JP2002011451A - 廃棄物の炭化・還元装置 - Google Patents

廃棄物の炭化・還元装置

Info

Publication number
JP2002011451A
JP2002011451A JP2000195052A JP2000195052A JP2002011451A JP 2002011451 A JP2002011451 A JP 2002011451A JP 2000195052 A JP2000195052 A JP 2000195052A JP 2000195052 A JP2000195052 A JP 2000195052A JP 2002011451 A JP2002011451 A JP 2002011451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste
heating
reducing
discharge
rotary drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000195052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3618280B2 (ja
Inventor
Yuji Mizukoshi
裕治 水越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ACTREE Corp
Original Assignee
ACTREE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ACTREE Corp filed Critical ACTREE Corp
Priority to JP2000195052A priority Critical patent/JP3618280B2/ja
Publication of JP2002011451A publication Critical patent/JP2002011451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618280B2 publication Critical patent/JP3618280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Coke Industry (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回転炉を用いて廃棄物を炭化・還元する装置
に関し、廃棄物を高温で間接加熱して悪臭や有害ガスを
発生させることなく効率良くかつ低コストで炭化・還元
することができる装置を得る。 【解決手段】 回転胴と回転炉内の還元ガスの排気筒と
を備えた廃棄物の炭化・還元装置において、隔壁を貫通
して回転胴と平行に支持された円柱ないし多角柱状の輻
射加熱筒と、回転胴の外周を囲む加熱周室と、前記排気
筒から還元ガスの供給を受ける燃焼室と、当該燃焼室か
ら排出される燃焼ガスを前記加熱周室及び輻射加熱筒を
直列に通過させる燃焼ガスダクトとを備え、輻射と熱伝
導との完全な間接加熱による高温還元雰囲気下で廃棄物
の炭化・還元を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、回転炉を用いて
廃棄物を炭化・還元する装置に関するもので、特に廃棄
物を乾燥及び炭化させると共にダイオキシン等の有害物
を還元雰囲気で分解させるのに好適な加熱手段を備えた
上記装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】廃棄物は通常焼却処理されている場合が
殆どで、このような焼却処理では、酸素によって燃焼が
行われるので、酸素を供給するために大量の空気を必要
とする(空気中の酸素が21%であることと、空気過剰
率が約1.8倍となるため)。これにより燃焼排気ガス
は大量に発生し、窒素酸化物、硫黄酸化物、塩化水素、
炭酸ガス等の有害な副生成物が発生し、これらを除去す
るために排気ガス処理装置が大きく複雑になり、コスト
的にも不利になる。
【0003】また、重油等の助燃材を用いないで廃棄物
を完全燃焼させ、悪臭や有害な燃焼ガスの発生を極力抑
制した装置として、廃棄物を減圧マイクロ波加熱により
乾燥し、水分を除去した廃棄物を燃焼室に送って酸素焼
却を行うという焼却装置が、特開平7−233931号
公報に開示されている。この装置は、燃焼室の前段に置
かれた乾燥室において、マイクロ波加熱により水分を含
んだ廃棄物を内部から加熱して乾燥させた後、乾燥室か
ら燃焼室に移送して焼却しようとするものであり、マイ
クロ波加熱を乾燥手段として用いることは、たとえば木
材の乾燥等において従来から用いられているものであ
る。
【0004】また、特開昭59−109131号公報に
は、このようなマイクロ波加熱を用いた回転キルン型の
乾燥炉による茶葉の乾燥装置が提唱されている。これら
の装置における加熱原理は、高周波電流による誘導作用
を利用して、被加熱物を内部から加熱するというもので
あり、被加熱物を(表面のみでなく)内部まで均一に乾
燥することができるという特徴がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、廃棄物を
乾燥するとともにより高温に加熱して、悪臭や有害ガス
を発生させることなく炭化・還元することができる装置
を得ることを課題としており、炭化時に発生する可燃性
還元ガスを燃焼させて間接加熱することにより、効率良
くかつ低コストで炭化・還元温度にまで廃棄物を加熱す
ることができる加熱手段を備えた廃棄物の炭化・還元装
置を得ることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の廃棄物の
炭化・還元装置は、水平軸から若干傾斜して支持した回
転胴2と、この回転胴の両端を閉鎖する固定の供給側隔
壁3及び排出側隔壁4と、還元ガスの排気筒31と、供
給側隔壁3を貫通して回転胴2内に廃棄物を供給するフ
ィーダ28と、排出側隔壁4の底部に開口する排出口3
3に連通する排出コンベア34とを備えた廃棄物の炭化
・還元装置において、供給側隔壁3及び排出側隔壁4を
貫通して当該両隔壁3、4で回転胴2と平行に支持され
た円柱ないし多角柱状の輻射加熱筒5と、回転胴2の外
周を囲む加熱周室10と、前記排気筒から還元ガスの供
給を受ける燃焼室15と、この燃焼室に設けた助燃バー
ナー44と、当該燃焼室から排出される燃焼ガスを前記
加熱周室及び輻射加熱筒を直列に通過させる燃焼ガスダ
クト11、25とを備え、輻射と熱伝導との完全な間接
加熱による高温還元雰囲気下で廃棄物の炭化・還元を行
なうことを特徴とするものである。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の廃
棄物の炭化・還元装置において、加熱周室10が当該周
室と輻射加熱筒5とを連結する燃焼ガスダクト11の上
流側に位置していることを特徴とするものである。
【0008】この発明の炭化・還元装置は、木造家屋の
解体時に生ずる廃棄物のような木質の廃棄物の炭化装置
として特に好適に用いることができ、燃料、調湿材、土
壌改良剤などとして用いる良質の炭化物を得ることがで
きる。木質の廃棄物を処理するときは、請求項3に記載
したように、還元ガスの排気筒31から排出された還元
ガスを木酢液抽出装置41を経て燃焼室15へ供給す
る。
【0009】
【作用】軸線が傾斜した回転胴2の回転により、フィー
ダ28によって回転胴2内に供給された廃棄物は、撹拌
されながら排出側へゆっくりと移送される。運転の開始
時には、燃焼室に付属されている助燃バーナー44によ
って加熱用の燃焼ガスを発生させ、廃棄物が炭化されて
還元ガスが発生した時点で助燃バーナーを徐々に絞り、
還元ガスを燃焼させて回転胴2を加熱する。廃棄物は、
回転胴2内の上流側部分を移動する間に主として加熱周
室10からの熱伝導と輻射により加熱され、外表面から
水分が蒸散して乾燥していく。外表面が乾燥した廃棄物
は、主として輻射加熱筒5からの輻射熱によってさらに
加熱され、炭化・還元される。炭化・還元によって生ず
る還元ガスは、燃焼室15に供給されて完全燃焼され、
その燃焼ガスが廃棄物の乾燥と炭化・還元に利用され
る。またこの炭化・還元に伴い廃棄物の内部の水も蒸散
して炭化・還元が進み、回転胴2の回転に伴って撹拌さ
れながら排出側へゆっくりと移送され、残った炭化物が
排出口33を通って排出コンベア34により搬出され
る。この排出コンベア34による搬出過程で、炭化物が
冷却される。
【0010】この発明の装置では、炭化・還元時に発生
する還元ガスを燃焼して、その高温の燃焼ガスにより回
転胴の外側から廃棄物を熱伝導と輻射により加熱し、更
に回転胴の内側に設置した輻射加熱筒からの輻射熱によ
ってを内側から加熱するという、回転胴の内外両面から
間接加温により、炭化・還元時の熱効率を高めている。
加熱筒から排出された燃焼ガスは、サイクロン集塵機1
9等で集塵された後、排ガスファン14を経て煙突24
から大気放出される。廃棄物自体を一切燃焼させないの
で歩留まりがよく、燃焼室の助燃バーナー44を制御す
ることにより、回転胴内を炭化・還元に必要な高温度に
加熱することができると共に、炭化・還元に温度を所望
温度に正確に維持することができる。また回転胴2の回
転による撹拌作用で、均一な乾燥及び炭化・還元が可能
である。
【0011】フィーダ28及び排出コンベア34として
スクリューフィーダ及びスクリューコンベアを用いれ
ば、廃棄物及び炭化物がコンベア内を充満して搬送され
ることにより、特別な密封装置を用いることなくフィー
ダや排出コンベアの空間を通って回転胴内に空気が流入
するのを防止できる。なお、炭化・還元中においては、
空気の流入を防ぐために、炉内は若干正圧に維持され
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施例を参照し
て、この発明の実施の形態を説明する。図1は回転炉の
一実施例を示す断面図、図2は木質廃棄物のための装置
の一実施例を示すブロック図、図3は図1の回転炉を含
む図2の装置のより具体的な形状を示す平面図である。
【0013】回転炉1は回転胴2と供給側及び排出側隔
壁3、4と、回転胴の周壁を囲んでいる加熱周室10
と、輻射加熱筒5と、加熱周室10と輻射加熱筒5とを
連結する燃焼ガスダクト11とで構成される。回転胴2
は両側に肉厚の鍔6を有しており、この鍔6を架台7に
設けたローラ8(8a、8b)で支持することにより、
回転自在に支持されている。ローラ8は、廃棄物供給側
のもの8aが若干高い位置にあり、従って、回転胴2は
供給側から排出側へと若干低くなるように傾斜してい
る。回転胴2には、またスプロケット9が固定されてお
り、架台7に装着した図示しない電動機とこのスプロケ
ットとをチェーンで連結することにより、回転胴2が回
転駆動される。
【0014】回転胴2の両端を閉鎖する供給側隔壁3及
び排出側隔壁4は、架台7に固定的に設けられている。
供給側隔壁3及び排出側隔壁4と回転胴2との間には、
回転シール16及び17が設けられて炉内からのガスの
漏出を防止している。回転胴2の内面には廃棄物を掻き
上げるための軸方向に細長い掻上羽根が装着されてい
る。
【0015】回転胴2のローラ8で支持された鍔6の間
の部分は、回転胴との間に筒状の加熱周室10を形成し
ている断熱壁12で囲まれている。加熱周室10内は、
図2で説明する排ガスファン14の吸引により僅かに負
圧となっており、断熱壁12の両端と回転胴2との摺接
部には、大気の流入を防ぐ回転シール16及び17が設
けられている。加熱周室10の廃棄物供給側の端部は、
燃焼ガス供給ダクト25により図3に示す燃焼室15に
連結されている。
【0016】回転胴2の内部には、その軸線と平行な円
筒状の輻射加熱筒5が設けられている。輻射加熱筒5
は、その両端を供給側隔壁3及び排出側隔壁4に設けた
加熱筒装着孔20、21を貫通した状態で支持されてい
る。この輻射加熱筒5の廃棄物排出側の端部は、燃焼ガ
スダクト11により、前記加熱周室10の廃棄物排出側
の端部に連結されており、廃棄物供給側の端部は、排ガ
スダクト18により、図3のサイクロン集塵機19に連
結されている。
【0017】回転炉1の供給側の架台7上には、基端に
撹拌ホッパ27を設けたスクリューフィーダ28が設け
られており、このフィーダの先端は、回転炉の供給側隔
壁3を貫通して回転胴2内に開口している。撹拌ホッパ
27には、回転撹拌羽根29が設けられて、回転炉1に
供給される廃棄物を撹拌しており、均一化された廃棄物
が連続的に回転炉に供給されるようにしている。また、
スクリューフィーダ28の中間部には、加熱により廃棄
物から発生する水蒸気を逃がすための水蒸気出口30が
開口している。このスクリューフィーダ28の配置スペ
ースを確保するため、加熱筒5は図2、3に示すように
回転胴2の中心から若干偏倚している。
【0018】供給側隔壁3は、上方部に回転炉内に連通
する還元ガス排気筒31を備えている。排出側隔壁4
は、壁面に耐火材層13を設けた空室32を有してお
り、回転胴2の排出側端部は、この空室に若干差し込ま
れた状態で支持されている。空室32の下端には排出口
33が設けられ、この排出口に排出用スクリューコンベ
ア34が連接されている。排出用スクリューコンベア3
4は、排出口33から落下する炭化物を排出する。ま
た、排出側隔壁4には炉内に連通する不燃ガス供給口3
5が設けられている。
【0019】次に図2、3を参照して、回転炉1の周辺
の機器について説明する。廃棄物の供給用スクリューフ
ィーダ28及び炭化物の排出用スクリューコンベア34
にはウォータジャケット38、39が設けられて、この
ウォータジャケットに通水することにより、冷却を行な
っている。還元ガスの排気筒31は、還元ガスダクト4
0により、木酢液抽出装置41を経て、燃焼室15に連
結されている。木酢液抽出装置41には給水パイプ42
と排水パイプ43が連結されている。燃焼室15には助
燃バーナー44が設けられており、この助燃バーナーに
は灯油タンク45から油ポンプ46で燃料が供給されて
いる。燃焼室15の燃焼ガスは、燃焼ガス供給ダクト2
5で加熱周室10の廃棄物供給側の端部に導入されてい
る。運転の立上り時においては、助燃バーナー44に大
量の灯油を供給して、その燃焼ガスで回転炉1を加熱す
る。運転が定常状態に達したときは、廃棄物から生じた
還元ガスを主たる燃料として回転炉を加熱し、助燃バー
ナー44で不足熱量を補うと共に、助燃バーナー44の
燃焼量を制御することによって、回転炉1の温度を一定
に維持する。
【0020】加熱周室10及び輻射加熱筒5を通った燃
焼ガスは、排ガスダクト18を経てサイクロン集塵機1
9に導かれ、ダンパ22を備えた外気吸入口23から吸
入される新鮮空気と混合されて、排ガスファン14で吸
引され、煙突24を通って大気放出される。
【0021】炭化・還元しようとする廃棄物は撹拌ホッ
パ27に投入され、スクリューフィーダ28によって回
転胴2内に送られる。回転胴2はゆっくりと回転駆動さ
れている。回転胴2から排出される還元ガスは、燃焼室
で完全燃焼され、これにより生ずる高温と燃焼ガスによ
り、まず回転胴が外側より加熱され、更にその燃焼ガス
が回転胴内に設置されている輻射加熱筒を通過する時に
発生する輻射熱で回転胴2内の廃棄物が加熱されて、廃
棄物を炭化・還元する。炭化・還元温度は燃焼室の助燃
バーナーで制御する。回転胴2の回転により回転胴内の
廃棄物は底部のものが上層へ掻き上げられるように撹拌
され、非酸化性雰囲気中で均一に炭化・還元される。
【0022】回転胴2の傾斜により、回転胴内の廃棄物
は撹拌されつつ排出側へと移動する。そして、排出側隔
壁の空室32に移動してきた廃棄物は、排出口33を通
って落下し、排出用スクリューコンベア34によって排
出される。
【0023】この発明の装置では、以上の実施例で述べ
たように、フィーダから連続的に供給される廃棄物を、
回転炉内で炭化・還元して排出コンベアにより連続的に
排出するものであり、廃棄物を均一に炭化・還元するこ
とができるとともに、炭化・還元温度の制御が容易であ
る。またこの発明の構造の加熱装置を採用することによ
り、高温加熱が可能であるとともに、炭化・還元の制御
を正確に行うことができ、かつ熱効率を向上させること
ができてランニングコストも低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の回転炉の断面側面図
【図2】実施例装置全体を示すブロック図
【図3】実施例装置の全体平面図
【符号の説明】
2 回転胴 3 供給側隔壁 4 排出側隔壁 5 輻射加熱筒 10 加熱周室 11 燃焼ガスダクト 15 燃焼室 25 燃焼ガス供給ダクト 28 供給用スクリューフィーダ 31 還元ガス排気筒 33 炭化物排出口 34 排出用フクリューコンベア 41 木酢液抽出装置 44 助燃バーナー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23G 5/027 ZAB F23G 5/16 ZABB 4K061 5/16 ZAB 5/20 ZABA 5/20 ZAB F27B 7/08 F27B 7/08 7/32 7/32 7/33 7/33 7/34 7/34 7/36 7/36 F27D 17/00 104A F27D 17/00 104 B09B 3/00 ZAB Fターム(参考) 3K061 AA07 AB02 AC17 CA02 FA03 FA12 FA21 KA02 KA21 KA23 3K078 BA01 CA02 CA09 4D004 AA12 AB07 BA02 BA03 BA06 CA26 CA37 CA40 CA42 CB09 CB34 CB44 CB46 CB50 DA02 DA06 DA10 4H012 HA03 JA03 JA12 JA13 4K056 AA16 BA06 BB03 CA20 DA36 DB03 DB13 4K061 AA08 BA12 CA27 DA01 DA07 FA03 HA05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平軸から若干傾斜して支持した回転胴
    (2)と、この回転胴の両端を閉鎖する固定の供給側隔壁
    (3)及び排出側隔壁(4)と、還元ガスの排気筒(31)と、供
    給側隔壁(3)を貫通して回転胴(2)内に廃棄物を供給する
    フィーダ(28)と、排出側隔壁(4)の底部に開口する排出
    口(33)に連通する排出コンベア(34)とを備えた廃棄物の
    炭化・還元装置において、供給側隔壁(3)及び排出側隔
    壁(4)を貫通して当該両隔壁(3,4)で回転胴(2)と平行に
    支持された円柱ないし多角柱状の輻射加熱筒(5)と、回
    転胴(2)の外周を囲む加熱周室(10)と、前記排気筒から
    還元ガスの供給を受ける燃焼室(15)と、この燃焼室に設
    けた助燃バーナー(44)と、当該燃焼室から排出される燃
    焼ガスを前記加熱周室及び輻射加熱筒を直列に通過させ
    る燃焼ガスダクト(11,25)とを備えていることを特徴と
    する、廃棄物の炭化・還元装置。
  2. 【請求項2】 加熱周室(10)が当該周室と輻射加熱筒
    (5)とを連結する燃焼ガスダクト(11)の上流側に位置し
    ていることを特徴とする、請求項1記載の炭化・還元装
    置。
  3. 【請求項3】 還元ガスの排気筒(31)から排出された還
    元ガスが木酢液抽出装置(41)を経て燃焼室(15)へ供給さ
    れることを特徴とする、木質廃棄物のための請求項1又
    は2記載の炭化・還元装置。
JP2000195052A 2000-06-28 2000-06-28 廃棄物の炭化・還元装置 Expired - Fee Related JP3618280B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195052A JP3618280B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 廃棄物の炭化・還元装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000195052A JP3618280B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 廃棄物の炭化・還元装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002011451A true JP2002011451A (ja) 2002-01-15
JP3618280B2 JP3618280B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=18693789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000195052A Expired - Fee Related JP3618280B2 (ja) 2000-06-28 2000-06-28 廃棄物の炭化・還元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618280B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2985528A4 (en) * 2013-04-10 2016-03-23 Mitsubishi Heavy Ind Environmental & Chemical Eng Co Ltd BIOMASS PYROLYSIS APPARATUS AND POWER GENERATION SYSTEM
CN114308988A (zh) * 2022-01-12 2022-04-12 南京工业大学 一种撬装式医疗废弃物等温热解处置系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2985528A4 (en) * 2013-04-10 2016-03-23 Mitsubishi Heavy Ind Environmental & Chemical Eng Co Ltd BIOMASS PYROLYSIS APPARATUS AND POWER GENERATION SYSTEM
US10184082B2 (en) 2013-04-10 2019-01-22 Mitsubishi Heavy Industries Environmental & Chemical Engineering Co., Ltd. Biomass pyrolysis apparatus, and power generation system
CN114308988A (zh) * 2022-01-12 2022-04-12 南京工业大学 一种撬装式医疗废弃物等温热解处置系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3618280B2 (ja) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198426B2 (ja) 有機廃棄物の炭化装置
JP2003287371A (ja) 螺旋軸流式熱風乾燥機
KR101916958B1 (ko) 슬러지용 열분해 탄화장치 및 방법
JP2003214768A (ja) 過熱蒸気を用いた熱処理設備
KR20180054939A (ko) 슬러지용 열분해 탄화장치 및 방법
KR100466914B1 (ko) 탄화장치
JP2006008736A (ja) 有機性廃棄物の炭化処理装置
JPH11286684A (ja) 連続炭化炉
JP3787690B2 (ja) 炭化汚泥製造装置
JP3618280B2 (ja) 廃棄物の炭化・還元装置
JP3435568B2 (ja) 連続炭化装置および連続炭化方法
JP3787216B2 (ja) 廃棄物の炭化・還元装置
JP6801295B2 (ja) 汚泥の処理設備
KR102515059B1 (ko) 폐기물 열분해장치
JP2009138089A (ja) 多段スクリュー炭化装置
JP2005274017A (ja) 含水原料の乾燥処理方法とそのシステム及び施設
JP4597261B1 (ja) 汚泥炭化物製造設備
JP2002241760A (ja) 廃棄物の炭化装置
JP3840583B2 (ja) 汚泥の乾燥装置
JP3217264B2 (ja) 蓄糞等の燃焼装置
JP3962641B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP2003138270A (ja) 炭化装置及び炭化方法
JP3840584B2 (ja) 汚泥の炭化処理装置
JP2002012875A (ja) 廃木材の炭化・還元装置
JP2005230788A (ja) 有機物含有汚泥の炭化処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3618280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees