JP2001523914A - 加入者線伝送システムにおける、またはそれに関する改良 - Google Patents
加入者線伝送システムにおける、またはそれに関する改良Info
- Publication number
- JP2001523914A JP2001523914A JP2000521608A JP2000521608A JP2001523914A JP 2001523914 A JP2001523914 A JP 2001523914A JP 2000521608 A JP2000521608 A JP 2000521608A JP 2000521608 A JP2000521608 A JP 2000521608A JP 2001523914 A JP2001523914 A JP 2001523914A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rfi
- data stream
- signal
- canceller
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 15
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 claims description 5
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 claims description 5
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 claims description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- NIOPZPCMRQGZCE-WEVVVXLNSA-N 2,4-dinitro-6-(octan-2-yl)phenyl (E)-but-2-enoate Chemical compound CCCCCCC(C)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1OC(=O)\C=C\C NIOPZPCMRQGZCE-WEVVVXLNSA-N 0.000 description 1
- KRQUFUKTQHISJB-YYADALCUSA-N 2-[(E)-N-[2-(4-chlorophenoxy)propoxy]-C-propylcarbonimidoyl]-3-hydroxy-5-(thian-3-yl)cyclohex-2-en-1-one Chemical compound CCC\C(=N/OCC(C)OC1=CC=C(Cl)C=C1)C1=C(O)CC(CC1=O)C1CCCSC1 KRQUFUKTQHISJB-YYADALCUSA-N 0.000 description 1
- 101000801109 Homo sapiens Transmembrane protein 131 Proteins 0.000 description 1
- 102100033700 Transmembrane protein 131 Human genes 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/10—Compensating for variations in line balance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/12—Neutralising, balancing, or compensation arrangements
- H04B1/123—Neutralising, balancing, or compensation arrangements using adaptive balancing or compensation means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
Description
ラ、RFIキャンセラを組み込んだ加入者線伝送システム、RFIキャンセラが
組み込まれ、加入者線伝送システムとともに用いるための受信器およびマルチキ
ャリヤ変調を用いる通信有線伝送システムにおけるRFIを減少せしめるための
方法に関するものである。本発明は、特に、DMTを用いるVDSLシステムに
適用される。
ちアマチュア無線ユーザーのために確保されたHAMバンドを含んでいる。非シ
ールドより対線上のVDSL信号は、コモンモード(CM)/ディファレンシャ
ルモード(DM)変換を通じて、これらの無線周波信号によって妨害される。R
FI信号の最も一般的な例は、VDSLシステムが、近隣のHAM無線送信器か
ら受ける妨害である。CMおよびDMの間のカプリングを用いるアナログRFI
キャンセラが、このRFIをVDSL受信器内のA/Dコンバータを飽和させな
いようなレベルまで減少せしめるために用いられ得る。しかしながら、アナログ
RFIキャンセラが用いられたとしても、残った妨害のレベルは、依然としてV
DSLシステムの性能に深刻なダメージを与え得る。
においてRFIを減少させることを目的とする。
RFI妨害からDMTキャリヤへの変換関数の級数展開を用いる。 本発明は、DMTを用いるVDSLシステムに関して説明されるが、本発明はま
た、任意のマルチキャリヤ変調法を用いるADSL、およびそれに関連するシス
テムに対しても適用可能であることは、当業者にとって自明のことである。マル
チキャリヤ変調を用いる別の加入者線伝送システムに適用するために必要とされ
る本発明の必要な変形は、当業者にとってはほとんど自明である。
おいて用いるためのRFIキャンセラであって、測定手段が、前記RFIを生じ
させる周波数バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおけるRFI妨害を測定するた
めに設けられ、評価手段が、前記周波数バンドの外側のキャリヤへのRFI進入
を評価するために設けられ、加算器手段が、前記評価手段から導出されたエラー
訂正信号を受信信号から差し引くために設けられていることを特徴とするRFI
キャンセラが提供される。
ャリヤ変調はDMTからなっている。 前記RFIキャンセラは、 ・・入力データストリームを復調することによって、第1のパラレルデータスト
リームを生成するための復調器手段と、 ・・前記第1のパラレルデータストリームを、第1のシリアルデータストリーム
に変換するためのパラレル/シリアルコンバータと、 ・・前記第1のシリアルデータストリームを、第1のアナログ信号に変換するた
めのディジタル/アナログコンバータと、 ・・前記アナログ信号を、アナログエラー訂正信号に結合せしめることによって
、第2のアナログ信号を生成するためのアナログRFIキャンセラ回路と、 ・・前記第2のアナログ信号を、第2のシリアルデータ信号に変換するためのア
ナログ/ディジタルコンバータと、 ・・前記第2のシリアルデータストリームを、第2のパラレルデータストリーム
に変換するためのシリアル/パラレルコンバータと、 ・・前記第2のパラレルデータストリームを、多数のキャリヤ上に変調するため
の変調器手段と、 ・・前記測定手段および前記評価手段および前記加算器手段を含むディジタルR
FIキャンセラ手段とを有している。
いてもよい。 前記復調器手段は、入力ディジタル信号上における逆離散フーリエ変換を実行す
るように適合せしめられ、前記変調器手段は、出力ディジタル信号上における離
散フーリエ変換を実行するように適合せしめられていてもよい。 前記周波数バンドは、前記マルチキャリヤによって占有された周波数バンドと比
べて狭くなっていてもよい。 前記周波数バンドは、HAMバンドに対応していてもよい。 前記測定手段は、前記周波数バンドの範囲内にある少なくとも1つのキャリヤ上
に作用するようになっていもてよい。
義された集合の線形結合、
おいて測定を実行するだけであってもよい。 前記基底関数は、多項式からなっていてもよい。
る、によって定義されてもよい。
って、前の段落のいずれかで説明されたRFIキャンセラを少なくとも1つ含む
加入者線システムが提供される。
入者システムとともに用いるための受信器であって、前の段落のいずかれにおい
て説明されたようなRFIキャンセラを含んでいることを特徴とする受信器が提
供される。
ムにおいてRFIを減少せしめるための方法であって、 ・・前記RFIを生じさせる周波数バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおけるR
FIによって誘発された妨害信号を測定すること、 ・・前記周波数バンドの外側のキャリヤへのRFI進入を評価すること、 ・・前記RFI進入の評価から導出されたエラー訂正信号を受信信号から差し引
くこととを含んでいることを特徴とする方法が提供される。
と、 ・・前記シリアルデータストリームを、第1のアナログ信号に変換するステップ
と、 ・・前記第1のアナログ信号を、アナログエラー訂正信号に結合せしめることに
よって、第2のアナログ信号を生成するステップと、 ・・前記第2のアナログ信号を、第2のシリアルデータストリームに変換するス
テップと、 ・・前記第2のシリアルデータストリームを、パラレルデータストリームに変換
するステップと、 ・・前記パラレルデータストリームを、多数のキャリヤ上に変調するステップと
、 ・・前記RFIを生じさせる周波数バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおけるR
FIによって誘発された妨害を測定するステップと、 ・・前記周波数バンドの外側におけるキャリヤへのRFI進入を評価するステッ
プと、 ・・前記RFI進入の評価から導出されたエラー訂正信号を受信信号から差し引
くステップとを含んでいてもよい。
前記入力信号が復調され、離散フーリエ変換が出力ディジタル信号上において実
行されることによって、前記出力信号が変調されてもよい。 前記周波数バンドは、前記マルチキャリヤによって占有された周波数バンドと比
べて狭くなっていてもよい。 前記狭い周波数バンドは、HAMバンドに対応していてもよい。 前記測定は、前記周波数バンドの範囲内における少なくとも1つのキャリヤ上に
おいて実行されるようになっていてもよい。
予め定義された集合の線形結合、
において実行されるようになっていてもよい。 前記基底関数
る、によって定義されてもよい。
いてもよい。
が以下に与えられる。 A/D:アナログ/ディジタル ASDL:非対称デジタル加入者線 CM:コモンモード D/A:ディジタル/アナログ DFT:離散フーリエ変換 DM:ディファレンシャルモード DMT:離散マルチトーン HAM:アマチュ無線 IDFT:逆離散フーリエ変換 RFI:無線周波妨害 VDSL:超高速ビットレートディジタル加入者線
の周波数バンド、すなわちアマチュア無線ユーザーに対して確保されたHAMバ
ンドを含んでいる。このことは、VDSL信号が、非シールドより対線上におい
て、コモンモード(CM)/ディファレンシャルモード(DM)変換を通じて、
アマチュア無線周波数伝送によって容易に悪影響を及ぼされ得ることを意味して
いる。CMおよびDM間のカプリングを用いるアナログRFIキャンセラが、V
DSL受信器中におけるA/Dコンバータが飽和しないようなレベルまでRFI
を減少せしめ得るにもかかわらず、残った妨害のレベルは、依然としてVDSL
システムの性能に著しく低下させ得る。 本発明は、A/D変換の後、DMTに基づいたVDSLシステムの周波数ドメイ
ンにおいてRFIを減少せしめるために用いられ得る。
に対するすでに知られた技術が、本発明とともに用いられ得る。このような技術
を用いることによって、入力信号は、逆離散フーリエ変換(IDFT)、パラレ
ル/シリアル変換およびディジタル/アナログ変換を受けた後、エラー訂正信号
w(t)と結合せしめられる。本発明は、RFIキャンセラというラベルを付さ
れたブロック内において実行される。図1に示されるように、入力データ信号は
、次のプロセスを受ける。 ・・IDFT ・・パラレル/シリアル変換 ・・D/A変換 ・・アナログRFIキャンセレーション ・・A/D変換 ・・シリアル/パラレル変換 ・・DFT ・・本発明によるRFIキャンセレーション ・・均一化
れている。受信信号R1 、R2 、・・・RN-1 は、信号
ることはできない。すなわち、HAMバンド内におけるキャリヤは、変調されな
い。本発明によって用いられる方法は、多数の非変調DMTキャリヤ上において
、RFI信号を測定する。RFI妨害(干渉信号)は、パラメータ化される。こ
のプロセスに対するパラメータは、非変調DMTキャリヤ上における測定を用い
て評価される。これらのパメータ評価を用いることによって、他のすべてのDM
Tキャリヤ上におけるRFI信号の衝撃が計算され、受信信号を搬送する変調D
MTキャリャから差し引かれる。この差し引きのプロセスの後、DMT信号上に
おけるRFIからの干渉が減少せしめられる。
る。RFI信号は、HAMバンドの範囲内にある。これは、図3において斜線を
施された領域として示されている。典型的には、RFI妨害信号は、非変調DM
Tキャリヤが在存する周波数に一致したHAMバンドにおけるアマチュア無線伝
送から生じる。
ックグラウンドノイズであり、Nm はRFI信号である、として記述され得る。
非変調トーン上においては、受信信号は、
t)のバンド幅の半分であり、fcはRFI信号の中心周波数の位置であり、ま
た、
リヤインデックスkとの間の依存性を分離し、RFI妨害の線形化モデル
いて、妨害Rb のlεUを測定することによって、このキャリヤ上における妨害
の評価値が導出され得る。未知のパラメータ係数αn が、その後、例えば最小二
乗適合法を用いることによって解かれ得る。L+M個のパラメータαn がすべて
計算されたとき、それぞれの変調キャリヤ上におけるRFI妨害の評価値
DMTキャリヤから差し引かれ、RFI妨害が消去される。すなわち、
イラー級数展開を用いることによって、線形化モデル(5)が得られ得る。この
場合、モデルは、
れる。そして、
ように、対応する変調DMTトーンから差し引かれる。Gk (f)に関してテイ
ラー展開を用いれば、計算はずっと簡単になる。
くVDSLシステムにおいて有用である。 本発明の技術は、RFI妨害信号が、正確に知られた周波数において純粋なサイ
ンカーブを描く信号であることを必要としない。妨害が、如何にしてDMTトー
ンに影響を及ぼすのかを計算するための方法は、従来の方法よりも精密である。
なぜなら、この方法、妨害が限定されたバンド幅をもつこと、そして、その周波
数位置が近似的に知られているということ、を仮定しているだけであるからであ
る。
メインRFIキャンセレーションに対する技術として特徴付けられ得る。それが
、狭いバンド範囲に限定されるということを除いては、妨害物に関して如何なる
仮定もなされていない。HAMバンドの外側のRFI進入を評価することは、各
HAMバンドにおける1つまたは多数のキャリヤの測定を用いる。この評価値は
、その後、受信信号から差し引かれる。
RFI妨害からDMTキャリヤへの変換関数(ときどきディリクレカーネルと呼
ばれる)
することだけて、言い換えれば、数式
ないならば、近似および劣化が改善され得る。 近似において用いられる基底関数は、多項式から構成され得る。 さらに、基底関数の個数は、1000個またはそれ以下に限定され得る。実際、
10個以下の基底関数を用いることが可能である。
の構成を概略的に示した図である。
ある。
Claims (39)
- 【請求項1】 マルチキャリヤ変調を用いる加入者線システムにおいて使用する
ためのRFIキャンセラであって、測定手段が、前記RFIを引き起こす周波数
バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおけるRFI妨害を測定するために設けられ
、評価手段が、前記周波数バンドの外側のキャリヤへのRFI進入を評価するた
めに設けられ、加算器手段が、前記評価手段から導出されたエラー訂正信号を受
信信号から差し引くために設けられていることを特徴とするRFIキャンセラ。 - 【請求項2】 前記加入者線システムは、VDSLシステムからなり、前記マル
チキャリヤ変調は、DMTからなっていることを特徴とする請求項1に記載のR
FIキャンセラ。 - 【請求項3】 前記RFIキャンセラは、 ・・入力データストリームを復調することによって、第1のパラレルデータスト
リームを生成するための復調器手段と、 ・・前記第1のパラレルデータストリームを、第1のシリアルデータストリーム
に変換するためのパラレル/シリアルコンバータと、 ・・前記第1のシリアルデータストリームを、第1のアナログ信号に変換するた
めのディジタル/アナログコンバータと、 ・・前記アナログ信号を、アナログエラー訂正信号に結合することによって、第
2のアナログ信号を生成するためのアナログRFIキャンセラ回路と、 ・・前記第2のアナログ信号を、第2のシリアルデータ信号に変換するためのア
ナログ/ディジタルコンバータと、 ・・前記第2のシリアルデータストリームを、第2のパラレルデータストリーム
に変換するためのシリアル/パラレルコンバータと、 ・・前記第2のパラレルデータストリームを、多数のキャリヤ上に変調するため
の変調器手段と、 ・・前記測定手段および前記評価手段および前記加算器手段を含むディジタルF
RFIキャンセラ手段とを有していることを特徴とする請求項1または請求項2
に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項4】 イコライザ手段が、前記ディジタルRFIキャンセラ手段の出力
側に接続されていることを特徴とする請求項3に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項5】 前記復調器手段は、入力ディジタル信号上への逆離散フーリエ変
換を実行すべく適合せしめられ、前記変調器手段は、出力ディジタル信号上への
離散フーリエ変換を実行すべく適合せしめられていることを特徴とする請求項3
または請求項4に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項6】 前記周波数バンドは、前記マルチキャリヤによって占有された周
波数バンドと比べて狭くなっていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいず
れかに記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項7】 前記狭い周波数バンドは、HAMバンドに対応していることを特
徴とする請求項6に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項8】 前記測定手段は、前記周波数バンドの範囲内にある少なくとも1
つのキャリヤに作用することを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載
のRFIキャンセラ。 - 【請求項9】 前記評価手段は、RFI妨害からDMTキャリヤへの変換関数を
、基底関数の予め定義された集合の線形結合、 【数1】 によって近似するようになっていることを特徴とする請求項1〜請求項8のいず
れかに記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項10】 前記評価手段は、Gk (f)の分母のみを 【数2】 によって近似するようになっていることを特徴とする請求項9に記載のRFIキ
ャンセラ。 - 【請求項11】 前記測定手段は、RFI妨害の中心周波数に近くない周波数を
もつキャリヤ上において測定を実行するだけであることを特徴とする請求項9ま
たは請求項10に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項12】 前記基底関数は、多項式からなっていることを特徴とする請求
項9〜請求項11のいずれかに記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項13】 前記基底関数 【数3】 は、前記RFI妨害の線形化モデル 【数4】 ここでαn は、最小二乗適合法を用いることによって計算される未知の係数であ
る、によって定義されることを特徴とする請求項12に記載のRFIキャンセラ
。 - 【請求項14】 前記評価手段は、前記RFI妨害の線形化モデルからテイラー
展開、すなわち、 【数5】 を用いて前記基底関数を導出するようになっていることを特徴とする請求項9〜
請求項12のいずれかに記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項15】 1000個の基底関数のみが用いられることを特徴とする請求
項9〜請求項14のいずれかに記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項16】 10個の基底関数のみが用いられることを特徴とする請求項1
5に記載のRFIキャンセラ。 - 【請求項17】 前記加入者線システムは、請求項1〜請求項16のいずれかに
記載のRFIキャンセラを少なくとも1つ含んでいることを特徴とするマルチキ
ャリヤ変調を用いる加入者線システム。 - 【請求項18】 前記加入者線システムは、VDSLシステムからなっていると
を特徴とする請求項17に記載の加入者線シテスム。 - 【請求項19】 前記加入者線システムは、ADSLシステムからなっていると
を特徴とする請求項17に記載の加入者線シテスム。 - 【請求項20】 前記マルチキャリヤ変調は、DMTからなっていることを特徴
とする請求項17〜請求項19のいずれかに記載の加入者線システム。 - 【請求項21】 請求項1〜請求項16のいずれかに記載のRFIキャンセラを
有していることを特徴とする、請求項17〜請求項20のいずれかに記載の加入
者線システムとともに用いるための受信器。 - 【請求項22】 マルチキャリヤ変調を用いる通信有線伝送システムにおけるR
FIを減少せしめるための方法であって、 ・・前記RFIを生じさせる周波数バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおいて、
RFIによって誘発される妨害信号を測定すること、 ・・前記周波数バンドの外側のキャリヤへのRFI進入を評価すること、 ・・前記RFI進入の評価から導出されたエラー訂正信号を、受信信号から差し
引くこととからなっていることを特徴とする方法。 - 【請求項23】 前記通信有線伝送システムは、VDSLシステムからなってい
ることを特徴とする請求項22に記載の方法。 - 【請求項24】 前記通信有線伝送システムは、ADSLシステムからなってい
ることを特徴とする請求項22に記載の方法。 - 【請求項25】 前記マルチキャリヤ変調は、DMTからなっていることを特徴
とする請求項22〜請求項24のいずれかに記載の方法。 - 【請求項26】 ・・入力データストリームを復調すること、 ・・復調されたデータを、第1のシリアルデータストリームに変換すること、 ・・前記シリアルデータストリームを、第1のアナログ信号に変換すること、 ・・前記第1のアナログ信号をアナログエラー訂正信号に結合せしめることによ
って、第2のアナログ信号を生成すること、 ・・前記第2のアナログ信号を、第2のシリアルデータストリームに変換するこ
と、 ・・前記第2のシリアルデータストリームを、パラレルデータストリームに変換
すること、 ・・前記パラレルデータストリームを、多数のキャリヤ上に変調すること、 ・・前記RFIを生じさせる周波数バンドの範囲内に落ちるキャリヤにおけるR
FIによって誘発された妨害を測定すること、 ・・前記周波数バンドの外側のキャリヤへのRFI進入を評価すること、 ・・前記RFI進入の評価から導出されたエラー訂正信号を受信信号から差し引
くこととを含んでいることを特徴とする請求項22〜請求項25のいずれかに記
載の方法。 - 【請求項27】 出力データストリームを均一化することを含んでいることを特
徴とする請求項26に記載の方法。 - 【請求項28】 入力ディジタル信号上において逆離散フーリエ変換を実行する
ことによって、前記入力ディジタル信号を復調することと、出力ディジタル信号
上において離散フーリエ変換を実行することによって、前記出力信号を変調する
こととを含んでいることを特徴とする請求項26または請求項27に記載の方法
。 - 【請求項29】 前記周波数バンドは、前記マルチキャリヤによって占有された
周波数バンドと比べて狭くなっていることを特徴とする請求項22〜請求項28
のいずれかに記載の方法。 - 【請求項30】 前記狭い周波数バンドは、HAMバンドに対応していることを
特徴とする請求項29に記載の方法。 - 【請求項31】 前記周波数バンドの範囲内における少なくとも1つのキャリヤ
上において前記測定を実行することを特徴とする請求項22〜請求項30のいず
れかに記載の方法。 - 【請求項32】 前記評価ステップは、RFI妨害からDMTキャリヤへの変換
関数を、基底関数の予め定義された集合の線形結合、 【数6】 によって近似することを特徴とする請求項22〜請求項31のいずれかに記載の
方法。 - 【請求項33】 前記評価ステップは、Gk (f)の分母のみを、 【数7】 によって近似することを特徴とする請求項32に記載の方法。
- 【請求項34】 前記RFI妨害信号の中心周波数に近くない周波数をもつキャ
リヤ上において測定を実行するだけであることを特徴とする請求項32または請
求項33に記載の方法。 - 【請求項35】 前記基底関数は、多項式からなっていることを特徴とする請求
項32〜請求項34のいずれかに記載の方法。 - 【請求項36】 前記基底関数 【数8】 は、前記RFI妨害の線形化モデル 【数9】 ここでαn は、最小二乗適合法を用いることによって計算される未知の係数であ
る、によって定義されることを特徴とする請求項35に記載の方法。 - 【請求項37】 前記基底関数を、前記RFI妨害の線形化モデルからテイラー
展開、すなわち 【数10】 から導出すること、およびL+M個のパラメータの前記集合を計算することを含
んでいることを特徴とする請求項32〜請求項35のいずれかに記載の方法。 - 【請求項38】 1000個の基底関数のみを用いることを特徴とする請求項3
2〜請求項37のいずれかに記載の方法。 - 【請求項39】 10個の基底関数のみを用いることを特徴とする請求項38に
記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9704256-8 | 1997-11-18 | ||
SE9704256A SE511521C3 (sv) | 1997-11-18 | 1997-11-18 | Foerbaettringar av eller med avseende paa abonnentledningstransmissionssystem |
PCT/SE1998/002030 WO1999026365A1 (en) | 1997-11-18 | 1998-11-11 | Improvement in, or relating to, subscriber line transmission systems |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001523914A true JP2001523914A (ja) | 2001-11-27 |
Family
ID=20409048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000521608A Pending JP2001523914A (ja) | 1997-11-18 | 1998-11-11 | 加入者線伝送システムにおける、またはそれに関する改良 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6738440B1 (ja) |
EP (1) | EP1031199B1 (ja) |
JP (1) | JP2001523914A (ja) |
DE (1) | DE69811716T2 (ja) |
EE (1) | EE200000243A (ja) |
SE (1) | SE511521C3 (ja) |
WO (1) | WO1999026365A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6937665B1 (en) * | 1999-04-19 | 2005-08-30 | Interuniversitaire Micron Elektronica Centrum | Method and apparatus for multi-user transmission |
EP2267914A3 (en) | 2000-01-07 | 2012-09-26 | Aware, Inc. | Systems and methods for loop length and bridged tap length determination of a transmission line |
EP2192736B1 (en) * | 2000-06-09 | 2020-10-28 | Lantiq Beteiligungs-GmbH & Co.KG | Mitigation of radio frequency interference in multicarrier transmission |
EP1237339A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-04 | Alcatel | Multicarrier receiver with radio frequency interference estimation capability |
AU2003218312A1 (en) | 2002-03-21 | 2003-10-08 | Globespan Virata Incorporated | Adaptive rfi canceller for dsl |
DE102004047718B4 (de) * | 2004-09-30 | 2009-01-02 | Infineon Technologies Ag | Verfahren und Empfängerschaltung zur Reduzierung von RFI-Störungen |
DE102004047717B4 (de) * | 2004-09-30 | 2008-07-10 | Infineon Technologies Ag | Verfahren und Schaltungsanordung zur Reduzierung von RFI-Störungen |
US7542531B2 (en) * | 2005-03-24 | 2009-06-02 | Realtek Semiconductor Corp. | Digital cancellation of radio frequency interference |
JP4495238B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2010-06-30 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 通信伝送路の特性を推定するための方法、装置、およびコンピュータプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2307148B (en) | 1995-11-04 | 1999-11-17 | Northern Telecom Ltd | Interference reduction in telecommunication systems |
GB2307150B (en) | 1995-11-09 | 1999-10-20 | Northern Telecom Ltd | An interference reduction scheme and method |
GB2307149B (en) | 1995-11-09 | 1999-10-20 | Northern Telecom Ltd | Interference reduction in telecommunications systems |
EP0785636A3 (en) * | 1996-01-19 | 2001-11-07 | Texas Instruments Incorporated | Apparatus and method in or relating to signal processing techniques |
US6014412A (en) * | 1996-04-19 | 2000-01-11 | Amati Communications Corporation | Digital radio frequency interference canceller |
EP0854619A1 (en) * | 1997-01-15 | 1998-07-22 | Alcatel | Method to allocate data bits, multicarrier transmitter and receiver using the method, and related allocation message generator |
US6047022A (en) | 1997-02-28 | 2000-04-04 | Orckit Communication Ltd. | Apparatus and method for transmission of high speed data over communication channels |
EP1237339A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-09-04 | Alcatel | Multicarrier receiver with radio frequency interference estimation capability |
-
1997
- 1997-11-18 SE SE9704256A patent/SE511521C3/sv not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-11-11 EE EEP200000243A patent/EE200000243A/xx unknown
- 1998-11-11 JP JP2000521608A patent/JP2001523914A/ja active Pending
- 1998-11-11 EP EP98956052A patent/EP1031199B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-11-11 US US09/530,947 patent/US6738440B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-11-11 WO PCT/SE1998/002030 patent/WO1999026365A1/en active IP Right Grant
- 1998-11-11 DE DE69811716T patent/DE69811716T2/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1031199A1 (en) | 2000-08-30 |
EE200000243A (et) | 2001-06-15 |
SE9704256L (sv) | 1999-07-09 |
US6738440B1 (en) | 2004-05-18 |
DE69811716D1 (de) | 2003-04-03 |
SE9704256D0 (sv) | 1997-11-18 |
SE511521C2 (sv) | 1999-10-11 |
WO1999026365A1 (en) | 1999-05-27 |
SE511521C3 (sv) | 1999-11-22 |
DE69811716T2 (de) | 2003-12-04 |
EP1031199B1 (en) | 2003-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3980063B2 (ja) | マルチキャリア伝送システムにおける無線周波数干渉の緩和 | |
US6014412A (en) | Digital radio frequency interference canceller | |
US6097763A (en) | MMSE equalizers for DMT systems with cross talk | |
US7826609B1 (en) | Method and apparatus for digital near-end echo/near-end crosstalk cancellation with adaptive correlation | |
US6674810B1 (en) | Method and apparatus for reducing peak-to-average power ratio in a discrete multi-tone signal | |
US8144807B2 (en) | Crosstalk cancellation in digital subscriber line communications | |
US7542531B2 (en) | Digital cancellation of radio frequency interference | |
JP2001503217A (ja) | フィルタの長さを動的に適応させるシステム | |
US20060193390A1 (en) | Methods and apparatuses for canceling correlated noise in a multi-carrier communication system | |
US20030099286A1 (en) | Method and system for shaping transmitted power spectral density according to line conditions | |
US6987800B2 (en) | DSL transmission system with far-end crosstalk cancellation | |
US7672447B1 (en) | Frequency domain echo canceller | |
US6718019B1 (en) | Method and apparatus for wireline characterization | |
US6512789B1 (en) | Partial equalization for digital communication systems | |
US11509349B2 (en) | Reception device, wireless communication system, interference-power estimation method, control circuit, and recording medium | |
US20030043894A1 (en) | Time domain equalizer for DMT modulation | |
KR20030072724A (ko) | 이퀄라이저의 계수 계산 방법 및 그것을 계산하는 장치 | |
JP2001523914A (ja) | 加入者線伝送システムにおける、またはそれに関する改良 | |
US7236534B1 (en) | Method and apparatus for noise reduction by spectral and subcarrier averaging | |
US7050825B2 (en) | Method for power reduction in inter-symbol interference limited channels | |
Zhang et al. | A novel narrowband interference canceller for OFDM systems | |
JP3395894B2 (ja) | エコーキャンセラのトレーニングシステム及び方法 | |
JP4145576B2 (ja) | 互いに異なった帯域幅を有する受信機と送信機を備える通信システムを初期設定する方法 | |
US6647076B1 (en) | Method of compensating for interference in a signal generated by discrete multitone modulation, and circuit configuration for carrying out the method. | |
JP4009143B2 (ja) | 遅延プロファイル測定装置および遅延プロファイル測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081112 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090212 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090212 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090520 |