JP2002010038A - 光学式スキャナ - Google Patents

光学式スキャナ

Info

Publication number
JP2002010038A
JP2002010038A JP2001105157A JP2001105157A JP2002010038A JP 2002010038 A JP2002010038 A JP 2002010038A JP 2001105157 A JP2001105157 A JP 2001105157A JP 2001105157 A JP2001105157 A JP 2001105157A JP 2002010038 A JP2002010038 A JP 2002010038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
scanning
substrate
navigation
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001105157A
Other languages
English (en)
Inventor
David D Bohn
デビッド・ディ・ボーン
Eugene A Miksch
ユージーン・エイ・ミッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2002010038A publication Critical patent/JP2002010038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/031Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors
    • H04N1/0314Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array the photodetectors having a one-to-one and optically positive correspondence with the scanned picture elements, e.g. linear contact sensors using photodetectors and illumination means mounted in the same plane on a common support or substrate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/107Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03112Light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03125Light guide upstream of the scanned picture elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03141Photodetector lens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • H04N2201/03145Photodetector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0446Constructional details not otherwise provided for, e.g. mounting of scanning components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学式スキャナのための光学モジュールを提
供する。 【解決手段】 走査ウィンドウ164を備えたケーシン
グ122と、ケーシング122内に取り付けられ、走査
ウィンドウ164から間隔をあけて置かれた基板196
と、走査ウィンドウ164と基板196との間に結合さ
れて、ケーシング122内にある凹部165を形成する
光学モジュール150、300とを含んでなる光学式ス
キャナ110を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、光学式走
査装置に関するものであり、特に、コスト有効性が高く
機能的に効率のよい光学式走査装置のための光学モジュ
ール及び走査ウィンドウに関するものである。
【0002】
【従来の技術】光学式スキャナは、例えば、テキストを
印刷したページといった物体に含まれるイメージを表す
ことができる機械読み取り可能なデータを生成する技術
において周知のところである。一般に、データは、走査
を受ける物体の「走査線」領域から光ビームを反射させ
る光学モジュールによって得られる。光学モジュールを
携帯用スキャナに利用する場合には、光学式スキャナ
が、ユーザの手によって物体を物理的に横切る際に反射
光ビームを得る。従って、ハンド・ヘルド式または携帯
用走査装置のための光学モジュールは、一般に、極めて
コンパクトでなければならず、物体のどの部分が走査を
受けたかを追跡し、関連づけるために、ナビゲーション
・アセンブリを用いる場合が多い。
【0003】図1を参照して、携帯用スキャナの基本コ
ンポーネントを示す。スキャナ5は、イメージ処理シス
テム30に結合した走査アセンブリ12及びナビゲーシ
ョン・アセンブリ14を備えた光学モジュール10を含
んでいる。アセンブリ毎に、1以上のLEDのような照
明装置16によって、光ビーム18A、18Bを生じ、
スキャナ・ケーシング20の透明材料32を備えた走査
ウィンドウ22A、22Bを通過する。次に、光ビーム
18A、18Bが、走査を受ける物体24の表面から反
射した後、走査ウィンドウ22A、22Bを通って戻さ
れる。この反射光ビーム18A’、18B’は、レンズ
26によって集束され、照明センサまたは光センサ28
によって受光される。
【0004】光センサ28は、他の電子コンポーネント
30と協働して、反射光ビーム18’、18B’を評価
し、物体24に含まれたイメージの電子コピーへと変換
する。電子コンポーネント30は、マイクロプロセッサ
と、メモリと、スキャナに納められた、または、データ
・ケーブルによってアクセス可能なパーソナル・コンピ
ュータに納められた関連変換ソフトウェアとを含みう
る。
【0005】上述の従来の光学モジュールの場合には、
照明源16は、半球全体にわたって光を放射するので、
光のほんのわずかな一部分だけしか走査領域には送られ
ず、単位角度当たりの光束は比較的に弱い。従って、照
射源16が、傾斜するか、または、物体24からわずか
に離れると、走査ウィンドウ22A及び22Bを介した
走査線における照明レベルは急速に低下し、その結果、
望ましくない暗いイメージまたは極めて不均一なイメー
ジが光センサ28によって捕捉されることになる。
【0006】透明材料32は、プラスチックまたはガラ
スから製造され、ケーシングにおいてシールの働きをし
ており、スキャナの動作を損なう可能性のあるほこり
と、湿気と、他の潜在的汚染物とから、それに納められ
た光学及び電子コンポーネントを保護できるようになっ
ている。透明材料は、表面反射及び内部透過のために光
学損失(optical loss)を生じる。すなわち、光ビーム
18Aまたは18A’が、透明材料を通過する毎に、光
ビームは、約8%ずつ減少する。透明材料に反射防止コ
ーティングを施すことによって、光学損失を低減するこ
とが可能であるが、これによって低減する光学損失はわ
ずか約1.5%にすぎない。
【0007】図2は、透明材料32をスキャナ・ケーシ
ング20に固定することが可能な方法を断面図により例
示している。すなわち、図2は、接着剤36によって透
明材料32を支持するための水平突出部を含む走査ウィ
ンドウ22A、22Bが得られるように、ケーシング2
0を製造することが可能な方法を示している。この構造
の場合には、透明材料32は、ケーシング20の外部表
面38から0.02〜0.05mmの深さ「d」に配置
されて、正方形のコーナ領域40によって形成される凹
部境界をなしている。
【0008】凹部境界は、物体の走査中に、物体に含ま
れるホチキス針または硬い粒子によって透明材料にかき
傷がつくのを阻止するのに十分なほど深くはない。さら
に、正方形のコーナ領域40は、クリーニングが困難な
領域にほこり及び他の汚染物を集める。従って、かき傷
及び集まった汚染物によって、動作中のスキャナの光学
損失がいっそう増大する。さらに、こうした光学損失の
ため、ユーザは、メーカに透明材料を交換してもらわな
ければならなくなるが、これは時間を浪費するだけでは
なく、コストもかかることになる。最後に、走査プロセ
ス中に、正方形のコーナ領域40のために、走査ウィン
ドウの凹状境界に沿って、走査を受ける物体のかどによ
り動かなくなる可能性がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、走査装置のための光学モジュール及び走査ウィンド
ウに関連した以上の問題を克服する装置を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の実施態様の1つ
によれば、ケーシングを備える光学式走査装置が得られ
る。このケーシングは、走査ウィンドウと、前記ケーシ
ング内に取り付けられ、前記走査ウィンドウに対して側
方に(あるいは垂直の方向に)間隔をあけて置かれた基
板と、前記走査ウィンドウと前記基板との間に結合さ
れ、前記ケーシング内部に凹部を形成する光学モジュー
ルとを含んでいる。
【0011】本発明の別の実施態様によれば、ケーシン
グを備える光学式走査装置に用いられる凹状走査ウィン
ドウを製造するための方法が得られる。この方法は、走
査装置のケーシングの走査表面内に接触ウィンドウを形
成するステップと、走査装置のケーシング内に基板を固
定するステップと、照明装置の第1の端部を基板に結合
し、第2の端部を接触ウィンドウの第1の部分に隣接し
て結合するステップと、光センサ・コンポーネントの第
1の端部を基板に結合し、第2の端部を接触ウィンドウ
の第2の部分に隣接して結合するステップとを含んでな
り、照明装置と光センサ・コンポーネントの第2の端部
によって、凹状走査ウィンドウを形成する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下では、本発明の例証となる実
施態様について述べることにする。分かりやすくするた
め、本明細書では、実際の実施の全ての特徴について述
べるわけではない。もちろん、こうした実際の実施態様
の開発において、実施例毎に変動するシステムに関連し
た制約条件及びビジネスに関連した制約条件といった開
発者の特定の目標を達成するため、多くの実施例に特有
の決定をしなければならないのは明らかである。さら
に、こうした開発努力は複雑で時間がかかるが、それに
もかかわらず、本開示の利益を有する通常の当業者に対
しては日常業務であることは明らかである。
【0013】一般に、本発明によれば、光電イメージン
グ装置が、例えば、テキストが印刷されたページといっ
た物体上におけるイメージを表す機械読み取り可能なデ
ータを得るための効率がよく、有効で信頼性のある手段
が得られる。すなわち、本発明によれば、基板と走査ウ
ィンドウの間に結合した照明コンポーネント及び光セン
サ・コンポーネントを備える携帯用スキャナのための光
学モジュールが得られる。照明コンポーネントによっ
て、走査ウィンドウを通過して、走査ウィンドウの下に
配置された物体の一部(「走査線」)から反射すること
が可能な光ビームが生じる。反射光ビームは、走査ウィ
ンドウを通って戻ると、光センサ・コンポーネントによ
って受光され、相補的なイメージング電子装置及びソフ
トウェアによって評価/操作されることになる。
【0014】本発明の光学モジュールでは、光ビーム
は、透明材料の通過を必要とすることなく、走査ウィン
ドウを通過し、反射することができるので、本発明の実
施態様における光学損失は、従来の光学モジュールにお
ける光学損失よりも大幅に少ない。これが可能になるの
は、本発明の構造において、携帯用スキャナの電子コン
ポーネントが被る動作中の汚れまたはひっかき傷を阻止
することが可能な凹部を走査ウィンドウ内に形成した光
学モジュールのコンポーネントを利用するためである。
透明材料の利用をやめることによって、本発明の光学モ
ジュールは、製造コストが低下し、寸法的にサイズが小
さくなる。本発明の光学モジュール構造は、光学モジュ
ールのナビゲーション・アセンブリにも同様に用いるこ
とが可能である。
【0015】次に図面を参照して、図3は、本発明によ
る携帯用スキャナ110を示す。図示のように、ハンド
・ヘルド式スキャナ110を用いて、テキストが書き込
まれた表面116を備える1枚の紙のような物体114
のイメージ118を走査することが可能である。イメー
ジ118は、文書表面116上において、スキャナ11
0を矢印120によって略示した走査方向に移動するこ
とによって走査される。ハンド・ヘルド式スキャナ11
0は、さらに詳細に後述するように、スキャナの動作に
必要とされる各種内部コンポーネント及びシステムを収
容するための細長いハウジングまたはケーシング122
を含みうる。
【0016】ケーシング122の前面123には、スキ
ャナのデータ及び/または機能オプションを表示するた
めの液晶ディスプレイ(以下、「LCD」と呼ぶ)のよ
うなディスプレイ128を含むことが可能である。さら
に、前面123は、複数の機能ボタン130と、スクロ
ール・ボタン132と、入力ボタン134と、走査ボタ
ン135と、オン/オフ・スイッチ136とを備えるこ
とができる。ボタン130は、イメージ118の走査の
開始及び終了と、データ・ケーブルによって結合したコ
ンピュータへの走査イメージの転送と、表示されるイメ
ージのズーム・インまたはズーム・アウトと、走査イメ
ージのメモリからの削除とを含むハンド・スキャナ11
0の各種機能を制御するために利用できる。
【0017】次に図4を参照して、図3の基準線4に沿
って描かれた携帯用スキャナ110の切り取り図を示
す。例示のように、ケーシング122の内部146は、
光学モジュール150と、LCD128と、電源156
と、イメージ処理システム(image processing syste
m:以下、「IPS」と呼ぶ)158とを収容するよう
になっている。一般に、光学モジュール150は、所望
の場合には、走査アセンブリ159と、ナビゲーション
・アセンブリ174を納める領域170とを含んでいる
(図5Bまたは図6Bを参照されたい)。光学モジュー
ルは、その動作にナビゲーション・アセンブリを必要と
しないし、ナビゲーション・アセンブリが、ケーシング
122内において走査アセンブリ159と同じだけのス
ペースを占めることもない。
【0018】さらに詳細に後述するように、走査アセン
ブリ159は、発光ダイオード(以下、「LED」と呼
ぶ)のアレイ160及び光導波路162によって走査領
域または走査線152を照明する。走査領域152は、
走査表面138の走査ウィンドウ164内にある。走査
ウィンドウ164の開口部(透明板がない)の内部に凹
部があることになる。走査領域152の照明に利用され
る光は、文書表面116から反射され、凹部の奥あるい
は最奥部にあるレンズ166によって受光される。レン
ズ166は、反射光をレンズ166の後ろに位置する光
センサ168に伝送する。
【0019】IPS158(図7にそのブロック図を例
示している)は、光センサ装置168からデータ信号を
受信し、必要に応じて、データ信号に処理を加えて、ユ
ーザがディスプレイ128上に見ることが可能なデジタ
ル・イメージ・データを生成する。IPS158は、ま
た、上述のように、スキャナ110の他の機能及び動作
を制御することも可能である。上記コンポーネントは、
従来のやり方により互いに結合される。スキャナ110
のケーシング122は、射出成形のような従来の方法で
製造でき、ハンド・スキャナ装置110が動作するのに
必要であるか、または、望ましいと思われる他のコンポ
ーネント及び/またはシステムを含みうる。
【0020】ハンド・ヘルド式または携帯用光学スキャ
ナのコンポーネント及び操作システムに関するこれ以上
の詳細に関して、以下の“Hand-Held Optical Scanner
withOnboard Battery Recharging Assembly”に関するK
ochis他の米国特許第5,381,020号公報と、“M
anually Operated Hand-Held Optical Scanner WithTac
tile Speed Control Assembly”に関するMacConicaの米
国特許第5,306,908号公報と、“Portable Opt
ical Scanning Device With A Recessed Optical Windo
w”に関するDavid Bohnの米国特許第5,936,23
8号公報とは、引用することにより本明細書の一部をな
すものとする。
【0021】図5A及び図5Bを参照して、走査表面1
38及び光学モジュール150を示す。この実施態様の
場合には、走査表面138は、走査アセンブリ159の
ための走査ウィンドウ164と、ナビゲーション・アセ
ンブリ174のためのナビゲーション・ウィンドウ17
6とを備えている。走査ウィンドウ164は、走査ウィ
ンドウ164によって形成され、その奥に位置する凹部
165と、光導波路162と、光導波路162に隣接し
て置かれたレンズ166と、光導波路とレンズのいずれ
かの側の反射材料178とを備えている。同様に、ナビ
ゲーション・ウィンドウ176は、ナビゲーション・ウ
ィンドウ176によって形成される凹部177と、光源
182と、レンズ184と、光源とレンズのいずれかの
側の反射材料178とを備えている。ナビゲーション・
アセンブリ174は、ケーシング122と基板196と
の間に結合した反射材料178によって、走査アセンブ
リ159から側方に分離されている。
【0022】図5A及び図5Bの走査アセンブリ159
の動作中、照明源160によって、光路lをたどる光線
が生じる。光路lは、固体のライト・パイプの側面から
の内反射によって、反射光路l’をたどり、固体のライ
ト・パイプ及び光学モジュールから出て、レンズの下の
走査領域152に達する。物体114から反射するイメ
ージ光l’は、光路rに沿って進行し、「SELFO
C」レンズのようなレンズ166によって集束した後、
光センサ168に到達する。光検出器168は、IPS
158(図4を参照されたい)によって表示またはダウ
ンロードのための処理が施されたイメージ光を表した電
気信号を発生する。
【0023】同時に、ナビゲーション・アセンブリ17
4は、物体114上における光学モジュール150の移
動を検出して追跡する。すなわち、LEDのような各光
源182によって、文書表面116から走査ウィンドウ
164の長さ(以下、「L」と呼ぶ)に対して平行な方
向に反射される光ビーム(以下、「Nl」と呼ぶ)が生
じる。次に、ナビゲーション・センサ186が、ナビゲ
ーション・レンズ184を介して反射光(以下、「N
r」と呼ぶ)を受光する。ナビゲーション・センサ18
6は、反射光(Nr)を利用して、レンズ166の背後
に位置する光検出器168によって得られるイメージ・
データの帯状の列(swath)と組になる位置情報を生成
する。次に、ステッチ・アルゴリズム(stitch algorit
hm)によって、この位置情報を利用して、走査イメージ
の帯状の列から物体114の完全なイメージを生成する
ことが可能になる。
【0024】次に図6A及び図6Bを参照して、図4
と、図5Aと、図5Bとの光学モジュールの代替構造を
示す。この実施態様は、光学モジュール300によっ
て、図5A及び図5Bのナビゲーション・ウィンドウ1
76及び凹部170を90度回転させている。この回転
によって、走査アセンブリ159のレンズ166は、走
査を受ける文書表面116から反射されてから、ナビゲ
ーション光源182の光ビームを受けることが可能にな
る。この実施態様の場合には、「SELFOC」レンズ
の既知の特性を利用して、走査アセンブリとナビゲーシ
ョン・アセンブリの反射光ビームを分離し、それぞれの
光センサ168及び186に導かれる。換言すれば、こ
の実施態様の場合には、上述のように、同じコンポーネ
ント及び構造を走査アセンブリに利用するが、ナビゲー
ション・アセンブリのためのナビゲーション・レンズ1
84を除去し、ナビゲーション走査光路を90度回転さ
せている。
【0025】図6A及び図6Bの光学モジュール300
の動作中、照明源160及び182は、光路l及びNl
をたどる光線をそれぞれ発生する。前述の実施態様と同
様に、照明源160によって生じる光は、光導波路16
2によって捕捉される。捕捉された光は、光導波路の側
面から内反射し、光路l及びl’をたどって固体のライ
ト・パイプから出射し、走査ウィンドウ364を通っ
て、レンズ166の下の走査領域352上へと送り込ま
れる。対照的に、ナビゲーション照明源は光路Nlをた
どって走査ウィンドウ364を通って、レンズ166の
下の走査領域352上へと送り込まれる。従って、各照
明源160及び182からの光は、光路r及びNrをた
どり、レンズ166を通って、光検出器168及び18
6にそれぞれ達する。レンズ166の既知の特性によっ
て、異なる角度でレンズに入射する各照明源の光を、レ
ンズからの出射時にそれぞれの光センサ168及び18
6によって捕捉できる。光検出器168及び186は、
反射光をIPS158に転送し、この結果、イメージ光
を表した電気信号の発生が可能になる。
【0026】上記実施態様では、ナビゲーション・レン
ズ184及びウィンドウ176(図5A及び5Bを参照
されたい)を不要にすることによって、第1の実施態様
に比較して、コスト及びスペースをさらに減少できる。
従って、基板196上において必要とされるスペースが
少なくなるほど、用いられる反射材料178も少なくな
り、スキャナの重量及び電力消費も減少する。
【0027】本発明の望ましい実施態様及び代替実施態
様に関するコンポーネントのレイアウト及び動作につい
ての説明は上述の通りである。以下では、両実施態様に
よって用いられる各コンポーネントについて、さらに詳
述することにする。上記実施態様に用いられる反射材料
は、黒いプラスチックのような一般的なものであり、ケ
ーシング122に収容したコンポーネントの他のどの表
面に付着する汚染物に対しても各凹部を密封するため、
従来の方法で走査アセンブリ及びナビゲーション・アセ
ンブリのコンポーネントの遠端(distal end)に結合す
る。さらに、反射材料によって、各凹部内に平滑な円弧
の表面構造が得られるので、ほこりまたは他の汚染物の
堆積物が内部コーナ190に集まるのが回避され、クリ
ーニングが容易になり、走査中に、文書表面116(図
4を参照されたい)のエッジが外部コーナ192に引っ
かからなくなる。所望の場合には、反射または包囲材料
178を除去して、レンズ166と光導波路だけによっ
て、走査ウィンドウの凹部を形成することもできる。
【0028】本発明の特定の実施態様において、走査ウ
ィンドウ164及び364の幅(以下、「W」と呼ぶ)
は、走査領域152の長さ(L)に対して約1〜4mm
である。この間隔は、走査線のデータを取得するのに十
分な広さであるが、文書が上方に曲がって、凹部部分1
65内に入り込むのを阻止するのに十分な狭さである。
凹部部分165及び365の深さDは、約1.5〜5m
mである。この深さによって、文書表面116上のステ
ープルまたは粒子が、走査アセンブリのコンポーネント
にかき傷をつける可能性はなくなるはずである。
【0029】図5A及び図5Bにおけるナビゲーション
・ウィンドウ176の幅及び長さは、走査ウィンドウ1
64及び364の幅及び長さよりもはるかに短い。これ
は、主として、ナビゲーション・ウィンドウ176が、
走査ウィンドウ164の長さLに沿って互いに側方に距
離をあけて配置されているためである。さらに、ナビゲ
ーション・ウィンドウ176は、反射光Nrをナビゲー
ション光センサに供給するナビゲーション・レンズによ
って受光される前に、長さLの方向に物体114から反
射する単一LED182からの光ビームを受け入れさえ
すればよい。ナビゲーション・ウィンドウ176の深さ
(すなわち、走査表面138から走査表面138に最も
近いレンズ184の表面までの距離)は、約3〜5mm
とすることが可能である。
【0030】イメージ検出器または光センサ168及び
186と、照明源160及び182は、プリント回路基
板(以下、「pcb」と呼ぶ)のような単一基板196
に取り付けられている。プリント回路基板196は、ケ
ーシング122に取り付けられるのが望ましく、これに
よって、光学モジュール150の構造がコンパクトにな
る。pcb196は、さまざまなLED160をpcb
196の適合するコネクタ・ノードまたはパッド(図示
せず)に電気的に接続するプリント回路基板の経路(図
示せず)のような複数の導体を含みうる。コネクタ・ノ
ードまたはパッド(図示せず)は、たわみ絶縁ワイヤ等
のような多種多様な導電体の任意の1つによって、パル
ス幅変調回路のような適合するLED駆動回路に順に接
続できる。最後に、pcb196は、ナビゲーション・
アセンブリ177のために1対のスポット・ライトLE
D182を含みうる。
【0031】照明源160は、pcb196の細長い表
面に沿って配置された発光ダイオード(LED)のアレ
イを含みうる。走査アセンブリのレンズ166は、NS
G(日本板硝子)製の「SELFOC」レンズが望まし
い。図5A及び図5Bの実施態様のナビゲーション・ア
センブリ184は、アクリル酸ポリカーボネート(acry
lic polycarbonate)のような材料からプラスチック射
出成形によって製造した従来の両凸単一素子イメージン
グ・レンズが望ましい。各レンズが、物体114からの
反射光を光検出器168に向けて集束する。光センサ1
68は、従来のCMOS線形アレイである。
【0032】照明源160の下に配置する光導波路16
2は、レンズ164及びケーシング122に取り付けら
れる。望ましい実施態様の場合、光導波路162は、固
体のライト・パイプを含んでいる。固体のライト・パイ
プは、屈折率が空気よりも大きいほぼ透明な任意の材料
から製造できる。屈折率の結果として、光線は、ライト
・パイプの側面に対してほぼ直角になる場合に限って、
固体のライト・パイプに入射し、出射して、これを透過
することが可能になる。ライト・パイプ材料の臨界入射
角を超える入射角で固体のライト・パイプに当たる光線
は、いずれも内反射することになる。
【0033】固体のライト・パイプの上部は、例えば、
例示の反射光路に沿った走査領域の望ましい照明方向に
対して垂直である。照明源のそばに迷光バッフルまたは
リフレクタを配置して、光線を固体のライト・パイプに
送り込むことが可能である。さらに、所望の場合には、
固体のライト・パイプの上部にわずかにテクスチャを施
して、ライト・パイプへの入射時に、照明源160から
の光を拡散できる。本発明で実施可能な光導波路に関す
るこれ以上の詳細については、参考までに、引用するこ
とにより本明細書の一部をなすものとする「Contact Im
age Sensor With Light Guide」に関するDavid Bohnの
米国特許出願第09/477,205号公報を参照され
たい。
【0034】次に、以下では、図7を参照しながら、イ
メージ処理システム158について述べることにする。
しかし、IPS158の詳細は、本発明を理解または実
施するのに必要ではないので、下記では、それによって
得られる特定の回路コンポーネントまたは機能の概略を
述べるだけにする。
【0035】基本的に、イメージ処理システム158
は、走査光センサ168及びナビゲーション光センサ1
86によって得られるイメージ・データを収集し、処理
するため、従来のやり方でメモリ・システム402に結
合したマイクロプロセッサ・アセンブリ400を含みう
る。前述のように、各種機能ボタン130と、スクロー
ル・ボタン132と、入力ボタン134と、走査ボタン
135と、オン/オフ・スイッチ136とをまた、2つ
の「単三」または「単四」電池または電源コードといっ
た電源156を備えるマイクロプロセッサ400に接続
している。各種ボタンは、マイクロプロセッサ400に
よって実行されるソフトウェア・プログラムと相互作用
して、スキャナ110の各種機能及び動作を制御する。
【0036】マイクロプロプロセッサ400は、ディス
プレイ・システム128にも接続されており、走査操作
に関連したユーザ・データを示すために用いうる。もち
ろん、光センサ168及び186も、コンピュータ(図
示せず)のような外部装置とのデータ交換を可能にする
入力/出力(I/O)を備えたマイクロプロセッサ40
0に接続されている。I/Oポート406は、標準的な
シリアル・ポートまたはUSBポート、あるいは、赤外
線ポートを含みうる。
【0037】いずれの実施態様の場合にも、走査装置の
ための本発明による光学モジュールによって、走査物体
の良質のデジタル・イメージを得ることができる。すな
わち、ユーザが、電源156をオンにし、走査ボタン1
35を起動すると、IPSは、上述のように走査処理を
起動する。走査ウィンドウ164の長さ(L)が、走査
を受ける物体114ほど長くない場合には、光学モジュ
ール150は、走査動作中、曲線を描くように、あるい
は、蛇行するように物体114上において掃引させられ
る。この掃引動作によって、接続されたイメージの帯
(strip)または列(swath)が生じるが、さらに、ステ
ッチ・アルゴリズムによって互いにつなぎ合わせて(st
itch)、物体114の完全なイメージが得られるように
しなければならない。
【0038】本発明に利用可能な、例証となるナビゲー
ション・システム及びステッチ・アルゴリズムについて
は、参考までに、引用することにより本明細書の一部を
なすものとする“Navigation Technique for Detecting
Movement of Navigation Sensors Relative to an Obj
ect”に関するAllen他の米国特許第5,644,139
号公報と、“Portable Image Scanner With Optical Po
sition Sensors”に関するBohn他の米国特許第6,00
2,124号公報と、1999年6月30日に提出され
た“Integral Positioning and Imaging Devices”に関
するDavid Bohn他の米国特許出願第09/343,88
0号公報とに開示されている。
【0039】要するに、上記実施態様の光学モジュール
は、スキャナまたはファックス機のような物体のイメー
ジを捕捉する任意のイメージング装置に用いうる。上記
本発明の構造によれば、文書表面と光学モジュールのコ
ンポーネントの間に透明材料を配置する必要がなくな
る。従って、ユーザは、文書の粒子またはステープル
が、一般に、ケーシングを密封し、光学モジュールのコ
ンポーネントを保護するために用いられる透明材料にか
き傷をつけることによる光学損失を被ることがない。さ
らに、凹状走査ウィンドウの深さ、狭い幅、コーナにお
ける平滑な円弧の組み合わせによって、走査表面が文書
を平坦化できるため、文書が曲がって凹状走査ウィンド
ウに入り込むことがなくなり、ほこりの粒子が凹状走査
ウィンドウに堆積するのを防ぐのに役立つ。汚染物がた
まると、ユーザは、凹状走査ウィンドウを簡単にクリー
ニングできる。
【0040】従来の光学モジュールの場合には、LED
は、一般に、極めて広い方向範囲に光を放射し、その大
部分は走査線に向けられたものではない。本発明の光導
波路はこの光を走査線に向け直す。相応じて、光導波路
は光学モジュール内の迷光を減少させるので、物体の走
査領域の照明深度(Depth of illumination)が向上す
る。
【0041】光導波路を備える本発明の光学モジュール
は、照明源から走査領域に光を送り込むので、光学モジ
ュールが傾斜したり、あるいは、物体からわずかに遠ざ
かったとしても、イメージが急速に暗くなることはな
い。光が、集束度を高められて走査領域に送り込まれる
ので、単位角度当たりの光束が強まり、照射源からの距
離が増すのに応じてその強度が急速に低下することはな
い。さらに、この光導波路は、従来の光学モジュールで
は、物体から遠ざかると、距離とともに強まる不均一な
スポット・ライト効果(spot-light effect)も低減す
る。
【0042】本発明の光学モジュールは、従来の光学モ
ジュールに比べてコンパクトで、低コストである。光導
波路がなければ、照明源は、一般に、角度をつけて、走
査領域に最も近い独立した回路基板上に取り付けられ
る。さらに、透明材料は、近くに配置された照射源を保
護するため、ケーシングの走査ウィンドウ内に配置され
る。光導波路は、追加回路基板と、それに付随するワイ
ヤと、電気的相互接続部と、取り付けハードウェアの必
要とをなくし、また、かき傷がつきやすく、汚染物をた
める可能性のある透明材料の必要をなくす。従って、光
導波路を備え、透明材料がない光学モジュールは、アセ
ンブルがしやすくコストが低下し故障しにくくなる。光
導波路を備えた光学モジュールによって、より小型で軽
量のスキャナ、ファックス機、または、他のイメージン
グ装置が得られることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の携帯用スキャナの略側面図である。
【図2】図1の走査ウィンドウの切り取り図である。
【図3】本発明の第1の実施態様による携帯用スキャナ
の等角図である。
【図4】基準線4に沿って描かれた図3の断面図であ
る。
【図5】Aは、本発明の第1の実施態様による走査表面
の平面図である。Bは、Aの第1の実施態様による光学
モジュールの詳細な切り取り図である。
【図6】Aは、本発明の第2の実施態様による走査表面
の平面図である。Bは、Aの第2の実施態様による光学
モジュールの詳細な切り取り図である。
【図7】上記実施態様に関する本発明によるイメージ処
理システムの高レベルのブロック図である。
【符号の説明】
110 光学式スキャナ 122 ケーシング 138 走査表面 150 光学モジュール 159 走査アセンブリ 160 光源 162 光導波路 164 走査ウィンドウ 165 走査ウィンドウの凹部 166 レンズ 168 光センサ装置 174 ナビゲーション・アセンブリ 182 光源 184 レンズ 186 イメージ検出器 196 基板 364 走査ウィンドウ 365 走査ウィンドウの凹部
フロントページの続き (72)発明者 ユージーン・エイ・ミッシュ アメリカ合衆国コロラド州80537,ラブラ ンド,イースト・カントリー・ロード 8044 20シー Fターム(参考) 5B047 AA01 BA03 BB02 BC01 BC05 BC08 BC12 5C051 AA01 BA04 DA01 DB01 DB22 DB25 DB29 DC04 DC05 DC07 EA08 FA02 5C072 AA01 CA05 DA02 DA07 EA05 PA08

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査ウィンドウを備えたケーシングと、 前記ケーシング内に取り付けられ、前記走査ウィンドウ
    から間隔をあけて置かれた基板と、 前記走査ウィンドウと前記基板との間に結合されて、前
    記ケーシング内にある凹部を形成する光学モジュールと
    を含んでなる光学式スキャナ。
  2. 【請求項2】 前記光学モジュールは、光センサ・コン
    ポーネントと照明装置とを備えた走査アセンブリをさら
    に含んでいる請求項1に記載のスキャナ。
  3. 【請求項3】 前記照明装置は、前記基板に結合した光
    源と、前記光源と前記走査ウィンドウとの間に結合し、
    凹状の走査ウィンドウの一部を形成するための光導波路
    をさらに含んでいる請求項2に記載のスキャナ。
  4. 【請求項4】 前記光センサ・コンポーネントは、前記
    基板に結合した光センサ装置と、前記光センサ装置と前
    記走査ウィンドウとの間に結合し、前記凹状の走査ウィ
    ンドウの一部を形成するレンズをさらに含んでいる請求
    項2に記載のスキャナ。
  5. 【請求項5】 前記光学モジュールは、前記基板と前記
    走査ウィンドウとの間に結合し、前記凹状の走査ウィン
    ドウの別の部分をさらに形成するためのナビゲーション
    ・アセンブリをさらに含んでいる請求項4に記載のスキ
    ャナ。
  6. 【請求項6】 前記ナビゲーション・アセンブリは、 前記基板に結合し、前記光センサ・コンポーネントに隣
    接したイメージ検出器と、 前記イメージ検出器によって受光する前に、前記走査ウ
    ィンドウを介して光ビームを供給するように配置したナ
    ビゲーション光源とをさらに含んでいる請求項5に記載
    のスキャナ。
  7. 【請求項7】 前記走査ウィンドウに隣接して、前記ケ
    ーシング内に配置しているナビゲーション・ウィンドウ
    と、 前記光学モジュール内において、前記基板と前記ナビゲ
    ーション・ウィンドウとの間に結合し、前記ケーシング
    の内部内に別の凹部を形成するナビゲーション・アセン
    ブリとをさらに含んでいる請求項1に記載のスキャナ。
  8. 【請求項8】 前記ナビゲーション・アセンブリは、前
    記基板に結合したイメージ検出器と、前記ナビゲーショ
    ン・ウィンドウと前記イメージ検出器との間に結合した
    レンズと、前記基板と前記レンズと前記ナビゲーション
    ・ウィンドウとの間に結合した光源とをさらに含んでい
    る請求項7に記載のスキャナ。
  9. 【請求項9】 前記ウィンドウの前記凹部が、走査線の
    長さLに対して約1.5mm〜5mmの深さDを与えて
    いる請求項1に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記装置のケーシングの走査表面内に
    接触ウィンドウを形成するステップと、 前記装置のケーシング内に基板を固定するステップと、 照明装置の第1の端部を基板に結合し、第2の端部を接
    触ウィンドウの第1の部分に隣接して結合するステップ
    と、 光センサ・コンポーネントの第1の端部を基板に結合
    し、第2の端部を接触ウィンドウの第2の部分に隣接し
    て結合するステップとを含んでなり、 前記照明装置及び前記光センサ・コンポーネントの前記
    第2の端部が、前記接触ウィンドウに隣接した凹部を形
    成するケーシングを前記ケーシング内に備えた光学式走
    査装置に用いる凹状走査ウィンドウの製造方法。
  11. 【請求項11】 接触ウィンドウと、前記照明装置及び
    光センサ・コンポーネントの第2の端部との間を包囲材
    料により結合するステップをさらに含んでいる請求項1
    0に記載の方法。
  12. 【請求項12】 光源の第1の端部を基板に結合し、第
    2の端部を、第1の部分と正反対の位置に向かい合い第
    2の部分と隣接している前記接触ウィンドウの第3の部
    分に隣接して結合するステップと、 イメージ検出器を前記光センサ・コンポーネントの前記
    第1の端部に隣接した前記基板に結合するステップとを
    さらに含んでいる請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記装置ケーシングの前記走査表面内
    にトレース・ウィンドウを形成するステップと、 光源の第1の端部を前記基板に結合し、第2の端部を前
    記トレース・ウィンドウの第1の部分に隣接して結合す
    るステップと、 ナビゲーション・コンポーネントの第1の端部を前記基
    板に結合し、第2の端部を前記トレース・ウィンドウの
    第2の部分に隣接して結合するステップとをさらに含ん
    でおり、 前記光源の前記第2の端部及び前記ナビゲーション・コ
    ンポーネントが、前記ケーシング内に前記トレース・ウ
    ィンドウに隣接して凹部を形成する請求項10に記載の
    方法。
JP2001105157A 2000-04-03 2001-04-03 光学式スキャナ Pending JP2002010038A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/541171 2000-04-03
US09/541,171 US6426498B1 (en) 2000-04-03 2000-04-03 Optics module for optical scanning device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002010038A true JP2002010038A (ja) 2002-01-11

Family

ID=24158467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001105157A Pending JP2002010038A (ja) 2000-04-03 2001-04-03 光学式スキャナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6426498B1 (ja)
EP (1) EP1143697A3 (ja)
JP (1) JP2002010038A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7333083B1 (en) * 2001-05-10 2008-02-19 Logitech Europe S.A. Optical based performance improvement for an optical illumination configuration
US7012234B2 (en) * 2002-12-13 2006-03-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for capturing oversize images for imaging devices
US7208719B2 (en) * 2003-05-14 2007-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Compact integrated optical imaging assembly
US20040227059A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-18 Spears Kurt E. Compact integrated optical imaging assembly
US7346206B2 (en) * 2003-06-20 2008-03-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical object detector
US20080266894A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Hosein Ali Razavi Imaging device illumination system
EP3043545A1 (en) * 2015-01-06 2016-07-13 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Pocket scanner

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272518A (en) * 1990-12-17 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Colorimeter and calibration system
US5306908A (en) 1993-03-15 1994-04-26 Hewlett-Packard Company Manually operated hand-held optical scanner with tactile speed control assembly
US5381020A (en) 1993-03-31 1995-01-10 Hewlett-Packard Company Hand-held optical scanner with onboard battery recharging assembly
US5412205A (en) * 1993-11-18 1995-05-02 Logitech, Inc. Scanner with a wing-shaped fluorescent tube housing and dual-faceted scan window
FR2714751B1 (fr) * 1994-01-04 1996-03-29 Int Jeux Dispositif anti-encrassement pour écran de transmission de lumière entre un support d'informations éclairé par une source lumineuse et des éléments de lecture.
US5578813A (en) 1995-03-02 1996-11-26 Allen; Ross R. Freehand image scanning device which compensates for non-linear movement
US5936238A (en) 1997-10-29 1999-08-10 Hewlett-Packard Company Portable optical scanning device with a recessed optical window
US6002124A (en) 1998-03-20 1999-12-14 Hewlett-Packard Company Portable image scanner with optical position sensors
US6154294A (en) * 1998-07-16 2000-11-28 Silitek Corporation Apparatus for scanning documents such as photographs using a contact image sensor
WO2000014949A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Rohm Co., Ltd. Lecteur d'image
US6229137B1 (en) * 1998-09-14 2001-05-08 Hewlett-Packard Company Scan line illumination system utilizing hollow reflector

Also Published As

Publication number Publication date
EP1143697A2 (en) 2001-10-10
US6426498B1 (en) 2002-07-30
EP1143697A3 (en) 2002-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100668361B1 (ko) 지문 이미지 광 입력장치
US8860696B2 (en) Integrated touch-sensing display apparatus and method of operating the same
US7042490B2 (en) Image capture module and image capture apparatus for inputting shape of object on three dimensional space
US6724503B1 (en) Image sensor substrate and image sensor employing it
US6318887B1 (en) Battery-powered light source arrangement for endoscope
CN1126061C (zh) 图象扫描仪的光学散射光挡板
US7732752B2 (en) Continuous base beneath optical sensor and optical homodyning system
US20090200453A1 (en) Optical Touch Screen Assembly
US20070222756A1 (en) Optical mouse having an optical structure capable of high sensibility
JP2005525896A (ja) 小型カメラヘッド
JP2000004330A (ja) イメ―ジ・スキャナ用のコンパクト照明システム
JP4339926B2 (ja) 光学式コードリーダの光受信装置
WO2006128177A3 (en) Electro-optical scanner having exit window with light collecting optics
EP1193641A2 (en) Compact and low cost manufacturing structure of a bar code reader
JP2002010038A (ja) 光学式スキャナ
JP2001043301A (ja) 二次元コード読取装置
CN216135782U (zh) 一种材质传感器及扫地机器人
JPH08315059A (ja) データシンボル読み取り装置
JPH11220592A (ja) 凹型光学窓を持つポータブル光学走査装置
JP2000347799A (ja) 撮像装置
CN109697378A (zh) 影像捕获设备
RU2218866C2 (ru) Устройство для регистрации папиллярного узора
JP3222659B2 (ja) データシンボル読み取り装置
JP2004086552A (ja) 光学素子および読取装置
JP5043060B2 (ja) 表示装置