JP2002018044A - Game machine - Google Patents

Game machine

Info

Publication number
JP2002018044A
JP2002018044A JP2000205606A JP2000205606A JP2002018044A JP 2002018044 A JP2002018044 A JP 2002018044A JP 2000205606 A JP2000205606 A JP 2000205606A JP 2000205606 A JP2000205606 A JP 2000205606A JP 2002018044 A JP2002018044 A JP 2002018044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
symbol
command
error
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000205606A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Hoya
誠 保谷
Tatsunori Taketomi
辰徳 武臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP2000205606A priority Critical patent/JP2002018044A/en
Publication of JP2002018044A publication Critical patent/JP2002018044A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine enabling a testing machine to correctly recognize the dynamic display of identification information. SOLUTION: On receiving a pattern stop command 33 without receiving a stop pattern specifying command 32, a command sequence error is generated and a pattern display device error signal 53 is output to the tester 19. After the lapse of 1 ms from receiving the pattern stop command 33, all patterns are stopped and displayed, and determined, pattern variation now signals 51, 54 are turned off, and a pattern determination signal 52 is turned on for 100 ms. On receiving a variation pattern specifying command 31 for the next variation display, after waiting for 1 ms since the pattern display device error signal 53 is turned off, the respective pattern variation now signals 51, 54 are turned on, and the start of the next variation display is informed to the tester 19. Thus, the next variation display can be started after the lapse of 1 ms corresponding to the determination time of the input signal in the tester 19, whereby an error caused in the preceding variation display is prevented from being recognized as an error of the next variation display by the tester by mistake.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】 本発明は、パチンコ機やス
ロットマシンなどに代表される遊技機に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a game machine represented by a pachinko machine, a slot machine, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】 一般にパチンコ機は、その製品販売前
に、設計値通りに動作するか否かを調べるため、パチン
コ機を実際に動作させて各種の試験が行われる。この試
験の中には、特別図柄の変動表示(動的表示)がどのよ
うに行われるかについての試験も含まれている。かかる
試験作業を簡略化するために、特別図柄の変動表示に関
する信号を、その図柄の変動表示を制御する表示用制御
基板から試験機へ出力し、その信号を試験機へ入力して
該試験を行うようにしている。これにより、かかる信号
を試験機で分析することにより、特別図柄の変動表示が
設計値通りに行われているか否かを調べることができ
る。
2. Description of the Related Art In general, a pachinko machine is actually operated and various tests are performed to check whether or not the pachinko machine operates as designed before selling the product. This test includes a test on how a special symbol is dynamically displayed (dynamically displayed). In order to simplify such a test operation, a signal relating to a special symbol variation display is output from the display control board for controlling the symbol variation display to the testing machine, and the signal is input to the testing machine to perform the test. I'm trying to do it. Thus, by analyzing such a signal with the tester, it is possible to check whether or not the display of the change of the special symbol is performed as designed.

【0003】試験機では、パチンコ機の表示用制御基板
から出力される図柄の変動表示の信号を、ノイズなどの
影響がある場合にも誤検出しないように入力する必要が
ある。そこで、試験機では、変動表示の信号を定期的に
サンプリングし、そのサンプリングした値が一定期間同
一値を示した場合に、はじめてその信号の入力を確定す
るようにしている。例えば、100μsの間隔で変動表
示の信号をサンプリングし、そのサンプリングした値が
10回連続で同一値を示した場合に、その信号の入力を
確定するのである。このように構成すれば、同一信号が
1ms以上継続して出力された場合に限り、試験機へ入
力される信号が確定するので、試験機はノイズなどによ
る悪影響を除いて表示用制御基板から出力される変動表
示の信号を入力することができる。
[0003] In a test machine, it is necessary to input a signal of a symbol variation display output from a display control board of a pachinko machine so as not to be erroneously detected even when there is an influence of noise or the like. Therefore, the tester periodically samples the signal of the fluctuation display, and when the sampled value shows the same value for a certain period of time, determines the input of the signal for the first time. For example, a variable display signal is sampled at intervals of 100 μs, and when the sampled value shows the same value ten times in succession, the input of the signal is determined. With this configuration, the signal input to the tester is determined only when the same signal is continuously output for 1 ms or more, so that the tester removes the adverse effects of noise and the like from the display control board. Can be input.

【0004】変動表示の中でエラーが発生すると、表示
用制御基板から試験機へエラー信号が出力される。試験
機がこのエラー信号を入力すると、その回の変動表示に
は何らかエラーが生じたものと判断して、その変動表示
のデータを試験の分析対象から除外する。このエラー信
号は、変動表示毎に出力されるものであり、次の変動表
示が開始されるタイミングで前の変動表示のエラー信号
は解除される。
When an error occurs in the variable display, an error signal is output from the display control board to the tester. When the tester inputs this error signal, it determines that an error has occurred in the variation display at that time, and excludes the data of the variation display from the analysis target of the test. This error signal is output for each variable display, and the error signal of the previous variable display is canceled at the timing when the next variable display starts.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、前述
した通り、試験機は、サンプリングした値が10回連続
で同一値を示す場合に限り、その信号の入力を確定する
ので、表示用制御基板が、次の変動表示の開始時に前回
の変動表示のエラー信号を解除しても、試験機では、そ
のエラー信号の解除を認識し切れず、エラーの発生して
いない次回の変動表示についてもエラーが発生したもの
と判断してしまうという問題点があった。これに対し、
エラーが発生した後は、次回の変動表示の開始のタイミ
ングを1ms遅らせて、前回のエラー信号が完全に解除
された後に次回の変動表示を開始するように構成すれ
ば、前回のエラーを次回のエラーとして判断することは
ない。しかし、この場合には、エラーが発生した後の変
動表示のタイミングが1ms遅れるので、通常時の変動
表示のタイミングと異なったタイミングになってしまう
という問題点がある。
However, as described above, the tester determines the input of the signal only when the sampled value shows the same value for 10 consecutive times. Even if the error signal of the previous variable display was canceled at the start of the next variable display, the tester could not fully recognize the cancellation of the error signal, and an error occurred in the next variable display where no error occurred There is a problem in that it is determined that they have done so. In contrast,
If an error occurs, the next variation display start timing is delayed by 1 ms, and the next variation display is started after the previous error signal is completely canceled. It is not determined as an error. However, in this case, the timing of the variable display after the occurrence of the error is delayed by 1 ms, so that there is a problem that the timing of the variable display is different from the timing of the normal variable display.

【0006】本発明は上述した問題点を解決するために
なされたものであり、識別情報の動的表示の状態を試験
機に正しく認識させることができる遊技機を提供するこ
とを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its object to provide a gaming machine that allows a testing machine to correctly recognize the state of dynamic display of identification information.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】 この目的を達成するた
めに請求項1記載の遊技機は、識別情報を表示する表示
装置と、遊技の制御を行う主制御基板と、その主制御基
板から送信される制御用コマンドに基づいて前記表示装
置により識別情報の動的表示を行わせる表示用制御基板
とを備えており、前記表示用制御基板は、前記主制御基
板から受信した制御用コマンドが適正であるか否かを判
断するコマンドチェック手段と、そのコマンドチェック
手段により前記受信した制御用コマンドが適正でないと
判断された場合にエラー信号を出力するエラー信号出力
手段と、前記受信した制御用コマンドに対応する識別情
報の動的表示をその制御用コマンドの受信後少なくとも
所定時間以上遅延させて実行する遅延実行手段と、その
遅延実行手段により遅延された識別情報の動的表示に合
わせてその変動信号を出力する変動信号出力手段とを備
えている。
According to an aspect of the present invention, there is provided a gaming machine, comprising: a display device for displaying identification information; a main control board for controlling a game; and a transmission from the main control board. A display control board for causing the display device to perform dynamic display of identification information based on the control command to be performed, wherein the display control board is suitable for a control command received from the main control board. Command checking means for determining whether or not the received control command is received, an error signal output means for outputting an error signal when the received control command is determined to be inappropriate, and the received control command Delay execution means for executing the dynamic display of the identification information corresponding to at least a predetermined time or more after receiving the control command, and the delay execution means Fluctuation signal output means for outputting a fluctuation signal in accordance with the dynamic display of the delayed identification information.

【0008】この請求項1記載の遊技機によれば、主制
御基板から表示用制御基板へ制御用コマンドが送信さ
れ、その制御用コマンドに基づいて、表示用制御基板に
より表示装置上で識別情報の動的表示が行われる。特に
表示用制御基板では、主制御基板から送信される制御用
コマンドが受信されると、コマンドチェック手段によ
り、その制御用コマンドが適正であるか否かが判断さ
れ、適正でないと判断された場合には、エラー信号出力
手段によってエラー信号が(試験機へ)出力される。ま
た、受信した制御用コマンドに対応する識別情報の動的
表示は、遅延実行手段により、その制御用コマンドの受
信後少なくとも所定時間以上遅延して実行され、その遅
延された動的表示に合わせて、変動信号出力手段によ
り、その変動信号が(試験機へ)出力される。
According to the first aspect of the present invention, a control command is transmitted from the main control board to the display control board, and the display control board uses the identification command on the display device based on the control command. Is dynamically displayed. In particular, in the display control board, when a control command transmitted from the main control board is received, the command check means determines whether or not the control command is appropriate. , An error signal is output (to the tester) by the error signal output means. Further, the dynamic display of the identification information corresponding to the received control command is executed by the delay execution means with a delay of at least a predetermined time after the reception of the control command, and is performed in accordance with the delayed dynamic display. The fluctuation signal is output (to the tester) by the fluctuation signal output means.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】 以下、本発明の好ましい実施例
について、添付図面を参照して説明する。本実施例で
は、遊技機の一例として弾球遊技機の一種であるパチン
コ機、特に、第1種パチンコ遊技機を用いて説明する。
なお、本発明を第3種パチンコ遊技機や他の遊技機に用
いることは、当然に可能である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, a pachinko machine, which is a kind of a ball-and-ball game machine, is described as an example of a game machine, in particular, a first-type pachinko game machine.
Note that it is naturally possible to use the present invention for a third-type pachinko game machine and other game machines.

【0010】図1は、本実施例のパチンコ機Pの遊技盤
の正面図である。遊技盤1の周囲には、打球が入賞する
ことにより5個から15個の球が払い出される複数の入
賞口2が設けられている。また、遊技盤1の中央には、
複数種類の識別情報としての図柄などを表示する液晶
(LCD)ディスプレイ3が設けられている。このLC
Dディスプレイ3の表示画面は横方向に3分割されてお
り、3分割された各表示領域において、それぞれ右から
左へ横方向にスクロールしながら図柄の変動表示(動的
表示)が行われる。
FIG. 1 is a front view of a game board of a pachinko machine P of this embodiment. Around the game board 1, there are provided a plurality of winning ports 2 from which 5 to 15 balls are paid out when a hit ball wins. Also, in the center of the game board 1,
A liquid crystal (LCD) display 3 for displaying a plurality of types of design information as identification information is provided. This LC
The display screen of the D display 3 is divided into three parts in the horizontal direction, and in each of the three divided display areas, a dynamic display of symbols is performed while scrolling from right to left in the horizontal direction.

【0011】LCDディスプレイ3の下方には、図柄作
動口(第1種始動口)4が設けられ、打球がこの図柄作
動口4を通過することにより、前記したLCDディスプ
レイ3の変動表示が開始される。図柄作動口4の下方に
は、特定入賞口(大入賞口)5が設けられている。この
特定入賞口5は、LCDディスプレイ3の変動後の表示
結果が予め定められた図柄の組み合わせの1つと一致す
る場合に、大当たりとなって、打球が入賞しやすいよう
に所定時間(例えば、30秒経過するまで、あるいは、
打球が10個入賞するまで)開放される入賞口である。
この特定入賞口5内には、Vゾーン5aが設けられてお
り、特定入賞口5の開放中に、打球がVゾーン5a内を
通過すると、継続権が成立して、特定入賞口5の閉鎖
後、再度、その特定入賞口5が所定時間(又は、特定入
賞口5に打球が所定個数入賞するまで)開放される。こ
の特定入賞口5の開閉動作は、最高で16回(16ラウ
ンド)繰り返し可能にされており、開閉動作の行われ得
る状態が、いわゆる所定の遊技価値の付与された状態
(特別遊技状態)である。
Below the LCD display 3, a symbol operation port (first type opening port) 4 is provided, and when the hit ball passes through the symbol operation port 4, the above-mentioned variable display of the LCD display 3 is started. You. Below the symbol operating port 4, a specific winning port (large winning port) 5 is provided. When the display result after the change of the LCD display 3 matches one of the predetermined symbol combinations, the specific winning opening 5 becomes a big hit and a predetermined time (for example, 30) so that the hit ball can easily win. Until seconds elapse, or
The winning opening is opened (until 10 hits are won).
The specific winning opening 5 is provided with a V zone 5a. If a hit ball passes through the V zone 5a while the specific winning opening 5 is open, a continuation right is established and the specific winning opening 5 is closed. Thereafter, the specific winning opening 5 is opened again for a predetermined time (or until a predetermined number of hit balls are won in the specific winning opening 5). The opening / closing operation of the specific winning opening 5 can be repeated up to 16 times (16 rounds), and the state in which the opening / closing operation can be performed is a state in which a predetermined game value is given (a special game state). is there.

【0012】図2は、かかるパチンコ機Pの電気的構成
を示したブロック図である。パチンコ機Pの主制御基板
Cには、演算装置であるMPU11と、そのMPU11
により実行される各種の制御プログラムや固定値データ
を記憶したROM12と、各種のデータ等を一時的に記
憶するためのメモリであるRAM13とが搭載されてい
る。図9及び図10に示すフローチャートのプログラム
は、制御プログラムの一部としてROM12内に記憶さ
れている。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the pachinko machine P. The main control board C of the pachinko machine P has an MPU 11 as an arithmetic unit and the MPU 11
ROM 12 which stores various control programs and fixed value data to be executed by the CPU, and a RAM 13 which is a memory for temporarily storing various data and the like. The programs in the flowcharts shown in FIGS. 9 and 10 are stored in the ROM 12 as a part of the control program.

【0013】RAM13は、送信バッファ13aと、コ
マンドカウンタ13bとを備えている。送信バッファ1
3aは、LCDディスプレイ3の変動表示の制御のため
に、主制御基板Cから表示用制御基板Dへ送信される制
御用コマンドを記憶するためのバッファである。制御用
コマンドは2バイトで構成されるので、この送信バッフ
ァ13aも2バイトで構成される。送信バッファ13a
へセット(書き込み)された制御用コマンドは、タイマ
割込処理によって、1バイトずつ表示用制御基板Dへ送
信される。
The RAM 13 has a transmission buffer 13a and a command counter 13b. Transmission buffer 1
3a is a buffer for storing a control command transmitted from the main control board C to the display control board D for controlling the variable display of the LCD display 3. Since the control command is composed of 2 bytes, the transmission buffer 13a is also composed of 2 bytes. Transmission buffer 13a
The control command set (written) to the display control board D is transmitted one byte at a time by a timer interrupt process.

【0014】コマンドカウンタ13bの説明の前に、図
3を参照して、LCDディスプレイ3の9つの表示領域
3a1〜3c3について説明する。図3は、LCDディ
スプレイ3の表示画面を9つの表示領域に分割した様子
を示した図である。前記した通り、本実施例の変動表示
は、横方向に3分割された3つの表示領域3a,3b,
3cにおいて、それぞれ矢印A方向へ横方向にスクロー
ルしながら行われる。この横方向に3分割された3つの
表示領域3a,3b,3cを、縦方向に更に3分割して
9つの表示領域3a1,・・・,3c3とし、その9つ
の表示領域3a1,・・・,3c3に対して、図3に示
すように、それぞれ「図柄1〜図柄9」の9つの図柄番
号32aが付されている。
Before describing the command counter 13b, nine display areas 3a1-3c3 of the LCD display 3 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing a state where the display screen of the LCD display 3 is divided into nine display areas. As described above, the variable display according to the present embodiment includes three display areas 3a, 3b,
3c, the scrolling is performed in the direction of arrow A in the horizontal direction. The three display areas 3a, 3b, 3c divided into three in the horizontal direction are further divided into three in the vertical direction to form nine display areas 3a1,..., 3c3, and the nine display areas 3a1,. , 3c3, as shown in FIG. 3, nine symbol numbers 32a of "symbol 1 to symbol 9" are respectively assigned.

【0015】コマンドカウンタ13bは(図2参照)、
制御用コマンドの一種である停止図柄指定コマンド32
(図5参照)が指定するLCDディスプレイ3の表示領
域3a1〜3c3を示すためのカウンタであり、「1〜
10」の範囲で「1」ずつ更新される。コマンドカウン
タ13bの値が「1〜9」の範囲内にある場合には、そ
のコマンドカウンタ13bの値に対応する図柄番号32
a(図3参照)の表示領域3a1〜3c3が指定され
る。また、コマンドカウンタ13bの値が「10」であ
る場合には、いずれの表示領域も指定されない。
The command counter 13b (see FIG. 2)
Stop designating command 32 which is a kind of control command
(See FIG. 5) is a counter for indicating the display areas 3a1-3c3 of the LCD display 3 designated by "1.
"1" is updated in the range of "10". If the value of the command counter 13b is in the range of “1 to 9”, the symbol number 32 corresponding to the value of the command counter 13b
The display areas 3a1-3c3 of a (see FIG. 3) are designated. When the value of the command counter 13b is "10", no display area is specified.

【0016】図2に示すように、これらMPU11、R
OM12、RAM13は、バスライン14を介して互い
に接続されており、バスライン14は、また、入出力ポ
ート15にも接続されている。この入出力ポート15は
表示用制御基板Dや他の入出力装置16と接続されてい
る。主制御基板Cは、入出力ポート15を介して、表示
用制御基板Dや他の入出力装置16へ各種コマンドを送
信し、それら各装置を制御する。なお、主制御基板Cと
表示用制御基板Dとの接続は、入力および出力が固定的
な2つのバッファ(インバータゲート)17,28を介
して行われている。よって、主制御基板Cと表示用制御
基板Dとの間における制御用コマンドの送受信は、主制
御基板Cから表示用制御基板Dへの一方向にのみ行わ
れ、表示用制御基板Dから主制御基板Cへ制御用コマン
ド等を送信することはできない。
As shown in FIG. 2, these MPUs 11 and R
The OM 12 and the RAM 13 are connected to each other via a bus line 14, and the bus line 14 is also connected to an input / output port 15. The input / output port 15 is connected to the display control board D and other input / output devices 16. The main control board C transmits various commands to the display control board D and other input / output devices 16 via the input / output port 15 and controls these devices. The connection between the main control board C and the display control board D is made via two buffers (inverter gates) 17 and 28 having fixed inputs and outputs. Therefore, transmission and reception of control commands between the main control board C and the display control board D are performed only in one direction from the main control board C to the display control board D. A control command or the like cannot be transmitted to the board C.

【0017】表示用制御基板Dは、MPU21と、プロ
グラムROM22と、ワークRAM23と、ビデオRA
M24と、キャラクタROM25と、画像コントローラ
26と、出力ポート27と、入出力ポート29とを備え
ている。入出力ポート29にはインバータゲート28の
出力が接続される他、MPU21、プログラムROM2
2、ワークRAM23を接続するバスラインと、この表
示用制御基板Dを試験機19と接続するための4つのコ
ネクタ1〜4(20a〜20d)とが接続されている。
試験機19及びコネクタ1〜4(20a〜20d)の詳
細については、図8を参照して後述する。また、出力ポ
ート27の入力には画像コントローラ26が接続され、
その出力ポート27の出力にはLCDディスプレイ3が
接続されている。
The display control board D includes an MPU 21, a program ROM 22, a work RAM 23, and a video RA.
M24, character ROM 25, image controller 26, output port 27, and input / output port 29. The input / output port 29 is connected to the output of the inverter gate 28, the MPU 21 and the program ROM 2
2. A bus line for connecting the work RAM 23 and four connectors 1 to 4 (20a to 20d) for connecting the display control board D to the tester 19 are connected.
The test machine 19 and the connectors 1 to 4 (20a to 20d) will be described later in detail with reference to FIG. An image controller 26 is connected to an input of the output port 27,
The LCD display 3 is connected to the output of the output port 27.

【0018】表示用制御基板DのMPU21は、主制御
基板Cから送信される制御用コマンドに基づいて、LC
Dディスプレイ3の(変動)表示を制御するためのもの
であり、プログラムROM22には、このMPU21に
より実行される各種の制御プログラムが記憶されてい
る。図11及び図12に示すフローチャートのプログラ
ムは、制御プログラムの一部としてプログラムROM2
2内に記憶されている。
The MPU 21 of the display control board D controls the LC based on a control command transmitted from the main control board C.
This is for controlling the (fluctuation) display of the D display 3, and various control programs executed by the MPU 21 are stored in the program ROM 22. The program in the flowcharts shown in FIGS. 11 and 12 is a program ROM 2 as a part of the control program.
2 is stored.

【0019】ワークRAM23は、MPU21による各
種プログラムの実行時に使用されるワークデータやフラ
グが記憶されるメモリであり、受信バッファ23aと、
コマンド受信フラグ23bと、9つの停止図柄1〜9メ
モリ23c〜23kとを備えている。
The work RAM 23 is a memory in which work data and flags used when executing various programs by the MPU 21 are stored.
A command reception flag 23b and nine stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k are provided.

【0020】受信バッファ23aは、主制御基板Cから
送信される制御用コマンドを受信するためのバッファで
ある。制御用コマンドは2バイトで構成されるので、受
信バッファ23aも同様に2バイトで構成される。コマ
ンド受信フラグ23bは、2バイトの新たな制御用コマ
ンドが受信バッファ23aへ記憶された場合にオンされ
るフラグである。コマンド受信フラグ23bがオンされ
ていると、受信バッファ23aに記憶される制御用コマ
ンドが読み出され、その読み出された制御用コマンドに
基づいて、LCDディスプレイ3の変動表示の制御が行
われる。一旦オンされたコマンド受信フラグ23bは、
受信バッファ23aから制御用コマンドを読み出す際に
オフされる。
The receiving buffer 23a is a buffer for receiving a control command transmitted from the main control board C. Since the control command is composed of 2 bytes, the reception buffer 23a is also composed of 2 bytes. The command reception flag 23b is a flag that is turned on when a new 2-byte control command is stored in the reception buffer 23a. When the command reception flag 23b is turned on, the control command stored in the reception buffer 23a is read, and the variable display of the LCD display 3 is controlled based on the read control command. Once the command reception flag 23b is turned on,
It is turned off when a control command is read from the reception buffer 23a.

【0021】停止図柄1〜9メモリ23c〜23kは、
制御用コマンドの一種である停止図柄指定コマンド32
によって送信される停止図柄の図柄コード32b(図5
参照)を記憶するためのメモリであり、LCDディスプ
レイ3の9つの表示領域3a1〜3c3(図3参照)に
対応してそれぞれ1つ、合計9つの停止図柄1〜9メモ
リ23c〜23kが設けられている。なお、停止図柄1
〜9メモリ23c〜23kの詳細については後述する。
Stop symbols 1 to 9 The memories 23c to 23k are:
Stop designating command 32 which is a kind of control command
The symbol code 32b of the stop symbol transmitted by
9), and a total of nine stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k are provided, one for each of the nine display areas 3a1 to 3c3 (see FIG. 3) of the LCD display 3. ing. In addition, stop design 1
Details of the .about.9 memories 23c to 23k will be described later.

【0022】ビデオRAM24は、LCDディスプレイ
3に表示される表示データが記憶されるメモリであり、
このビデオRAM24の内容を書き換えることにより、
LCDディスプレイ3の表示内容が変更される。即ち、
各表示領域3a1〜3c3における図柄の変動表示は、
ビデオRAM24の内容が書き換えられることにより行
われる。キャラクタROM25は、LCDディスプレイ
3に表示される図柄などのキャラクタデータを記憶する
ためのメモリである。画像コントローラ26は、MPU
21、ビデオRAM24、出力ポート27のそれぞれの
タイミングを調整して、データの読み書きを介在すると
ともに、ビデオRAM24に記憶される表示データをキ
ャラクタROM25を参照して所定のタイミングでLC
Dディスプレイ3に表示させるものである。
The video RAM 24 is a memory in which display data displayed on the LCD display 3 is stored.
By rewriting the contents of the video RAM 24,
The display content of the LCD display 3 is changed. That is,
The variation display of the symbols in each of the display areas 3a1-3c3 is as follows.
This is performed by rewriting the contents of the video RAM 24. The character ROM 25 is a memory for storing character data such as symbols displayed on the LCD display 3. The image controller 26 includes an MPU
21, the video RAM 24, and the output port 27 are adjusted so as to intervene in reading and writing of data. The display data stored in the video RAM 24 is read at predetermined timing by referring to the character ROM 25.
This is to be displayed on the D display 3.

【0023】次に、図4から図7を参照して、変動表示
の制御のために主制御基板Cから表示用制御基板Dへ送
信される制御用コマンドについて説明する。制御用コマ
ンドは、変動パターン指定コマンド31と、停止図柄指
定コマンド32と、図柄停止コマンド33との3種類の
コマンドによって構成される。なお、制御用コマンドは
2バイトで構成されるので、その1バイト目と2バイト
目のコマンドコードを区別するために、1バイト目のコ
マンドコードは最上位ビットがセットされ、2バイト目
のコマンドコードは最上位ビットがリセットされてい
る。
Next, control commands transmitted from the main control board C to the display control board D for controlling the variable display will be described with reference to FIGS. The control command is composed of three types of commands: a fluctuation pattern designation command 31, a stop symbol designation command 32, and a symbol stop command 33. Since the control command is composed of two bytes, the most significant bit is set in the first byte command code and the second byte The code has the most significant bit reset.

【0024】図4は、変動パターン指定コマンド31の
コマンドコードと、そのコマンド内容とを示した図であ
る。変動パターン指定コマンド31は、変動表示を開始
させると共に、変動表示の開始から終了までの一連の変
動パターンを指定するためのコマンドである。1バイト
目のコマンドコードは「C0H」または「C1H」とさ
れており、図4に示すように合計56種類の変動パター
ンが用意されている。
FIG. 4 is a diagram showing the command code of the variation pattern designation command 31 and the contents of the command. The variation pattern designation command 31 is a command for starting the variation display and for designating a series of variation patterns from the start to the end of the variation display. The command code of the first byte is “C0H” or “C1H”, and a total of 56 types of variation patterns are prepared as shown in FIG.

【0025】なお、変動パターン指定コマンド31によ
って指定される変動表示の制御は、その変動パターン指
定コマンド31を受信した表示用制御基板Dによって行
われるので、表示用制御基板Dの制御プログラムの内容
を変更することにより、同一コードの変動パターン指定
コマンド31に対する変動表示の内容を変更することが
できる。即ち、主制御基板Cの制御プログラムを変更す
ることなく、表示用制御基板Dの制御プログラムを変更
するだけで、変動表示の内容を変更することができるの
である。
The control of the fluctuation display specified by the fluctuation pattern specification command 31 is performed by the display control board D that has received the fluctuation pattern specification command 31. By changing, the content of the variation display for the variation pattern designation command 31 of the same code can be changed. That is, the contents of the variable display can be changed only by changing the control program of the display control board D without changing the control program of the main control board C.

【0026】図5(a)は、停止図柄指定コマンド32
のコマンドコードと、そのコマンドコードによって指定
される図柄番号32aとの対応関係を示した図である。
前記した通り、各図柄番号32aには、図3に示す各表
示領域3a1〜3c3がそれぞれ対応付けされている。
また、図5(b)は、20種類の図柄コード32bと図
柄名32cとの対応関係を示した図である。
FIG. 5A shows a stop symbol designation command 32.
And a symbol number 32a specified by the command code.
As described above, the display areas 3a1 to 3c3 shown in FIG. 3 are associated with the respective symbol numbers 32a.
FIG. 5B is a diagram showing the correspondence between 20 types of symbol codes 32b and symbol names 32c.

【0027】停止図柄指定コマンド32は、変動パター
ン指定コマンド31で指定された変動パターンの変動表
示の終了時に、LCDディスプレイ3の各表示領域3a
1〜3c3にそれぞれ停止表示される図柄を指定するた
めのコマンドである。停止図柄指定コマンド32は、変
動パターン指定コマンド31が送信され変動表示が開始
された後に、LCDディスプレイ3の9つの表示領域3
a1〜3c3のそれぞれに対して、主制御基板Cから表
示用制御基板Dへ送信される。
The stop symbol designating command 32 is used when the variation display of the variation pattern designated by the variation pattern designating command 31 is completed.
This is a command for designating a symbol stopped and displayed in each of 1 to 3c3. The stop symbol designation command 32 is transmitted to the nine display areas 3 of the LCD display 3 after the variation pattern designation command 31 is transmitted and the variation display is started.
The main control board C is transmitted to the display control board D for each of a1 to c3.

【0028】この停止図柄指定コマンド32は、変動パ
ターン指定コマンド31と同様に2バイトで構成されて
いる。停止図柄指定コマンド32の1バイト目には、図
柄1〜9の表示領域3a1〜3c3を指定するコマンド
コードがセットされる。図5(a)に示すように、停止
図柄指定コマンド32の1バイト目のコマンドコードが
「90H」であれば図柄1の表示領域3a1が、「A0
H」であれば図柄2の表示領域3b1が、・・・、「B
2H」であれば図柄9の表示領域3c3が、それぞれ指
定される。停止図柄指定コマンド32の2バイト目に
は、1バイト目のコマンドコードで指定した図柄1〜9
の表示領域3a1〜3c3に停止表示される図柄の図柄
コード32bがセットされる。即ち、図5(b)に示す
ように、停止表示される図柄が「タコ」である場合には
「10H」が、「ハリセンボン」である場合には「11
H」が、・・・、「サメ(2)」である場合には「23
H」が、それぞれ停止図柄指定コマンド32の2バイト
目のコードとしてセットされる。
The stop symbol designating command 32 is composed of 2 bytes like the variation pattern designating command 31. In the first byte of the stop symbol designation command 32, a command code designating the display areas 3a1-3c3 of the symbols 1-9 is set. As shown in FIG. 5A, if the command code of the first byte of the stop symbol designating command 32 is “90H”, the display area 3a1 of the symbol 1 becomes “A0”.
H, the display area 3b1 of the symbol 2 is..., "B
If it is "2H", the display area 3c3 of the symbol 9 is specified. In the second byte of the stop symbol designation command 32, symbols 1 to 9 specified by the command code of the first byte
Are set in the display areas 3a1-3c3. That is, as shown in FIG. 5B, “10H” is displayed when the symbol to be stopped and displayed is “octopus”, and “11H” is displayed when the symbol is “harris bon”.
If “H” is..., “Shark (2)”, “23”
H "is set as the code of the second byte of the stop symbol designation command 32, respectively.

【0029】表示用制御基板Dは、停止図柄指定コマン
ド32を受信すると、実行中の変動パターンを考慮した
上で、停止図柄指定コマンド32で指定された図柄コー
ド32bの図柄で変動表示が終了するように、変動中の
図柄を差し替える。この図柄の差し替えは、変動表示が
高速変動されている場合に限って行われるので、遊技者
に図柄の差し替えが行われたことを気づかれることがな
い。
When the display control board D receives the stop symbol designation command 32, the variation display ends with the symbol of the symbol code 32b designated by the stop symbol designation command 32 in consideration of the variation pattern being executed. Like this, the symbols that are changing are replaced. Since the symbol replacement is performed only when the variable display is fluctuating at a high speed, the player does not notice that the symbol replacement has been performed.

【0030】図5(b)に示すように、各図柄にはすべ
て異なった図柄コード32bが付与されている。特に、
図柄名32c「サメ(1)」と「サメ(2)」とは、L
CDディスプレイ3に全く同じ図柄として表示される
が、図5(b)に示すように、両図柄には「13H」と
「23H」との異なった図柄コード32bが付与されて
いる。同様に、図柄名32c「貝(1)」〜「貝(1
0)」も、LCDディスプレイ3に全く同じ図柄として
表示されるが、図5(b)に示すように、「19H」〜
「22H」の異なった図柄コード32bが付与されてい
る。
As shown in FIG. 5B, different symbols are assigned to all symbols. In particular,
The symbol name 32c “Shark (1)” and “Shark (2)” are L
The symbols are displayed on the CD display 3 as exactly the same symbols, but as shown in FIG. 5B, both symbols are provided with different symbol codes 32b of "13H" and "23H". Similarly, symbol names 32c "shellfish (1)" to "shellfish (1
0)) are displayed as exactly the same pattern on the LCD display 3, but as shown in FIG.
A different symbol code 32b of "22H" is given.

【0031】図6は、かかる上段・中段・下段の各段の
仮想図柄リール41〜43の構成を模式的に示した図で
ある。図6(a)には、LCDディスプレイ3の上段の
表示領域3aで変動表示される上段の仮想図柄リール4
1の構成が模式的に図示されている。図6(a)に示す
ように、上段の仮想図柄リール41には、18種類の図
柄が「貝(9)」,「カニ」,「貝(8)」,・・・,
「タコ」の順に配列されており、最終の「タコ」の図柄
の次には、先頭の図柄に戻って「貝(9)」,「カ
ニ」,「貝(8)」,・・・の各図柄が配列される。上
段の仮想図柄リール41は、かかる図柄の配列順に、L
CDディスプレイ3の上段の表示領域3aで変動表示さ
れる。
FIG. 6 is a diagram schematically showing the configuration of the virtual symbol reels 41 to 43 in each of the upper, middle, and lower tiers. FIG. 6A shows the upper virtual symbol reel 4 that is variably displayed in the upper display area 3 a of the LCD display 3.
1 is schematically illustrated. As shown in FIG. 6A, 18 kinds of symbols are provided on the virtual symbol reel 41 in the upper stage, “shellfish (9)”, “crab”, “shellfish (8)”,.
It is arranged in the order of "octopus", and after the last "octopus" symbol, it returns to the first symbol and returns "shellfish (9)", "crab", "shellfish (8)", ... Each symbol is arranged. The upper virtual symbol reel 41 has L
The display is changed and displayed in the upper display area 3a of the CD display 3.

【0032】同様に、図6(c)には、LCDディスプ
レイ3の下段の表示領域3cで変動表示される下段の仮
想図柄リール43の構成が模式的に図示されている。図
6(c)に示すように、下段の仮想図柄リール43に
は、上段の仮想図柄リール41の配列と全く逆の配列
で、18種類の図柄が「タコ」,「貝(1)」,「ハリ
センボン」,・・・,「貝(9)」の順に配列されてい
る。最終の「貝(9)」の図柄の次には、先頭の図柄に
戻って「タコ」,「貝(1)」,「ハリセンボン」,・
・・の各図柄が配列される。下段の仮想図柄リール43
は、かかる図柄の配列順に、LCDディスプレイ3の下
段の表示領域3cで変動表示される。
Similarly, FIG. 6C schematically shows the configuration of the lower virtual symbol reel 43 that is variably displayed in the lower display area 3c of the LCD display 3. As shown in FIG. 6 (c), the lower virtual symbol reel 43 has an arrangement completely opposite to that of the upper virtual symbol reel 41, and has 18 types of symbols such as "octopus", "shellfish (1)", "Harisenbon", ..., "shellfish (9)" are arranged in this order. After the last "shellfish (9)" symbol, return to the first symbol and return to "octopus", "shellfish (1)", "harisembong", ...
・ ・ Each symbol is arranged. The lower virtual symbol reel 43
Are variably displayed in the lower display area 3c of the LCD display 3 in the order in which the symbols are arranged.

【0033】図6(b)には、LCDディスプレイ3の
中段の表示領域3bで変動表示される中段の仮想図柄リ
ール42の構成が模式的に図示されている。図6(b)
に示すように、中段の仮想図柄リール42には、下段の
仮想図柄リール43の配列の最後尾に「サメ(2)」,
「貝(10)」の2種類の図柄を加えた合計20種類の
図柄が順に配列されている。上段および下段の仮想図柄
リール41,43の場合と同様に、最終の「貝(1
0)」の図柄の次には、先頭の図柄に戻って「タコ」,
「貝(1)」,「ハリセンボン」,・・・の各図柄が配
列される。中段の仮想図柄リール42は、かかる図柄の
配列順に、LCDディスプレイ3の中段の表示領域3b
で変動表示される。
FIG. 6B schematically shows the structure of the middle virtual symbol reel 42 that is variably displayed in the middle display area 3b of the LCD display 3. FIG. 6 (b)
As shown in the figure, the middle symbol reel 42 has “Shark (2)” at the end of the arrangement of the lower symbol symbol 43.
A total of 20 types of symbols including two types of "shellfish (10)" are sequentially arranged. As in the case of the upper and lower virtual symbol reels 41 and 43, the final "shellfish (1
0) ”, then go back to the first one,
Each pattern of "shellfish (1)", "harris bomb", ... is arranged. The middle virtual symbol reel 42 is arranged in the middle display area 3b of the LCD display 3 in the arrangement order of the symbols.
Is displayed in a variable.

【0034】図7は、図柄停止コマンド33のコマンド
コードと、そのコマンド内容とを示した図である。図柄
停止コマンド33は、指定した図柄番号32aの表示領
域3a1〜3c3で変動表示されている図柄を停止表示
(確定)させるためのコマンドである。表示用制御基板
Dが図柄停止コマンド33を受信すると、その図柄停止
コマンド33によって指定される表示領域3a1〜3c
3に停止図柄指定コマンド32によって既に指定されて
いる停止図柄が停止表示され、その表示領域3a1〜3
c3の図柄が確定する。即ち、図柄停止コマンド33で
指定された表示領域3a1〜3c3の変動表示が終了す
る。図柄停止コマンド33によって、9つすべての表示
領域3a1〜3c3の図柄が確定すると、変動パターン
指定コマンド31によって開始された一連の変動表示が
終了する。
FIG. 7 is a diagram showing the command code of the symbol stop command 33 and the contents of the command. The symbol stop command 33 is a command for stopping (fixing) a symbol variably displayed in the display areas 3a1 to 3c3 of the designated symbol number 32a. When the display control board D receives the symbol stop command 33, the display areas 3a1-3c specified by the symbol stop command 33 are displayed.
3, stop symbols already designated by the stop symbol designation command 32 are stopped and displayed, and their display areas 3a1 to 3a3 are displayed.
The symbol of c3 is determined. That is, the variable display of the display areas 3a1 to 3c3 specified by the symbol stop command 33 ends. When the symbols in all nine display areas 3a1 to 3c3 are determined by the symbol stop command 33, a series of variable display started by the variable pattern designation command 31 ends.

【0035】表示用制御基板Dは、変動パターン指定コ
マンド31と停止図柄指定コマンド32との内容を考慮
しつつ、変動表示終了のタイミングで停止図柄指定コマ
ンド32によって指定された図柄が該当する表示領域3
a1〜3c3に表示されるように、変動表示の高速変動
中に予め図柄の差し替えを行っている。しかも、主制御
基板Cは、変動パターン指定コマンド31で指定した変
動表示の変動パターンが終了するタイミングを見計らっ
て、図柄停止コマンド33を表示用制御基板Dへ送信す
るように制御している。よって、図柄停止コマンド33
による図柄の停止表示(確定)は、遊技者に違和感を与
えることなく、スムースに行われる。
The display control board D takes into consideration the contents of the variation pattern designation command 31 and the stop symbol designation command 32, and the display area corresponding to the symbol designated by the stop symbol designation command 32 at the end of the variation display. 3
As shown in a1 to c3, symbols are replaced in advance during the high-speed fluctuation of the fluctuation display. In addition, the main control board C controls the symbol stop command 33 to be transmitted to the display control board D at the timing when the variation pattern of the variation display designated by the variation pattern designation command 31 ends. Therefore, the symbol stop command 33
Is stopped (determined) smoothly without giving the player a sense of incongruity.

【0036】なお、主制御基板Cからの図柄停止コマン
ド33の送信タイミングが速まった結果、変動パターン
指定コマンド31で指定した変動パターンの終了前であ
るにも拘わらず、表示用制御基板Dが図柄停止コマンド
33を受信した場合には、表示用制御基板Dは、変動パ
ターンの終了前であっても、既に停止図柄指定コマンド
32で指定されている停止図柄を該当する表示領域3a
1〜3c3の中央に停止表示し、その表示領域3a1〜
3c3の図柄を確定する。
As a result of the earlier transmission timing of the symbol stop command 33 from the main control board C, the display control board D remains in spite of before the end of the variation pattern designated by the variation pattern designation command 31. When the symbol stop command 33 is received, the display control board D displays the stop symbol already designated by the stop symbol designation command 32 even in the display area 3a even before the end of the variation pattern.
Stop display is provided at the center of each of the display areas 3a1 to 3c3.
The symbol 3c3 is determined.

【0037】図柄停止コマンド33には、9つの表示領
域3a1〜3c3の図柄を個別に確定させる9種類のコ
マンドと、9つの表示領域3a1〜3c3の図柄をすべ
て一度に確定させる1種類のコマンドと、上段・中段・
下段の3段に分かれた3つの表示領域3a,3b,3c
の図柄を各段毎に個別に確定させる3種類のコマンドと
があり、合計13種類のコマンドが用意されている。こ
のうち、スクロールの単位となる上段・中段・下段の各
段毎に、3つずつの図柄を一度に確定させる図柄停止コ
マンド33(「80H,0BH」,「80H,0C
H」,「80H,0DH」)を用いれば、制御によっ
てLCDディスプレイ3の表示上に表される仮想図柄リ
ール41〜43のスクロールを、実際の図柄リールのス
クロールと同じように行わせるができ、遊技者の興趣を
一層向上させることができる。
The symbol stop command 33 includes nine types of commands for individually determining the symbols in the nine display areas 3a1 to 3c3, and one type of command for determining all the symbols in the nine display areas 3a1 to 3c3 at one time. , Upper, middle,
Three display areas 3a, 3b, 3c divided into three lower rows
There are three types of commands that individually determine the symbol of each row, and a total of 13 types of commands are prepared. Among them, a symbol stop command 33 (“80H, 0BH”, “80H, 0C”) for fixing three symbols at a time for each of the upper, middle, and lower rows serving as scroll units.
H "," 80H, 0DH "), the scroll of the virtual symbol reels 41 to 43 displayed on the display of the LCD display 3 can be controlled to be performed in the same manner as the scroll of the actual symbol reel, The interest of the player can be further improved.

【0038】次に、図8を参照して、表示用制御基板D
を試験機19と接続するための4つのコネクタ1〜4
(20a〜20d)について説明する。まず、試験機1
9(図2参照)について説明する。試験機19は、パチ
ンコ機Pの生産販売前に、パチンコ機Pが設計値通りに
動作するか否かを調べるためのものである。試験機19
は、表示用制御基板Dに接続されて、LCDディスプレ
イ3で行われる特別図柄の変動表示を試験するほか、主
制御基板Cにも接続されて、打球の入賞確率や大当たり
の発生確率などをも試験する。試験機19では、ノイズ
などの影響があっても入力信号を誤って検出しないよう
に、入力信号の確定を次のように行っている。即ち、1
00μs毎に各入力信号をサンプリングし、その入力信
号が10回連続して同一値を示した場合に、はじめてそ
の入力信号を確定するようにしている。なお、当然のこ
とながら、試験機による入力信号のサンプリング間隔お
よび入力信号を確定させるまでのサンプリング回数は、
本実施例に何ら限定されるものではなく、種々の変更が
可能である。
Next, referring to FIG. 8, display control board D
Are connected to the tester 19 by four connectors 1-4.
(20a to 20d) will be described. First, test machine 1
9 (see FIG. 2) will be described. The test machine 19 is for checking whether the pachinko machine P operates as designed before the production and sale of the pachinko machine P. Testing machine 19
Is connected to the display control board D to test the special symbol change display performed on the LCD display 3 and is also connected to the main control board C to determine the probability of hitting a ball and the probability of a jackpot. test. In the tester 19, the input signal is determined as follows so that the input signal is not erroneously detected even if there is an influence of noise or the like. That is, 1
Each input signal is sampled every 00 μs, and when the input signal shows the same value ten times in succession, the input signal is determined for the first time. It should be noted that the sampling interval of the input signal by the tester and the number of samplings until the input signal is determined are, of course,
The present invention is not limited to the embodiment, and various changes can be made.

【0039】表示用制御基板Dは、特別図柄の変動表示
の試験のために、4つのコネクタ1〜4(20a〜20
d)を介して、この試験機19と接続される。図8は、
その4つのコネクタ1〜4(20a〜20d)の各ピン
から出力される信号を示した図である。図8に示すよう
に、4つのコネクタ1〜4(20a〜20d)から出力
される信号は、コネクタ毎に類別されている。
The display control board D has four connectors 1-4 (20a-20
The tester 19 is connected via d). FIG.
It is a figure showing a signal outputted from each pin of the four connectors 1-4 (20a-20d). As shown in FIG. 8, the signals output from the four connectors 1 to 4 (20a to 20d) are classified for each connector.

【0040】具体的には、コネクタ1(20a)から
は、図柄変動中信号(ピン番号1)51、図柄確定信号
(ピン番号5)52、図柄表示装置エラー信号(ピン番
号9)53、図柄1〜16の変動中信号(ピン番号17
〜32)54といった、図柄の変動表示のタイミングに
関する信号が出力される。なお、本実施例では、図3に
示すように、図柄1(3a1)〜図柄9(3c3)のみ
が使用されるので、図柄10〜16の変動中信号(ピン
番号26〜32)は未使用となっている。
Specifically, from the connector 1 (20a), a symbol changing signal (pin number 1) 51, a symbol determination signal (pin number 5) 52, a symbol display device error signal (pin number 9) 53, a symbol 1 to 16 changing signal (pin number 17)
32), such as 54, a signal relating to the timing of symbol change display. In this embodiment, as shown in FIG. 3, only symbols 1 (3a1) to 9 (3c3) are used, so that the changing signals (pin numbers 26 to 32) of symbols 10 to 16 are unused. It has become.

【0041】これに対し、コネクタ2〜4(20b〜2
0d)からは、変動表示の終了時に確定した図柄を示す
図柄データ55がそれぞれ出力される。1の図柄は、6
ビットの図柄データと2ビットの図柄色データとの合計
8ビット(1バイト)の図柄データで表される。よっ
て、コネクタ2(20b)からは図柄1(3a1)〜図
柄4(3a2)の4図柄分の図柄データ55が出力さ
れ、コネクタ3(20c)からは図柄5(3b2)〜図
柄8(3b3)の4図柄分の図柄データ55が出力さ
れ、更にコネクタ4(20d)からは図柄9(3c3)
〜図柄12の4図柄分の図柄データ55が出力される。
なお、前記した通り、図柄10〜図柄12の各データ
は、本実施例では未使用となっている。
On the other hand, connectors 2-4 (20b-2
From 0d), the symbol data 55 indicating the symbol determined at the end of the variable display is output. The pattern of 1 is 6
It is represented by a total of 8 bits (1 byte) of the symbol data of 2 bits and the symbol data of 2 bits. Therefore, the symbol data 55 for four symbols of symbol 1 (3a1) to symbol 4 (3a2) is output from the connector 2 (20b), and symbol 5 (3b2) to symbol 8 (3b3) from the connector 3 (20c). Is output from the connector 4 (20d), and symbol 9 (3c3) is output from the connector 4 (20d).
The symbol data 55 corresponding to four symbols from the symbol 12 are output.
As described above, the data of the symbols 10 to 12 are not used in this embodiment.

【0042】このように、4つのコネクタ1〜4(20
a〜20d)から出力される信号はコネクタ毎に類別さ
れているので、試験の際に、必ずしも常にすべてのコネ
クタ20a〜20dを接続する必要がない。言い替えれ
ば、必要なコネクタ20a〜20dのみを接続して試験
を行うことができるので、無駄なコネクタの接続を省略
して試験の作業効率を向上することができるのである。
As described above, the four connectors 1-4 (20
Since the signals output from a to 20d) are categorized for each connector, it is not always necessary to connect all the connectors 20a to 20d during the test. In other words, since the test can be performed by connecting only the necessary connectors 20a to 20d, it is possible to omit unnecessary connection of the connector and improve the work efficiency of the test.

【0043】なお、各コネクタ1〜4(20a〜20
d)の信号線の配列は、必ずしも図8の例に限られるも
のではない。即ち、出力される信号がコネクタ毎に類別
されたものであれば、その配列は種々に変更することが
できるのである。
Each of the connectors 1-4 (20a-20)
The arrangement of the signal lines in d) is not necessarily limited to the example of FIG. That is, if the output signals are classified for each connector, the arrangement can be variously changed.

【0044】次に、上記のように構成されたパチンコ機
Pで実行される各処理を、図9から図12のフローチャ
ートを参照して説明する。図9は、パチンコ機Pの主制
御基板Cにおいて、4ms毎に実行されるリセット割込
処理のフローチャートである。パチンコ機Pの主な制御
は、このリセット割込処理によって実行される。
Next, each process executed by the pachinko machine P configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 9 is a flowchart of the reset interrupt process executed every 4 ms in the main control board C of the pachinko machine P. The main control of the pachinko machine P is executed by this reset interrupt processing.

【0045】リセット割込処理では、まず、スタックポ
インタを設定し(S1)、RAM13の所定エリアに書
き込まれているパターンのチェックを行う(S2)。チ
ェックの結果、所定エリアに所定のパターンが書き込ま
れていれば、RAM13に異常はなく正常であるので
(S2:正常)、処理をS3へ移行する。一方、S2の
チェックの結果、所定エリアに所定のパターンが書き込
まれていなければ、電源投入後最初に実行されたリセッ
ト割込処理であるか、或いは、RAM13に異常がある
ので(S2:異常)、この場合には処理をS21へ移行
して、一旦、RAM13の内容をクリアした後、RAM
13内へ初期値を書き込んで(S21)、次のリセット
割込処理の発生を待機する。なお、このS21の処理で
RAM13に書き込まれる初期値の中には、S2の処理
でチェックされる所定のパターンが含まれている。
In the reset interrupt process, first, a stack pointer is set (S1), and a pattern written in a predetermined area of the RAM 13 is checked (S2). As a result of the check, if the predetermined pattern is written in the predetermined area, since there is no abnormality in the RAM 13 and it is normal (S2: normal), the process proceeds to S3. On the other hand, as a result of the check in S2, if the predetermined pattern is not written in the predetermined area, it is the reset interrupt processing executed first after the power is turned on, or the RAM 13 is abnormal (S2: abnormal). In this case, the process proceeds to S21, where the contents of the RAM 13 are once cleared,
The initial value is written into the memory 13 (S21), and the process waits for the next reset interrupt processing. The initial value written in the RAM 13 in the process of S21 includes a predetermined pattern checked in the process of S2.

【0046】S3の処理ではタイマ割込の設定を行う
(S3)。ここで設定されるタイマ割込としては、LC
Dディスプレイ3の変動表示を制御する制御用コマンド
を表示用制御基板Dへ送信するためのストローブ信号を
発生させるタイマ割込などがある。タイマ割込の設定後
は、各割込を許可状態とする(S4)。割込の許可後
は、特別図柄変動処理(S15)や、表示データ作成処
理(S17)、ランプ・情報処理(S18)などによ
り、前回のリセット割込処理において更新された出力デ
ータを一度に各ポートへ出力するポート出力処理を実行
する(S5)。
In the process of S3, a timer interrupt is set (S3). The timer interrupt set here is LC
There is a timer interrupt for generating a strobe signal for transmitting a control command for controlling the variable display of the D display 3 to the display control board D. After the setting of the timer interrupt, each interrupt is set to a permission state (S4). After the interruption is permitted, the output data updated in the previous reset interruption process is simultaneously processed by the special symbol change process (S15), the display data creation process (S17), and the ramp / information processing (S18). A port output process for outputting to a port is executed (S5).

【0047】更に、大当たりを決定するための乱数カウ
ンタの値を「+1」更新する乱数更新処理(S6)を実
行し、記憶タイマ減算処理を実行する(S7)。記憶タ
イマ減算処理は、大当たり判定の保留球が所定数以上あ
り、且つ、LCDディスプレイ3において図柄の変動表
示中である場合に、図柄の変動表示の時間短縮を行うも
のである。
Further, a random number update process (S6) for updating the value of the random number counter for determining the jackpot by "+1" is executed, and a storage timer subtraction process is executed (S7). The storage timer subtraction process is for shortening the time required for the symbol variation display when the number of reserved balls for the jackpot determination is equal to or more than a predetermined number and the symbol variation is being displayed on the LCD display 3.

【0048】スイッチ読込処理(S8)は、各スイッチ
の値を読み込んで、遊技領域1へ打ち込まれた打球の入
賞口2や大入賞口5(Vゾーン5aを含む)への入賞、
図柄作動口4の通過、更には賞球や貸球を検出するため
の処理である。カウント異常監視処理(S9)は、S8
のスイッチ読込処理によって読み込まれたスイッチデー
タに異常があるか否かを監視するための処理である。例
えば、大入賞口5が開放され、打球のVゾーン5aの通
過を検出するVカウントスイッチで打球が検出されたに
も拘わらず、Vゾーン5a以外の大入賞口5への入賞を
検出する10カウントスイッチで1球の打球も検出でき
ない場合には、10カウントスイッチが抜き取られるな
どして、10カウントスイッチに何らかの異常が発生し
ている。また、賞球を払い出すモータを駆動したにも拘
わらず、1球の賞球も払い出されない場合には、賞球の
払出装置に何らかの異常が発生している。このようにカ
ウント異常監視処理(S9)では、スイッチ読込処理
(S8)によって読み込まれたスイッチデータに基づい
て、上記のような異常の有無を監視している。
The switch reading process (S8) reads the value of each switch, and wins a hit ball 2 or a large winning port 5 (including the V zone 5a) of a hit ball hit into the game area 1,
This is a process for detecting the passing of the symbol operating port 4 and further detecting a prize ball or a lending ball. The count abnormality monitoring process (S9) is performed in S8
This is a process for monitoring whether there is any abnormality in the switch data read by the switch reading process. For example, even if the special winning opening 5 is opened and the hit ball is detected by the V count switch for detecting the passing of the hit ball through the V zone 5a, the winning in the special winning opening 5 other than the V zone 5a is detected. If one ball cannot be detected with the count switch, the 10 count switch has some sort of abnormality, such as the 10 count switch being removed. In addition, if one prize ball is not paid out even though the motor that pays out the prize ball is driven, some abnormality has occurred in the prize ball payout device. As described above, in the count abnormality monitoring process (S9), the presence or absence of the above-described abnormality is monitored based on the switch data read in the switch reading process (S8).

【0049】図柄カウンタ更新処理(S10)では、L
CDディスプレイ3で行われる変動表示の結果、停止表
示される図柄を決定するためのカウンタの更新処理が行
われる。また、図柄チェック処理(S11)では、図柄
カウンタ更新処理(S10)で更新されたカウンタの値
に基づいて、特別図柄変動処理(S15)で使用される
大当たり図柄や、はずれ図柄、更にはリーチ図柄などが
決定される。
In the symbol counter updating process (S10), L
As a result of the variable display performed on the CD display 3, a counter updating process for determining a symbol to be stopped and displayed is performed. Also, in the symbol check process (S11), based on the value of the counter updated in the symbol counter update process (S10), a big hit symbol used in the special symbol variation process (S15), a lost symbol, and a reach symbol. Are determined.

【0050】S3からS11までの処理において、エラ
ーが発生していなければ(S12:正常)、普通図柄変
動処理(S13)によって、7セグメントLED(図示
せず)の変動表示を行うと共に、その変動表示の結果、
当たりが発生した場合には普通電動役物(図示せず)を
所定時間開放する当たり処理を実行する。その後、状態
フラグをチェックし(S14)、LCDディスプレイ3
において図柄の変動開始または変動表示中であれば(S
14:図柄変動中)、特別図柄変動処理(S15)によ
って、打球が図柄作動口4を通過するタイミングで読み
取った乱数カウンタの値に基づいて、大当たりか否かの
判定が行われると共に、LCDディスプレイ3において
図柄の変動処理を実行する。一方、状態フラグをチェッ
クした結果、大当たり中であれば(S14:大当り
中)、大入賞口5を開放するなどの大当たり処理(S1
6)を実行する。
In the processing from S3 to S11, if no error has occurred (S12: normal), the variable display of the 7-segment LED (not shown) is performed by the ordinary symbol variation processing (S13), and the variation is displayed. As a result of the display,
When a hit occurs, a hitting process is performed to open the electric accessory (not shown) for a predetermined time. Thereafter, the status flag is checked (S14), and the LCD display 3
If the symbol starts to change or the change is being displayed in (S
14: During symbol change), the special symbol change process (S15) determines whether or not a big hit has occurred based on the value of the random number counter read at the timing when the hit ball passes through the symbol operating port 4, and the LCD display. In 3, a symbol variation process is executed. On the other hand, as a result of checking the state flag, if a big hit is being made (S14: big hit), a big hit process such as opening the big winning opening 5 (S1)
Execute 6).

【0051】更に、状態フラグをチェックした結果、図
柄の変動中でも大当たり中でもなければ(S14:その
他)、S15及びS16の処理をスキップして、S17
の表示データ作成処理へ移行する。なお、S12の処理
において、エラーが確認された場合には(S12:エラ
ー)、S13〜S16の各処理をスキップして、S17
の表示データ作成処理へ移行する。
Further, as a result of checking the status flag, if the symbol is not fluctuating or a big hit (S14: other), the processing of S15 and S16 is skipped and S17 is executed.
To display data creation processing. In the process of S12, if an error is confirmed (S12: error), each process of S13 to S16 is skipped and the process of S17 is skipped.
To display data creation processing.

【0052】表示データ作成処理(S17)では、図柄
の変動表示以外にLCDディスプレイ3に表示されるデ
モデータや、7セグメントLEDの表示データなどが作
成され、ランプ・情報処理(S18)では、保留球のラ
ンプデータをはじめ、各種のランプデータが作成され
る。効果音処理(S19)では、遊技の状況に応じた効
果音データが作成される。なお、これらの表示データお
よび効果音データは、前記したポート出力処理(S5)
やタイマ割込処理によって各装置へ出力される。
In the display data creation processing (S17), demonstration data to be displayed on the LCD display 3 and display data of a 7-segment LED are created in addition to the symbol change display. Various types of lamp data are created, including sphere lamp data. In the sound effect processing (S19), sound effect data according to the game situation is created. The display data and the sound effect data are sent to the port output processing (S5).
And output to each device by timer interrupt processing.

【0053】効果音処理(S19)の終了後は、次のリ
セット割込処理が発生するまでの残余時間の間、S10
と同一の処理である図柄カウンタ更新処理(S20)が
繰り返し実行される。S1〜S19の各処理の実行時間
は遊技の状態に応じて変化するので、次のリセット割込
処理が発生するまでの残余時間は、一定の時間ではな
い。よって、かかる残余時間を使用して図柄カウンタ更
新処理(S20)を繰り返し実行することにより、停止
図柄をランダムに変更することができる。
After the end of the sound effect process (S19), the process goes to S10 for the remaining time until the next reset interrupt process occurs.
The symbol counter updating process (S20), which is the same process as above, is repeatedly executed. Since the execution time of each processing of S1 to S19 changes according to the state of the game, the remaining time until the next reset interrupt processing occurs is not a fixed time. Therefore, by repeatedly executing the symbol counter updating process (S20) using the remaining time, the stopped symbols can be changed at random.

【0054】図10は、図9におけるリセット割込処理
の特別図柄変動処理(S15)内で実行されるコマンド
設定処理を示したフローチャートである。このコマンド
設定処理は、LCDディスプレイ3の変動表示を制御す
る制御用コマンドである変動パターン指定コマンド3
1、停止図柄指定コマンド32、図柄停止コマンド33
を、主制御基板Cから表示用制御基板Dへ送信するため
に、各コマンド31〜33を送信バッファ13aへ書き
込む(セットする)ための処理である。
FIG. 10 is a flowchart showing a command setting process executed in the special symbol change process (S15) of the reset interrupt process in FIG. This command setting process is a variation pattern designation command 3 which is a control command for controlling the variation display on the LCD display 3.
1, stop symbol designation command 32, symbol stop command 33
Is transmitted from the main control board C to the display control board D to write (set) the commands 31 to 33 into the transmission buffer 13a.

【0055】コマンド設定処理では、まず、変動表示の
状態が状態フラグによってチェックされる(S31)。
チェックの結果、変動表示の開始であれば(S31:変
動開始)、変動パターン指定コマンド31を送信バッフ
ァ13aへ書き込み(S32)、コマンドカウンタ13
bの値を「1」として(S33)、この処理を終了す
る。送信バッファ13aへ書き込まれた変動パターン指
定コマンド31は、前記した通り、S3の処理で設定さ
れるタイマ割込処理によって、1バイトずつ表示用制御
基板Dへ送信される。
In the command setting process, first, the state of the variable display is checked by the state flag (S31).
As a result of the check, if the fluctuation display is started (S31: fluctuation start), the fluctuation pattern designation command 31 is written into the transmission buffer 13a (S32), and the command counter 13 is started.
The value of b is set to “1” (S33), and this process ends. The fluctuation pattern designation command 31 written in the transmission buffer 13a is transmitted to the display control board D byte by byte by the timer interruption process set in the process of S3 as described above.

【0056】S31の処理において、状態フラグをチェ
ックした結果、図柄の変動表示中であれば(S31:変
動表示中)、コマンドカウンタ13bの値が「9」以下
であるか否かを調べる(S34)。コマンドカウンタ1
3bの値が「9」以下であれば(S34:Yes)、そ
のコマンドカウンタ13bの値に対応する停止図柄指定
コマンド32の1バイト目を送信バッファ13aの上位
バイトへ書き込む(S35)。図5(a)に示す対応関
係に基づいて、例えば、コマンドカウンタ13bの値が
「1」であれば「90H」が、コマンドカウンタ13b
の値が「2」であれば「A0H」が、・・・、コマンド
カウンタ13bの値が「9」であれば「B2H」が、そ
れぞれ送信バッファ13aの上位バイトへ書き込まれ
る。
In the process of S31, as a result of checking the status flag, if the symbol is being displayed in a variable display (S31: During the variable display), it is checked whether or not the value of the command counter 13b is "9" or less (S34). ). Command counter 1
If the value of 3b is equal to or smaller than "9" (S34: Yes), the first byte of the stop symbol designation command 32 corresponding to the value of the command counter 13b is written to the upper byte of the transmission buffer 13a (S35). For example, if the value of the command counter 13b is “1”, “90H” is set based on the correspondence shown in FIG.
If the value of the command counter 13b is "9", "A0H" is written to the upper byte of the transmission buffer 13a.

【0057】更に、コマンドカウンタ13bの値に対応
する停止図柄の図柄コード32bを送信バッファ13a
の下位バイトへ書き込む(S36)。例えば、コマンド
カウンタ13bの値が「1」であれば図柄1(3a1)
の表示領域に停止表示される図柄の図柄コード32b
が、コマンドカウンタ13bの値が「2」であれば図柄
2(3b1)の表示領域に停止表示される図柄の図柄コ
ード32bが、・・・、コマンドカウンタ13bの値が
「9」であれば図柄9(3c3)の表示領域に停止表示
される図柄の図柄コード32bが、それぞれ図5(b)
に示す対応関係に基づいて、送信バッファ13aの下位
バイトへ書き込まれる。ここで、停止図柄として「タ
コ」の図柄が指定される場合には「10H」の図柄コー
ド32bが、「ハリセンボン」の図柄が指定される場合
には「11H」の図柄コード32bが、・・・、「サメ
(2)」の図柄が指定される場合には「23H」の図柄
コード32bが、それぞれ送信バッファ13aの下位バ
イトへ書き込まれる。
Further, the symbol code 32b of the stop symbol corresponding to the value of the command counter 13b is transmitted to the transmission buffer 13a.
(S36). For example, if the value of the command counter 13b is "1", symbol 1 (3a1)
The symbol code 32b of the symbol stopped and displayed in the display area of
If the value of the command counter 13b is “2”, the symbol code 32b of the symbol stopped and displayed in the display area of the symbol 2 (3b1) is..., If the value of the command counter 13b is “9”. The symbol codes 32b of the symbols stopped and displayed in the display area of the symbol 9 (3c3) are respectively shown in FIG.
Is written to the lower byte of the transmission buffer 13a based on the correspondence shown in FIG. Here, when the design of "octopus" is designated as the stop design, the design code 32b of "10H" is designated, and when the design of "Harisenbon" is designated, the design code 32b of "11H" is designated. If the symbol "Shark (2)" is designated, the symbol code 32b of "23H" is written to the lower byte of the transmission buffer 13a.

【0058】S35およびS36の処理によって、2バ
イトの停止図柄指定コマンド32を送信バッファ13a
へ書き込んだ後は、コマンドカウンタ13bの値を
「1」加算して(S37)、この処理を終了する。な
お、送信バッファ13aへ書き込まれた停止図柄指定コ
マンド32は、変動パターン指定コマンド31の場合と
同様に、S3の処理で設定されるタイマ割込処理によっ
て、1バイトずつ表示用制御基板Dへ送信される。
By the processing of S35 and S36, the 2-byte stop symbol designation command 32 is transmitted to the transmission buffer 13a.
After writing the value in (1), the value of the command counter 13b is incremented by "1" (S37), and this process ends. The stop symbol designation command 32 written in the transmission buffer 13a is transmitted to the display control board D one byte at a time by the timer interrupt process set in the process of S3, as in the case of the variation pattern designation command 31. Is done.

【0059】一方、コマンドカウンタ13bの値が「1
0」以上であれば(S34:No)、9つ全ての表示領
域3a1〜3c3について停止図柄指定コマンド32を
送信したということである。よって、かかる場合には、
S35からS37の各処理をスキップして、この処理を
終了する。
On the other hand, if the value of the command counter 13b is "1"
If it is "0" or more (S34: No), it means that the stop symbol designation command 32 has been transmitted for all nine display areas 3a1 to 3c3. Therefore, in such a case,
The processing from S35 to S37 is skipped, and this processing ends.

【0060】S31の処理において、状態フラグをチェ
ックした結果、変動表示の終了のタイミングであれば
(S31:変動表示終了)、9つの表示領域3a1〜3
c3の全図柄を一度に停止表示(確定)させる図柄停止
コマンド33(80H,0AH(図7参照))を送信バ
ッファ13aへ書き込み(S38)、この処理を終了す
る。送信バッファ13aへ書き込まれた図柄停止コマン
ド33は、変動パターン指定コマンド31の場合と同様
に、S3の処理で設定されるタイマ割込処理により、1
バイトずつ表示用制御基板Dへ送信される。この図柄停
止コマンド33が表示用制御基板Dへ送信されることに
より、変動パターン指定コマンド31によって開始され
た一連の変動表示が終了する。
In the process of S31, as a result of checking the status flag, if it is the timing to end the variable display (S31: End of the variable display), the nine display areas 3a1 to 3a1 to 3 are displayed.
A symbol stop command 33 (80H, 0AH (see FIG. 7)) for stopping and displaying (fixing) all the symbols of c3 at a time is written into the transmission buffer 13a (S38), and this processing is ended. The symbol stop command 33 written to the transmission buffer 13a is, as in the case of the fluctuation pattern designation command 31, the timer interrupt process set in the process of S3, the 1
The data is transmitted to the display control board D byte by byte. When the symbol stop command 33 is transmitted to the display control board D, a series of variable display started by the variable pattern designation command 31 ends.

【0061】なお、図柄停止コマンド33による図柄の
停止表示(確定)は、必ずしも、9つすべての図柄を一
度に確定させる必要はなく、例えば、9つの図柄をそれ
ぞれ別々に確定させたり、或いは、スクロールが行われ
る単位、即ち、上段の図柄、中段の図柄、下段の図柄の
各単位毎に図柄を確定させるようにしても良いのであ
る。前者の場合には、図7に示すように「80H,01
H」〜「80H,09H」の図柄停止コマンド33が使
用され、後者の場合には「80H,0BH」〜「80
H,0DH」の図柄停止コマンド33が使用される。
It should be noted that the symbol stop display (determination) by the symbol stop command 33 does not necessarily require all nine symbols to be determined at once. For example, nine symbols can be individually determined, or The symbol may be determined for each unit of scrolling, that is, for each of the upper symbol, the middle symbol, and the lower symbol. In the former case, as shown in FIG.
H "to" 80H, 09H "are used, and in the latter case," 80H, 0BH "to" 80 "are used.
H, 0DH "symbol stop command 33 is used.

【0062】図11は、表示用制御基板Dの受信割込処
理で実行されるコマンド受信処理のフローチャートであ
る。このコマンド受信処理は、主制御基板Cから表示用
制御基板Dへ制御用コマンドが送信されると実行され
る。まず、主制御基板Cから送信され表示用制御基板D
で受信した制御用コマンドを受信バッファ23aへ書き
込み(S41)、更に、コマンド受信フラグ23bをオ
ンして(S42)、新たな制御用コマンドが受信バッフ
ァ23aに記憶されていることを示して、この処理を終
了する。
FIG. 11 is a flowchart of a command reception process executed in the reception interrupt process of the display control board D. This command receiving process is executed when a control command is transmitted from the main control board C to the display control board D. First, the display control board D transmitted from the main control board C
The control command received in step (1) is written into the reception buffer 23a (S41), and the command reception flag 23b is turned on (S42) to indicate that a new control command is stored in the reception buffer 23a. The process ends.

【0063】図12は、表示用制御基板Dのメイン処理
の中で実行される変動表示処理のフローチャートであ
る。変動表示処理では、主制御基板Cから受信した制御
用コマンドに基づいて、変動表示の制御が行われると共
に、その変動表示に関する信号が変動表示に合わせて試
験機19へ出力される。
FIG. 12 is a flowchart of the variable display process executed in the main process of the display control board D. In the variation display process, the variation display is controlled based on the control command received from the main control board C, and a signal related to the variation display is output to the tester 19 in accordance with the variation display.

【0064】変動表示処理では、まず、コマンド受信フ
ラグ23bがオンされているか否かを確認する(S5
1)。コマンド受信フラグ23bがオンされていれば
(S51:Yes)、これをオフした後に(S52)、
コマンドエラーチェック処理(S53)を実行する。コ
マンドエラーチェック処理(S53)では、受信バッフ
ァ23aに記憶される2バイトの制御用コマンドが適正
であるか否かが判断される。具体的には、(1)コマン
ド順番エラー、(2)範囲外コマンドエラー、(3)停
止図柄指定コマンド組合せエラー等がチェックされる。
In the variable display processing, first, it is confirmed whether or not the command reception flag 23b is turned on (S5).
1). If the command reception flag 23b is turned on (S51: Yes), after turning it off (S52),
A command error check process (S53) is executed. In the command error check process (S53), it is determined whether the 2-byte control command stored in the reception buffer 23a is appropriate. Specifically, (1) command order error, (2) out-of-range command error, (3) stop symbol designation command combination error, and the like are checked.

【0065】なお、制御用コマンドのエラーには、所定
時間内に所定の制御用コマンドを受信できない場合に発
生するタイムエラーもあるが、このタイムエラーのチェ
ックは、制御用コマンドの受信とは無関係に行う必要が
あるので、コマンドエラーチェック処理(S53)では
チェックせず、後述するS78の処理でチェックされ
る。
The control command error includes a time error that occurs when a predetermined control command cannot be received within a predetermined time. This time error check is irrelevant to the reception of the control command. Therefore, it is not checked in the command error check process (S53), but is checked in the process of S78 described later.

【0066】コマンド順番エラーは、制御用コマンドの
受信の順番に誤りが生じた場合に発生する。制御用コマ
ンドは、本来、変動パターン指定コマンド31、9つの
停止図柄指定コマンド32、図柄停止コマンド33の順
に、表示用制御基板Dで受信されるが、受信すべき制御
用コマンドが1つでも欠けると、結果として、表示用制
御基板Dが受信する制御用コマンドの順番に誤りが生
じ、コマンド順番エラーが発生する。
A command order error occurs when an error occurs in the order in which control commands are received. The control command is originally received on the display control board D in the order of the fluctuation pattern designation command 31, the nine stop symbol designation commands 32, and the symbol stop command 33, but even one control command to be received is missing. As a result, an error occurs in the order of the control commands received by the display control board D, and a command order error occurs.

【0067】コマンド範囲外エラーは、2バイト目(下
位バイト)の制御用コマンドが本来取り得る範囲外の値
であった場合に発生するエラーである。例えば、図4に
示すように、1バイト目のデータが変動パターン指定コ
マンド31を示す「C0H」又は「C1H」である場合
に、2バイト目のデータが変動パターン指定コマンド3
1の正常値である「10H」〜「2BH」以外の「00
H」〜「09H」又は「2CH」〜「FFH」である
と、変動パターン指定コマンド31のコマンド範囲外エ
ラーの発生と判断する。同様に、図5(a)及び(b)
に示すように、1バイト目のデータが停止図柄指定コマ
ンド32を示す「90H」、「A0H」、・・・、「B
2H」である場合に、2バイト目のデータが正常値であ
る「10H」〜「23H」以外の「00H」〜「09
H」又は「24H」〜「FFH」であると、停止図柄指
定コマンド32のコマンド範囲外エラーの発生と判断す
る。更に、図7に示すように、1バイト目のデータが図
柄停止コマンド33を示す「80H」である場合に、2
バイト目のデータが正常値である「01H」〜「0D
H」以外の「00H」又は「0EH」〜「FFH」であ
ると、図柄停止コマンド33のコマンド範囲外エラーの
発生と判断する。
The command out-of-range error is an error that occurs when the control command of the second byte (lower byte) has a value outside the range that can be originally taken. For example, as shown in FIG. 4, when the data of the first byte is “C0H” or “C1H” indicating the variation pattern designation command 31, the data of the second byte is the variation pattern designation command 3
“00” other than “10H” to “2BH” which is a normal value of 1
If it is “H” to “09H” or “2CH” to “FFH”, it is determined that an error outside the command range of the variation pattern designation command 31 has occurred. Similarly, FIGS. 5A and 5B
, "90H", "A0H",..., "B"
In the case of “2H”, “00H” to “09” other than “10H” to “23H” where the data of the second byte is a normal value
If "H" or "24H" to "FFH", it is determined that an error outside the command range of the stop symbol designation command 32 has occurred. Further, as shown in FIG. 7, when the data of the first byte is “80H” indicating the symbol stop command 33,
The data of the byte is a normal value “01H” to “0D”
If it is "00H" or "0EH" to "FFH" other than "H", it is determined that an error outside the command range of the symbol stop command 33 has occurred.

【0068】停止図柄指定コマンド組合せエラーは、L
CDディスプレイ3の9つの表示領域3a1〜3c3
(図3参照)に停止(確定)表示される図柄の組合せ
が、本来あり得るはずのない組合せである場合に発生す
るエラーである。図柄の変動表示は、図6(a)〜
(c)に示す仮想図柄リール41〜43に基づいて行わ
れるので、その仮想図柄リール41〜43の組合せと異
なる組合せが停止図柄指定コマンド32によって指定さ
れた場合に、停止図柄指定コマンド組合せエラーが発生
する。
The stop symbol designation command combination error is L
Nine display areas 3a1-3c3 of the CD display 3
This is an error that occurs when the combination of symbols stopped (confirmed) and displayed (see FIG. 3) is a combination that should not be possible. The variation display of the symbols is shown in FIGS.
Since this is performed based on the virtual symbol reels 41 to 43 shown in (c), when a combination different from the combination of the virtual symbol reels 41 to 43 is designated by the stop symbol designation command 32, a stop symbol designation command combination error occurs. appear.

【0069】コマンドエラーチェック処理(S53)の
後は、受信バッファ23aの上位バイトに記憶されてい
るデータにより制御用コマンドの種類を確認する(S5
4)。受信バッファ23aに記憶される制御用コマンド
の上位バイトが「C0H」または「C1H」であれば、
その制御用コマンドは変動パターン指定コマンド31で
ある。よって、かかる場合には(S54:変動パターン
指定コマンド)、まず、S53のコマンドエラーチェッ
ク処理でエラーの発生が確認されたか否かを判断し(S
55)、エラーの発生が確認されていなければ(S5
5:No)、図柄表示装置エラー信号53をオフすると
共に(S56)、各図柄変動中信号51,54をオフし
て(S57)、処理をS60へ移行する。これにより、
試験機19へ出力される前回の変動表示の信号をクリア
した上で、次回の変動表示を開始することができる。
After the command error check processing (S53), the type of the control command is confirmed by the data stored in the upper byte of the reception buffer 23a (S5).
4). If the upper byte of the control command stored in the reception buffer 23a is “C0H” or “C1H”,
The control command is a fluctuation pattern designation command 31. Therefore, in such a case (S54: fluctuation pattern designation command), first, it is determined whether or not the occurrence of an error is confirmed in the command error check processing of S53 (S54).
55), if the occurrence of an error has not been confirmed (S5)
5: No), the symbol display device error signal 53 is turned off (S56), and the symbol changing signals 51 and 54 are turned off (S57), and the process proceeds to S60. This allows
After clearing the previous fluctuation display signal output to the tester 19, the next fluctuation display can be started.

【0070】一方、S53のコマンドエラーチェック処
理でエラーの発生が確認されていれば(S55:Ye
s)、試験機19へエラーの発生を報せるべく、図柄表
示装置エラー信号53をオンする(S58)。そして、
受信した変動パターン指定コマンド31が正常であるか
否かを確認し(S59)、正常でなければ(S59:N
o)、変動表示を開始させることができないので、S6
0〜S63の各処理をスキップして、処理をS80へ移
行する。
On the other hand, if the occurrence of an error is confirmed in the command error check processing of S53 (S55: Ye
s) The symbol display device error signal 53 is turned on to notify the tester 19 of the occurrence of the error (S58). And
It is confirmed whether or not the received fluctuation pattern designation command 31 is normal (S59), and if not, (S59: N
o) Since the variable display cannot be started, S6
Steps S0 to S63 are skipped, and the process proceeds to S80.

【0071】S53のコマンドエラーチェック処理でエ
ラーの発生が確認されても、受信した変動パターン指定
コマンド31が正常であれば(S59:Yes)、S6
0〜S63の各処理を実行して変動表示を開始する。コ
マンドエラーチェック処理(S53)でエラーの発生が
確認されたにも拘わらず、変動パターン指定コマンド3
1が正常である場合とは、変動パターン指定コマンド3
1を連続して受信した場合のコマンド順番エラーや、図
柄停止コマンド33が欠落したために、停止図柄指定コ
マンド32の次に変動パターン指定コマンド31を受信
した場合のコマンド順番エラーなどがある。後者の場
合、S78の処理において、タイムエラーの発生が既に
確認されていれば、変動パターン指定コマンド31の受
信時にコマンドエラーチェック処理(S53)でエラー
が発生することはない。
Even if the occurrence of an error is confirmed in the command error check processing in S53, if the received fluctuation pattern designation command 31 is normal (S59: Yes), S6 is executed.
The variable display is started by executing the processes of 0 to S63. Despite the occurrence of an error being confirmed in the command error check processing (S53), the variation pattern designation command 3
1 is normal when the fluctuation pattern designation command 3
There are a command order error when the number 1 is continuously received, and a command order error when the fluctuation pattern designation command 31 is received next to the stop symbol designation command 32 because the symbol stop command 33 is missing. In the latter case, if the occurrence of a time error has already been confirmed in the processing of S78, no error occurs in the command error check processing (S53) when the variation pattern designation command 31 is received.

【0072】S60の処理では、変動表示の開始前に1
msのウエイトをする(S60)。ウエイト後は、全て
の停止図柄1〜9メモリ23c〜23kの内容を0クリ
アして(S61)、変動パターン指定コマンド31に応
じた変動表示をLCDディスプレイ3上で開始し(S6
2)、試験機19へ出力される各図柄変動中信号51,
54をオンする(S54)。このように、S56の処理
で図柄表示装置エラー信号53がオフされた後、試験機
19の入力信号の確定時間(100μs毎に10回サン
プリング)である1ms以上経過して図柄の変動表示が
開始されるので、即ち、前回の変動表示でエラーが発生
していても、そのエラーが試験機19の中で完全に解除
された後に次回の変動表示が開始されるので、試験機1
9が前回の変動表示のエラーを次回の変動表示のエラー
として認識してしまうことはない。なお、1msのウエ
イトは、必ずしも1msに限られるものではなく、1m
s以上であれば、1.1msであっても1.2msであ
っても、或いはそれ以上であっても良いのである。
In the process of S60, 1 is set before the start of the variable display.
A wait of ms is performed (S60). After the wait, the contents of all the stopped symbols 1 to 9 memories 23c to 23k are cleared to 0 (S61), and the variation display according to the variation pattern designation command 31 is started on the LCD display 3 (S6).
2), each symbol changing signal 51 output to the testing machine 19,
54 is turned on (S54). As described above, after the symbol display device error signal 53 is turned off in the process of S56, the variation display of the symbol starts after a lapse of 1 ms or more, which is the fixed time of the input signal of the testing machine 19 (sampling 10 times every 100 μs). That is, even if an error has occurred in the previous variation display, the next variation display is started after the error is completely cleared in the testing machine 19, so that the testing machine 1
9 does not recognize the error of the previous variable display as the error of the next variable display. The weight of 1 ms is not necessarily limited to 1 ms, but is
If it is longer than s, it may be 1.1 ms, 1.2 ms, or longer.

【0073】S54の処理において、受信バッファ23
aに記憶される制御用コマンドの上位バイトが「90H
〜92H」,「A0H〜A2H」または「B0H〜B2
H」のいずれかであれば、その制御用コマンドは停止図
柄指定コマンド32である。よって、かかる場合には
(S54:停止図柄指定コマンド)、S53のコマンド
エラーチェック処理でエラーの発生が確認されたか否か
を判断し(S64)、エラーの発生が確認されれば(S
64:Yes)、試験機19へエラーの発生を報せるべ
く、図柄表示装置エラー信号53をオンする(S6
5)。更に、受信した停止図柄指定コマンド32が正常
であるか否かを確認し(S66)、正常でなければ(S
66:No)、S67及びS68の各処理をスキップし
て、処理をS80へ移行する。
In the process of S54, the reception buffer 23
The upper byte of the control command stored in “a” is “90H
-92H "," A0H-A2H "or" B0H-B2
H ", the control command is the stop symbol designation command 32. Therefore, in such a case (S54: stop symbol designating command), it is determined whether or not an error has occurred in the command error check process of S53 (S64).
64: Yes), the symbol display device error signal 53 is turned on to notify the tester 19 of the occurrence of the error (S6).
5). Further, it is confirmed whether or not the received stop symbol designation command 32 is normal (S66).
66: No), skips steps S67 and S68, and shifts the processing to step S80.

【0074】S53のコマンドエラーチェック処理でエ
ラーの発生が確認されていない場合(S64:No)、
および、S53のコマンドエラーチェック処理でエラー
の発生が確認されても(S64:Yes)、受信した停
止図柄指定コマンド32が正常であれば(S66:Ye
s)、処理をS67へ移行する。
If no error has been confirmed in the command error check processing in S53 (S64: No),
Even if the occurrence of an error is confirmed in the command error check process in S53 (S64: Yes), if the received stop symbol designation command 32 is normal (S66: Yes)
s) The process moves to S67.

【0075】S67の処理では、停止図柄指定コマンド
32の2バイト目のコマンドである図柄コード32bを
対応する停止図柄1〜9メモリ23c〜23kへ書き込
む(S60)。図5(a)(b)に示すように、例え
ば、受信バッファ23aに記憶される停止図柄指定コマ
ンド32が「90H,14H」であれば、「90H」に
対応する停止図柄1メモリ23cに、「14H(エビの
図柄)」の図柄コード32bが書き込まれる。また、受
信バッファ23aに記憶される停止図柄指定コマンド3
2が「B2H,21H」であれば、「B2H」に対応す
る停止図柄9メモリ23kに、「21H(貝の図柄)」
の図柄コード32bが書き込まれる。
In the process of S67, the symbol code 32b, which is the second byte command of the stop symbol designation command 32, is written into the corresponding stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k (S60). As shown in FIGS. 5A and 5B, for example, if the stop symbol designation command 32 stored in the reception buffer 23a is “90H, 14H”, the stop symbol 1 memory 23c corresponding to “90H” The symbol code 32b of "14H (shrimp symbol)" is written. Also, the stop symbol designation command 3 stored in the reception buffer 23a
If 2 is “B2H, 21H”, “21H (shell pattern)” is stored in the stop symbol 9 memory 23k corresponding to “B2H”.
Is written.

【0076】その後は、LCDディスプレイ3上で高速
に変動されている変動中の図柄を、変動パターンとその
変動パターンの進行状況とを考慮して、停止図柄1〜9
メモリ23c〜23kに記憶される図柄コード32bの
図柄で変動表示が終了するように、変動中の図柄の差し
替えを行う(S61)。例えば、停止図柄1メモリ23
cに「14H」が記憶されている場合には、図柄1の表
示領域3a1の変動表示が「14H」の図柄コード32
bである「エビ」の図柄で終了するように、図柄の差し
替えが行われる。また、停止図柄9メモリ23kに「2
1H」が記憶されている場合には、図柄9の表示領域3
c3の変動表示が「21H」の図柄コード32bである
「貝」の図柄で終了するように、図柄の差し替えが行わ
れる。
Thereafter, the changing symbols which are being changed at a high speed on the LCD display 3 are displayed in consideration of the variation pattern and the progress of the variation pattern.
The changing symbol is replaced so that the variable display ends with the symbol of the symbol code 32b stored in the memories 23c to 23k (S61). For example, the stop symbol 1 memory 23
When “14H” is stored in c, the variable display of the display area 3a1 of the symbol 1 is the symbol code 32 of “14H”.
The symbols are replaced so as to end with the symbol “b” of “shrimp”. Also, "2" is stored in the stop symbol 9 memory 23k.
When “1H” is stored, the display area 3 of the symbol 9 is displayed.
The symbols are replaced so that the variable display of c3 ends with the symbol of "shellfish" which is the symbol code 32b of "21H".

【0077】なお、コマンドエラーチェック処理(S5
3)でエラーの発生が確認されたにも拘わらず、停止図
柄指定コマンド32が正常である場合とは、連続して同
じ図柄番号の停止図柄指定コマンド32を受信した場合
のコマンド順番エラーや、変動パターン指定コマンド3
1が欠落したために、図柄停止コマンド33の次に停止
図柄指定コマンド32を受信した場合のコマンド順番エ
ラーなどがある。これらの場合にも、停止図柄指定コマ
ンド32が正常であれば、上記の通りS67の処理によ
って対応する停止図柄1〜9メモリ23c〜23kへ、
停止図柄指定コマンド32で指定された図柄コード32
bが書き込まれるので、変動表示の終了時に正しい図柄
データ55を試験機19へ出力することができる。
The command error check processing (S5)
The case where the stop symbol designation command 32 is normal despite the occurrence of the error in 3) is a command order error when the stop symbol designation command 32 of the same symbol number is continuously received, Fluctuation pattern specification command 3
There is a command order error when the symbol designating command 32 is received next to the symbol designating command 33 because the number 1 is missing. Also in these cases, if the stop symbol designation command 32 is normal, the corresponding stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k are processed by the processing of S67 as described above.
Symbol code 32 specified by stop symbol specification command 32
Since b is written, correct symbol data 55 can be output to the testing machine 19 at the end of the variable display.

【0078】S54の処理において、受信バッファ23
aに記憶される制御用コマンドの上位バイトが「80
H」であれば、その制御用コマンドは図柄停止コマンド
33である。よって、かかる場合には(S54:図柄停
止コマンド)、S53のコマンドエラーチェック処理で
エラーの発生が確認されたか否かを判断し(S69)、
エラーの発生が確認されれば(S69:Yes)、試験
機19へエラーの発生を報せるべく、図柄表示装置エラ
ー信号53をオンする(S70)。更に、受信した図柄
停止コマンド33が正常であるか否かを確認し(S7
1)、正常でなければ(S71:No)、S72〜S7
5の各処理をスキップして、処理をS80へ移行する。
In the processing of S54, the reception buffer 23
The upper byte of the control command stored in “a” is “80”.
If "H", the control command is the symbol stop command 33. Therefore, in such a case (S54: symbol stop command), it is determined whether or not an error has been confirmed in the command error check process of S53 (S69).
If the occurrence of the error is confirmed (S69: Yes), the symbol display device error signal 53 is turned on to notify the tester 19 of the occurrence of the error (S70). Further, it is confirmed whether or not the received symbol stop command 33 is normal (S7).
1) If not normal (S71: No), S72 to S7
5 skips each process and shifts the process to S80.

【0079】S53のコマンドエラーチェック処理でエ
ラーの発生が確認されていない場合(S69:No)、
および、S53のコマンドエラーチェック処理でエラー
の発生が確認されても(S69:Yes)、受信した図
柄停止コマンド33が正常であれば(S71:Ye
s)、処理をS72へ移行して、図柄停止コマンド33
で指定される図柄の停止表示を行う。
If the occurrence of an error has not been confirmed in the command error check processing in S53 (S69: No),
Even if the occurrence of an error is confirmed in the command error check process of S53 (S69: Yes), if the received symbol stop command 33 is normal (S71: Yes)
s), the process proceeds to S72, and the symbol stop command 33
Stop display of the symbol specified by.

【0080】なお、コマンドエラーチェック処理(S5
3)でエラーの発生が確認されたにも拘わらず、図柄停
止コマンド33が正常である場合とは、既に停止してい
る図柄に対して図柄停止コマンド33を受信した場合の
コマンド順番エラーや、変動パターン指定コマンド31
により指定された変動表示の終了タイミングの到来前7
0ms以前に図柄停止コマンド33を受信した場合のエ
ラー等がある。後者の場合、エラーであっても、図柄停
止コマンド33で指定された図柄を停止表示する必要が
あるので、図柄停止コマンド33が正常である場合には
S72以降の処理を実行するのである。
The command error check processing (S5
The case where the symbol stop command 33 is normal despite the occurrence of an error in 3) is a command order error when the symbol stop command 33 is received for the already stopped symbol, Fluctuation pattern specification command 31
7 before the end timing of the fluctuation display specified by
There is an error when the symbol stop command 33 is received before 0 ms. In the latter case, even if there is an error, it is necessary to stop and display the symbol specified by the symbol stop command 33, and if the symbol stop command 33 is normal, the process from S72 on is executed.

【0081】S72の処理では、変動している図柄を停
止表示(確定)させる前に1msのウエイトをする(S
72)。変動表示の開始時には、S60の処理において
1msウエイトしているので、変動表示の終了時にも同
様に1msウエイトすることにより、一連の変動表示の
時間を一定に保つことができるのである。ウエイト後
は、図柄停止コマンド33で指定された図柄番号32a
の表示領域3a1〜3c3の図柄を確定し(S73)、
その表示領域3a1〜3c3へ該当する図柄を停止表示
する。例えば、「80H,0AH」の図柄停止コマンド
33が受信バッファ23aに記憶されていれば、9つす
べての表示領域3a1〜3c3の図柄を一度に停止表示
して確定する。また、「80H,0CH」の図柄停止コ
マンド33が受信バッファ23aに記憶されていれば、
中段の表示領域3bに表示される3つの図柄2,5,8
を一度に停止表示して確定する。
In the process of S72, a weight of 1 ms is given before stopping and displaying (fixing) the changing symbol (S72).
72). At the start of the variable display, the wait of 1 ms is performed in the process of S60, so that the weight of 1 ms is similarly applied at the end of the variable display, so that the time of a series of the variable display can be kept constant. After the wait, the symbol number 32a specified by the symbol stop command 33
The symbols in the display areas 3a1-3c3 are determined (S73),
The corresponding symbols are stopped and displayed in the display areas 3a1-3c3. For example, if the symbol stop command 33 of “80H, 0AH” is stored in the reception buffer 23a, symbols of all nine display areas 3a1 to 3c3 are stopped and displayed at once, and fixed. If the symbol stop command 33 of “80H, 0CH” is stored in the reception buffer 23a,
Three symbols 2, 5, 8 displayed in the middle display area 3b
Is stopped and displayed at once to confirm.

【0082】この図柄の停止表示と共に、試験機19へ
その図柄の停止を報せるべく、停止した図柄に対応する
図柄変動中信号54をオフする(S74)。すべての図
柄の変動表示が終了していなければ(S75:No)、
S76及びS77の処理をスキップして、処理をS80
へ移行する。一方、すべての図柄の変動表示が終了すれ
ば(すべての図柄が確定すれば)(S75:Yes)、
試験機19へすべての図柄の確定を報せるべく、図柄変
動中信号51をオフすると共に(S76)、図柄確定信
号52をオンする(S77)。その後は、処理をS80
へ移行する。なお、オンされた図柄確定信号52は、S
80の各処理によって、オン後100ms経過時にオフ
される。
At the same time as the stop display of the symbol, the symbol changing signal 54 corresponding to the stopped symbol is turned off to notify the tester 19 of the stop of the symbol (S74). If the change display of all the symbols has not been completed (S75: No),
The process of S76 and S77 is skipped, and the process proceeds to S80.
Move to. On the other hand, if the variable display of all symbols is completed (if all symbols are determined) (S75: Yes),
In order to notify the tester 19 of the finalization of all the symbols, the symbol changing signal 51 is turned off (S76) and the symbol fixing signal 52 is turned on (S77). After that, the process proceeds to S80.
Move to. The turned-on symbol confirmation signal 52 is S
By each process of 80, it is turned off 100 ms after turning on.

【0083】S54の処理において、受信バッファ23
aに記憶される制御用コマンドの上位バイトが「80
H」,「90H〜92H」,「A0H〜A2H」,「B
0H〜B2H」,「C0H」または「C1H」のいずれ
でもない場合には、その制御用コマンドは不定義コマン
ドである。よって、かかる場合には(S54:不定義コ
マンド)、試験機19へエラーの発生を報せるべく、図
柄表示装置エラー信号53をオンし(S79)、その
後、処理をS80へ移行する。
In the process of S54, the reception buffer 23
The upper byte of the control command stored in “a” is “80”.
H "," 90H-92H "," A0H-A2H "," B
If it is not any of “0H to B2H”, “C0H” or “C1H”, the control command is an undefined command. Therefore, in such a case (S54: undefined command), the symbol display device error signal 53 is turned on to notify the tester 19 of the occurrence of the error (S79), and then the process proceeds to S80.

【0084】S51の処理において、コマンド受信フラ
グ23bがオンされていなければ(S51:No)、新
たな制御用コマンドは受信されていないので、処理をS
78へ移行してタイムエラーが発生しているか否かを調
べる。タイムエラーとは、所定時間内に所定の制御用コ
マンドを受信できない場合に発生するエラーである。例
えば、変動パターン指定コマンド31の受信後70ms
以内に停止図柄指定コマンド31を受信できない場合
や、図柄1から図柄9までの停止図柄指定コマンド32
を70ms以内に受信できない場合、或いは、変動パタ
ーン指定コマンド31により指定された変動表示の終了
タイミングの到来後70msが経過しても図柄停止コマ
ンド33を受信できない場合などに発生する。これらの
タイムエラーは、制御用コマンドの非受信時に発生する
ので、コマンド受信フラグがオフの場合に(S51:N
o)、チェックされる。
In the process of S51, if the command reception flag 23b is not turned on (S51: No), a new control command is not received, and the process is repeated.
The process proceeds to 78 to check whether a time error has occurred. The time error is an error that occurs when a predetermined control command cannot be received within a predetermined time. For example, 70 ms after receiving the fluctuation pattern designation command 31
If the stop symbol designation command 31 cannot be received within the time period, or the stop symbol designation command 32 for symbols 1 to 9
Occurs when the symbol stop command 33 cannot be received within 70 ms, or when the symbol stop command 33 has not been received within 70 ms after the end of the fluctuation display specified by the fluctuation pattern specification command 31. Since these time errors occur when the control command is not received, when the command reception flag is off (S51: N
o), checked.

【0085】チェックの結果、タイムエラーが発生して
いれば(S78:Yes)、そのエラーの発生を試験機
19へ報せるべく、図柄表示装置エラー信号53をオン
して(S79)、処理をS80へ移行する。一方、タイ
ムエラーが発生していなければ(S78:No)、S7
9の処理をスキップして、処理をS80へ移行する。S
80の処理では、その状態における変動表示の各処理が
実行され、その後、この変動表示処理が終了する。
As a result of the check, if a time error has occurred (S78: Yes), the symbol display device error signal 53 is turned on to notify the testing machine 19 of the occurrence of the error (S79), and the process is terminated. Move to S80. On the other hand, if no time error has occurred (S78: No), S7
Step 9 is skipped, and the process proceeds to S80. S
In the process of 80, each process of the variable display in that state is executed, and then the variable display process ends.

【0086】次に、図13から図17のタイミングチャ
ートを参照して、上述の説明に基づく変動表示のタイミ
ングについて説明する。なお、括弧内に示す番号は、変
動表示処理(図12)のステップ番号に対応している。
Next, the timing of the variable display based on the above description will be described with reference to the timing charts of FIGS. Note that the numbers in parentheses correspond to the step numbers of the variable display processing (FIG. 12).

【0087】まず、図13を参照して、制御用コマンド
正常受信時のタイミングについて説明する。表示用制御
基板Dは、変動パターン指定コマンド31を受信する
と、まず各図柄変動中信号51,54及び図柄表示装置
エラー信号53をオフし(S56,S57)、1msウ
エイトした後で(S60)、変動表示を開始する(S6
2)。この変動表示の開始と共に各図柄変動中信号5
1,54がオンされ(S63)、変動表示の開始が試験
機19へ報させる。
First, with reference to FIG. 13, the timing when the control command is normally received will be described. When receiving the variation pattern designation command 31, the display control board D first turns off the symbol variation signals 51 and 54 and the symbol display device error signal 53 (S56, S57), and waits for 1 ms (S60). Start the variable display (S6
2). With the start of the fluctuation display, each symbol fluctuation signal
1 and 54 are turned on (S63), and the start of the fluctuation display is notified to the testing machine 19.

【0088】図柄の変動表示中に、図柄1〜9に対応す
る9つの停止図柄指定コマンド32を受信し、その後、
図柄停止コマンド33を受信する。本実施例では、全図
柄を一度に停止表示させる「80H,0AH」の図柄停
止コマンド33が使用されるので、その図柄停止コマン
ド33の受信後、1msウエイトした後に(S72)、
すべての図柄が停止表示されて確定し(S73)、その
確定に合わせて、図柄変動中信号51,54がオフされ
ると共に(S74,S76)、図柄確定信号52が10
0msの間オンされる(S77)。
During the symbol change display, nine stop symbol designation commands 32 corresponding to symbols 1 to 9 are received.
The symbol stop command 33 is received. In the present embodiment, since the symbol stop command 33 of “80H, 0AH” for stopping and displaying all the symbols at once is used, after receiving the symbol stop command 33 and waiting for 1 ms (S72),
All the symbols are stopped and displayed and fixed (S73). At the same time, the symbols changing signals 51 and 54 are turned off (S74 and S76), and the symbol fixing signal 52 is set to 10
It is turned on for 0 ms (S77).

【0089】このように、変動表示の開始を1ms遅延
させても、同様に変動表示の終了を1ms遅延させてい
るので、全体としての変動表示の時間を一定に保ちつつ
変動表示を行うことができるのである。
As described above, even if the start of the variable display is delayed by 1 ms, the end of the variable display is similarly delayed by 1 ms. Therefore, the variable display can be performed while keeping the variable display time constant as a whole. You can.

【0090】次に、図14を参照して、停止図柄指定コ
マンド欠落時のタイミングについて説明する。図13の
場合と同様に、変動パターン指定コマンド31の受信
後、1ms遅れて(S60)、変動表示が開始する(S
62)。この図柄の変動表示中に、図柄1〜9の9つの
停止図柄指定コマンド32のうち、いずれか1以上の停
止図柄指定コマンド32を受信できないまま図柄停止コ
マンド33を受信すると、即ち、いずれか1以上の停止
図柄指定コマンド32を欠落した状態で図柄停止コマン
ド33を受信すると、コマンド順番エラーが発生し、そ
の結果、図柄停止コマンド33の受信と略同時に図柄表
示装置エラー信号53が試験機19へ出力される(S7
0)。
Next, referring to FIG. 14, a description will be given of the timing when the stop symbol designating command is missing. As in the case of FIG. 13, after receiving the fluctuation pattern designation command 31, the fluctuation display starts 1 ms later (S60) (S60).
62). During the fluctuation display of the symbol, if the symbol stop command 33 is received without receiving any one or more of the stop symbol designation commands 32 among the nine stop symbol designation commands 32 of the symbols 1 to 9, that is, When the symbol stop command 33 is received in a state where the stop symbol designation command 32 is missing, a command order error occurs. As a result, the symbol display device error signal 53 is sent to the testing machine 19 almost simultaneously with the reception of the symbol stop command 33. Is output (S7
0).

【0091】図柄停止コマンド33の受信から1ms経
過後に(S72)、すべての図柄が停止表示されて確定
し(S73)、その確定に合わせて、図柄変動中信号5
1,54がオフされると共に(S74,S76)、図柄
確定信号52が100msの間オンされる(S77)。
After 1 ms has passed from the reception of the symbol stop command 33 (S72), all the symbols are stopped and displayed and fixed (S73), and the symbol changing signal 5
1 and 54 are turned off (S74, S76), and the symbol determination signal 52 is turned on for 100 ms (S77).

【0092】その後、次の変動表示のための変動パター
ン指定コマンド31を受信すると、前回の変動表示でオ
ンされた図柄表示装置エラー信号53をオフし(S5
6)、1msウエイトした後で(S60)、変動表示を
開始する(S62)。これにより、各図柄変動中信号5
1,54がオンされ(S63)、変動表示の開始が試験
機19へ報させる。
Thereafter, when a fluctuation pattern designation command 31 for the next fluctuation display is received, the symbol display device error signal 53 that was turned on in the previous fluctuation display is turned off (S5).
6) After waiting for 1 ms (S60), the variable display is started (S62). Thereby, each symbol changing signal 5
1 and 54 are turned on (S63), and the start of the fluctuation display is notified to the testing machine 19.

【0093】このように、前回の変動表示でエラーが発
生していても、そのエラー信号の解除後、試験機19に
おける入力信号の確定時間に相当する1msの経過後
に、次回の変動表示を開始することができるので、前回
の変動表示で発生したエラーを、次回の変動表示のエラ
ーとして、試験機に誤って認識させてしまうことはな
い。なお、この図14の場合にも図13の場合と同様
に、変動表示の開始を1ms遅延させても、同様に変動
表示の終了を1ms遅延させているので、全体としての
変動表示の時間を一定に保ちつつ変動表示を行うことが
できるのである(図15〜図17の場合も同様)。
As described above, even if an error has occurred in the previous fluctuation display, after the error signal is released, the next fluctuation display is started after a lapse of 1 ms corresponding to the fixed time of the input signal in the tester 19. Therefore, it is possible to prevent the tester from mistakenly recognizing an error generated in the previous variable display as an error in the next variable display. In the case of FIG. 14, similarly to the case of FIG. 13, even if the start of the variable display is delayed by 1 ms, the end of the variable display is similarly delayed by 1 ms. The variable display can be performed while maintaining the display constant (the same applies to FIGS. 15 to 17).

【0094】図15を参照して、図柄停止コマンド欠落
時のタイミングについて説明する。図13の場合と同様
に、変動パターン指定コマンド31の受信後、1ms遅
れて(S60)、変動表示が開始する(S62)。この
図柄の変動表示中に、図柄1〜9に対応する9つの停止
図柄指定コマンド32を受信する。
Referring to FIG. 15, the timing when the symbol stop command is missing will be described. As in the case of FIG. 13, after the reception of the fluctuation pattern designation command 31, the fluctuation display starts 1 ms later (S60) and (S62). During the variable display of the symbols, nine stop symbol designation commands 32 corresponding to the symbols 1 to 9 are received.

【0095】しかし、9つの停止図柄指定コマンド32
を受信しても、変動パターン指定コマンド31の受信
後、その変動パターン指定コマンド31によって、あら
かじめ定められた変動時間が経過しても図柄停止コマン
ド33を受信できない場合には、タイムエラーの発生と
して(S78:Yes)、図柄表示装置エラー信号53
が試験機19へ出力される(S79)。
However, nine stop symbol designation commands 32
If the symbol stop command 33 cannot be received even after receiving the fluctuation pattern designation command 31 and the fluctuation pattern designation command 31 has passed the predetermined fluctuation time after the reception of the fluctuation pattern designation command 31, a time error is generated. (S78: Yes), symbol display device error signal 53
Is output to the tester 19 (S79).

【0096】その後、次の変動表示のための変動パター
ン指定コマンド31を受信すると、前回の変動表示でオ
ンされた図柄表示装置エラー信号53をオフし(S5
6)、1msウエイトした後で(S60)、変動表示を
開始する(S62)。これにより、各図柄変動中信号5
1,54がオンされ(S63)、変動表示の開始が試験
機19へ報させる。よって、図14の場合と同様に、前
回の変動表示でエラーが発生していても、そのエラー信
号の解除後、試験機19における入力信号の確定時間に
相当する1msの経過後に、次回の変動表示を開始する
ことができるので、前回の変動表示で発生したエラー
を、次回の変動表示のエラーとして、試験機に誤って認
識させてしまうことはない。
Thereafter, when the fluctuation pattern designation command 31 for the next fluctuation display is received, the symbol display device error signal 53 which was turned on in the previous fluctuation display is turned off (S5).
6) After waiting for 1 ms (S60), the variable display is started (S62). Thereby, each symbol changing signal 5
1 and 54 are turned on (S63), and the start of the fluctuation display is notified to the testing machine 19. Therefore, as in the case of FIG. 14, even if an error has occurred in the previous fluctuation display, after the error signal is released, the next fluctuation is displayed after the elapse of 1 ms corresponding to the fixed time of the input signal in the tester 19. Since the display can be started, it is possible to prevent the tester from erroneously recognizing an error generated in the previous variable display as an error in the next variable display.

【0097】図16を参照して、変動パターン指定コマ
ンド欠落時のタイミングについて説明する。変動パター
ン指定コマンド31を受信していないにも拘わらず、停
止図柄指定コマンド32を受信すると、コマンド順番エ
ラーとなるので、最初の停止図柄指定コマンド32の受
信時に図柄表示装置エラー信号53が試験機19へ出力
される(S65)。
Referring to FIG. 16, a description will be given of the timing when the variation pattern designation command is missing. If the stop symbol designating command 32 is received even though the variation pattern designating command 31 has not been received, a command order error occurs. Therefore, when the first stop symbol designating command 32 is received, the symbol display device error signal 53 is output to the tester. 19 (S65).

【0098】その後、9つすべての停止図柄指定コマン
ド32を受信し、図柄停止コマンド33を受信すると、
その図柄停止コマンド33の受信後、1msウエイトし
た後に(S72)、すべての図柄が確定し(S73)、
その確定に合わせて、図柄確定信号52が100msの
間オンされる(S77)。
After that, when all nine stop symbol designation commands 32 are received and the symbol stop command 33 is received,
After receiving the symbol stop command 33, after waiting for 1 ms (S72), all symbols are determined (S73),
In accordance with the determination, the symbol determination signal 52 is turned on for 100 ms (S77).

【0099】このとき、図柄表示装置エラー信号53は
オンされたままであるが、次の変動表示のための変動パ
ターン指定コマンド31を受信すると、前回の変動表示
でオンされた図柄表示装置エラー信号53をオフして
(S56)、1msウエイトした後に(S60)、変動
表示を開始し(S62)、各図柄変動中信号51,54
がオンされる(S63)。よって、前回の変動表示で発
生したエラーを、次回の変動表示のエラーとして、試験
機に誤って認識させてしまうことはない。
At this time, the symbol display device error signal 53 remains on, but when the variation pattern designation command 31 for the next variation display is received, the symbol display device error signal 53 that was turned on in the previous variation display is received. Is turned off (S56), and after a 1 ms wait (S60), the variation display is started (S62), and the symbols during the symbol variation 51 and 54 are changed.
Is turned on (S63). Therefore, it is possible to prevent the tester from erroneously recognizing the error that occurred in the previous variable display as the error in the next variable display.

【0100】次に、図17を参照して、停止図柄指定コ
マンド欠落後、更に変動パターン指定コマンドが欠落す
る時のタイミング、即ちエラーの連続発生時におけるタ
イミングについて説明する。図13の場合と同様に、変
動パターン指定コマンド31の受信後、1ms遅れて
(S60)、変動表示が開始する(S62)。この図柄
の変動表示中に、図柄1〜9の9つの停止図柄指定コマ
ンド32のうち、いずれか1以上の停止図柄指定コマン
ド32を受信できないまま図柄停止コマンド33を受信
すると、即ち、いずれか1以上の停止図柄指定コマンド
32を欠落した状態で図柄停止コマンド33を受信する
と、コマンド順番エラーが発生し、その結果、図柄停止
コマンド33の受信と略同時に図柄表示装置エラー信号
53が試験機19へ出力される(S70)。
Next, with reference to FIG. 17, a description will be given of the timing when the variation pattern designation command is further lost after the stop symbol designation command is lost, that is, the timing when the error occurs continuously. As in the case of FIG. 13, after the reception of the fluctuation pattern designation command 31, the fluctuation display starts 1 ms later (S60) and (S62). During the fluctuation display of the symbol, if the symbol stop command 33 is received without receiving any one or more of the stop symbol designation commands 32 among the nine stop symbol designation commands 32 of the symbols 1 to 9, that is, When the symbol stop command 33 is received in a state where the stop symbol designation command 32 is missing, a command order error occurs. As a result, the symbol display device error signal 53 is sent to the testing machine 19 almost simultaneously with the reception of the symbol stop command 33. It is output (S70).

【0101】図柄停止コマンド33の受信から1ms経
過後に(S72)、すべての図柄が停止表示されて確定
し(S73)、その確定に合わせて、図柄変動中信号5
1,54がオフされると共に(S74,S76)、図柄
確定信号52が100msの間オンされる(S77)。
After 1 ms from the reception of the symbol stop command 33 (S72), all the symbols are stopped and displayed and fixed (S73).
1 and 54 are turned off (S74, S76), and the symbol determination signal 52 is turned on for 100 ms (S77).

【0102】その後、更に、次の変動表示のための変動
パターン指定コマンド31が欠落すると、図柄表示装置
エラー信号53はオンされたままとなり(S65)、次
回の変動表示においても、図柄表示装置エラー信号53
のオンを継続することができる。よって、エラーが連続
して発生した場合には、試験機19に、前回の変動表示
で発生したエラーのみならず、次回の変動表示で発生し
たエラーをも、正確に認識させることができる。
Thereafter, when the fluctuation pattern designation command 31 for the next fluctuation display is further lost, the symbol display device error signal 53 remains ON (S65), and the symbol display device error signal is displayed in the next fluctuation display. Signal 53
Can be kept on. Therefore, when errors occur consecutively, the tester 19 can accurately recognize not only the error that occurred in the previous fluctuation display but also the error that occurred in the next fluctuation display.

【0103】上記実施例において、請求項1記載のコマ
ンドチェック手段としては図12に示すコマンドエラー
チェック処理(S53)が該当し、エラー信号出力手段
としてはS58,S65,S70及びS79の各処理が
該当し、遅延実行手段としてはS60及びS72の各処
理が該当し、更に変動信号出力手段としてはS57,S
63,S74,S76及びS77の各処理が該当する。
In the above embodiment, the command check means of the present invention corresponds to the command error check processing (S53) shown in FIG. 12, and the error signal output means corresponds to the processing of S58, S65, S70 and S79. This corresponds to the respective processes of S60 and S72 as the delay execution means, and S57 and S57 as the fluctuation signal output means.
63, S74, S76, and S77 correspond.

【0104】以上、実施例に基づき本発明を説明した
が、本発明は上記実施例に何ら限定されるものではな
く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形
が可能であることは容易に推察できるものである。
The present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Can easily be inferred.

【0105】例えば、上記実施例では、図12のS60
及びS72の各処理における1msは、ソフトタイマを
用いてウエイトした。しかし、かかるウエイトは必ずし
もソフトタイマにより行う必要は無く、タイマ割り込み
などのハードウエアタイマや、外部から定期的に入力さ
れる信号によってウエイトするようにしても良いのであ
る。なお、ハードウエアタイマ(タイマ割り込み)を用
いた場合には、1msの待ち時間の間に他の処理を実行
することができるので、表示用制御基板Dにおける処理
効率を向上することができるのである。また、本発明
は、必ずしも表示用制御基板Dに限定されるものではな
く、本発明を主制御基板Cなどの他の制御基板に適用す
るようにしても良いのである。
For example, in the above embodiment, S60 in FIG.
1 ms in each process of S72 and S72 was waited using a soft timer. However, such a wait does not necessarily have to be performed by a soft timer, but may be performed by a hardware timer such as a timer interrupt or a signal input periodically from the outside. When a hardware timer (timer interrupt) is used, other processing can be executed during the 1 ms waiting time, so that the processing efficiency in the display control board D can be improved. . Further, the present invention is not necessarily limited to the display control board D, but may be applied to other control boards such as the main control board C.

【0106】更に、本発明の識別情報の動的表示として
は、上記実施例に示すように、識別情報としての図柄を
LCDディスプレイ3上で横方向又は縦方向あるいは所
定経路に沿って移動表示して行われる図柄の変動表示に
限られるものではなく、例えば、1又は複数のキャラク
ターを図柄と共に、多種多様に動作表示または変化表示
させて行われる演出表示なども含まれる。この場合、1
または複数のキャラクターを、図柄と共に或いは図柄と
は別に、識別情報として用いるようにしても良い。
Further, as the dynamic display of the identification information of the present invention, as shown in the above embodiment, the pattern as the identification information is moved and displayed on the LCD display 3 in the horizontal or vertical direction or along a predetermined route. The present invention is not limited to the variation display of the symbols performed, and includes, for example, an effect display performed by variously displaying or changing one or more characters together with the symbols. In this case, 1
Alternatively, a plurality of characters may be used as identification information together with or separately from the design.

【0107】上記実施例では、変動表示の時間を全体と
して一定に保ちつつ、かつ、前回の変動表示のエラーが
次回の変動表示のエラーとして試験機19に認識されな
いように、変動表示の開始と終了とを共に1msずつ遅
延させるように構成した。これに対し、変動パターン指
定コマンド31の受信後、変動表示を直ちに開始する一
方、試験機19への各図柄変動中信号51,54の出力
と変動表示の終了とを1msずつ遅延させるように構成
しても良いのである。この構成によれば、変動表示の時
間は全体として1ms延長するものの、上記実施例の場
合と同様に、1ms延長した状態で変動表示の時間を一
定に保ちつつ、かつ、前回の変動表示のエラーを次回の
変動表示のエラーとして試験機19に認識させないよう
にすることができる。
In the above-described embodiment, the start of the variable display is started while the variable display time is kept constant as a whole and the tester 19 does not recognize the error of the previous variable display as the error of the next variable display. It was configured to delay the end by 1 ms each. On the other hand, after receiving the variation pattern designation command 31, the variation display is started immediately, while the output of each symbol variation signal 51, 54 to the testing machine 19 and the end of the variation display are delayed by 1 ms. You can do it. According to this configuration, although the time of the variable display is extended by 1 ms as a whole, while maintaining the variable display time constant with the variable display extended by 1 ms and the error of the previous variable display as in the above-described embodiment, Can be prevented from being recognized by the tester 19 as an error of the next fluctuation display.

【0108】本発明を上記実施例とは異なるタイプのパ
チンコ機等に実施しても良い。例えば、一度大当たりす
ると、それを含めて複数回(例えば2回、3回)大当た
り状態が発生するまで、大当たり期待値が高められるよ
うなパチンコ機(通称、2回権利物、3回権利物と称さ
れる)として実施しても良い。また、大当たり図柄が表
示された後に、所定の領域に球を入賞させることを必要
条件として特別遊技状態となるパチンコ機として実施し
ても良い。更に、パチンコ機以外にも、アレパチ、雀
球、スロットマシン、いわゆるパチンコ機とスロットマ
シンとが融合した遊技機などの各種遊技機として実施す
るようにしても良い。
The present invention may be applied to a pachinko machine of a different type from the above embodiment. For example, once a jackpot is hit, a pachinko machine (commonly known as a twice-rights item or a three-times rights item) that increases the jackpot expectation value until a jackpot condition occurs a plurality of times (for example, two or three times) including that. ). Further, the pachinko machine may be implemented as a pachinko machine which enters a special game state on condition that a ball is won in a predetermined area after the big hit symbol is displayed. Furthermore, in addition to the pachinko machine, the present invention may be implemented as various game machines such as areaches, sparrow balls, slot machines, so-called game machines in which a so-called pachinko machine and a slot machine are combined.

【0109】なお、スロットマシンは、例えばコインを
投入して図柄有効ラインを決定させた状態で操作レバー
を操作することにより図柄が変動され、ストップボタン
を操作することにより図柄が停止されて確定される周知
のものである。従って、スロットマシンの基本概念とし
ては、「複数の識別情報からなる識別情報列を変動表示
した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、
始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して
識別情報の変動が開始され、停止用操作手段(例えばス
トップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間経
過することにより、識別情報の変動が停止され、その停
止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条
件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特
別遊技状態発生手段とを備えたスロットマシン」とな
り、この場合、遊技媒体はコイン、メダル等が代表例と
して挙げられる。
In the slot machine, for example, a symbol is changed by operating an operation lever in a state where a symbol is inserted and a symbol valid line is determined, and the symbol is stopped and determined by operating a stop button. Is well known. Therefore, the basic concept of the slot machine is as follows: "variable display means for confirming and displaying the identification information after variably displaying the identification information sequence including a plurality of identification information;
The change of the identification information is started by the operation of the start operation means (for example, the operation lever), and the identification information is changed by the operation of the stop operation means (for example, the stop button) or after a predetermined time elapses. Is stopped, and provided that the fixed identification information at the time of the stop is the specific identification information, a slot machine having special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player, In this case, coins and medals are typical examples of the game medium.

【0110】パチンコ機とスロットマシンとが融合した
遊技機の具体例としては、複数の図柄からなる図柄列を
変動表示した後に図柄を確定表示する可変表示手段を備
えており、球打出用のハンドルを備えていないものが挙
げられる。この場合、所定の操作(ボタン操作)に基づ
く所定量の球の投入の後、例えば操作レバーの操作に起
因して図柄の変動が開始され、例えばストップボタンの
操作に起因して、或いは、所定時間経過することによ
り、図柄の変動が停止され、その停止時の確定図柄がい
わゆる大当たり図柄であることを必要条件として遊技者
に有利な大当たり状態が発生させられ、遊技者には、下
部の受皿に多量の球が払い出されるものである。
As a specific example of a gaming machine in which a pachinko machine and a slot machine are integrated, a variable display means for variably displaying a symbol row composed of a plurality of symbols and then confirming and displaying the symbols is provided. Are not provided. In this case, after throwing in a predetermined amount of balls based on a predetermined operation (button operation), the fluctuation of the symbol is started, for example, due to the operation of the operation lever, and is caused, for example, by the operation of the stop button, or By the passage of time, the fluctuation of the symbol is stopped, and a jackpot state advantageous to the player is generated on condition that the final symbol at the time of the stop is a so-called jackpot symbol. A large number of balls are paid out.

【0111】以下に本発明の変形例を示す。請求項1記
載の遊技機において、前記主制御基板から送信される制
御用コマンドは、前記動的表示の一連の変動パターンを
指定する変動パターン指定コマンドと、前記動的表示の
終了時に前記表示装置に停止表示される識別情報(停止
図柄)を指定する停止図柄指定コマンドと、その停止図
柄指定コマンドにより指定された識別情報(停止図柄)
を前記表示装置へ停止表示(確定表示)させるタイミン
グを指定する図柄停止コマンドとを備えていることを特
徴とする遊技機1。なお、図柄停止コマンドには、
(1)動的表示が行われる表示装置のすべての表示領域
に表示される識別情報(図柄)を一度に停止表示(確
定)させるもの、(2)動的表示が行われる表示装置の
所定の複数の表示領域に表示される複数の識別情報(図
柄)を一度に停止表示(確定)させるもの、或いは、
(3)動的表示が行われる表示装置の複数の表示領域に
ついて各表示領域毎にそれぞれ1識別情報(図柄)ずつ
停止表示(確定)させるもの、の3種類がある。
Hereinafter, modified examples of the present invention will be described. 2. The gaming machine according to claim 1, wherein the control command transmitted from the main control board is a variation pattern designation command for designating a series of variation patterns of the dynamic display, and the display device at the end of the dynamic display. Stop designating command to specify the identification information (stop design) to be stopped and displayed, and the identification information (stop design) specified by the stop design designation command
A game stop command for designating a timing at which a stop display (fixed display) is made on the display device. The symbol stop command includes
(1) Stop (determine) identification information (symbols) displayed in all display areas of a display device on which dynamic display is performed at a time, and (2) A predetermined display device on which dynamic display is performed. One that stops and displays (determines) a plurality of pieces of identification information (symbols) displayed in a plurality of display areas at one time, or
(3) For a plurality of display areas of the display device on which dynamic display is performed, there are three types, that is, stop display (confirmation) by one identification information (symbol) for each display area.

【0112】遊技機1において、前記コマンドチェック
手段は、前記制御用コマンドの受信の順番に誤りがある
場合、又は、前記制御用コマンドの受信の時期(タイミ
ング)に誤りがある場合、又は、前記制御用コマンドの
値が予め定められた範囲外の値である場合、又は、前記
制御用コマンドに欠落がある場合に、前記受信した制御
用コマンドを適正でないと判断することを特徴とする遊
技機2。
[0112] In the gaming machine 1, the command check means may determine that the order of receiving the control commands is incorrect, or that the timing of receiving the control commands is incorrect, or A gaming machine that determines that the received control command is not appropriate if the value of the control command is outside a predetermined range, or if the control command is missing. 2.

【0113】請求項1記載の遊技機、または、遊技機1
又は2において、前記表示用制御基板は、新たな動的表
示を開始させる制御用コマンドを前記主制御基板から受
信した場合に、前記エラー信号出力手段によるエラー信
号の出力を解除するエラー信号解除手段を備えているこ
とを特徴とする遊技機3。動的表示の開始ごとに、エラ
ー信号の出力が解除されるので、エラーの発生を動的表
示の単位ごとに認識することができる。なお、「新たな
動的表示を開始させる制御用コマンド」としては、例え
ば、動的表示の一連の変動パターンを指定する変動パタ
ーン指定コマンドが例示される。
The gaming machine according to claim 1 or the gaming machine 1
Or the display control board according to claim 2, wherein, when a control command for starting a new dynamic display is received from the main control board, the display control board cancels the output of the error signal by the error signal output means. A gaming machine 3 comprising: Since the output of the error signal is canceled each time the dynamic display is started, the occurrence of the error can be recognized for each unit of the dynamic display. The “control command for starting a new dynamic display” is, for example, a variation pattern designation command for designating a series of variation patterns of dynamic display.

【0114】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
3のいずれかにおいて、前記表示用制御基板は、他の装
置が接続されると共に、前記エラー信号出力手段および
変動信号出力手段からの各信号が出力される複数のコネ
クタを備えており、その複数のコネクタから出力される
各信号は、コネクタ毎に類別されていることを特徴とす
る遊技機4。出力される信号がコネクタ毎に類別されて
いるので、試験の際に、必ずしもすべてのコネクタを接
続する必要がない。即ち、必要なコネクタのみを接続し
て、試験を行うことができるので、試験時における作業
効率を向上することができる。
[0114] In any one of the gaming machines and the gaming machines 1 to 3, the display control board may be connected to another device, and may be connected to each of the error signal output means and the fluctuation signal output means. A gaming machine 4 comprising a plurality of connectors for outputting signals, wherein each signal output from the plurality of connectors is classified for each connector. Since the output signals are classified for each connector, it is not necessary to connect all the connectors at the time of the test. That is, since the test can be performed by connecting only necessary connectors, work efficiency at the time of the test can be improved.

【0115】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
4のいずれかにおいて、前記制御用コマンドを前記主制
御基板から一方向にのみ送信する一方向手段を備えてい
ることを特徴とする遊技機5。
A game machine according to claim 1, further comprising one-way means for transmitting said control command from said main control board only in one direction. Machine 5.

【0116】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
5のいずれかにおいて、前記主制御基板から送信される
制御用コマンドは、前記表示用制御基板へ直接送信され
ることを特徴とする遊技機6。言い替えれば、請求項1
記載の遊技機、又は、遊技機1から5においては、主制
御基板から送信される制御用コマンドは、表示用制御基
板へ直接送信されなくとも、他の制御基板等を介して間
接的に送信されるものであっても良いのである。
[0116] In the gaming machine or any one of the gaming machines 1 to 5, the control command transmitted from the main control board is directly transmitted to the display control board. Machine 6. In other words, Claim 1
In the gaming machine described above or the gaming machines 1 to 5, the control command transmitted from the main control board is not directly transmitted to the display control board, but is transmitted indirectly through another control board or the like. What is done may be.

【0117】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
6のいずれかにおいて、前記遊技機はパチンコ機である
ことを特徴とする遊技機7。中でも、パチンコ機の基本
構成としては操作ハンドルを備え、その操作ハンドルの
操作に応じて球を所定の遊技領域へ発射し、球が遊技領
域内の所定の位置に配設された作動口に入賞(又は作動
口を通過)することを必要条件として、表示装置におい
て動的表示されている識別情報が所定時間後に確定停止
されるものが挙げられる。また、特別遊技状態の発生時
には、遊技領域内の所定の位置に配設された可変入賞装
置(特定入賞口)が所定の態様で開放されて球を入賞可
能とし、その入賞個数に応じた有価価値(景品球のみな
らず、磁気カードへ書き込まれるデータ等も含む)が付
与されるものが挙げられる。
A gaming machine according to claim 1, wherein said gaming machine is a pachinko machine. Above all, the pachinko machine has an operation handle as a basic configuration, fires a ball to a predetermined game area in response to the operation of the operation handle, and the ball wins an operation port arranged at a predetermined position in the game area. As a necessary condition, the identification information dynamically displayed on the display device is stopped after a predetermined time. In addition, when a special game state occurs, a variable winning device (specific winning opening) disposed at a predetermined position in the game area is opened in a predetermined mode so that a ball can be won, and a value corresponding to the winning number is obtained. A value (including not only a prize ball but also data written on a magnetic card) is given.

【0118】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
6のいずれかにおいて、前記遊技機はスロットマシンで
あることを特徴とする遊技機8。中でも、スロットマシ
ンの基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別
情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変
表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)
の操作に起因して、或いは、所定時間経過することによ
り、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定
識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、
遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態
発生手段とを備えた遊技機」となる。この場合、遊技媒
体はコイン、メダル等が代表例として挙げられる。
The gaming machine 8 according to any one of claims 1 to 6, wherein said gaming machine is a slot machine. Above all, the basic configuration of the slot machine is as follows: "variable display means for dynamically displaying an identification information string composed of a plurality of identification information and then confirming and displaying the identification information, and starting operation means (for example, an operation lever)
Due to the operation described above, or after a predetermined time has elapsed, the dynamic display of the identification information is stopped, and as a necessary condition, the fixed identification information at the time of the stop is the specific identification information.
A game machine having special game state generating means for generating a special game state advantageous to a player. In this case, coins and medals are typical examples of the game medium.

【0119】請求項1記載の遊技機または遊技機1から
6のいずれかにおいて、前記遊技機はパチンコ機とスロ
ットマシンとを融合させたものであることを特徴とする
遊技機9。中でも、融合させた遊技機の基本構成として
は、「複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示し
た後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始
動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識
別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えば
ストップボタン)の操作に起因して、或いは、所定時間
経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、
その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを
必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生さ
せる特別遊技状態発生手段とを備え、遊技媒体として球
を使用すると共に、前記識別情報の動的表示の開始に際
しては所定数の球を必要とし、特別遊技状態の発生に際
しては多くの球が払い出されるように構成されている遊
技機」となる。
[0119] The gaming machine 9 according to any one of claims 1 to 6, wherein said gaming machine is a combination of a pachinko machine and a slot machine. Above all, the basic configuration of the integrated gaming machine is as follows: "variable display means for dynamically displaying an identification information string comprising a plurality of identification information and then confirming and displaying the identification information, and starting operation means (for example, an operation lever) The dynamic display of the identification information is started due to the operation of, and the dynamic display of the identification information is stopped due to the operation of the stop operation means (for example, the stop button) or after a predetermined time elapses. ,
A special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player on the condition that the fixed identification information at the time of the stop is the specific identification information, and using a ball as a game medium, The game machine is configured so that a predetermined number of balls are required at the start of the dynamic display of information and many balls are paid out when a special game state occurs.

【0120】[0120]

【発明の効果】 本発明の遊技機によれば、コマンドチ
ェック手段により、受信した制御用コマンドが適正でな
いと判断された場合には、エラー信号出力手段によって
エラー信号が(試験機へ)出力される。一方、受信した
制御用コマンドに対応する識別情報の動的表示は、遅延
実行手段により制御用コマンドの受信後少なくとも所定
時間以上遅延して実行され、その遅延された動的表示に
合わせて、変動信号出力手段により変動信号が(試験機
へ)出力される。このように、次回の識別情報の動的表
示は所定時間以上遅延され、その遅延に合わせて、次回
の識別情報の変動信号が出力されるので、前回の動的表
示においてエラーが発生し、エラー信号が出力されてい
る場合であっても、かかるエラー信号の出力が完全に解
除された後に、次回の動的表示を開始することができ
る。よって、前回の動的表示で発生したエラーを次回の
動的表示に持ち越すことなく、次回の動的表示の状態を
試験機に正確に認識させることができるという効果があ
る。また、識別情報の動的表示は、エラーの発生の有無
に拘わらず、制御用コマンドの受信後所定時間以上遅延
されるので、各動的表示のタイミングを設計値通りに行
うことができるという効果がある。
According to the gaming machine of the present invention, when the command check means determines that the received control command is not appropriate, the error signal output means outputs an error signal (to the testing machine). You. On the other hand, the dynamic display of the identification information corresponding to the received control command is executed by the delay execution means with a delay of at least a predetermined time after the reception of the control command, and the dynamic display is changed in accordance with the delayed dynamic display. The fluctuation signal is output (to the tester) by the signal output means. As described above, the next dynamic display of the identification information is delayed for a predetermined time or more, and the fluctuation signal of the next identification information is output in accordance with the delay. Even when the signal is output, the next dynamic display can be started after the output of the error signal is completely canceled. Therefore, there is an effect that the tester can accurately recognize the state of the next dynamic display without carrying over the error generated in the previous dynamic display to the next dynamic display. In addition, since the dynamic display of the identification information is delayed for a predetermined time or more after receiving the control command regardless of whether or not an error has occurred, the timing of each dynamic display can be performed as designed. There is.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例であるパチンコ機の遊技盤
の正面図である。
FIG. 1 is a front view of a game board of a pachinko machine according to one embodiment of the present invention.

【図2】 パチンコ機の電気的構成を示したブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the pachinko machine.

【図3】 液晶ディスプレイの表示画面を9つの表示領
域に分割した様子を示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state where a display screen of a liquid crystal display is divided into nine display areas.

【図4】 変動パターン指定コマンドのコマンドコード
と、そのコマンド内容とを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a command code of a variation pattern designation command and the contents of the command.

【図5】 (a)は、停止図柄指定コマンドのコマンド
コードと、そのコマンドコードによって指定される図柄
番号との対応関係を示した図である。(b)は、20種
類の図柄コードと図柄名との対応関係を示した図であ
る。
FIG. 5A is a diagram showing a correspondence relationship between a command code of a stop symbol designating command and a symbol number designated by the command code. (B) is a diagram showing the correspondence between 20 types of symbol codes and symbol names.

【図6】 (a)は、上段の表示領域で変動表示される
仮想図柄リールの構成を模式的に示した図であり、
(b)は、中段の表示領域で変動表示される仮想図柄リ
ールの構成を模式的に示した図であり、(c)は、下段
の表示領域で変動表示される仮想図柄リールの構成を模
式的に示した図である。
FIG. 6A is a diagram schematically illustrating a configuration of a virtual symbol reel that is variably displayed in an upper display area;
(B) is a diagram schematically showing a configuration of a virtual symbol reel variably displayed in a middle display area, and (c) is a schematic diagram showing a configuration of a virtual symbol reel variably displayed in a lower display region. FIG.

【図7】 図柄停止コマンドのコマンドコードと、その
コマンド内容とを示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing a command code of a symbol stop command and the contents of the command.

【図8】 表示用制御基板を試験機と接続するための4
つのコネクタの各ピンから出力される信号を示した図で
ある。
FIG. 8 is a diagram illustrating a connection between the display control board and the tester.
FIG. 4 is a diagram illustrating signals output from respective pins of one connector.

【図9】 主制御基板で実行されるリセット割込処理を
示したフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a reset interrupt process executed by the main control board.

【図10】 リセット割込処理の中で実行されるコマン
ド設定処理を示したフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a command setting process executed in the reset interrupt process.

【図11】 表示用制御基板の割込処理で実行されるコ
マンド受信処理を示したフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a command receiving process executed in the interrupt process of the display control board.

【図12】 表示用制御基板のメイン処理で実行される
変動表示処理を示したフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a variable display process executed in a main process of the display control board.

【図13】 制御用コマンドの正常受信時における変動
表示のタイミングチャートである。
FIG. 13 is a timing chart of a variable display when a control command is normally received.

【図14】 停止図柄指定コマンド欠落時における変動
表示のタイミングチャートである。
FIG. 14 is a timing chart of a variable display when a stop symbol designation command is missing.

【図15】 図柄停止コマンド欠落時における変動表示
のタイミングチャートである。
FIG. 15 is a timing chart of a variable display when a symbol stop command is missing.

【図16】 変動パターン指定コマンド欠落時における
変動表示のタイミングチャートである。
FIG. 16 is a timing chart of a variation display when a variation pattern designation command is missing.

【図17】 停止図柄指定コマンド欠落後、変動パター
ン指定コマンド欠落時における変動表示のタイミングチ
ャートである。
FIG. 17 is a timing chart of the fluctuation display when the fluctuation pattern specification command is missing after the stop symbol specification command is missing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 液晶(LCD)ディスプレイ(表示装
置) 31 変動パターン指定コマンド(制御用コ
マンドの一部) 32 停止図柄指定コマンド(制御用コマン
ドの一部) 32a 図柄番号 32b 図柄コード 32c 図柄名 33 図柄停止コマンド(制御用コマンドの
一部) 51 図柄変動中信号(識別情報の変動信
号) 52 図柄確定信号(識別情報の変動信号) 53 図柄表示装置エラー信号(エラー信
号) 54 図柄1〜9変動中信号(識別情報の変
動信号) 55 図柄データ D 表示用制御基板 C 主制御基板 P パチンコ機(遊技機)
3 Liquid crystal (LCD) display (display device) 31 Variation pattern designation command (part of control command) 32 Stop symbol designation command (part of control command) 32a Symbol number 32b Symbol code 32c Symbol name 33 Symbol stop command ( Part of control commands) 51 Symbol changing signal (variation signal of identification information) 52 Symbol determination signal (variation signal of identification information) 53 Symbol display device error signal (error signal) 54 Symbol changing symbol 1 to 9 (identification) Information fluctuation signal) 55 Symbol data D Display control board C Main control board P Pachinko machine (Game machine)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 識別情報を表示する表示装置と、遊技の
制御を行う主制御基板と、その主制御基板から送信され
る制御用コマンドに基づいて前記表示装置により識別情
報の動的表示を行わせる表示用制御基板とを備えた遊技
機において、 前記表示用制御基板は、前記主制御基板から受信した制
御用コマンドが適正であるか否かを判断するコマンドチ
ェック手段と、そのコマンドチェック手段により前記受
信した制御用コマンドが適正でないと判断された場合に
エラー信号を出力するエラー信号出力手段と、前記受信
した制御用コマンドに対応する識別情報の動的表示をそ
の制御用コマンドの受信後少なくとも所定時間以上遅延
させて実行する遅延実行手段と、その遅延実行手段によ
り遅延された識別情報の動的表示に合わせてその変動信
号を出力する変動信号出力手段とを備えていることを特
徴とする遊技機。
1. A display device for displaying identification information, a main control board for controlling a game, and dynamic display of the identification information by the display device based on a control command transmitted from the main control board. A display control board, the display control board comprising: a command checking means for determining whether a control command received from the main control board is appropriate; and the command checking means. An error signal output unit that outputs an error signal when the received control command is determined to be inappropriate, and a dynamic display of identification information corresponding to the received control command at least after receiving the control command. Delay executing means for executing the signal with a delay of a predetermined time or more, and a variable signal corresponding to the dynamic display of the identification information delayed by the delay executing means. Game machine characterized by comprising a variation signal output means for force.
JP2000205606A 2000-07-06 2000-07-06 Game machine Withdrawn JP2002018044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205606A JP2002018044A (en) 2000-07-06 2000-07-06 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000205606A JP2002018044A (en) 2000-07-06 2000-07-06 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002018044A true JP2002018044A (en) 2002-01-22

Family

ID=18702665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000205606A Withdrawn JP2002018044A (en) 2000-07-06 2000-07-06 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002018044A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002058851A (en) * 2000-08-15 2002-02-26 Sankyo Kk Game machine
JP2007195821A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Samii Kk Pinball game machine
JP2013230324A (en) * 2012-05-02 2013-11-14 Sophia Co Ltd Game machine
JP2013236734A (en) * 2012-05-15 2013-11-28 Sophia Co Ltd Game machine
JP2014000127A (en) * 2012-06-15 2014-01-09 Sophia Co Ltd Game machine
JP2016163793A (en) * 2016-06-15 2016-09-08 株式会社ソフイア Game machine
JP2016163792A (en) * 2016-06-15 2016-09-08 株式会社ソフイア Game machine
JP2017012845A (en) * 2016-10-18 2017-01-19 株式会社ソフイア Game machine

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002058851A (en) * 2000-08-15 2002-02-26 Sankyo Kk Game machine
JP4663074B2 (en) * 2000-08-15 2011-03-30 株式会社三共 Game machine
JP2007195821A (en) * 2006-01-27 2007-08-09 Samii Kk Pinball game machine
JP2013230324A (en) * 2012-05-02 2013-11-14 Sophia Co Ltd Game machine
JP2013236734A (en) * 2012-05-15 2013-11-28 Sophia Co Ltd Game machine
JP2014000127A (en) * 2012-06-15 2014-01-09 Sophia Co Ltd Game machine
JP2016163793A (en) * 2016-06-15 2016-09-08 株式会社ソフイア Game machine
JP2016163792A (en) * 2016-06-15 2016-09-08 株式会社ソフイア Game machine
JP2017012845A (en) * 2016-10-18 2017-01-19 株式会社ソフイア Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001000673A (en) Control device for game machine
JP2001000673A5 (en)
JP2002018025A (en) Game machine
JP2001000679A (en) Control device of game machine
JP2001009111A (en) Control device for game machine
JP2002018044A (en) Game machine
JP2008086793A (en) Control device of game machine
JP5510499B2 (en) Game machine
JP2001187221A (en) Game machine
JP4747407B2 (en) Game machine
JP3988700B2 (en) Game machine
JP2010207623A (en) Game machine
JP4374671B2 (en) Game machine
JP2004000758A5 (en)
JP4374672B2 (en) Game machine
JP2001062087A (en) Controller for game machine
JP4725672B2 (en) Game machine
JP2001046635A (en) Controller for game machine
JP4433229B2 (en) Game machine
JP4433223B2 (en) Game machine
JP4433220B2 (en) Game machine
JP3988701B2 (en) Game machine
JP5141748B2 (en) Game machine
JP4433213B2 (en) Game machine
JP2001079197A5 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100806