JP2002023648A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2002023648A
JP2002023648A JP2000210141A JP2000210141A JP2002023648A JP 2002023648 A JP2002023648 A JP 2002023648A JP 2000210141 A JP2000210141 A JP 2000210141A JP 2000210141 A JP2000210141 A JP 2000210141A JP 2002023648 A JP2002023648 A JP 2002023648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
frame
display device
crystal panel
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000210141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3627799B2 (ja
Inventor
Kazuya Minami
和也 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000210141A priority Critical patent/JP3627799B2/ja
Publication of JP2002023648A publication Critical patent/JP2002023648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3627799B2 publication Critical patent/JP3627799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示パネルの脱落や破壊の防止及びコスト削
減を図ることのできる表示装置を提供する。 【解決手段】 画像を表示する表示パネル4と、表示パ
ネル4上の周部を覆って表示パネル4を保持する金属製
のフレーム7とを備え、フレーム7はL字型の二つのフ
レーム部材7a、7bを連結して構成され、表示パネル
4の裏面を覆って表示パネル4を挟持するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶パネル等の表示
パネルを有する表示装置に関し、特に表示パネルの保持
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置を図7に示す。
(a)は平面図、(b)は側面図、(c)は正面図であ
る。液晶表示装置1は画像を表示する液晶パネル4及び
打ち抜き加工、曲げ加工、絞り加工から成るプレス成形
により形成された金属製のフレーム7を有している。フ
レーム7は液晶パネル4の画像表示部分を開口した枠形
状に形成され、液晶パネル4の周部がフレーム7で覆わ
れている。
【0003】A−A断面図を図8に示すと、液晶パネル
4は樹脂成形品から成るシャーシ8上に設置され、シャ
ーシ8に形成される突起部8aにより位置決めされてい
る。そして、フレーム7にシャーシ8を嵌合して固定す
ることによって液晶パネル4が挟持されるようになって
いる。
【0004】シャーシ8は液晶パネル4の画像表示部分
を開口した枠形状に形成され、シャーシ8の底面にはバ
ックライト5がボス(不図示)の嵌合によって位置決め
して配されている。バックライト5は光源13を有し、
光源13から射出された光束を導光板14により液晶パ
ネル4の方向に出射するようになっている。また、導光
板14の出射面14aには出射光を拡散して均一な光束
に変換する拡散シート(不図示)が設けられている。
【0005】そして、取付部1a(図7参照)により、
筐体等にネジ止めして取り付けられるようになってい
る。これにより、バックライト5から射出される光束を
液晶パネル4に照射して画像が表示される。尚、11は
液晶パネル4を駆動する駆動基板であり、12は液晶パ
ネル4と駆動基板11とを接続する配線基板である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の液晶表示装置1によると、シャーシ8は樹脂成形
品から形成されている。このため、シャーシ8に寸法誤
差が生じてフレーム7との嵌合の隙間が大きくなり、液
晶パネル4に強い衝撃力が加わると液晶パネル4が脱落
する問題があった。
【0007】更に、シャーシ8にソリが発生して液晶パ
ネル4との間に隙間が生じる。これにより、液晶パネル
4に強い衝撃力が加わると液晶パネル4が破壊される問
題や、バックライト5の表面に配される拡散シートに歪
みが生じて液晶パネル4に均一な光束が照射されなくな
る問題もあった。
【0008】また、フレーム7は液晶パネル4の周部を
覆うため平面形状が大きくなる。特に、近年液晶パネル
4が大型化しており、プレス成形加工により打ち抜かれ
る中央の開口部の面積が大きい。従って、金型が大型化
するとともに、廃棄される材料が多くなって材料費及び
廃棄処理費用が増加する。従って、液晶表示装置1の製
造コストを大きくする要因となっている。
【0009】また、バックライト5が故障して交換を行
う際にフレーム7を取り外すために4カ所の取付部1a
のネジをはずす必要があり、メンテナンスの作業工数が
かかる問題もあった。
【0010】また、図7のB部の詳細図を図9に示す
と、フレーム7を製造する際にプレス成形により金属板
の曲げ加工を行うために、フレーム7の外周の隣接する
二辺の間には逃げ部7hが設けられる。このため、液晶
表示装置1の内部に塵埃等が侵入しやすくなり、液晶表
示装置1を故障させる要因となっていた。
【0011】上記の問題は、液晶パネル4を使用した液
晶表示装置1に限られず、他の表示パネルを使用したプ
ラズマディスプレイパネル等の表示装置であっても同様
に発生する。
【0012】本発明は、表示パネルの脱落や破壊を防止
することのできる表示装置を提供することを目的とす
る。また、本発明は、コスト削減を図ることのできる表
示装置を提供することを目的とする。
【0013】また、本発明は、メンテナンスの作業工数
を削減できる表示装置を提供することを目的とする。ま
た本発明は、塵埃の侵入による故障を防止することので
きる表示装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、画像を表示する表示パネルと、前記表示パ
ネル上の周部を覆って前記表示パネルを保持するフレー
ムとを備え、前記フレームは前記表示パネル上の異なる
部分を覆う複数のフレーム部材から成ること特徴として
いる。
【0015】また本発明は、上記構成の表示装置におい
て、前記フレームにより前記表示パネルの裏面を覆って
前記表記パネルを挟持したことを特徴としている。
【0016】また本発明は、上記構成の液晶表示装置に
おいて、前記フレームを、平面形状がL字型の二つのフ
レーム部材を連結して形成したことを特徴としている。
【0017】また本発明は、上記構成の液晶表示装置に
おいて、前記フレームを、平面形状がコ字型のフレーム
部材とI字型のフレーム部材とを連結して形成したこと
を特徴としている。
【0018】また本発明は、上記構成の液晶表示装置に
おいて、前記コ字型のフレーム部材は金属から成り、前
記I型のフレーム部材は樹脂から成ることを特徴として
いる。
【0019】また本発明は、上記構成の液晶表示装置に
おいて、前記フレームは金属から成ることを特徴として
いる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。説明の便宜上、従来例の図7〜図9
と同一の部分については同一の符号を付している。図1
(a)、(b)、(c)は第1実施形態の液晶表示装置
を示す平面図、側面図、正面図であり、図2は斜視図で
ある。液晶表示装置1は画像を表示する液晶パネル4を
有し、液晶パネル4の周部はフレーム7で覆われてい
る。
【0021】フレーム7は平面形状がL字型に形成され
た二つのフレーム部材7a、7bから成っている。D部
の詳細図を図3及び図4に示すと、フレーム部材7aの
端部には結合部7cが形成され、フレーム部材7bの端
部には凹部7dが形成されている。そして、結合部7c
と凹部7dとをネジ6により固定してフレーム部材7
a、7bが連結されている。
【0022】これにより、液晶パネル4の画像表示部分
を開口して周部の全周を覆うようになっている。フレー
ム部材7a、7bは、ステンレス、アルミニウム、鉄等
の金属板を曲げ加工及び絞り加工によるプレス成形を行
って形成され、屈曲部7gは、強度補強のために溶接が
施されている。
【0023】図1のC−C断面図を図5に示すと、液晶
パネル4はバックライト5上に設置され、フレーム7の
断面形状をコ字型に形成してフレーム7により液晶パネ
ル4をバックライト5とともに挟持している。
【0024】バックライト5は光源13を有し、光源1
3から射出された光束を導光板14により液晶パネル4
の方向に出射するようになっている。また、導光板14
の出射面14aには出射光を拡散して均一な光束に変換
する拡散シート(不図示)が設けられている。
【0025】そして、取付部1a(図1参照)により、
ネジ止めして液晶表示装置1が筐体等に取り付けられる
ようになっている。これにより、バックライト5から射
出される光束を液晶パネル4に照射して画像が表示され
る。尚、11は液晶パネル4を駆動する駆動基板であ
り、12は液晶パネル4と駆動基板11とを接続する配
線基板である。また、3はシリコンゴム等から成る緩衝
材であり、液晶パネル4とフレーム7の側壁7jとの隙
間を埋めて液晶パネル4を安定して固定するようになっ
ている。
【0026】本実施形態によると、フレーム7を分割し
ているため液晶パネル4との嵌合の隙間を最適に調節し
てフレーム部材7a、7bを固定することができる。こ
のため、液晶パネル4に強い衝撃力が加わった場合の液
晶パネル4の脱落を防止することができる。
【0027】また、フレーム7を分割することにより部
品(フレーム部材7a、7b)が小型化され、金型を小
型化できるとともに、打ち抜きを行わずに曲げ加工や絞
り加工により形成することができる。これにより廃棄材
料が減少して材料費及び廃棄処理費用を削減することが
できる。更に、バックライト5が故障した際に一方のフ
レーム部材7aを取り外すだけでバックライト5をスラ
イドさせて交換することができるため、メンテナンスの
作業工数を削減することができる。
【0028】また、フレーム部材7aに設けられた結合
部7cにより、フレーム部材7bの端部を覆ってネジ6
により連結するため塵埃の侵入を防止し、液晶表示装置
1の故障を防止することができる。
【0029】また、従来のような樹脂製のシャーシ8
(図8参照)を必要としないため、部品点数を削減でき
るとともに、フレーム7が金属製のため板厚をシャーシ
8よりも薄くしても強度を確保して液晶パネル4を挟持
できるので液晶表示装置1の薄型化を図ることができ
る。
【0030】更に、液晶パネル4を導光板14上に隙間
なく設置することができる。このため、液晶パネル4に
強い衝撃力が加わった場合に液晶パネル4の破壊を防止
できるとともに、バックライト5の表面に配される拡散
シートの歪みを防止して一様な光束を液晶パネル4に照
射することができる。
【0031】次に図6は第2実施形態の液晶表示装置を
示す図である。説明の便宜上、図1〜図5に示す第1実
施形態と同一の部分には同一の符号を付している。第1
実施形態と異なる点はフレーム7を、平面形状がコ字型
のフレーム部材7eとI字型のフレーム部材7fとを結
合して構成している点である。その他の部分は第1実施
形態と同様である。
【0032】本実施形態によると、第1実施形態と同一
の効果を得ることができる。更に、フレーム部材7eを
コ字型に形成するのでL字型のフレーム部材7a、7b
(図1参照)よりも強度が向上し、液晶表示装置1に衝
撃が加わっても内部に配される液晶パネル4やバックラ
イト5を保護することができる。
【0033】また、I型のフレーム部材7fを樹脂成形
品により形成してもよい。このようにすると、液晶パネ
ル4と衝突しても緩衝されるため、第1実施形態のよう
な緩衝材3(図5参照)を省くことができ部品点数を削
減できる。
【0034】第1、第2実施形態において、液晶パネル
を用いた液晶表示装置について説明しているが、他の表
示パネルを有するプラズマディスプレイパネル、EL表
示装置、PALC表示装置等の表示装置についても同様
の構成によって同様の効果を得ることができる。
【0035】
【発明の効果】本発明によると、フレームを分割して設
けているので表示パネルとフレームとの嵌合の隙間を最
適に調節してフレーム部材を固定することができる。こ
のため、表示パネルに強い衝撃力が加わった場合の液晶
パネルの脱落を防止することができる。
【0036】また、複数のフレーム部材に分割すること
により部品が小型化され、金型を小型化できるととも
に、打ち抜きを行わずに曲げ加工や絞り加工により形成
できるようになり、廃棄材料が減少して材料費及び廃棄
処理費用を削減することができる。更に、バックライト
等の内部部品が故障した際に一方のフレーム部材を取り
外すだけで該内部部品をスライドさせて交換することが
できるため、メンテナンスの作業工数を削減することが
できる。
【0037】また、本発明によると、フレームにより表
示パネルの背面を覆ってこれを挟持するため、従来のよ
うな樹脂製のシャーシを必要としない。このため、部品
点数を削減でき、表示パネルを導光板等の上に隙間なく
設置することができる。その結果、表示パネルに強い衝
撃力が加わった場合に表示パネルの破壊を防止できると
ともに、バックライトの表面に配される拡散シートの歪
みを防止して一様な光束を液晶パネルに照射することが
できる。
【0038】また、本発明によると、二つのL字型のフ
レーム部材を連結するため従来のような折曲のための逃
げ部を必要とせず、塵埃の侵入を防止して液晶表示装置
の故障を防止することができる。
【0039】また本発明によると、コ字型のフレーム部
材とI字型のフレーム部材とを連結するため塵埃の侵入
を防止するとともに、コ字型のフレーム部材はL字型の
フレーム部材よりも強度が向上し、液晶表示装置に衝撃
が加わっても内部に配される表示パネル等を保護するこ
とができる。また、I字型のフレーム部材を樹脂製にし
ているので、液晶パネルと衝突しても緩衝されるため、
別途緩衝材を設ける必要がない。
【0040】また本発明によると、フレーム部材は金属
から成るので、従来設けられるシャーシよりもフレーム
の板厚を薄くしても強度を確保して液晶パネルを挟持で
きるので液晶表示装置の薄型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態の液晶表示装置を示
す図である。
【図2】 本発明の第1実施形態の液晶表示装置を示
す斜視図である。
【図3】 図1のD部の詳細図である。
【図4】 図1のD部の詳細図である。
【図5】 図1のC−C断面図である。
【図6】 本発明の第2実施形態の液晶表示装置を示
す図である。
【図7】 従来の液晶表示装置を示す図である。
【図8】 図1のA−A断面図である。
【図9】 図1のB部の詳細図である。
【符号の説明】
1 液晶表示装置 3 緩衝材 4 液晶パネル 5 バックライト 7 フレーム 7a、7b、7c、7d フレーム部材 11 駆動基板 13 光源 14 導光板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像を表示する表示パネルと、前記表示
    パネル上の周部を覆って前記表示パネルを保持するフレ
    ームとを備え、前記フレームは前記表示パネル上の異な
    る部分を覆う複数のフレーム部材から成ること特徴とす
    る表示装置。
  2. 【請求項2】 前記フレームにより前記表示パネルの裏
    面を覆って前記表記パネルを挟持したことを特徴とする
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記フレームを、平面形状がL字型の二
    つのフレーム部材を連結して形成したことを特徴とする
    請求項1または請求項2に記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 前記フレームを、平面形状がコ字型のフ
    レーム部材とI字型のフレーム部材とを連結して形成し
    たことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表
    示装置。
  5. 【請求項5】 前記コ字型のフレーム部材は金属から成
    り、前記I型のフレーム部材は樹脂から成ることを特徴
    とする請求項4に記載の表示装置。
  6. 【請求項6】 前記フレームは金属から成ることを特徴
    とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の表示装
    置。
JP2000210141A 2000-07-11 2000-07-11 表示装置 Expired - Fee Related JP3627799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210141A JP3627799B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210141A JP3627799B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002023648A true JP2002023648A (ja) 2002-01-23
JP3627799B2 JP3627799B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=18706450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210141A Expired - Fee Related JP3627799B2 (ja) 2000-07-11 2000-07-11 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3627799B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030331A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Sharp Corp 取り付けタブを有する構造物、及び薄型表示装置
JP2006267755A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu General Ltd 薄型表示装置
JP2006284927A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Light Metal Co Ltd ペリクル、支持枠、枠体および枠体の製造方法
FR2888463A1 (fr) * 2005-07-11 2007-01-12 Funai Electric Co Encadrement et module a cristaux liquides ayant un encadrement
US7166371B2 (en) 2002-03-28 2007-01-23 Hardide Limited Self-sharpening cutting tool with hard coating
JP2008135398A (ja) * 2007-12-27 2008-06-12 Seiko Epson Corp 表示器用照明装置
US7821591B2 (en) 2006-05-26 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Separation type chassis and flat panel display having the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166371B2 (en) 2002-03-28 2007-01-23 Hardide Limited Self-sharpening cutting tool with hard coating
JP2006030331A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Sharp Corp 取り付けタブを有する構造物、及び薄型表示装置
JP2006267755A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu General Ltd 薄型表示装置
JP2006284927A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nippon Light Metal Co Ltd ペリクル、支持枠、枠体および枠体の製造方法
JP4577069B2 (ja) * 2005-03-31 2010-11-10 日本軽金属株式会社 ペリクル用支持枠、ペリクル用枠体およびペリクル用枠体の製造方法
FR2888463A1 (fr) * 2005-07-11 2007-01-12 Funai Electric Co Encadrement et module a cristaux liquides ayant un encadrement
US7639316B2 (en) 2005-07-11 2009-12-29 Funai Electric Co., Ltd. Bezel, and liquid crystal module having a bezel
US7821591B2 (en) 2006-05-26 2010-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Separation type chassis and flat panel display having the same
JP2008135398A (ja) * 2007-12-27 2008-06-12 Seiko Epson Corp 表示器用照明装置
JP4636081B2 (ja) * 2007-12-27 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 表示器用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3627799B2 (ja) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8049835B2 (en) Flat panel display module wherein the upper and lower side walls of the fixing plate are contacted with the side walls of the upper and lower bezels respectively
US8339536B2 (en) Display module, display-module support structure and liquid crystal display apparatus
US7626654B2 (en) Display device
JP5245418B2 (ja) 薄型表示装置
JPH11149251A (ja) 平面表示装置
KR100603838B1 (ko) 액정 표시장치
JPH11160681A (ja) 液晶表示装置
JP2009053440A (ja) 表示装置
JP2006235425A (ja) 薄型表示装置および薄型表示装置の組立方法
JP3771077B2 (ja) 液晶モジュール
JP3950880B2 (ja) 液晶ディスプレイ
WO2011004635A1 (ja) バックライトシャーシ及びそれを備えた液晶表示装置
JP2002023648A (ja) 表示装置
JP4019381B2 (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
JP4013652B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009258489A (ja) 画像表示装置
KR20210136708A (ko) 디스플레이장치
JP2010072366A (ja) 表示装置
JP2005274632A (ja) 液晶モジュール及びそれを備えた液晶表示装置
JP2007309989A (ja) 表示装置
JP2008064829A (ja) 表示装置
KR100701661B1 (ko) 액정 모듈
KR100442292B1 (ko) 액정표시장치
JP2007316098A (ja) 液晶表示装置
JP2020071941A (ja) 照明装置および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees