JP2001187221A - Game machine - Google Patents

Game machine

Info

Publication number
JP2001187221A
JP2001187221A JP37358899A JP37358899A JP2001187221A JP 2001187221 A JP2001187221 A JP 2001187221A JP 37358899 A JP37358899 A JP 37358899A JP 37358899 A JP37358899 A JP 37358899A JP 2001187221 A JP2001187221 A JP 2001187221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control board
command
display
symbol
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37358899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4517428B2 (en
JP2001187221A5 (en
Inventor
Nobuaki Fukumoto
信明 福元
Makoto Hoya
誠 保谷
Tatsunori Taketomi
辰徳 武臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP37358899A priority Critical patent/JP4517428B2/en
Publication of JP2001187221A publication Critical patent/JP2001187221A/en
Publication of JP2001187221A5 publication Critical patent/JP2001187221A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4517428B2 publication Critical patent/JP4517428B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine facilitating the program development of a main control board by reducing the control burden of the main control board, and reducing program capacity and data capacity loaded on the main control board. SOLUTION: A display pattern, an effect sound pattern and a light emission pattern serving as a series of variable patterns for a variable display can be assigned at the same time by a variable pattern assignment command, so that there is no need to transmit a control command from a main control board C to each of control boards S, D, M and L at every point where the state of the variable display changes. Moreover, since the variable pattern assignment command is developed by a sub-control board S, the control burden of the main control board C can be reduced being dispersed to the sub-control board S. Program capacity and data capacity loaded on the main control board C can thereby be reduced to facilitate the program development of the main control board C.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】 本発明は、パチンコ機など
に代表される遊技機に関し、特に、主制御基板の制御負
担を軽減することができる遊技機に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gaming machine typified by a pachinko machine and the like, and more particularly to a gaming machine capable of reducing a control load on a main control board.

【0002】[0002]

【従来の技術】 パチンコ機の遊技の制御を行う主制御
基板には、図柄の変動表示等の表示制御を行う表示用制
御基板や、効果音の出力制御を行う効果音制御基板、複
数のランプの点灯制御を行うランプ制御基板などが接続
されている。これら各制御基板の制御は、主制御基板か
ら各制御基板へそれぞれ個別に送信される制御用コマン
ドに基づいて行われる。この制御用コマンドは、変動パ
ターン(表示パターン、効果音パターンおよび発光パタ
ーン)が同一の部分については、同一の制御用コマンド
で制御できるように、それぞれ細分化されている。
2. Description of the Related Art A main control board for controlling a game of a pachinko machine includes a display control board for performing display control such as a change display of symbols, a sound effect control board for controlling output of sound effects, and a plurality of lamps. And a lamp control board for controlling the lighting of the lamp. The control of each of these control boards is performed based on control commands individually transmitted from the main control board to each control board. The control commands are subdivided so that portions having the same variation pattern (display pattern, sound effect pattern, and light emission pattern) can be controlled by the same control command.

【0003】図21を参照して、主制御基板から表示用
制御基板へ送信される制御用コマンド、即ち、図柄の変
動表示を表示のみについて制御する制御用コマンドにつ
いて説明する。なお、図21においては、図柄の変動表
示を行う表示装置は上段・中段・下段の3行で構成さ
れ、その3行の各行毎に右から左へ横方向にスクロール
しながら変動表示が行われる。
With reference to FIG. 21, a control command transmitted from the main control board to the display control board, that is, a control command for controlling only the display of the symbol change display will be described. In FIG. 21, the display device for performing the variable display of the symbols is composed of three rows of upper, middle, and lower rows, and the variable display is performed while scrolling horizontally from right to left for each of the three rows. .

【0004】まず、制御用コマンド(1)により、上段
・中段・下段の全3行について図柄の変動表示が開始さ
れる。次に、図柄の差し替えが、制御用コマンド(2)
により上段の図柄ついて、制御用コマンド(3)により
中段の図柄ついて、制御用コマンド(4)により下段の
図柄について、それぞれ行われる。制御用コマンド
(5)によって、高速変動されている全3行の変動表示
がそれぞれ減速され、制御用コマンド(6)により、上
段及び下段の表示が左右に行きつ戻りつ繰り返し変動さ
れると共に、中段の変動表示が中速変動とされる。更
に、制御用コマンド(7)により、中段の変動表示が低
速変動とされ、その後、制御用コマンド(8)により上
段の変動表示が停止され、制御用コマンド(9)により
下段の変動表示が停止され、制御用コマンド(10)に
より中段の変動表示が停止される。これにより3行すべ
ての変動表示が停止し、一連の変動表示が終了する。
First, the control command (1) starts to display a symbol in a variable manner for all three lines of the upper, middle and lower rows. Next, the replacement of the symbol is performed by the control command (2).
Is performed on the upper symbol, on the middle symbol by the control command (3), and on the lower symbol by the control command (4). The control command (5) decelerates the fluctuation display of all three lines that are changing at a high speed, and the control command (6) causes the display in the upper and lower rows to fluctuate back and forth repeatedly, and The change display at the middle stage is the medium speed change. Further, the control command (7) causes the middle-stage fluctuation display to change to low-speed fluctuation, and thereafter, the control command (8) stops the upper-stage fluctuation display, and the control command (9) stops the lower-stage fluctuation display. Then, the variable display in the middle stage is stopped by the control command (10). As a result, the variable display of all three lines is stopped, and a series of variable display ends.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】 このように変動表示
を制御する制御用コマンドは、変動表示の状態が変化す
る各ポイント毎に主制御基板から表示用制御基板へ送信
されるので、変動表示の殆どの制御を主制御基板で行う
ことになってしまう。このため主制御基板の制御負担が
大きくなって、主制御基板で実行される他の制御に支障
を来したり、或いは、変動表示の制御のために、容量に
制限のある主制御基板のプログラム容量やデータ容量を
増大させて、主制御基板のプログラム開発を困難にさせ
てしまうという問題点がある。しかも、主制御基板から
送信される制御用コマンドは、表示用制御基板に対する
コマンドの他に、効果音制御基板やランプ制御基板に対
する制御用コマンドもあるが、これらの制御用コマンド
も同様に、状態が変化する各ポイント毎に主制御基板か
ら送信されるので、主制御基板の制御負担は一層大き
く、主制御基板のプログラム開発を一層困難にしてい
る。
As described above, the control command for controlling the variable display is transmitted from the main control board to the display control board at each point where the state of the variable display changes. Most of the control is performed by the main control board. For this reason, the control load on the main control board is increased, which may interfere with other controls executed on the main control board, or may cause a program of the main control board having a limited capacity to control variable display. There is a problem that it is difficult to develop a program for the main control board by increasing the capacity and data capacity. In addition, the control commands transmitted from the main control board include, in addition to the command for the display control board, the control commands for the sound effect control board and the lamp control board. Is transmitted from the main control board at each point of change, the control load on the main control board is further increased, and it becomes more difficult to develop a program for the main control board.

【0006】本発明は上述した問題点を解決するために
なされたものであり、主制御基板の制御負担を軽減する
と共に、主制御基板に搭載されるプログラム容量やデー
タ容量を減少させて主制御基板のプログラム開発を容易
にすることができる遊技機を提供することを目的として
いる。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and reduces the control load on the main control board and reduces the program capacity and data capacity mounted on the main control board to reduce the main control board. It is an object of the present invention to provide a gaming machine capable of easily developing a program for a board.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】 この目的を達成するた
めに請求項1記載の遊技機は、図柄等を表示する表示装
置と、効果音を発する発音装置と、点灯または消灯する
発光装置と、遊技の制御を行う主制御基板と、その主制
御基板から送信される制御用コマンドに基づいて前記表
示装置に図柄の変動表示を行わせる表示用制御基板と、
前記主制御基板から送信される制御用コマンドに基づい
て前記発音装置から効果音を発せさせる効果音制御基板
と、前記主制御基板から送信される制御用コマンドに基
づいて前記発光装置を点灯または消灯させる発光装置制
御基板とを備え、前記主制御基板から送信される制御用
コマンドは、前記変動表示における一連の変動パターン
としての表示パターンと効果音パターンと発光パターン
とを指定する変動パターン指定コマンドを少なくとも有
しており、前記主制御基板から受信した変動パターン指
定コマンドに基づいて前記表示用制御基板と効果音制御
基板と発光装置制御基板とを制御するサブ制御基板を備
えている。
In order to achieve this object, a gaming machine according to claim 1 comprises a display device for displaying a design or the like, a sounding device for emitting a sound effect, and a light emitting device for turning on or off. A main control board for controlling a game, and a display control board for causing the display device to perform a symbol variation display based on a control command transmitted from the main control board,
A sound effect control board for emitting a sound effect from the sounding device based on a control command transmitted from the main control board, and turning on or off the light emitting device based on a control command transmitted from the main control board A control command transmitted from the main control board is a variation pattern designation command for designating a display pattern, a sound effect pattern, and a light emission pattern as a series of variation patterns in the variation display. And a sub-control board for controlling the display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board based on a fluctuation pattern designation command received from the main control board.

【0008】この請求項1記載の遊技機によれば、サブ
制御基板によって、主制御基板から送信される変動パタ
ーン指定コマンドが受信されると、その変動パターン指
定コマンドで指定される変動パターンとしての表示パタ
ーンと効果音パターンと発光パターンとに基づいて、そ
れぞれ表示用制御基板と効果音制御基板と発光装置制御
基板とが制御され、一連の変動表示が行われる。
According to the first aspect of the present invention, when the variation pattern designation command transmitted from the main control board is received by the sub-control board, the variation pattern is designated as the variation pattern designated by the variation pattern designation command. The display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board are controlled based on the display pattern, the sound effect pattern, and the light emission pattern, respectively, and a series of variable display is performed.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】 以下、本発明の好ましい実施例
について、添付図面を参照して説明する。本実施例で
は、遊技機の一例として弾球遊技機の一種であるパチン
コ機、特に、第1種パチンコ遊技機を用いて説明する。
なお、本発明を第3種パチンコ遊技機や他の遊技機に用
いることは、当然に可能である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, a pachinko machine, which is a kind of a ball-and-ball game machine, is described as an example of a game machine, in particular, a first-type pachinko game machine.
Note that it is naturally possible to use the present invention for a third-type pachinko game machine and other game machines.

【0010】図1は、本実施例のパチンコ機Pの遊技盤
の正面図である。遊技盤1の周囲には、打球が入賞する
ことにより5個から15個の球が払い出される複数の入
賞口2と、複数のランプ4a1〜4a4,6,7a1〜
7a4とが設けられている。また、遊技盤1の中央に
は、複数種類の識別情報としての特別図柄(以下、単に
「図柄」と称す)などを表示する特別図柄表示装置とし
ての液晶(LCD)ディスプレイ3が設けられている。
このLCDディスプレイ3の表示画面は横方向に3分割
されており、3分割された各表示領域において、それぞ
れ右から左へ横方向にスクロールしながら図柄の変動表
示が行われる。
FIG. 1 is a front view of a game board of a pachinko machine P of this embodiment. Around the game board 1, a plurality of winning ports 2 from which 5 to 15 balls are paid out by hitting a hit ball, and a plurality of lamps 4a1 to 4a4, 6, 7a1 to 4 are provided.
7a4 are provided. In the center of the game board 1, there is provided a liquid crystal (LCD) display 3 as a special symbol display device for displaying a special symbol (hereinafter simply referred to as "symbol") as a plurality of types of identification information. .
The display screen of the LCD display 3 is divided into three parts in the horizontal direction, and in each of the three divided display areas, symbols are displayed while being scrolled from right to left in the horizontal direction.

【0011】LCDディスプレイ3の上方には、「0〜
9」までを表示可能な普通図柄表示装置としての7セグ
メントLED7が設けられており、その両側には、4つ
のLEDランプ7a1〜7a4がそれぞれ上下に2つず
つ配設されている。また、LCDディスプレイ3の両側
には、普通図柄作動用ゲート7bがそれぞれ1つずつ設
けられている。打球が、いずれかの普通図柄作動用ゲー
ト7bを通過すると、7セグメントLED7の変動表示
が開始される。7セグメントLED7の変動表示が
「3」または「7」で終了すると、LCDディスプレイ
3の下方に配設されるいわゆるチューリップで構成され
た普通電動役物4が所定時間(約0.3〜1.3秒)、
所定回数(1〜3回)開放される。なお、打球の普通図
柄作動用ゲート7bの通過回数は4個まで保留可能にさ
れており、その保留数は、4つのLEDランプ7a1〜
7a4が点灯することによって表示される。
[0011] Above the LCD display 3, "0-
A 7-segment LED 7 is provided as a normal symbol display device capable of displaying up to "9", and four LED lamps 7a1 to 7a4 are arranged on each side of the 7-segment LED 7 on each side. Also, on each side of the LCD display 3, there is usually provided one symbol operating gate 7b. When the hit ball passes through any of the ordinary symbol operating gates 7b, the variable display of the 7-segment LED 7 is started. When the variable display of the 7-segment LED 7 ends at “3” or “7”, the ordinary electric accessory 4 constituted by a so-called tulip disposed below the LCD display 3 is turned on for a predetermined time (about 0.3 to 1.. 3 seconds),
It is opened a predetermined number of times (1 to 3 times). In addition, the number of times the hit ball passes through the normal symbol actuation gate 7b can be held up to four, and the number of holdings is four LED lamps 7a1 to 7a1.
This is displayed by lighting 7a4.

【0012】普通電動役物4の中には、特別図柄作動口
(第1種始動口)(図示せず)が設けられており、普通
電動役物4に入賞した打球がこの特別図柄作動口を通過
することにより、前記したLCDディスプレイ3の変動
表示が開始される。普通電動役物4の下方には、特定入
賞口(大入賞口)5が設けられている。この特定入賞口
5は、LCDディスプレイ3の変動後の表示結果が予め
定められた図柄の組み合わせの1つと一致する場合に、
大当たりとなって、打球が入賞しやすいように所定時間
(例えば、30秒経過するまで、あるいは、打球が10
個入賞するまで)開放される入賞口である。
A special symbol operating port (first type starting port) (not shown) is provided in the ordinary electric accessory 4, and a hit ball won in the ordinary electric accessory 4 is provided with the special symbol operating port. , The variable display on the LCD display 3 is started. A specific winning opening (large winning opening) 5 is provided below the ordinary electric accessory 4. This specific winning opening 5 is provided when the display result after the change of the LCD display 3 matches one of the predetermined symbol combinations.
A predetermined time (for example, until 30 seconds elapse, or when the hit ball
It is a winning opening that is opened (until the individual wins).

【0013】特定入賞口5内には、Vゾーン5aが設け
られている。特定入賞口5の開放中に、打球がVゾーン
5a内を通過すると、継続権が成立して、特定入賞口5
の閉鎖後、再度、その特定入賞口5が所定時間(又は、
特定入賞口5に打球が所定個数入賞するまで)開放され
る。この特定入賞口5の開閉動作は、最高で16回(1
6ラウンド)繰り返し可能にされており、開閉動作の行
われ得る状態が、いわゆる所定の遊技価値の付与された
状態(特別遊技状態)である。なお、打球の特別図柄作
動口の通過回数は4個まで保留可能にされており、その
保留数は、LCDディスプレイ3の両側に上下に2つず
つ配設された4つのランプ4a1〜4a4を点灯するこ
とによって表示される。
In the special winning opening 5, a V zone 5a is provided. If the hit ball passes through the V zone 5a while the specific winning opening 5 is open, the continuation right is established and the specific winning opening 5 is established.
After the closing of the special winning port 5 again for a predetermined time (or
Until a predetermined number of hit balls are won in the specific winning opening 5). The opening and closing operation of the specific winning opening 5 is performed up to 16 times (1
(6 rounds) A state in which the opening / closing operation can be performed so that the opening / closing operation can be performed is a state in which a predetermined game value is provided (special game state). In addition, the number of times the hit ball passes through the special symbol operation port can be held up to four, and the number of holdings is turned on by four lamps 4a1 to 4a4 which are arranged two on each side of the LCD display 3 vertically. It is displayed by doing.

【0014】図2は、かかるパチンコ機Pの電気的構成
を示したブロック図である。パチンコ機Pは、主に、遊
技の進行を制御する主制御基板Cと、LCDディスプレ
イ3の表示を制御する表示用制御基板Dと、スピーカ5
7を用いて効果音の出力を制御する効果音制御基板M
と、複数のランプ4a1〜4a4,6,7a1〜7a4
の点灯または消灯を制御するランプ制御基板Lと、主制
御基板Cに接続され、その主制御基板Cから送信される
制御用コマンドに基づいて、7セグメントLED7の変
動表示を制御すると共に、前記した表示用制御基板D、
効果音制御基板M、ランプ制御基板Lへ、表示コマンド
35、効果音コマンド36、ランプコマンド37をそれ
ぞれ送信して、各制御基板D,M,Lを制御するサブ制
御基板Sとにより構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the pachinko machine P. The pachinko machine P mainly includes a main control board C for controlling the progress of the game, a display control board D for controlling the display on the LCD display 3, and a speaker 5.
Sound effect control board M that controls the output of sound effects using
And a plurality of lamps 4a1 to 4a4, 6, 7a1 to 7a4
And a variable control of the 7-segment LED 7 based on a control command transmitted from the main control board C connected to the main control board C and a lamp control board L for controlling the turning on and off of the LED. Display control board D,
The sub-control board S controls the control boards D, M, and L by transmitting the display command 35, the sound effect command 36, and the lamp command 37 to the sound effect control board M and the lamp control board L, respectively. I have.

【0015】主制御基板Cには、演算装置であるMPU
11と、そのMPU11により実行される各種の制御プ
ログラムや固定値データを記憶したROM12と、各種
のデータ等を一時的に記憶するためのメモリであるRA
M13とが搭載されている。図12及び図13に示すフ
ローチャートのプログラムは、制御プログラムの一部と
してROM12内に記憶されている。
The main control board C includes an MPU as an arithmetic unit.
11, a ROM 12 storing various control programs executed by the MPU 11 and fixed value data, and a memory RA for temporarily storing various data and the like.
M13 is mounted. 12 and 13 are stored in the ROM 12 as a part of the control program.

【0016】RAM13は、送信バッファ13aと、コ
マンドカウンタ13bとを備えている。送信バッファ1
3aは、LCDディスプレイ3の変動表示の制御のため
などに、主制御基板Cからサブ制御基板Sへ送信される
制御用コマンドを記憶するためのバッファである。制御
用コマンドは2バイトで構成されるので、この送信バッ
ファ13aも2バイトで構成されている。送信バッファ
13aへセット(書き込み)された制御用コマンドは、
タイマ割込処理によって、1バイトずつサブ制御基板S
へ送信される。
The RAM 13 has a transmission buffer 13a and a command counter 13b. Transmission buffer 1
Reference numeral 3a denotes a buffer for storing a control command transmitted from the main control board C to the sub-control board S, for example, for controlling the variable display of the LCD display 3. Since the control command is composed of 2 bytes, the transmission buffer 13a is also composed of 2 bytes. The control command set (written) to the transmission buffer 13a is:
By the timer interrupt processing, the sub-control board S
Sent to

【0017】図3は、LCDディスプレイ3の表示画面
を9つの表示領域に分割した様子を示した図である。前
記した通り、本実施例の変動表示は、横方向に3分割さ
れた3つの表示領域3a,3b,3cにおいて、それぞ
れ矢印A方向へ横方向にスクロールしながら行われる。
この横方向に3分割された3つの表示領域3a,3b,
3cを、縦方向に更に3分割して9つの表示領域3a
1,・・・,3c3とし、その9つの表示領域3a1,
・・・,3c3に対して、図3に示すように、それぞれ
表示される「図柄1〜図柄9」の9つの図柄番号32a
が付されている。
FIG. 3 is a diagram showing a state where the display screen of the LCD display 3 is divided into nine display areas. As described above, the variable display according to the present embodiment is performed while horizontally scrolling in the direction of arrow A in each of the three display areas 3a, 3b, and 3c divided into three in the horizontal direction.
The three display areas 3a, 3b,
3c is further divided vertically into three display areas 3a.
,..., 3c3, and the nine display areas 3a1,
.., 3c3, as shown in FIG. 3, nine symbol numbers 32a of “Symbol 1 to Symbol 9” respectively displayed.
Is attached.

【0018】図2に示すコマンドカウンタ13bは、制
御用コマンドの一種である停止図柄指定コマンド32
(図5参照)が指定するLCDディスプレイ3の表示領
域3a1〜3c3を示すためのカウンタであり、「1〜
10」の範囲で「1」ずつ更新される。コマンドカウン
タ13bの値が「1〜9」の範囲内にある場合には、そ
のコマンドカウンタ13bの値に対応する図柄番号32
a(図5参照)の表示領域3a1〜3c3が指定され
る。また、コマンドカウンタ13bの値が「10」であ
る場合には、いずれの表示領域も指定されない。
The command counter 13b shown in FIG. 2 is a stop symbol designation command 32 which is a kind of control command.
(See FIG. 5) is a counter for indicating the display areas 3a1-3c3 of the LCD display 3 designated by "1.
"1" is updated in the range of "10". If the value of the command counter 13b is in the range of “1 to 9”, the symbol number 32 corresponding to the value of the command counter 13b
The display areas 3a1-3c3 of a (see FIG. 5) are designated. When the value of the command counter 13b is "10", no display area is specified.

【0019】図2に示すように、これらMPU11、R
OM12、RAM13は、バスライン14を介して互い
に接続されており、バスライン14は、また、入出力ポ
ート15にも接続されている。この入出力ポート15は
サブ制御基板Sやランプ制御基板L、他の入出力装置1
6と接続されている。主制御基板Cは、入出力ポート1
5を介して、サブ制御基板Sやランプ制御基板L、他の
入出力装置16へ各種コマンドを送り、それら各装置を
制御する。
As shown in FIG. 2, these MPUs 11 and R
The OM 12 and the RAM 13 are connected to each other via a bus line 14, and the bus line 14 is also connected to an input / output port 15. The input / output port 15 is connected to the sub-control board S, the lamp control board L, and other
6 is connected. Main control board C has input / output port 1
5, various commands are sent to the sub-control board S, the lamp control board L, and the other input / output devices 16 to control these devices.

【0020】なお、主制御基板Cからランプ制御基板L
へは、ランプコマンド37(図11参照)の一部が、サ
ブ制御基板Sを介さずに直接送信される。具体的には、
普通電動役物4内に設けられた特別図柄作動口の保留球
数を表示するランプ4a1〜4a4を点灯又は消灯させ
るための「10H〜14H」のランプコマンド37、お
よび、普通図柄作動用ゲート7bの保留球数を表示する
LEDランプ7a1〜7a4を点灯又は消灯させるため
の「20H〜24H」のランプコマンド37が、それぞ
れ主制御基板Cからランプ制御基板Lへ直接送信され
る。
The main control board C is connected to the lamp control board L
, A part of the lamp command 37 (see FIG. 11) is directly transmitted without passing through the sub-control board S. In particular,
A lamp command 37 of "10H to 14H" for turning on or off the lamps 4a1 to 4a4 for displaying the number of reserved balls of the special symbol operation port provided in the ordinary electric accessory 4, and a normal symbol operation gate 7b The lamp commands 37 of "20H to 24H" for turning on or off the LED lamps 7a1 to 7a4 indicating the number of reserved balls are transmitted directly from the main control board C to the lamp control board L, respectively.

【0021】主制御基板Cとサブ制御基板S及びランプ
制御基板Lとの接続は、それぞれ入力および出力が固定
的な2つのバッファ(インバータゲート)17,26,
18,67を介して行われている。よって、主制御基板
Cとサブ制御基板S及びランプ制御基板Lとの間におけ
る制御用コマンド等の送受信は、主制御基板Cからサブ
制御基板S及びランプ制御基板Lへの一方向にのみ行わ
れ、サブ制御基板S又はランプ制御基板Lから主制御基
板Cへ制御用コマンド等を送信することはできない。
The connection between the main control board C and the sub-control board S and the lamp control board L is made by two buffers (inverter gates) 17, 26, fixed in input and output, respectively.
18, 67. Therefore, transmission and reception of control commands and the like between the main control board C and the sub control board S and the lamp control board L are performed only in one direction from the main control board C to the sub control board S and the lamp control board L. , A control command or the like cannot be transmitted from the sub control board S or the lamp control board L to the main control board C.

【0022】サブ制御基板Sは、主制御基板Cから受信
した制御用コマンドに基づいて、普通図柄表示装置とし
ての7セグメントLED7の変動表示を制御すると共
に、受信した制御用コマンドを複数の表示コマンド35
(図8及び図9参照)や、効果音コマンド36(図10
参照)、ランプコマンド37(図11参照)にそれぞれ
展開して、表示用制御基板D、効果音制御基板M、ラン
プ制御基板Lへ送信して、各制御基板D,M,Lをそれ
ぞれ制御するための制御基板である。本実施例のよう
に、比較的制御負担の少ない7セグメントLED7の制
御を、サブ制御基板Sで行うことにより、主制御基板C
を始めとする他の制御基板D,M,Lの制御負担を軽減
することができるのである。
The sub-control board S controls the variable display of the 7-segment LED 7 as a normal symbol display device on the basis of the control command received from the main control board C, and converts the received control command into a plurality of display commands. 35
(See FIGS. 8 and 9) and the sound effect command 36 (see FIG. 10).
) And a lamp command 37 (see FIG. 11), which are transmitted to the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L to control the control boards D, M, and L, respectively. Control board. As in the present embodiment, the control of the 7-segment LED 7 with a relatively small control load is performed by the sub-control board S, so that the main control board C
And the control load on the other control boards D, M, and L can be reduced.

【0023】このサブ制御基板Sには、前記したバッフ
ァ(インバータゲート)26の他に、演算装置であるM
PU21と、そのMPU21により実行される各種の制
御プログラムや固定値データを記憶したROM22と、
各種のデータ等を一時的に記憶するためのメモリである
RAM23とが搭載されている。図14及び図15に示
すフローチャートのプログラムは、制御プログラムの一
部としてROM22内に記憶されている。また、RAM
23には、受信バッファ23aと、コマンド受信フラグ
23bと、9つの停止図柄1〜9メモリ23c〜23k
と、表示コマンド送信バッファ23lと、効果音コマン
ド送信バッファ23mと、ランプコマンド送信バッファ
23nとが設けられている。
In addition to the buffer (inverter gate) 26, the sub-control board S includes an arithmetic unit M
A PU 21 and a ROM 22 storing various control programs executed by the MPU 21 and fixed value data;
A RAM 23 which is a memory for temporarily storing various data and the like is mounted. 14 and 15 are stored in the ROM 22 as a part of the control program. Also, RAM
23, a reception buffer 23a, a command reception flag 23b, and nine stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k.
, A display command transmission buffer 231, a sound effect command transmission buffer 23 m, and a lamp command transmission buffer 23 n.

【0024】受信バッファ23aは、主制御基板Cから
送信される制御用コマンドを受信するためのバッファで
ある。制御用コマンドは2バイトで構成されるので、受
信バッファ23aも同様に2バイトで構成されている。
コマンド受信フラグ23bは、新たな制御用コマンドが
受信バッファ23aへ記憶された場合にオンされるフラ
グである。コマンド受信フラグ23bがオンされている
と、受信バッファ23aに記憶される制御用コマンドが
読み出される。読み出された制御用コマンドは、表示コ
マンド35、効果音コマンド36、ランプコマンド37
にそれぞれ展開され、サブ制御基板Sから表示用制御基
板D、効果音制御基板M、ランプ制御基板Lの各制御基
板へそれぞれ送信される。そして、各制御基板D,M,
Lによって、各コマンド35〜37に応じた制御がそれ
ぞれ行われる。即ち、各制御基板D,M,Lによって、
LCDディスプレイ3の変動表示などの制御がそれぞれ
行われるのである。なお、一旦オンされたコマンド受信
フラグ23bは、受信バッファ23aから制御用コマン
ドを読み出す際にオフされる。
The receiving buffer 23a is a buffer for receiving a control command transmitted from the main control board C. Since the control command is composed of 2 bytes, the reception buffer 23a is also composed of 2 bytes.
The command reception flag 23b is a flag that is turned on when a new control command is stored in the reception buffer 23a. When the command reception flag 23b is turned on, the control command stored in the reception buffer 23a is read. The read control commands include a display command 35, a sound effect command 36, and a lamp command 37.
And transmitted from the sub-control board S to the control boards for display, the sound effect control board M, and the lamp control board L. And each control board D, M,
The control corresponding to each of the commands 35 to 37 is performed by L. That is, by each control board D, M, L,
Control such as variable display of the LCD display 3 is performed. The command reception flag 23b once turned on is turned off when the control command is read from the reception buffer 23a.

【0025】停止図柄1〜9メモリ23c〜23kは、
制御用コマンドの一種である停止図柄指定コマンド32
によって送信される停止図柄の図柄コード32b(図5
参照)を記憶するためのメモリであり、前記したLCD
ディスプレイ3の9つの表示領域3a1〜3c3(図3
参照)に対応してそれぞれ1つ、合計9つの停止図柄1
〜9メモリ23c〜23kが設けられている。なお、停
止図柄1〜9メモリ23c〜23kの詳細については後
述する。
Stop symbols 1 to 9 The memories 23c to 23k are:
Stop designating command 32 which is a kind of control command
The symbol code 32b of the stop symbol transmitted by
And a memory for storing the above-mentioned LCD.
The nine display areas 3a1-3c3 of the display 3 (FIG.
9), a total of nine stop symbols 1
To 23 memories 23c to 23k are provided. The details of the stop symbols 1 to 9 memories 23c to 23k will be described later.

【0026】表示コマンド送信バッファ23lは、サブ
制御基板Sから表示用制御基板Dへ送信される表示コマ
ンド35を記憶するためのバッファである。表示コマン
ド35は2バイトで構成されるので、表示コマンド送信
バッファ23lも2バイトで構成されている。表示コマ
ンド送信バッファ23lへ書き込まれた表示コマンド3
5は、サブ制御基板Sのタイマ割込処理によって、1バ
イトずつ表示用制御基板Dへ送信される。なお、表示コ
マンド35の詳細については、図8及び図9を参照しつ
つ後述する。
The display command transmission buffer 231 is a buffer for storing a display command 35 transmitted from the sub-control board S to the display control board D. Since the display command 35 is composed of 2 bytes, the display command transmission buffer 231 is also composed of 2 bytes. Display command 3 written to display command transmission buffer 23l
5 is transmitted to the display control board D one byte at a time by the timer interrupt processing of the sub control board S. The details of the display command 35 will be described later with reference to FIGS.

【0027】効果音コマンド送信バッファ23mは、サ
ブ制御基板Sから効果音制御基板Mへ送信される効果音
コマンド36を記憶するためのバッファである。効果音
コマンド36は1バイトで構成されるので、効果音コマ
ンド送信バッファ23mも1バイトで構成されている。
効果音コマンド送信バッファ23mへ書き込まれた効果
音コマンド36は、表示コマンド35を送信するタイマ
割込処理とは別のサブ制御基板Sのタイマ割込処理によ
って、効果音制御基板Mへ送信される。なお、効果音コ
マンド36の詳細については図10を参照しつつ後述す
る。
The sound effect command transmission buffer 23m is a buffer for storing the sound effect command 36 transmitted from the sub control board S to the sound effect control board M. Since the sound effect command 36 is composed of one byte, the sound effect command transmission buffer 23m is also composed of one byte.
The sound effect command 36 written in the sound effect command transmission buffer 23m is transmitted to the sound effect control board M by a timer interrupt processing of the sub-control board S different from the timer interrupt processing of transmitting the display command 35. . The details of the sound effect command 36 will be described later with reference to FIG.

【0028】ランプコマンド送信バッファ23nは、サ
ブ制御基板Sからランプ制御基板Lへ送信されるランプ
コマンド37を記憶するためのバッファである。ランプ
コマンド37は1バイトで構成されるので、ランプコマ
ンド送信バッファ23nも1バイトで構成されている。
ランプコマンド送信バッファ23nへ書き込まれたラン
プコマンド37は、表示コマンド35及び効果音コマン
ド36を送信するタイマ割込処理とは別のサブ制御基板
Sのタイマ割込処理によって、ランプ制御基板Lへ送信
される。なお、ランプコマンド37の詳細については図
11を参照しつつ後述する。
The ramp command transmission buffer 23n is a buffer for storing a ramp command 37 transmitted from the sub control board S to the lamp control board L. Since the ramp command 37 is composed of one byte, the ramp command transmission buffer 23n is also composed of one byte.
The lamp command 37 written in the lamp command transmission buffer 23n is transmitted to the lamp control board L by the timer interruption processing of the sub-control board S different from the timer interruption processing of transmitting the display command 35 and the sound effect command 36. Is done. The details of the ramp command 37 will be described later with reference to FIG.

【0029】サブ制御基板SのMPU21、ROM2
2、RAM23は、バスライン24を介して互いに接続
されており、バスライン24は、また、入出力ポート2
5にも接続されている。この入出力ポート25は、前記
したインバータゲート26を介して主制御基板Cと接続
されるほか、7セグメントLED7、表示用制御基板
D、効果音制御基板M、ランプ制御基板Lとそれぞれ接
続されている。
MPU 21 of sub control board S, ROM 2
2. The RAM 23 is connected to each other via a bus line 24. The bus line 24
5 is also connected. The input / output port 25 is connected to the main control board C via the above-described inverter gate 26, and also connected to the 7-segment LED 7, the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L, respectively. I have.

【0030】表示用制御基板Dは、特別図柄表示装置と
してのLCDディスプレイ3の変動表示を制御するため
の制御基板である。この表示用制御基板Dは、MPU4
1と、ROM42と、ワークRAM43と、ビデオRA
M45と、キャラクタROM46と、画像コントローラ
47と、入力ポート48と、出力ポート49とを備えて
いる。入力ポート48の入力にはサブ制御基板Sの出力
が接続され、その入力ポート48の出力は、MPU4
1、ROM42、ワークRAM43、画像コントローラ
47を接続するバスライン44と接続されている。ま
た、画像コントローラ47は出力ポート49の入力にも
接続されており、その出力ポート49の出力にはLCD
ディスプレイ3が接続されている。
The display control board D is a control board for controlling the variable display of the LCD display 3 as a special symbol display device. The display control board D is an MPU4
1, a ROM 42, a work RAM 43, a video RA
An M45, a character ROM 46, an image controller 47, an input port 48, and an output port 49 are provided. The input of the input port 48 is connected to the output of the sub-control board S, and the output of the input port 48 is
1, a ROM 42, a work RAM 43, and a bus line 44 for connecting an image controller 47. The image controller 47 is also connected to an input of an output port 49, and an output of the output port 49 is an LCD.
The display 3 is connected.

【0031】表示用制御基板DのMPU41は、サブ制
御基板Sから送信される表示コマンド35に基づいてL
CDディスプレイ3の(変動)表示を制御するためのも
のであり、ROM42は、そのMPU41により実行さ
れる各種の制御プログラムや固定値データを記憶するた
めのメモリである。図16に示すフローチャートのプロ
グラムは制御プログラムの一部としてROM42内に記
憶されている。ワークRAM43は、MPU41による
各種プログラムの実行時に使用されるワークデータやフ
ラグを記憶するためのメモリである。
The MPU 41 of the display control board D controls the L based on the display command 35 transmitted from the sub-control board S.
The ROM 42 is for controlling (variable) display of the CD display 3, and the ROM 42 is a memory for storing various control programs executed by the MPU 41 and fixed value data. The program of the flowchart shown in FIG. 16 is stored in the ROM 42 as a part of the control program. The work RAM 43 is a memory for storing work data and flags used when the MPU 41 executes various programs.

【0032】ビデオRAM45は、LCDディスプレイ
3に表示される表示データを記憶するためのメモリであ
り、このビデオRAM45の内容を書き換えることによ
り、LCDディスプレイ3の表示内容が変更される。即
ち、各表示領域3a1〜3c3における図柄の変動表示
は、ビデオRAM45の内容が書き換えられることによ
り行われる。キャラクタROM46は、LCDディスプ
レイ3に表示される図柄などのキャラクタデータを記憶
するためのメモリである。画像コントローラ47は、M
PU41、ビデオRAM45、出力ポート49のそれぞ
れのタイミングを調整して、データの読み書きを介在す
るとともに、ビデオRAM45に記憶される表示データ
をキャラクタROM46を参照しつつ所定のタイミング
でLCDディスプレイ3に表示させるものである。
The video RAM 45 is a memory for storing display data displayed on the LCD display 3. By rewriting the contents of the video RAM 45, the display contents of the LCD display 3 are changed. That is, the change display of the symbols in the display areas 3a1-3c3 is performed by rewriting the contents of the video RAM 45. The character ROM 46 is a memory for storing character data such as symbols displayed on the LCD display 3. The image controller 47 uses M
The respective timings of the PU 41, the video RAM 45, and the output port 49 are adjusted to intervene reading and writing of data, and the display data stored in the video RAM 45 is displayed on the LCD display 3 at a predetermined timing while referring to the character ROM 46. Things.

【0033】効果音制御基板Mは、LCDディスプレイ
3の変動表示などに合わせた効果音をスピーカ57から
出力するための制御を行う制御基板である。この効果音
制御基板Mは、MPU51と、ROM52と、RAM5
3と、入力ポート55と、出力ポート56とを備えてい
る。入力ポート55の入力にはサブ制御基板Sの出力が
接続され、その入力ポート55の出力は、MPU51、
ROM52、RAM53を接続するバスライン54と接
続されている。バスライン54は、また、出力ポート5
6の入力にも接続されており、その出力ポート56の出
力にはスピーカ57が接続されている。
The sound effect control board M is a control board for performing control for outputting a sound effect from the speaker 57 in accordance with the fluctuation display of the LCD display 3 or the like. The sound effect control board M includes an MPU 51, a ROM 52, a RAM 5
3, an input port 55, and an output port 56. The output of the sub-control board S is connected to the input of the input port 55, and the output of the input port 55 is the MPU 51,
It is connected to a bus line 54 connecting the ROM 52 and the RAM 53. The bus line 54 is also connected to the output port 5
6 is also connected to the output of the output port 56, and a speaker 57 is connected to the output of the output port 56.

【0034】効果音制御基板MのMPU51は、サブ制
御基板Sから送信される効果音コマンド36に基づいて
スピーカ57の効果音出力を制御するためのものであ
り、ROM52は、そのMPU51により実行される各
種の制御プログラムや固定値データを記憶するためのメ
モリである。図17に示すフローチャートのプログラム
は制御プログラムの一部としてROM52内に記憶され
ている。RAM53は、MPU51による各種プログラ
ムの実行時に使用されるワークデータやフラグを記憶す
るためのメモリである。
The MPU 51 of the sound effect control board M is for controlling the sound effect output of the speaker 57 based on the sound effect command 36 transmitted from the sub control board S, and the ROM 52 is executed by the MPU 51. It is a memory for storing various control programs and fixed value data. The program of the flowchart shown in FIG. 17 is stored in the ROM 52 as a part of the control program. The RAM 53 is a memory for storing work data and flags used when the MPU 51 executes various programs.

【0035】ランプ制御基板Lは、LCDディスプレイ
3の変動表示などに合わせて、複数のランプ4a1〜4
a4,6,7a1〜7a4を点灯又は消灯させるための
制御を行う制御基板である。このランプ制御基板Lは、
前記したインバータゲート67の他に、MPU61と、
ROM62と、RAM63と、入力ポート65と、出力
ポート66とを備えている。入力ポート65の入力に
は、主制御基板Cおよびサブ制御基板Sの出力が接続さ
れ、その入力ポート65の出力は、MPU61、ROM
62、RAM63を接続するバスライン64と接続され
ている。バスライン64は、また、出力ポート66の入
力にも接続されており、その出力ポート66の出力に
は、複数のランプ4a1〜4a4,6,7a1〜7a4
がそれぞれ接続されている。
The lamp control board L includes a plurality of lamps 4a1 to 4a4 in accordance with a variable display on the LCD display 3.
a4, 6, 7a1 to 7a4 are control boards for controlling to turn on or off. This lamp control board L
In addition to the inverter gate 67 described above, an MPU 61,
A ROM 62, a RAM 63, an input port 65, and an output port 66 are provided. The output of the main control board C and the output of the sub control board S are connected to the input of the input port 65, and the output of the input port 65 is MPU61, ROM
62, which are connected to a bus line 64 connecting the RAM 63. The bus line 64 is also connected to an input of an output port 66, and the output of the output port 66 includes a plurality of lamps 4a1 to 4a4, 6, 7a1 to 7a4.
Are connected respectively.

【0036】ランプ制御基板LのMPU51は、主制御
基板Cおよびサブ制御基板Sから送信されるランプコマ
ンド37に基づいて、複数のランプ4a1〜4a4,
6,7a1〜7a4の点灯又は消灯を制御するためのも
のであり、ROM62は、そのMPU61により実行さ
れる各種の制御プログラムや固定値データを記憶するた
めのメモリである。図18に示すフローチャートのプロ
グラムは制御プログラムの一部としてROM62内に記
憶されている。RAM63は、MPU61による各種プ
ログラムの実行時に使用されるワークデータやフラグを
記憶するためのメモリである。
The MPU 51 of the lamp control board L, based on the lamp command 37 transmitted from the main control board C and the sub control board S, controls the plurality of lamps 4a1-4a4,
The ROM 62 is a memory for storing various control programs executed by the MPU 61 and fixed value data. The program of the flowchart shown in FIG. 18 is stored in the ROM 62 as a part of the control program. The RAM 63 is a memory for storing work data and flags used when the MPU 61 executes various programs.

【0037】次に、図4から図7を参照して、LCDデ
ィスプレイ3の変動表示などの制御のために主制御基板
Cからサブ制御基板Sへ送信される制御用コマンドにつ
いて説明する。LCDディスプレイ3の変動表示に用い
られる制御用コマンドとしては、図4に示す変動パター
ン指定コマンド31と、図5に示す停止図柄指定コマン
ド32と、図7に示す図柄停止コマンド33とがある。
制御用コマンドは2バイトで構成されるので、その1バ
イト目と2バイト目のコマンドコードを区別するため
に、1バイト目のコマンドコードは最上位ビットがセッ
トされ、2バイト目のコマンドコードは最上位ビットが
リセットされている。なお、制御用コマンドは、LCD
ディスプレイ3の変動表示以外を制御するものもある
が、本実施例では、それらの制御用コマンドについては
特に図示していない。
Next, a control command transmitted from the main control board C to the sub-control board S for controlling the variable display of the LCD display 3 will be described with reference to FIGS. The control commands used for the variation display on the LCD display 3 include a variation pattern designation command 31 shown in FIG. 4, a stop symbol designation command 32 shown in FIG. 5, and a symbol stop command 33 shown in FIG.
Since the control command is composed of two bytes, the most significant bit is set in the first byte command code and the second byte command code is set in order to distinguish the first byte from the second byte command code. The most significant bit has been reset. Note that the control command is
There are some controls other than the variable display on the display 3, but in the present embodiment, those control commands are not particularly shown.

【0038】図4は、変動パターン指定コマンド31の
コマンドコードと、そのコマンド内容とを示した図であ
る。変動パターン指定コマンド31は、変動表示を開始
させると共に、変動表示の開始から終了までの一連の変
動パターンとしての表示パターンと効果音パターンと発
光パターン(ランプパターン)とを指定するためのコマ
ンドである。1バイト目のコマンドコードは「C0H」
または「C1H」とされており、合計56種類の変動パ
ターンが用意されている。
FIG. 4 is a diagram showing a command code of the variation pattern designation command 31 and the contents of the command. The fluctuation pattern designation command 31 is a command for starting the fluctuation display and specifying a display pattern, a sound effect pattern, and a light emission pattern (lamp pattern) as a series of fluctuation patterns from the start to the end of the fluctuation display. . The first byte command code is “C0H”
Alternatively, “C1H” is provided, and a total of 56 types of variation patterns are prepared.

【0039】なお、変動パターン指定コマンド31によ
って指定される変動表示の制御(効果音制御およびラン
プ制御を含む)は、その変動パターン指定コマンド31
を受信したサブ制御基板Sが、表示用制御基板D、効果
音制御基板M、ランプ制御基板Lを制御することによっ
て行われる。よって、サブ制御基板Sの制御プログラム
の内容を変更することにより、同一コードの変動パター
ン指定コマンド31に対する効果音やランプ表示を含め
た変動表示の内容を変更することができる。即ち、主制
御基板Cの制御プログラムを変更することなく、サブ制
御基板Sの制御プログラムを変更するだけで、変動表示
の内容を変更することができる。
The control of the fluctuation display (including the sound effect control and the lamp control) specified by the fluctuation pattern specification command 31 is performed by the fluctuation pattern specification command 31.
Is performed by controlling the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L. Therefore, by changing the content of the control program of the sub-control board S, it is possible to change the content of the variation display including the sound effect and the lamp display for the variation pattern designation command 31 of the same code. That is, the content of the variable display can be changed only by changing the control program of the sub-control board S without changing the control program of the main control board C.

【0040】図5(a)は、停止図柄指定コマンド32
のコマンドコードと、そのコマンドコードによって指定
される図柄番号32aとの対応関係を示した図である。
前記した通り、各図柄番号32aには、図3に示す各表
示領域3a1〜3c3がそれぞれ対応付けされている。
また、図5(b)は、20種類の図柄コード32bと図
柄名32cとの対応関係を示した図である。
FIG. 5A shows a stop symbol designating command 32.
Is a diagram showing a correspondence relationship between a command code of the first embodiment and a symbol number 32a designated by the command code.
As described above, the display areas 3a1 to 3c3 shown in FIG. 3 are associated with the respective symbol numbers 32a.
FIG. 5B is a diagram showing the correspondence between 20 types of symbol codes 32b and symbol names 32c.

【0041】停止図柄指定コマンド32は、変動パター
ン指定コマンド31で指定された変動パターンの変動表
示の終了時に、LCDディスプレイ3の各表示領域3a
1〜3c3にそれぞれ停止表示される図柄を指定するた
めのコマンドである。停止図柄指定コマンド32は、変
動パターン指定コマンド31が送信され変動表示が開始
された後に、LCDディスプレイ3の9つの表示領域3
a1〜3c3のそれぞれに対して、主制御基板Cからサ
ブ制御基板Sへ送信される。
The stop symbol designating command 32 is used when the variation display of the variation pattern designated by the variation pattern designating command 31 is completed.
This is a command for designating a symbol stopped and displayed in each of 1 to 3c3. The stop symbol designation command 32 is transmitted to the nine display areas 3 of the LCD display 3 after the variation pattern designation command 31 is transmitted and the variation display is started.
The main control board C is transmitted to the sub control board S for each of a1 to c3.

【0042】この停止図柄指定コマンド32は、変動パ
ターン指定コマンド31と同様に2バイトで構成されて
いる。停止図柄指定コマンド32の1バイト目には、図
柄1〜9の表示領域3a1〜3c3を指定するコマンド
コードがセットされる。図5(a)に示すように、停止
図柄指定コマンド32の1バイト目のコマンドコードが
「90H」であれば図柄1の表示領域3a1が、「A0
H」であれば図柄2の表示領域3b1が、・・・、「B
2H」であれば図柄9の表示領域3c3が、それぞれ指
定される。停止図柄指定コマンド32の2バイト目に
は、1バイト目のコマンドコードで指定した図柄1〜9
の表示領域3a1〜3c3に停止表示される図柄の図柄
コード32bがセットされる。即ち、図5(b)に示す
ように、停止表示される図柄が「タコ」である場合には
「10H」が、「ハリセンボン」である場合には「11
H」が、・・・、「サメ(2)」である場合には「23
H」が、それぞれ停止図柄指定コマンド32の2バイト
目のコードとしてセットされる。
The stop symbol designating command 32 is composed of 2 bytes like the variation pattern designating command 31. In the first byte of the stop symbol designation command 32, a command code designating the display areas 3a1-3c3 of the symbols 1-9 is set. As shown in FIG. 5A, if the command code of the first byte of the stop symbol designating command 32 is “90H”, the display area 3a1 of the symbol 1 becomes “A0”.
H, the display area 3b1 of the symbol 2 is..., "B
If it is "2H", the display area 3c3 of the symbol 9 is specified. In the second byte of the stop symbol designation command 32, symbols 1 to 9 specified by the command code of the first byte
Are set in the display areas 3a1-3c3. That is, as shown in FIG. 5B, “10H” is displayed when the symbol to be stopped and displayed is “octopus”, and “11H” is displayed when the symbol is “harris bon”.
If “H” is..., “Shark (2)”, “23”
H "is set as the code of the second byte of the stop symbol designation command 32, respectively.

【0043】サブ制御基板Sは、停止図柄指定コマンド
32を受信すると、実行中の変動パターンを考慮した上
で、停止図柄指定コマンド32で指定された図柄コード
32bの図柄で変動表示が終了するように、変動中の図
柄を差し替えるための表示コマンド35(図8参照)を
表示用制御基板Dへ送信する。この図柄の差し替えは、
変動表示が高速変動されている場合に限って行われるの
で、遊技者に図柄の差し替えが行われたことを気づかれ
ることがない。
When the sub-control board S receives the stop symbol designation command 32, the variation display is finished with the symbol of the symbol code 32b designated by the stop symbol designation command 32 in consideration of the variation pattern being executed. Then, a display command 35 (see FIG. 8) for replacing the changing symbol is transmitted to the display control board D. The replacement of this design is
Since the variable display is performed only when the high-speed change is performed, the player does not notice that the symbol replacement has been performed.

【0044】図5(b)に示すように、各図柄にはすべ
て異なった図柄コード32bが付与されている。特に、
図柄名32c「サメ(1)」と「サメ(2)」とは、L
CDディスプレイ3に全く同じ図柄として表示される
が、図5(b)に示すように、両図柄には「13H」と
「23H」との異なった図柄コード32bが付与されて
いる。同様に、図柄名32c「貝(1)」〜「貝(1
0)」も、LCDディスプレイ3に全く同じ図柄として
表示されるが、図5(b)に示すように、「19H」〜
「22H」の異なった図柄コード32bが付与されてい
る。
As shown in FIG. 5 (b), different symbols are assigned to all symbols. In particular,
The symbol name 32c “Shark (1)” and “Shark (2)” are L
The same symbol is displayed on the CD display 3, but as shown in FIG. 5B, both symbols are provided with different symbol codes 32b of "13H" and "23H". Similarly, symbol names 32c "shellfish (1)" to "shellfish (1
0)) are displayed as exactly the same pattern on the LCD display 3, but as shown in FIG.
A different symbol code 32b of "22H" is given.

【0045】ここで、図6を参照して、LCDディスプ
レイ3の上段・中段・下段の各表示領域3a〜3cにお
いて、図3の矢印A方向にスクロールしつつ変動表示を
行う仮想図柄リール41〜43の構成について説明す
る。図6は、上段・中段・下段の各段の仮想図柄リール
41〜43の構成を模式的に示した図である。
Here, referring to FIG. 6, virtual symbol reels 41 to 41 that perform variable display while scrolling in the direction of arrow A in FIG. 3 in upper, middle, and lower display areas 3a to 3c of LCD display 3. The configuration of 43 will be described. FIG. 6 is a diagram schematically illustrating the configuration of the virtual symbol reels 41 to 43 in the upper, middle, and lower stages.

【0046】図6(a)には、LCDディスプレイ3の
上段の表示領域3aで変動表示される上段の仮想図柄リ
ール41の構成が模式的に図示されている。図6(a)
に示すように、上段の仮想図柄リール41には、18種
類の図柄が「貝(9)」,「カニ」,「貝(8)」,・
・・,「タコ」の順に配列されており、最終の「タコ」
の図柄の次には、先頭の図柄に戻って「貝(9)」,
「カニ」,「貝(8)」,・・・の各図柄が配列され
る。上段の仮想図柄リール41は、かかる図柄の配列順
に、LCDディスプレイ3の上段の表示領域3aで変動
表示される。
FIG. 6A schematically shows the structure of the upper virtual symbol reel 41 that is variably displayed in the upper display area 3a of the LCD display 3. FIG. 6 (a)
As shown in the figure, 18 kinds of symbols are displayed on the virtual symbol reel 41 in the upper row, "shellfish (9)", "crab", "shellfish (8)",.
・ ・ 、 Arranged in the order of "octopus", the final "octopus"
After the pattern of, return to the first pattern, "Shell (9)",
Each pattern of "crab", "shell (8)", ... is arranged. The upper virtual symbol reels 41 are variably displayed in the upper display area 3a of the LCD display 3 in the order of arrangement of the symbols.

【0047】同様に、図6(c)には、LCDディスプ
レイ3の下段の表示領域3cで変動表示される下段の仮
想図柄リール43の構成が模式的に図示されている。図
6(c)に示すように、下段の仮想図柄リール43に
は、上段の仮想図柄リール41の配列と全く逆の配列
で、18種類の図柄が「タコ」,「貝(1)」,「ハリ
センボン」,・・・,「貝(9)」の順に配列されてい
る。最終の「貝(9)」の図柄の次には、先頭の図柄に
戻って「タコ」,「貝(1)」,「ハリセンボン」,・
・・の各図柄が配列される。下段の仮想図柄リール43
は、かかる図柄の配列順に、LCDディスプレイ3の下
段の表示領域3cで変動表示される。
Similarly, FIG. 6C schematically shows the configuration of the lower virtual symbol reel 43 that is variably displayed in the lower display area 3c of the LCD display 3. As shown in FIG. 6 (c), the lower virtual symbol reel 43 has an arrangement completely opposite to the arrangement of the upper virtual symbol reel 41, and has 18 types of "octopus", "shell (1)", "Harisenbon", ..., "shellfish (9)" are arranged in this order. After the last "shellfish (9)" symbol, return to the first symbol and return to "octopus", "shellfish (1)", "harisembong", ...
・ ・ Each symbol is arranged. The lower virtual symbol reel 43
Are variably displayed in the lower display area 3c of the LCD display 3 in the order in which the symbols are arranged.

【0048】図6(b)には、LCDディスプレイ3の
中段の表示領域3bで変動表示される中段の仮想図柄リ
ール42の構成が模式的に図示されている。図6(b)
に示すように、中段の仮想図柄リール42には、下段の
仮想図柄リール43の配列の最後尾に「サメ(2)」,
「貝(10)」の2種類の図柄を加えた合計20種類の
図柄が順に配列されている。上段および下段の仮想図柄
リール41,43の場合と同様に、最終の「貝(1
0)」の図柄の次には、先頭の図柄に戻って「タコ」,
「貝(1)」,「ハリセンボン」,・・・の各図柄が配
列される。中段の仮想図柄リール42は、かかる図柄の
配列順に、LCDディスプレイ3の中段の表示領域3b
で変動表示される。
FIG. 6B schematically shows the configuration of the middle virtual symbol reel 42 that is variably displayed in the middle display area 3b of the LCD display 3. FIG. 6 (b)
As shown in the figure, the middle symbol reel 42 has “Shark (2)” at the end of the arrangement of the lower symbol symbol 43.
A total of 20 types of symbols including two types of "shellfish (10)" are sequentially arranged. As in the case of the upper and lower virtual symbol reels 41 and 43, the final shellfish (1
0) ”, then go back to the first one,
Each pattern of "shellfish (1)", "harris bomb", ... is arranged. The middle virtual symbol reel 42 is arranged in the middle display area 3b of the LCD display 3 in the arrangement order of the symbols.
Is displayed in a variable.

【0049】図7は、図柄停止コマンド33のコマンド
コードと、そのコマンド内容とを示した図である。図柄
停止コマンド33は、指定した図柄番号32aの表示領
域3a1〜3c3で変動表示されている図柄を停止表示
(確定)させるためのコマンドである。サブ制御基板S
が図柄停止コマンド33を受信すると、その図柄停止コ
マンド33によって指定される表示領域3a1〜3c3
に、停止図柄指定コマンド32によって既に指定されて
いる停止図柄を停止表示させるための表示コマンド35
(図8参照)が、サブ制御基板Sから表示用制御基板D
へ送信される。また、その表示コマンド35の送信と共
に、サブ制御基板Sは、図柄の停止時に出力される効果
音を指定するための効果音コマンド36と、図柄の停止
時に点灯または消灯させるランプ6を指定するためのラ
ンプコマンド37とを、効果音制御基板Mとランプ制御
基板Lとへそれぞれ送信する。
FIG. 7 is a diagram showing the command code of the symbol stop command 33 and the contents of the command. The symbol stop command 33 is a command for stopping and displaying (fixing) a symbol variably displayed in the display areas 3a1 to 3c3 of the designated symbol number 32a. Sub-control board S
Receives the symbol stop command 33, the display areas 3a1-3c3 designated by the symbol stop command 33
The display command 35 for stopping and displaying the stop symbol already designated by the stop symbol designation command 32
(Refer to FIG. 8).
Sent to In addition to the transmission of the display command 35, the sub-control board S specifies the sound effect command 36 for specifying the sound effect output when the symbol is stopped and the lamp 6 to be turned on or off when the symbol is stopped. Is transmitted to the sound effect control board M and the lamp control board L, respectively.

【0050】表示用制御基板Dは、上記表示コマンド3
5を受信すると、その表示コマンド35で指定された表
示領域3a1〜3c3の変動表示を、指定された図柄で
停止表示し、その表示領域3a1〜3c3の図柄を確定
する。即ち、図柄停止コマンド33で指定された表示領
域3a1〜3c3の変動表示が終了するのである。同時
に、効果音制御基板Mのスピーカ57からは図柄の停止
を報せる効果音が発せられ、ランプ制御基板Lのランプ
6は、図柄の停止に合わせて点灯または消灯される。図
柄停止コマンド33によって、9つすべての表示領域3
a1〜3c3の図柄が確定すると、変動パターン指定コ
マンド31によって開始された一連の変動パターン(表
示パターン、効果音パターン、発光パターンを含む)の
変動表示が終了する。
The display control board D is provided with the display command 3
When 5 is received, the variable display of the display areas 3a1-3c3 specified by the display command 35 is stopped and displayed with the specified symbol, and the symbols of the display areas 3a1-3c3 are determined. That is, the variable display of the display areas 3a1-3c3 designated by the symbol stop command 33 ends. At the same time, the speaker 57 of the sound effect control board M emits a sound effect indicating the stop of the symbol, and the lamp 6 of the lamp control board L is turned on or off according to the stop of the symbol. By the symbol stop command 33, all nine display areas 3
When the symbols a1 to c3 are determined, the variation display of the series of variation patterns (including the display pattern, the sound effect pattern, and the light emission pattern) started by the variation pattern designation command 31 ends.

【0051】サブ制御基板Sは、変動パターン指定コマ
ンド31と停止図柄指定コマンド32との内容を考慮し
つつ、変動表示終了のタイミングで停止図柄指定コマン
ド32によって指定された図柄が該当する表示領域3a
1〜3c3に表示されるように、変動表示の高速変動中
に予め表示用制御基板Dへ表示コマンド35を送信し
て、表示用制御基板Dに図柄の差し替えを行わせてい
る。しかも、主制御基板Cは、変動パターン指定コマン
ド31で指定した変動表示の変動パターンが終了するタ
イミングを見計らって、図柄停止コマンド33をサブ制
御基板Sへ送信するように制御している。図柄停止コマ
ンド33がサブ制御基板Sへ送信されると、その図柄停
止コマンド33に応じた表示コマンド35、効果音コマ
ンド36、ランプコマンド37が、サブ制御基板Sから
直ちに、表示用制御基板D、効果音制御基板Mおよびラ
ンプ制御基板Lへそれぞれ送信される。よって、図柄停
止コマンド33による図柄の停止表示(確定)を、遊技
者に違和感を与えることなく、スムースに行うことがで
きるのである。
The sub-control board S takes into consideration the contents of the variation pattern designation command 31 and the stop symbol designation command 32, and displays the display area 3a to which the symbol designated by the stop symbol designation command 32 at the end of the variation display.
As shown in 1 to 3c3, the display command 35 is transmitted in advance to the display control board D during the high-speed change of the variable display, and the display control board D is replaced with a symbol. In addition, the main control board C controls the symbol stop command 33 to be transmitted to the sub-control board S at the timing when the variation pattern of the variation display designated by the variation pattern designation command 31 ends. When the symbol stop command 33 is transmitted to the sub control board S, the display command 35, the sound effect command 36, and the lamp command 37 corresponding to the symbol stop command 33 are immediately sent from the sub control board S to the display control board D, It is transmitted to the sound effect control board M and the lamp control board L, respectively. Therefore, the symbol stop display (determination) by the symbol stop command 33 can be performed smoothly without giving the player an uncomfortable feeling.

【0052】なお、主制御基板Cからの図柄停止コマン
ド33の送信タイミングが速まった結果、変動パターン
指定コマンド31で指定した変動パターンの終了前であ
るにも拘わらず、サブ制御基板Sが図柄停止コマンド3
3を受信した場合には、サブ制御基板Sは、変動パター
ンの終了前であっても、既に停止図柄指定コマンド32
で指定されている停止図柄を停止表示するための各コマ
ンド35〜37を、各制御基板D,M,Lへ直ちに送信
する。よって、図柄停止コマンド33の送信タイミング
が速まったとしても、その送信タイミングに合わせて、
図柄停止コマンド33で指定される表示領域3a1〜3
c3の図柄を停止表示(確定)することができるのであ
る。
As a result of the earlier transmission of the symbol stop command 33 from the main control board C, the sub-control board S remains in the symbol even though the variation pattern designated by the variation pattern designation command 31 has not yet ended. Stop command 3
When the sub-control board S receives the stop symbol designation command 32 even before the end of the variation pattern,
The respective commands 35 to 37 for stopping and displaying the stop symbol designated by are transmitted to the control boards D, M, L immediately. Therefore, even if the transmission timing of the symbol stop command 33 is advanced, in accordance with the transmission timing,
The display areas 3a1-3 specified by the symbol stop command 33
The symbol c3 can be stopped and displayed (determined).

【0053】図柄停止コマンド33には、9つの表示領
域3a1〜3c3の図柄を個別に確定させる9種類のコ
マンドと、9つの表示領域3a1〜3c3の図柄をすべ
て一度に確定させる1種類のコマンドと、上段・中段・
下段の3段に分かれた3つの表示領域3a,3b,3c
の図柄を各段毎に個別に確定させる3種類のコマンドと
があり、合計13種類のコマンドが用意されている。こ
のうち、スクロールの単位となる上段・中段・下段の各
段毎に、3つずつの図柄を一度に確定させる図柄停止コ
マンド33(「80H,0BH」,「80H,0C
H」,「80H,0DH」)を用いれば、制御によっ
てLCDディスプレイ3の表示上に表される仮想図柄リ
ール41〜43のスクロールを、実際の図柄リールのス
クロールと同じように行わせるができ、遊技者の興趣を
一層向上させることができる。
The symbol stop command 33 includes nine types of commands for individually determining the symbols in the nine display areas 3a1 to 3c3, and one type of command for determining all the symbols in the nine display areas 3a1 to 3c3 at one time. , Upper, middle,
Three display areas 3a, 3b, 3c divided into three lower rows
There are three types of commands that individually determine the symbol of each row, and a total of 13 types of commands are prepared. Among them, a symbol stop command 33 (“80H, 0BH”, “80H, 0C”) for fixing three symbols at a time for each of the upper, middle, and lower rows serving as scroll units.
H "," 80H, 0DH "), the scroll of the virtual symbol reels 41 to 43 displayed on the display of the LCD display 3 can be controlled to be performed in the same manner as the scroll of the actual symbol reel, It is possible to further improve the interest of the player.

【0054】次に、図8から図11を参照して、サブ制
御基板Sから各制御基板D,M,Lへ送信されるコマン
ド35〜37について説明する。サブ制御基板Sから送
信されるコマンドとしては、表示用制御基板Dを制御す
る表示コマンド35と、効果音制御基板Mを制御する効
果音コマンド36と、ランプ制御基板Lを制御するラン
プコマンド37とがある。サブ制御基板Sは、主制御基
板Cから制御用コマンドを受信すると、その制御用コマ
ンドを複数の表示コマンド35と効果音コマンド36と
ランプコマンド37とに展開し、展開した各コマンド3
5〜37を、それぞれのコマンドに応じたタイミング
で、各制御基板D,M,Lへそれぞれ送信する。
Next, the commands 35 to 37 transmitted from the sub-control board S to the control boards D, M, L will be described with reference to FIGS. The commands transmitted from the sub-control board S include a display command 35 for controlling the display control board D, a sound effect command 36 for controlling the sound effect control board M, and a lamp command 37 for controlling the lamp control board L. There is. When receiving the control command from the main control board C, the sub-control board S develops the control command into a plurality of display commands 35, sound effect commands 36, and lamp commands 37, and the developed commands 3
5 to 37 are transmitted to the control boards D, M, and L at timings corresponding to the respective commands.

【0055】図8および図9は、表示コマンド35のコ
マンドコードと、そのコマンド内容とを示した図であ
る。表示コマンド35は、表示用制御基板Dを制御する
ためのコマンドであり、サブ制御基板Sから表示用制御
基板Dへ送信される。表示コマンド35は2バイトで構
成されるので、その1バイト目と2バイト目のコマンド
コードを区別するために、1バイト目のコマンドコード
は最上位ビットがセットされ、2バイト目のコマンドコ
ードは最上位ビットがリセットされている。
FIGS. 8 and 9 are diagrams showing the command code of the display command 35 and the contents of the command. The display command 35 is a command for controlling the display control board D, and is transmitted from the sub control board S to the display control board D. Since the display command 35 is composed of two bytes, the command code in the first byte is set with the most significant bit and the command code in the second byte is set to distinguish the first byte from the second byte. The most significant bit has been reset.

【0056】図10は、効果音コマンド36のコマンド
コードと、そのコマンド名称と、コマンド内容とを示し
た図である。効果音コマンド36は、効果音制御基板M
を制御するためのコマンドであり、サブ制御基板Sから
効果音制御基板Mへ送信される。この効果音コマンド3
6は、表示コマンド35と異なり、1バイトで構成され
ている。
FIG. 10 is a diagram showing the command code of the sound effect command 36, its command name, and the contents of the command. The sound effect command 36 is a sound effect control board M
Is transmitted from the sub control board S to the sound effect control board M. This sound effect command 3
6 is different from the display command 35 and consists of one byte.

【0057】図11は、ランプコマンド37のコマンド
コードと、そのコマンド名称と、コマンド内容とを示し
た図である。ランプコマンド37は、ランプ制御基板L
を制御するためのコマンドであり、主制御基板Cおよび
サブ制御基板Sからランプ制御基板Lへ送信される。具
体的には、コマンドコードが「10H〜24H」のラン
プコマンド37は、LCDディスプレイ3や7セグメン
トLED7の変動表示の保留数を表示するランプ4a1
〜4a4,7a1〜7a4の点灯又は消灯を制御するコ
マンドであるので、主制御基板Cからランプ制御基板L
へ送信される。また、コマンドコードが「30H〜AA
H」のランプコマンド37は、他のランプ6の点灯又は
消灯を制御するコマンドであるので、サブ制御基板Sか
らランプ制御基板Lへ送信される。このランプコマンド
37も、効果音コマンド36と同様に、1バイトで構成
されている。
FIG. 11 is a diagram showing the command code of the lamp command 37, its command name, and the contents of the command. The lamp command 37 is transmitted to the lamp control board L
Is transmitted from the main control board C and the sub control board S to the lamp control board L. Specifically, the lamp command 37 whose command code is “10H to 24H” is the lamp 4a1 for displaying the number of suspended display of the variable display of the LCD display 3 and the 7-segment LED7.
4a4, 7a1 to 7a4 are commands for controlling the turning on or off of the main control board C to the lamp control board L.
Sent to When the command code is “30H to AA”
The lamp command 37 of “H” is a command for controlling turning on or off of the other lamps 6, and thus is transmitted from the sub control board S to the lamp control board L. This lamp command 37 is also composed of one byte, like the sound effect command 36.

【0058】次に、上記のように構成されたパチンコ機
Pで実行される各処理を、図12から図18のフローチ
ャートを参照して説明する。図12は、パチンコ機Pの
主制御基板Cにおいて、4ms毎に実行されるリセット
割込処理のフローチャートである。パチンコ機Pの主な
制御は、このリセット割込処理によって実行される。
Next, the respective processes executed by the pachinko machine P configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 12 is a flowchart of a reset interrupt process executed every 4 ms in the main control board C of the pachinko machine P. The main control of the pachinko machine P is executed by this reset interrupt processing.

【0059】リセット割込処理では、まず、スタックポ
インタを設定し(S1)、RAM13の所定エリアに書
き込まれているパターンのチェックを行う(S2)。チ
ェックの結果、所定エリアに所定のパターンが書き込ま
れていれば、RAM13に異常はなく正常であるので
(S2:正常)、処理をS3へ移行する。一方、S2の
チェックの結果、所定エリアに所定のパターンが書き込
まれていなければ、電源投入後最初に実行されたリセッ
ト割込処理であるか、或いは、RAM13に異常がある
ので(S2:異常)、この場合には処理をS21へ移行
して、一旦、RAM13の内容をクリアした後、RAM
13内へ初期値を書き込んで(S21)、次のリセット
割込処理の発生を待機する。なお、このS21の処理で
RAM13に書き込まれる初期値の中には、S2の処理
でチェックされる所定のパターンが含まれている。
In the reset interrupt processing, first, a stack pointer is set (S1), and a pattern written in a predetermined area of the RAM 13 is checked (S2). As a result of the check, if the predetermined pattern is written in the predetermined area, since there is no abnormality in the RAM 13 and it is normal (S2: normal), the process proceeds to S3. On the other hand, as a result of the check in S2, if the predetermined pattern is not written in the predetermined area, it is the reset interrupt processing executed first after the power is turned on, or the RAM 13 is abnormal (S2: abnormal). In this case, the process proceeds to S21, where the contents of the RAM 13 are once cleared,
The initial value is written into the memory 13 (S21), and the process waits for the next reset interrupt processing. The initial value written in the RAM 13 in the process of S21 includes a predetermined pattern checked in the process of S2.

【0060】S3の処理ではタイマ割込の設定を行う
(S3)。ここで設定されるタイマ割込としては、LC
Dディスプレイ3の変動表示を制御する制御用コマンド
を表示用制御基板Dへ送信するためのストローブ信号を
発生させるタイマ割込などがある。タイマ割込の設定後
は、各割込を許可状態とする(S4)。割込の許可後
は、前回のリセット割込処理において更新された出力デ
ータを一度に各ポートへ出力するポート出力処理を実行
する(S5)。
In the process of S3, a timer interrupt is set (S3). The timer interrupt set here is LC
There is a timer interrupt for generating a strobe signal for transmitting a control command for controlling the variable display of the D display 3 to the display control board D. After the setting of the timer interrupt, each interrupt is set to a permission state (S4). After the interruption is permitted, a port output process for outputting the output data updated in the previous reset interrupt process to each port at a time is executed (S5).

【0061】更に、大当たりを決定するための乱数カウ
ンタの値を「+1」更新する乱数更新処理(S6)を実
行し、記憶タイマ減算処理を実行する(S7)。記憶タ
イマ減算処理は、大当たり判定の保留球が所定数以上あ
り、且つ、LCDディスプレイ3において図柄の変動表
示中である場合に、図柄の変動表示の時間短縮を行うも
のである。
Further, a random number update process (S6) for updating the value of the random number counter for determining the jackpot by "+1" is executed, and a storage timer subtraction process is executed (S7). The storage timer subtraction processing is to reduce the time for symbol fluctuation display when the number of reserved balls for jackpot determination is equal to or more than a predetermined number and the LCD display 3 is displaying symbol fluctuation.

【0062】スイッチ読込処理(S8)は、各スイッチ
の値を読み込んで、遊技領域1へ打ち込まれた打球の入
賞口2や大入賞口5(Vゾーン5aを含む)への入賞、
普通電動役物4への入賞およびその普通電動役物4内に
設けられた特別図柄作動口の通過、更には賞球や貸球を
検出するための処理である。カウント異常監視処理(S
9)は、S8のスイッチ読込処理によって読み込まれた
スイッチデータに異常があるか否かを監視するための処
理である。例えば、大入賞口5が開放され、打球のVゾ
ーン5aの通過を検出するVカウントスイッチで打球が
検出されたにも拘わらず、Vゾーン5a以外の大入賞口
5への入賞を検出する10カウントスイッチで1球の打
球も検出できない場合には、10カウントスイッチが抜
き取られるなどして、10カウントスイッチに何らかの
異常が発生している。また、賞球の払い出しを行う払出
モータ(図示せず)を駆動したにも拘わらず、1球の賞
球も払い出されない場合には、賞球の払出装置に何らか
の異常が発生している。このようにカウント異常監視処
理(S9)では、スイッチ読込処理(S8)によって読
み込まれたスイッチデータに基づいて、上記のような異
常の有無を監視している。
The switch reading process (S8) reads the value of each switch and wins the hit ball 2 hit into the gaming area 1 or the big winning port 5 (including the V zone 5a).
This is a process for winning a prize to the ordinary electric accessory 4, passing through a special symbol operating port provided in the ordinary electric accessory 4, and detecting a prize ball or a lending ball. Count abnormality monitoring processing (S
9) is a process for monitoring whether there is any abnormality in the switch data read by the switch reading process in S8. For example, even if the special winning opening 5 is opened and the hit ball is detected by the V count switch for detecting the passing of the hit ball through the V zone 5a, the winning in the special winning opening 5 other than the V zone 5a is detected. If the count switch cannot detect one hit ball, the 10 count switch has some sort of abnormality, such as the 10 count switch being removed. If one payout ball is not paid out even though a payout motor (not shown) that pays out a payout ball is driven, some abnormality has occurred in the payout ball payout device. As described above, in the count abnormality monitoring process (S9), the presence or absence of the above-described abnormality is monitored based on the switch data read in the switch reading process (S8).

【0063】図柄カウンタ更新処理(S10)では、L
CDディスプレイ3で行われる変動表示の結果、停止表
示される図柄を決定するためのカウンタの更新処理が行
われる。また、図柄チェック処理(S11)では、図柄
カウンタ更新処理(S10)で更新されたカウンタの値
に基づいて、特別図柄変動処理(S15)で使用される
大当たり図柄や、はずれ図柄、更にはリーチ図柄などが
決定される。
In the symbol counter updating process (S10), L
As a result of the variable display performed on the CD display 3, a counter updating process for determining a symbol to be stopped and displayed is performed. Also, in the symbol check process (S11), based on the value of the counter updated in the symbol counter update process (S10), a big hit symbol used in the special symbol variation process (S15), a lost symbol, and a reach symbol. Are determined.

【0064】S3からS11までの処理において、エラ
ーが発生していなければ(S12:正常)、普通図柄変
動処理(S13)によって、普通図柄表示装置としての
7セグメントLED7の変動表示を行うと共に、その変
動表示が「3」または「7」で終了して当たりが発生し
た場合には、普通電動役物4を所定時間および所定回数
開放するための当たり処理を実行する。その後、状態フ
ラグをチェックし(S14)、LCDディスプレイ3に
おいて図柄の変動開始または変動表示中であれば(S1
4:図柄変動中)、特別図柄変動処理(S15)によっ
て、打球が特別図柄作動口を通過するタイミングで読み
取った乱数カウンタの値に基づいて、大当たりか否かの
判定を行うと共に、LCDディスプレイ3において特別
図柄の変動処理を実行する。
In the process from S3 to S11, if no error has occurred (S12: normal), the 7-segment LED 7 as the normal symbol display device is displayed by the normal symbol variation process (S13). When the variable display ends at "3" or "7" and a hit occurs, a hitting process for opening the ordinary electric accessory 4 for a predetermined time and a predetermined number of times is executed. Thereafter, the status flag is checked (S14), and if the symbol change is started or displayed on the LCD display 3 (S1)
4: During symbol change), the special symbol change process (S15) determines whether or not a big hit has occurred based on the value of the random number counter read at the timing when the hit ball passes through the special symbol opening, and the LCD display 3 , A special symbol change process is executed.

【0065】この特別図柄の変動処理において、LCD
ディスプレイ3の変動表示を実行するための表示データ
や効果音データ、更にはランプデータが作成され、3種
類の制御用コマンド(変動パターン指定コマンド31、
停止図柄指定コマンド32、図柄停止コマンド33)に
変換されて、主制御基板Cからサブ制御基板Sへ、S3
の処理で設定されたタイマ割込処理によって送信され
る。
In the processing for changing the special symbol, the LCD
Display data, sound effect data, and lamp data for executing the fluctuation display on the display 3 are created, and three types of control commands (the fluctuation pattern designation command 31,
The symbols are converted into the stop symbol designation command 32 and the symbol stop command 33).
Is transmitted by the timer interrupt processing set in the processing of (1).

【0066】一方、状態フラグをチェックした結果、大
当たり中であれば(S14:大当り中)、大入賞口5を
開放するなどの大当たり処理(S16)を実行する。更
に、状態フラグをチェックした結果、図柄の変動中でも
大当たり中でもなければ(S14:その他)、S15及
びS16の処理をスキップして、S17の表示データ作
成処理へ移行する。なお、S12の処理において、エラ
ーが確認された場合には(S12:エラー)、S13〜
S16の各処理をスキップして、S17の表示データ作
成処理へ移行する。
On the other hand, as a result of checking the status flag, if it is a big hit (S14: big hit), a big hit process (S16) such as opening the big winning port 5 is executed. Further, as a result of checking the status flag, if the symbol is not fluctuating or hitting (S14: other), the process of S15 and S16 is skipped and the process proceeds to the display data creation process of S17. In the process of S12, if an error is confirmed (S12: error), S13 to S13 are executed.
The process of S16 is skipped, and the process proceeds to the display data creation process of S17.

【0067】表示データ作成処理(S17)では、特別
図柄の変動表示以外にLCDディスプレイ3に表示され
るデモデータや、7セグメントLED7の表示データな
どが作成される。作成された表示データは、制御用コマ
ンドとして、S3の処理で設定されたタイマ割込処理に
よって主制御基板Cからサブ制御基板Sへ送信される。
サブ制御基板Sへ送信された表示データのうちLCDデ
ィスプレイ3の表示に関するデータは、そのサブ制御基
板Sによって表示コマンド35に展開され、サブ制御基
板Sから表示用制御基板Dへ送信される。また、サブ制
御基板Sへ送信された表示データのうち7セグメントL
ED7の表示に関するデータは、サブ制御基板Sによっ
て直接7セグメントLED7の表示制御に用いられる。
なお、特別図柄の変動表示に用いられる表示データは、
前記した通り、特別図柄変動処理(S15)によって作
成され、制御用コマンドとしてサブ制御基板Sへ送信さ
れる。
In the display data creation process (S17), demonstration data to be displayed on the LCD display 3 and display data of the 7-segment LED 7 are created in addition to the special symbol change display. The created display data is transmitted from the main control board C to the sub-control board S as a control command by the timer interrupt process set in the process of S3.
Among the display data transmitted to the sub-control board S, data relating to the display on the LCD display 3 is developed into a display command 35 by the sub-control board S, and transmitted from the sub-control board S to the display control board D. In addition, of the display data transmitted to the sub-control board S, 7 segments L
Data relating to the display of the ED 7 is directly used by the sub-control board S for display control of the 7-segment LED 7.
In addition, the display data used for the fluctuation display of the special symbol is
As described above, it is created by the special symbol variation process (S15) and transmitted to the sub-control board S as a control command.

【0068】ランプ・情報処理(S18)では、保留球
の数を表示するランプ4a1〜4a4,7a1〜7a4
を点灯又は消灯させるランプデータをはじめ、そのラン
プ4a1〜4a4,7a1〜7a4以外の他のランプ6
を特別図柄の変動表示以外で点灯又は消灯させる各種の
ランプデータが作成される。保留球の数を表示するラン
プ4a1〜4a4,7a1〜7a4についてのランプデ
ータは、ランプコマンド37として、この主制御基板C
からランプ制御基板Lへ、直接、タイマ割込処理によっ
て送信される。また、他のランプ6についてのランプデ
ータは、制御用コマンドとして、主制御基板Cからサブ
制御基板Sへタイマ割込処理によって送信され、そのサ
ブ制御基板Sによってランプコマンド37に展開された
後に、サブ制御基板Sからランプ制御基板Lへ送信され
る。なお、特別図柄の変動表示に用いられるランプデー
タは、前記した通り、特別図柄変動処理(S15)によ
って作成され、制御用コマンドとしてサブ制御基板Sへ
送信される。
In the ramp / information processing (S18), the lamps 4a1 to 4a4, 7a1 to 7a4 for displaying the number of the reserved balls.
Other than the lamps 4a1 to 4a4 and 7a1 to 7a4,
Various kinds of lamp data for turning on or off lights other than the variable display of special symbols are created. The lamp data of the lamps 4a1 to 4a4 and 7a1 to 7a4 indicating the number of the reserved balls is represented by a lamp command 37 as the main control board C.
To the lamp control board L by the timer interrupt processing. Further, the lamp data for the other lamps 6 is transmitted as a control command from the main control board C to the sub-control board S by a timer interrupt process, and after being developed into the lamp command 37 by the sub-control board S, The signal is transmitted from the sub control board S to the lamp control board L. As described above, the ramp data used for the special symbol change display is created by the special symbol change process (S15) and transmitted to the sub-control board S as a control command.

【0069】効果音処理(S19)では、特別図柄の変
動表示以外の遊技の状況に応じた効果音データが作成さ
れる。作成された効果音データは、制御用コマンドとし
て、主制御基板Cからサブ制御基板Sへタイマ割込処理
によって送信され、そのサブ制御基板Sによって効果音
コマンド36に展開された後に、サブ制御基板Sから効
果音制御基板Mへ送信される。なお、特別図柄の変動表
示に用いられる効果音データは、前記した通り、特別図
柄変動処理(S15)によって作成され、制御用コマン
ドとしてサブ制御基板Sへ送信される。
In the sound effect processing (S19), sound effect data according to the game situation other than the special symbol fluctuation display is created. The created sound effect data is transmitted as a control command from the main control board C to the sub control board S by a timer interrupt process, and after being developed into the sound effect command 36 by the sub control board S, the sub control board S transmits to the sound effect control board M. The sound effect data used for the special symbol variation display is created by the special symbol variation process (S15) and transmitted to the sub-control board S as a control command, as described above.

【0070】効果音処理(S19)の終了後は、次のリ
セット割込処理が発生するまでの残余時間の間、S10
と同一の処理である図柄カウンタ更新処理(S20)が
繰り返し実行される。S1〜S19の各処理の実行時間
は遊技の状態に応じて変化するので、次のリセット割込
処理が発生するまでの残余時間は、一定の時間ではな
い。よって、かかる残余時間を使用して図柄カウンタ更
新処理(S20)を繰り返し実行することにより、停止
図柄をランダムに変更することができる。
After the end of the sound effect processing (S19), S10 is executed for the remaining time until the next reset interrupt processing occurs.
The symbol counter updating process (S20), which is the same process as above, is repeatedly executed. Since the execution time of each processing of S1 to S19 changes according to the state of the game, the remaining time until the next reset interrupt processing occurs is not a fixed time. Therefore, by repeatedly executing the symbol counter updating process (S20) using the remaining time, the stopped symbols can be changed at random.

【0071】図13は、図12におけるリセット割込処
理の特別図柄変動処理(S15)内で実行されるコマン
ド設定処理を示したフローチャートである。このコマン
ド設定処理は、LCDディスプレイ3の変動表示を制御
する制御用コマンドである変動パターン指定コマンド3
1、停止図柄指定コマンド32、図柄停止コマンド33
を、主制御基板Cから表示用制御基板Dへ送信するため
に、各コマンド31〜33を送信バッファ13aへ書き
込む(セットする)ための処理である。
FIG. 13 is a flowchart showing a command setting process executed in the special symbol change process (S15) of the reset interrupt process in FIG. This command setting process is a variation pattern designation command 3 which is a control command for controlling the variation display on the LCD display 3.
1, stop symbol designation command 32, symbol stop command 33
Is transmitted from the main control board C to the display control board D to write (set) the commands 31 to 33 into the transmission buffer 13a.

【0072】コマンド設定処理では、まず、変動表示の
状態が状態フラグによってチェックされる(S31)。
チェックの結果、変動表示の開始であれば(S31:変
動開始)、変動パターン指定コマンド31を送信バッフ
ァ13aへ書き込み(S32)、コマンドカウンタ13
bの値を「1」として(S33)、この処理を終了す
る。送信バッファ13aへ書き込まれた変動パターン指
定コマンド31は、前記した通り、S3の処理で設定さ
れるタイマ割込処理によって、1バイトずつサブ制御基
板Sへ送信される。
In the command setting process, first, the state of the variable display is checked by the state flag (S31).
As a result of the check, if the fluctuation display is started (S31: fluctuation start), the fluctuation pattern designation command 31 is written into the transmission buffer 13a (S32), and the command counter 13 is started.
The value of b is set to “1” (S33), and this process ends. As described above, the fluctuation pattern designation command 31 written in the transmission buffer 13a is transmitted to the sub-control board S byte by byte by the timer interruption process set in the process of S3.

【0073】S31の処理において、状態フラグをチェ
ックした結果、図柄の変動表示中であれば(S31:変
動表示中)、コマンドカウンタ13bの値が「9」以下
であるか否かを調べる(S34)。コマンドカウンタ1
3bの値が「9」以下であれば(S34:Yes)、そ
のコマンドカウンタ13bの値に対応する停止図柄指定
コマンド32の1バイト目を送信バッファ13aの上位
バイトへ書き込む(S35)。図5(a)に示す対応関
係に基づいて、例えば、コマンドカウンタ13bの値が
「1」であれば「90H」が、コマンドカウンタ13b
の値が「2」であれば「A0H」が、・・・、コマンド
カウンタ13bの値が「9」であれば「B2H」が、そ
れぞれ送信バッファ13aの上位バイトへ書き込まれ
る。
In the process of S31, as a result of checking the status flag, if the symbol is being displayed in a fluctuating manner (S31: During fluctuating display), it is checked whether or not the value of the command counter 13b is "9" or less (S34). ). Command counter 1
If the value of 3b is equal to or smaller than "9" (S34: Yes), the first byte of the stop symbol designation command 32 corresponding to the value of the command counter 13b is written to the upper byte of the transmission buffer 13a (S35). Based on the correspondence shown in FIG. 5A, for example, if the value of the command counter 13b is “1”, “90H” is
If the value of the command counter 13b is "9", "A0H" is written to the upper byte of the transmission buffer 13a.

【0074】更に、コマンドカウンタ13bの値に対応
する停止図柄の図柄コード32bを送信バッファ13a
の下位バイトへ書き込む(S36)。例えば、コマンド
カウンタ13bの値が「1」であれば図柄1(3a1)
の表示領域に停止表示される図柄の図柄コード32b
が、コマンドカウンタ13bの値が「2」であれば図柄
2(3b1)の表示領域に停止表示される図柄の図柄コ
ード32bが、・・・、コマンドカウンタ13bの値が
「9」であれば図柄9(3c3)の表示領域に停止表示
される図柄の図柄コード32bが、それぞれ図5(b)
に示す対応関係に基づいて、送信バッファ13aの下位
バイトへ書き込まれる。ここで、停止図柄として「タ
コ」の図柄が指定される場合には「10H」の図柄コー
ド32bが、「ハリセンボン」の図柄が指定される場合
には「11H」の図柄コード32bが、・・・、「サメ
(2)」の図柄が指定される場合には「23H」の図柄
コード32bが、それぞれ指定される。
Further, the symbol code 32b of the stop symbol corresponding to the value of the command counter 13b is transmitted to the transmission buffer 13a.
(S36). For example, if the value of the command counter 13b is "1", symbol 1 (3a1)
The symbol code 32b of the symbol stopped and displayed in the display area of
If the value of the command counter 13b is “2”, the symbol code 32b of the symbol stopped and displayed in the display area of the symbol 2 (3b1) is..., If the value of the command counter 13b is “9”. The symbol codes 32b of the symbols stopped and displayed in the display area of the symbol 9 (3c3) are respectively shown in FIG.
Is written to the lower byte of the transmission buffer 13a based on the correspondence shown in FIG. Here, when the design of "octopus" is designated as the stop design, the design code 32b of "10H" is designated, and when the design of "Harisenbon" is designated, the design code 32b of "11H" is designated. -If the symbol "Shark (2)" is specified, the symbol code 32b of "23H" is specified.

【0075】S35およびS36の処理によって、2バ
イトの停止図柄指定コマンド32を送信バッファ13a
へ書き込んだ後は、コマンドカウンタ13bの値を
「1」加算して(S37)、この処理を終了する。な
お、送信バッファ13aへ書き込まれた停止図柄指定コ
マンド32は、変動パターン指定コマンド31の場合と
同様に、S3の処理で設定されるタイマ割込処理によっ
て、1バイトずつサブ制御基板Sへ送信される。
By the processing of S35 and S36, the 2-byte stop symbol designation command 32 is transmitted to the transmission buffer 13a.
After writing the value in (1), the value of the command counter 13b is incremented by "1" (S37), and this process ends. The stop symbol designation command 32 written in the transmission buffer 13a is transmitted to the sub-control board S one byte at a time by the timer interrupt process set in the process of S3, as in the case of the variation pattern designation command 31. You.

【0076】一方、コマンドカウンタ13bの値が「1
0」以上であれば(S34:No)、9つ全ての表示領
域3a1〜3c3について停止図柄指定コマンド32を
送信したということである。よって、かかる場合には、
S35からS37の各処理をスキップして、この処理を
終了する。
On the other hand, if the value of the command counter 13b is "1"
If it is "0" or more (S34: No), it means that the stop symbol designation command 32 has been transmitted for all nine display areas 3a1 to 3c3. Therefore, in such a case,
The processing from S35 to S37 is skipped, and this processing ends.

【0077】S31の処理において、状態フラグをチェ
ックした結果、変動表示の終了のタイミングであれば
(S31:変動表示終了)、9つの表示領域3a1〜3
c3の全図柄を一度に停止表示(確定)させる図柄停止
コマンド33(80H,0AH)を送信バッファ13a
へ書き込み(S38)、この処理を終了する。送信バッ
ファ13aへ書き込まれた図柄停止コマンド33は、変
動パターン指定コマンド31の場合と同様に、S3の処
理で設定されるタイマ割込処理により、1バイトずつサ
ブ制御基板Sへ送信される。この図柄停止コマンド33
がサブ制御基板Sへ送信され、そのサブ制御基板Sから
表示用制御基板D、効果音制御基板M、ランプ制御基板
Lのそれぞれへ、図柄停止コマンド33に応じた表示コ
マンド35、効果音コマンド36、ランプコマンド37
が送信されることにより、変動パターン指定コマンド3
1によって開始された一連の変動表示が終了する。
In the process of S31, as a result of checking the status flag, if it is the timing to end the variable display (S31: End of the variable display), the nine display areas 3a1 to 3a1 to 3 are displayed.
The transmission buffer 13a transmits a symbol stop command 33 (80H, 0AH) for stopping and displaying (fixing) all the symbols of c3 at a time.
(S38), and this process ends. The symbol stop command 33 written in the transmission buffer 13a is transmitted to the sub-control board S one byte at a time by the timer interrupt process set in the process of S3, as in the case of the variation pattern designation command 31. This symbol stop command 33
Is transmitted to the sub-control board S, and from the sub-control board S to the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L, respectively, a display command 35 and a sound effect command 36 corresponding to the symbol stop command 33. , Lamp command 37
Is transmitted, the fluctuation pattern specification command 3
The series of variable display started by 1 ends.

【0078】なお、図柄停止コマンド33による図柄の
停止表示(確定)は、必ずしも、9つすべての図柄を一
度に確定させる必要はなく、例えば、9つの図柄をそれ
ぞれ別々に確定させたり、或いは、スクロールが行われ
る単位、即ち、上段の図柄、中段の図柄、下段の図柄の
各単位毎に図柄を確定させるようにしても良い。前者の
場合には、図7に示すように「80H,01H」〜「8
0H,09H」の図柄停止コマンド33が使用され、後
者の場合には「80H,0BH」〜「80H,0DH」
の図柄停止コマンド33が使用される。
Note that the symbol stop display (determination) by the symbol stop command 33 does not necessarily require all nine symbols to be determined at once. For example, nine symbols can be individually determined, or The symbol may be determined for each unit of scrolling, that is, for each of the upper symbol, the middle symbol, and the lower symbol. In the former case, “80H, 01H” to “8” as shown in FIG.
0H, 09H "symbol stop command 33 is used, and in the latter case," 80H, 0BH "to" 80H, 0DH "
Is used.

【0079】図14は、サブ制御基板Sの受信割込処理
で実行されるコマンド受信処理のフローチャートであ
る。このコマンド受信処理は、主制御基板Cからサブ制
御基板Sへ制御用コマンドが送信されると実行される。
まず、主制御基板Cから送信されサブ制御基板Sで受信
した制御用コマンドを受信バッファ23aへ書き込み
(S41)、更に、コマンド受信フラグ23bをオンし
て(S42)、新たな制御用コマンドが受信バッファ2
3aに記憶されていることを示して、この処理を終了す
る。
FIG. 14 is a flowchart of a command reception process executed in the reception interrupt process of the sub control board S. This command receiving process is executed when a control command is transmitted from the main control board C to the sub control board S.
First, a control command transmitted from the main control board C and received by the sub-control board S is written into the reception buffer 23a (S41), and the command reception flag 23b is turned on (S42) to receive a new control command. Buffer 2
3a, the processing is terminated.

【0080】図15は、サブ制御基板Sのメイン処理の
フローチャートである。このメイン処理では、主制御基
板Cから受信した制御用コマンドに基づいて、各種の制
御が行われる。まず、コマンド受信フラグ23bがオン
されているか否かを確認する(S51)。コマンド受信
フラグ23bがオンされていれば(S51:Yes)、
これをオフした後に(S52)、受信バッファ23aの
上位バイトに記憶されているデータにより制御用コマン
ドの種類を確認する(S53)。
FIG. 15 is a flowchart of the main processing of the sub control board S. In this main processing, various controls are performed based on the control commands received from the main control board C. First, it is confirmed whether or not the command reception flag 23b is turned on (S51). If the command reception flag 23b is turned on (S51: Yes),
After this is turned off (S52), the type of the control command is confirmed by the data stored in the upper byte of the reception buffer 23a (S53).

【0081】受信バッファ23aに記憶される制御用コ
マンドの上位バイトが「C0H」または「C1H」であ
れば、その制御用コマンドは変動パターン指定コマンド
31である。よって、かかる場合には(S53:変動パ
ターン指定コマンド)、全ての停止図柄1〜9メモリ2
3c〜23kの内容を0クリアした後で(S54)、そ
の変動パターン指定コマンド31で指定される変動パタ
ーンを複数の表示コマンド35、効果音コマンド36、
ランプコマンド37に展開する(S55)。展開した各
コマンド35〜37は、各処理(S56)において、そ
れぞれのタイミングに応じて、表示用制御基板D、効果
音制御基板M、ランプ制御基板Lの各制御基板へそれぞ
れ送信される。
If the upper byte of the control command stored in the reception buffer 23a is “C0H” or “C1H”, the control command is the variation pattern designation command 31. Therefore, in such a case (S53: fluctuation pattern designation command), all the stopped symbols 1 to 9 are stored in the memory 2
After the contents of 3c to 23k are cleared to 0 (S54), the variation pattern designated by the variation pattern designation command 31 is displayed by a plurality of display commands 35, sound effect commands 36,
Develop into a ramp command 37 (S55). The developed commands 35 to 37 are transmitted to the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L in accordance with the respective timings in each process (S56).

【0082】一方、S53の処理において、受信バッフ
ァ23aに記憶される制御用コマンドの上位バイトが
「90H〜92H」,「A0H〜A2H」または「B0
H〜B2H」のいずれかであれば、その制御用コマンド
は停止図柄指定コマンド32である。よって、かかる場
合には(S53:停止図柄指定コマンド)、その停止図
柄指定コマンド32の2バイト目のコマンドである図柄
コード32bを対応する停止図柄1〜9メモリ23c〜
23kへ書き込む(S57)。図5(a)(b)に示す
ように、例えば、受信バッファ23aに記憶される停止
図柄指定コマンド32が「90H,14H」であれば、
「90H」に対応する停止図柄1メモリ23cに、「1
4H(エビの図柄)」の図柄コード32bが書き込まれ
る。また、受信バッファ23aに記憶される停止図柄指
定コマンド32が「B2H,21H」であれば、「B2
H」に対応する停止図柄9メモリ23kに、「21H
(貝の図柄)」の図柄コード32bが書き込まれる。
On the other hand, in the processing of S53, the upper byte of the control command stored in the reception buffer 23a is "90H-92H", "A0H-A2H" or "B0
H-B2H ", the control command is the stop symbol designation command 32. Therefore, in such a case (S53: stop symbol designating command), the symbol code 32b which is the second byte command of the stop symbol designating command 32 corresponds to the corresponding stop symbol 1-9 memory 23c-.
Write to 23k (S57). As shown in FIGS. 5A and 5B, for example, if the stop symbol designation command 32 stored in the reception buffer 23a is “90H, 14H”,
"1" is stored in the stop symbol 1 memory 23c corresponding to "90H".
The symbol code 32b of "4H (shrimp symbol)" is written. If the stop symbol designation command 32 stored in the reception buffer 23a is “B2H, 21H”, “B2H, 21H”
"H" in the stop symbol 9 memory 23k corresponding to "21H".
(Shell pattern) "is written.

【0083】その後は、LCDディスプレイ3上で高速
に変動されている変動中の図柄を、変動パターン(特
に、表示パターン)とその変動パターンの進行状況とを
考慮して、停止図柄1〜9メモリ23c〜23kに記憶
される図柄コード32bの図柄で変動表示が終了するよ
うに図柄を差し替えるための表示コマンド35(図8参
照)を算出する(S58)。例えば、停止図柄1メモリ
23cに「14H」が記憶されている場合には、図柄1
の表示領域3a1の変動表示が「14H」の図柄コード
32bである「エビ」の図柄で終了するように、図柄の
差し替えのための表示コマンド35を算出する。また、
停止図柄9メモリ23kに「21H」が記憶されている
場合には、図柄9の表示領域3c3の変動表示が「21
H」の図柄コード32bである「貝」の図柄で終了する
ように、図柄の差し替えのための表示コマンド35を算
出する。算出した図柄の差し替えのための表示コマンド
35は、各処理(S56)において、図柄の高速変動中
に表示用制御基板Dへ送信される。
Thereafter, the changing symbols which are being changed at high speed on the LCD display 3 are stored in the stop symbols 1 to 9 in consideration of the variation pattern (especially, the display pattern) and the progress of the variation pattern. A display command 35 (see FIG. 8) for replacing a symbol is calculated so that the variable display ends with the symbol of the symbol code 32b stored in 23c to 23k (S58). For example, when “14H” is stored in the stop symbol 1 memory 23c, the symbol 1
The display command 35 for symbol replacement is calculated so that the variable display of the display area 3a1 ends with the symbol "shrimp" which is the symbol code 32b of "14H". Also,
When “21H” is stored in the stop symbol 9 memory 23k, the variable display in the display area 3c3 of the symbol 9 is “21H”.
The display command 35 for exchanging symbols is calculated so as to end with a symbol of "shell" which is a symbol code 32b of "H". The display command 35 for replacing the calculated symbol is transmitted to the display control board D during the high-speed change of the symbol in each process (S56).

【0084】S53の処理において、受信バッファ23
aに記憶される制御用コマンドの上位バイトが「80
H」であれば、その制御用コマンドは図柄停止コマンド
33である。よって、かかる場合には(S53:図柄停
止コマンド)、その図柄停止コマンド33で指定された
図柄番号32aの表示領域3a1〜3c3の図柄を確定
して、その表示領域3a1〜3c3へ該当する図柄を停
止表示するために、受信した図柄停止コマンド33を表
示コマンド35、効果音コマンド36、ランプコマンド
37にそれぞれ展開する(S59)。展開した各コマン
ド35〜37は、各処理(S56)において、それぞれ
のタイミングに応じて、表示用制御基板D、効果音制御
基板M、ランプ制御基板Lの各制御基板へそれぞれ送信
される。
In the process of S53, the reception buffer 23
The upper byte of the control command stored in “a” is “80”.
If "H", the control command is the symbol stop command 33. Therefore, in such a case (S53: symbol stop command), the symbols in the display areas 3a1-3c3 of the symbol number 32a designated by the symbol stop command 33 are determined, and the corresponding symbols are displayed in the display areas 3a1-3c3. In order to stop and display, the received symbol stop command 33 is developed into a display command 35, a sound effect command 36, and a lamp command 37 (S59). The developed commands 35 to 37 are transmitted to the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L in accordance with the respective timings in each process (S56).

【0085】例えば、「80H,0AH」の図柄停止コ
マンド33が受信バッファ23aに記憶されていれば、
その図柄停止コマンド33は、9つすべての表示領域3
a1〜3c3の図柄を一度に確定し停止表示するための
表示コマンド35、効果音コマンド36、ランプコマン
ド37にそれぞれ展開される。また、「80H,0C
H」の図柄停止コマンド33が受信バッファ23aに記
憶されていれば、その図柄停止コマンド33は、中段の
表示領域3bに表示される3つの図柄2,5,8を一度
に確定し停止表示するための表示コマンド35、効果音
コマンド36、ランプコマンド37にそれぞれ展開され
る。
For example, if the symbol stop command 33 of “80H, 0AH” is stored in the reception buffer 23a,
The symbol stop command 33 indicates that all nine display areas 3
The symbols a1 to c3 are developed into a display command 35, a sound effect command 36, and a ramp command 37 for fixing and stopping and displaying the symbols at a time. In addition, "80H, 0C
If the symbol stop command 33 of "H" is stored in the reception buffer 23a, the symbol stop command 33 determines three symbols 2, 5, and 8 displayed in the middle display area 3b at a time and stops and displays the symbols. Command 35, a sound effect command 36, and a ramp command 37.

【0086】なお、変動表示の終了タイミングの到来前
であっても、図柄停止コマンド33を受信した場合に
は、S59の処理を実行して、その図柄停止コマンド3
3により指示された表示領域3a1〜3c3の変動表示
を即座に停止(確定)する。よって、図柄停止コマンド
33を受信するタイミングで、変動表示を実際に終了さ
せることができる。
If the symbol stop command 33 is received even before the end timing of the variable display, the process of S59 is executed, and the symbol stop command 3 is executed.
3 immediately stops (determines) the variable display of the display areas 3a1-3c3. Therefore, the fluctuation display can be actually ended at the timing of receiving the symbol stop command 33.

【0087】S53の処理において、受信バッファ23
aに記憶される制御用コマンドが、変動パターン指定コ
マンド31、停止図柄指定コマンド32および図柄停止
コマンド33のいずれの制御用コマンドでもなければ
(S53:その他)、その制御用コマンドが7セグメン
トLED7の表示を制御するためのコマンドであるか否
かを確認する。7セグメントLED7の表示を制御する
制御用コマンドでなければ(S60:No)、受信した
制御用コマンドを、その制御用コマンドに対応する各コ
マンド35〜37に展開する(S61)。展開した各コ
マンド35〜37は、各処理(S56)において、それ
ぞれのタイミングに応じて、対応する各制御基板D,
M,Lをそれぞれ送信される。一方、S60の処理にお
いて、受信した制御用コマンドが7セグメントLED7
の表示に関する制御用コマンドであれば(S60:Ye
s)、各処理(S56)において、その制御用コマンド
に基づき7セグメントLED7の表示が、サブ制御基板
Sによって直接制御される。
In the processing of S53, the reception buffer 23
If the control command stored in a is not any of the control commands of the variation pattern designation command 31, the stop symbol designation command 32, and the symbol stop command 33 (S53: other), the control command of the 7-segment LED 7 Check whether the command is for controlling display. If the control command is not a control command for controlling the display of the 7-segment LED 7 (S60: No), the received control command is developed into commands 35 to 37 corresponding to the control command (S61). Each of the developed commands 35 to 37 is, in each process (S56), corresponding to each control board D,
M and L are transmitted respectively. On the other hand, in the process of S60, the received control command is the 7-segment LED 7
(S60: Ye
s) In each process (S56), the display of the 7-segment LED 7 is directly controlled by the sub-control board S based on the control command.

【0088】S51の処理においてコマンド受信フラグ
23bがオフされている場合や(S51:No)、S5
5,S58,S59,S60:Yes,S61の各処理
の実行後は、サブ制御基板Sの状況に応じて各処理を実
行する(S56)。その後は、処理をS51へ移行し
て、このメイン処理を繰り返す。なお、前記した通り、
S55,S58,S59及びS61の各処理において展
開された各コマンド35〜37は、この各処理(S5
6)において、それぞれのタイミングで、対応する制御
基板D,M,Lへそれぞれ送信される。
When the command reception flag 23b is turned off in the processing of S51 (S51: No),
5, after execution of each processing of S58, S59, S60: Yes, S61, each processing is executed according to the status of the sub-control board S (S56). Thereafter, the process proceeds to S51, and the main process is repeated. As mentioned above,
The commands 35 to 37 developed in the processes of S55, S58, S59, and S61 correspond to the processes (S5
In 6), the signals are transmitted to the corresponding control boards D, M, and L at the respective timings.

【0089】図16は、表示用制御基板Dのメイン処理
のフローチャートである。このメイン処理では、サブ制
御基板Sから受信した表示コマンド35に基づいて、L
CDディスプレイ3の制御が行われる。まず、新たな表
示コマンド35を受信したか否かを確認し(S71)、
受信していれば(S71:Yes)、受信した表示コマ
ンド35に基づいてLCDディスプレイ3の(変動)表
示を制御する(S72)。その後、各処理を実行した後
で(S73)、処理をS71へ移行し、このメイン処理
を繰り返す。一方、S71の処理において新たな表示コ
マンド35を受信していなければ(S71:No)、今
までに受信した表示コマンド35に基づいて各処理を実
行し(S73)、LCDディスプレイ3の(変動)表示
を制御する。その後は、処理をS71へ移行して、この
メイン処理を繰り返す。
FIG. 16 is a flowchart of the main processing of the display control board D. In this main processing, based on the display command 35 received from the sub-control board S, L
The control of the CD display 3 is performed. First, it is confirmed whether a new display command 35 has been received (S71).
If it has been received (S71: Yes), the (variable) display on the LCD display 3 is controlled based on the received display command 35 (S72). Then, after executing each process (S73), the process proceeds to S71, and the main process is repeated. On the other hand, if the new display command 35 has not been received in the processing of S71 (S71: No), each processing is executed based on the display command 35 received so far (S73), and the (variation) of the LCD display 3 is changed. Control the display. Thereafter, the process proceeds to S71, and the main process is repeated.

【0090】図17は、効果音制御基板Sのメイン処理
のフローチャートである。このメイン処理では、サブ制
御基板Sから受信した効果音コマンド36に基づいて、
スピーカ57の効果音出力が制御される。まず、新たな
効果音コマンド36を受信したか否かを確認し(S8
1)、受信していれば(S81:Yes)、受信した効
果音コマンド36に基づいてスピーカ57の効果音出力
を制御する(S82)。その後、各処理を実行した後で
(S83)、処理をS81へ移行し、このメイン処理を
繰り返す。一方、S81の処理において新たな効果音コ
マンド36を受信していなければ(S81:No)、今
までに受信した効果音コマンド36に基づいて各処理を
実行し(S83)、スピーカ57の効果音出力を制御す
る。その後は、処理をS81へ移行して、このメイン処
理を繰り返す。
FIG. 17 is a flowchart of the main processing of the sound effect control board S. In this main processing, based on the sound effect command 36 received from the sub control board S,
The sound effect output of the speaker 57 is controlled. First, it is confirmed whether a new sound effect command 36 has been received (S8).
1) If it is received (S81: Yes), the sound effect output of the speaker 57 is controlled based on the received sound effect command 36 (S82). Then, after executing each process (S83), the process proceeds to S81, and the main process is repeated. On the other hand, if a new sound effect command 36 has not been received in the processing of S81 (S81: No), each processing is executed based on the sound effect command 36 received so far (S83), and the sound effect of the speaker 57 is executed. Control the output. Thereafter, the process proceeds to S81, and the main process is repeated.

【0091】図18は、ランプ制御基板Lのメイン処理
のフローチャートである。このメイン処理では、主制御
基板Cおよびサブ制御基板Sから受信したランプコマン
ド37に基づいて、各ランプ4a1〜4a4,6,7a
1〜7a4を点灯または消灯する制御が行われる。ま
ず、新たなランプコマンド37を受信したか否かを確認
し(S91)、受信していれば(S91:Yes)、受
信したランプコマンド37に基づいて各ランプ4a1〜
4a4,6,7a1〜7a4の点灯または消灯を制御す
る(S92)。その後、各処理を実行した後で(S9
3)、処理をS91へ移行し、このメイン処理を繰り返
す。一方、S91の処理において新たなランプコマンド
37を受信していなければ(S91:No)、今までに
受信したランプコマンド37に基づいて各処理を実行し
(S93)、各ランプ4a1〜4a4,6,7a1〜7
a4の点灯または消灯を制御する。その後は、処理をS
91へ移行して、このメイン処理を繰り返す。
FIG. 18 is a flowchart of the main processing of the lamp control board L. In this main processing, each of the lamps 4a1 to 4a4, 6, 7a is based on the lamp command 37 received from the main control board C and the sub control board S.
Control to turn on or off 1-7a4 is performed. First, it is confirmed whether or not a new lamp command 37 has been received (S91). If it has been received (S91: Yes), each of the lamps 4a1 to 4a1 to
Lighting or extinguishing of 4a4, 6, 7a1 to 7a4 is controlled (S92). Thereafter, after executing each process (S9
3) The process proceeds to S91, and the main process is repeated. On the other hand, if a new lamp command 37 has not been received in the processing of S91 (S91: No), each processing is executed based on the lamp command 37 received so far (S93), and each of the lamps 4a1-4a4,6 , 7a1-7
Lighting or extinguishing of a4 is controlled. After that, the process goes to S
The process proceeds to 91, and the main process is repeated.

【0092】次に、図19及び図20のタイミングチャ
ートを参照して、上述の説明に基づく変動表示のタイミ
ングについて説明する。まず、図19を参照して、9つ
全ての図柄を一度に停止表示(確定)させる場合のタイ
ミングについて説明する。主制御基板Cからサブ制御基
板Sへ変動パターン指定コマンド31が送信されると、
その変動パターン指定コマンド31に応じた表示コマン
ド35、効果音コマンド36、ランプコマンド37が、
サブ制御基板Sから表示用制御基板D、効果音制御基板
M、ランプ制御基板Lへそれぞれ送信され、それら各コ
マンド35〜37に基づいて、LCDディスプレイ3の
図柄1(3a1)〜図柄9(3c3)の全ての図柄につ
いて変動表示が開始される。
Next, the timing of the variable display based on the above description will be described with reference to the timing charts of FIGS. First, with reference to FIG. 19, the timing when all nine symbols are stopped and displayed (fixed) at once will be described. When the variation pattern designation command 31 is transmitted from the main control board C to the sub control board S,
A display command 35, a sound effect command 36, and a lamp command 37 corresponding to the fluctuation pattern designation command 31
The symbols are transmitted from the sub-control board S to the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L, respectively, and based on the commands 35 to 37, the symbols 1 (3a1) to 9 (3c3) of the LCD display 3 are displayed. The variable display is started for all the symbols in the parentheses.

【0093】この変動パターン指定コマンド31に続い
て、高速変動の最中に、停止図柄指定コマンド32が9
つの表示領域3a1〜3c3に対して順に送信される。
停止図柄指定コマンド32がサブ制御基板Sによって受
信されると、その停止図柄指定コマンド32により指定
される停止図柄に合わせて、変動中の図柄を差し替える
ための表示コマンド35が算出される。算出された表示
コマンド35は、サブ制御基板Sから表示用制御基板D
へ送信され、図柄の高速変動中に、表示用制御基板Dに
よって図柄の差し替えが行われる。その後、変動パター
ン指定コマンド31で指定された変動パターンとしての
表示パターン、効果音パターンおよび発光パターンがそ
れぞれ変化するタイミングに応じて、サブ制御基板Sか
ら各制御基板D,M,Lへそれぞれ各コマンド35〜3
7が送信され、各制御基板D,M,Lによって変動表示
が継続される。
Following the fluctuation pattern specification command 31, during the high speed fluctuation, the stop symbol specification command 32
It is sequentially transmitted to the three display areas 3a1-3c3.
When the stop symbol designation command 32 is received by the sub-control board S, a display command 35 for replacing a changing symbol is calculated in accordance with the stop symbol designated by the stop symbol designation command 32. The calculated display command 35 is transmitted from the sub control board S to the display control board D.
The symbols are replaced by the display control board D during the high-speed change of the symbols. Thereafter, each command is sent from the sub-control board S to each of the control boards D, M, and L according to the timing at which the display pattern, the sound effect pattern, and the light emission pattern as the variation pattern designated by the variation pattern designation command 31 change. 35-3
7 is transmitted, and the variable display is continued by each control board D, M, L.

【0094】変動表示の終了タイミングには、主制御基
板Cからサブ制御基板Sへ、9つの全図柄を一度に停止
表示(確定)させる図柄停止コマンド33(80H,0
AH(図7参照))が送信される。この図柄停止コマン
ド33がサブ制御基板Sにより受信されると、サブ制御
基板Sから各制御基板D,M,Lへ、図柄停止コマンド
33により指定された図柄を停止表示させるための各コ
マンド35〜37が送信され、その結果、変動パターン
指定コマンド31によって開始されたLCDディスプレ
イ3の一連の変動表示が終了する。変動表示の終了後
は、所定時間の経過により、各表示領域3a1〜3c3
に停止表示されている停止図柄指定コマンド32で指定
した停止図柄の表示が別の表示に切り替えられる。
At the end timing of the variable display, a symbol stop command 33 (80H, 0) for stopping and displaying (fixing) all nine symbols at once from the main control board C to the sub-control board S.
AH (see FIG. 7)) is transmitted. When the symbol stop command 33 is received by the sub-control board S, each command 35 to stop display of the symbol specified by the symbol stop command 33 from the sub-control board S to each of the control boards D, M, L. 37 is transmitted, and as a result, a series of fluctuation display on the LCD display 3 started by the fluctuation pattern designation command 31 ends. After the end of the variable display, each of the display areas 3a1-3c3
The display of the stop symbol designated by the stop symbol designation command 32, which is stopped and displayed, is switched to another display.

【0095】なお、変動表示の終了タイミングが到来す
る前に、サブ制御基板Sが図柄停止コマンド33を受信
した場合には、変動パターン指定コマンド31で指定さ
れた変動表示の終了タイミングが到来していなくても、
サブ制御基板Sから各制御基板D,M,Lへ図柄を停止
表示させるための各コマンド35〜37が送信され、停
止図柄指定コマンド32により指定された停止図柄が指
定された表示領域3a1〜3c3へ、即座に、停止表示
される。かかる制御により、図柄停止コマンド33の送
信(受信)タイミングに合わせて、変動表示を終了させ
ることができるのである。
If the sub-control board S receives the symbol stop command 33 before the end of the fluctuation display, the end of the fluctuation display specified by the fluctuation pattern designation command 31 has arrived. Even without,
Each command 35 to 37 for stopping and displaying a symbol is transmitted from the sub-control board S to each of the control boards D, M and L, and the display areas 3a1 to 3c3 in which the stop symbols designated by the stop symbol designation command 32 are designated. To stop immediately. With this control, the variable display can be terminated in accordance with the transmission (reception) timing of the symbol stop command 33.

【0096】次に、図20のタイミングチャートを参照
して、上段、下段、中段の順に、9つの図柄を3図柄ず
つ停止表示(確定)させる場合のタイミングについて説
明する。停止図柄指定コマンド32の送信までは、図1
9のタイミングと同様に行われ、高速変動中に図柄の差
し替えが行われる。
Next, with reference to the timing chart of FIG. 20, a description will be given of the timing when the nine symbols are stopped and displayed (fixed) in the order of three symbols in the order of upper, lower, and middle rows. 1 until the stop symbol designation command 32 is transmitted.
This is performed in the same manner as in the timing of FIG. 9, and symbols are replaced during high-speed fluctuation.

【0097】変動表示終了のタイミングで、主制御基板
Cからサブ制御基板Sへ、まず、上段の表示領域3aに
表示される図柄を停止表示(確定)させる図柄停止コマ
ンド33が送信される(80H,0BH(図7参
照))。この図柄停止コマンド33がサブ制御基板Sに
より受信されると、サブ制御基板Sから各制御基板D,
M,Lへ、図柄停止コマンド33により指定された上段
の図柄1,4,7を停止表示させるための各コマンド3
5〜37が送信され、その結果、上段の図柄1,4,7
が確定し停止表示される。次に、下段の表示領域3cに
表示される図柄を停止表示(確定)させる図柄停止コマ
ンド33が送信され(80H,0DH(図7参照))、
下段の図柄3,6,9が確定し停止表示される。更に、
中段の表示領域3bに表示される図柄を停止表示(確
定)させる図柄停止コマンド33が送信され(80H,
0CH(図7参照))、中段の図柄2,5,8が確定し
停止表示される。以上3つの図柄停止コマンド33によ
り、変動パターン指定コマンド31によって開始された
LCDディスプレイ3の一連の変動表示が終了する。
At the end of the variable display, a symbol stop command 33 for stopping and displaying (fixing) the symbol displayed in the upper display area 3a is transmitted from the main control board C to the sub control board S (80H). , 0BH (see FIG. 7)). When the symbol stop command 33 is received by the sub-control board S, the control boards D,
Each command 3 for stopping and displaying the upper symbols 1, 4 and 7 designated by the symbol stop command 33 on M and L.
5-37 are transmitted, and as a result, the upper pattern 1,4,7
Is determined and stopped. Next, a symbol stop command 33 for stopping and displaying (fixing) the symbol displayed in the lower display area 3c is transmitted (80H, 0DH (see FIG. 7)),
The lower symbols 3, 6, and 9 are determined and stopped and displayed. Furthermore,
A symbol stop command 33 for stopping and displaying (fixing) the symbol displayed in the middle display area 3b is transmitted (80H,
0CH (see FIG. 7)), and the symbols 2, 5, and 8 in the middle row are determined and stopped and displayed. With the three symbol stop commands 33 described above, a series of variable display on the LCD display 3 started by the variable pattern designation command 31 ends.

【0098】このように図柄のスクロール方向に合わせ
て、上段、下段、中段の順に図柄を停止表示(確定)さ
せることにより、制御によって表示上に表される仮想図
柄リール41〜43を、実際の図柄リールのように表現
することができる。なお、図柄のスクロール方向が縦方
向の場合には、図柄の停止表示(確定)は、例えば、
左、右、中の順に行われる。
As described above, the symbols are stopped and displayed (determined) in the order of upper, lower, and middle in accordance with the scroll direction of the symbols, so that the virtual symbol reels 41 to 43 represented on the display by the control are changed to the actual symbols. It can be expressed like a symbol reel. When the scroll direction of the symbol is the vertical direction, the stop display (fixed) of the symbol is, for example,
It is performed in the order of left, right, and middle.

【0099】以上説明したように、本実施例のパチンコ
機Pによれば、変動パターン指定コマンド31によって
変動表示の一連の変動パターンとしての表示パターンと
効果音パターンと発光パターンとを一度に指定すること
ができるので、変動表示の状態が変化する各ポイント毎
に、主制御基板Cから各制御基板S,D,M,Lへそれ
ぞれ制御用コマンドを送信する必要がない。しかも、変
動パターン指定コマンド31の表示コマンド35、効果
音コマンド36およびランプコマンド37への展開は、
サブ制御基板Sによって行われるので、主制御基板Cの
制御負担をサブ制御基板Sへ分散して軽減することがで
きる。よって、主制御基板Cに搭載されるプログラム容
量やデータ容量を減少させて、主制御基板Cのプログラ
ム開発を容易にすることができる。
As described above, according to the pachinko machine P of this embodiment, the display pattern, the sound effect pattern, and the light emission pattern as a series of variation patterns of variation display are designated at once by the variation pattern designation command 31. Therefore, it is not necessary to transmit a control command from the main control board C to each of the control boards S, D, M and L at each point where the state of the variable display changes. Moreover, the development of the fluctuation pattern designation command 31 into the display command 35, the sound effect command 36, and the lamp command 37 is as follows.
Since the control is performed by the sub-control board S, the control load of the main control board C can be reduced by being distributed to the sub-control board S. Therefore, the program capacity and data capacity mounted on the main control board C can be reduced, and the program development of the main control board C can be facilitated.

【0100】また、変動パターン指定コマンド31を受
信してその変動パターン指定コマンド31に対応する制
御を行うサブ制御基板Sの制御プログラムを変更するこ
とにより、主制御基板Cの制御プログラムをそのままに
して、制御の内容(変動パターン、即ち、表示パター
ン、効果音パターン及び発光パターン)を変更すること
ができる。よって、主制御基板C(のプログラム)を共
通化しつつ、単に主制御基板Cに接続されるサブ制御基
板S(或いは、サブ制御基板Sに接続される各制御基板
D,M,L)を取り替えるだけで、LCDディスプレイ
3やスピーカ57、各ランプ4a1〜4a4,6,7a
1〜7a4などに異なった動作をさせることができる。
Further, the control program of the sub-control board S which receives the variation pattern designation command 31 and performs control corresponding to the variation pattern designation command 31 is changed, so that the control program of the main control board C is left as it is. , The contents of the control (variation patterns, that is, display patterns, sound effect patterns, and light emission patterns) can be changed. Therefore, the sub-control board S connected to the main control board C (or each control board D, M, L connected to the sub-control board S) is simply replaced while the (main program) of the main control board C is shared. Alone, the LCD display 3, the speaker 57, and the lamps 4a1 to 4a4, 6, 7a
1-7a4 can be operated differently.

【0101】以上、実施例に基づき本発明を説明した
が、本発明は上記実施例に何ら限定されるものではな
く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形
が可能であることは容易に推察できるものである。
Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. Can easily be inferred.

【0102】例えば、上記実施例では、サブ制御基板S
は、表示用制御基板D、効果音制御基板Mまたはランプ
制御基板Lとぞれぞれ別体に構成されたが、かかる構成
に代えて、サブ制御基板Sと他の1以上の制御基板D,
M,Lとを一体に構成するようにしても良いのである。
例えば、サブ制御基板Sを表示用制御基板Dと一体に構
成する場合には、効果音コマンド36およびランプコマ
ンド37は、サブ制御基板Sと一体に構成された表示用
制御基板Dから、効果音制御基板Mおよびランプ制御基
板Lへそれぞれ送信される。また、サブ制御基板Sを効
果音制御基板Mおよびランプ制御基板Lと一体に構成す
る場合には、表示コマンド35は、サブ制御基板Sと一
体に構成された効果音制御基板Mおよびランプ制御基板
Lから、表示用制御基板Dへ送信される。なお、当然の
ことながら、表示用制御基板D、効果音制御基板Mおよ
びランプ制御基板Lのすべてを、サブ制御基板Sと一体
に構成しても良いのである。
For example, in the above embodiment, the sub-control board S
Are formed separately from the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L. Instead of such a configuration, the sub control board S and one or more other control boards D ,
M and L may be integrally formed.
For example, when the sub-control board S is formed integrally with the display control board D, the sound effect command 36 and the lamp command 37 are transmitted from the display control board D formed integrally with the sub-control board S. It is transmitted to the control board M and the lamp control board L, respectively. When the sub-control board S is formed integrally with the sound effect control board M and the lamp control board L, the display command 35 is displayed on the sound effect control board M and the lamp control board formed integrally with the sub-control board S. L to the display control board D. As a matter of course, all of the display control board D, the sound effect control board M, and the lamp control board L may be integrally formed with the sub control board S.

【0103】また、上記実施例では、サブ制御基板Sと
表示用制御基板Dとの表示コマンド35等の送受信は、
サブ制御基板Sから表示用制御基板Dへの一方向にのみ
行われた。同様に、サブ制御基板Sと効果音制御基板M
との効果音コマンド36等の送受信や、サブ制御基板S
とランプ制御基板Lとのランプコマンド37等の送受信
についても、サブ制御基板Sから効果音制御基板Mまた
はランプ制御基板Lへの一方向にのみ行われた。しか
し、これに代えて、サブ制御基板Sと表示用制御基板
D、サブ制御基板Sと効果音制御基板M、或いは、サブ
制御基板Sとランプ制御基板Lとの間におけるコマンド
等の送受信を双方向に行うように構成しても良いのであ
る。
In the above embodiment, transmission and reception of the display command 35 and the like between the sub-control board S and the display control board D are performed as follows.
The operation was performed only in one direction from the sub control board S to the display control board D. Similarly, the sub control board S and the sound effect control board M
Transmission and reception of the sound effect command 36 and the like, and the sub control board S
The transmission and reception of the lamp command 37 and the like between the control board L and the lamp control board L are also performed only in one direction from the sub control board S to the sound effect control board M or the lamp control board L. However, instead of this, both transmission and reception of commands and the like between the sub-control board S and the display control board D, between the sub-control board S and the sound effect control board M, or between the sub-control board S and the lamp control board L are performed. It may be configured to perform in the opposite direction.

【0104】以下に本発明の変形例を示す。請求項1記
載の遊技機において、前記サブ制御基板は、前記主制御
基板から受信した変動パターン指定コマンドを前記表示
パターンが変化するポイント毎に展開する表示パターン
展開手段と、その表示パターン展開手段により展開され
た表示パターンをその表示パターンが変化するポイント
に合わせて前記表示用制御基板へ送信(出力)する展開
表示パターン送信(出力)手段と、前記主制御基板から
受信した変動パターン指定コマンドを前記効果音パター
ンが変化するポイント毎に展開する効果音パターン展開
手段と、その効果音パターン展開手段により展開された
効果音パターンをその効果音パターンが変化するポイン
トに合わせて前記効果音制御基板へ送信(出力)する展
開効果音パターン送信(出力)手段と、前記主制御基板
から受信した変動パターン指定コマンドを前記発光パタ
ーンが変化するポイント毎に展開する発光パターン展開
手段と、その発光パターン展開手段により展開された発
光パターンをその発光パターンが変化するポイントに合
わせて前記発光装置制御基板へ送信(出力)する展開発
光パターン送信(出力)手段とを備えていることを特徴
とする遊技機1。
Hereinafter, modified examples of the present invention will be described. 2. The gaming machine according to claim 1, wherein the sub-control board develops a variation pattern designation command received from the main control board for each point where the display pattern changes, and the display pattern development means. An expanded display pattern transmission (output) means for transmitting (outputting) the expanded display pattern to the display control board in accordance with a point at which the display pattern changes, and a variable pattern designation command received from the main control board. A sound effect pattern developing means for developing each point where the sound effect pattern changes, and transmitting the sound effect pattern developed by the sound effect pattern developing means to the sound effect control board in accordance with the point where the sound effect pattern changes. Means for transmitting (outputting) the developed sound effect pattern (outputting) and receiving from the main control board. Light emitting pattern developing means for developing the changed pattern designating command for each point at which the light emitting pattern changes, and the light emitting device control board by matching the light emitting pattern developed by the light emitting pattern developing means with the point at which the light emitting pattern changes A gaming machine 1 comprising: a developed light emission pattern transmission (output) means for transmitting (outputting) to the device.

【0105】請求項1記載の遊技機または遊技機1にお
いて、前記サブ制御基板は、前記表示用制御基板、効果
音制御基板または発光装置制御基板のうち1以上の制御
基板を備えていることを特徴とする遊技機2。なお、表
示用制御基板、効果音制御基板および発光装置制御基板
のすべてが一体となってサブ制御基板を構成しても良
い。
In the gaming machine or the gaming machine 1 according to the first aspect, the sub-control board may include at least one of the display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board. Gaming machine 2 characterized by the following. The display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board may all be integrated to form a sub control board.

【0106】請求項1記載の遊技機または遊技機1若し
くは2において、前記サブ制御基板は、前記表示用制御
基板、効果音制御基板および発光装置制御基板を制御す
ると共に、7セグメントLEDの表示を制御することを
特徴とする遊技機3。
In the gaming machine or the gaming machine 1 or 2 according to claim 1, the sub-control board controls the display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board, and displays a 7-segment LED. A gaming machine 3 characterized by being controlled.

【0107】請求項1記載の遊技機または遊技機1乃至
3は、前記変動パターン指定コマンドに加えて更に、前
記制御用コマンドとして、前記変動表示の終了時に前記
表示装置に停止表示される停止図柄を指定する停止図柄
指定コマンドと、その停止図柄指定コマンドにより指定
された停止図柄を前記表示装置へ停止表示(確定表示)
させるタイミングを指定するための図柄停止コマンドと
を備えていることを特徴とする遊技機4。
[0107] In the gaming machine or the gaming machines 1 to 3 according to the first aspect, in addition to the fluctuation pattern designation command, a stop symbol which is stopped and displayed on the display device at the end of the fluctuation display as the control command. The stop symbol designating command for designating the stop symbol and the stop symbol designated by the stop symbol designating command are stop-displayed on the display device (fixed display).
A gaming machine 4 comprising a symbol stop command for designating timing to be performed.

【0108】請求項1記載の遊技機または遊技機1乃至
4において、前記制御用コマンドを前記主制御基板から
前記サブ制御基板へ一方向にのみ送信する一方向手段を
備えていることを特徴とする遊技機5。
The gaming machine or the gaming machines 1 to 4 according to claim 1, further comprising one-way means for transmitting the control command from the main control board to the sub-control board only in one direction. Gaming machine 5 to do.

【0109】[0109]

【発明の効果】 本発明の遊技機によれば、変動パター
ン指定コマンドによって変動表示の一連の変動パターン
としての表示パターンと効果音パターンと発光パターン
とを指定することができるので、変動表示の状態が変化
する各ポイント毎に、主制御基板から各制御基板へそれ
ぞれ制御用コマンドを送信する必要がない。しかも、変
動パターン指定コマンドに基づく表示用制御基板、効果
音制御基板および発光装置制御基板の制御は、サブ制御
基板Sによって行われるので、主制御基板Cの制御負担
をサブ制御基板Sへ分散して軽減することができる。よ
って、主制御基板Cに搭載されるプログラム容量やデー
タ容量を減少させて、主制御基板Cのプログラム開発を
容易にすることができるという効果がある。
According to the gaming machine of the present invention, it is possible to designate a display pattern, a sound effect pattern, and a light emission pattern as a series of variation patterns of the variation display by the variation pattern designation command. It is not necessary to transmit a control command from the main control board to each control board at each point where the value changes. In addition, since the control of the display control board, the sound effect control board, and the light emitting device control board based on the variation pattern designation command is performed by the sub-control board S, the control load of the main control board C is distributed to the sub-control board S. Can be reduced. Therefore, there is an effect that the program capacity and the data capacity mounted on the main control board C can be reduced, and the program development of the main control board C can be facilitated.

【0110】また、変動パターン指定コマンドを受信し
てその変動パターン指定コマンドに対応する制御を行う
サブ制御基板の制御プログラムを変更することにより、
主制御基板の制御プログラムをそのままにして、制御の
内容(パターン)を変更することができる。よって、主
制御基板(のプログラム)を共通化しつつ、単に主制御
基板に接続されるサブ制御基板を取り替えるだけで、表
示装置や発音装置、発光装置などに異なった動作をさせ
ることができるという効果がある。
Also, by changing the control program of the sub-control board that receives the variation pattern designation command and performs control corresponding to the variation pattern designation command,
The contents (pattern) of the control can be changed without changing the control program of the main control board. Therefore, it is possible to cause the display device, the sound generating device, the light emitting device, and the like to perform different operations simply by replacing the sub control substrate connected to the main control substrate while sharing the (main program) of the main control substrate. There is.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例であるパチンコ機の遊技盤
の正面図である。
FIG. 1 is a front view of a game board of a pachinko machine according to one embodiment of the present invention.

【図2】 パチンコ機の電気的構成を示したブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the pachinko machine.

【図3】 液晶ディスプレイの表示画面を9つの表示領
域に分割した様子を示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing a state where a display screen of a liquid crystal display is divided into nine display areas.

【図4】 変動パターン指定コマンドのコマンドコード
と、そのコマンド内容とを示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a command code of a variation pattern designation command and the contents of the command.

【図5】 (a)は、停止図柄指定コマンドのコマンド
コードと、そのコマンドコードによって指定される図柄
番号との対応関係を示した図である。(b)は、20種
類の図柄コードと図柄名との対応関係を示した図であ
る。
FIG. 5A is a diagram showing a correspondence relationship between a command code of a stop symbol designating command and a symbol number designated by the command code. (B) is a diagram showing the correspondence between 20 types of symbol codes and symbol names.

【図6】 (a)は、上段の表示領域で変動表示される
仮想図柄リールの構成を模式的に示した図であり、
(b)は、中段の表示領域で変動表示される仮想図柄リ
ールの構成を模式的に示した図であり、(c)は、下段
の表示領域で変動表示される仮想図柄リールの構成を模
式的に示した図である。
FIG. 6A is a diagram schematically illustrating a configuration of a virtual symbol reel that is variably displayed in an upper display area;
(B) is a diagram schematically showing a configuration of a virtual symbol reel variably displayed in a middle display area, and (c) is a schematic diagram showing a configuration of a virtual symbol reel variably displayed in a lower display region. FIG.

【図7】 図柄停止コマンドのコマンドコードと、その
コマンド内容とを示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing a command code of a symbol stop command and the contents of the command.

【図8】 表示コマンドのコマンドコードと、そのコマ
ンド内容とを示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing a command code of a display command and the content of the command.

【図9】 図8とは別の表示コマンドのコマンドコード
と、そのコマンド内容とを示した図である。
FIG. 9 is a diagram showing a command code of a display command different from that of FIG. 8 and the contents of the command.

【図10】 効果音コマンドのコマンドコードと、その
コマンド名称と、コマンド内容とを示した図である。
FIG. 10 is a diagram showing a command code of a sound effect command, a command name thereof, and a command content.

【図11】 ランプコマンドのコマンドコードと、その
コマンド名称と、コマンド内容とを示した図である。
FIG. 11 is a diagram showing a command code of a lamp command, a command name thereof, and a command content.

【図12】 主制御基板で実行されるリセット割込処理
を示したフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a reset interrupt process executed by the main control board.

【図13】 リセット割込処理の中で実行されるコマン
ド設定処理を示したフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a command setting process executed in the reset interrupt process.

【図14】 サブ制御基板の割込処理で実行されるコマ
ンド受信処理を示したフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a command receiving process executed in the interrupt process of the sub control board.

【図15】 サブ制御基板のメイン処理を示したフロー
チャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a main process of the sub control board.

【図16】 表示用制御基板のメイン処理を示したフロ
ーチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing main processing of the display control board.

【図17】 効果音制御基板のメイン処理を示したフロ
ーチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a main process of the sound effect control board.

【図18】 ランプ制御基板のメイン処理を示したフロ
ーチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing main processing of the lamp control board.

【図19】 全図柄を一度に確定させる変動表示のタイ
ミングチャートである。
FIG. 19 is a timing chart of a variable display for fixing all symbols at once.

【図20】 9つの図柄を3図柄ずつ確定させる変動表
示のタイミングチャートである。
FIG. 20 is a timing chart of a variable display in which nine symbols are fixed for every three symbols.

【図21】 従来技術における変動表示のタイミングを
示したチャートである。
FIG. 21 is a chart showing the timing of variable display according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 液晶(LCD)ディスプレイ(表示装
置) 4a1〜4a4 LEDランプ(発光装置) 6 ランプ(発光装置) 7a1〜7a4 ランプ(発光装置) 31 変動パターン指定コマンド(制御用コ
マンドの一部) 32 停止図柄指定コマンド(制御用コマン
ドの一部) 33 図柄停止コマンド(制御用コマンドの
一部) 35 表示コマンド 36 効果音コマンド 37 ランプコマンド(発光コマンド) 57 スピーカ(発音装置) C 主制御基板 D 表示用制御基板 M 効果音制御基板 L 発光装置制御基板 P パチンコ機(遊技機) S サブ制御基板
Reference Signs List 3 Liquid crystal (LCD) display (display device) 4a1-4a4 LED lamp (light emitting device) 6 Lamp (light emitting device) 7a1-7a4 Lamp (light emitting device) 31 Change pattern designation command (part of control command) 32 Stop symbol designation Command (part of control command) 33 Symbol stop command (part of control command) 35 Display command 36 Sound effect command 37 Lamp command (light emission command) 57 Speaker (sounding device) C Main control board D Display control board M sound effect control board L light emitting device control board P pachinko machine (game machine) S sub control board

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武臣 辰徳 名古屋市千種区春岡通7丁目49番地 株式 会社ジェイ・ティ内 Fターム(参考) 2C088 AA17 AA35 AA42 BC06 BC10 BC21 BC25 EA10 EB58  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (72) Inventor Tatsunori Takeomi 7-49 Haruoka-dori, Chigusa-ku, Nagoya F-term (reference) 2C088 AA17 AA35 AA42 BC06 BC10 BC21 BC25 EA10 EB58

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 図柄等を表示する表示装置と、効果音を
発する発音装置と、点灯または消灯する発光装置と、遊
技の制御を行う主制御基板と、その主制御基板から送信
される制御用コマンドに基づいて前記表示装置に図柄の
変動表示を行わせる表示用制御基板と、前記主制御基板
から送信される制御用コマンドに基づいて前記発音装置
から効果音を発せさせる効果音制御基板と、前記主制御
基板から送信される制御用コマンドに基づいて前記発光
装置を点灯または消灯させる発光装置制御基板とを備え
た遊技機において、 前記主制御基板から送信される制御用コマンドは、前記
変動表示における一連の変動パターンとしての表示パタ
ーンと効果音パターンと発光パターンとを指定する変動
パターン指定コマンドを少なくとも有しており、 前記主制御基板から受信した変動パターン指定コマンド
に基づいて前記表示用制御基板と効果音制御基板と発光
装置制御基板とを制御するサブ制御基板を備えているこ
とを特徴とする遊技機。
1. A display device for displaying symbols and the like, a sound emitting device for emitting a sound effect, a light emitting device for turning on or off, a main control board for controlling a game, and a control board transmitted from the main control board. A display control board that causes the display device to perform symbolic variation display based on a command, and a sound effect control board that emits a sound effect from the sounding device based on a control command transmitted from the main control board, A gaming machine having a light emitting device control board for turning on and off the light emitting device based on a control command sent from the main control board, wherein the control command sent from the main control board is the variable display. Having at least a variation pattern designation command for designating a display pattern, a sound effect pattern, and a light emission pattern as a series of variation patterns in the Game machine characterized by comprising a sub-control board for controlling the light emitting device control substrate and the display control board and the sound effect control board on the basis of the variation pattern designation command received from the control board.
JP37358899A 1999-12-28 1999-12-28 Game machine Expired - Lifetime JP4517428B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37358899A JP4517428B2 (en) 1999-12-28 1999-12-28 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37358899A JP4517428B2 (en) 1999-12-28 1999-12-28 Game machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008328669A Division JP4631968B2 (en) 2008-12-24 2008-12-24 Game machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001187221A true JP2001187221A (en) 2001-07-10
JP2001187221A5 JP2001187221A5 (en) 2009-06-18
JP4517428B2 JP4517428B2 (en) 2010-08-04

Family

ID=18502423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37358899A Expired - Lifetime JP4517428B2 (en) 1999-12-28 1999-12-28 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4517428B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011165A (en) * 2000-06-27 2002-01-15 Sankyo Kk Game machine
JP2003033513A (en) * 2001-07-26 2003-02-04 Heiwa Corp Game machine
JP2003190559A (en) * 2001-12-26 2003-07-08 Aruze Corp Game machine
JP2003210797A (en) * 2002-01-22 2003-07-29 Newgin Corp Control structure for game machine
JP2009165873A (en) * 2009-05-01 2009-07-30 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2014166252A (en) * 2013-02-28 2014-09-11 Kyoraku Sangyo Co Ltd Game machine
JP2016189950A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社平和 Game machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187259A (en) * 1999-12-27 2001-07-10 Sankyo Kk Game machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001187259A (en) * 1999-12-27 2001-07-10 Sankyo Kk Game machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002011165A (en) * 2000-06-27 2002-01-15 Sankyo Kk Game machine
JP4646361B2 (en) * 2000-06-27 2011-03-09 株式会社三共 Game machine
JP2003033513A (en) * 2001-07-26 2003-02-04 Heiwa Corp Game machine
JP2003190559A (en) * 2001-12-26 2003-07-08 Aruze Corp Game machine
JP2003210797A (en) * 2002-01-22 2003-07-29 Newgin Corp Control structure for game machine
JP2009165873A (en) * 2009-05-01 2009-07-30 Daiichi Shokai Co Ltd Game machine
JP2014166252A (en) * 2013-02-28 2014-09-11 Kyoraku Sangyo Co Ltd Game machine
JP2016189950A (en) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社平和 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4517428B2 (en) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001000673A (en) Control device for game machine
JP2001000679A (en) Control device of game machine
JP2001009111A (en) Control device for game machine
JP2001187221A (en) Game machine
JP2001187221A5 (en)
JP4591629B2 (en) Game machine
JP2001079197A (en) Controller for game machine
JP4374671B2 (en) Game machine
JP3736974B2 (en) Control device for gaming machine
JP2000350846A (en) Controller for game machine
JP5605420B2 (en) Game machine
JP4631968B2 (en) Game machine
JP2001062087A (en) Controller for game machine
JP2001058071A (en) Controller for game machine
JP2001079197A5 (en)
JP2001070589A5 (en)
JP2001104570A (en) Controller for game machine
JP2000354661A (en) Controller for game machine
JP4433220B2 (en) Game machine
JP2004000761A (en) Controller for game machine
JP4674648B2 (en) Game machine
JP2001058071A5 (en)
JP5569568B2 (en) Game machine
JP4433223B2 (en) Game machine
JP4433229B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4517428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160528

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term