JP2001525901A - 組み立てられたピストン - Google Patents

組み立てられたピストン

Info

Publication number
JP2001525901A
JP2001525901A JP54976998A JP54976998A JP2001525901A JP 2001525901 A JP2001525901 A JP 2001525901A JP 54976998 A JP54976998 A JP 54976998A JP 54976998 A JP54976998 A JP 54976998A JP 2001525901 A JP2001525901 A JP 2001525901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
screws
screw
reverse pressure
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54976998A
Other languages
English (en)
Inventor
バート アロイス
フクス ラインホルト
メスマー ディーター
Original Assignee
マーレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical マーレ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2001525901A publication Critical patent/JP2001525901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • F02F3/0023Multi-part pistons the parts being bolted or screwed together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/16Pistons  having cooling means
    • F02F3/20Pistons  having cooling means the means being a fluid flowing through or along piston
    • F02F3/22Pistons  having cooling means the means being a fluid flowing through or along piston the fluid being liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • F16J1/005Pistons; Trunk pistons; Plungers obtained by assembling several pieces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ほぼ順側圧−逆側圧方向にねじが配置されている組み立てられたピストンにおいて、全緊締力を高めることが望まれており、かつ弛緩をより確実に防止することも望まれている。このために順側圧側および逆側圧側にそれぞれ2本のねじが緊密に相並んで位置するように配置されており、それぞれ共通の1つの押圧部材を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 組み立てられたピストン 本発明は、請求項1の上位概念による組み立てられたピストンに関する。この ような形式のピストンはドイツ連邦共和国特許出願公開第3426238号明細 書により公知である。 上記明細書の図2から判るように、順側圧−逆側圧方向に2本の結合ねじが配 置されている。このような構造形式は、高い負荷を受ける特定のディーゼルモー ター、たとえば機関車やヨットのモーターで認められている。 2本ねじを備えたピストンの欠点は以下の通りである。すなわちこのようなピ ストンには、それ以上のねじを備えたピストンと比べて、より剛性のねじを使用 しなければならず、それにもかかわらず全緊締力が小さくなっているという欠点 がある。 ゆえに本発明の課題は、ほぼ順側圧−逆側圧方向にねじが配置されているピス トンにおいて、全緊締力を高め、かつ高い弾性を備えたねじの使用を可能にする ことである。 この課題は請求項1記載の特徴を備えたピストンの構成によって解決されてい る。別の有利な構成は請求項2以下に記載した通りである。 緊密に相並んで位置するように対をなして配置されたそれぞれ2本のねじを、 順側圧側および逆側圧側に使用することによって、より高い全緊締力が得られ、 したがって慣性力に対するより高い安全性が得られる。この場合順側圧側に配置 されたねじの中心軸線と、逆側圧側に配置されたねじの中心軸線との間の最小距 離はピストン直径の50%の値である。 弾性的なねじを使用することができるので、弛緩をより確実に防止することも できる。 押圧部材は、通常使用される押圧部材と比べて明らかにより簡単な構成を有し ている。このような押圧部材はたとえば2つの孔を備えた単純な丸いプレートで 形成されてよく、このプレートはピストン内部形状の平らな支持面に当接してい る。 次に図面を参照して本発明の1実施例を説明する。第1図は、本発明によるピ ストンを示す縦断面図、第2図は、本発明によるピストンを下側から見た図であ る。 組み立てられたピストン1は、鋼製の上部とアルミニウム合金製の下部3とか ら成っており、この上部2と下部3とは、ピストン軸線に対して平行に延びる、 対をなして配置された合計4本のねじ4によって互いに結合されている。これら のねじ結合装置はほぼ順側圧−逆側圧方向に配置されている。それぞれ一対のね じが共通の押圧部材5を有している。 順側圧−逆側圧方向におけるねじの配置形式は第2図に示されている。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年6月9日(1999.6.9) 【補正内容】 請求の範囲 1. 組み立てられたピストン(1)であって、鋼製の上部(2)およびアル ミニウム材料または鉄材料製の下部(3)を有しており、該上部(2)と下部( 3)とは互いにねじ結合されていて、この場合ねじ(4)がほぼ順側圧−逆側圧 方向に配置されていて、ねじ軸線がピストン軸線に対して平行に延びている形式 のものにおいて、 ピストンの順側圧側および逆側圧側にそれぞれ2本のねじ(4)が、緊密に相 並んで位置するように配置されており、この場合順側圧側に配置されたねじの中 心軸線と、逆側圧側に配置されたねじの中心軸線との間の最小距離はピストン直 径の50%の値であり、それぞれ2本のねじ(4)が共通の1つの押圧部材(5 )を有していることを特徴とする、組み立てられたピストン。 2. 4本のねじ(4)の軸線が方形を形成し、この場合、長い方の側長と短 い方の側長との比が4:1より大きい、請求項1記載のピストン。 3. それぞれ2本のねじの間における軸線間隔が、ねじ外径の3倍より小さ い、請求項1記載のピストン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 組み立てられたピストン(1)であって、鋼製の上部(2)およびアル ミニウム材料または鉄材料製の下部(3)を有しており、該上部(2)と下部( 3)とは互いにねじ結合されていて、この場合ねじ(4)がほぼ順側圧−逆側圧 方向に配置されていて、ねじ軸線がピストン軸線に対して平行に延びている形式 のものにおいて、 ピストンの順側圧側および逆側圧側にそれぞれ2本のねじ(4)が、緊密に相 並んで位置するように配置されており、それぞれ2本のねじ(4)が共通の1つ の押圧部材(5)を有していることを特徴とする、組み立てられたピストン。 2. 4本のねじ(4)の軸線が方形を形成し、この場合、長い方の側長と短 い方の側長との比が4:1より大きい、請求項1記載のピストン。 3. それぞれ2本のねじの間における軸線間隔が、ねじ外径の3倍より小さ い、請求項1記載のピストン。
JP54976998A 1997-05-20 1998-03-06 組み立てられたピストン Pending JP2001525901A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19721013A DE19721013A1 (de) 1997-05-20 1997-05-20 Schraubenanordnung bei gebauten Kolben
DE19721013.9 1997-05-20
PCT/DE1998/000675 WO1998053193A1 (de) 1997-05-20 1998-03-06 Schraubenanordnung bei gebauten kolben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001525901A true JP2001525901A (ja) 2001-12-11

Family

ID=7829948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54976998A Pending JP2001525901A (ja) 1997-05-20 1998-03-06 組み立てられたピストン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6260473B1 (ja)
EP (1) EP0983431B1 (ja)
JP (1) JP2001525901A (ja)
KR (1) KR100479156B1 (ja)
DE (2) DE19721013A1 (ja)
WO (1) WO1998053193A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19910582A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-28 Mahle Gmbh Gebauter Kolben

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1293846A (en) * 1916-07-10 1919-02-11 Howard C Marmon Piston.
US1331573A (en) * 1916-09-12 1920-02-24 Vickers Ltd Piston
US1377438A (en) * 1920-12-10 1921-05-10 Ricardo Harry Ralph Piston for internal-combustion engines
GB384458A (en) * 1932-01-07 1932-12-08 Wolseley Motors 1927 Ltd Improvements relating to pistons
US2104347A (en) * 1935-09-16 1938-01-04 Charles A Criqui Piston
US2464554A (en) * 1944-08-11 1949-03-15 Vacuum Air Pressure Company Lt Piston and expansion means therefor
FR1460906A (fr) 1965-10-22 1966-03-04 Perfectionnements apportés aux pistons comportant un circuit de refroidissement intérieur et à leurs procédés de fabrication
DE1812491A1 (de) * 1968-12-03 1970-12-23 Siemens Ag Befestigung der Laufschaufeln am aeusseren Umfang einer Turbinenwelle
DE2230722C3 (de) * 1972-06-23 1981-12-24 Mahle Gmbh, 7000 Stuttgart Brennkraftmaschinenkolben, insbesondere für Dieselmaschinen, mit einem Unterteil und einem mit diesem lösbar verbundenen Oberteil
DE2307347A1 (de) * 1973-02-15 1974-08-22 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Mehrteiliger tauchkolben fuer viertaktbrennkraftmaschinen, insbesondere grossdieselmotoren
US4084553A (en) * 1975-04-17 1978-04-18 Louis Forde Piston and rod assembly with displacement features
GB2126688B (en) * 1982-09-11 1986-04-16 Ae Plc Axially resilient engine piston
DE3423559C1 (de) * 1984-06-27 1985-09-26 Mahle Gmbh, 7000 Stuttgart Mehrteiliger Tauchkolben fuer Verbrennungsmotoren
DE3426238A1 (de) * 1984-07-17 1986-01-30 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Gebauter kolben
DE3527812C2 (de) * 1985-08-02 1994-09-29 Mahle Gmbh Gebauter Kolben mit verschraubtem Ober- und Unterteil
EP0237853B1 (de) 1986-03-20 1991-07-17 Mahle Gmbh Mehrteiliger Tauchkolben für Verbrennungsmotoren
DD256895A1 (de) * 1986-12-31 1988-05-25 Univ Magdeburg Tech Thermisch isolierender kolben fuer brennkraftmaschinen
DE3808349A1 (de) * 1988-03-12 1989-09-21 Mahle Gmbh Zweiteiliger kolben, insbesondere fuer verbrennungsmotoren
DE4416120A1 (de) * 1994-05-06 1995-11-09 Mahle Gmbh Zweiteiliger Kolben

Also Published As

Publication number Publication date
EP0983431A1 (de) 2000-03-08
WO1998053193A1 (de) 1998-11-26
KR20010012455A (ko) 2001-02-15
US6260473B1 (en) 2001-07-17
EP0983431B1 (de) 2001-10-31
KR100479156B1 (ko) 2005-03-28
DE19721013A1 (de) 1998-12-03
DE59801972D1 (de) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0882925A3 (en) Synthetic resin pipe
GB1568424A (en) Clamping device
CA2446544A1 (en) Vibratory separator, screen and clamp
JP2001525901A (ja) 組み立てられたピストン
US4059866A (en) Swageable sleeve
US4371281A (en) Rod clamp
MX9704008A (es) Horquilla de tubo con descarga con forma de diamante.
US20100300050A1 (en) Articulated Stirrup
US20020157499A1 (en) Stem of a bicycle having an iron member
US4684086A (en) Pipe saddle
JPH0435565Y2 (ja)
EP1128022A3 (en) Rotor windage nut
JPS6267339A (ja) 重ね板ばね装置のクランプ用uボルト
CN218207631U (zh) 一种具有保护功能的钢绞线线卡
US6676582B1 (en) Belt pressure roller
SU1479163A1 (ru) Устройство дл правки и упрочнени коленчатых валов
JPS5952274U (ja) パツキング
CA1036324A (en) Rope clamp
JP3339664B2 (ja) エンジンのピストン裏面形状
JPS58156714A (ja) 内燃機関の連接棒
JP2517148Y2 (ja) 高負荷伝動用ブロックベルト
JPH0631863Y2 (ja) コンバインのスクリュー扱胴用扱歯
JPH0716104Y2 (ja) セラミックシャフトと金属体との固定構造
JPS605511Y2 (ja) 圧縮スリ−ブ
KR0134455Y1 (ko) 자동차용 메인베어링캡의 내구성향상구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070809