JP2002020229A - 乳化組成物 - Google Patents

乳化組成物

Info

Publication number
JP2002020229A
JP2002020229A JP2000203440A JP2000203440A JP2002020229A JP 2002020229 A JP2002020229 A JP 2002020229A JP 2000203440 A JP2000203440 A JP 2000203440A JP 2000203440 A JP2000203440 A JP 2000203440A JP 2002020229 A JP2002020229 A JP 2002020229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
dextrin
xanthan gum
emulsified
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000203440A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Yamashita
洋美 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noevir Co Ltd filed Critical Noevir Co Ltd
Priority to JP2000203440A priority Critical patent/JP2002020229A/ja
Publication of JP2002020229A publication Critical patent/JP2002020229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キサンタンガムを含有する乳化
組成物において、使用時に糸引きが生じず、あっさりし
た使用感を得ることを目的とする。 【解決手段】 キサンタンガムを含有する乳化組
成物において、デキストリン脂肪酸エステルを配合す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使用感の良好な
乳化組成物に関する。さらに詳しくは、デキストリン脂
肪酸エステルとキサンタンガムを併用することにより、
キサンタンガムによる使用時の糸引きを防止した乳化組
成物、特に皮膚外用剤用の乳化組成物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】乳化組成物、特に皮膚外用剤用の乳化組
成物の乳化安定性を向上させるために、増粘,ゲル化剤
が広く用いられている。そのなかでも、キサンタンガム
は、天然の水溶性増粘剤及び乳化安定剤として、化粧
品,食品用に広く利用されている。
【0003】この、キサンタンガムは、キサントモナス
属菌(Xanthomonas campestris)を用いて、炭水化物を
発酵させて、その菌体外に蓄積した多糖類を精製したも
のであり、D-グルコース,D-マンノース及びD-グルクロ
ン酸のナトリウム,カリウム及びカルシウム塩からな
る。また、その分子量は約200万とされているが、
1,300万〜5,000万との報告もある。一般の他
の天然水溶性増粘剤の分子量と比較すると10〜100
倍も大きく、この極端に大きな分子量により、増粘効果
及び乳化安定化効果を発揮する。
【0004】しかしながら、良好な増粘効果及び乳化安
定効果を得るのに必要なキサンタンガムを配合すると、
使用時に糸を引き、感触が悪化するという問題が生じる
ことがしばしばあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明において
は、キサンタンガムを含有するにも関わらず、使用時に
糸引きが生じず、あっさりした使用感を有する乳化組成
物を得ることを目的とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するべ
く、種々検討した結果、キサンタンガムを含有する乳化
組成物において、デキストリン脂肪酸エステルを配合す
ることにより、使用時に糸引きが生じず、あっさりした
使用感を得ることが出来ることを見いだし、本発明を完
成するに至った。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を述べ
る。
【0008】本発明の乳化組成物に用いられるキサンタ
ンガムは、皮膚外用剤原料として一般的に使用されてい
るものであれば種類を問わず、例えば、市販されている
大日本製薬株式会社製のエコーガムシリーズが用いられ
る。また、キサンタンガムの含有量は、乳化組成物全量
に対して0.02〜2.0重量%が好ましい。
【0009】本発明の乳化組成物に用いられるデキスト
リン脂肪酸エステルとしては、デキストリンと炭素数6
〜22の高級脂肪酸とのエステルが用いられ、具体的に
はカプロン酸デキストリン,2-エチルヘキサン酸デキス
トリン,カプリル酸デキストリン,ウンデカン酸デキス
トリン,ラウリン酸デキストリン,ミリスチン酸デキス
トリン,パルミチン酸デキストリン,ステアリン酸デキ
ストリン,イソステアリン酸デキストリン,アラキン酸
デキストリン,ベヘン酸デキストリン,ヤシ油脂肪酸デ
キストリン等が挙げられ、これらの1種又は2種以上を
選択して用いる。また、市販の脂肪酸デキストリンであ
る、レオパールKE,レオパールKL,レオパールT
T,レオパールTL(いずれも千葉製粉社製)を用いて
もよい。これらの脂肪酸デキストリンの中では、パルミ
チン酸デキストリン,2-エチルヘキサン酸デキストリン
が、安定性,使用性面より最も好ましい。
【0010】本発明におけるデキストリン脂肪酸エステ
ルの配合量は、乳化組成物全量に対して、0.1〜10
重量%が好ましく、さらに好ましくは、0.5〜7重量
%である。
【0011】本発明における乳化組成物の乳化形態は、
水中油型乳化組成物及び油中水型乳化組成物を問わず、
また水中油中水型乳化組成物,油中水中油型乳化組成物
等の多層乳化組成物にも適用される。これらの乳化形態
の中で、キサンタンガムが使用感に与える影響の最も大
きい水中油型乳化組成物において、本発明の効果が特に
有効に発揮される。
【0012】本発明は、油性成分と水性成分を乳化剤を
用いて乳化した乳化組成物中に、キサンタンガム及びデ
キストリン脂肪酸エステルを配合する。
【0013】本発明において用いられる油性成分として
は、一般に皮膚外用剤に用いられる油性成分であれば特
に種類は問わず、例えば、アボカド油,アルモンド油,
ゴマ油,サザンカ油,ツバキ油,パーム油,パーム核
油,モクロウ,ヒマシ油,綿実油,落花生油,カカオ
脂,大豆油,菜種油,コーン油,ヒマワリ油,オリーブ
油,ヤシ油,サフラワー油,コメ油,タートル油,ミン
ク油,卵黄油,牛脂,豚脂,魚油,ミツロウ,カルナウ
バロウ,鯨ロウ,ラノリン,キャンデリラロウ,ホホバ
油等の動植物性油脂類及びロウ類並びにこれらの誘導体
類、流動パラフィン,ワセリン,パラフィンワックス,
オゾケライト,セレシン,マイクロクリスタリンワック
ス,スクワラン,スクワレン,オレフィン,プリスタ
ン,イソパラフィン等の炭化水素類、環状及び鎖状のジ
メチルポリシロキサン,メチルフェニルポリシロキサ
ン,メチルハイドロジェンポリシロキサン等のシリコー
ン油、ラウリルアルコール,セタノール,ステアリルア
ルコール,オレイルアルコール,ラノリンアルコール,
イソステアリルアルコール,2-オクチルドデカノール,
コレステロールなどのアルコール類、ラウリン酸,ミリ
スチン酸,パルミチン酸,ステアリン酸,アラキン酸,
ベヘン酸,オレイン酸,リノール酸,リノレン酸,イソ
ステアリン酸,ドコサヘキサエン酸,エイコサペンタエ
ン酸等の脂肪酸類、ミリスチン酸イソプロピル,パルミ
チン酸イソプロピル,ミリスチン酸オクチルドデシル,
トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリル等のエステル油類
等が挙げられる。
【0014】本発明において用いられる水性成分として
は、皮膚外用剤に用いられるものであれば特に限定され
ず、精製水の他、例えばエタノール,1,3-ブチレングリ
コール,グリセリン,ジグリセリン等の水溶性アルコー
ル類等が挙げられる。
【0015】本発明で用いられる乳化剤としては、皮膚
外用剤に用いられるものであれば、特に限定されず、例
えばアルキル硫酸塩,アシルアミノ酸塩,脂肪酸塩等の
アニオン界面活性剤、ポリオキシアルキレンアルキルエ
ーテル,ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル,ポリオ
キシアルキレン多価アルコール脂肪酸エステル,多価ア
ルコール脂肪酸エステル,ショ糖脂肪酸エステル等のノ
ニオン界面活性剤、テトラアルキルアンモニウム塩等の
カチオン界面活性剤、ベタイン型,スルホベタイン型,
スルホアミノ酸型,イミダゾリニウム型,レシチン,リ
ゾレシチン等の両性界面活性剤が挙げられる。
【0016】なお、本発明に係る乳化組成物において
は、本発明の特徴を損なわない範囲で、多糖類,アミノ
酸等の保湿剤、アラントイン,グリチルリチン酸誘導
体,グリチルレチン酸誘導体等の抗炎症剤、アスコルビ
ン酸及びその誘導体,胎盤抽出物,ヒノキチオール及び
その誘導体,ハイドロキノン及びその誘導体等の美白
剤、ビタミン類、抗酸化剤、防腐剤、紫外線吸収剤、香
料,顔料,各種植物抽出物等を水相又は油相に含有させ
ることができる。
【0017】本発明で用いる乳化方法としては、一般的
な乳化法法をとることができ、コロイドミル,ホモミキ
サー,高圧ホモジナイザー,超音波乳化機等を用いて乳
化することができる。
【0018】
【実施例】さらに実施例により、本発明の特徴について
詳細に説明する。
【0019】 [実施例1] 水中油乳化型美溶液 (1)スクワラン 5.0(重量%) (2)白色ワセリン 2.0 (3)パルミチン酸デキストリン 1.0 (4)ソルビタンセスキオレエート 0.8 (5)ポリオキシエチレン(20EO)オレイルエーテル 1.2 (6)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (7)プロピレングリコール 5.0 (8)精製水 79.7 (9)キサンタンガム 0.2 (10)エタノール 5.0 製法:(1)〜(5)の油相成分を混合し、75℃に加熱し
て溶解,均一化する。一方(6)〜(9)の水相成分を混
合,溶解して75℃に加熱し、前記の油相成分を徐々に
添加して、ホモミキサーにて均一に乳化する。冷却後4
0℃にて(10)を添加し、混合,均一化する。
【0020】 [実施例2] 皮膚用クリーム (1)ミツロウ 6.0(重量%) (2)セタノール 3.0 (3)還元ラノリン 3.0 (4)スクワラン 29.5 (5)2-エチルヘキサン酸デキストリン 2.0 (6)親油型グリセリルモノステアリン酸エステル 2.0 (7)ポリオキシエチレン(20EO)ソルビタンモノラウレート 5.0 (8)プロピレングリコール 5.0 (9)キサンタンガム 0.5 (10)精製水 44.0 製法:(1)〜(7)の油相成分を混合,溶解して75℃に
加熱する。一方、(8)〜(10)の水相成分を混合,溶解し
て75℃に加熱する。次いで、上記水相成分に油相成分
を添加して予備乳化した後、ホモミキサーにて均一に乳
化する。
【0021】 [実施例3] メイクアップベースクリーム (1)ステアリン酸 10.0(重量%) (2)セタノール 2.0 (3)パルミチン酸デキストリン 2.0 (4)グリセリルトリ-2-エチルヘキサン酸エステル 2.5 (5)自己乳化型グリセリルモノステアリン酸エステル 2.0 (6)プロピレングリコール 10.0 (7)キサンタンガム 0.3 (8)精製水 69.6 (9)酸化チタン 1.0 (10)ベンガラ 0.1 (11)黄酸化鉄 0.4 (12)香料 0.1 製法:(1)〜(5)の油相成分を混合し、75℃に加熱し
て均一とする。一方、(6)〜(8)の成分を混合し、75
℃に加熱,溶解して均一とし、これに(9)〜(11)の顔料
を添加し、ホモミキサーにて均一に分散させ水相成分と
する。この水相成分に前記油相成分を添加し、ホモミキ
サーにて乳化した後冷却し、40℃にて(12)の成分を添
加,混合する。
【0022】 [実施例4] 乳液状ファンデーション (1)ステアリン酸 2.0(重量%) (2)スクワラン 5.0 (3)ミリスチン酸オクチルドデシル 5.0 (4)2-エチルヘキサン酸デキストリン 1.0 (5)デカグリセリルモノイソパルミチン酸エステル 9.0 (6)1,3-ブチレングリコール 8.0 (7)キサンタンガム 0.3 (8)精製水 51.5 (9)酸化チタン 9.0 (10)タルク 7.4 (11)ベンガラ 0.5 (12)黄酸化鉄 1.1 (13)黒酸化鉄 0.1 (14)香料 0.1 製法:(1)〜(5)の油相成分を混合し、75℃に加熱し
て均一とする。一方、(6)〜(8)の水相成分を混合し、
75℃に加熱,溶解して均一とし、これに(9)〜(13)の
顔料を添加し、ホモミキサーにて均一に分散させる。油
相成分を添加して乳化した後冷却し、40℃にて(14)の
成分を添加,混合する。
【0023】 [実施例5] 日焼け防止用乳液 (1)パルミチン酸 0.9(重量%) (2)ステアリン酸 1.0 (3)流動パラフィン 10.0 (4)パルミチン酸セチル 3.0 (5)パルミチン酸デキストリン 1.0 (6)ショ糖パルミチン酸エステル 1.5 (7)ショ糖ステアリン酸エステル 0.8 (8)グリセリン 12.0 (9)1,3-ブチレングリコール 8.0 (10)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (11)キサンタンガム 0.3 (12)精製水 51.4 (13)微粒子酸化チタン 10.0 製法:(1)〜(7)の油相成分を混合し、75℃に加熱し
て均一とする。一方、(8)〜(12)の水相成分を混合し、
75℃に加熱,溶解して均一とし、これに(13)を添加
し、ホモミキサーにて均一に分散させる。油相成分を添
加して乳化した後冷却する。
【0024】 [実施例6] 美白用乳液 (1)トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリル 7.8(重量%) (2)水素添加大豆レシチン 0.5 (3)パルミチン酸デキストリン 1.0 (4)ジステアリン酸ポリグリセリル 2.5 (5)グリセリン 7.5 (6)キサンタンガム 0.4 (7)パラオキシ安息香酸メチル 0.1 (8)1,3-ブチレングリコール 10.0 (9)精製水 40.0 (10)アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム塩 3.0 (11)クエン酸ナトリウム 0.5 (12)ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム 0.1 (13)精製水 26.6 製法:(1)〜(5)の油相成分、及び(6)〜(9)の水相成
分をそれぞれ、混合,溶解して75℃に加熱する。水相
成分に油相成分を添加して、ホモミキサーにて均一に乳
化後、冷却する。(10)〜(12)の成分を(13)に均一に溶解
したものを、40℃で添加する。
【0025】実施例1〜実施例6について、官能評価専
門パネラー5名を一群として、使用感評価を行った。評
価は、使用時の糸引きの有無について、「ある:4」,
「僅かにある:3」,「あまりない:2」,「ない:
1」の4段階で評価を行い、平均値を算出した。なお、
同時に実施例1〜実施例6に配合したデキストリン脂肪
酸エステルをセタノールに代替した比較例1〜比較例6
をそれぞれ調製し、同時に官能評価を行った。結果を表
1に示した。
【0026】
【表1】
【0027】表1に示したとおり、本発明の実施例1〜
実施例6は、それぞれ対応する比較例より、糸引きが少
なくなっていることが示された。
【0028】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明により、キ
サンタンガムによる使用時の糸引きが無く、あっさりし
た使用感を有する乳化組成物を得ることが出来た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // A23L 1/035 A23L 1/035 Fターム(参考) 4B035 LE02 LG07 LG27 LG54 LK17 4C083 AA082 AB232 AB242 AB442 AC012 AC022 AC072 AC102 AC122 AC182 AC242 AC302 AC352 AC402 AC442 AC482 AC532 AD222 AD241 AD242 AD351 AD352 AD512 AD642 CC05 CC11 CC12 CC19 DD31 DD33 EE06 EE16 EE17

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キサンタンガムとデキストリン脂肪酸エ
    ステルを含有する、乳化組成物。
  2. 【請求項2】 キサンタンガムとデキストリン脂肪酸エ
    ステルを含有する、水中油型乳化組成物。
JP2000203440A 2000-07-05 2000-07-05 乳化組成物 Pending JP2002020229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203440A JP2002020229A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 乳化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203440A JP2002020229A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 乳化組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002020229A true JP2002020229A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18700844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203440A Pending JP2002020229A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 乳化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002020229A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193740A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Chiba Flour Milling Co Ltd O/w型乳化組成物
JP2006143657A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Kanebo Cosmetics Inc 水中油型乳化化粧料
JP2007031381A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd セラミド含有乳化組成物及びその製造方法
JP2011225561A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Kose Corp 水中油型下地化粧料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002193740A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Chiba Flour Milling Co Ltd O/w型乳化組成物
JP2006143657A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Kanebo Cosmetics Inc 水中油型乳化化粧料
JP2007031381A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd セラミド含有乳化組成物及びその製造方法
JP2011225561A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Kose Corp 水中油型下地化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4397286B2 (ja) 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
JP3001845B2 (ja) すすぎ可能なスキンケア用組成物
JP2656225B2 (ja) 水中油型のクレンジング用エマルジョン
JP5047369B2 (ja) O/w微細エマルション外用剤の製造方法
JP4822089B2 (ja) O/w型乳化組成物
JP4145238B2 (ja) ポリグリセリン中鎖脂肪酸エステル含有組成物
JP2006290762A (ja) 水中油型乳化組成物
JP2005179313A (ja) 皮膚化粧料用基剤の製造方法および皮膚化粧料
JP3667046B2 (ja) 微細エマルション組成物
JP2007238488A (ja) 乳化型皮膚外用剤
JPH09309813A (ja) 皮膚外用剤
JP5165299B2 (ja) 皮膚外用剤
WO2008127650A1 (en) Naturally-derived emulsifier system
JP2002020229A (ja) 乳化組成物
JP2006273807A (ja) 化粧料
EP0375082A2 (en) Cosmetic composition
JP3088870B2 (ja) 乳化型皮膚化粧料
JP2004307414A (ja) W/o/wエマルション皮膚外用組成物およびその製造方法
JP5641665B2 (ja) 皮膚外用剤及びその製造方法
JPH10182338A (ja) 水中油型乳化組成物
JPH09301823A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2001039851A (ja) 目元用マッサージ化粧料
JP2006124319A (ja) 界面活性剤フリーの皮膚用乳化組成物および界面活性剤フリーの皮膚化粧料
JPH1129432A (ja) 油中水型乳化組成物
KR102381622B1 (ko) 쌀겨왁스의 안정화 방법 및 고 함량의 쌀겨왁스를 안정화한 나노에멀젼을 함유하는 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070601