JP2001521433A - 2位置に調整可能な歯ブラシ - Google Patents

2位置に調整可能な歯ブラシ

Info

Publication number
JP2001521433A
JP2001521433A JP54570498A JP54570498A JP2001521433A JP 2001521433 A JP2001521433 A JP 2001521433A JP 54570498 A JP54570498 A JP 54570498A JP 54570498 A JP54570498 A JP 54570498A JP 2001521433 A JP2001521433 A JP 2001521433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
brush head
pin
shaft hole
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54570498A
Other languages
English (en)
Inventor
エイチ. ヤマダ,トッド
Original Assignee
エイチ. ヤマダ,トッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイチ. ヤマダ,トッド filed Critical エイチ. ヤマダ,トッド
Publication of JP2001521433A publication Critical patent/JP2001521433A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/002Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions
    • A46B5/0054Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body
    • A46B5/0075Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body being adjustable and stable during use
    • A46B5/0079Adjustable and stable shaft or handle, e.g. generally in one piece
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/002Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions
    • A46B5/0054Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body
    • A46B5/0075Brush bodies; Handles integral with brushware having articulations, joints or flexible portions designed to allow relative positioning of the head to body being adjustable and stable during use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32942On oblique interface

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ブラシ頭部材18が円柱状ピン22とコイルばね26によりハンドル14に回転自在に取り付けられた、2位置に調整できる歯ブラシである。ブラシ頭部材は前端に剛毛列を有し、後端に平坦な傾斜表面46を有する。この第1の傾斜表面はピンの前端を固定するための該傾斜表面に直角な軸孔58を有する。ハンドルは所定の長さと、前端にハンドルの長軸線に対して傾斜した平坦な傾斜表面70を有する。このハンドルの長軸線に対するこの傾斜表面70の傾斜角度はブラシ頭部材の長軸線に対する傾斜表面46の傾斜角度と同一である。ハンドルの傾斜表面70はピンの後端を受け入れるための該傾斜表面70に直角な軸孔を有し、ピンを軸孔内で回転自在にする。これらの傾斜表面は互いに噛み合う対称ロック構造54、56を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 2位置に調整可能な歯ブラシ 関連出願 本発明は米国特許出願第08/837548号(1997年4月21日出願) の部分係属出願である。 発明の属する技術分野 本発明は広くは複数位置に調整可能なブラシに関し、特に2位置に調節可能な 歯ブラシに関する。 従来の技術 剛毛の配列角度がハンドルに対して角度的に調整可能なある種用途の歯ブラシ は、米国特許第430909号から分かるように100年以上も前から望まれて いる。それ以来この目的で多数の米国特許並びに外国特許が発行されている。例 えば英国特許第191745号(1923年)、オーストリア特許第13475 9号(1933年)、フランス特許第1075819号(1954年)、ドイツ 特許第214298号(1960年)、フランス特許第2450579号(19 79年)、及び米国特許第4731896、5033154、5003658、 5228166号、及び本発明者に対する第5442831号が発行されている 。 従来技術の装置における問題点は、角度的に調整できる歯ブラシに対する望ま しい特徴のすべてを備えていないことである。これらの特徴の中でも重要な点は 、歯ブラシをセットしうる角度に効果的に維持すること、構造及び組立が簡単で 、関連した製造費用を最小にできること、角度調整の点並びに歯磨き動作中にブ ラシを保持する点から使用者に便利であることである。従来のブラシはこれらの 望ましい特徴の一つ以上を適切に満足することができなかった。 課題を解決するための手段 本発明の第1の形態では、角度調整可能な歯ブラシは2つの成形部材とピンか ら構成される。2つの部材は回転可能なブラシ頭部材とハンドルである。ブラシ 頭部材は細長く、剛性で且つ所定の長さを有し、前端と後端を有する。前端はブ ラシ列を有する。ブラシ列はブラシ頭部材の長手に対して側方に延びている。ブ ラシ頭部材の後端はフレア状に拡大し、ブラシ頭部材の長軸線に対して傾斜する 実質的に平坦な第1の表面に終端している。この第1の傾斜表面は一連の対称な ロック構造を有する。ブラシ頭部材は第1の傾斜表面に始まる第1の軸孔を有し 、この軸孔は第1の傾斜表面に対して直交し、内方に終端している。第1の軸孔 はブラシ頭部材に固定されるピンに密嵌めするような寸法を有する。 ハンドルは所定の長さと、前端及び後端を有する。ハンドルの前端はフレア状 に拡大し、ハンドルの長軸線に対して傾斜した実質的に平坦な第2の表面に終端 している。第2の傾斜表面は、ブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称なロック構 造と噛み合うように形造られた一連の対称なロック構造を有する。ハンドルは第 2の傾斜表面に始まり、ハンドルに対して直角で、内方に終端する第2の軸孔を 有する。 ピンは円柱形断面を有し、前端と後端を有する。ピンはその前端を第1の軸孔 内に恒久的に固定するための手段を有する。ピンは後端に第2の軸孔内に回転自 在に取り付ける手段を有する。 第1実施例では、ハンドルはフィンガーグリップを備える。第1実施例の変形 例では、対称ロック構造はブラシ頭部材の第1の傾斜表面に1対以上のV字形溝 と、ハンドルの第2の傾斜表面にこれらに噛み合う一対以上のV字形突起とを有 する。これらのV字形溝とV字形突起は第1及び第2の軸孔からそれぞれ半径方 向に伸びている。 第2の実施例では、本発明のはブラシは2つの成形部片、ピン、コイルばね、 及び保持クリップから構成される。2部片は回転ブラシ頭部材とハンドルである 。ブラシ頭部材は細長くそして剛性を有し、所定の長さを有し、前端と後端を有 する。前端は剛毛列を支持する。剛毛列はブラシ頭部材の長手方向から側方に延 びている。ブラシ頭部材の後端はフレア状に拡大し、部材の長軸線に対して90 未満の角度に傾斜した実質的に平坦な第1の表面に終端している。この第1の傾 斜表面は一連の対称なロック構造を有する。ブラシ頭部材は第1の傾斜表面に始 まり、該傾斜表面に対して直角で、内方に終端する、第1の軸孔を有する。第1 の軸孔は部材に固定されるピンに密に嵌合するような寸法を有する。 ハンドルは所定の長さと、前端及び後端を有する。ハンドルの前端は、ハンド ルの長軸線に対して傾斜した実質的に平坦な表面に終端している。この傾斜角度 はブラシ頭部材の傾斜表面と部材の長軸線との間の内包角に対して相補的な角度 をなしている。2つの角度の総計は約180℃をなす。第2の傾斜表面は、ブラ シ頭部材の第1の傾斜表面の対称なロック構造と噛み合うように形造られた一連 の対称なロック構造を有する。ハンドルは、第2の傾斜表面に始まり、ハンドル に対して直角で、内方に終端する第2の軸孔を有する。 ピンは円柱形断面を有し、前端と後端を有する。ピンはその前端を第1の軸孔 内に恒久的に固定するための手段を有する。ピンの後端は保持クリップを収容す るための環状溝を有する。 第2の軸孔は円柱状のピンを滑動自在に収容するような寸法の外側部分と、コ イルばねにより取り囲まれたときにピンを滑動自在に収容するような寸法の中央 部分と、ピンを滑動自在に収容する内側部分を有する。ハンドルは第2の軸孔の 中央部分に少なくとも1つの開口を有することにより、コイルばねを設置し保持 クリップを固定することができる。ブラシ頭部材は、コイルばねを第2の軸孔の 中央部に、横断する開口を通して挿入することによりハンドルに固定される。ピ ンの後端が次にコイルばねを通して第2の軸孔に挿入され、次に保持クリップが ピンの後端にある臭状溝に固定される。コイルばねはそれにより第2の軸孔の外 側部分と保持クリップとの間で圧縮され、それによりピンをハンドル方向へ引き 込む。 ブラシ頭部材は、それをコイルばねが充分に圧縮されブラシ頭部材とハンドル の対称なロック構造が互いに外れるまでハンドルから引き離すことにより、第1 の角度位置に整列される。ブラシ頭部材は次にハンドルに対して所望の位置へ捻 られ、次いで釈放することによりブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称ロック構 造を、ハンドルの第2の傾斜表面のロック構造に係合させる。 ブラシ頭部材は、それをコイルばねが充分に圧縮されブラシ頭部材とハンドル の対称なロック構造が互いに外れるまでハンドルから引き離すことにより、第2 の別の角度位置に整列される。ブラシ頭部材は次にハンドルに対して約180度 捻られ、次いで釈放することによりブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称ロック 構造を、ハンドルの第2の傾斜表面のロック構造に係合させる。 ハンドルを第1の位置に捻って釈放して対称ロック構造を整列させると、得ら れる歯ブラシは実質的に直線構造を有することになる。ハンドルをブラシ頭部材 から部分的に引き、約180度回転させて第2の位置にもたらし、ハンドルを釈 放することにより対称ロック構造を整列させると、得られる歯ブラシはハンドル がブラシ頭部材からずれた状態になる。ずれ角度は、約180度と、ブラシ頭部 材の長軸線とその傾斜表面とのなす内包角及びハンドルの長軸線とその傾斜表面 とのなす内包角の和との差である。例えば、ブラシ頭部材とハンドルの両傾斜表 面がそれぞれの長軸線に対して75度の角度を有するとすれば、それらの内包角 の和は150度である。これらの和と180度との差は30度であり、これがハ ンドルとブラシ頭部材の間の得られるずれ(オフセット)である。 第2の実施形態の変形例では、ハンドルはフィンガーグリップを有する。変形 例では対称ロック構造はブラシ頭部材の第1の傾斜表面に形成した一対以上のV 字形突起と、ハンドルの第2の傾斜表面に形成した前記突起と噛み合う一対以上 のV字形溝とよりなる。これらのV字形突起及びV字形溝はそれぞれ第1及び第 2の軸孔から半径方向に延びている。 本発明は組み立てやすい2部片、ピン、コイルばね、及び保持クリップから形 成できる単純な構造を有する、容易に角度調整が可能な歯ブラシを提供すること ができた。 図面の簡単な説明 図1は本発明の歯ブラシが直線位置にある状態を示す分解斜視図である。 図2は図1に示した歯ブラシの縦断面図である。 図3はブラシ頭部材がハンドルから部分的に引き出された状態を示す縦断面図 である。 図4は図1の歯ブラシの角度を変更した状態にある歯ブラシの縦断面図である 。 図5は図1の歯ブラシの詳細を示す図であり、ブラシ頭部材とハンドルの対称 ロック手段の例示する図である。 発明の実施の形態 図1、2、4は本発明の好ましい歯ブラシ10の実施例を示し、ハンドル14 は、ブラシ頭部材14に対して直線状をなす位置と傾斜する位置とを有する。こ れらの図は、本発明が相対的に従来の形態及び外観を有する歯ブラシを可能にす ることを例示している。図1を参照すると、歯ブラシ10は2つの可動部片と、 ピン22と、コイルばね26と保持クリップ30とから構成されている。2つの 部片は可動ブラシ頭部材18と、ハンドル14である。ブラシ頭部材8は細長く 、剛性であり、所定の長さを有し、前端34と後端38とを有する。前端34は ブラシ列を有する。ブラシ列42はブラシ頭部材の長手に対して側方に延びてい る。ブラシ頭部材18の後端38はフレア状に拡大し、ブラシ頭部材18の長軸 線50に対して90度より小さい角度で傾斜する実質的に平坦な第1の表面46 に終端している。この第1の傾斜表面46は一連の対称なロック構造54を有す る。ブラシ頭部材18は第1の傾斜表面46に始まる第1の軸孔58を有し、こ の軸孔58は第1の傾斜表面46に対して直角をなし、内方に終端している。第 1の軸孔28はブラシ頭部材18に固定されるピン22に密嵌めするような寸法 を有する。 図1、5に示したように、ハンドル14は所定の長さと、前端62及び後端6 6を有する。ハンドル14の前端はフレア状に拡大し、ブラシ頭部材18の傾斜 表面46とブラシ頭部材18の長軸線との間の内包角82に相補的な角度78で ハンドル14の長軸線74に対して傾斜した実質的に平坦な第2の表面70に終 端している。2つの角度78と82は約180度である。第2の傾斜表面70は 、ブラシ頭部材18の第1の傾斜面46の対称なロック構造54と噛み合うよう に形造られた一連の対称なロック構造96を有する。図2、3、4に示したよう にハンドル14は第2の傾斜表面70に始まり、ハンドル14に対して直角で、 内方に終端する第2の軸孔90を有する。 図1〜4に示したように、ピン22は円柱形断面を有し、前端94と後端98 を有する。ピン22はその前端94を第1の軸孔58内に恒久的に固定するため の手段を有する。ピン22は後端98に第2の軸孔保持クリップ30を収容する ように寸法付けした環状溝102を有する。 図2〜4に示したように、第2の軸孔90はピン22を滑動自在に収容するよ うに寸法付けした外側部分106と、コイルばね26により取り囲まれたときに ピン22を滑動自在に収容するように寸法付けされた中央部分110と、ピン2 2を滑動自在に受容するように寸法付けされた内側部分114とを有する。図1 〜4に示したように、ハンドル14は少なくとも一つの横断する開口118を第 2の軸孔90の中央部分110に有し、コイルばね26の装着と、保持クリップ 30の固定を可能にしている。ブラシ頭部材18は、コイルばね26を横断する 開口118を通して第2軸孔90の中央部110に挿入することによりハンドル 14に取り付けられる。ピン22の後端98が次に第2の軸孔90及びコイルば ね26を通して挿入され、次いで保持クリップ30がピン22の後端の環状溝1 02に固着される。コイルばね26はそれにより第2の軸孔106と保持クリッ プ30との間に圧縮され、それによりピン22を押してハンドル14内に後退さ せる。 図2〜4に示したように、ブラシ頭部材18は、それをコイルばね26が充分 に圧縮されブラシ頭部材18とハンドル14の対称なロック構造54、96が互 いに外れるまでハンドル14から引き離すことにより、第1の角度位置に整列さ れる。ブラシ頭部材18は次にハンドル14に対して所望の位置へ捻られ、次い で釈放されることによりブラシ頭部材18の第1の傾斜表面46の対称ロック構 造54を、ハンドルの第2の傾斜表面70のロック構造86に係合させる。 ブラシ頭部材18は、それをコイルばね26が充分に圧縮されブラシ頭部材1 8とハンドル14の対称なロック構造54、58が互いに外れるまでハンドル1 4から引き離すことにより、第2の別の角度位置に整列される。ブラシ頭部材1 8は次にハンドル14に対して約180度捻られ、次いで釈放されることにより ブラシ頭部材18の第1の傾斜表面46の対称ロック構造54を、ハンドル14 の第2の傾斜表面70のロック構造86に係合させる。 図4に示したように、ハンドル14を第1の位置に捻って釈放して対称ロック 構造54、86を整列させると、得られる歯ブラシ10は実質的に直線構造を有 することになる。ハンドル14をブラシ頭部材から再び部分的に引き、約180 度回転させて第2の位置にもたらし、ハンドル14を釈放することにより対称ロ ック構造54、86を整列させると、得られる歯ブラシ10はハンドル14がブ ラシ頭部材18の軸線からずれた状態になる。図4に示したように、ずれ角度は 、約180度と、ブラシ頭部材18の長軸線とその傾斜表面46とのなす内包角 82及びハンドル14の長軸線74とその傾斜表面70とのなす内包角78の和 との差である。例えば、ブラシ頭部材18とハンドル14の両傾斜表面46、7 0がそれぞれの長軸線に対して75度の角度を有するとすれば、それらの内包角 の和は150度である。これらの環と180度との差は30度であり、これがハ ンドルブラシ頭部材の得られるずれ(オフセット)角度122である。 図1、5に示したように、ハンドル14はフィンガーグリップ126を有する 。図5に示したように、対称ロック構造54はブラシ頭部材18の第1の傾斜表 面46に形成した一対以上のV字形突起と、ハンドル14の第2の傾斜表面70 に形成した前記突起と噛み合う一対以上のV字形溝とよりなる。これらのV字形 突起及びV字形溝はそれぞれ第1及び第2の軸孔58、90から半径方向に延び ている。 本発明は組み立てやすい2部片、ピン、コイルばね、及び保持クリップから形 成できる単純な構造を有し、それらは一旦組み立てられるとハンドルの軸線に関 して単純な動作で2つの角度位置に調節できる。 本発明の歯ブラシ10は特定の実施例に関連して説明したが、本発明の範囲内 で多くの変形例が可能なことは当業者には明らかであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.細長いブラシ頭部材、ハンドル及びピンより構成され、 前記ピンは、前端と後端と、細長い柱状断面を有し、 前記ブラシ頭部材は、所定の長さと、前端と後端を有し、該前端には側方に延 びるブラシ列を有し、該後端はフレア状に拡大し、該ブラシ頭部材の長軸線に対 して傾斜する実質的に平坦な第1表面に終端しており、 前記第1の傾斜表面は第1の一連の対称なロック構造を有し、 前記ブラシ頭部材は第1の傾斜表面に始まる第1の軸孔を有し、該軸孔は第1 の傾斜表面に対して直角をなし、内方に終端しており、 前記第1の軸孔はブラシ頭部材に固定されるピンに密嵌めするような寸法を有 し、 前記ハンドルは所定の長さと、前端及び後端を有し、該前端はフレア状に拡大 し、該ハンドルの長軸線に対して傾斜した実質的に平坦な第2の傾斜表面に終端 しており、 前記第2の傾斜表面は、ブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称なロック構造と 噛み合うように形造られた第2の一連の対称なロック構造を有し、 前記ハンドルは第2の傾斜表面に始まり、該ハンドルに対して直角で、内方に終 端する第2の軸孔を有し、 前記ピンの前記前端を前記第1の軸孔に恒久的に固定する手段をさらに含み、 前記ピンの前記後端を前記第2の軸孔内に回転自在に取り付ける手段を有して いる、角度調整ができる歯ブラシ。 2.前記ハンドルはフィンガーグリップを備えている請求項1の歯ブラシ。 3.前記ブラシ頭部材の第1の傾斜表面上の前記対称ロック構造と前記ハンドル の前記第2の傾斜表面上の前記対称ロック構造とは、前記ブラシ頭部材の第1の 傾斜表面に形成された1対以上のV字形溝と、ハンドルの第2の傾斜表面にこれ らに噛み合うように形成された一対以上のV字形突起とを有する請求項1の歯ブ ラシ。 4.細長いブラシ頭部材、ハンドル及びピンより構成され、 前記ピンは、前端と後端と、細長い柱状断面を有し、 前記ブラシ頭部材は、所定の長さと、前端と後端を有し、該前端には側方に延 びるブラシ列を有し、該後端はフレア状に拡大し、該ブラシ頭部材の長軸線に対 して傾斜する実質的に平坦な第1表面に終端しており、 前記第1の傾斜表面は第1の一連の対称なロック構造を有し、 前記ブラシ頭部材は第1の傾斜表面に始まる第1の軸孔を有し、該軸孔は第1 の傾斜表面に対して直角をなし、内方に終端しており、 前記第1の傾斜表面は第1の一連の対称ロック構造を有し、 前記ハンドルは所定の長さと、前端及び後端を有し、該前端はフレア状に拡大 し、該ハンドルの長軸線に対して傾斜した実質的に平坦な第2の表面に終端して おり、 前記ハンドルは第2の傾斜表面に始まり、該ハンドルに対して直角で、内方に 終端する第2の軸孔を有し、 前記第2の傾斜表面は、ブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称なロック構造と 噛み合うように形造られた第2の一連の対称なロック構造を有し、 前記ピンの前記前端を前記第1の軸孔に固定されており、 前記ピンの前記後端には保持クリップを収容する環状溝を有し、 前記第2の軸孔は円柱状のピンを滑動自在に収容するような寸法の外側部分と 、コイルばねにより取り囲まれたときにピンを滑動自在に収容するような寸法の 中央部分と、ピンを滑動自在に収容する内側部分を有し、 前記ハンドルは第2の軸孔の中央部分に少なくとも1つの横断する開口を有す ることにより、前記コイルばねを設置し前記保持クリップを固定することができ 、 前記ブラシ頭部材は、前記コイルばねを前記第2の軸孔の中央部に、前記横断 する開口を通して挿入することにより前記ハンドルに固定され、前記ピンの後端 が次に前記コイルばねを通して前記第2の軸孔に挿入され、次に前記保持クリッ プがピンの後端にある環状溝に固定され、 それにより、前記コイルばねは前記第2の軸孔の外側部分と前記保持クリップ との間で圧縮され、それにより前記ピンをハンドル方向へ引き込んでおり、 前記ブラシ頭部材は、該ブラシ頭部材をコイルばねが充分に圧縮されブラシ頭 部材とハンドルの対称なロック構造が互いに外れるまでハンドルから引き離すこ とにより、第1の角度位置に整列でき、前記ブラシ頭部材は次にハンドルに対し て所望の位置へ捻られ、次いで釈放することにより前記ブラシ頭部材の第1の傾 斜表面の対称ロック構造を、前記ハンドルの第2の傾斜表面のロック構造に係合 させ、 前記ブラシ頭部材は、該ブラシ頭部材をコイルばねが充分に圧縮されブラシ頭 部材とハンドルの対称なロック構造が互いに外れるまでハンドルから引き離すこ とにより、第2の別の角度位置に整列され、次に前記ハンドルに対して約180 度捻られ、次いで釈放することによりブラシ頭部材の第1の傾斜表面の対称ロッ ク構造を、ハンドルの第2の傾斜表面のロック構造に係合させることができるよ うになっている、角度調整ができる歯ブラシ。 5.前記ハンドルはフィンガーグリップを備えている請求項4の歯ブラシ。 6.前記ブラシ頭部材の第1の傾斜表面上の前記対称ロック構造と前記ハンドル の前記第2の傾斜表面上の前記対称ロック構造とは、前記ブラシ頭部材の第1の 傾斜表面に形成された1対以上のV字形溝と、ハンドルの第2の傾斜表面にこれ らに噛み合うように形成された一対以上のV字形突起とを有する請求項4の歯ブ ラシ。
JP54570498A 1997-04-21 1998-02-17 2位置に調整可能な歯ブラシ Ceased JP2001521433A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/837,548 US5815875A (en) 1997-04-21 1997-04-21 Bi-positionable toothbrush
US08/837,548 1997-04-21
PCT/US1998/003518 WO1998047405A1 (en) 1997-04-21 1998-02-17 Bi-positionable tooth brush

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001521433A true JP2001521433A (ja) 2001-11-06

Family

ID=25274776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54570498A Ceased JP2001521433A (ja) 1997-04-21 1998-02-17 2位置に調整可能な歯ブラシ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5815875A (ja)
JP (1) JP2001521433A (ja)
AU (1) AU6438198A (ja)
CA (1) CA2287073C (ja)
WO (1) WO1998047405A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6995292B1 (ja) 2020-07-17 2022-01-14 安隆 松尾 歯ブラシ

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815875A (en) * 1997-04-21 1998-10-06 Yamada; Todd H. Bi-positionable toothbrush
US6363926B1 (en) * 1999-08-13 2002-04-02 Weber-Stephen Products Co. Handle for a barbecue grill
DK176305B1 (da) * 2002-01-18 2007-07-09 Fiskars Danmark As Skaft til et manuelt betjent, langskaftet redskab og et langskaftet redskab
US20040025897A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 Neal Menaged Hairstyling accessory with rotatable handle
US7213293B1 (en) 2003-01-06 2007-05-08 Steven Schraga Bristle orientation assembly for a toothbrush
FR2851435B1 (fr) * 2003-02-24 2006-07-14 Oreal Dispositif de conditionnement et d'application d'un produit cosmetique.
GB0427209D0 (en) * 2004-12-11 2005-01-12 Dean Heera Improvements relating to brushes
TWI273953B (en) * 2005-11-11 2007-02-21 Hou-Fei Hu Handle rotating structure for a ratchet screwdriver
US8925134B2 (en) * 2006-02-24 2015-01-06 Quickie Manufacturing Corporation Rotating cleaning device
US20110308025A1 (en) * 2006-02-24 2011-12-22 Quickie Manufacturing Corporation Rotating cleaning device
US20080109977A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Yu Tzu Wang Brush having a brush head of changeable angles
AU2008211597B2 (en) * 2007-02-02 2014-01-16 The Gillette Company Llc Oral hygiene implements having flexible elements, and methods of making the same
US7617559B2 (en) * 2008-01-17 2009-11-17 Chung-Yuan Jiang Stem structure of cleaning brush
US7954196B1 (en) 2008-03-14 2011-06-07 Michele Rene Nault-Richter Mini multitask brush
US20090235471A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Yamada Todd H Multi-positionable electronic toothbrush
US8443479B2 (en) * 2008-07-25 2013-05-21 Todd H. Yamada Multi-positionable manual toothbrush
US8083168B2 (en) * 2008-12-31 2011-12-27 Progressive International Corporation Collapsible kitchen tool
USD654270S1 (en) 2009-12-18 2012-02-21 Colgate-Palmolive Company Toothbrush handle
USD654695S1 (en) 2009-12-18 2012-02-28 Colgate-Palmolive Company Toothbrush
USD632484S1 (en) 2009-12-18 2011-02-15 Eduardo Jimenez Toothbrush handle with tissue cleaner
USD654696S1 (en) 2009-12-18 2012-02-28 Colgate-Palmolive Company Toothbrush handle with tissue cleaner
USD675830S1 (en) 2009-12-18 2013-02-12 Colgate-Palmolive Company Toothbrush
JP2012068515A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Sony Corp 表示装置
KR101775155B1 (ko) * 2010-12-01 2017-09-05 삼성전자주식회사 전자 기기의 스위블 힌지 장치
US20130247319A1 (en) * 2011-01-14 2013-09-26 Heather Rechtin Oral Utensil
US20150097093A1 (en) * 2013-10-03 2015-04-09 Top Victory Investments Ltd. Supporter Assembly and Related Display Device
US10376348B2 (en) 2014-07-02 2019-08-13 Koninklijke Philips N.V. Shaft for an automatic toothbrush
US20180042430A1 (en) * 2015-08-26 2018-02-15 Robert Curtis Sinclair, JR. Intergluteal cleft cleaning device
US10836028B2 (en) * 2016-07-10 2020-11-17 Herbavore LLC Interchangeable toollessly releasable handles for hand tools and methods of using the same
US11903782B1 (en) 2023-06-13 2024-02-20 Xiaoli Ruan Electric toothbrush connecting member and electric toothbrush

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1439913A (en) * 1921-02-25 1922-12-26 Saxe Alexander Toothbrush
US1473357A (en) * 1922-10-23 1923-11-06 Pletman Abraham Toothbrush
US2542038A (en) * 1946-03-04 1951-02-20 Howard B Lewis Air hammer
US2750616A (en) * 1951-06-15 1956-06-19 Klugmann Julius Adjustable drushes
US2742936A (en) * 1952-08-22 1956-04-24 Garol E Cooley Two piece angularly adjustable tool handle
US4731896A (en) * 1985-10-21 1988-03-22 Tour Odette De Adjustable toothbrush
US5003658A (en) * 1988-11-03 1991-04-02 Rolleri Dennis A Compact sanitary toothbrush
US5033154A (en) * 1990-02-02 1991-07-23 Paul Marchand Adjustable head toothbrush
US5228166A (en) * 1992-06-30 1993-07-20 Gomez Jesus C Removable pivotable head toothbrush
US5673453A (en) * 1996-10-15 1997-10-07 Huang; Raymond Toothbrush with detachable bristle head capable of changing orientation relative to its handle
US5815875A (en) * 1997-04-21 1998-10-06 Yamada; Todd H. Bi-positionable toothbrush

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6995292B1 (ja) 2020-07-17 2022-01-14 安隆 松尾 歯ブラシ
JP2022019189A (ja) * 2020-07-17 2022-01-27 安隆 松尾 歯ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
US5815875A (en) 1998-10-06
AU6438198A (en) 1998-11-13
CA2287073A1 (en) 1998-10-29
CA2287073C (en) 2003-12-09
WO1998047405A1 (en) 1998-10-29
US6385808B1 (en) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001521433A (ja) 2位置に調整可能な歯ブラシ
CA1295408C (en) Headset having a post auricle mount and arranged to be worn on a person's outer ear
JP3385429B2 (ja) 化粧品塗布用ブラシ及びその製法
US6491563B1 (en) Ball and socket construction toy
US4733425A (en) Mascara brush
US5479951A (en) Bendable, extendable hairbrush with removable brush head
US4114222A (en) Hairbrush
US7454862B2 (en) Fishing pole handle hinge assembly and fishing pole handle
CN113693750B (zh) 一种牵引钩可隐藏的颊面管
CA2363718A1 (en) Brush applicator with added helix
JPH1113976A (ja) カップリング本体内にチューブをロックするためのコレット
US5033154A (en) Adjustable head toothbrush
JPH11514726A (ja) ジョイント機構
KR19980057465U (ko) 텐트 폴대용 록킹장치
US5660061A (en) Single post earring with multiple earring look
US5692528A (en) Hair curler for forming natural waving of hair
US5201197A (en) Pierced earring mount locking member
JP2003504202A (ja) パイプ端調整ツール
JPS5943395B2 (ja) 物品吊下げ装置
US5706545A (en) Multi-positionable toothbrush
US11006640B2 (en) Carcass dehairing brush
CN217524206U (zh) 一种可转动的清洁刷
JPH0223143Y2 (ja)
EP0721747A1 (en) Hair curler
CA2041404A1 (en) Brush with tufts of flexible bristles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20061030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205