2 can be composed of a plurality of cross-connect sections for cross-connecting sub-rate data in accordance with a plurality of types of data rates corresponding to sub-rates. The common unit 1 is composed of a basic rate cross-connect unit 3 including a time switch 6 and space switches 4 and 5, and the interface unit 2 is mounted on the basic rate cross-connect unit 3 in terms of mounting. An interface unit having a sub-rate cross-connect unit 11 connected to the space switches 4 and 5, an interface unit connecting a sub-rate line to the space switch, and an interface connecting a basic-rate line to the space switch Unit.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の要部
説明図であり、1は共通ユニット部、2はインタフェー
ス・ユニット部、3は基本レート・クロスコネクト部、
4,5は空間スイッチ(SSW)、6は時間スイッチ
(TSW)を示す。又11はサブレート・クロスコネク
ト部、12は高速送信処理部、13は高速受信処理部、
14は例えばサブレートの回線と接続するラインセッ
ト、15は例えば基本レートの回線と接続するラインセ
ットを示す。又矢印はデータの流れの一例を示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is an explanatory view of a main part of an embodiment of the present invention, wherein 1 is a common unit, 2 is an interface unit, 3 is a basic rate cross-connect unit,
4 and 5 are space switches (SSW), and 6 is a time switch (TSW). 11 is a sub-rate cross-connect unit, 12 is a high-speed transmission processing unit, 13 is a high-speed reception processing unit,
Reference numeral 14 denotes a line set connected to a sub-rate line, for example, and reference numeral 15 denotes a line set connected to a basic-rate line, for example. Arrows indicate an example of data flow.

【0019】共通ユニット部1は、基本レート・クロコ
ネクト部3を有し、この基本レート・クロスコネクト部
3は、空間スイッチ(SSW)4,5と時間スイッチ
(TSW)6とを含み、制御メモリ等は図示を省略して
いる。なお、共通ユニット部1は、図8に於ける共通ユ
ニット部101のサブレート・クロスコネクト部114
を省略した構成に相当する。
The common unit 1 has a basic rate cross-connect section 3, which includes space switches (SSW) 4, 5 and a time switch (TSW) 6, The illustration of the memory and the like is omitted. The common unit 1 is the same as the sub-rate cross-connect 114 of the common unit 101 shown in FIG.
Is equivalent to a configuration in which is omitted.

【0020】又インタフェース・ユニット部2は、サブ
レート・クロスコネクト部11と、高速送信処理部12
と、高速受信処理部13と、ラインセット14,15と
を含み、サブレート・クロスコネクト部11は、空間ス
イッチ(SSW)21,23と時間スイッチ(TSW)
22とを含み、制御メモリ等は図示を省略すると共に、
8kbps,3.2kbps等のサブレート種別対応の
構成も図示を省略している。
The interface unit 2 includes a sub-rate cross-connect 11 and a high-speed transmission processor 12.
, A high-speed reception processing unit 13, and line sets 14 and 15, and the sub-rate cross-connect unit 11 includes space switches (SSW) 21 and 23 and a time switch (TSW).
22, and the control memory and the like are not shown in the drawings.
Configurations corresponding to subrate types such as 8 kbps and 3.2 kbps are also not shown.

【0021】又高速送信処理部12は、内部バスインタ
フェース24と、サブレートの時間スイッチ(TSW)
25とを含み、又高速受信処理部13は、内部インタフ
ェース26と、サブレートの時間スイッチ(TSW)2
7とを含む構成を有する。この高速送信処理部12と高
速受信処理部13との間にサブレート・クロスコネクト
部11を接続する。又サブレート・クロスコネクト部1
1は、単一のサブレートのデータのクロスコネクトを行
う場合を示すが、複数種類のサブレート対応のクロスコ
ネクト部により構成し、サブレート対応のデータの分
配,合成を行うセレクタ等を設けることができる。
The high-speed transmission processing unit 12 includes an internal bus interface 24 and a sub-rate time switch (TSW).
25, and the high-speed reception processing unit 13 includes an internal interface 26 and a sub-rate time switch (TSW) 2.
7 is included. The sub-rate cross-connect unit 11 is connected between the high-speed transmission processing unit 12 and the high-speed reception processing unit 13. Subrate cross connect part 1
Reference numeral 1 indicates a case where data of a single sub-rate is cross-connected. However, a cross-connect unit corresponding to a plurality of types of sub-rates may be provided, and a selector for distributing and synthesizing data corresponding to the sub-rate may be provided.

【0022】又ラインセット14,15は、内部バスイ
ンタフェース28,31と、ドライバ29,32と、レ
シーバ30,33とを含む構成を有するものである。こ
のラインセット14,15は、図示を省略しているが、
外部回線に対応して複数個設けるものであり、各ライン
セット14,15は、高速送信処理部12及び高速受信
処理部13にそれぞれ接続するものである。又高速送信
処理部12及び高速受信処理部13も、基本レート・ク
ロスコネクト部3の空間スイッチ4,5にそれぞれ複数
個接続する構成とすることができる。
Each of the line sets 14 and 15 has a configuration including internal bus interfaces 28 and 31, drivers 29 and 32, and receivers 30 and 33. The line sets 14 and 15 are not shown,
A plurality of line sets are provided corresponding to external lines, and each of the line sets 14 and 15 is connected to the high-speed transmission processing unit 12 and the high-speed reception processing unit 13, respectively. Also, a plurality of high-speed transmission processing units 12 and high-speed reception processing units 13 may be connected to the space switches 4 and 5 of the basic rate cross-connect unit 3, respectively.

【0023】前述のように、基本レート・クロスコネク
ト部3を有する共通ユニット部1に対して、基本レート
のデータの入出力処理を行うインタフェース・ユニット
部2に、サブレート・クロスコネクト部11を設けた構
成とするものである。それによって、サブレート側の各
種の変更に対して、共通ユニット部1は変更する必要が
なく、インタフェース・ユニット部2のサブレート・ク
ロスコネクト部11の構成の変更のみで対処可能とな
る。即ち、経済的に柔軟な対応が可能となる。
As described above, the sub-rate cross-connect unit 11 is provided in the interface unit 2 for performing input / output processing of data at the basic rate with respect to the common unit 1 having the basic-rate cross-connect unit 3. The configuration is as follows. Thus, it is not necessary to change the common unit 1 for various changes on the sub-rate side, and it is possible to deal with it only by changing the configuration of the sub-rate cross-connect unit 11 of the interface unit 2. That is, it is possible to flexibly respond economically.

【0024】又図示の矢印経路は、例えば、ラインセッ
ト14にサブレートの回線を接続して、レシーバ30に
よりサブレートのデータを受信し、内部バスインタフェ
ース28により高速送信処理部12との間の内部バスの
速度に変換して転送し、この高速送信処理部12の時間
スイッチ25によりサブレートのデータを基本レートの
フォーマットの所定のタイムスロットに挿入し、内部バ
スインタフェース24を介して共通ユニット部1の基本
レート・クロスコネクト部3に転送する。
In the illustrated arrow path, for example, a sub-rate line is connected to the line set 14, a sub-rate data is received by the receiver 30, and an internal bus between the high-speed transmission processing unit 12 is received by the internal bus interface 28. The sub-rate data is inserted into a predetermined time slot of the basic rate format by the time switch 25 of the high-speed transmission processing unit 12 and transmitted to the basic unit 1 via the internal bus interface 24. The data is transferred to the rate cross connect unit 3.

【0025】この基本レート・クロスコネクト部3から
スルーでインタフェース・ユニット部2の高速受信処理
部13に転送し、内部バスインタフェース26からサブ
レート・クロスコネクト部11に転送し、このサブレー
ト・クロスコネクト部11に於いてサブレート単位のク
ロスコネクトを行い、高速送信処理部12の内部バスイ
ンタフェース24を介して共通ユニット部1の基本レー
ト・クロスコネクト部3に転送する。
The basic rate cross-connect unit 3 transfers the data to the high-speed reception processing unit 13 of the interface unit 2 through the bus unit 26, transfers the data from the internal bus interface 26 to the sub-rate cross-connect unit 11, and transfers the sub-rate cross-connect unit. At 11, cross-connection is performed in units of sub-rates, and transferred to the basic rate cross-connect unit 3 of the common unit 1 via the internal bus interface 24 of the high-speed transmission processing unit 12.

【0026】この基本レート・クロスコネクト部3に於
いて基本レート単位のクロスコネクトを行い、インタフ
ェース・ユニット部2に転送し、その高速受信処理部1
3の内部バスインタフェース26から時間スイッチ27
に転送し、ラインセット15側の所定のタイムスロット
に変換し、ラインセット15の内部バスインタフェース
31からドライバ32を介して、基本レートの回線に送
出する。即ち、基本レート・クロスコネクト部3に対し
ては、サブレートのデータは2回通過することになる。
The basic rate cross-connect unit 3 performs cross-connection in units of a basic rate, transfers the cross-connect to the interface unit 2, and the high-speed reception processing unit 1.
3 from the internal bus interface 26 to the time switch 27
, And converts it into a predetermined time slot on the line set 15 side, and sends it out from the internal bus interface 31 of the line set 15 to the line of the basic rate via the driver 32. That is, the data of the sub-rate passes twice to the basic rate cross-connect unit 3.

【0027】又ラインセット15のレシーバ33により
受信した基本レートの回線からのデータは、前述の矢印
経路と反対の経路で転送し、基本レート・クロスコネク
ト部3に於ける基本レート単位のクロスコネクトと、サ
ブレート・クロスコネクト部11に於けるサブレート単
位のクロスコネクトとを行い、ラインセット14からサ
ブレートの回線にデータを送出することになる。
The data from the line of the basic rate received by the receiver 33 of the line set 15 is transferred along a path opposite to the above-mentioned arrow path, and the basic rate cross-connect unit 3 cross-connects in units of the basic rate. Then, the sub-rate cross-connect section 11 performs cross-connection in units of sub-rates, and data is transmitted from the line set 14 to the sub-rate line.

【0028】図2は本発明の実施の形態のシステム説明
図であり、サブレートの端末間で通信を行う場合のシス
テムを示し、41,42はサブレートの端末、43,4
4は端局装置としてのサブレート多重装置、45は通信
ネットワーク、50は共通ユニット部、51,52,5
3はインタフェース・ユニット部を構成するインタフェ
ース部、54,55は空間スイッチ(SSW)、56は
時間スイッチ(TSW)、57はサブレート・クロスコ
ネクト部、58は高速受信処理部、59は高速送信処理
部、60,62は空間スイッチ、61は時間スイッチ、
64,69はラインセット、65,70は高速送信処理
部、66,71は高速受信処理部、67,68,72,
73はサブレートの時間スイッチを示す。又サブレート
多重装置43,44は同一構成を有するものである。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a system according to an embodiment of the present invention, showing a system in which communication is performed between terminals of sub-rates.
4 is a sub-rate multiplexing device as a terminal station device, 45 is a communication network, 50 is a common unit, 51, 52, 5
3 is an interface unit constituting an interface unit, 54 and 55 are space switches (SSW), 56 is a time switch (TSW), 57 is a sub-rate cross-connect unit, 58 is a high-speed reception processing unit, and 59 is a high-speed transmission process. Part, 60 and 62 are space switches, 61 is a time switch,
64 and 69 are line sets, 65 and 70 are high-speed transmission processors, 66 and 71 are high-speed reception processors, 67, 68, 72, and
Reference numeral 73 denotes a sub-rate time switch. The sub-rate multiplexers 43 and 44 have the same configuration.

【0029】図2と図1とを対応させると、図2の共通
ユニット部50は、図1の共通ユニット部1に対応し、
図2のインタフェース部51は、図1のサブレート・ク
ロスコネクト部11と高速送信処理部12の一部機能と
高速受信処理部13の一部機能とに対応し、図2のイン
タフェース部52は、図1の高速送信処理部12とライ
ンセット14とを含む構成に対応し、図2のインタフェ
ース部53は、図1の高速受信処理部13とラインセッ
ト15とを含む構成に対応する。即ち、図1のインタフ
ェース・ユニット部2を3個のインタフェース部51,
52,53として、共通ユニット部50と共に実装する
構成を示す。又図2の矢印経路は、図1の矢印経路に対
応する場合を示す。なお、ラインセット64,69の内
部バスインタフェース,ドライバ,レシーバ等は図示を
省略し、又高速送信処理部や高速受信処理部の内部バス
インタフェースも図示を省略している。
2 and FIG. 1, the common unit 50 of FIG. 2 corresponds to the common unit 1 of FIG.
The interface unit 51 in FIG. 2 corresponds to a part of the function of the sub-rate cross-connect unit 11 and the high-speed transmission processing unit 12 and a part of the function of the high-speed reception processing unit 13 in FIG. 1. The interface unit 52 in FIG. 1 corresponds to the configuration including the high-speed transmission processing unit 12 and the line set 14, and the interface unit 53 in FIG. 2 corresponds to the configuration including the high-speed reception processing unit 13 and the line set 15 in FIG. That is, the interface unit 2 of FIG.
Reference numerals 52 and 53 denote configurations implemented together with the common unit unit 50. The arrow path in FIG. 2 shows a case corresponding to the arrow path in FIG. The internal bus interfaces, drivers, receivers, and the like of the line sets 64 and 69 are not shown, and the internal bus interfaces of the high-speed transmission processing unit and the high-speed reception processing unit are also not shown.

【0030】又インタフェース部52は、図示を省略し
ているが、複数のラインセットを含み、例えば、端末4
1からのサブレートのデータをラインセット64で受信
し、高速送信処理部65のサブレートの時間スイッチ6
7により基本レートのフォーマットに挿入し、共通ユニ
ット部50の基本レート・クロスコネクト部を通過さ
せ、インタフェース部51の高速送信処理部59を介し
てサブレート・クロスコネクト部57によりサブレート
単位のクロスコネクトを行い、高速受信処理部58を介
して共通ユニット部50の基本レート・クロスコネクト
部に転送し、基本レート単位のクロスコネクトを行うも
のである。そして、インタフェース部53の高速受信処
理部を介してラインセット69から基本レートの回線或
いは図示を省略した多重化装置により多重化して、通信
ネットワーク45に送出する。
Although not shown, the interface unit 52 includes a plurality of line sets.
1 is received by the line set 64, and the sub-rate time switch 6 of the high-speed transmission processing unit 65 is received.
7, the signal is inserted into the format of the basic rate, passed through the basic rate cross-connect section of the common unit section 50, and the sub-rate cross-connect section 57 is connected by the sub-rate cross-connect section 57 via the high-speed transmission processing section 59 of the interface section 51. Then, the data is transferred to the basic rate cross-connect section of the common unit section 50 via the high-speed reception processing section 58, and cross-connect is performed for each basic rate. Then, the signal is multiplexed from the line set 69 via the high-speed reception processing unit of the interface unit 53 by a line of the basic rate or a multiplexing device (not shown) and transmitted to the communication network 45.

【0031】端末42側のサブレート多重装置44は、
通信ネットワーク45と接続された基本レートの回線又
は多重分離された基本レートの回線を介して受信したデ
ータを、前述のサブレート多重装置43と逆の処理によ
り、サブレートのデータを端末42に転送する。又端末
42からのサブレートのデータを前述のように処理し
て、端末41へ転送することができる。又サブレートの
端末41,42間のデータ伝送等のサブレートのデータ
を伝送しないようになった場合、サブレート・クロスコ
ネクト部57を含むインタフェース部51を抜き出し
て、スペースを空けることができる。従って、他の機能
部を実装して能力増強を図ることも可能である。又イン
タフェース部51を抜き出した後は、共通ユニット部5
0の基本レート・クロスコネクト部を用いて基本レート
のクロスコネクトのみを行う構成となる。
The sub-rate multiplexer 44 on the terminal 42 side
The sub-rate data is transferred to the terminal 42 by reversely processing the data received via the basic rate line connected to the communication network 45 or the demultiplexed basic rate line to the sub-rate multiplexer 43 described above. The sub-rate data from the terminal 42 can be processed as described above and transferred to the terminal 41. Further, when the sub-rate data such as the data transmission between the sub-rate terminals 41 and 42 is not transmitted, the interface unit 51 including the sub-rate cross-connect unit 57 can be extracted to make space. Therefore, it is possible to increase the capacity by mounting other functional units. After the interface unit 51 is extracted, the common unit unit 5
The configuration is such that only a basic rate cross-connect is performed using a basic rate cross-connect unit of zero.

【0032】図3は基本レートとサブレートとの説明図
であり、基本レートを64kbps(PCM 0次群)
とし、X.50フレーム構成を(A)に示す。即ち、フ
レームビットFとデータビットD1〜D6とステータス
ビットSとの8ビットを1フレームとすると、20フレ
ームについてのフレームビットFを図示のように設定す
る。なお、先頭のフレームビットFのAは対局警報ビッ
トで、“1”は正常、“0”は異常を示す。又160ビ
ットのフレームの伝送レートを64kbpsとするか
ら、各ビットは、400bpsのレートに相当すること
になる。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the basic rate and the sub-rate. The basic rate is 64 kbps (PCM 0th order group).
X. (A) shows a 50-frame configuration. That is, assuming that 8 bits of the frame bit F, the data bits D1 to D6, and the status bit S are one frame, the frame bits F for 20 frames are set as illustrated. Note that A of the first frame bit F is a game alarm bit, "1" indicates normal, and "0" indicates abnormal. Also, since the transmission rate of a 160-bit frame is 64 kbps, each bit corresponds to a rate of 400 bps.

【0033】図3の(B)は2.4kbps,4.8k
bps,9.6kbpsのサブレートの場合のフレーム
ビットFとステータスビットSとを除くデータビットD
1〜D6からなるチャネルCH1の6ビット分の配置を
示し、2.4kbpsの場合は、第1〜第20フレーム
の中の第1フレームのデータビットD1〜D6として伝
送される。同様に、4.8kbpsの場合は、第1,第
11フレームにより伝送され、9.6kbpsの場合
は、第1,第6,第11,第16フレームにより伝送さ
れることを示す。
FIG. 3 (B) shows 2.4 kbps, 4.8 k
data bits D excluding the frame bits F and the status bits S in the case of a subrate of 9.6 kbps in bps.
This shows the arrangement of 6 bits of the channel CH1 consisting of 1 to D6, and in the case of 2.4 kbps, it is transmitted as the data bits D1 to D6 of the first frame of the first to twentieth frames. Similarly, in the case of 4.8 kbps, transmission is performed by the first and eleventh frames, and in the case of 9.6 kbps, transmission is performed by the first, sixth, eleventh, and sixteenth frames.

【0034】そこで、図3の(C)は、2.4kbps
のサブレートの場合、チャネルCH1〜CH20の多重
が可能であり、又4.8kbpsのサブレートの場合
は、チャネルCH1〜CH10の多重が可能であり、又
9.6kbpsの場合は、チャネルCH1〜CH5の多
重が可能であることを示している。
Therefore, FIG. 3 (C) shows 2.4 kbps.
, The channels CH1 to CH20 can be multiplexed. In the case of the 4.8 kbps subrate, the channels CH1 to CH10 can be multiplexed. In the case of 9.6 kbps, the channels CH1 to CH5 can be multiplexed. This indicates that multiplexing is possible.

【0035】従って、図1に於ける高速送信処理部12
のサブレートの時間スイッチ25により、複数のライン
セットからのサブレートのデータを、図3の(C)に示
すように多重化して、基本フレームの構成とすることが
できる。そして、サブレート・クロスコネクト部11に
於いては、図3の(C)に示すサブレートのデータを多
重化した基本フレームについて、例えば、図3の(D)
に示すようなサブレート単位のクロスコネクトを行うこ
とができる。
Accordingly, the high-speed transmission processing unit 12 shown in FIG.
The sub-rate time switch 25 can multiplex sub-rate data from a plurality of line sets as shown in FIG. 3C to form a basic frame configuration. Then, in the sub-rate cross-connect unit 11, the basic frame in which the sub-rate data shown in FIG. 3C is multiplexed, for example, as shown in FIG.
The cross-connect can be performed on a subrate basis as shown in FIG.

【0036】この場合、例えば、2.4kbpsのサブ
レートのチャネルCH1〜CH20を多重化した図3の
(C)の状態から、図3の(D)に示すようにチャネル
CH7,CH16,CH11,CH4,CH20,CH
13,CH1,CH10,・・・のサブレート単位のク
ロスコネクトが行われる。これをチャネルCH1につい
てみると、図3の(E)に示すように、第1フレームの
位置のチャネルCH1のサブレートのデータは、第7フ
レームの位置に入替えられることになる。即ち、多重化
したサブレートのデータを、サブレート・クロスコネク
ト部11に於いてサブレート単位でクロスコネクトを行
い、基本レートとして、共通ユニット部1の基本レート
・クロスコネクト部3に於いて基本レート単位でクロス
コネクトを行うことができる。
In this case, for example, from the state of FIG. 3C in which the channels CH1 to CH20 of the 2.4 kbps subrate are multiplexed, the channels CH7, CH16, CH11, and CH4 are changed as shown in FIG. , CH20, CH
13, CH1, CH10,... Are performed on a sub-rate basis. Looking at this for the channel CH1, as shown in FIG. 3E, the sub-rate data of the channel CH1 at the position of the first frame is replaced with the position of the seventh frame. That is, the multiplexed sub-rate data is cross-connected in units of sub-rates in the sub-rate cross-connect unit 11, and is used as a basic rate in the basic rate / cross-connect unit 3 of the common unit unit 1 in units of the basic rate. Cross connect can be performed.

【0037】図4はサブレート時間スイッチの制御回路
の説明図であり、80はバッファ(BF)、81はデー
タメモリ(DM)、82はサブフレーム生成部、83は
サブレートフレーム検出部、84はサブレートライト制
御部、85はフレームカウンタ、86はサブレートAC
M(アドレス制御メモリ)を示す。又iNDTは入力デ
ータ、oUTDTは出力データ、FPは装置内の基準の
フレームパルス、ACMデータは、タイムスロット入替
えの制御データを示す。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a control circuit of the sub-rate time switch. Reference numeral 80 denotes a buffer (BF), 81 denotes a data memory (DM), 82 denotes a sub-frame generator, 83 denotes a sub-rate frame detector, and 84 denotes a sub-rate frame detector. Subrate write control unit, 85 is a frame counter, 86 is a subrate AC
M (address control memory). INDT indicates input data, oUTDT indicates output data, FP indicates a reference frame pulse in the apparatus, and ACM data indicates control data for time slot replacement.

【0038】入力データiNDTに対して、サブレート
フレーム検出部83に於いて64kbps単位でフレー
ム同期をとり、20フレームの先頭位置を検出し、その
検出信号を基に、サブレートライト制御部84は、バッ
ファ80に対する位相吸収制御信号とデータメモリ81
に対する書込制御信号とを出力する。それにより、バッ
ファ80によって入力データiNDTの先頭位相が一致
するように制御されてデータメモリ81に入力され、サ
ブレートライト制御部84からの書込制御によってサブ
レートのデータが順次書込まれる。
The input data iNDT is frame-synchronized in units of 64 kbps in the subrate frame detection unit 83, the head position of 20 frames is detected, and based on the detection signal, the subrate write control unit 84 Absorption control signal for buffer 80 and data memory 81
Is output. As a result, the input data iNDT is controlled by the buffer 80 so that the leading phase of the input data iNDT is coincident with the input data iNDT, and is input to the data memory 81.

【0039】又フレームカウンタ85はフレームパルス
FPをカウントし、サブレートACM86からの読出制
御信号(読出アドレス信号)をデータメモリ81に加
え、サブレートACM86に設定されたACMデータに
従ってデータメモリ81の読出制御が行われ、データメ
モリ81に対するサブレートのデータのシーケンシャル
ライト,ランダムリードの制御によって、タイムスロッ
トの入替えが行われ、サブレートフレーム生成部82に
より64kbps単位のフレーム構成の出力データoU
TDTとする。
The frame counter 85 counts the frame pulse FP, applies a read control signal (read address signal) from the sub-rate ACM 86 to the data memory 81, and controls reading of the data memory 81 according to the ACM data set in the sub-rate ACM 86. The time slots are exchanged by controlling the sequential write and random read of the sub-rate data to the data memory 81, and the sub-rate frame generator 82 outputs the output data oU having a frame configuration in units of 64 kbps.
TDT.

【0040】単一種類のサブレートのデータの時間スイ
ッチとして、例えば、図1の時間スイッチ22,25,
27に適用することができる。又図3の(B)に示す例
えば2.4kbpsのサブレートのデータについては、
フレームビットFとステータスビットSとを付加するこ
とにより、3.2kbpsとなるから、この場合、デー
タメモリ81とサブレートライト制御部84とサブレー
トACM86とは、それぞれ3.2kbpsで動作する
構成とするものである。
As time switches for data of a single type of sub-rate, for example, time switches 22, 25,
27 can be applied. Also, for example, the data of the subrate of 2.4 kbps shown in FIG.
The addition of the frame bit F and the status bit S results in 3.2 kbps. In this case, the data memory 81, the sub-rate write control unit 84, and the sub-rate ACM 86 operate at 3.2 kbps. Things.

【0041】図5は複数種類のサブレート時間スイッチ
の制御回路の説明図であり、任意のサブレートと、3.
2kbspと、8kbpsと、0.4kbpsとに対応
する構成を示し、90−1,90−2はバッファ(B
F)、91−1〜91−4はデータメモリ、92−1〜
92−4はフレーム生成部、93はサブレートフレーム
検出部、94はサブレートライト制御部、95はフレー
ムカウンタ、96−1〜96−4はアドレス制御メモリ
(ACM)、97は3.2kbpsのフレーム検出部、
98は3.2kbpsのライト制御部、99は使用TS
(タイムスロット)制御部、100はセレクタを示す
FIG. 5 is an explanatory diagram of a control circuit for a plurality of types of sub-rate time switches.
The configuration corresponding to 2 kbsp, 8 kbps, and 0.4 kbps is shown, and 90-1 and 90-2 are buffers (B
F), 91-1 to 91-4 are data memories, 92-1 to 94-1
92-4 is a frame generation unit, 93 is a sub-rate frame detection unit, 94 is a sub-rate write control unit, 95 is a frame counter, 96-1 to 96-4 are address control memories (ACM), and 97 is a 3.2 kbps. Frame detector,
98 is a 3.2 kbps write controller, 99 is the TS used
(Time slot) control unit, 100 indicates a selector

【0042】バッファ90−1とデータメモリ91−1
とサブレートフレーム生成部92−1とサブレートフレ
ーム検出部93とサブレートライト制御部94とフレー
ムカウンタ95とアドレス制御メモリ96−1とは、図
4のバッファ80とデータメモリ81とサブレートフレ
ーム生成部82とサブレートフレーム検出部83とサブ
レートライト制御部84とフレームカウンタ85とサブ
レートACM86と同一であり、これに、データメモリ
91−2〜91−4とアドレス制御メモリ96−2〜9
6−4等を付加して、3.2kbpsと8kbpsと
0.4kbpsとのサブレートのデータが混在している
場合にも適用可能とした場合を示す。8kbpsや0.
4kbpsのデータは、例えば、シグナリング・データ
とすることができる。
Buffer 90-1 and data memory 91-1
4, a sub-rate frame generator 92-1, a sub-rate frame detector 93, a sub-rate write controller 94, a frame counter 95, and an address control memory 96-1. The generator 82, the sub-rate frame detector 83, the sub-rate write controller 84, the frame counter 85, and the sub-rate ACM 86 are the same as the data memory 91-2 to 91-4 and the address control memories 96-2 to 96-9.
6-4, etc., is shown as being applicable to the case where sub-rate data of 3.2 kbps, 8 kbps and 0.4 kbps are mixed. 8 kbps or 0.
The 4 kbps data can be, for example, signaling data.

【0043】この場合、アドレス制御メモリ96−2〜
96−4は、それぞれ3.2kbps,8kbps,
0.4kbps対応のデータメモリ91−2〜92−4
に対する読出アドレス信号を、フレームパルスFPをカ
ウントするフレームカウンタ95からの信号に同期して
出力する。又0.4kbps対応のデータメモリ91−
4から読出したデータを8kbps対応のデータメモリ
91−3に図示を省略したセレクタを介して入力し、
0.4kbps単位のタイムスロットの入替えを行うと
共に、8kbps単位のタイムスロットの入替えをデー
タメモリ91−3により行って、8kbpsのサブレー
トのデータを出力する構成とすることも可能である。
In this case, the address control memory 96-2
96-4 are 3.2 kbps, 8 kbps,
Data memory 91-2 to 92-4 corresponding to 0.4 kbps
Is output in synchronization with a signal from a frame counter 95 that counts the frame pulse FP. Data memory 91- compatible with 0.4 kbps
4 is input to a data memory 91-3 corresponding to 8 kbps via a selector (not shown),
It is also possible to have a configuration in which a time slot of 0.4 kbps is replaced and a time slot of 8 kbps is replaced by the data memory 91-3 to output data of a subrate of 8 kbps.

【0044】又使用TS制御部99は、図示を省略した
制御部からの制御により、使用する複数種類のサブレー
トに従って、セレクタ100を制御する制御信号を出力
するもので、フレーム生成部92−1〜92−4により
生成されたサブレートフレームがセレクタ100により
選択されて出力データoUTDTとなる。従って、図4
に示す構成は、複数種類のサブレートのデータを処理す
る場合に、図1に於けるサブレート・クロスコネクト部
11の時間スイッチ22を含む他の時間スイッチ25,
27にも適用することができる。
The used TS control unit 99 outputs a control signal for controlling the selector 100 in accordance with a plurality of types of sub-rates to be used under the control of a control unit (not shown). The sub-rate frame generated by 92-4 is selected by the selector 100 and becomes output data oUTDT. Therefore, FIG.
When processing data of a plurality of types of sub-rates, the configuration shown in FIG. 1 includes other time switches 25 including the time switch 22 of the sub-rate cross-connect unit 11 in FIG.
27 can also be applied.

【0045】図6及び図7はサブレート多重の説明図で
あり、(A)は図3の(A)に示すX.50フレーム構
成を示し、先頭のフレームビットFとデータビットD1
〜D6とステータスビットSとを含み、20フレーム構
成で基本レートとしている。又図6の(B)は基本レー
トに対して、4.8kbpsのサブレートの2チャネル
分を多重化した場合を示す。即ち、図3の(B)の4.
8kbpsについて2チャネル分を収容した場合に相当
するもので、第1フレームと第11フレームとに於ける
8ビットのフレームビットFとステータスビットSとを
除くデータビットD1〜D6に、それぞれチャネルCH
1の6ビット分のデータを挿入し、同様に、チャネルC
H2のデータを第2フレームと第12フレームとに挿入
する。
FIGS. 6 and 7 are diagrams for explaining sub-rate multiplexing. FIG. The figure shows a 50-frame configuration, in which a head frame bit F and a data bit D1
.. D6 and the status bit S, and has a basic rate of 20 frames. FIG. 6B shows a case where two channels of a 4.8 kbps sub-rate are multiplexed with respect to the basic rate. That is, 4 in FIG.
8 kbps corresponds to a case where two channels are accommodated, and data bits D1 to D6 excluding an 8-bit frame bit F and a status bit S in a first frame and an eleventh frame are respectively provided with a channel CH.
1 and 6 bits of data are inserted.
The data of H2 is inserted into the second frame and the twelfth frame.

【0046】この場合、サブレート時間スイッチとして
は、フレーム単位の速度の3.2kbpsとすることに
なる。従って、図1に於ける時間スイッチ22,25,
27は3.2kbspでタイムスロットの入替えを行う
構成とすることにより、64kbpsの基本レートのフ
ォーマットに4.8kbpsのサブレートのデータを2
チャネル分多重化し、且つサブレートについても、図3
の(D)に示すようにクロスコネクトを行うことができ
る。又図6の(B)の基本フレームに多重化されたサブ
レートのデータは、受信側に於いては、基本フレームの
第1,第11フレームからチャネルCH1のサブレート
のデータを分離し、第2,第12フレームからチャネル
CH2のサブレートのデータを分離することができる。
In this case, the subrate time switch has a speed of 3.2 kbps, which is a frame unit speed. Therefore, the time switches 22, 25,
27 has a configuration in which time slots are exchanged at 3.2 kbsp, so that a 4.8 kbps sub-rate data is stored in a 64 kbps basic rate format.
Channel division multiplexing and sub rates are also shown in FIG.
(D), cross connection can be performed. The sub-rate data multiplexed in the basic frame shown in FIG. 6B separates the sub-rate data of the channel CH1 from the first and eleventh frames of the basic frame on the receiving side, and The sub-rate data of channel CH2 can be separated from the twelfth frame.

【0047】又図6の(C)はビットD1〜D8の先頭
のビットD1の位置に、800bpsのサブレートの例
えばシグナリングデータを9チャネル分多重化した場合
を示し、先頭にフレームビットFを付加し、中間に対局
警報ビットAを付加して、合計で8kbpsのサブレー
トのデータを基本フレームに挿入したことになる。この
場合の時間スイッチは、第1〜第20フレームの先頭ビ
ットD1について処理することになる。なお、他のビッ
トD2〜D8にもサブレートのデータを挿入して多重化
することができる。又受信側に於いては、フレームビッ
トFによりフレーム同期をとり、第2〜第10,第12
〜第20フレームの先頭ビットD1からチャネルCH1
〜CH9のサブレートのデータを分離することができ
る。
FIG. 6C shows a case where, for example, signaling data of 800 bps sub-rate is multiplexed for nine channels at the position of the leading bit D1 of the bits D1 to D8, and a frame bit F is added to the beginning. , A game alarm bit A is added in the middle, and a total of 8 kbps sub-rate data is inserted into the basic frame. In this case, the time switch processes the first bit D1 of the first to twentieth frames. Note that the sub-rate data can be inserted into other bits D2 to D8 and multiplexed. On the receiving side, frame synchronization is achieved by the frame bit F, and the second to tenth and twelfth
To the channel CH1 from the first bit D1 of the twentieth frame
CHCH9 sub-rate data can be separated.

【0048】又図7の(D)は、例えば、音声圧縮によ
る16kbpsのサブレートのデータを2チャネル分多
重化した場合を示す。この場合、ビットD1〜D8のビ
ットD1,D2の位置にチャネルCH1、ビットD3,
D4の位置にチャネルCH2のそれぞれの圧縮データを
挿入して基本フレームを構成する。この場合、合計で3
2kbpsのレートとなり、8kbps×4に相当す
る。即ち、8kbps×n(n=1〜8)のサブレート
の多重化を行うことができる。
FIG. 7D shows a case where, for example, 16 kbps sub-rate data by voice compression is multiplexed for two channels. In this case, channel CH1 and bit D3 are placed at the positions of bits D1 and D2 of bits D1 to D8.
A basic frame is formed by inserting the respective compressed data of the channel CH2 at the position of D4. In this case, a total of 3
The rate is 2 kbps, which is equivalent to 8 kbps × 4. That is, multiplexing of 8 kbps × n (n = 1 to 8) subrates can be performed.

【0049】又図7の(E)は800bpsのサブレー
トのデータを基本フレームに挿入した場合を示し、ビッ
トD1〜D8の先頭ビットD1の位置に、且つ第1フレ
ームはフレームビットF、第2フレームにチャネルCH
1のビット、第11フレームに対局警報ビットA、第1
2フレームにチャネルCH1のビットをそれぞれ挿入す
る。この場合は、例えば、図5のデータメモリ91−4
とアドレス制御メモリ96−4とを含む0.4kbps
単位の時間スイッチを用いて処理することができる。又
複数チャネルについての多重化も可能である。
FIG. 7E shows the case where 800 bps sub-rate data is inserted into the basic frame. The first frame is located at the position of the first bit D1 of bits D1 to D8, the first frame is the frame bit F, and the second frame. To channel CH
Bit 1, the game alarm bit A in the eleventh frame, the first
The bits of channel CH1 are inserted into two frames. In this case, for example, the data memory 91-4 of FIG.
0.4 kbps including address control memory 96-4
Processing can be performed using a unit time switch. Multiplexing for a plurality of channels is also possible.

【0050】又図7の(F)は800bpsと4800
bpsとのサブレート種類の異なるデータを混在して多
重化した場合を示し、ビットD1〜D8の先頭ビットD
1の位置の第1フレームにフレームビットF、第11フ
レームに対局警報ビットAを挿入すると共に、第2フレ
ームと第12フレームとに800bpsのサブレートの
データを挿入し、ビットD2〜D7の位置の第3フレー
ムと第13フレームとに4800bpsのサブレートの
データを挿入し、ビットD8の位置にステータスビット
Sを挿入した場合を示す。
FIG. 7F shows 800 bps and 4800 bps.
This shows a case where data having different sub-rate types from bps are mixed and multiplexed, and the leading bit D of bits D1 to D8 is shown.
The frame bit F is inserted in the first frame at the position 1 and the game alarm bit A is inserted in the eleventh frame, and the sub-rate data of 800 bps is inserted in the second and twelfth frames. This shows a case where data of a subrate of 4800 bps is inserted into the third frame and the thirteenth frame, and a status bit S is inserted at the position of bit D8.

【0051】この場合、図6の(B)と、図7の(E)
とに示すサブレートを混在させた場合に相当し、例え
ば、図5のデータメモリ91−2とアドレス制御メモリ
96−2とを含む3.2kbpsのサブレートの時間ス
イッチと、データメモリ91−4とアドレス制御メモリ
96−4とを含む0.4kbpsのサブレートの時間ス
イッチとの機能を適用することにより、複数種類のサブ
レートのデータを基本レートに多重化することができ
る。又サブレート・クロスコネクト部を構成することに
より、3.2kbps単位と0.4kbps単位とのク
ロスコネクトを可能とすることができる。
In this case, FIG. 6B and FIG.
5 corresponds to the case where sub-rates are mixed, for example, a 3.2 kbps sub-rate time switch including the data memory 91-2 and the address control memory 96-2 in FIG. 5, a data memory 91-4 and an address By applying the function of a 0.4 kbps sub-rate time switch including the control memory 96-4, data of a plurality of types of sub-rates can be multiplexed to the basic rate. Further, by configuring the sub-rate cross-connect unit, cross-connect between 3.2 kbps unit and 0.4 kbps unit can be realized.

【0052】本発明は、前述の各実施の形態のみに限定
されるものではなく、種々付加変更することが可能であ
り、例えば、基本レート・クロスコネクト部やサブレー
ト・クロスコネクト部は、S−T−S構成の場合を示す
が、S−T,S−T−S−T構成等を適用することも可
能である。又高速受信処理部や高速送信処理部に於ける
時間スイッチ(TSW)について、空間スイッチ(SS
W)を付加して、交換機能を持たせることができる。又
基本レートを64kbpsとした場合を示すが、他のレ
ートを基本レートとすることも可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, but can be variously added and changed. For example, the basic rate cross-connect unit and the sub-rate cross-connect unit are S- Although the case of the TS configuration is shown, an ST configuration, an STST configuration, or the like can be applied. The time switch (TSW) in the high-speed reception processing unit and the high-speed transmission processing unit is determined by the space switch (SS).
W) can be added to provide an exchange function. Although the case where the basic rate is set to 64 kbps is shown, another rate can be set as the basic rate.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、共通ユ
ニット部1に基本レート・クロスコネクト部3を設け、
インタフェース・ユニット部2にサブレート・クロスコ
ネクト部11を設けて、サブレートのデータを基本レー
トに多重化すると共に、基本レートのクロスコネクトと
サブレートのクロスコネクトとを行うものであり、サブ
レートの端末の増設等の変更や、音声圧縮処理の変更に
よるサブレートの種類の変更又はシグナリング情報を伝
送する場合の多重化の変更等に対して、インタフェース
・ユニット部2のみを変更することにより対処できるか
ら、共通ユニット部1はそのまま使用することができ
る。従って、経済的に且つ柔軟性に富んだシステムを構
築することができる利点がある。又サブレートのクロス
コネクトが必要でなくなった場合は、サブレート・クロ
スコネクト部11を含むパッケージ等を抜き出してスペ
ースを空けることが容易であり、このスペースに機能ア
ップ用のパッケージを実装することも容易となる。
As described above, according to the present invention, the common unit section 1 is provided with the basic rate cross-connect section 3,
A sub-rate cross-connect unit 11 is provided in the interface unit 2 to multiplex the sub-rate data to the basic rate and to perform the basic-rate cross-connect and the sub-rate cross-connect. And the like, and the change of the type of sub-rate due to the change of the audio compression processing or the change of the multiplexing when transmitting the signaling information, etc., can be dealt with by changing only the interface unit unit 2. The unit 1 can be used as it is. Therefore, there is an advantage that an economical and highly flexible system can be constructed. Further, when the sub-rate cross-connect is no longer required, it is easy to extract a package or the like including the sub-rate cross-connect section 11 to make a space, and it is easy to mount a package for improving functions in this space. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の要部説明図である。FIG. 1 is an explanatory view of a main part of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態のシステム説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a system according to an embodiment of the present invention.

【図3】基本レートとサブレートとの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a basic rate and a sub-rate.

【図4】サブレート時間スイッチの制御回路の説明図で
ある。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a control circuit of a sub-rate time switch.

【図5】複数種類のサブレート時間スイッチの制御回路
の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a control circuit for a plurality of types of subrate time switches.

【図6】サブレート多重の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of sub-rate multiplexing.

【図7】サブレート多重の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of sub-rate multiplexing.

【図8】従来例の要部説明図である。FIG. 8 is an explanatory view of a main part of a conventional example.

【図9】クロスコネクト処理の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a cross connect process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 共通ユニット部 2 インタフェース・ユニット部 3 基本レート・クロック部 4,5 空間スイッチ(SSW) 6 時間スイッチ(TSW) 11 サブレート・クロスコネクト部 12 高速送信処理部 13 高速受信処理部 14,15 ラインセット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Common unit part 2 Interface unit part 3 Basic rate clock part 4, 5 Space switch (SSW) 6 Time switch (TSW) 11 Sub-rate cross-connect part 12 High-speed transmission processing part 13 High-speed reception processing part 14, 15 Line set

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K028 AA06 AA11 CC02 CC05 DD01 DD02 DD03 EE08 KK01 KK05 KK12 LL02 RR02 SS02 SS12 5K069 AA13 CB04 DB02 DB22 DB57 EA19 FA16 FC17  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5K028 AA06 AA11 CC02 CC05 DD01 DD02 DD03 EE08 KK01 KK05 KK12 LL02 RR02 SS02 SS12 5K069 AA13 CB04 DB02 DB22 DB57 EA19 FA16 FC17

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サブレートのデータを基本レートに多重
化し、且つ該基本レート及び前記サブレートのデータの
クロスコネクトを行うサブレート多重装置に於いて、 前記基本レートのデータのクロスコネクトを行う基本レ
ート・クロスコネクト部を有する共通ユニット部と、 該共通ユニット部と外部回線との間を接続するインタフ
ェース・ユニット部とを備え、 該インタフェース・ユニット部は、外部回線との間のデ
ータの送受信を行うラインセットと、 サブレートの時間スイッチを含み、且つラインセットか
らのデータを内部バスのフォーマットに変換する高速送
信処理部と、 サブレートの時間スイッチを含み、前記内部バスを介し
たデータを前記ラインセットに転送する高速受信処理部
と、 前記高速受信処理部と前記高速送信処理部との間に接続
して前記サブレートのデータのクロスコネクトを行うサ
ブレート・クロスコネクト部とを備えたことを特徴とす
るサブレート多重装置。
1. A sub-rate multiplexer for multiplexing sub-rate data to a basic rate and cross-connecting the basic rate and the sub-rate data, wherein a basic rate cross-connect for cross-connecting the basic rate data is provided. A line unit for transmitting and receiving data to and from an external line, comprising: a common unit having a connect unit; and an interface unit connecting the common unit and an external line. A high-speed transmission processing unit that includes a sub-rate time switch and converts data from a line set into a format of an internal bus; and a sub-rate time switch that transfers data via the internal bus to the line set. A high-speed reception processing unit; the high-speed reception processing unit and the high-speed transmission processing unit And a sub-rate / cross-connect section connected between the sub-rate and the sub-rate for performing cross-connection of the sub-rate data.
【請求項2】 前記インタフェース・ユニット部の前記
サブレート・クロスコネクト部は、複数種類のサブレー
ト対応のデータレートに従って該サブレートのデータの
クロスコネクトを行うクロスコネクト部から構成されて
いることを特徴とする請求項1記載のサブレート多重装
置。
2. The sub-rate cross-connect section of the interface unit section comprises a cross-connect section that cross-connects data of the sub-rate according to a plurality of types of data rates corresponding to the sub-rates. The sub-rate multiplexing device according to claim 1.
【請求項3】 前記共通ユニット部は、時間スイッチと
空間スイッチとを含む基本レート・クロスコネクト部を
有し、前記インタフェース・ユニット部は、前記基本レ
ート・クロスコネクト部の空間スイッチと接続したサブ
レート・クロスコネクト部を有するインタフェース部
と、サブレートの回線と前記空間スイッチとの間を接続
するインタフェース部と、基本レートの回線と前記空間
スイッチとの間を接続するインタフェース部とから構成
したことを特徴とする請求項1又は2記載のサブレート
多重装置。
3. The common unit section has a basic rate cross-connect section including a time switch and a space switch, and the interface unit section has a sub-rate connected to a space switch of the basic rate cross-connect section. -An interface unit having a cross-connect unit, an interface unit connecting between a sub-rate line and the space switch, and an interface unit connecting between a basic-rate line and the space switch. 3. The sub-rate multiplexing device according to claim 1, wherein:
JP2000226368A 2000-07-27 2000-07-27 Sub-rate multiplex apparatus Pending JP2002044767A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000226368A JP2002044767A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Sub-rate multiplex apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000226368A JP2002044767A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Sub-rate multiplex apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044767A true JP2002044767A (en) 2002-02-08

Family

ID=18720002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000226368A Pending JP2002044767A (en) 2000-07-27 2000-07-27 Sub-rate multiplex apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044767A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716561A (en) Digital transmission including add/drop module
US5452286A (en) Digital transmission apparatus for subscribers having switching function from active transmission line to protection transmission line
EP0876738B1 (en) Method and system for switching digital tdm signals of different rates
JPS598119B2 (en) digital switching device
JPH05501790A (en) Data multiplexer with simultaneous multiple channel capability
US4953195A (en) Private branch exchange system with specific information transmitting function
US4905228A (en) Digital transmission channel framing
US5446731A (en) Signaling channel data transmitting/receiving circuit of a primary multiplexer
JP2002044767A (en) Sub-rate multiplex apparatus
JP2002502167A (en) Multi-channel subscriber line card
JPH089058A (en) Multiplexer with transmission line backup function
EP0220808A2 (en) Multiplexer for digital signals
JP3158758B2 (en) Terminal adapter device and data transmission method
JP3156465B2 (en) Multiplexer with automatic diagnosis function
JPH0759135A (en) Private branch exchange and line card used for said exchange
KR100290661B1 (en) Method for testing call route in full electronic exchange
JP3202691B2 (en) LSI for controlling ISDN interface
JP3137566B2 (en) Multiplex signal transmission method
JP3290210B2 (en) Configuration of digital interface circuit
KR900004474B1 (en) Electronic exchange interface circuit
JP3115067B2 (en) Signaling data transmission method
KR930006558B1 (en) Apparatus for time switchng in able inter-module call link
JPH05500893A (en) digital signal multiplexer
JP2944490B2 (en) Time slot allocation method for time division multiplexer
JP3394220B2 (en) Terminal adapter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408