JP2001523496A - 訓練装置 - Google Patents

訓練装置

Info

Publication number
JP2001523496A
JP2001523496A JP2000520862A JP2000520862A JP2001523496A JP 2001523496 A JP2001523496 A JP 2001523496A JP 2000520862 A JP2000520862 A JP 2000520862A JP 2000520862 A JP2000520862 A JP 2000520862A JP 2001523496 A JP2001523496 A JP 2001523496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
person
data
data processing
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520862A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィッテンベッヒャー・ライナー
Original Assignee
ヴィッテンベッヒャー・ライナー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィッテンベッヒャー・ライナー filed Critical ヴィッテンベッヒャー・ライナー
Publication of JP2001523496A publication Critical patent/JP2001523496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3614Training appliances or apparatus for special sports for golf using electro-magnetic, magnetic or ultrasonic radiation emitted, reflected or interrupted by the golf club
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3608Attachments on the body, e.g. for measuring, aligning, restraining
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0002Training appliances or apparatus for special sports for baseball
    • A63B2069/0004Training appliances or apparatus for special sports for baseball specially adapted for particular training aspects
    • A63B2069/0008Training appliances or apparatus for special sports for baseball specially adapted for particular training aspects for batting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0658Position or arrangement of display
    • A63B2071/0661Position or arrangement of display arranged on the user
    • A63B2071/0666Position or arrangement of display arranged on the user worn on the head or face, e.g. combined with goggles or glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/04Badminton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2244/00Sports without balls
    • A63B2244/16Spear or javelin throwing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0024Training appliances or apparatus for special sports for hockey
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/02Training appliances or apparatus for special sports for fencing, e.g. means for indicating hits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/18Training appliances or apparatus for special sports for skiing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/38Training appliances or apparatus for special sports for tennis

Abstract

(57)【要約】 人物により所定の方法で運動させるべき対象物(38)を扱う時、人物(22)の運動動作を訓練する訓練装置(100)にはデータ処理装置(10)がある。前記データ処理装置にはこの人物(22)に配置されていて、動きをデータ処理装置(10)に伝える第一センサ(28,30)が接続され、前記データ処理装置には対象物(38)に配置されていて、対象物(38)の動きのデータをデータ処理装置(10)に送る第二センサ(40)が接続され、前記データ処理装置には対象物(38)に配置されていて、データ処理装置(10)で駆動操作され仮想的な対象物(21)との接触を人物(22)の触覚的な応答としてシュミレートする機械的な操作手段(42)が接続され、前記データ処理装置には人物(22)に配置された表示手段(26)と基準データ用の記憶器が接続されている。その場合、データ処理装置(10)は基準データから身体と対象物(38)の理想的な運動動作を計算し、理想的な運動動作を表示手段(26)に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 応用分野 この発明は、請求項1の前段に従い人物により所定の方法で動かすべき物体を
扱う時に人物の運動動作を訓練する訓練装置に関する。
【0002】 人物による対象物のどんな扱いでも、例えばテニスプレーヤーによるテニスラ
ケット、球技者によるラケット、あるいは守り方による防衛器具を扱う場合、消
耗を最小にし身体を最小に使って、例えば最大のボール速度や攻め方に最大の力
を伝えるような最大の効果を得るため、身体や対象物の最適な動作が重要である
【0003】 その場合、上記の最適な動作は骨が折れ、手間のかかる繰り返しの訓練により
習得して実行することに問題がある。この問題を以下に例示的にテニスプレーヤ
ーについて説明するが、一般的に人物により対象物を扱う全てに関わり、例えば
ボールラケットを持ってボールを一定の方法で扱うボールスポーツのタイプで、
あるいはスキー、スケートボード、インラインスケート、ソノーボード等のよう
な滑ったり転がるスポーツ器具を用いて管理された走行運動、転動運動あるいは
摺動運動を行う。
【0004】 平均的なテニスプレーヤーが比較的不味いプレーを行い、テニスの訓練に手間
がかかり、金がかかり、思いどおりにならず、それ故、多くの習い手が希望を失
い、一定のショットの種類やショットの最適性を知らないためプロでもテニスプ
レーヤーの可能性を利用していないことに注意する必要がある。
【0005】 それ故、伝統的に行われている訓練の進歩は殊に少なく骨が折れる。何故なら
、習い手は一定のショット、例えばテニスのサーブの「理想的な運動動作」を知
らないからである。
【0006】 「理想的」とは全体の運動動作をプレーヤーの人間計測的な尺度と運動特性に
最適に合っているので、最小のエネルギコストで望むショットをできる限り大き
な正確さとエネルギを達成する、例えばボールを最大速度にしたり、相手の陣地
の特定な点で正確に所定の非行経路に打ち込むショットと解すべきである。
【0007】 習い手は、例えばサーブの時にその人のトレーナーを観察しそれから学ぶ。し
かし、問題はトレーナー自体がショットを「理想的」に行っているか、あるいは
体の特別な運動特性に合わせて、人体計測的な尺度で運動特性により習い手によ
り完全に実施できない一定の運動動作を訓練しているかである。トレーナーのシ
ョットがほぼ理想的に実施している場合でも、運動動作が早く複雑であるので、
習い手が殆ど気付かず、ましてや最適な運動動作に変換できない。
【0008】 この結果、習い手は「トライ・アンド・エラー」の原理に従って数時間後に一
定の成果を得るので「プログラム」された運動動作を行うことを始める。習い手
が非常に才能があり、多くの幸運があるか多くのトレーニング時間を果たすなら
、このプログラムされた運動動作は時間の経過と共にほぼ「理想的」な動作に近
づく。しかし、運動動作が誤っているか、体に悪いか、少なくとも望ましくない
ことにあり、習い手が再び殆ど抜け出せない効果のないプレーの袋小路に入る。
何故なら、彼は他のことをしなければならないことを知らないから、そしてプロ
グラムされた運動動作がもう殆ど修正できない一定の「自動調整」となるからで
ある。
【0009】 習い手が高々並のプレーをするので、「自分の限界」を非常に早く知り、テニ
スへの望みをなくしたら、もはや進歩しないか、あるいは僅かな進歩に長い時間
と沢山の金を掛けなくてなならない。彼は健康のためおよびレジャー産業にとっ
て恐らく負の結果を持って棄権する。
【0010】 課題、解決策、利点 この発明の課題は、上に述べた難点を排除し、対象物を扱う時に有効で同時に
コスト的に望ましい運動動作の訓練を可能にする上に述べたタイプの訓練装置を
利用できるようにすることにある。
【0011】 この課題は、請求項1で特徴付けた構成を持つ上記のタイプの訓練装置により
解決されている。
【0012】 その場合、訓練装置はこの発明により、 −データ処理装置、 −このデータ処理装置に接続し、人物のところに配置されていて、人物の動きに 関する第一データをデータ処理装置に送る第一センサ、 −前記データ処理装置に接続し、対象物のところに配置されていて、対象物の動 きに関する第二データをデータ処理装置に送る第二センサ、 −前記データ処理装置に接続し、対象物のところに配置されていて、データ処理 装置により駆動操作され、仮想的な対象物との接触をその人に対する触覚的な 応答としてシュミレートする機械的な操作手段、 −前記データ処理装置に接続し、人物のところに配置されている表示手段、およ び −基準データに対する記憶器、 を備え、前記データ処理装置が基準データから身体と対象物の理想的な運動動 作を計算し、選択的に、 (a)理想的な運動動作を表示手段に表示するか、あるいは (b)第一および第二のセンサの第一および第二のデータから得られる運動動 作と理想的な運動動作を比較するか、あるいは (c)同時に理想的な運動動作と第一および第二のセンサで検出された運動動 作を表示手段に表示する、 ように形成されていることに特徴がある。
【0013】 これには、人物が初めから理想的な運動動作を知るようになり、この動作を任
意にゆっくり、任意に頻繁に、そして任意の視角から観察できることにより最大
の進歩と訓練結果が得られるという利点がある。理想的な運動動作と実際に行っ
た運動動作を比較して、データ処理装置が改善と他の訓練に対する、これが前記
正確さと客観性で人物のトレーナーが与えるような直接の示唆を与える。実際に
行った運動動作をデータ処理装置で計算した理想的な運動動作と目視比較により
、人物は早く本来の誤りを知り、これを無くする。初めから、人物または習い手
は個人的に可能な運動動作を実施し、これをプログラムする。その場合、各ずれ
に早く気付き、自律的に修正できる。訓練の進歩とこれに関連して動機付けされ
た訓練結果は特に大きい。
【0014】 この装置の好ましい構成は請求項2〜16に記載されている。
【0015】 データ処理装置が更に基準データと第一および第二のデータから空間中の第二
の対象物の運動軌跡を計算して表示手段に表示するように形成すると特に現実的
な表現を与える。
【0016】 この発明の有利な実施例では、対象物はスポーツ器具、例えばテニスのラケッ
ト、バトミントンのラケット、卓球のラケット、スカッシュのラケット、ゴルフ
のクラブ、野球のバット、投擲ハンマー、ホッケーのクラブ、砲丸、投げ槍、等
、あるいはスキー、スケート、スノーボード、インラインスケート、スケートボ
ード、等、あるいはサーベル、バット、エッペ、フルーレ、斧、防御兵器、等で
ある。
【0017】 現実的なシュミレーションでは、仮想的な対象物、例えばボールあるいは仮想
的な人物および/または仮想的な人物により操られる仮想的な対象物、あるいは
スノースロープ、娯楽公園の通路、スケートボード、インラインスケート等のコ
ース等である。
【0018】 データ処理装置の計算の基礎として最適にデータを検出するため、第一センサ
はデータグローブ(データ手袋)および/またはデータシュー(データ靴)であ
る。
【0019】 表示手段は表示画面であると有利である。
【0020】 この発明の有利な構成では表示手段は人物の頭に配置されたヘルメットもしく
は帽子に組み込まれている(例えば、サイバネステック・マスクあるいはサイバ
ネスック・ヘルメット)。
【0021】 理想的な運動動作の当初のパターンあるいは基準パターンを得るため、基準デ
ータは平均的な人物の人体の人体測定の尺度および/またはを含み、理想的な運
動動作はこれ等のデータを基礎にして決定される。
【0022】 その人は理想的なショットを自分自身で観察でき、基準データがその人の人体
計測の尺度および/または運動パラメータを有し、このデータに基づき人の理想
的な運動動作を決めることにより更に改善された訓練結果を得ることができる。
【0023】 基準データはテニスラケットの硬さや大きさのような対象物の静的および動的
な特性と、場合によっては、グランドの大きさ、ネットの高さ、ネットの幅、例
えば砂、芝生あるいはマットのような地面の表面状況および/または他のタラメ
ータを含むと有利である。
【0024】 訓練に対して早くて正確な示唆は、(b)の場合、運動動作の比較から理想と
実際の運動動作の間のずれに対応するデータが生じようにデータ処理装置を形成
することにより与えられる。
【0025】 その人は、(c)の場合、第一と第二のセンサで検出した実際の運動動作の理
想的な運動動作からのずれが表示装置で例えばカラーにして生じるようにデータ
処理装置を形成することにより実際に行った運動動作の誤りに関する他の示唆を
認識する。
【0026】 データ処理装置に接続し、この装置により制御される二つのレーザーを設け、
これ等のレーザービームの交点が第二対象物の空間の位置に一致することにより
仮想的な対象物体の目に見えるような現実に近い表示を得る。
【0027】 多数の仮想的な対象物体を設け、仮想的な対象物の各々に二つのレーザービー
ムが付属し、その時の二つのレーザービームの交点がその時の仮想的な対象物体
の空間位置に一致すると有利である。
【0028】 この発明の詳細な説明とこの発明を実施する最適な方法 以下、添付図面に基づきこの発明をより詳しく説明する。 この発明による装置は、体で、例えばスポーツ器具あるいは戦闘具または防具
のような対象物を一定の方法で移動させるとこでは何処でも使用できる。その場
合、体と対象物の一定の最適運動動作のみが望む成功を与える。この装置は以下
でテニスのラケットに付いて例示的に説明する。しかし、ここでは用語「テニス
のラケット」は体と共に動く、バトミントのラケット、卓球のラケット、スカッ
シュのラケット、ゴルフのクラブ、野球のバット、投擲ハンマー、ホッケーのス
テック、ボールラケット、サーベル、エッペ、スキー、スノーボード、インライ
ンスキー等のような任意の対象物と同義である。
【0029】 図1に示すこの発明による訓練装置100の好適実施例には、基準データ用の
記憶器12を有するデータ処理装置10と、このデータ処理装置で制御され、そ
れぞれ一つのレーザービーム18と20を出射する二つのレーザー砲14と16
とがある。レーザービーム18と20の交点は空間内の仮想的なボール1の滞在
個所をマークする。
【0030】 更に、人物20には表示手段26およびセンサ28と30を組み込んだヘルメ
ット24が配置されている。これ等のセンサ28と30はケーブル32によりヘ
ルメット24に接続され、このヘルメットはアンテナ34と36により無線結合
によりデータ処理装置10に接触している。
【0031】 無線結合によりデータ処理装置10はセンサ28,30からのデータを受信し
、表示データを表示手段26に送る。この表示手段は、例えばヘルメット24に
組み込まれた画面、例えば人物22の視界を完全に取り囲み、仮想的なテニスコ
ートの像を供給するサイバースペースマスクである。表示手段26上の表示はデ
ータ処理装置10によりセンサ28と30のデータに応じて更新される。即ち、
人物22が移動すると、表示手段26に示す仮想的なテニスコート上のその人の
位置も変わる。更に、表示装置は仮想的なボール21を示し、その場合、仮想的
なテニスコート上の仮想的なボール21は人物に関してレーザービールの交点の
ところにある。
【0032】 この人物が握り動かされるテニスのラケット38には、更にセンサ40と機械
的な操作手段42がある。アンテナ44を介してデータ処理装置10への他の無
線結合が生じる。この無線結合によりデータ処理装置10はセンサ40からデー
タを受け取り、これにより空間内のテニスのラケット38の位置を決める。更に
、データ処理装置10は無線結合を介して機械操作手段42に制御信号を与える
。この操作手段はテニスのラケット38へのボールの当たりを対応するその機械
的な撓みでシュミレートするので、人物22は感覚的な応答を受ける。
【0033】 上に説明した無線結合は単に例示的なもので、他のデータ結合、例えばガラス
繊維ケーブル、赤外線あるいは超音波結合等も使用できる。
【0034】 高性能のコンピュータ10では、競技場の大きさ、ネットの高さや幅、コート
の表面状況(砂、芝生、マット等)や他の「固定」パラメータが入力される。
【0035】 更に、「仮想的な平均競技者」の人体計測尺度が記憶され、同様に「動的」パ
ラメータ、即ち運動動作を行う時の体の点の相互関係(例えば肩関節、肘、臀関
節、膝等)が記憶される。個々の点の相互の依存性はアルゴリズム内に書き込ま
れ、このアルゴリズムは、最も簡単な場合、仮想的な競技を一定の特性量、例え
ばバネ部材または減衰部材の特性量を可変できる可能性をもってバネ質量系とし
て定義する。
【0036】 テニスのラケット38と仮想的なボール21の静的および動的な特性も入力さ
れる。ラケットの大きさや形、振動特性およびラケット38の硬さ、ボールの大
きさや硬さ、ボール21の表面状況や他の特性量が入力される。
【0037】 仮想的なボール21の動きはコンピュータ10により、例えばサーブのためボ
ール21を高く投げた場合、飛行軌跡を表すアグロリズムで計算される。これに
反して、ボール21を投げ降ろす場合、この飛行軌跡はボール21の空気力学的
および回転運動特性を記載するアルゴリズムにより重なる。これに対するパラメ
ータをコンピュータ10は入力されたラケット38とボール21の特性量と、ボ
ール21を打つ時(スピン)のラケット38の角度位置と、ラケット38がボー
ル21に当たる速度から得る。
【0038】 ボール21のその時々の位置は一点で交わる二つのレーザービーム18と20
により外から見えるようになる。正にこの交点にその都度ボール21がある。両
方の「レーザー砲」14と16は上に説明したアルゴリズムで制御される。こう
して、ボール21の任意の軌跡を記述でき、ボール21の任意の飛行速度をシュ
ミレートできる。しかし、サイバースペースマスク24では競技者22はレーザ
ービーム18,20を見るのではなく、両方のビーム18と20のその時の交点
に仮想的なテニスボール21を見る。
【0039】 ラケット38がボール21に当たると(両方のレーザービーム18,20の交
点),ラケット38,従って競技者22はラケット38の対応するセンサ40と
機構42を介して、競技者が真のボールでプレーしている感覚を持つ結果で速度
に依存する触覚的な通知を受け取る。更に、準備されたラケット38上に置かれ
た異なったセンサ40は「ボール」21がラケット38の使用面のどこに当たっ
たかの情報を与える。これはボール21の打ち降ろし特性がラケット38の衝突
点に依存するので必要である。他方、競技者22はボールがラケット38の何処
に当たったかの触覚的な通知を必要とする。
【0040】 これ等のデータに基づきコンピュータ10は、例えば上に述べたパラメータを
考慮に入れて仮想的な競技に対して「理想的」なサーブの運動動作を計算する。
その場合に計算されるアルゴリズムは「現実」の運動動作を比較するコンピュー
タ内の「オリジナル」あるいは「基準」である。
【0041】 習い手22はコンピュータ10に人体計測的な尺度とラケット38とボール2
1のパラメータを入力する。
【0042】 データ手袋28とデータ靴30を装備して習い手22は標準化された運動動作
を実施する。これからコンピュータ10は習い手22の人の動的な動作パターン
や運動の可能性を求める。
【0043】 この「現実的」なデータに基づき、コンピュータ10は、具体的な習い手22
の人体計測的および運動学的な尺度に合わせ、その動きを要望により見えるよう
にするため、仮想的な競技に付いて予め計算される理想的な運動動作(例えばサ
ーブ)を計算する。
【0044】 訓練時には習い手22はサイバースペースマスク24を被り、手と足にデータ
手袋28とデータ靴30を担持し、これ等の部材28,30はその人の運動をデ
ジタル化し、絶えずコンピュータ10に入力する。
【0045】 第一段階では、習い手22にはサイバースペースマスク24でその人の本来の
運動動作を見ることのできる可能性がある。仮想的な競技で最適な経過に基づき
コンピュータ10がこの経過を発生し、この経過は習い手22のデータに換算さ
れる。
【0046】 サーブを行う場合、習い手22はサイバースペースマスク24の中を見る、つ
まり三次元的に見る。即ち、彼は前から、後ろからあるいは横から自分自身を観
察できる。彼は自分自身で理想的なサーブを行ったことを見て、その人の本来の
「理想的」な運動動作を任意にしばしば、任意にゆっくりとそして任意な視角か
ら観察して運動動作を正確に記憶できる。
【0047】 第二段階では、習い手22は実際のサーブを行う。コンピュータ10は習い手
22のこの実際の運動動作を理想的な運動動作と重ねる。習い手22はサイバー
マスク24内で自分自身を二回見る。つまり一度は実際の運動動作、他方でその
理想的な運動動作をその望みにより同時の経過であるいは交互に見る。彼が目標
経過と実際の経過の間の相違を明確に認識する。ずれが最初に著しいが、習い手
22にはずれが正確にどこにあるかを目視で明確に認識できる。
【0048】 第三段階では、習い手22はこのずれを少なくするようにする。即ち、その人
の実際の運動の動作をいつも正確にその人の本来の理想的な運動動作に合わせる
ことができる。進歩は非常に早くなるであろう。
【0049】 第四段階では、習い手22は既に理想的な動作に大部分一致しているその人の
実際の運動動作を見るだけである。彼の「理想的」な運動経過は抹消される。(
一定の許容値以下)の「経験」によりその間コンピュータ10はどの点で習い手
22がその人の理想の運動動作からずれる傾向があるのかを「知る」。これ等の
「臨界点」はコンピュータ10により、実際の動作が理想的な動作に一致するか
、あるいは十分近くなるか(所定の許容値以下)になるまで、カラーで明確に強
調される。
【0050】 この訓練方法により習い手22は特定のショットあるいはストロークに対して
理想の運動動作を非常に早くしかも非常に効果的に学べる。このように準備して
、彼はこのショットを実際のコートで行い、できる限り頻繁にショットの理想的
な運動動作を行うか、あるいは理想的な運動動作にできる限り近づける。理想的
に行われるショットの「ノウハー」の信頼性と実際の可能の経験は、実際に行わ
れる運動動作と「プログラム化された」運動動作を遊びながらの結合と応用を非
常に早く学ぶことができる。
【0051】 この発明は初心者の基礎訓練に限定されるものでなく、任意の競技レベルの競
技者の能力に従う。これは三つの分野に関係する。
【0052】 1.基礎訓練 この訓練の目的はサーブ、フォアハンドやバックハンドのような特定の基礎シ
ョットの実施にある。その場合、最初から理想的な運動動作を訓練する。この以
上に有効な訓練方法でも、習い手22がその人の理想的な動作を「見出す」まで
若干の時間がかかる。これを見つけて実施するため、長い間の挑戦が残っている
であろう。
【0053】 2.上達した訓練 上達した習い手22はこの「標準ショット」もマスターするまで更に標準ショ
ットを訓練する機会を持つ。
【0054】 任意の時点毎にプレーヤー22はこの方法で実施するショットを現実に、つま
り実際のコートで更に訓練でき、訓練すべきである。その場合、実施されるショ
ットを実際のプレーに移し、プレーの流れに組み入れることが大切である。
【0055】 3.最先端の訓練 この発明の特別な挑戦および利点は、特にプレーヤーが今まで行ったことのな
いショットを実施することに関してプレーヤーに機会を与えることにある。この
ショットを試み訓練することは絶えず挑戦となっている。
【0056】 最後に述べた挑戦の基本構想は大抵のテニスプレーヤーが特定な「標準ショッ
ト」を実施するのに十分である点にある。これには困難の異なった度合いがある
ので、通常に訓練するプレーヤー22は困難の度合いがただ僅かであるものの幾
つかのものを時間の経過と共に完全にする。より困難でプレーの経過で稀である
他のものはただ支配している。しかし、実施していない他の理論的に考えられる
ショットもある。何故なら、プレーヤーは彼がそれ等のショットをどのように実
施すべきであり、それに故にそれ等のショットを実施する機会も探すのかの予感
を持たないからである。
【0057】 彼は先ずこれ等のショットを自分のイメージで行うことができ、コンピュータ
10にこれ等のショットの特定なパラメータを入力する。例えば、自分の位置、
ボール21の望む着地点および望む反跳角度等を入力する。コンピュータ10は
これ等からそれに必要なボール21の飛行経路と動きを計算し、ボール21を正
確にこの飛行経路に導くためプレーヤー22がどのように動くべきかを示す。プ
レーヤー22の役目はこの動きを現実に経過させることができ、その場合、彼が
理想的な運動動作を理解して実施している限り、コンピュータ10により観察し
、比較し、修正できる(その外、上記参照)。こうして、プレーヤー22は殆ど
任意に多い創造的で困難なショットを訓練できる。彼には殆ど限界が設定されて
いない。伝統的な訓練方法とは異なり、この方法にはプレーヤー22に意味のな
い、理論的に不可能なあるいは健康上よくないショットを実施させるのでなく、
理論的に考えられ、運動的に実現可能で健康に悪くないあるいは望ましいショッ
トを良く実施させるという利点がある。
【0058】 一度正しくプログラムされると、コンピュータ10の可能性は殆ど無制限であ
る。プレーヤー22を連続的に監視することにより、コンピュータは例えばプレ
ーヤー22の体調を正確に確認でき、不正時にはコンデイショニングの示唆を与
えるか、脅威的な過負荷の警報も与える。
【0059】 次の過程では、この発明は仮想的な環境で実際のテニスの試合を行うために利
用される。このため、プレーヤー22は再びマスク24にデータ手袋28とデー
タ靴30を履き、特別なラケット38を使用する。
【0060】 彼のサイバースペースマスク24では、彼は自分自身でその場の仮想的な競技
場にいる。従って、彼はコートと相手を自分の前に見る。彼自身の競技地面は、
彼に必要な全ての運動自由度を与えるため、通常の半分のコートの広さに対応す
る。
【0061】 この代わりに、プレーヤー22が最小の動きをしか行えない最小のコートも設
けてある。これ等の動きはプレーヤー22が大きく振りかぶった動きを行ええる
程度に仮想的なコートに伝達される。しかし、この発明の目的はスポーツを最小
にするではなく、このプレー方法を用いてプレーの喜びを高め、身体のスポーツ
能力を助長して最適にすることにある。
【0062】 プレーヤー22は仮想的に相手をプレーする。このプレーの形式には現実に比
べて以下の利点がある。即ち、 −プレーヤー22は、例えば一定のショットを再三行うため、彼が返したいよう にボール21を彼の相手から選択的に正確に打ち返すことができる。 −相手のプレーの強さを任意に調整できるので、任意の大きさの挑戦を設定でき る。 −コンピュータ10内に記憶されている特定の個人の運動学的および人体計測的 な特性量により、プレーヤャー22は特定な人物に対して訓練でき、そのプレ ーの強さを任意に操作できる。 −自分自身に対するプレーも、自分自身を相手の視界から見て、従って彼にとっ て認識できる弱さを判別して無くする利点をもって可能である。 −競技場の環境を、例えば太陽の位置(目が眩む),風の影響、明るさ、地面の 状況(砂、芝生、マット)等に関して任意に可変できる。 −ラケットの硬さ、ラケットの張り、ボールの硬さ、ボール表面等のようなパラ メータを任意に調整できる。プレーヤー22はこれにより実際のグランドでプ レーのために購入する前に、ボール21やラケット39のような彼の最適なス ポーツ器具を簡単に検査できる。
【0063】 この発明による訓練装置は何時でも、また一年中利用できる。天候の状況、場
所の制限、プレーの相手がいない、および近所の騒音の発生による制限を知らな
い。
【0064】 この発明による訓練装置によりそれに合った早い訓練成果で教育的に最適な訓
練を行える。これはテニスプレーの喜びを非常に高め、普通のプレーヤーにとっ
て通常のトレーニングで一般的に到達できないプレーの強さに達し、通常のプレ
ーヤーに対してその複雑さにより通常習得できないショットを使用して新しいプ
レーの創造性を高め、その人の管理された状態を連続的に監視してプレーヤー2
2の身体状況を最適にし、所要面積を半分にして既存のコートの大部分を経済的
に利用し、他の目標のグループをこの種のスポーツに入れることができる。何故
なら、仮想的に表示された運動動作を監視し、観察や修正の可能性を教育的に最
適に表示することにより比較的「スポーツ的でない」そして「未訓練」の人も訓
練できる。これに加えて、相手のプレーの強さを調節できることにより何時も適
当な練習相手を利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による訓練装置の好適実施例の模式図を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年9月9日(1999.9.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】 この結果、習い手は「トライ・アンド・エラー」の原理に従って数時間後に一
定の成果を得るので「プログラム」された運動動作を行うことを始める。習い手
が非常に才能があり、多くの幸運があるか多くのトレーニング時間を果たすなら
、このプログラムされた運動動作は時間の経過と共にほぼ「理想的」な動作に近
づく。しかし、運動動作が誤っているか、体に悪いか、少なくとも望ましくない
ことにあり、習い手が再び殆ど抜け出せない効果のないプレーの袋小路に入る。
何故なら、彼は他のことをしなければならないことを知らないから、そしてプロ
グラムされた運動動作がもう殆ど修正できない一定の「自動調整」となるからで
ある。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】 習い手が高々並のプレーをするので、「自分の限界」を非常に早く知り、テニ
スへの望みをなくしたら、もはや進歩しないか、あるいは僅かな進歩に長い時間
と沢山の金を掛けなくてなならない。彼は健康のためおよびレジャー産業にとっ
て恐らく負の結果を持って棄権する。 国際出願WO 97/29814 号明細書によれば、生徒により人間のトレーナーの動
きを真似ることに基づいてモータの技術を訓練する方法が知られている。トレー
ナーの動きはセンサせ検出され、コンピュータでデジタル化され、次いで記憶器
に保管される。コンピュータはこのコンピュータの表示器上にトレーナーの仮想
的な一連像を発生する。この一連像は生徒が見て真似るように仮想的な環境で扱
われる。トレーナーの動きを撮影するために使用されるこの装置は次に生徒の動
きを検出し、コンピュータが表示器上に生徒の動きとその仮想環境との相互作用
に相当する仮想的な一連の像を発生し、同時にトレーナーの運動の一連の像を出
力する。生徒の役目はトレーナーの動きを真似ることにある。このシステムの難
点は、生徒がトレーナーの一定の動きに基づいて学ぶだけである点にある。所定
の動きを生徒の個人的な生体データに合わせることは行っていないし、訓練状況
を柔軟に変更することもできない。更に、生徒は目標動作と実際の動作の比較を
後でコンピュータの表示器を眺めて行えるにすぎない。つまり自分自身が学ぶべ
き動きを行っている間には比較できない。 更に、米国特許第 5,577,981号明細書によりコンピュータ制御される練習機械
が知られている。この機械により利用者は自分の手と練習機械の部品をコンピュ
ータで発生させるシュミレートする対象物の像に重ねて見ることができる。利用
者は頭に付けた表示器上の像を見ながら機械に対して力を使い著しい肉体的な努
力を行える。しかし、この訓練機械は仮想的な現実の要素を組み合わせることに
は不適当に維持されていて、利用者の理想的な運動経過との比較を可能にする要
素を含んでいない。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】 課題、解決策、利点 この発明の課題は、上に述べた難点を排除し、対象物を扱う時に有効で同時に
コスト的に望ましい運動動作の訓練を可能にする上に述べたタイプの訓練装置を
利用できるようにすることにある。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 この課題は、請求項1で特徴付けた構成を持つ上記のタイプの訓練装置により
解決されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A63B 69/36 515 A63B 69/36 515F (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人物(22)により所定の方法で動かすべき対象物(38)を操
    作して人物(22)の運動動作を訓練する訓練装置において、 −データ処理装置(10), −このデータ処理装置(10)に接続し、人物(22)のところに配置されてい て、人物(22)の動きに関する第一データをデータ処理装置(10)に送る 第一センサ(28,30), −前記データ処理装置(10)に接続し、対象物(38)のところに配置されて いて、対象物(38)の動きに関する第二データをデータ処理装置(10)に 送る第二センサ(40), −前記データ処理装置(10)に接続し、対象物(38)のところに配置されて いて、データ処理装置(10)により駆動操作され、仮想的な対象物(21) との接触をその人(22)に対する触覚的な応答としてシュミレートする機械 的な操作手段(42), −前記データ処理装置(10)に接続し、人物(22)のところに配置されてい る表示手段(26),および −基準データに対する記憶器(12), を備え、前記データ処理装置(10)が基準データから身体と対象物(38) の理想的な運動動作を計算し、選択的に、 (a)理想的な運動動作を表示手段(26)に表示するか、あるいは (b)第一および第二のセンサ(28,30,40)の第一および第二のデー タから得られる運動動作と理想的な運動動作を比較するか、あるいは (c)同時に理想的な運動動作と第一および第二のセンサ(28,30,40 )で検出された運動動作を表示手段(26)に表示する、 ように形成されていることを特徴とする訓練装置(100)。
  2. 【請求項2】 更に、データ処理装置(10)は基準データと第一および第二の
    データから空間中の仮想的な対象物(21)の運動軌跡を計算し表示手段(26
    )に表示するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の訓練装置
    (100)。
  3. 【請求項3】 対象物(38)はスポーツ器具、例えばテニスのラケット、バト
    ミントンのラケット、卓球のラケット、スカッシュのラケット、ゴルフのクラブ
    、野球のバット、投擢ハンマー、ホッケーのステック、ボールラケット、投げ槍
    、スキー、スノーボード、スケート等であることを特徴とする請求項1または2
    に記載の訓練装置(100)。
  4. 【請求項4】 対象物(38)はサーベル、ラケット、エペ、フルーレ、斧、防
    具等であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の訓練装置(10
    0)。
  5. 【請求項5】 仮想的な対象物(21)はボールあるいは仮想的な人物および/
    または仮想的な人物により操作される仮想的な対象物であることを特徴とする請
    求項1〜4の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  6. 【請求項6】 第一センサ(28,30)はデータ手袋(28)および/または
    データ靴(30)であることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の訓
    練装置(100)。
  7. 【請求項7】 表示手段(26)は表示器であることを特徴とする請求項1〜6
    の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  8. 【請求項8】 表示手段(26)は人物(22)の頭に配置されているヘルメッ
    ト(24)あるいは帽子の中に組み込まれていることを特徴とする請求項1〜7
    の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  9. 【請求項9】 基準データは平均的な人物の身体の人体計測的な尺度および/ま
    たは運動学的なパラメータを含み、これ等のデータに基づき理想的な運動動作が
    決定されることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の訓練装置(10
    0)。
  10. 【請求項10】 基準データは人物(22)の人体計測的な尺度および/または
    運動学的なパラメータを含み、これ等のデータに基づき理想的な運動動作が決定
    されることを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載の訓練装置(100)
  11. 【請求項11】 基準データは対象物(38)の静的および動的な特性を含むこ
    とを特徴とする請求項1〜10の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  12. 【請求項12】 基準データはコートの寸法、ネットの高さ、ネットの幅、地面
    の状況、例えば砂、芝生あるいはマット、および/または他の固定パラメータを
    含むことを特徴とする請求項1〜11の何れか1項に記載の訓練装置(100)
  13. 【請求項13】 (c)の場合、データ処理装置(10)は第一および第二のセ
    ナ(28,30,40)で検出された運動動作と理想的な運動動作の偏差を表示
    装置(26)で例えばカラーにして強調するように形成されていることを特徴と
    する請求項1〜12の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  14. 【請求項14】 (b)の場合、データ処理装置(10)は運動動作の比較から
    運動動作の間の偏差に対応するデータが生じるように形成されていることを特徴
    とする請求項1〜13の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  15. 【請求項15】 データ処理装置(10)に接続し、この装置により制御される
    二つのレーザー(14,16)を設け、これ等のレーザービーム(18,20)
    の交点は仮想的な対象物(21)の空間内の位置に相当することを特徴とする請
    求項1〜14の何れか1項に記載の訓練装置(100)。
  16. 【請求項16】 多数の仮想的な対象物(21)を設け、各仮想的な対象物(2
    1)に二つのレーザービーム(18,20)を割り当て、二つのレーザービーム
    (18,20)の交点のそれぞれが仮想的な対象物(21)のそれぞれの空間位
    置に対応することを特徴とする請求項1〜15の何れか1項に記載の訓練装置(
    100)。
JP2000520862A 1997-11-13 1998-11-09 訓練装置 Pending JP2001523496A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29720110U DE29720110U1 (de) 1997-11-13 1997-11-13 Trainingsvorrichtung
DE29720110.7 1997-11-13
PCT/EP1998/007135 WO1999025430A1 (de) 1997-11-13 1998-11-09 Trainingsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523496A true JP2001523496A (ja) 2001-11-27

Family

ID=8048551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520862A Pending JP2001523496A (ja) 1997-11-13 1998-11-09 訓練装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6416327B1 (ja)
EP (1) EP1030727B1 (ja)
JP (1) JP2001523496A (ja)
AT (1) ATE211009T1 (ja)
AU (1) AU735252B2 (ja)
DE (2) DE29720110U1 (ja)
ES (1) ES2169933T3 (ja)
WO (1) WO1999025430A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8202094B2 (en) * 1998-02-18 2012-06-19 Radmila Solutions, L.L.C. System and method for training users with audible answers to spoken questions
US7050955B1 (en) * 1999-10-01 2006-05-23 Immersion Corporation System, method and data structure for simulated interaction with graphical objects
DE19948942C1 (de) * 1999-10-11 2001-05-17 Uwe Koetting Vorrichtung zur Haltungsüberwachung
DE10005955A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Roland Werk Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung einer Bewegungsabweichung
DE20006108U1 (de) * 2000-03-31 2000-12-14 Leonard Thomas Elektronisches System zur Anleitung von Trainierenden
US6716034B2 (en) * 2000-12-01 2004-04-06 Manuel M. Casanova, Jr. Grip pressure detector assembly
JP4009433B2 (ja) * 2001-03-29 2007-11-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲームプログラム及びゲームシステム
DE10124242A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Juergen Loeschinger Vorrichtung und Verfahren zur Haltungskontrolle einer Person
JP4028708B2 (ja) * 2001-10-19 2007-12-26 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置及びゲームシステム
US7059739B2 (en) * 2002-10-17 2006-06-13 Cheerine Development (Hong Kong) Ltd. Skates with flashing lights
US8992322B2 (en) 2003-06-09 2015-03-31 Immersion Corporation Interactive gaming systems with haptic feedback
US7067986B2 (en) * 2003-09-15 2006-06-27 Cheerine Development (Hong Kong) Limited Frequency controlled lighting system
US20050167907A1 (en) * 2003-11-26 2005-08-04 Curkendall Leland D. Method and apparatus for portable exercise system with electronic targets
US7914392B2 (en) * 2004-04-22 2011-03-29 Deane O. Elliott Golf practice system, method and apparatus
US20060204045A1 (en) * 2004-05-27 2006-09-14 Antonucci Paul R A System and method for motion performance improvement
US7837574B2 (en) * 2004-11-17 2010-11-23 Zebris Medical Gmbh Position determination system and ball sport training system
US20070005540A1 (en) * 2005-01-06 2007-01-04 Fadde Peter J Interactive video training of perceptual decision-making
JP4434094B2 (ja) * 2005-07-06 2010-03-17 ソニー株式会社 タグ情報生成装置、タグ情報生成方法及びプログラム
US20070171199A1 (en) * 2005-08-05 2007-07-26 Clement Gosselin Locomotion simulation apparatus, system and method
US7207688B2 (en) * 2005-08-18 2007-04-24 Wong Wai Yuen Interactive shoe light device
WO2008049151A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Richard John Baker Method and apparatus for providing personalised audio-visual instruction
US7878930B2 (en) 2007-11-15 2011-02-01 Leinert Bruce R Baseball bat
DE102008004298B3 (de) * 2008-01-15 2009-09-03 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur Verbesserung der Ausführungsqualität von Tanzschritten
US20090280901A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Dell Products, Lp Game controller device and methods thereof
US20090305204A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Informa Systems Inc relatively low-cost virtual reality system, method, and program product to perform training
US20100061592A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Hudson Christopher L System and method for analyzing the movement and structure of an object
US20110077065A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Rudell Design, Llc Game set with wirelessly coupled game units
US9636550B2 (en) 2009-11-19 2017-05-02 Wilson Sporting Goods Co. Football sensing
US10821329B2 (en) 2009-11-19 2020-11-03 Wilson Sporting Goods Co. Football sensing
US10751579B2 (en) 2009-11-19 2020-08-25 Wilson Sporting Goods Co. Football sensing
US10668333B2 (en) 2009-11-19 2020-06-02 Wilson Sporting Goods Co. Football sensing
US8870690B2 (en) 2009-11-19 2014-10-28 Wilson Sporting Goods Co. American-style football including electronics
US9852271B2 (en) 2010-12-13 2017-12-26 Nike, Inc. Processing data of a user performing an athletic activity to estimate energy expenditure
US9283429B2 (en) 2010-11-05 2016-03-15 Nike, Inc. Method and system for automated personal training
US9223936B2 (en) 2010-11-24 2015-12-29 Nike, Inc. Fatigue indices and uses thereof
US9457256B2 (en) 2010-11-05 2016-10-04 Nike, Inc. Method and system for automated personal training that includes training programs
EP2635988B1 (en) 2010-11-05 2020-04-29 NIKE Innovate C.V. Method and system for automated personal training
US9977874B2 (en) 2011-11-07 2018-05-22 Nike, Inc. User interface for remote joint workout session
US10420982B2 (en) 2010-12-13 2019-09-24 Nike, Inc. Fitness training system with energy expenditure calculation that uses a form factor
US9811639B2 (en) 2011-11-07 2017-11-07 Nike, Inc. User interface and fitness meters for remote joint workout session
DE102012101152C5 (de) 2012-02-14 2019-02-14 Pixformance Sports Gmbh System und Verfahren zur automatischen Kontrolle der korrekten Durchführung einer Fitnessübung
US8552847B1 (en) 2012-05-01 2013-10-08 Racing Incident Pty Ltd. Tactile based performance enhancement system
CN110559618B (zh) 2012-06-04 2021-08-03 耐克创新有限合伙公司 一种综合健身-竞技分数的系统和方法
ES2450290B1 (es) * 2012-09-24 2015-04-06 Campusdeportivovirtual S.L. Método y sistema para la realización de un ejercicio físico en un espacio, basado en la utilizacion del láser
DE102012020314B4 (de) * 2012-10-16 2015-03-19 Dietmar Gude Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung der Nachahmung von Verhalten
US20150148140A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Morehouse USA Creative, LLC Sporting equipment including integrated diffused indicator
DE102014118148A1 (de) * 2014-12-08 2016-06-09 Deutsche Telekom Ag Anordnung und Verfahren zur elektronischen Erfassung und Verarbeitung von Schlägersportart-bezogenen Daten
US11712601B2 (en) 2016-12-09 2023-08-01 MILLZ, Inc. Exercise device
US10071281B1 (en) * 2017-02-21 2018-09-11 Robosport Technologies, Llc Systems, devices, and methods for virtual and augmented reality sports training
USD842401S1 (en) 2017-11-02 2019-03-05 Daniel J. Mueller Baseball
CN108057221B (zh) * 2017-11-28 2020-01-14 安徽省蓝翔体育用品有限公司 一种羽毛球束缚线位置智能甄选方法
CN111905347A (zh) * 2020-08-10 2020-11-10 孙耀宝 一种网球运动模拟训练装置及方法
US20220383601A1 (en) * 2021-05-25 2022-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Virtual avatars and physical object interaction in augmented reality applications

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4891748A (en) 1986-05-30 1990-01-02 Mann Ralph V System and method for teaching physical skills
US5221088A (en) 1991-01-22 1993-06-22 Mcteigue Michael H Sports training system and method
US5577981A (en) * 1994-01-19 1996-11-26 Jarvik; Robert Virtual reality exercise machine and computer controlled video system
US5846086A (en) * 1994-07-01 1998-12-08 Massachusetts Institute Of Technology System for human trajectory learning in virtual environments
US5638300A (en) * 1994-12-05 1997-06-10 Johnson; Lee E. Golf swing analysis system

Also Published As

Publication number Publication date
AU1667899A (en) 1999-06-07
ATE211009T1 (de) 2002-01-15
EP1030727A1 (de) 2000-08-30
ES2169933T3 (es) 2002-07-16
AU735252B2 (en) 2001-07-05
DE59802579D1 (de) 2002-01-31
EP1030727B1 (de) 2001-12-19
WO1999025430A1 (de) 1999-05-27
DE29720110U1 (de) 1998-01-02
US6416327B1 (en) 2002-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001523496A (ja) 訓練装置
US9764213B2 (en) Method and apparatus for simulated golf
US5527185A (en) Athletic training device
Pelz Dave Pelz's putting bible: the complete guide to mastering the green
EP2758803B1 (de) System und verfahren zur unterstützung einer bewegungsübung
US9981173B2 (en) Multi-rotor apparatus and method for motion sculpting
US20130172058A1 (en) Method and apparatus for video game simulations using motion capture
JPH10509058A (ja) ユーザー制御式ビデオゲーム併用運動システム
US11207581B2 (en) Method and apparatus for simulated golf
Schmidt Volleyball: steps to success
Burkett Sport mechanics for coaches
EP3291898A1 (en) Virtual reality device for tactical soccer training
CN1120964A (zh) 高尔夫球练习装置
Education GRADE 5
Lennox Soccer skills and drills
Uschan Golf
US9126087B2 (en) Athletic skill training device and method
Noren Softball fundamentals
KR102557076B1 (ko) Vr 리얼 모듈시스템
Brown et al. Hockey drills for scoring
UA148314U (uk) Спосіб моделювання роботи із спортивним знаряддям під час гри в гольф
Mintzer et al. The Everything Golf Instruction Book: Essential rules, useful tips, amusing anecdotes, and fun trivia for every golf addict
Allen Basketball
Back Faster lacrosse shot: How to Shoot Fast in Lacrosse–5 Tips
Morgan Girls and Athletics: Giving a Brief Summary of the Activity, Rules and Method of Administration of the Following Games in Girls' Schools and Colleges, Women's Clubs, Etc.: Archery, Basket Ball, Cricket, Fencing, Field Day, Field Hockey, Gymnastics, Golf, Hand Ball, Ice Hockey, Indoor Base Ball, Rowing, Soccer, Skating, Swimming, Tennis, Track Athletics, Volley Ball, Walking, Water Polo, Water Basket Ball

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524