JP2002026575A - 電磁波シールド材および筐体 - Google Patents

電磁波シールド材および筐体

Info

Publication number
JP2002026575A
JP2002026575A JP2000205298A JP2000205298A JP2002026575A JP 2002026575 A JP2002026575 A JP 2002026575A JP 2000205298 A JP2000205298 A JP 2000205298A JP 2000205298 A JP2000205298 A JP 2000205298A JP 2002026575 A JP2002026575 A JP 2002026575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding material
electromagnetic wave
electromagnetic shielding
wave shielding
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000205298A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kitagawa
弘二 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitagawa Industries Co Ltd
Original Assignee
Kitagawa Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitagawa Industries Co Ltd filed Critical Kitagawa Industries Co Ltd
Priority to JP2000205298A priority Critical patent/JP2002026575A/ja
Publication of JP2002026575A publication Critical patent/JP2002026575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高周波ノイズを効果的に減衰させることがで
きる電磁波シールド材を提供する。 【解決手段】 本発明の電磁波シールド材1は、ポリカ
ーボネートフィルム3の表裏両面に、Agとフィラーを
混練してなる材料をスクリーン印刷することにより導電
性の薄膜5を形成したものである。これらの薄膜5に
は、円形の穴7が多数、形成されている。このような電
磁波シールド材1によれば、ポリカーボネートフィルム
3がεの大きい誘電体となっており、薄膜5が導電性の
あるAg製であるため、電磁波シールド材1はキャパシ
タの作用を有する。また、薄膜5には多数の穴7が形成
されている。これら両作用により、電磁波シールド材1
を表から裏へおよびこの逆方向へ通過する電磁波ノイズ
を効果的に減衰させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電磁波の遮断を行
なう電磁波シールドに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】近年
のエレクトロニクスの発達により、高周波の電子機器が
ますます身近になってきている。例えば、マンションな
どの家屋に各家庭にインターネット情報を配信するため
のアンテナを設け、家庭に設置されたパソコンと通信を
行なうことにより、従来よりも高速の情報通信を行なう
ことが試みられている。
【0003】しかしながらこのような無線のインターネ
ット接続を行なう際に、電子レンジから発せられるノイ
ズが原因となって通信が正しく行なわれないことがあ
る。また、こうしたインターネットの接続に限らず、将
来、いわゆるデジタル家電の普及率が高まると、高周波
ノイズの影響を受けたり、逆にそのデジタル家電がノイ
ズの発信源になってしまうことも充分考えられる。
【0004】本発明は、係る課題に鑑みなされたもの
で、高周波ノイズを効果的に減衰させることができる電
磁波シールド材を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
めになされた請求項1に記載の電磁波シールド材は、シ
ート状の誘電体の表裏両面に、導電性材料をシルクスク
リーン印刷することにより導電性の薄膜を形成し、しか
も該印刷される薄膜のパターンは、表裏とも、円形であ
って前記誘電体の表面に達する穴が複数配列されたパタ
ーンであることを特徴とする。
【0006】この電磁波シールド材では、誘電体とその
表裏両面に形成された導電性の薄膜とによりキャパシタ
が形成されている。また、薄膜には複数の穴が形成され
ているため、電磁波シールド材を表から裏へおよびこの
逆方向へ通過する電磁波を減衰させることができる。こ
れら両作用により、請求項1の電磁波シールド材によれ
ば、高周波の電磁波を効果的に減衰することができる。
【0007】また、導電性の薄膜は、シルクスクリーン
印刷によって形成されるので、誘電体と薄膜とが一体化
せず、誘電体をリサイクル性が良い。請求項2に記載の
本発明は、請求項1に記載の電磁波シールド材におい
て、前記薄膜のパターンは、一方の面に形成された薄膜
の穴の位置と他方の面に形成された薄膜の穴の位置とが
ずらされていることを特徴とする。
【0008】このようにしても請求項1と同様、高周波
の電磁波を効果的に減衰することができる。請求項3に
記載の本発明は、前記誘電体が合成樹脂である請求項1
または2に記載の電磁波シールド材を、真空成形するこ
とにより成形した筐体をその要旨とする。但しここで筐
体とは、電子機器などの外面を覆う部材のみを指すので
はなく、例えば、その電子機器の内部にある回路基板を
覆うカバー等も含むものとする。
【0009】この筐体によれば、その電子機器や回路基
板から発生する(または入りこむ)高周波ノイズを効果
的に減衰させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。図1(a)は、本発明の電磁波シール
ド材1の斜視図であ利、図1(b)はその断面図であ
る。電磁波シールド材1は、厚さ250μmのポリカー
ボネートフィルム3の表裏両面に、Agとフィラーを混
練してなる材料をシルクスクリーン印刷することにより
導電性の薄膜5を形成したものである。これらの薄膜5
には、円形の穴7が多数、形成されている。
【0011】このような電磁波シールド材1によれば、
ポリカーボネートフィルム3がεの大きい誘電体となっ
ており、薄膜5が導電性のあるAg製であるため、電磁
波シールド材1はキャパシタの作用を有する。また、薄
膜5には多数の穴7が形成されているため、電磁波シー
ルド材1を表から裏へおよびこの逆方向へ通過する電磁
波を減衰させることができる。これら両作用により、電
磁波シールド材1によれば、電磁波を効果的に減衰する
ことができる。
【0012】従って、電子レンジのような高周波ノイズ
を発生する機器に対して用いれば、従来の電磁波シール
ド材よりも良好に電磁波を減衰させることができ、周辺
の他の電子機器へ悪影響が及ぶのを防止することができ
る。また電磁波シールド材1は、成形性の良いポリカー
ボネートフィルム3を基材として構成されているため、
これを例えば真空成形により、所望の形状に成形すれ
ば、電子部品実装基板のカバーや、電子機器の筐体とし
て使用可能となる。
【0013】また、薄膜5は、シルクスクリーン印刷に
よってポリカーボネートフィルム3に形成されているの
で、両者とが一体化しておらず、薄膜5を除去すること
によりポリカーボネートフィルム3を容易にリサイクル
することができる。以上、本発明の実施形態について説
明してきたが、本発明はこの実施形態に何等限定される
ものではなく、様々な態様で実施しうる。
【0014】例えば、電磁波シールド材1の基材として
前記形態ではポリカーボネートフィルム3を用いたが、
これ以外にPBT、PETなどを用いてもよく、εの大
きい誘電体であれば、使用可能である。また、電磁波シ
ールド材1を前記したカバーや筐体として用いるのでな
ければ、成形性に劣る誘電体を基材として用いても良
い。その厚さも、用途に応じて適宜変更して良い。成形
をするのであれば、50〜550μm程度が望ましい。
【0015】また、薄膜5の材料もAgの代わりに、C
u、Niなどの導電材料を用いたり、これらを複数用い
たものとしたりしても良い。穴7の形成の仕方を図1
(c)のようにしても良い。すなわちこの態様では、一
方の薄膜5aに形成された穴7aと、他方の薄膜5bに
形成された穴7bの位置をずらしたものである。このよ
うにしても電磁波シールド材1と同様、高周波の電磁波
を効果的に減衰することができる。また、位置だけでな
く、大きさを変えたり数を変えたりしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電磁波シールド材1の説明図であ
る。
【符号の説明】
1…電磁波シールド材 3…ポリカーボネートフィルム 5、5a、5b…薄膜 7、7a、7b…穴

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状の誘電体の表裏両面に、導電性
    材料をシルクスクリーン印刷することにより導電性の薄
    膜を形成し、しかも該印刷される薄膜のパターンは、表
    裏とも、 円形であって前記誘電体の表面に達する穴が複数配列さ
    れたパターンであることを特徴とする電磁波シールド
    材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の電磁波シールド材にお
    いて、 前記薄膜のパターンは、一方の面に形成された薄膜の穴
    の位置と他方の面に形成された薄膜の穴の位置とがずら
    されていることを特徴とする電磁波シールド材。
  3. 【請求項3】 前記誘電体が合成樹脂である請求項1ま
    たは2に記載の電磁波シールド材を、真空成形すること
    により成形した筐体。
JP2000205298A 2000-07-06 2000-07-06 電磁波シールド材および筐体 Pending JP2002026575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205298A JP2002026575A (ja) 2000-07-06 2000-07-06 電磁波シールド材および筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205298A JP2002026575A (ja) 2000-07-06 2000-07-06 電磁波シールド材および筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002026575A true JP2002026575A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18702411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000205298A Pending JP2002026575A (ja) 2000-07-06 2000-07-06 電磁波シールド材および筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002026575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100403866C (zh) * 2006-05-22 2008-07-16 哈尔滨工业大学 具有圆环金属网栅结构的电磁屏蔽光学窗
KR100851076B1 (ko) * 2007-04-30 2008-08-12 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 인쇄회로기판

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100403866C (zh) * 2006-05-22 2008-07-16 哈尔滨工业大学 具有圆环金属网栅结构的电磁屏蔽光学窗
KR100851076B1 (ko) * 2007-04-30 2008-08-12 삼성전기주식회사 전자기 밴드갭 구조물 및 인쇄회로기판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825670B2 (ja) 高周波回路装置のシールド構造
US8081476B2 (en) Electromagnetic shielding device with heat dissipating function
JPH07123197B2 (ja) 電磁シールドおよびその製造方法
US20070246825A1 (en) High frequency module using metal-wall and method of manufacturing the same
JP2004280331A (ja) 電子機器
JPH0766506A (ja) 電子機器
JP2010080854A (ja) 電子機器
JP3288875B2 (ja) シールドケースの取付構造
WO2016133710A1 (en) Actuator housing for shielding electromagnetic interference
JP2002026575A (ja) 電磁波シールド材および筐体
JP5294353B2 (ja) 電磁波シールド構造
JP2004214443A (ja) 折り畳み式電子装置
JP2728624B2 (ja) 電子素子シールドパッケージ
JP2008085021A (ja) 電子回路とその製造方法、及び電子回路を備えた携帯端末
JP3632400B2 (ja) 通信端末装置
JP2008131489A (ja) 通信モジュール
JPH06140774A (ja) プラスチックカバーの放熱構造
JP2003188571A (ja) プリント基板シールド装置
JP2005191827A (ja) アンテナモジュール及びその取付装置
KR101315423B1 (ko) 이동통신 단말기
TWI635797B (zh) 雜訊抑制組件及具有此雜訊抑制組件的主機板
JP2892139B2 (ja) 電子機器の筐体
KR101185891B1 (ko) 전자파 차폐 케이스
JP2007299815A (ja) 電子機器
JP5122401B2 (ja) 電子機器