JP2002012668A - アルキルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合体 - Google Patents

アルキルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合体

Info

Publication number
JP2002012668A
JP2002012668A JP2001112263A JP2001112263A JP2002012668A JP 2002012668 A JP2002012668 A JP 2002012668A JP 2001112263 A JP2001112263 A JP 2001112263A JP 2001112263 A JP2001112263 A JP 2001112263A JP 2002012668 A JP2002012668 A JP 2002012668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
methyl
sio
alkylmethylsiloxane
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001112263A
Other languages
English (en)
Inventor
Garry E Legrow
ギヤリー・イー・レグロー
Mark A Buese
マーク・エイ・ビユース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant LSM Florida Inc
Original Assignee
Clariant LSM Florida Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant LSM Florida Inc filed Critical Clariant LSM Florida Inc
Publication of JP2002012668A publication Critical patent/JP2002012668A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • C11D3/3738Alkoxylated silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S516/00Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
    • Y10S516/905Agent composition per se for colloid system making or stabilizing, e.g. foaming, emulsifying, dispersing, or gelling
    • Y10S516/906The agent contains organic compound containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 万能の界面活性剤、すなわち、水中シリコー
ン型および水中油滴型の両方の系に使用できる界面活性
剤を提供すること。 【解決手段】 水中シリコーン型エマルションおよび水
中油滴型エマルションの両方の界面活性剤として有用な
アルキルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアル
キレンオキシド共重合体類が開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なアルキルメ
チルシロキサンジメチルシロキサンポリアルキレンオキ
シド共重合体およびそれらの調製方法に関する。より詳
細には、本発明は、炭化水素、ジメチルシロキサン、ポリ
アルキレンオキシド重合体が実質的に含まれていないア
ルキルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアルキ
レンオキシド共重合体に関する。本発明はさらに、これ
ら新規な共重合体の多重のヒドロシリル化反応および酸
触媒を用いるシクロシロキサンの開環重合反応による調
製に関する。これらのアルキルメチルシロキサンジメチ
ルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体は、化粧
品、繊維、建設、自動車等で使用する非イオン性乳化剤
として利用される。
【0002】
【従来の技術】ポリジメチルシロキサンポリアルキレン
オキシド共重合体類、アルキルメチルシロキサンポリア
ルキレンオキシド共重合体類、アルキルメチルシロキサ
ンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体
類の合成に関する従来技術は多数存在する。
【0003】ポリジメチルシロキサンポリアルキレンオ
キシド共重合体は、一般構造が MeSiO(MeSiO)(HMeSiO)
iMe ただし、Meはメチルであり、xは0から約200であ
り、yは1から約100であるシロキサンを含有する水
素化ケイ素と末端不飽和のアルキレンオキシド重合体か
ら白金触媒を用いたヒドロシリル化カップリング反応に
よって製造されている。このタイプのカップリング反応
およびそこから得られる組成物の例が、米国特許第28
68824号に記載されている。シクロジメチルシロキ
サンおよびその他の有機ならびにシリコーン材料のパー
ソナルケア用水性エマルションの調製にそのような組成
物を使用することが米国特許第4311695号に記載
されている。
【0004】アルキルメチルシロキサンポリアルキレン
オキシド共重合体およびアルキルメチルシロキサンジメ
チルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体は、一
般構造が MeSiO(MeSiO)(HMeSiO)
iMe ただし、Meはメチルであり、xは0から約200であ
り、yは1から約100であり、x+yは2以上である
シロキサンを含有する水素化シリコーンと、α−オレフ
ィンと、末端不飽和のアルキレンオキシド重合体とから
白金触媒を用いるヒドロシリル化カップリング反応によ
って製造している。そのような組成物については、「S
ilicone Surfactants」,Marc
el Decker,Inc., 1999, ISB
N:0−8247−0010−4,195頁の第7章、
図11が参考となる。上記の事例のすべてにおいて、カ
ップリング反応終了時に残留水素化シリコーンが残らな
いことを確実にするために水素化シリコーン含有シロキ
サンのヒドロシリル化反応中に化学量論的に過剰の不飽
和有機成分が一般的に使用されている。水素化シリコー
ンが完全に消費されればガス状の水素が貯蔵中またはそ
の後使用中の生成物から発生し得ないことは確実だから
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術による
界面活性剤は全て、過剰の水素化シリコーンと関連する
問題の他に、それらは水中シリコーン型乳化剤または水
中油滴型乳化剤のどちらかとしてのみ使用できるもので
あって両方ともではないために、使用が制限される問題
がある。したがって、万能の界面活性剤、すなわち、水
中シリコーン型および水中油滴型の両方の系に対する界
面活性剤として利用できるものが開発されれば、それは
技術水準の著しい進歩を意味する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ほぼ定量的な
収率で次の一般式を有する新規なアルキルメチルシロキ
サンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合
体を提供する。 R(OCHR’CH−O(CH−Me
iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
(CH−O−(CHCHR’O)R 式中、Meはメチルであり、Rは1個から約4個の炭素
原子を有するアルキル基であり、R’は水素原子または
1個から約4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
R”は4個から約18個の炭素原子を有する直鎖または
枝分かれアルキル基であり、xは約10から約60の範
囲の数であってよく、yは約5から約100の範囲の数
であってよく、zは約5から約200の範囲の数であり
得る。好ましい実施形態においては、これらの新規な共
重合体には、水素化シリコーン官能基、ジメチルシロキ
サン、炭化水素、ポリアルキレンオキシド重合体が実質
的に残留していない。実質的に残留していないというこ
とは、共重合体生成物が約97%以上であってこれらの
残留成分がないことを意味する。
【0007】本発明はまた、一般式 R(OCHR’CH−O(CH−Me
iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe(CH−O−
(CHCHR’O)R(式中、Meはメチルであ
り、Rは1個から約4個の炭素原子を有するアルキル基
であり、R’は水素原子または1個から約4個の炭素原
子を有するアルキル基であり、R”は4個から約18個
の炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基であ
り、xは約10から約60の範囲の数であってよく、y
は約5から約100の範囲の数であってよく、zは約5
から約200の範囲の数であってよい)を有する本発明
の新規なアルキルメチルシロキサンジメチルシロキサン
ポリアルキレンオキシド共重合体類をすばやく製造する
方法を提供し、これらには好ましくは、水素化シリコー
ン官能基、ジメチルシロキサン、炭化水素、ポリアルキ
レンオキシド重合体が実質的に残留しておらず、該方法
は以下の段階を含む。
【0008】(a)約4個から約18個の炭素を有する
直鎖または枝分かれα−オレフィンを、一般式が (HMeSiO)(MeSiO) (ただし、Meはメチルであり、aは1から2の範囲の
数であり、bは2から約6の範囲の数であり、a+bは
4から約7の範囲の数)であるシクロシロキサンを含有
する水素化シリコーンで、ヒドロシリル化白金触媒を用
いてヒドロシリル化し、次いで、一般式が (R”MeSiO)(MeSiO) (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を含有する直鎖または枝分かれアルキル基
であり、aは1から2の範囲の数であり、bは2から約
6の範囲の数であり、a+bは4から約7の範囲の数)
であるアルキル化シクロシロキサン生成物を蒸留する段
階。
【0009】(b)テトラメチルジシロキサンと、一般
式が (R”MeSiO)(MeSiO) であるアルキル化シクロシロキサン、ならびに任意で、
一般式が (MeSiO) であるシクロシロキサン(ただし、Meはメチルであ
り、R”は約4個から約18個の炭素原子を有する直鎖
または枝分かれアルキル基であり、aは1から2の範囲
の数であってよく、bは1から約6の範囲の数であって
よく、a+bは3から約7の範囲の数であってよく、c
は4から約7であってよい)の混合物を、有機超酸の存
在下で酸触媒によって重合し、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
SiMeH (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基で
あり、yは5から約100の範囲の数であることがで
き、zは5から約200の範囲の数であってよい)であ
る重合体を含有する水素化シリコーンを形成する段階。
【0010】(c)一般式が HC=CH−CH−O(CHCHR’O)R (ただし、Rは1個から約4個の炭素原子を有するアル
キル基であり、R’は水素原子または1個から約4個の
炭素原子を有するアルキル基であり、xは約10から約
40の範囲の数であることができる)である末端不飽和
のアルキレンオキシド重合体を、1個から約4個の炭素
原子を有する線状または枝分かれ脂肪族アルコールを含
む共溶媒の存在中で、ヒドロシリル化白金触媒の触媒作
用で、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
SiMeH (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基で
あり、yは5から約100の範囲の数であり、zは5か
ら約200の範囲の数)である重合体を含有する前記水
素化シリコーンによってヒドロシリル化し、一般式が R(OCHR’CH−O(CH−Me
iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
(CH−O−(CHCHR’O)R (ただし、Meはメチルであり、Rは1個から約4個の
炭素原子を有するアルキル基であり、R’は水素原子ま
たは1個から約4個の炭素原子を有するアルキル基であ
り、R”は4個から約18個の炭素原子を有する直鎖ま
たは枝分かれアルキル基であり、xは約10から約60
の範囲の数であってよく、yは約5から約100の範囲
の数であってよく、zは約5から約200の範囲の数で
あってよい)であるアルキルメチルシロキサンジメチル
シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体の溶液を形
成する段階。
【0011】任意で、(d)アルキルメチルシロキサン
ジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体の
共溶媒溶液の揮発分を除去し、水素化シリコーン官能
基、ジメチルシロキサン、炭化水素、ポリアルキレンオ
キシド重合体が実質的に残留していないアルキルメチル
シロキサンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド
重合体を与える段階。
【0012】
【発明の実施の形態】一般式が、 R(OCHR’CH−O(CH−Me
iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
(CH−O−(CHCHR’O)R であって、式中、Meはメチルであり、Rは1個から約
4個の炭素原子を有するアルキル基であり、R’は水素
原子または1個から約4個の炭素原子を有するアルキル
基であり、R”は4個から約18個の炭素原子を有する
直鎖または枝分かれアルキル基であり、xは約10から
約60の範囲の数であってよく、yは約5から約100
の範囲の数であってよく、zは約5から約200の範囲
の数であり得るアルキルメチルシロキサンジメチルシロ
キサンポリアルキレンオキシド共重合体類を提供する。
好ましくは、本発明の共重合体には、水素化シリコーン
官能基、ジメチルシロキサン、炭化水素、ポリアルキレ
ンオキシド重合体が実質的に残留していない。
【0013】本発明の好ましい実施形態においては、R
の基はメチルであり、R’の基は水素原子またはメチル
であり、R”の基はオクチルである。xが約60であ
り、yが約10から約30の範囲の数であり、zが約3
0から約90の範囲の数である実施形態もまた好まし
い。さらにより好ましくは、yが約30であり、zが約
90である。
【0014】本発明の共重合体類は、好ましくは、以下
の段階を含む方法によって製造される。
【0015】(a)約4個から約18個の炭素を有する
直鎖または枝分かれα−オレフィンを、一般式が (HMeSiO)(MeSiO) (ただし、Meはメチルであり、aは1から2の範囲の
数であり、bは2から約6の範囲の数であり、a+bは
4から約7の範囲の数)であるシクロシロキサンを含有
する水素化シリコーンで、ヒドロシリル化白金触媒を用
いてヒドロシリル化し、次いで、一般式が (R”MeSiO)(MeSiO) (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を含有する直鎖または枝分かれアルキル基
であり、aは1から2の範囲の数であり、bは2から約
6の範囲の数であり、a+bは4から約7の範囲の数)
であるアルキル化シクロシロキサン生成物を蒸留する段
階。
【0016】(b)テトラメチルジシロキサンと、一般
式が (R”MeSiO)(MeSiO) であるアルキル化シクロシロキサン、ならびに任意で、
一般式が (MeSiO) であるシクロシロキサン(ただし、Meはメチルであ
り、R”は約4個から約18個の炭素原子を有する直鎖
または枝分かれアルキル基であり、aは1から2の範囲
の数であってよく、bは1から約6の範囲の数であって
よく、a+bは3から約7の範囲の数であってよく、c
は4から約7の範囲の数であってよい)の混合物を、有
機超酸の存在下で酸触媒によって重合し、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
SiMeH (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基で
あり、yは5から約100の範囲の数であることがで
き、zは5から約200の範囲の数であってよい)であ
る重合体を含有する水素化シリコーンを形成する段階。
【0017】(c)一般式が HC=CH−CH−O(CHCHR’O)R (ただし、Rは1個から約4個の炭素原子を有するアル
キル基であり、R’は水素原子または1個から約4個の
炭素原子を有するアルキル基であり、xは約10から約
40の範囲の数であることができる)である末端不飽和
のアルキレンオキシド重合体を、1個から約4個の炭素
原子を有する線状または枝分かれ脂肪族アルコールを含
む共溶媒の存在下で、ヒドロシリル化白金触媒の触媒作
用で、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
SiMeH (ただし、Meはメチルであり、R”は4個から約18
個の炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基で
あり、yは5から約100の範囲の数であり、zは5か
ら約200の範囲の数)である重合体を含有する前記水
素化シリコーンによってヒドロシリル化し、一般式が R(OCHR’CH−O(CH−Me
iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
(CH−O−(CHCHR’O)R (ただし、Meはメチルであり、Rは1個から約4個の
炭素原子を有するアルキル基であり、R’は水素原子ま
たは1個から約4個の炭素原子を有するアルキル基であ
り、R”は4個から約18個の炭素原子を有する直鎖ま
たは枝分かれアルキル基であり、xは約10から約60
の範囲の数であってよく、yは約5から約100の範囲
の数であってよく、zは約5から約200の範囲の数で
あってよい)であるアルキルメチルシロキサンジメチル
シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体の溶液を形
成する段階。
【0018】任意で、(d)アルキルメチルシロキサン
ジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体の
共溶媒溶液の揮発分を除去し、水素化シリコーン官能
基、ジメチルシロキサン、炭化水素、ポリアルキレンオ
キシド重合体が実質的に残留していないアルキルメチル
シロキサンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド
重合体を与える段階。
【0019】最初のヒドロシリル化反応段階(a)にお
ける該直鎖または枝分かれα−オレフィン反応物は、当
業者にはよく知られているものである。好ましいα−オ
レフィン反応物は1−オクテンである。
【0020】シクロシロキサンを含有する水素化シリコ
ーンもまた、当業者にはよく知られており、知られてい
る方法のどれかによって調製することができる。段階
(a)のヒドロシリル化反応は、当業者に知られている
通常のヒドロシリル化条件のもとで行われ、それは概
略、約85℃未満、好ましくは、約25℃から約80℃
の温度、および、既知のヒドロシリル化触媒のどれかを
約2ppmから約200ppm加えるというものであ
る。典型的な触媒は、なかんずく、Lamoreaux
による米国特許第3220972号、Karstedt
による米国特許第3715334号、第3775452
号、第3814730号、Ashbyによる米国特許第
4421903号、第4288345号に記載されてい
るもの等、白金をベースとするヒドロシリル化触媒であ
る。特に好ましいのは、一般にカルステット(Kars
tedt)の触媒およびアッシュビー(Ashby)の
触媒と呼ばれる触媒である。もちろん、ルテニウム、ロ
ジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム等の貴金
属、およびこれら金属の錯体を含む当業者に知られてい
るその他の適当なヒドロシリル化触媒を使用することも
また、本発明の範囲内にあるものと考えている。
【0021】本発明の方法に関するヒドロシリル化段階
(a)はまた、未反応の残留α−オレフィンからアルキ
ル化生成物を留出することも含む。この留出は真空蒸留
その他当業界の技術者によく知られている蒸留手段を用
いることによって達成することができる。
【0022】R”がC〜C18の直鎖または枝分かれ
アルキル基であるのは好ましい実施形態であるが、より
好ましくは、R”はオクチルであり、このような中間体
化合物は新規化合物であって付加的に不揮発性の有機溶
媒としての効用を有する。
【0023】酸触媒を用いる重合段階(b)におけるア
ルキル化シクロシロキサンは、最初のヒドロシリル化段
階(a)から得られるものである。任意で、最終重合体
生成物に所望の割合でアルキル置換されるよう操作する
ためにオクタメチルシクロテトラシロキサン等のシクロ
メチルシロキサンを所望により追加してもよい。
【0024】連鎖停止剤としてはテトラメチルジシロキ
サンが好ましいが、ジメチルジフェニルジシロキサン等
当業者で知られているその他の連鎖停止剤を採用しても
構わない。採用するテトラメチルジシロキサンの量によ
って、鎖長の操作をすることができる。採用するテトラ
メチルジシロキサンが少ないと、長い鎖長を有する最終
共重合体を与える。
【0025】酸触媒を用いる重合段階(b)は、有機超
酸の存在下、約25℃から約100℃の温度範囲で行う
ことができる。本発明の実施において有用な有機超酸
は、一般的には、少なくとも約−14のpKaを有し、
有機の基を有するものである。したがって、本発明の実
施において有用な超酸は、最も強い鉱酸よりさらに概略
100万倍酸性である。このような超酸は当業者にはよ
く知られており、市販品を入手できるし、当業者にこれ
も知られている方法によって製造することができる。本
発明に従って有用な典型的超酸としては、限定はしない
が、トリフルオロメタンスルホン酸(トリフリック
酸)、ペンタフルオロフェニルスルホン酸、トリフルオ
ロ酢酸、ペンタフルオロフェニル酢酸、ペンタフルオロ
プロピオン酸、および、これらの混合物がある。特に好
ましいのはトリフリック酸である。約0.01%から約
1.00%の濃度等、重合反応に十分な触媒作用を及ぼ
す有機超酸の任意の有効量を採用すればよい。
【0026】第2のヒドロシリル化反応(c)におけ
る、一般式が、HC=CH−CH−O(CHCH
R’O)R(ただし、Rは1個から約4個の炭素原子
を有するアルキル基であり、R’は水素原子または1個
から約4個の炭素原子を有するアルキル基であり、xは
約10から約40の範囲の数)である末端不飽和のアル
キレンオキシド重合体は、当業者にはよく知られてお
り、市販品が入手できる。好ましい実施形態において
は、Rはメチルであり、R’は水素またはメチルであ
る。
【0027】第2のヒドロシリル化反応は、一般的なヒ
ドロシリル化反応条件のもと、すなわち、約85℃未
満、好ましくは、25℃から80℃で、前述の濃度にお
けるヒドロシリル化触媒、好ましくは、カルステットア
ッシュビー触媒の存在下で起こる。段階(b)で得られ
る水素化ケイ素を含有する重合体に対するポリエーテル
の量は、好ましくは、水素化物を全て消費するためとい
うことで大きなモル過剰にならないようにする。好まし
くは、このヒドロシリル化反応は、水素化ケイ素重合体
中Si−H官能基対アルキレンオキシド重合体中アリル
官能基の濃度比が約0.95から1.00、より好まし
くは、約0.98から1.00の範囲で行う。
【0028】第2のヒドロシリル化反応のために使用す
る溶媒は、1個から約4個の炭素原子を有する線状また
は枝分かれ脂肪族アルコールを含む。この点では、イソ
プロパノールが便利に使用することができる。
【0029】好ましい実施形態においては、ジメチルシ
ロキサン、炭化水素、ポリアルキレンオキシド重合体の過
剰の残留物を除去するために、アルキルメチルシロキサ
ンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体
は揮発分除去にかけるが、それはポリエーテルの分解を
避けるために約80℃未満の温度において適切な真空中
等で行う。この揮発分除去段階における真空度は、アル
キルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレ
ンオキシド共重合体生成物から共溶媒を除去するのにも
十分なものであり得る。
【0030】シリコーンコポリオール類およびアルキル
シリコーンコポリオール類の有用性は、それぞれ、シリ
コーン中水滴型エマルションおよびシリコーン中油滴型
エマルションを形成する乳化剤としてよく知られてい
る。水相と油相ならびに本発明のアルキルメチルシロキ
サンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合
体の有効量を有するエマルションを形成すること、およ
び/または、水相とシリコーン相ならびに本発明のアル
キルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレ
ンオキシド共重合体の有効量を有するエマルションを形
成するという本発明の組成物の予期しなかった万能の有
用性を以下の非限定の実施例によって示す。
【0031】以下実施例によって本発明を例示する。そ
れらは本明細書に記載の請求項の範囲を何がしか限定す
るものと解釈すべきではない。
【0032】実施例1 水冷冷却器、仕込み用漏斗、マントルヒータ、温度計およ
びマグネティックスターラを備えた500mlの丸底フ
ラスコに、12gのオクテン−1を仕込んだ。仕込み用
漏斗にヘキサメチルシクロテトラシロキサンおよびヘプ
タメチルシクロテトラシロキサンの重量比で50:50
の混合物200gと122gのオクテン−1との混合物
を加えた。フラスコをかきまぜながらそこに仕込み用漏
斗から上記混合物の50mlを加えた。3.1%Ptカ
ルステット(Karstedt)触媒10μlをフラス
コに加えた。30秒以内に90℃まで発熱が起こり、そ
の後は温度を80℃に維持しながら仕込み用漏斗中の混
合物をフラスコに加えた。その添加が完了した後、フラ
スコの中身をさらに1時間かきまぜた。粗生成物を次に
加熱および真空排気して残留オクテンを除去した。粗生
成物からの揮発分除去が完了した後、粗混合生成物32
0gのガスクロマトグラフは45%がn−オクチルヘプ
タメチルシクロテトラシロキサン(単一の鋭いピーク)
であり、54%がジn−オクチルヘキサメチルシクロテ
トラシロキサン(4つのピークがそれぞれ18%、9
%、18%、9%であって、可能な4個の立体異性体を
表す)であることを示した。この混合生成物の一部を真
空蒸留すると、109℃/5mmHg圧の沸点を有する
n−オクチルヘプタメチルシクロテトラシロキサンの純
粋な試料が単離できた。ガスクロマトグラフは単一のピ
ークを示し、この物質の質量分光分析は予想通り379
の質量スペクトルの主ピーク(P−15)を示した。
【0033】実施例2 マグネティックスターラ、冷却器、マントルヒータ、温度
計を備えた100mlの3つ口フラスコにn−オクチル
ヘプタメチルシクロテトラシロキサン71.3g(0.
181モル)、ジn−オクチルヘキサメチルシクロテト
ラシロキサンの4.70g(0.0096モル)、sy
m−テトラメチルジシロキサン2.6g(0.039モ
ル)を加えた。この溶液をかきまぜながらそこにトリフ
リック酸を0.1ml加えた。その溶液を50℃に加熱
し、2時間かきまぜた後、室温まで冷却し、セライトで濾
過してシクロシロキサンと線状重合体の混合物75gを
得た。後者は概略の式、HMeSiO(MeSi
O)29(オクチルMeSiO)10−SiMeH、
を有していた。
【0034】実施例3 実施例2と同様の実験において、n−オクチルヘプタメ
チルシクロテトラシロキサン106g(0.269モ
ル)と、ジn−オクチルヘキサメチルシクロテトラシロ
キサン160g(0.325モル)と、オクタメチルシ
クロテトラシロキサン94g(0.318モル)と、s
ym−テトラメチルジシロキサン4.1g(0.031
モル)との混合物をトリフリック酸0.1mlで処理し
た。その溶液を50℃に加熱し、2時間かきまぜた後、
室温まで冷却し、セライトで濾過してシクロシロキサン
と線状重合体の混合物360gを得た。後者は概略の式
としてHMeSiO(MeSiO)90(オクチル
MeSiO)30−SiMeHを有していた。
【0035】実施例4 実施例2と同様の実験において、ジn−オクチルヘキサ
メチルシクロテトラシロキサンの30g(0.061モ
ル)とsym−テトラメチルジシロキサン0.40g
(0.003モル)の混合物をトリフリック酸0.05
mlで処理した。その溶液を50℃に加熱し、2時間か
きまぜた後、室温まで冷却し、セライトで濾過してシク
ロシロキサンと線状重合体の混合物30gを得た。後者
は概略の式としてHMeSiO(MeSiO)40
(オクチルMeSiO)40−SiMeHを有してい
た。
【0036】実施例5 マグネティックスターラ、還流冷却器、仕込み用漏斗、
マントルヒータを備えた100mlの3つ口フラスコに
アリルが始めでメチルが末端の平均分子量2000を有
するエチレンオキシド50モル対プロピレンオキシド5
0モルの共重合体25g(0.0125モル)とイソプ
ロパノール25gを加えた。この混合物をかきまぜなが
ら、そこにトルエン中3.1%のPtカルステット(K
arstedt)触媒20μlを加えた。この混合物を
かきまぜながら、そこに実施例2の重合体生成物20g
(SiHとして0.012当量)をゆっくり加えた。こ
の添加は1時間にわたって行い、得られた混合物をさら
に1時間55℃に加熱した。生成物の赤外スペクトル
は、Si−Hのないことを示した。粗生成物を若干の真
空の下で加熱してイソプロパノールを取り除き、透明な
粘ちゅう液体であるオクチルメチルシロキサンジメチル
シロキサンポリ(エチレンオキシドプロピレンオキシ
ド)共重合体42gを生成した。
【0037】実施例6 塩化ナトリウム3.6gと蒸留水195.6gの溶液を
調製した。4オンス(約113ml)のフレンチ角型瓶
に実施例5の生成物1.61gと、安息香酸のC
12〜15アルキルエステル9.14gと、デカメチル
シクロペンタシロキサン対オクタメチルシクロテトラシ
ロキサンの重量比が90:10の混合物18.3gを加
えた。これらの材料を、ティシューテアラー(TISS
UE−TEAROR)ホモジナイザーを用いて約600
0RPMで2分間運転し、室温で混合した。次に、10
分間をかけて上記の塩の溶液55.3gを加えた。その
間、混合物は約20000RPMでかきまぜた。塩溶液
の添加が完了した後、混合物をさらに10分間2000
0RPMでかきまぜた。得られたエマルションを光学顕
微鏡で分析したところ、不連続相の平均粒径は直径で1
ミクロン未満であることが明らかとなった。このエマル
ションの粒径は、室温での3ヵ月の貯蔵後変化はなかっ
た。
【0038】実施例7 マグネティックスターラ、還流冷却器、仕込み用漏斗、
マントルヒータを備えた1000mlの3つ口フラスコ
にアリルが始めでメチルが末端の平均分子量2000を
有するエチレンオキシド50モル対プロピレンオキシド
50モルの共重合体111.5g(0.056モル)と
イソプロパノール214.4gを加えた。この混合物を
かきまぜながら、そこにトルエン中3.1%のPtカル
ステット触媒200μlを加えた。この混合物をかきま
ぜながら、そこに実施例3の重合体生成物313g(S
iHとして0.052当量)をゆっくり加えた。この添
加は1時間にわたって行い、得られた混合物をさらに1
時間55℃に加熱した。生成物の赤外スペクトルは、S
i−Hのないことを示した。粗生成物を若干の真空の下
で加熱してイソプロパノールを取り除き、やや不透明な
粘ちゅう液体であるオクチルメチルシロキサンジメチル
シロキサンポリ(エチレンオキシドプロピレンオキシ
ド)共重合体420gを生成した。
【0039】実施例8 4オンス(約113ml)のフレンチ角型瓶に実施例7
の生成物1.61gと、安息香酸のC12〜15アルキ
ルエステル9.14gと、デカメチルシクロペンタシロ
キサン対オクタメチルシクロテトラシロキサンの重量比
が90:10の混合物18.3gを加えた。これらの材
料を、ティシューテアラーホモジナイザーを用いて約6
000RPMで2分間運転し、室温で混合した。次に、
10分間をかけて上記の塩の溶液55.3gを加えた。
その間、混合物は約20000RPMでかきまぜた。塩
溶液の添加が完了した後、混合物をさらに10分間20
000RPMでかきまぜた。得られたエマルションを光
学顕微鏡で分析したところ、不連続相の平均粒径は直径
で1ミクロン未満であることが明らかとなった。このエ
マルションの粒径は、室温での3ヵ月の貯蔵後変化はな
かった。
【0040】実施例9 4オンス(約113ml)のフレンチ角型瓶に実施例7
の生成物1.61gと、安息香酸のC12〜15アルキ
ルエステル18.28gと、デカメチルシクロペンタシ
ロキサン対オクタメチルシクロテトラシロキサンの重量
比が90:10の混合物9.18gを加えた。これらの
材料を、ティシューテアラーホモジナイザーを用いて約
6000RPMで2分間運転し、室温で混合した。次
に、10分間をかけて上記の塩の溶液55.3gを加え
た。その間、混合物は約20000RPMでかきまぜ
た。塩溶液の添加が完了した後、混合物をさらに10分
間20000RPMでかきまぜた。得られたエマルショ
ンを光学顕微鏡で分析したところ、不連続相の平均粒径
は直径で1ミクロン未満であることが明らかとなった。
このエマルションの粒径は、室温での3ヵ月の貯蔵後変
化はなかった。
【0041】上の詳細な説明に照らして、当業者なら本
発明の変形がありうることは自明であろう。例えば、揮
発性シリコーン、揮発性のアルキル・シリコーン混成材
料、揮発性有機物および同様の不揮発性類似化合物を適
当に組み合わせた混合物は同様に乳化することができ
る。上記で引用した特許および出版物はそっくりそのま
ま参考として本明細書に組み込む。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08K 3/20 C08K 3/20 5/541 C08L 83/12 C08L 83/12 A61K 7/00 J // A61K 7/00 N C08K 5/54 (72)発明者 マーク・エイ・ビユース アメリカ合衆国、フロリダ・32602、ゲイ ンズビル、ノース・ウエスト・フオーテイ サード・テラス・1421 Fターム(参考) 4C083 AD151 AD161 BB04 CC01 DD33 EE03 4D077 AA05 AA09 AA10 AB11 AC03 BA02 BA03 BA15 CA03 CA15 DD09Y DD29Y DD56Y DE02Y 4G065 AB10Y AB28Y BA06 CA03 DA02 DA03 DA07 DA10 FA03 4J002 CP18W DE027 EX006 GB00 GK00 GL00 GN00 HA07 4J035 GA08 GB02 GB03 HA01 HB02 HB03 LA02 LB07 LB14 LB20

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルキルメチルシロキサンジメチルシロ
    キサンポリアルキレンオキシド共重合体組成物であっ
    て、式 R(OCHR’CH−O(CH−Me
    iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
    (CH−O−(CHCHR’O)R を有し、式中、Meはメチルであり、Rは1個から4個
    の炭素原子を有するアルキル基であり、R’は水素原子
    または1個から4個の炭素原子を有するアルキル基であ
    り、R”は4個から18個の炭素原子を有する直鎖また
    は枝分かれアルキル基であり、xは10から60の範囲
    の数であり、yは5から100の範囲の数であり、zは
    5から200の範囲の数である共重合体組成物。
  2. 【請求項2】 水素化シリコーン官能基、ジメチルシロ
    キサン、炭化水素、ポリアルキレンオキシド重合体が実
    質的に残留していない請求項1に記載のアルキルメチル
    シロキサンジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド
    共重合体。
  3. 【請求項3】 Rがメチル基であり、R’が水素または
    メチル基であり、R”が8個の炭素原子を有する直鎖ア
    ルキル基であり、xが60であり、yが10から30の
    範囲の数であり、zが30から90の範囲の数である請
    求項1または2に記載のアルキルメチルシロキサンジメ
    チルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体。
  4. 【請求項4】 yが約30であり、zが約90である請
    求項3に記載のアルキルメチルシロキサンジメチルシロ
    キサンポリアルキレンオキシド共重合体。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか一項に記載の
    アルキルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアル
    キレンオキシド共重合体組成物の製造方法であって、 (a)4個から18個の炭素を有する直鎖または枝分か
    れα−オレフィンを、一般式が (HMeSiO)(MeSiO) ただし、Meはメチルであり、aは1から2の範囲の数
    であり、bは2から6の範囲の数であり、a+bは4か
    ら7の範囲の数であるシクロシロキサンを含有する水素
    化シリコーンで、ヒドロシリル化白金触媒の存在下でヒ
    ドロシリル化し、次いで、一般式が (R”MeSiO)(MeSiO) ただし、Meはメチルであり、R”は4個から18個の
    炭素原子を含有する直鎖または枝分かれアルキル基であ
    り、aは1から2の範囲の数であり、bは2から6の範
    囲の数であり、a+bは4から7の範囲の数であるアル
    キル化シクロシロキサン生成物を蒸留する段階と、 (b)テトラメチルジシロキサンおよび一般式が (R”MeSiO)(MeSiO) ただし、Meはメチルであり、R”は4個から18個の
    炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基であ
    り、aは1から2の範囲の数であり、bは1から6の範
    囲の数であり、a+bは3から7の範囲の数である前記
    アルキル化シクロシロキサンの混合物を、有機超酸の存
    在下で酸触媒によって重合し、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
    SiMeH ただし、Meはメチルであり、R”は4個から18個の
    炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基であ
    り、yは5から100の範囲の数であり、zは5から2
    00の範囲の数である重合体を含有する水素化シリコー
    ンを形成する段階と、 (c)一般式が HC=CH−CHO−(CHCHR’O)R ただし、Rは1個から4個の炭素原子を有するアルキル
    基であり、R’は水素原子または1個から4個の炭素原
    子を有するアルキル基であり、xは10から40の範囲
    の数であるアルキレンオキシド重合体を、1個から4個
    の炭素原子を有する線状または枝分かれ脂肪族アルコー
    ルを含む共溶媒の存在下で、ヒドロシリル化白金触媒の
    存在下に、一般式が HMeSiO(R”MeSiO)(MeSiO)
    SiMeH ただし、Meはメチルであり、R”は4個から18個の
    炭素原子を有する直鎖または枝分かれアルキル基であ
    り、yは5から100の範囲の数であり、zは5から2
    00の範囲の数である重合体を含有する前記水素化シリ
    コーンによってヒドロシリル化し、一般式が R(OCHR’CH−O(CH−Me
    iO(R”MeSiO) (MeSiO)SiMe
    (CH−O−(CHCHR’O)R ただし、Meはメチルであり、Rは1個から4個の炭素
    原子を有するアルキル基であり、R’は水素原子または
    1個から4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    R”は4個から18個の炭素原子を有する直鎖または枝
    分かれアルキル基であり、xは10から60の範囲の数
    であり、yは5から100の範囲の数であり、zは5か
    ら200の範囲の数であるアルキルメチルシロキサンジ
    メチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体の溶
    液を形成する段階とを含む方法。
  6. 【請求項6】 さらに (d)前記アルキルメチルシロキサンジメチルシロキサ
    ンポリアルキレンオキシド共重合体の前記共溶媒溶液の
    揮発分を除去し、水素化シリコーン官能基、ジメチルシ
    ロキサン、炭化水素、ポリアルキレンオキシド重合体が
    実質的に残留していない前記アルキルメチルシロキサン
    ジメチルシロキサンポリアルキレンオキシド共重合体を
    与える段階を含む請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ヒドロシリル化段階(a)を25℃
    から80℃の温度範囲で行い、前記ヒドロシリル化白金
    触媒を濃度範囲が2ppmから200ppmのカルステ
    ットアッシュビー触媒から選択し、前記α−オレフィン
    が1−オクテンを含み、前記酸触媒を用いる重合段階
    (b)を25℃から100℃の温度範囲で行い、前記有
    機超酸触媒がトリフルオロメタンスルホン酸を0.01
    %から1.00%の範囲の濃度で含む請求項5に記載の
    方法。
  8. 【請求項8】 前記酸触媒を用いる重合が、一般式(M
    SiO)、ただし、Meはメチルであり、cは
    4から7の範囲の数であるシクロシロキサン反応物をさ
    らに含む請求項5から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記ヒドロシリル化段階(c)を、25
    ℃から80℃の温度範囲で、濃度範囲が2ppmから2
    00ppmのカルステットアッシュビー触媒から選択し
    た中性のヒドロシリル化白金触媒の存在下で、水素化ケ
    イ素重合体中のSi−H官能基のアルキレンオキシド重
    合体中のアリル官能基に対する濃度比が0.95から
    1.00、好ましくは、0.98から1.00の範囲で
    行う請求項5から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記共溶媒がイソプロピルアルコール
    を含み、Rがメチルであり、R’が水素またはメチルで
    ある請求項5から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記揮発分除去段階(d)を、前記ア
    ルキルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアルキ
    レンオキシド共重合体から前記共溶媒を除去するのに十
    分な真空度で行う請求項6に記載の方法。
  12. 【請求項12】 一般式 (R”MeSiO)(MeSiO) を有するアルキル化シクロシロキサンであって、式中、
    Meはメチルであり、R”は8個から18個の炭素原子
    を有する直鎖または枝分かれアルキル基であり、aは1
    から2の範囲の数であり、bは2から6の範囲の数であ
    り、a+bは4から7の範囲の数であるアルキル化シク
    ロシロキサン。
  13. 【請求項13】 R”がn−オクチルである請求項12
    に記載のアルキル化シクロシロキサン。
  14. 【請求項14】 水中シリコーン型エマルションであっ
    て、 (I)水相と、 (II)シリコーン相と、 (III)請求項1から4のいずれか一項に記載のアル
    キルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアルキレ
    ンオキシド共重合体を含む界面活性剤の乳化有効量とを
    含むエマルション。
  15. 【請求項15】 水中油滴型エマルションであって、 (I)水相と、 (II)油相と、 (III)請求項1から4のいずれか一項に記載のアル
    キルメチルシロキサンジメチルシロキサンポリアルキレ
    ンオキシド共重合体を含む界面活性剤の乳化有効量とを
    含むエマルション。
JP2001112263A 2000-04-13 2001-04-11 アルキルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合体 Withdrawn JP2002012668A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/549,325 US6346553B1 (en) 2000-04-13 2000-04-13 Alkylmethylsiloxane-dimethylsilicone polyalkylene oxide copolymers
US549325 2000-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002012668A true JP2002012668A (ja) 2002-01-15

Family

ID=24192523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112263A Withdrawn JP2002012668A (ja) 2000-04-13 2001-04-11 アルキルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6346553B1 (ja)
EP (1) EP1149872B1 (ja)
JP (1) JP2002012668A (ja)
AT (1) ATE344826T1 (ja)
CA (1) CA2344181A1 (ja)
DE (1) DE60124335T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011231198A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Momentive Performance Materials Inc 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030044372A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Legrow Gary E. Stable aqueous emulsions of alkoxytrimethylsilane fluids
EP1369104A1 (en) * 2002-06-08 2003-12-10 Clariant GmbH Single-phase cosmetic care compositions
DE10234885B4 (de) * 2002-07-31 2005-03-10 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Silikon-in Wasser-Emulsionen und transparentes Packmittel enthaltend diese Sonnenschutzzubereitungen
US7226502B2 (en) * 2003-04-10 2007-06-05 Clariant Finance (Bvi) Limited High softening temperature synthetic alkylsilicone wax
US20050142079A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 Garrison Mark S. Oil in silicone emulsion and compositions containing same
DE102004016683A1 (de) * 2004-04-05 2005-10-27 Wella Ag Dauerhaft geschäumte Zusammensetzung
DE102005051587A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-03 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Zwitterionische Strukturelemente aufweisende Partikel
WO2007067728A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Momentive Performance Materials Inc. Composition for separating mixtures
US20080033136A1 (en) * 2006-07-13 2008-02-07 Rinard Chauncey J Selective hydrosilylation conditions
US7259220B1 (en) * 2006-07-13 2007-08-21 General Electric Company Selective hydrosilylation method
CN101029136B (zh) * 2007-01-26 2010-05-19 东华大学 一种高氧透过率共连续网络的制备方法和应用
PL2118174T3 (pl) 2007-03-12 2013-04-30 Bayer Oy Zastosowanie tokoferolu
CN101848914B (zh) * 2007-11-09 2013-09-11 Kaneka株式会社 环状聚有机硅氧烷的制备方法、固化剂、固化性组合物及其固化物
HUE038155T2 (hu) * 2008-06-20 2018-09-28 Coloplast As Biológiai anyag
US20100092408A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Laurie Ellen Breyfogle Resilient personal care composition comprising polyalkyl ether containing siloxane elastomers
US9701590B2 (en) 2011-09-19 2017-07-11 Dow Corning Corporation Water repellent for concrete
US9701879B2 (en) 2011-09-19 2017-07-11 Dow Corning Corporation Process of preparing a siloxane copolymer
CN107216458B (zh) * 2017-07-11 2020-10-02 广州大学 一种有机硅蜡乳液及其制备方法
WO2020212807A1 (en) * 2019-04-19 2020-10-22 3M Innovative Properties Company Polyolefin composition comprising polydioorganosiloxane block copolymer having c16-c70 alkyl block suitable for release coating and pressure sensitive adhesive article
CN114058016B (zh) * 2021-12-16 2023-12-19 合盛硅业(嘉兴)有限公司 一种用于连续生产高粘度二甲基硅油的方法和装置
WO2023122364A1 (en) 2021-12-20 2023-06-29 Dow Silicones Corporation Silicone polyethers

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT535373A (ja) * 1954-06-10
US2868824A (en) 1956-08-09 1959-01-13 Dow Corning Polymeric organosiloxanes
GB1034782A (en) * 1962-01-24 1966-07-06 Union Carbide Corp Organosilicon compositions
US3220972A (en) 1962-07-02 1965-11-30 Gen Electric Organosilicon process using a chloroplatinic acid reaction product as the catalyst
US3814730A (en) 1970-08-06 1974-06-04 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US3715334A (en) 1970-11-27 1973-02-06 Gen Electric Platinum-vinylsiloxanes
US3775452A (en) 1971-04-28 1973-11-27 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US4311695A (en) 1979-12-03 1982-01-19 Dow Corning Corporation Personal-care emulsions comprising a siloxane-oxyalkylene copolymer
US4288345A (en) 1980-02-06 1981-09-08 General Electric Company Platinum complex
US4421903A (en) 1982-02-26 1983-12-20 General Electric Company Platinum complex catalysts
JPS6178794A (ja) * 1984-09-26 1986-04-22 Toshiba Silicone Co Ltd オルガノシクロシロキサン
GB8927703D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 Unilever Plc Cosmetic composition
EP0463496A1 (en) * 1990-06-28 1992-01-02 Kao Corporation Detergent composition
US5380527A (en) * 1991-08-26 1995-01-10 Dow Corning Corporation Alkylmethylsiloxane mixtures for skin care
US5160494A (en) * 1992-04-14 1992-11-03 Dow Corning Corporation Alkylmethylsiloxane containing perfume compositions
US5750098A (en) * 1993-02-05 1998-05-12 Dow Corning Corporation Silicone compositions for skin care
US5565194A (en) * 1994-03-04 1996-10-15 Th. Goldschmidt Ag. Polysiloxane-polyoxyalkylene block copolymers and their use as additives for hair cosmetics
JPH07309950A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 有機ケイ素重合体およびその製造方法
DE19836260A1 (de) * 1998-08-11 2000-02-24 Wacker Chemie Gmbh Lineare Polyether-Polysiloxan-Copolymere, deren Herstellung und Verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011231198A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Momentive Performance Materials Inc 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2344181A1 (en) 2001-10-13
ATE344826T1 (de) 2006-11-15
EP1149872A2 (en) 2001-10-31
EP1149872B1 (en) 2006-11-08
EP1149872A3 (en) 2002-03-06
US6346553B1 (en) 2002-02-12
DE60124335T2 (de) 2007-02-15
DE60124335D1 (de) 2006-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002012668A (ja) アルキルメチルシロキサンジメチルシリコーンポリアルキレンオキシド共重合体
EP1432753B2 (en) Polysiloxanes and their preparation
US11795275B2 (en) Reactive siloxanes
TWI812618B (zh) 矽氫化可固化聚矽氧樹脂
JP5745652B2 (ja) 両親媒性高屈折率オルガノポリシロキサン
JPH07224075A (ja) 純粋なフェニルプロピルアルキルシロキサン
US6211323B1 (en) High molecular weight alkylmethyl-alkylaryl siloxane terpolymers having low SiH content and methods for their preparation
US5919883A (en) Process for preparing polyorganosiloxanes which comprise substantially no cyclic components and use of the process to prepare organofunctionally modified polysiloxanes
JP6165885B2 (ja) 高屈折率を有する両親媒性オルガノポリシロキサンデンドリマー
EP0196169A2 (en) Carboxylhydrocarbyl-substituted silicon compounds
EP0919583B1 (en) Method of producing branched silicone oil
JPH0436324A (ja) ポリエーテル・アルキルエーテル共変性シリコーン化合物
US6093841A (en) Method for preparing nonreactive aminosilicone oils
JPS6237039B2 (ja)
US4049676A (en) Sulfolanyloxyalkyl cyclic polysiloxanes
JP4188436B2 (ja) 高純度の枝分かれフェニルシロキサン液体
JP2001055445A (ja) シリコーンコポリマーまたはシリコーンターポリマーの製造方法
US20240124653A1 (en) Processes for making polysiloxazanes and using same for producing amino-functional polyorganosiloxanes
EP1917325A1 (en) Lyotropic liquid crystals and vesicles
JP2841268B2 (ja) アミドベタイン変性オルガノ(ポリ)シロキサン及びその製造方法
JPH111560A (ja) オルガノシクロシロキサンおよびその製造方法
EP0450900A1 (en) Novel siloxane compounds and method for preparing the same
EP0245658A2 (en) Process for manufacture of aqueous emulsions of silicone oils and resins
KR0159761B1 (ko) 비스(아미노알킬)폴리디오르가노실록산 및 그의 중간체의 제조 방법
JP2795621B2 (ja) シリコ−ンーエステルワックス

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701