JP2002017553A - 脱着自在フック - Google Patents

脱着自在フック

Info

Publication number
JP2002017553A
JP2002017553A JP2000241885A JP2000241885A JP2002017553A JP 2002017553 A JP2002017553 A JP 2002017553A JP 2000241885 A JP2000241885 A JP 2000241885A JP 2000241885 A JP2000241885 A JP 2000241885A JP 2002017553 A JP2002017553 A JP 2002017553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
arm
upper support
spring portion
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000241885A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Oki
磐生 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000241885A priority Critical patent/JP2002017553A/ja
Publication of JP2002017553A publication Critical patent/JP2002017553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】本発明は、室内等の鴨居や机の縁、板状のさ
ん等を利用して物をつるす装置に関するもので、ネジ
や、粘着物を用いず脱着自在に取り付けて、衣服などの
ハンガー、カバンや袋物などをつるすことのできる装置
に関するものである。 【構 成】アーム(1)とバネ部(4)を設ける。アー
ム(1)に、上支持部(2)と下支持部(3)を連接し
て設け、フック(7)を上支持部(2)と下支持部
(3)に相反する側に設ける。バネ部(4)に、バネ
(5)を設け、受け(6)を設ける。バネ部(4)にス
トッパー受け(12)と窓(13)を設ける。バネ部
(4)内に可動自在のストッパー(8)を対で設ける。
ストッパー(8)に、凹部(9)と凸部(10)を設
け、他の面に弾性チューブ(11)を設ける。バネ部
(4)に裏カバー(14)を設ける。スペーサー(1
6)を設ける。このアーム(1)とバネ(5)によっ
て、鴨居や板状の一部をはさみ込んで装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内の鴨居や机の縁、
板状のさん等を利用して物をつるす装置に関するもの
で、ネジや、粘着物を用いず、脱着自在に取り付けて、
衣服などのハンガー、カバンや袋物などをつるす事ので
きる装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鴨居や机の縁、板状の物の一部を
利用して衣服や袋物等をつるす場合、木ネジでとめた
り、ピンのついたフックを用いたり、粘着物をつけたフ
ックを取り付けたりしていた。しかし、木ネジでとめて
しまうと位置のつけかえがめんどうで、木ネジの頭の溝
がつぶれたり、ネジ穴傷が残ったりしてしまった。又、
机のへりや板状の物には取り付けにくかった。ボルト式
で鴨居や、板状の物をはさむ物は、ボルトがしめにく
く、すぐにゆるんではずれたりもした。粘着物を用いた
物は、時間経過と共に、脱落したり、粘着物の跡が残っ
たりして見苦しかった。ピンをつけた物は、時々根元よ
り折れたりもした。その為、それらの処理は非常にめん
どうであるばかりで、又賃貸住宅などではいろいろな問
題となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、従来のフ
ックを使用したときの木ネジの穴傷や、粘着物の残らな
い、更に位置移動も自在で、板の厚みを考慮したフック
を考える必要性が生じていた。本発明は、こうしたフッ
クの持っていた使用上の問題を解決するために考えださ
れた物である。
【0004】
【問題を解決するための手段】(イ)アーム1とバネ部
4を設ける。バネ部4は箱状にもうける。 (ロ)アーム1の一端に、上支持部2と他の一端に、下
支持部3を連接して設ける。更に、アーム1の上支持部
2と下支持部3の相反する側に、フック7を設ける。 (ハ)バネ部4に、バネ5を設け、バネ5に、受け6を
設ける。バネ部4にストッパー受け12と、下支持部3
の挿入孔の窓13を設ける。 (ニ)バネ部4内に、可動自在のストッパー8を対で設
け、対のストッパー8の一部に任意の数の凹部9、凸部
10を設け、凹部9と凹部9、凸部10と凸部10が相
対するようにし、その相反する側に、弾性チューブ11
を設ける。 (ホ)バネ部4に裏カバー14を設ける。 (ヘ)スペーサー16を、上支持部2に取り付け自在に
設ける。 (ト)このアーム1とバネ5によって、鴨居や板状の一
部をはさみ込んで取り付ける。
【0005】
【作 用】次に、本発明の作用を鴨居を例にして述べ
ると、アーム1の下支持部3を、バネ部4の対に設けた
ストッパー8の凹部9にセットする。凹部9は任意の数
に設けてあるので、鴨居15の厚さによって下支持部3
の挿入カ所を選択する。バネ部4と一体となったアーム
1を、鴨居の縁に装着させ、バネ部4を上方へと押し、
バネ5を鴨居15へと押し当てる。次に、アーム1を下
方へ下げると、下支持部3は、対のストッパー8の凸部
10を強くおし左右に押し広げ、下側の凹部9へはまり
込む、ストッパー8は、弾性チューブ11の復帰作用で
もとにもどり、下支持部3は凹部9で維持され、凸部1
0のでっぱりによって上方への移動がとまる。アーム1
は、バネ5の弾性復帰作用により下に押しさげられ、上
支持部2は鴨居の縁に固定される。又本発明のフックは
上支持部2と、バネ5の両端の三カ所での支持によっ
て、鴨居15よりの離脱をなくしている。アーム1をは
ずすには、バネ部4を上方へ押し、フック7を手前に引
き容易に離脱させることができる。更に、板厚の違い
を、スペーサー16を上支持部2に取り付けて、更に、
板厚の薄い物の装着を可能としている。
【0006】
【実施例】 本発明の実施では次のことができる。 (イ)アーム1に設けた上支持部2に、突起17を設け
て、アーム1がはさみ込んだ部分からの離脱を大きく防
止できる。 (ロ)アーム1に設けた上支持部2に、ゴム18をつけ
て同じ様な効果を得ることもできる。
【0007】
【発明の効果】以上の如く、本発明のフックを使用する
ことによって、特定の位置を固定することなにしに自在
に位置を移動する事ができる。又、板厚の違いによる装
着もでき、粘着面ももたないので時間経過による脱落が
なく、粘着物も残らず、使用カ所も汚さない。木ネジな
どもつかわないため、フックを取り付ける面倒もなく、
又はずした後もネジ穴傷もなく、住宅などでの使用も最
適である。
【図面の簡単な説明】
【図 1】は本発明のバネ部4の裏カバー14除去の背
面斜視図。
【図 2】は本発明のバネ部4の裏カバー14除去の背
面図。
【図 3】は鴨居15への使用斜視図。
【図 4】はバネ部4の斜視図。
【図 5】はバネ部4の正面図。
【図 6】はバネ部4のA−A断面左側面図。
【図 7】はストッパー8の斜視図。
【図 8】はストッパー8の左側面図。
【図 9】は裏カバー14除去のバネ部4とストッパー
8の背面図。
【図 10】はアーム1の斜視図。
【図 11】はアーム1の背面図。
【図 12】はスペーサー16の斜視図。
【図 13】はスペーサー16の正面図。
【図 14】はスペーサー16のB−B断面図。
【図 15】はアーム1にスペーサー16を付けた背面
図。
【図 16】は実施例(イ)の背面図。
【図 17】は実施例(イ)の左側面図。
【図 18】は実施例(ロ)の背面図。
【符号の説明】
1はアーム。 10は凸部。2は上支持
部。 11は弾性チューブ。3は下支持
部。 12はストッパー受け。4はバネ
部。 13は窓。5はバネ。
14は裏カバー。6は受け。
15は鴨居。7はフック。 16はス
ペーサー。8はストツパー。 17は突起。
9は凹部。 18はゴム。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ) アーム1とバネ部4を設ける。バ
    ネ部4は箱状に設ける。 (ロ) アーム1の一端に、上支持部2と他の一端に下
    支持部3を連接して設ける。更に、アーム1の上支持部
    2と下支持部3の相反する側に、フック7を設ける。 (ハ) バネ部4に、バネ5を設け、バネ5に、受け6
    を設ける。バネ部4にストッパー受け12と、下支持部
    3の挿入孔の窓13を設ける。 (ニ) バネ部4内に、可動自在のストッパー8を対で
    設け、対のストッパー8の一部に任意の数の凹部9、凸
    10を設け、凹部9と凹部9、凸部10と凸部10が相
    対するようにし、その相反する側に、弾性チューブ11
    を設ける。 (ホ) バネ部4に裏カバー14を設ける。 (ヘ) スペーサー16を、上支持部2に取り付け自在
    に設ける。 (ト) このアーム1とバネ5によって、鴨居や板状の
    一部をはさみこんで取り付ける。以上の如く構成され
    た、脱着自在フックの装置。
  2. 【請求項2】 アーム1に設けた上支持部2に、突起1
    7を設けた請求項1の脱着自在フツクの装置。
  3. 【請求項3】 アーム1に設けた上支持部2に、ゴム1
    8のスベリ止めを設けた請求項1の脱着自在フックの装
    置。
JP2000241885A 2000-07-05 2000-07-05 脱着自在フック Pending JP2002017553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241885A JP2002017553A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 脱着自在フック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000241885A JP2002017553A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 脱着自在フック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002017553A true JP2002017553A (ja) 2002-01-22

Family

ID=18733001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000241885A Pending JP2002017553A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 脱着自在フック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002017553A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5605313A (en) Vertical surface object hanger
US7178770B2 (en) Article support device
US7296373B1 (en) Apparatus for framing and hanging a sheet-like display item
US20040098875A1 (en) Picture placement apparatus
JP2002017553A (ja) 脱着自在フック
US4837954A (en) Transparent picture frame construction
JP2000313187A (ja) シートホルダー
JP3109869U (ja) 額掛止具
US20210369017A1 (en) Flange Pin for Keeping Picture Frame Level and Method of Making
KR200490452Y1 (ko) 벽면 부착형 걸이구
KR200233937Y1 (ko) 면도기 걸이구
CN212787681U (zh) 一种改进型旋转绳扣
KR100693763B1 (ko) 포스터 홀더 장치
JP3068938U (ja) ホワイトボ―ド
KR200342251Y1 (ko) 액자
JP3165275U (ja) 室内用ハンガー掛け
JP4033653B2 (ja) 筆記板等のボード
JP3077403U (ja) ホルダー
JP3039832U (ja) 紙葉類ホルダの固定構造
CN210599736U (zh) 一种可拆离式物品悬挂装置
JP4378497B2 (ja) 額縁
JP3306656B2 (ja) ハンガー掛けバネ式フック
JP2004057325A (ja) 商品陳列装置
KR910006622Y1 (ko) 탄성핀을 괘지시킨 계시판
JP2866304B2 (ja) 額縁における内容物押え具