JP2001525756A - エアバッグ抑止システム及びその方法 - Google Patents

エアバッグ抑止システム及びその方法

Info

Publication number
JP2001525756A
JP2001525756A JP54953798A JP54953798A JP2001525756A JP 2001525756 A JP2001525756 A JP 2001525756A JP 54953798 A JP54953798 A JP 54953798A JP 54953798 A JP54953798 A JP 54953798A JP 2001525756 A JP2001525756 A JP 2001525756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
sensor
seat
inflation
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54953798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3998727B2 (ja
JP2001525756A5 (ja
Inventor
スタンレー,ジェイムズ,グレゴリー
Original Assignee
オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド filed Critical オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド
Publication of JP2001525756A publication Critical patent/JP2001525756A/ja
Publication of JP2001525756A5 publication Critical patent/JP2001525756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3998727B2 publication Critical patent/JP3998727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01516Passenger detection systems using force or pressure sensing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/01532Passenger detection systems using field detection presence sensors using electric or capacitive field sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/0154Passenger detection systems using field detection presence sensors in combination with seat heating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4142Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling activation of safety devices, e.g. airbag systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車輌(30)内のエアバッグ(22)の膨張をコントロールするためのシステムと方法は、シート重量センサ(40)、シートベルト張力測定センサ(50)、及び容量位置感知センサ(60)を含む。その容量センサ(60)は、エアバッグ膨張器ドア(26)に相対しかつ感知される物体のそこへの接近に感応する点にマウントされる。エアバッグ導火線(24)に操作的に連結されているエアバッグコントロールプロセッサ(70)は、車輌シート(32)上に加えられる力、シートベルト(34)内で感知される張力、さらには本膨張器ドア(26)に物体または搭乗者が接近することに鋭敏に感応してエアバッグ(22)の膨張をコントロールするために配備されている。

Description

【発明の詳細な説明】 エアバッグ抑止システム及びその方法 関連出願の参照 本出願は、1997年5月12日付同時係属米国仮出願第60/046,168号の利益を主張 する。 1996年12月19日付米国仮出願第60/032,380号の利益を主張する、1997年12月18 日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された“流体充填嚢(のう)を有する シート重量センサ”と称する同時係属米国出願第08/993,701号は、流体充填嚢( のう)と安全拘束システムコントロール用の車輌シート内搭乗者重量を感知する ための圧力センサとからなる流体静力学的重量センサを開示している。米国出願 第08/993,701号もまた流体静力学的重量センサの荷重支持表面の差し渡し荷重を 分配するための荷重ディストリビュータ(distributor)を開示している。米国出 願第08/993,701号と米国仮出願第60/032,380号は、ここで参照により合体される 。 1997年1月8日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /034,018号の利益を主張する1997年1月7日付出願の“自動シート重量感知シス テム”と称する係属米国出願第09/003,672号は、その各々が米国出願第08/993,7 01号にしたがう複数の流体静力学的重量センサからなるシート重量感知システム を開示している。米国出願第09/003,672号と米国仮出願第60/034,018号は、ここ で参照により合体される。 1997年1月16日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /035,343号の利益を主張する1997年1月7日付で出願の“自己−維持空気嚢(の う)を有する車輌シートセンサ”と称する係属米国出願第09/003,870号は、流体 静力学的重量センサの供給を自動的に維持するための装置を開示している。米国 出願第09/003,870号と米国仮出願第60/035,343号は、ここで参照により合体され る。 1997年9月4日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /058,084号の利益を主張する1997年1月7日付出願の“荷重分配用手段付シ ート重量センサ”と称する係属米国出願願番09/003,868は、流体静力学的重量セ ンサの荷重支持表面差し渡しに感知荷重を分配するための荷重ディストリビュー タを開示している。米国出願第09/003,868号と米国仮出願第60/058,084号は、こ こで参照により合体される。 1997年9月4日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /058,119号の利益を主張する1997年1月7日付で出願の“自己−調整の流体充填 嚢(のう)を有するシート重量センサ”と称する係属米国出願第09/003,673号は 、そこにある流体感知の量を自動的に調整するための手段を有する流体静力学的 重量センサを開示している。米国出願第09/003,673号と米国仮出願第60/058,119 号は、ここで参照により合体される。 1997年11月14日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願60/0 65,986号の利益を主張する1997年1月7日付で出願の“流体充填管材料を使用す るシート重量センサ”と称する係属米国出願第09/003,746号は、そこにある流体 感知の量を自動的に調整するための手段を有する流体静力学的重量センサを開示 している。米国出願第09/003,746号と米国仮出願第60/065,986号は、ここで参照 により合体される。 1997年11月14日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願60/0 65,832号の利益を主張する1997年1月7日付で出願の“低プロフィール油圧式シ ート重量センサ”と称する係属米国出願第09/003,744号は、半固体材料の板又は シートで構成され、かつ液体、グリース、ビンガム液又はチキソトロピー材料で 満たされた油圧式重量センサを開示している。米国出願第09/003,744号と米国仮 出願第60/065,832号は、ここで参照により合体される。 1997年5月12日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /046,233号の利益を主張する1998年5月11日付出願の“シートフレームにマウン トされた加速度計と重量センサを使用するシートベルト張力予報システム”と称 する係属米国出願第???号、以降“出願ASL−177−US”は、シート重量センサ と加速度計を利用するシートベルト張力予報システムを開示している。出願ASL −177−USと米国仮出願第60/046,233号は、ここで参照により合体される。 1997年5月12日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /046,227の利益を主張する1998年5月11日付で出願の“曲がりセンサを使用する ベルト張力デバイス”と称する係属米国出願第???号、以降“出願ASL−179− US”は、高張力シートベルトによって引き起こされたデバイスの変位を決定する ための曲がりセンサを用いるシートベルト張力測定システムを開示している。出 願ASL−179−USと米国仮出願第60/046,227号は、ここで参照により合体される。 1997年5月7日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /038,620号の利益を主張する1997年8月14日付で出願の“電気的分野のエアバッ グ危険地帯センサ”と称する係属米国出願第08/911,148号は、車輌衝突に対応す る安全拘束システムを展開する決定に影響することの目的のために搭乗者の存在 と位置を決定する位置感知システムを開示している。米国出願08/911,148号と米 国仮出願第60/038,620号は、ここで参照により合体される。 発明の分野 本発明は、一般的に自動車の乗客拘束システムに関し、より具体的には乗客が エアバッグの展開からの危害にさらされている搭乗者座席状態において、エアバ ッグ膨張をコントロールするためのシステムと方法に関する。 発明の背景 自動車製造業と国立道路輸送安全協会(National Highway Transportation Saf ety Association)は、良いどころか害を引き起こすかもしれない事態に車輌エア バッグを使えなくするための方法を調査中である。典型的には、エアバッグは高 速度衝突で175ポンド成人を拘束するのに充分な力で展開するために開発されて きた。幼児や子供が座席占有者である場合、同じエアバッグがそのバッグの膨張 により発生した力により重大な傷害を引き起こすかもしれない。この発明は、幼 児又は子供が乗客シートにいる場合、乗客サイドエアバッグを不能にするために 使われる。 もう一つ潜在的に有害な可能性のある搭乗者座席位置は、搭乗者位置がエアバ ッグ展開時エアバッグ膨張器ドアに最も接近している場合である。最近、国立道 路輸送安全協会のデータは、エアバッグによって引き起こされるひどい害がその 搭乗者が膨張器ドアから大体4インチより近い場合にそのエアバッグを不能にす るならば、最小限にされるか除かれ得るということを示唆している。本発明は、 衝撃時にエアバッグ膨張器のまわりの“危険地帯”にある人間のボディ部分を検 知するために使用することができ、そのエアバッグを不能にし得るか又はその膨 張プロフィルをそれによって縮小することができる。さらには本発明は、エアバ ッグ展開が危ない場合、殆どすべての搭乗者着座状態において搭乗者サイドエア バッグを不能にするために使用できる。 本発明は、エアバッグ展開危険地帯に人間が接近するのを感知するためにエア バッグ膨張器ドアの近くに装置パネル又は計器盤(dashboard)に位置したシート 重量センサ、シートベルト張力センサ、及び容量センサを含む。 シート重量センサ、及びシートベルト張力測定センサは、搭乗者が安全なエア バッグ展開のために充分大きいかどうかを判定するのに協力して用いられる。容 量センサは、人間の存在がエアバッグ展開の直前にエアバッグ膨張器ドアに接近 しすぎていると検出される場合に、エアバッグを不能にするために前述のセンサ とは独立して作動する。 シート重量センサは、乗客シート占有者がエアバッグ膨張器の不展開を必要と するに充分に小さい場合を判定するために開発されている。このようなセンサは 、子供が後ろ向き幼児席、前向き子供シート又は補助席にいる場合を判定できる のが理想的である。子供シート占有者状態における搭乗者重量測定は、シートベ ルト張力によってシート上で下方に加えられた力によって複雑になっている。き つくベルトをかけられた子供シートは、シート上に及ぼされる測定された重量又 は力を増加し、恐らく子供又は幼児の上にエアバッグ展開を引き起こしてしまう 。 複合センサ技術を使用する先行システムは、危険な状態にあるエアバッグ展開 を禁止するために開発されて来た。赤外線センサ、受動赤外線センサ<熱検出器> 、超音波センサ、容量センサ、重量センサ、及び子供席“タグ”センサなどは従 来から用いられてきた。複数の前述のセンサは、子供席、小さな搭乗者、空席、 大きな搭乗者及び位置外の搭乗者等を同定するための試みにおいて共に用いられ てきた。一般に、用いられるセンサの数がより多くなる程そのシステムの出来ば えはより良かった。しかしながら、たくさんのセンサを使用するシステムのコス ト は、手が出ないほどであり、かつ車輌組立は複雑である。 本発明は、子供席がしっかりとベルト締めされる状態を確認するために、ベル ト張力測定システムを合体する。正常に腰掛けた正常人がシートベルト張力が10 ポンドを超えると一般的に不快になるから、10ポンドより大なるシートベルト張 力測定は、その搭乗者が正常に腰掛けた成人ではない事を示す。シートベルトが 、高張力下にある前述の状態においては、エアバッグは不能にされているのが安 全である したがって、シートベルト張力が低い場合には重量センサによって測定される ようなシート上に加えられる力は、シートベルト張力によっては非常に影響され ることはなく、それによって重量センサ測定に搭乗者の重量を決めさせる。低い ベルト張力が存在するようなところでは、そのエアバッグ展開は比較的大重量が 存在する場合には可能にされかつ所定しきい値以下の重量が感知される場合には 不可能にされる。変動しやすい膨張特性を有するエアバッグは、搭乗者の測定さ れた重量に対応する速さで膨張するように造られ得る。 エアバッグはまた、特にその搭乗者がベルト締めをしていなく、かつ激しい前 衝撃破壊を経験する場合には、車輌衝撃の時にその膨張器に接近し過ぎている乗 客に危ないことを証明し得る。容量性又は電場性のセンサは前衝撃破壊事象中に 空中を未だ“飛翔中”の間、エアバッグを不能にするのに充分速く膨張器ドア近 くの乗客の存在を検出し、それによってエアバッグ展開によって発生した力から 位置外の搭乗者を保護する。 発明の要約 本発明は、シート重量センサ、シートベルト張力測定センサ、及びエアバッグ コントロールプロセッサに動作的に連結された容量センサを利用する車輌エアバ ッグの展開をコントロールするためのシステムと方法を提供する。本発明は安全 なエアバッグ展開のために極めて重大な基準:車輌シート占有者の重量、シート ベルトに存在する張力、及びエアバッグ膨張器ドアに搭乗者が最も接近すること を測定する。前述の基準を連続的に監視し評価することによって本発明は、すべ ての搭乗者状態においての安全でかつ予測できる車輌エアバッグ膨張器ドア展開 を提供できる。 幼児席、子供及び小さな成人達の存在の感知は、座席搭乗者がエアバッグ膨張 から傷害を受ける危険にある状態においてはエアバッグ展開を禁止するのに必要 がある。しきい値重量以下の搭乗者は、エアバッグ展開からの傷害に関し高い危 険にさらされている。同様に、展開時エアバッグ膨張器ドアに最も近く接近して いる搭乗者達もまた、傷害を受けやすい。したがって、搭乗者の大きさと位置の 両方を正確に決定する、エアバッグ膨張をコントロールするためのシステムが有 利である。 重量センサは、車輌シート上で下方に座席者により及ぼされた力を測定するた めに提供される。車輌シート上へと下方に及ぼされた力は、一般的には二つの構 成要素:搭乗者の質量に帰せられる力と、さらに車輌シートベルトに存在する張 力に帰せられる力とからなる。したがって、シートベルト張力測定センサは、シ ートベルト張力の結果として車輌シート上下方に加えられた力の量を測定するた めにあてがわれている。本シートベルト張力測定センサにより測定されるシート ベルトにおける張力は、きつくベルト締めした子供席やその他の物体の存在の指 示を提供する。 さらに、容量性又は電場センサは、搭乗者がエアバッグ展開時エアバッグドア に最も近いかどうかを判定するために設けられている。その容量センサは、その 間の誘電体と静電容量(capacitance)を測定するための手段を有する間隔をも った導電性電極の一対を備えている。センサの静電容量値は、電極間に配置され た誘電体材料で変化する。その容量センサは、エアバッグ膨張器ドアに相対する 点に位置しているので、所定距離即ちエアバッグ膨張器ドアという“危険地帯” 内にある搭乗者は、そのセンサの誘電体定数を変え、それによってその静電容量 を変化させる。 人間の体は、容量センサによってたやすく検出される比較的高い有効誘電体定 数を有する。その上、新聞のようなものは間隔をもった導電性電極間の誘電体定 数には大きく影響することはなく、かつそれによって搭乗者から識別することが できる。 さらに、その容量センサは搭乗者が激しいブレーキの力から前方へと投げ出さ れるとき、エアバッグ膨張器ドアの危険地帯に入るベルトがけしていない搭乗者 を検出する能力を有する。シート重量とベルト張力センサのみを利用している従 来のシステムは、搭乗者が位置外にあるかどうかを決定することができず、その ため搭乗者が傷害の危険にさらされている場合でもエアバッグを膨張をさせてし まう。 前述のセンサに動作的にカップルしているエアバッグコントロールプロセッサ は、適切な搭乗者状態を検出した上でエアバッグの展開を禁止するために配備さ れている。例えば、10ポンドを超えるシートベルト張力は、成人搭乗者には一般 的に不快である。シートベルト張力測定が、所定のしきい値(10ポンド)以下で 、しかもシート重量測定車輌シート内に小さな搭乗者が存在する事を示す所定し きい値以下である場合には、本エアバッグコントロールプロセッサはバッグを展 開するという電子ー爆発性導火線に対する出力シグナルを不能にする。 さらに、きつくベルトがけされた幼児席又は他の物体を示して、シートベルト 張力が高いと判定される場合、プロセッサはエアバッグを不能にする。また、搭 乗者がエアバッグ膨張器ドアの危険地帯内に検出された場合、プロセッサは重量 とシートベルト張力状態の如何なる組み合わせの下でもエアバッグを不能にする 。 多くの先行技術エアバッグコントロールシステムが、コントロールシステムに 対する直接的知覚情報を欠いているのを補うために搭乗者位置を予測する複雑な アルゴリズムを使用している。これらのアルゴリズムは、その性能が一定の予測 性をもたないという欠点をもっている。本発明は、エアバッグを展開すべきかど うかを決定するために簡単なアルゴリズムにおける直接的な物理的知覚情報を利 用する。 本量センサはまたエアバッグ膨張器をコントロールするための可変膨張特性を 有するエアバッグコントロールシステムに動作的に連結された出力シグナルを供 給する。最小しきい値より大きいが、所定の最大しきい値より少さい搭乗者重量 が存在し、それによって小柄な搭乗者を示している場合、エアバッグの膨張プロ フィルが、例えば多段階エアバッグ膨張器において、単一導火線のみに出力シグ ナルを供給することによって適切に減少される。 それゆえに、本発明の一つの目的は、搭乗者重量、シートベルト張力、及びエ アバッグの展開に先立ってエアバッグ膨張器への搭乗者の接近を監視しかつ評価 するエアバッグ抑止システムを提供することである。前述の三つの基準に基づい た展開決定は、エアバッグ展開からの傷害の危険にさらされた乗客の存在を確実 に検出できるシステムを提供する。 さらに、本発明のもう一つの目的は、シートベルト張力センサと共に重量セン サを利用することによって、子供席の存在を検出できるエアバッグ抑止システム を提供することである。単独でシート重量測定に頼っている先行技術システムは 、きついシートベルトによってシート重量センサの上に及ぼされた力により子供 席の存在をしばしば誤診する。 さらに、本発明のもう一つの目的は、エアバッグを展開すべきかどうかを決定 する簡単なアルゴリズムにおいて直接のセンサ測定を用いるエアバッグ抑止のシ ステムと方法を提供することである。本発明は、複雑な可能性のアルゴリズムの 必要性を取り除き、そうすることによって予測可能なシステムパフォーマンスを 提供する。 本発明のさらにもう一つの目的は、車輌組立部品の複雑性とコスト軽減のため 最小の構成要素を利用するエアバッグ抑止のためのシステムを提供することであ る。 本発明は、添付図面を参照して次の好適態様の記述を読んだ後に、より充分に 理解されるであろう。この記述は、自動車安全拘束システムにおける本発明の適 用を説明するが、本発明が他の乗客拘束コントロールシステムにも利用され得る ことは当業者に容易に理解されよう。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の好適態様に関する線図である。 図2は、図1の線2−2に沿って取られた本発明の図である。 図3は、本発明にしたがう容量センサの線図である。 図4は、本発明にしたがう択一的容量センサの線図である。 図5は、本発明にしたがう流体静力学的重量センサの線図である。 図6は、本発明にしたがうベンドセンサ(bend sensor)の線図である。 図7は、図6の線7−7に沿って取られた図である。 図8は、本発明にしたがう択一的シートベルト張力センサの線図である。発明の詳細な説明 図1を参照すると、車輌シート32とシートベルト34を有する車輌30内のエアバ ッグ22の膨張をコントロールするためのエアバッグコントロールシステム20に動 作的に連結されたシステム10は、シート重量センサ40、シートベルト張力センサ 50、及び搭乗者位置を感知するための容量センサ60とからなる。エアバッグコン トロールプロセッサ70は、操作的に重量センサ40、シートベルト張力センサ50、 及び容量センサ60それぞれに連結された複数の入力72、74、及び76を有している 。プロッセサ70は、さらにその点火用の充分な電流を供給するために操作的に複 数のエアバッグ導火線24に連結された複数の出力シグナル78を供給されている。 本シート重量センサ40は、シート32上で下方に加えられた力に対応しかつプロ ッセサ70の出力72に操作的に連結された出力シグナル42を発する。例えば、図2 に示されるように、シート重量センサ40は力を測定するための車輌シート32内に 配置された複数の力鋭敏抵抗素子44を含み得る。力鋭敏抵抗素子44は、出力シグ ナル42としてプロセッサ70の入力72に操作的に連結された素子44上に加えられた 力に対応する可変電気抵抗を出力シグナルとして供給する。可変抵抗出力シグナ ル42は、一般にシート32上に加えられた力の量に逆比例する。 米国出願第08/993,701号に開示されているように、かつ図5に示されるように 、本発明にしたがう流体静力学的シート重量センサ40は、車輌シート32内に配置 されたガス充満嚢(のう)212と嚢(のう)と雰囲気間の差圧を測定するための 嚢(のう)212に操作的に連結された差圧センサ220とからなる。本嚢(のう)21 2は、基地領域と高さを有し、さらにガス状または液状の何れかの流体で満たさ れている。差圧センサ220は、シート32上で下方に加えられた力に対応している 重量センサ出力ジグナル42を供給する。本センサ出力シグナル42は、プロセッサ 70の入力72に操作的に連結され、そうしてシート32上で下方に作用する力の量を 供給している。 操作において、差圧センサ220によって感知されるように、嚢(のう)212のベ ース面積の何倍もの差圧産物がシート32上に存在する合計量に実質的に等しいほ どシート32上に存在する搭乗者は、嚢(のう)212内部の圧力を増加させ る。プロセッサ70に操作的に連結されている重量センサ出力シグナル42がそこで 既知のアナログ、デジタル、またはマイクロプロセッサ回路そしてソフトウェア を使用する搭乗者重量のメジャに変換される。 図1を参照すると、シートベルト張力センサ50は、シートベルト34の引張力を はかりかつそれに対応する出力シグナル52を発する。図6と7に示す如く、シー トベルト張力センサ50は形作られた薄板バネにしっかりと固定されたセンサ材の 曲率半径の変化に対応する可変電気抵抗出力シグナル52を有するベンドセンサか らなる。 本発明にしたがうシートベルト34用のベンド張力センサ100は、そこから決ま る一対の間隔平行フロントガイドブロック116(spaced parallel front guide bl ocks)と一対の間隔平行リアガイドブロック(spaced parallel rear guide block s)118を有するベース114からなっている。本間隔平行フロントガイドブロック11 6(front and rear guide block)と本間隔平行リアガイドブロック118めいめいは 、シートベルト34をガイドするためにその間に配置された複数の円筒ガイドピン (guide pins)120を有する。 形づけされた薄板バネ(shaped flat spring)130は、フロントとリアガイド ブロックペア116と118のそれぞれの間でベース114にしっかりと固定された第一 端132を、そしてベース114から上方に延びかつフロント116及びリア118ガイドブ ロックペア間に配置された自由端134を有する。 ベンドセンサ140は、薄板バネ自由端134がベース114の方向に斜めに偏ってい る場合に、そのベンドセンサ140がその曲率を続けている形作られた薄板バネ130 上の一点に電導性の接着剤を使用して形作られた薄板バネ130にしっかりと固定 されている。そのベンドセンサ140は、ベンドセンサ140の曲率変化に対応して出 力52を有する柔軟な材料からなっている。そのベンドセンサ140は、出力52にお いて測定される如く電気抵抗を変化させることによってたわみ、それによる柔軟 材料の曲率半径に支配されている。そのベンドセンサ140は、90°曲げられると 所定の最大抵抗まで可変できる名目不撓の抵抗を有する。 シートベルト34は、フロントガイドブロック116間では、その間に配列された 複数のガイドピン120の少なくとも一つの上下の何れかに、薄板バネ130、自 由端134の上方に、リアガイドブロック118間では、その間に配列された複数のガ イドピン118の少なくとも一つの上下の何れかに道筋が付けられる。図5で示す ように、ピボットブロック150は形作られた薄板バネ130の直ぐ下のベース114と そこにしっかりと固定されたベンドセンサ140にしっかりと固定されている。本 ピボットブロック150は、薄板バネ130の自由端134が下方に偏っている場合に、 薄板バネ130とベンドセンサ140がまわりに曲げられるところの支点を与える。 操作においては、シートベルト34張力が増加するにつれて、薄板バネ130の自 由端134はベース114の方向に下方偏倚ベンドセンサ140の曲率を減少する。本ピ ボットブロック150は、薄板バネ130の自由端134の与えられた運動量のためにベ ンドセンサ140に誘導された曲率の量を増加させ、それによって出力52における 電気抵抗量の変化を引き起こす。 その代わりに、シートベルト張力センサ50が共に本発明の譲受人に譲渡された 、参照によりここに合体された係属米国仮出願第60/067,071号と参照によりここ に合体された係属仮出願第60/070,319号に開示されているように、ビラリ(Vill ari)効果張力センサを含むことができる。 本ビラリ効果は、磁歪特性を以って成材料の圧縮または引張応力に対応する透 磁率に言及する。シートベルトメカニズムに一致して、例えばシートベルトラッ チ(latch)またはシートベルトリトラクタ(retractor)に置かれた磁歪材料の磁界 力を測定することによって、ベルトの相対的張力は計算される場合がある。 図8は、本発明にしたがうビラリ効果センサを示している。本ビラリ効果セン サ303は、最初のアンカー手段〈anchoringmeans〉309によってタングヘッドフラ ンジ〈tongue head flange〉311にマウントされた一端を有する。本ビラリ効果 センサ303の他端は、第二のアンカー手段309によってプランジャ(plunger)304に マウントされる。バネ(spring)305は、本ビラリ効果センサロッド(Villari effe ct sensor rod)306の周りに同軸上に配置されそしてプランジャ304によって一端 上に、かつセンサハウジング放射状フランジ(sensor housing radial flange)31 2により他端上に結び付けられる。センサハウジング〈sensor housing〉308は、 二つのチャンバ(chambers)、プランジャチャンバ(plunger chamber)313 及びタングヘッドチャンバ(tongue head chamber)314を取り囲む。センサハウジ ング308もまた同様に車輌の骨組みに対して本センサを添付するために一端でマ ウントされたボルト穴302を有する。 センサハウジングプランジャチャンバ313は、プランジャ304、バネ305、及び センサロッド306の一端の周りに配置されている。センサハウジングタングへッ ドチャンバ314は、放射状フランジ312によってプランジャチャンバ313から分離 されかつタングヘッドフランジ311センサロッド306の他端、及びタングシャフト 315の周りに配置される。タングヘッドチャンバ314は、タングシャフト315が通 りぬけるオリフィスを限定するセンサハウジングリップ310をさらに供給される 。センサハウジングリップ310は、万一センサロッド306破損の場合にはタングヘ ッドフランジ311に接近し、それによってシートベルト34がそのセンサにしっか りと結び付けられているであろうことを確実にするであろう。タング307は、タ ングシャフト315から延びかつシートベルト34が通りぬける溝穴(slot)301がある 。 本ビラリ効果センサ303は、操作的にプロセッサ70に連結されたセンサロッド3 06の透磁率変化に対応してさらに出力52がある。シートベルト34張力が増加する につれて、プランジャ304はセンサハウジング放射状フランジ312に対するバネ30 5を圧縮する。本引張応力のすべてが本ビラリ効果センサロッド306によって支え られる。プランジャチャンバ313内のプランジャ304、バネ305及びセンサロッド3 06運動は、引張力がセンサロッド306にのみ適用され、摩擦力によっては浪費さ せられないということを保証するのに役立っている。センサロッド306は、張力 を受けるのでロッド306内の磁界の透過性が変化し、それによってプロッセサ70 に対して出力52を変化する。 容量センサ60は、例えばBlackburn他米国特許第5,722,686号の教示の如く、間 隔電気的導電性電極64間に誘電体を有する一対の間隔電気的導電性電極64とその 電極64間の静電容量を測定するための手段と電極64間の静電容量を測定するため の手段とからなる。図1を参照すると、本容量センサ60は間隔電極64間の電磁界 を発生しかつその間に感知された静電容量の総量に対応する出力シグナル62を発 生する。間隔電極64は、エアバッグ膨張器ドア26に相対する点にマ ウントされているので、間隔電極64間の有効誘電体が空気である。電極64間の電 磁界内の搭乗者は、容量センサ60の誘電定数の影響を受け、それによって出力シ グナル62において測定されるその静電容量を変化する。 本容量センサ60の間隔電極64間の搭乗者の存在は、その間の誘電定数を効果的 に増加する。本誘電定数が増加するにつれて、電極64間の静電容量が増加するこ とによって膨張ドア26への搭乗者の接近のメジャを与える。センサ60によって測 定される如く電極64間の静電容量が所定レベルに達すると、そのセンサ60がそれ に応答して出力シグナル62を発する。本プロッセサ70は、その時膨張器ドア26に 近い搭乗者の傷害予防のためにエアバッグ22の展開を阻害する。 前述の容量感知の方法はまた、導電体または誘電体の存在が感知される電界感 知のような技術において一般的に知られている。人間の体は導電性かつ誘電特性 を持っているので、そのセンサに最も近く接近するどんな体の部分も検出されで あろう。若しも間隔をもった導電性電極64がエアバッグ膨張器ドア26の上に、ま た非常に近く位置しているならば、エアバッグ22の危険地帯は絶えず監視され得 る。センサの応答は、若しも搭乗者が事前衝撃ブレーキをかけている間に起こり 得る車輌衝撃に先立って直接危険地帯に入るならば、エアバッグを不能にするに は充分に速いのである。図3及び4は、本発明の範囲内にある容量センサ60、導 電性電極64の位置のために種々な配置を図示する。 図3においては、センサ電極64配置は、大地電位に相対する漂遊静電容量を示 す膨張器ドアに最も近く位置した単一電極からなる。このセンサ電極64配置の静 電容量は、誘電性または導電性物体の何れかの最も近い存在によって影響されか つ当業者の方々に知られている回路をを使って検出される。例えば、米国特許第 645,576号で図示されるデバイスにしたがって、単一電極センサ配置はシリーズ 共振LC回路に変えるために誘導子Lに連結されている。本容量センサ60はさらに 、共振するために誘導子(L)とコンデンサ(C)の関連LC回路にさせる励磁シグナル を示すLC回路に導電的または磁気的にの何れかにリンクした関連検出回路からな っている。本共振周波数は、その時関連検出器回路によって測定され、かつ感知 される物体の最も近い距離に関連した周波数、距離,あるいはあるその他の量の 何れかの単位での出力シグナル62によってプロッセサ70に伝達さ れる。 図4では、本センサ電極64配置は、電極間静電容量と大地に相対する個別的静 電容量の両方を示す複数の電極64からなり、それによって物体の最も近い存在が その物体の接近に関して関連静電容量値に影響する。本センサ電極64配置は、当 業者の方々に知られている回路を使用して電極間静電容量の効果を感知しかつセ ンサ電極64に対して感知された物体の接近と関連した出力シグナル62を発すると ころの関連センサ60モジュールに接続される。 操作においては、プロセッサ70がシート重量センサ40から出力シグナル42、シ ートベルト張力センサ50から出力シグナル52、及び容量センサ60から出力シグナ ル62を監視するのが適している。若しも容量センサ60によって発せられた出力シ グナル62が、エアバッグ膨張器ドア26の所定距離内の搭乗者の存在を示すならば 、プロセッサ70は、シート重量センサ40またはシートベルト張力センサ50を考慮 することなくエアバッグ導火線24へ発火電流を供給して複数の出力シグナル78を 不能にすることによってエアバッグ22の膨張を阻害する。 代わりに、容量センサ60によってエアバッグ展開危険地帯内で搭乗者が感知さ れない場合、本プロセッサ70は出力シグナル52で測定されるようにシートベルト 34張力は所定のしきい値以下にありかつシート重量センサ40の出力シグナル42に おいて測定されるようにシート重量が所定のしきい値以上である場合、複数の出 力シグナル78を使用可能とすることによってエアバッグを展開させる。 エアバッグ22の膨張が、シートベルト張力が所定のしきい値以上である場合に は、プロセッサ70によって必ず阻害されるが、それによってきつくベルトがけさ れた子供席または他の無生物物体の存在を示す。さらに、エアバッグ22膨張はシ ートベルト張力所定のしきい値以下でありかつシート重量センサ40によって測定 されるように、シート32上に加えられる力が同様に所定のしきい値以下である場 合には、エアバッグ22展開からの傷害の危険にさらされている小さい搭乗者の存 在を示して阻害される。 本発明は、エアバッグコントロールシステム20が可変膨張のために備えられる エアバッグ22の全膨張からの危険を感知した搭乗者に対応してエアバッグ22の膨 張プロフィールを仕立てる能力を提供する。シート重量センサ30がエアバ ッグ22膨張のために必要とされる所定の最小しきい値以上のかつシート34内に小 さな搭乗者を示す所定の最大しきい値以下のシート34上に加えられる力を測定す る場合、本プロセッサ70はエアバッグ導火線24への発火電流を供給する複数の出 力シグナル78の一つを不能にし、それによってエアバッグ22が展開される力を減 少させる。 本発明は、運転手と乗客サイド両方に有用かつ有益であろう。運転手が比較的 に背が低くかつペダルに到達するためにハンドル(及びそのエアバッグ)に極め て接近して座席している状態には殊に有効であろう。運転手及び乗客双方サイド の搭乗者は、彼等が衝撃時に危険地帯内にある場合には利益があろう。このシス テムは、衝突センサの展開コマンドが遥かに遅すぎるために、多くの正常座席の 搭乗者がひどくところを得ていないほど衝突感知アルゴリズムが劣っている場合 においては、重大な安全改善を達成し得るであろう。 当業者は、本発明中、距離とか静電容量のような物理量の計量は、長さの単位 での実際の距離、またはファラッドの単位での静電容量が本発明を実施するため に測定されることを要しないと理解できよう。代わって、実際に感知される量は 、周波数、電圧、または電流のような異なる物理的単位であり得ようが、ここで 感知される量は、感知される物体の距離における実際の変化に対応して変化する 。 当業者はさらに、位置センサにより測定された距離は、位置が関連する位置セ ンサに対して知られている任意の参照地点に対して対応する距離に変えられても よいことを理解できよう。 本発明の具体的な態様が詳しく述べられてきたと同時に、当業者は本開示の全 教示に照らしこれらの詳細に種々の改良品及び代替品を開発し得ることを正しく 認識するであろう。したがって、開示された特別な装置は、説明のためのみのも のであって、請求の範囲の全幅及びそのすべての均等物に与えらるべきところの 本発明の範囲を限定するものではない。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年4月16日(1999.4.16) 【補正内容】 流体静力学的重量センサを開示している。米国出願第09/003,746号と米国仮出願 第60/065,986号は、ここで参照により合体される。 1997年11月14日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願60/0 65,832号の利益を主張する1997年1月7日付で出願の“低プロフィール油圧式シ ート重量センサ”と称する係属米国出願第09/003,744号は、半固体材料の板又は シートで構成され、かつ液体、グリース、ビンガム液又はチキソトロピー材料で 満たされた油圧式重量センサを開示している。米国出願第09/003,744号と米国仮 出願第60/065,832号は、ここで参照により合体される。 1997年5月12日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /046,233号の利益を主張する1998年5月11日付出願の“シートフレームにマウン トされた加速度計と重量センサを使用するシートベルト張力予報システム”と称 する係属米国出願第09/075,084号、以降“出願ASL−177−US”は、シート重量セ ンサと加速度計を利用するシートベルト張力予報システムを開示している。出願 ASL−177−USと米国仮出願第60/046,233号は、ここで参照により合体される。 1997年5月12日付で出願され、かつ本発明譲受人に譲渡された米国仮出願第60 /046,227の利益を主張する1998年5月11日付で出願の“曲がりセンサを使用する ベルト張カデバイス”と称する係属米国出願第09/075,729号、以降“出願ASL−1 79−US”は、高張力シートベルトによって引き起こされたデバイスの変位を決定 するための曲がりセンサを用いるシートベルト張力測定システムを開示している 。 このセンサ電極64配置の静電容量は、誘電性または導電性物体の何れかの最も近 い存在によって影響されかつ当業者の方々に知られている回路をを使って検出さ れる。例えば、米国特許第645,576号で図示されるデバイスにしたがって、単一 電極センサ配置はシリーズ共振LC回路に変えるために誘導子Lに連結されている 。本容量センサ60はさらに、共振するために誘導子(L)とコンデンサ(C)の関連LC 回路にさせる励磁シグナルを示すLC回路に導電的または磁気的にの何れかにリン クした関連検出回路からなっている。本共振周波数は、その時関連検出器回路に よって測定され、かつ感知される物体の最も近い距離に関連した周波数、距離, あるいはあるその他の量の何れかの単位での出力シグナル62によってプロッセサ 70に伝達される。 図4では、本センサ電極64配置は、電極間静電容量と大地に相対する個別的静 電容量の両方を示す複数の電極64からなり、それによって物体の最も近い存在が その物体の接近に関して関連静電容量値に影響する。本センサ電極64配置は、当 業者の方々に知られている回路を使用して電極間静電容量の効果を感知しかつセ ンサ電極64に対して感知された物体の接近と関連した出力シグナル62を発すると ころの関連センサ60モジュールに接続される。 操作においては、プロセッサ70がシート重量センサ40から出力シグナル42、シ ートベルト張力センサ50から出力シグナル52、及び容量センサ60から出力シグナ ル62を監視するのが適している。若しも容量センサ60によって発せられた出力シ グナル62が、エアバッグ膨張器ドア26の所定距離内の搭乗者の存在を示すならば 、プロセッサ70は、シート重量センサ40またはシートベルト張力センサ50を考慮 することなくエアバッグ導火線24へ発火電流を供給して複数の出力シグナル78を 不能にすることによってエアバッグ22の膨張を阻害する。 請求の範囲 1. シートとシートベルトを有する車輌において、エアバッグドアを有するエ アバッグの膨張をコントロールするための装置であって; a.)シート上に加えられる力に対応する出力シグナルを有するシート重量 センサ; b.)シートベルト内の張力に対応する出力シグナルを有するシートベルト 内の張力を測定するシートベルト張力センサ; c.)エアバッグドアに相対する点にマウントされた間隔をもった導電性電 極を有し、かつその間に配置された誘電体を有する容量センサ、及び それに対する搭乗者の接近に対応する出力シグナル;及び d.)シート重量センサの出力シグナルに動作的に連結された第1の入力、 シートベルト張力センサの出力シグナルに動作的に連結された第2の 入力、容量センサの出力シグナルに動作的に連結された第3の入力、 及びシート重量センサに対応するエアバッグの膨張特性をコントロー ルするための複数の出力シグナル、を有するマイクロプロセッサ、シ ートベルト張力センサ、及び容量センサ、を含むエアバッグコントロ ールシステム を含む、前記装置。 2. 複数のエアバッグコントロールシステムの出力シグナルが、複数のエアバ ッグ導火線へ発火電流を供給するのに適合している、請求項1に記載のシ ステム。 3. 容量センサがさらに、エアバッグドアに相対する点においてマウントされ た複数の間隔をもった導電性電極を含む、請求項1に記載のシステム。 4. シート重量センサが、車輌シート内に配置された複数の力感知抵抗素子を 含む、請求項1に記載のシステム。 5. 車輌シート重量センサが、車輌シート内に配置されたガス充満嚢(のう) を含む、請求項1に記載のシステム。 6. シートベルト張力センサが、ベンドセンサを含む、請求項1のシステム。 7. シートベルト張力センサが、ビラリ(Villari)効果センサを含む、請求 項1に記載のシステム。 8. シート、シートベルト、車輌シート上に加えられる力に対応する出力シグ ナルを有するシート重量センサ、シートベルト内の張力に対応する出力シ グナルを有するシートベルト張力センサ、搭乗者の接近に対応する出力シ グナルを有するエアバッグドアに相対してマウントされた容量センサ、及 び複数のエアバッグ導火線に動作的に連結されたエアバッグコントロール システムを有する車輌内で、エアバッグドアを有するエアバッグの膨張を コントロールする方法であって、 a.) 車輌のシート上に加えられる力を決定すること; b.) 車輌のシートベルト内の張力を決定すること; c.) エアバッグドアに対して搭乗者の接近を判定すること; d.) エアバッグドアへの搭乗者の接近が、所定しきい値以下にある場合 はエアバッグの膨張を阻害すること を含む、前記方法。 9. シートベルト張力が所定しきい値以上にある場合、さらにエアバッグの膨 張を阻害することをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨張をコ ントロールするための方法。 10. 車輌シート上に加えられる力が所定しきい値以下である場合、エアバッ グの膨張を阻害することをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨 張をコントロールするための方法。 11. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以下である場合、エ アバッグの膨張を阻害することをさらに含む、請求項9に記載のエアバッ グの膨張をコントロールするための方法。 12. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨張をコン トロールするための方法。 13. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項9に記載のエアバッグの膨張をコン トロールするための方法。 14. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項10に記載のエアバッグの膨張をコ ントロールするための方法。 15. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項11に記載のエアバッグの膨張をコ ントロールすることの方法。 16. 車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項12に記載のエアバッグの膨張をコ ントロールすることの方法。 【図1】 【図2】 【図3】【図6】 【図7】 【図8】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP,K R

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. シートとシートベルトを有する車輌において、エアバッグドアを有するエ アバッグの膨張をコントロールするための装置であって; a.)シート上に加えられる力に対応する出力シグナルを有するシート重量 センサ; b.)シートベルト内の張力に対応する出力シグナルを有するシートベルト 張力センサ; c.)エアバッグドアに相対する点にマウントされた間隔をもった導電性電 極を有し、かつその間に配置された誘電体を有する容量センサ、及び それに対する搭乗者の接近に対応する出力シグナル;及び d.)シート重量センサの出力シグナルに動作的に連結された第1の入力、 シートベルト張力センサの出力シグナルに動作的に連結された第2の 入力、容量センサの出力シグナルに動作的に連結された第3の入力、 及びシート重量センサに対応するエアバッグの膨張特性をコントロー ルするための複数の出力シグナル、を有するマイクロプロセッサ、シ ートベルト張力センサ、及び容量センサ、を含むエアバッグコントロ ールシステム を含む、前記装置。 2. 複数のエアバッグコントロールシステムの出力シグナルが、複数のエアバ ッグ導火線へ発火電流を供給するのに適合している、請求項1に記載のシ ステム。 3. 容量センサがさらに、エアバッグドアに相対する点においてマウントされ た複数の間隔をもった導電性電極を含む、請求項1に記載のシステム。 4. シート重量センサが、車輌シート内に配置された複数の力感知抵抗素子を 含む、請求項1に記載のシステム。 5. 車輌シート重量センサが、車輌シート内に配置されたガス充満嚢(のう) を含む、請求項1に記載のシステム。 6. シートベルト張力センサが、ベンドセンサを含む、請求項1のシステム。 7. シートベルト張力センサが、ビラリ(Villari)効果センサを含む、請求 項1に記載のシステム。 8. シート、シートベルト、車輌シート上に加えられる力に対応する出力シグ ナルを有するシート重量センサ、シートベルト内の張力に対応する出力シ グナルを有するシートベルト張力センサ、搭乗者の接近に対応する出力シ グナルを有するエアバッグドアに相対してマウントされた容量センサ、及 び複数のエアバッグ導火線に動作的に連結されたエアバッグコントロール システムを有する車輌内で、エアバッグドアを有するエアバッグの膨張を コントロールする方法であって、 a.) 車輛のシート上に加えられる力を決定すること; b.) 車輛のシートベルト内の張力を決定すること; c.) エアバッグドアに対して搭乗者の接近を判定すること; d.) エアバッグドアへの搭乗者の接近が、所定しきい値以下にある場合 はエアバッグの膨張を阻害すること を含む、前記方法。 9. シートベルト張力が所定しきい値以上にある場合、さらにエアバッグの膨 張を阻害することをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨張をコ ントロールするための方法。 10.車輛シート上に加えられる力が所定しきい値以下である場合、エアバッグ の膨張を阻害することをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨張 をコントロールするための方法。 11.車輛シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以下である場合、エア バッグの膨張を阻害することをさらに含む、請求項9に記載のエアバッグ の膨張をコントロールするための方法。 12.車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所定 しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを不 能にすることをさらに含む、請求項8に記載のエアバッグの膨張をコント ロールするための方法。 13.車輛シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所 定しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを 不能にすることをさらに含む、請求項9に記載のエアバッグの膨張をコン トロールするための方法。 14.車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所定 しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを不 能にすることをさらに含む、請求項10に記載のエアバッグの膨張をコン トロールするための方法。 15.車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所定 しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを不 能にすることをさらに含む、請求項11に記載のエアバッグの膨張をコン トロールすることの方法。 16.車輌シート上に加えられる力が最小の所定しきい値以上でかつ最大の所定 しきい値以下である場合、複数のエアバッグ導火線の少なくとも一つを不 能にすることをさらに含む、請求項12に記載のエアバッグの膨張をコン トロールすることの方法。
JP54953798A 1997-05-12 1998-05-12 エアバッグ抑止システム及びその方法 Expired - Fee Related JP3998727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4616897P 1997-05-12 1997-05-12
US60/046,168 1997-05-12
US09/075,582 US6260879B1 (en) 1997-05-12 1998-05-11 Air bag suppression system using a weight sensor, a seat belt tension monitor, and a capacitive sensor in the instrument panel
US09/075,582 1998-05-11
PCT/US1998/009845 WO1998051547A1 (en) 1997-05-12 1998-05-12 Air bag suppression system and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001525756A true JP2001525756A (ja) 2001-12-11
JP2001525756A5 JP2001525756A5 (ja) 2005-12-08
JP3998727B2 JP3998727B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=26723640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54953798A Expired - Fee Related JP3998727B2 (ja) 1997-05-12 1998-05-12 エアバッグ抑止システム及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6260879B1 (ja)
EP (1) EP0981469B1 (ja)
JP (1) JP3998727B2 (ja)
KR (1) KR100529645B1 (ja)
CA (1) CA2285963A1 (ja)
DE (1) DE69820869T2 (ja)
WO (1) WO1998051547A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7243945B2 (en) * 1992-05-05 2007-07-17 Automotive Technologies International, Inc. Weight measuring systems and methods for vehicles
US6958451B2 (en) * 1995-06-07 2005-10-25 Automotive Technologies International, Inc. Apparatus and method for measuring weight of an occupying item of a seat
US6784379B2 (en) 1995-06-07 2004-08-31 Automotive Technologies International, Inc. Arrangement for obtaining information about an occupying item of a seat
US8157047B2 (en) * 1995-06-07 2012-04-17 Automotive Technologies International, Inc. Occupant protection systems control techniques
US7770920B2 (en) 1995-06-07 2010-08-10 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular seats with fluid-containing weight sensing system
US20070135982A1 (en) 1995-06-07 2007-06-14 Automotive Technologies International, Inc. Methods for Sensing Weight of an Occupying Item in a Vehicular Seat
US7359527B2 (en) * 1995-06-07 2008-04-15 Automotive Technologies International, Inc. Combined occupant weight and spatial sensing in a vehicle
US7766383B2 (en) * 1998-11-17 2010-08-03 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular component adjustment system and method
US7900736B2 (en) * 1995-06-07 2011-03-08 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular seats with fluid-containing weight sensing system
US7387183B2 (en) * 1995-06-07 2008-06-17 Automotive Technologies International, Inc. Weight measuring systems and methods for vehicles
US20050184496A1 (en) 2003-10-03 2005-08-25 Speckhart Frank H. Sensor pad for controlling airbag deployment and associated support
US7426429B2 (en) * 1998-04-27 2008-09-16 Joseph A Tabe Smart seatbelt control system
US6283504B1 (en) * 1998-12-30 2001-09-04 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant sensor
DE60045051D1 (de) * 1999-01-14 2010-11-11 Toyota Motor Co Ltd Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines sitzenden Passagiers
LU90358B1 (fr) * 1999-03-01 2000-09-05 Iee Sarl Dispositif pour arr-ter le d-loiement d'un airbag dans un v-hicule
DE60004536T2 (de) * 1999-09-10 2004-06-24 Siemens Vdo Automotive Corp., Auburn Hills Verfahren und vorrichtung zum erfassen des gewichts des benutzers eines sitzes
JP4157677B2 (ja) 1999-10-06 2008-10-01 タカタ株式会社 乗員拘束保護装置
JP2003534181A (ja) * 2000-01-24 2003-11-18 シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション ベルト力センサー
JP2001294119A (ja) * 2000-02-11 2001-10-23 Takata Corp 乗員判別装置及びエアバッグ制御装置
EP1280683B8 (en) * 2000-05-12 2010-02-17 Continental Automotive Systems US, Inc. Seat belt force sensor system
GB0011999D0 (en) * 2000-05-19 2000-07-05 Delphi Tech Inc A method of actuating an airbag module
WO2001092900A1 (en) * 2000-05-26 2001-12-06 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant sensor
DE10026444C2 (de) * 2000-05-30 2002-04-04 Autoliv Dev Sicherheitsgurtsystem mit einer Messanordnung zur Bestimmung der Gurtbandkraft
JP2002029365A (ja) * 2000-06-14 2002-01-29 Takata Corp アクチュエータ制御方法
US6250672B1 (en) 2000-08-18 2001-06-26 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle airbag restraint system with deactivation indicator
US6918611B1 (en) 2000-09-28 2005-07-19 Delphi Technologies, Inc. System and method for controlling an inflatable cushion
JP3879969B2 (ja) * 2000-09-29 2007-02-14 株式会社ホンダエレシス 乗員検知システム
US8251397B2 (en) * 2000-10-20 2012-08-28 Joseph Akwo Tabe Advanced weight responsive supplemental restraint computer system
US6728616B1 (en) * 2000-10-20 2004-04-27 Joseph A. Tabe Smart seatbelt control system
GB2371667B (en) 2000-10-27 2004-07-28 Ford Global Tech Inc Vehicle occupant mass sensing system
JP2003040078A (ja) * 2001-08-01 2003-02-13 Denso Corp エアバッグ作動制御システム
US6640175B2 (en) * 2001-08-09 2003-10-28 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Weight based occupant classification system for controlling enablement of a protection device
US20030066362A1 (en) * 2001-08-29 2003-04-10 Lee Shih Yuan Seat belt tension sensor
DE10153503A1 (de) * 2001-10-30 2003-05-22 Siemens Restraint Systems Gmbh Vorrichtung mit einem Gaskissen insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US6732592B1 (en) 2001-10-31 2004-05-11 Bgm Engineering, Inc. Seat belt tension sensor package
US6678600B2 (en) 2001-12-04 2004-01-13 Intelligent Mechatronic Systems Inc. Child seat detection system
DE60227414D1 (de) * 2001-12-13 2008-08-14 Intelligent Mechatronic Sys Vorrichtung zur detektion der anwesenheit eines besetzers
US6829952B2 (en) * 2002-02-13 2004-12-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Seat belt tension sensor
US6646452B2 (en) * 2002-03-04 2003-11-11 Motorola, Inc. Sensing of seat occupant weight by cushion deformation
US6650978B1 (en) * 2002-05-31 2003-11-18 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for preserving calibration data in a vehicle seat occupant detection system
WO2003104032A2 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Automotive Systems Laboratory, Inc. Seat belt tension sensor
US6746049B2 (en) 2002-07-24 2004-06-08 Visteon Global Technologies, Inc. Adaptive seat belt tensioning system
US20040032117A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Pinto Nicholas W. Seat back load sensor
US6832503B2 (en) * 2002-12-18 2004-12-21 Lear Corporation Machine for testing occupant restraint system
JP3884377B2 (ja) * 2002-12-27 2007-02-21 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線撮影装置
US20050023810A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Basir Otman Adam Occupant and child seat detection device
US7106206B2 (en) * 2003-08-18 2006-09-12 Delphi Technologies, Inc. Capacitive occupant sensor for a vehicle seat
US7215529B2 (en) * 2003-08-19 2007-05-08 Schlegel Corporation Capacitive sensor having flexible polymeric conductors
US7566271B2 (en) * 2003-09-10 2009-07-28 Igt Gaming device having a selection game with multiple groups of potential outcomes
US20070096447A1 (en) * 2003-10-07 2007-05-03 Tabe Joseph A Smart seatbelt control system
US20050121891A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Milliken & Company Airbag having conductive material and system and method for adjustment of deployment characteristics of airbag having conductive material
US20050178600A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Kincaid Kevin D. Integrated occupant and crash sensing control unit
GB2432446A (en) * 2004-06-10 2007-05-23 Automotive Systems Lab Occupant classification system and method
DE102004047906A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-13 Daimlerchrysler Ag Steuervorrichtung für ein Insassenschutzmittel eines Kraftfahrzeuges
US7431333B2 (en) * 2004-10-13 2008-10-07 Ford Global Technologies, Llc Occupant safety-restraint system and method for fully deploying an airbag prior to occupant contact
US20060175817A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 White Craig W Airbag deployment rate and airbag door sensor system
US20060267321A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Loadstar Sensors, Inc. On-board vehicle seat capacitive force sensing device and method
US7656169B2 (en) * 2007-02-06 2010-02-02 Iee International Electronics & Engineering S.A. Capacitive occupant detection system
US20100025974A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Gray Charles A Apparatus for allowing or suppressing deployment of a low risk deployment airbag
JP5446592B2 (ja) * 2009-08-24 2014-03-19 アイシン精機株式会社 車両衝撃判定装置、車両衝撃判定方法および車両衝撃報知装置
CN102725183B (zh) 2009-11-19 2015-05-27 Tk控股公司 乘客检测和分类系统
US9278629B2 (en) * 2009-11-19 2016-03-08 Tk Holdings Inc. Occupant detection and classification system
US20130264325A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 GM Global Technology Operations LLC Remote high voltage switch for controlling a high voltage heater located inside a vehicle cabin
JP2016504227A (ja) * 2012-10-02 2016-02-12 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. 乗員検出及び分類システム
DE102012023776A1 (de) * 2012-12-05 2014-06-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Seitenairbag
US9475405B2 (en) * 2014-11-19 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle occupant classification
US10434966B2 (en) * 2016-10-26 2019-10-08 Ford Global Technologies, Llc Gap based airbag deployment
DE102017004918A1 (de) * 2017-05-23 2018-11-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Gurtautomat für ein Fahrzeug, Fahrzeug mit dem Gurtautomat und Verfahren zur Regulierung eines Gurtrückhaltekraft- und/oder Gurtstrafferkraftniveaus

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3889529A (en) 1974-04-17 1975-06-17 Emery Co A H Rectangular hydraulic load cell
DE2450235A1 (de) 1974-10-23 1976-05-06 Messerschmitt Boelkow Blohm Sicherheitsvorrichtung fuer insassen eines fahrzeuges
US3992946A (en) 1975-12-11 1976-11-23 The A. H. Emery Company Hydraulic weighing apparatus
US4056156A (en) 1976-08-12 1977-11-01 Dayton Arnold J Weighing device
US4219090A (en) 1979-04-13 1980-08-26 Dayton Arnold J Weighing device
CA1126767A (en) 1980-02-15 1982-06-29 Gerhard J. Dyck Sealed load cell construction
US4383584A (en) 1980-02-15 1983-05-17 International Road Dynamics Inc. Sealed load cell construction
US4957286A (en) 1988-10-14 1990-09-18 The Faulhaber Co. Seat with weight measuring capabilities
US4987898A (en) 1989-01-17 1991-01-29 Noninvasive Medical Incorporated Method and device for the non-invasive measurement of pressure
JP2605922B2 (ja) * 1990-04-18 1997-04-30 日産自動車株式会社 車両用安全装置
US5117373A (en) 1990-05-18 1992-05-26 Load Cell Systems, Inc. Low profile weight measuring system for containers
DE4016610A1 (de) 1990-05-23 1991-11-28 Audi Ag Sicherheitseinrichtung an einem kraftfahrzeug mit einem aufblasbaren gaskissen
US5232243A (en) 1991-04-09 1993-08-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Occupant sensing apparatus
US5337238A (en) 1991-10-08 1994-08-09 Automotive Systems Laboratory, Inc. System and method for actuating vehicle safety device using damped measures
US5446661A (en) 1993-04-15 1995-08-29 Automotive Systems Laboratory, Inc. Adjustable crash discrimination system with occupant position detection
US5454591A (en) 1993-11-03 1995-10-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for sensing a rearward facing child restraining seat
US5626359A (en) * 1993-12-02 1997-05-06 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
US5413378A (en) 1993-12-02 1995-05-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling an actuatable restraining device in response to discrete control zones
US5573269A (en) 1993-12-02 1996-11-12 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus and method for sensing and restraining an occupant of a vehicle seat
US5525843A (en) 1994-02-14 1996-06-11 Ab Volvo Seat occupant detection system
US5474327A (en) 1995-01-10 1995-12-12 Delco Electronics Corporation Vehicle occupant restraint with seat pressure sensor
US5722686A (en) 1995-05-16 1998-03-03 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Method and apparatus for sensing an occupant position using capacitance sensing
DE19519130A1 (de) * 1995-05-30 1996-12-05 Pars Passive Rueckhaltesysteme Passives Rückhaltesystem für Kraftfahrzeuge und Airbag-Modul als Rückhaltekomponente
US5770997A (en) * 1995-06-26 1998-06-23 Alliedsignal Inc. Vehicle occupant sensing system
US5606516A (en) 1995-08-07 1997-02-25 Fairbanks Scales Inc. Digitally compensated hydraulic scale system
LU88655A1 (fr) * 1995-09-12 1997-03-12 Int Electronics & Engineering Dispositif de détection pour des sièges de véhicules
US5739757A (en) * 1997-01-30 1998-04-14 Breed Automotive Technology, Inc. Vehicle passenger weight sensor

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998051547A1 (en) 1998-11-19
EP0981469B1 (en) 2004-01-02
DE69820869D1 (de) 2004-02-05
JP3998727B2 (ja) 2007-10-31
US6260879B1 (en) 2001-07-17
KR100529645B1 (ko) 2005-11-17
DE69820869T2 (de) 2004-06-09
KR20010020419A (ko) 2001-03-15
EP0981469A1 (en) 2000-03-01
CA2285963A1 (en) 1998-11-19
EP0981469A4 (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3998727B2 (ja) エアバッグ抑止システム及びその方法
USRE41790E1 (en) Seat belt tension prediction
EP0689967B1 (en) Method and apparatus for sensing a rearward facing child restraining seat
US5964478A (en) Electric field sensing air bag danger zone sensor
EP1795402B1 (en) Seat occupancy detection device
US6431593B1 (en) Vehicle crash determination arrangement and method, utilizing center of gravity, for an occupant protection system
US6959779B2 (en) Belt force sensor
JP4198758B2 (ja) 流体充填ブラッダを有する座席重量センサ
CA2151224C (en) Method and apparatus for providing a deployment signal for a vehicle occupant restraint device during a side impact crash
US6020812A (en) Vehicle occupant sensing system
US5986221A (en) Membrane seat weight sensor
US6693440B2 (en) Vehicle occupant proximity seat sensor
US6341252B1 (en) Method and apparatus for controlling an actuatable occupant protection device
US6416080B1 (en) Apparatus and method for protecting a vehicle occupant utilizing a correlation between an occupant-associated center and a distance to an occupant-associated surface
US20120166046A1 (en) Sensor pad for controlling airbag deployment and associated support
US8814208B2 (en) Advanced weight responsive supplemental restraint computer system
EP0892728B1 (en) Automotive seat weight sensing system
WO1999003711A1 (en) Weight responsive supplemental restraint computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees