JP2001520843A - 孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機 - Google Patents

孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機

Info

Publication number
JP2001520843A
JP2001520843A JP54114899A JP54114899A JP2001520843A JP 2001520843 A JP2001520843 A JP 2001520843A JP 54114899 A JP54114899 A JP 54114899A JP 54114899 A JP54114899 A JP 54114899A JP 2001520843 A JP2001520843 A JP 2001520843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
rta
mobile
terminal
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54114899A
Other languages
English (en)
Inventor
オクール,ジヤン−ピエール
Original Assignee
アルカテル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル filed Critical アルカテル
Publication of JP2001520843A publication Critical patent/JP2001520843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/14WLL [Wireless Local Loop]; RLL [Radio Local Loop]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1853Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
    • H04B7/18567Arrangements for providing additional services to the basic mobile satellite telephony service

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、GSMタイプから派生する移動電話網(PLMN)を介して固定電話網(PSTN)を孤立したコミュニティに位置する電話交換機(SW)に接続するための装置であって、少なくとも1つの衛星(S)を含み、複数の固定ユーザ端末(UT1、・・・、UT100)が前記電話交換機に接続されている装置に関する。前記装置は、複数の移動電話固定端末(RTa、・・・、RTn)と1つの転送制御点(TCP)とを含み、固定電話網(PSTN)を移動電話網交換機(MSC)に結合し、固定電話網(PSTN)と孤立したコミュニティに位置するユーザ端末(UT1、・・・、UT100)との間にセットアップされる電話通信に対して前記移動電話固定端末(RTa、・・・、RTn)によって保持される接続(Ca、Cb、・・・、Cn)の割当てを動的に管理する。本発明は、孤立したコミュニティでの電話サービスに適用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するた めの転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機 本発明は、1つまたは複数の衛星を取り入れた移動電話網を介して第1の固定 電話網を第2の固定電話網に接続するためのシステムに関し、複数の「固定」移 動電話端末は、2つの交換機を接続するときに従来の中継線と呼ばれるケーブル 接続に取って代わる。各「固定」移動電話端末は、従来の携帯移動電話端末の機 能に類似した機能を実施するが、単一ユーザによって使用されるのではなく、第 2の固定電話網のローカル交換機を介して第2の固定電話網の任意の固定端末に 接続することができる。 本発明のシステムは、ケーブルまたはその他の陸上インフラストラクチャを設 置すると費用がかかりすぎると思われる孤立した地域の町にサービスする地域公 衆網に全国的公衆電話網を接続するために使用することができる。前記地域公衆 網は、1 群の固定ユーザ端末にサービスし、第1の固定電話網から到着する呼をルーティ ングする少なくとも1つの交換機を含む。ユーザ端末は連続的に使用されるわけ ではないので、各「固定」移動電話端末は異なるユーザ端末用に連続して使用さ れる。複数の移動電話端末は、時分割または符号分割で同じ周波数帯を共用する ことができる。 本発明は、より具体的には、GSMタイプから派生するタイプの移動無線網に 関し、1つの静止衛星または複数の非静止衛星を含む。GSMタイプおよび派生 タイプの無線網は以下の特徴を有する。 −各地理的エリアは複数のセルに分割され、搬送周波数を再利用することがで きる。 −ゲートウェイは、搬送周波数および各搬送周波数が搬送するチャネルに関し て各セルの資源を管理する。 −少なくとも1つの移動無線サービス交換センターは、ビジタロケーションレ ジスタ(VLR)およびホームロケーションレジスタ(HLR)として知られて いるデータベースを使用して、呼、固定電話網への接続、移動局ISDNディレ クトリ番号(MS−ISDN)と国際移動加入者ID(IMSI)と各 移動加入者の位置とを含むデータベースを管理する。 従来のGSMネットワークおよびそれから派生するネットワークは、複数の加 入者が同じユーザ端末を使用できるように設計されているわけではない。ユーザ は、呼の請求先であるアカウントを決定するIMSIを含む加入者識別モジュー ル(SIM)カードを自分の端末に挿入することにより、該端末を個人専用にす る。初期設定フェーズ後、その端末は、ユーザの匿名性を保護する一時移動加入 者ID(TMSI)によって無線メッセージ内で指定される。認証手順は、SI Mカードに記憶された秘密キーを使用して、呼を送信するときおよび呼を受信す るときに他のユーザのIMSIまたはTMSIの不正な悪用を防止する。 複数の「固定」移動電話端末を使用して第1および第2の固定電話網をリンク すると、移動電話端末同士の調整という問題を引き起こす。というのは、複数の 移動電話端末が同じ呼を受信しようと試みることが可能であってはならないから である。 また、着呼の時点でユーザ端末を選択するという問題も発生する。というのは 、従来のGSMネットワークでは、無線リンクは、無線端末への呼がセットアッ プされたときに着呼側無線 端末を指定する番号を伝送する。いかなる場合も、第2の電話網のローカル交換 機を介して同じ「固定」移動電話端末に接続された複数のユーザ端末間を区別す るための番号を伝送するための備えは設けられていない。 本発明の目的は、上記の問題に対処するシステムを提案することである。 本発明は、第1に、移動電話網の複数の「固定」移動電話端末によってサポー トされる中継線を介して孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するため のシステムで使用するための転送制御点にあり、複数のユーザ端末は電話交換機 に接続され、少なくとも1つの転送制御点は固定電話網と移動電話網の一部であ る移動サービス交換センターとを接続し、移動サービス交換センターは「固定」 移動電話端末によってサポートされるすべての中継線を転送制御点に接続し、転 送制御点は、 −「固定」移動電話端末への発呼を行う手段と、 −固定電話網と孤立した地域の交換機に接続されたユーザ端末との間にセット アップされる電話呼に対する「固定」移動電話端末によってサポートされる中継 線の割当てを動的に管理する手段とを含み、 「固定」移動電話端末の1つによってサポートされる接続をセットアップする ときに送信されるSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに移動 電話端末の国際移動加入者番号を入れることにより、その番号を移動サービス交 換センターに伝送する手段をさらに含むことを特徴とする。 上記の転送制御点は、接続をセットアップするときに交換センターに送信され るSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに固定無線端末を指定 する番号を入れることにより、移動電話端末同士を調整する。 本発明の好ましい実施形態では、転送制御点は、「固定」移動電話端末によっ てサポートされる接続をセットアップするときに送信されるSETUPメッセー ジの「着呼側サブアドレス」フィールドに着呼側ユーザ端末のディレクトリ番号 を入れることにより、その番号を移動サービス交換センターに伝送する手段をさ らに含むことを特徴とする。 本発明の好ましい実施形態では、転送制御点は、「固定」移動電話端末によっ てサポートされる接続をセットアップするときにローカル交換機に送信されるS ETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに固定電話網のユーザ端末 のディレ クトリ番号を入れることにより、孤立した地域の交換機に接続されたユーザ端末 によって固定電話網のユーザ端末が呼び出されたときにその番号を固定電話網の ローカル交換機に転送する手段をさらに含むことを特徴とする。 本発明は、第2に、移動電話網の複数の「固定」移動電話端末を介して孤立し た地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための「 固定」移動電話端末にあり、複数のユーザ端末は電話交換機に接続され、少なく とも1つの転送制御点は固定電話網と移動電話網の一部である移動サービス交換 センターとを接続し、移動サービス交換センターは「固定」移動電話端末によっ てサポートされるすべての中継線を転送制御点に接続し、 孤立した地域の交換機に接続された着呼側ユーザ端末のディレクトリ番号をS ETUPメッセージから抽出し、従来の信号メッセージの形で孤立した地域の交 換機にその番号を送信する手段を含むことを特徴とする。 上記の「固定」移動電話端末により、固定電話網の端末から孤立した地域の交 換機に接続された端末への呼の場合にダイヤルインが可能になる。 本発明は、第3に、孤立した地域の複数のユーザ端末が接続された電話交換機 に接続される「固定」移動電話端末を含む移動電話網で使用するための移動サー ビス交換センターにあり、少なくとも1つの転送制御点は固定電話網にその移動 電話網を接続し、「固定」移動電話端末によってサポートされるすべての中継線 はその転送制御点で終端し、 −転送制御点からのSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドか ら「固定」移動電話端末の移動加入者ディレクトリ番号を抽出する手段と、 −転送制御点からのSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィール ドから着呼側ユーザ端末の移動ディレクトリ番号を抽出する手段と、 −前記移動加入者ディレクトリ番号に対応する移動電話端末をページングする 手段と、 −新しいSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに「固定」移 動電話端末の移動加入者ディレクトリ番号を入れ、そのメッセージの「着呼側サ ブアドレス」フィールドに着呼側ユーザ端末のディレクトリ番号を入れることに より、新しいSETUPメッセージを準備する手段と、 −「固定」移動電話端末に前記メッセージを送信する手段とを含むことを特徴 とする。 移動サービス交換センターにより、従来の電話網の一部であるユーザ端末から の着呼によって孤立した地域の交換機に接続されたどの端末へもダイヤルインが 可能になる。 本発明は、第4に、孤立した地域の複数のユーザ端末が接続された電話交換機 に接続される「固定」移動電話端末を含む移動電話網で使用するための移動サー ビス交換センターにあり、少なくとも1つの転送制御点は固定電話網にその移動 電話網を接続し、移動サービス交換センターは「固定」移動電話端末によってサ ポートされる中継線をその転送制御点に接続し、 −交換機(SW)からのSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィール ドから転送制御点のディレクトリ番号を抽出する手段と、 −交換機(SW)からのSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィ ールドから固定電話網の一部である着呼側ユーザ端末のディレクトリ番号を抽出 する手段と、 −別のSETUPメッセージを準備し、その別のメッセージの「着呼側アドレ ス」フィールドに抽出したディレクトリ番号 を入れることにより、抽出したディレクトリ番号を転送制御点に転送する手段と を含むことを特徴とする。 上記の移動サービス交換センターにより、孤立した地域の交換機に接続された 端末からの着呼によって従来の電話網の一部であるユーザ端末へのダイヤルイン が可能になる。 本発明についてさらに説明するが、本発明の他の特徴は以下の説明および添付 図面で明らかになる。 −第1図は、その応用例の一例における本発明のシステムの実施形態のブロッ ク図である。 −第2図は、この実施形態の動作の理論を示す。 −第3図は、この応用例で呼をセットアップするときの本発明のシステムの第 1の変形の動作を示すタイミング図である。 −第4図は、この応用例で呼をセットアップするときの本発明のシステムの第 2の変形の動作を示すタイミング図である。 第1図は、孤立した地域のコミュニティICに対して公衆交換電話網(PST N)のサービスを提供することに関する本発明のシステムの応用例の一例のブロ ック図を表している。孤立したコミュニティICは、たとえば、100台の従来 の端末UT1、・・・、UT100が接続された交換機SWによってサ ービスされている。交換機SWは、GSMタイプから派生するタイプの公衆陸上 移動網(PLMN)を介してPSTNに接続されている。 PLMNは、1つの静止衛星または複数の非静止衛星を含み、主に、本当に「 移動性」のある移動電話端末PTにサービスする。移動サービス交換センターM SCは、衛星Sとの無線リンクを維持するゲートウェイGSSを介して衛星Sに 接続されている。交換機Swは、n個の移動電話端末RTa、RTb、・・・、 RTnにより衛星Sと通信する。各「固定」移動電話端末RTa、RTb、・・ ・、RTnは、従来の電話ケーブルによって交換機SWに接続され、IDカード 読取り装置を含む。 それぞれの読取り装置に挿入されるn枚の従来のカードSIMa、SIMb、 ・・・、SIMnのそれぞれは、それぞれの国際移動加入者IDであるIMSI a、IMSIb、IMSInと、それぞれの秘密キーであるKa、Kb、・・・ 、Knを記憶している。各「固定」移動電話端末RTa、RTb、・・・、RT nはそれぞれのディレクトリ番号MS−ISDNa、MS−ISDNb、・・・ 、MS−ISDNnを有する。 PSTNは、ゲートウェイGSSと端末RTa、RTb、・・・、RTnにサ ービスする移動サービス交換センターMSCとを介して衛星Sへのアクセスを可 能にする少なくとも1つの転送制御点TCPを含む。PSTNのユーザ端末、た とえば、端末UT0は、転送制御点TCPと通信可能なローカル交換機LEに接 続されている。他の例では、その端末は構内交換機を介して交換機LEに接続す ることが可能である。 各「固定」移動電話端末RTa、RTb、・・・、RTnは、その端末の動作 を決定するプログラムを実行するそれぞれのプロセッサPa、Pb、・・・、P nを有する。その動作は、着呼側端末を識別するための機能ならびに本発明のシ ステムに固有のダイヤルイン機能は別として、GSMタイプまたはGSMタイプ から派生するタイプの従来の移動電話端末のものと同一である。本発明の好まし い実施形態は、GSMタイプまたはGSMタイプから派生するタイプの従来の移 動電話端末を使用し、本発明のシステムに固有の機能を提供するようにプロセッ サのプログラムを変更するだけである。 各移動電話端末RTa、RTb、・・・、RTnは以下の2通りの状態の一方 のみになりうる。 すなわち、 −PLMNとの電話通信状態 −使用可能状態、すなわち、位置登録または認証手順を実行中であっても端末 が使用可能であると思われる状態のどちらかである。 使用可能状態である端末は、ページングメッセージがないかどうか監視してい る。その端末は、PLMNが呼をセットアップするためにその端末を呼び出した ときに状態を変更する。認証または位置登録手順は従来通りにその端末によって 実行される。移動電話端末RTa、RTb、・・・、RTnがPLMNからの着 呼または端末UT1、・・・、UT100からの発呼のために接続をセットアッ プする場合、その移動電話端末は不正を防止するために認証を受けなければなら ない。ある認証手順は、SIMカードに記憶された秘密キーを使用する標準化さ れたGSM手順である。この認証手順では、当該移動電話端末に固有であり、そ のSIMカードによってそれに供給される秘密キーを使用する。 移動電話端末がIMSIの代わりにTMSIを含むメッセージを受信した場合 、その端末のプロセッサはそのメモリに記憶 されたTMSIとそれを比較する。 この例では、PSTNは、100通りの「固定加入者」タイプのディレクトリ 番号によってすべてのユーザ端末UT1、・・・、UT100を識別する。 第2図は、本発明のこの実施形態が機能する様子を示している。各移動電話端 末RTa、RTb、・・・、RTnは、そのそれぞれが電話チャネルを搬送可能 なそれぞれの中継線Ca、Cb、・・・、Cnをセットアップする。本発明によ れば、転送制御点TCPは、移動サービス交換センターMSC、ゲートウェイG SS、衛星Sが透過であるかの如くこれらの中継線の使用を管理する。転送制御 点は、「固定」移動電話端末RTa、RTb、・・・、RTnの使用状況を把握 し、その使用を調整する。使用中の中継線は図中では太い線で示す。従来の移動 サービス交換センターMSCは変更せずに使用することができ、「固定」移動電 話端末RTa、RTb、・・・、RTnには他の調整装置がいっさいない。 ダイヤルイン機能は以下のように実施されるが、GSM規格によってカバーさ れるのでPLMNの変更を必要としない。PTSNからコミュニティICへの方 向では以下のようになる。 −TCPは、使用可能端末から選択した移動電話端末RTaの移動加入者ディ レクトリ番号MS−ISDNaをSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フ ィールドに入れることにより、ISDN信号手順に適合するSETUPメッセー ジをMSCに送信する。 −MSCは、TCPによって送信されたSETUPメッセージからMS−IS DNaを抽出し、番号MS−ISDNaに対応する移動電話端末RTaをページ ングする。 −MSCは、抽出した番号MS−ISDNaをSETUPメッセージの「着呼 側アドレス」に入れることにより、GSM信号手順に適合する新しいSETUP メッセージを準備する。MSCは、ローカル交換機LEによって供給された着呼 側端末UT2のディレクトリ番号ISDN2をメッセージの「着呼側サブアドレ ス」フィールドに入れる。 −端末RTaは、SETUPメッセージからディレクトリ番号ISDN2を抽 出し、それを交換機SWに転送して、交換機SWが着呼側ユーザ端末を選択でき るようにする。 各端末RTa、RTb、・・・、RTnのソフトウェアは、各呼をセットアッ プするために受信したSETUPメッセージ から着呼側ユーザ端末UT1、・・・、UT100のディレクトリ番号を抽出し 、たとえば、交換機SWが着呼側ユーザ端末を選択できるようにするために、R 2アナログ信号プロトコルを使用して、従来の信号メッセージの形でその番号を 交換機SWに送信するように変更される。 選択プロセスは、コミュニティICのユーザ端末UT1、・・・、UT100 からPSTNのユーザ端末、たとえば、端末UT0への呼の場合、以下のように なる。 −交換機SWは、転送制御点TCPを指定するディレクトリ番号MS−ISD NtcpをGSM信号手順に適合するSETUPメッセージの「着呼側アドレス 」フィールドに入れる。また、この交換機は、着呼側端末UT0のディレクトリ 番号ISDN0もSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィールドに 入れる。交換機SWは、接続されているすべての「固定」移動電話端末RTa、 RTb、・・・、RTnの状況を把握する。この交換機は、使用可能端末の1つ 、たとえば、端末RTaを選択する。また、この交換機は、「固定」移動電話端 末RTaによってサポートされる呼をセットアップするときにSETUPメッセ ージをMSCに送信する。 MSCは、SETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィールドからデ ィレクトリ番号ISDN0を抽出する。 −MSCは、TCPのディレクトリ番号ISDNtcpを把握する。MSCは 、そのディレクトリ番号ISDNtcpを使用してそのTCPを呼び出す。 −次にMSCは、ISDN信号手順に適合する新しいSETUPメッセージの 「着呼側アドレス」フィールドに抽出したディレクトリ番号ISDN0を入れる ことにより、該番号をTCPに転送する。 −次にTCPは、ディレクトリ番号ISDN0をローカル交換機LEに転送す る。 第3図は、第1の変形のシステムの第1の変形が、PSTNに接続されたユー ザ端末UT0と孤立したコミュニティICのユーザ端末、たとえば、端末UT2 との間の呼をセットアップする様子をより詳細に示すタイミング図である。 1)ユーザは、端末UT0の受話器を持ち上げ、端末UT2のディレクトリ番 号ISDN2を入力する。その番号は、転送制御点TCPを介して呼をセットア ップすることが必要であることを示している。 2、3、4)PSTNのローカル交換機LEは、転送制御点TCPに呼セット アップ要求メッセージを送信する。交換機LEとTCPは、着呼側端末UT2を 指定するディレクトリ番号ISDN2を1桁ずつTCPに伝送するためにメッセ ージを交換する。 5)TCPは、すべての中継線Ca、Cb、・・・、Cnの状況を把握する。 TCPは、使用可能中継線Ca、Cb、・・・、Cnのうちの1つ、たとえば、 中継線Caを選択し、一例としてここで言及するISDN手順の場合、ISDN 信号手順に適合するSETUPメッセージを送信する。このメッセージは、呼を セットアップするよう要求するためにMSCに送信される。TCPは、SETU Pメッセージに以下の項目を入れる。 −接続された中継線Caに対応する無線端末RTaの国際IDであるMS−I SDNa。このIDはSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに 入れられる。 −着呼側ユーザ端末UT2のディレクトリ番号ISDN2。これはSETUP メッセージの「着呼側サブアドレス」フィールドに入れられる。 6)MSCは、従来の移動端末の場合と同様に、GSMネッ トワークのデータベースを調べて、MS−ISDNaによって指定される無線端 末の地理的エリアを決定する。HLRは、当該移動電話端末が衛星Sによってサ ービスされる地理的エリアの1つに入っていることをMSCに通知する。MSC は、そのエリア内のゲートウェイGSSと衛星Sを介してPAGING REQ UESTメッセージを同報通信して、IMSIaまたはTMSIaによって指定 される移動電話端末RTaをページングする。「固定」移動電話端末RTaは、 使用可能であり、当該時間にページングメッセージがないかどうか監視している 。 その端末はメッセージを受信する。端末は受信したIDであるIMISaをその SIMカードに記憶されたIMSIと比較する。そのメッセージがTMSIaと いうIDを含む場合、端末RTaは受信したIDであるTMSIaを記憶されて いるIDと比較する。したがって、その端末はそのIDであるIMSIa(また はTMSIa)を認識することができる。 7)次に端末RTaはPAGING RESPONSEメッセージをゲートウ ェイGSSに送信する。 8)ゲートウェイGSSは、端末RTaに無線チャネルを割り振ることにより 、このメッセージに応答する。 9)次にRTaは、ゲートウェイGSSを介してページングメッセージに応答 してMSCにメッセージを送信する。 10、11)ゲートウェイGSS、端末RTa、MSCは、従来通り認証およ び暗号化手順を実行するためにメッセージを交換する。 12)MSCは、ゲートウェイGSSを介してGSM信号手順に適合するもう 一つのSETUPメッセージを端末RTaに送信するが、このメッセージは接続 のセットアップを要求し、以下の項目を含む。 −接続された中継線Caに対応する無線端末RTaの番号MS−ISDNa。 この例では、このIDはSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールド に入れられる。 −SETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィールド内の着呼側端末 UT2のディレクトリ番号ISDN2。 13)端末RTaは、ユーザ端末UT2のディレクトリ番号ISDN2をSE TUPメッセージから抽出する。次に端末RTaは、交換機SWにメッセージを 送信して、着呼を通知する。 14)次に端末RTaは、着呼側ユーザ端末UT2への呼をセットアップして いることを確認するために、MSCにメッセ ージを送信する。 15)交換機SWは、着呼側端末UT2のディレクトリ番号の1桁目の伝送を 要求するメッセージを端末RTaに送信する。 16)端末RTaは、ゲートウェイGSSを介してMSCに警報メッセージを 送信し、呼出し信号が着呼側端末UT2に送信されていることをそれに通知する 。 17)端末RTaは、着呼側端末UT2のディレクトリ番号ISDN2の1桁 目を交換機SWに送信する。次に交換機はそれに2桁目を尋ね、以下同様である 。 18)次に交換機SWは、着呼側端末UT2に呼出し信号を送信する。 19)端末UT2は、交換機SWに肯定応答を送信する。 20)ユーザは端末UT2の受話器を持ち上げる。これは、呼セットアップ要 求メッセージを交換機SWに送信する。 21)交換機SWは、音声通信のセットアップと料金計量の開始を要求するメ ッセージを移動電話端末RTaに送信する。 22)交換機SWは、ユーザがその呼に応答したことを端末RTaに通知する 。 23)端末RTaは、発呼側端末UT0に接続するようMS Cに求める。 24)MSCはこの要求をTCPに転送する。 25)TCPは、接続のセットアップと料金計量の開始を要求するメッセージ をローカル交換機LEに送信する。 26)MSCは、接続セットアップ要求の肯定応答を端末RTaに送信する。 27)TCPは、ユーザが応答したことをローカル交換機LEに通知する。 28)ローカル交換機LEは、接続がセットアップされたことを通知するメッ セージを発呼側端末UT0に送信する。 第4図は、本発明のシステムの変形がPSTNに接続されたユーザ端末UT0 と孤立したコミュニティICのユーザ端末UT2との間の呼をセットアップする 様子を示すタイミング図である。 31)ユーザは、端末UT0の受話器を持ち上げ、端末UT2のディレクトリ 番号ISDN2を入力する。この番号は、転送制御点TCPを介して呼をセット アップすることが必要であることをローカル交換機LEに通知する。 32)PSTNのローカル交換局LEは、転送制御点TCP に呼セットアップ要求メッセージを送信する。このLEは着呼側端末UT2のデ ィレクトリ番号ISDN2をメッセージに入れる。TCPはこのメッセージの肯 定応答を行う。 33)TCPは、すべての中継線Ca、Cb、・・・、Cnの状況を把握する 。TCPは、使用可能中継線Ca、Cb、・・・、Cnのうちの1つ、たとえば 、中継線Caを選択し、呼をセットアップするよう要求するためにISDN信号 手順に適合するSETUPメッセージをMSCに送信する。TCPは、選択した 中継線Caに対応する移動電話端末RTaのIDであるMS−ISDNaをこの SETUPメッセージに入れる。これは、SETUPメッセージの「着呼側アド レス」フィールドに入れられる。 34)MSCは、従来の移動端末の場合と同様に、GSMネットワークのデー タベースを調べて、MS−ISDNaによって指定される端末が位置する地理的 エリアを決定する。HLRは、その端末RTaが衛星Sによってサービスされる 地理的エリアの1つに入っていることをMSCに通知する。MSCは、そのエリ ア内の衛星SとゲートウェイGSSを介してIMSIaまたはTMSIaという IDによって指定される端末に対す るPAGING REQUESTメッセージを同報通信する。「固定」移動電話 端末RTaは、使用可能であり、当該時間にページングメッセージがないかどう か監視している。その端末RTaはメッセージを受信する。端末RTaは受信し たIDであるIMISaをそのSIMカードに記憶されたIMSIと比較する。 そのメッセージがTMSIaというIDを含む場合、端末RTaは受信したID であるTMSIaを記憶されているIDと比較する。したがって、その端末RT aはそのIDであるIMSIa(またはTMSIa)を認識することができる。 37)次に端末RTaはPAGING RESPONSEメッセージをゲート ウェイGSSに送信する。 38)ゲートウェイは、端末RTaに無線チャネルを割り振ることにより、こ のメッセージに応答する。 39)次に端末RTaは、ゲートウェイGSSを介してページングメッセージ に応答してMSCにメッセージを送信する。 40、41)ゲートウェイGSS、端末RTa、MSCは、認証および暗号化 手順を実行するためにメッセージを交換する。 42)MSCは、ゲートウェイGSSを介してGSM信号手順に適合するもう 一つのSETUPメッセージを端末RTaに 送信するが、このメッセージは接続のセットアップを要求し、中継線Caに対応 する端末RTaの番号MS−ISDNaを含み、この例では、この番号MS−I SDNaはSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに入れられる 。 43)次に端末RTaは、交換機SWにメッセージを送信して、着呼を通知す る。 44)次に端末RTaは、呼を受け入れることを確認するために、MSCにメ ッセージを送信する。 45)次に端末RTaは、MSCに警報メッセージを送信する。 46)MSCはTCPに警報を伝送する。 47)交換機SWは、端末RTaに肯定応答メッセージを送信し、着呼を通知 するメッセージ43の肯定応答を行う。 48)端末RTaは、ゲートウェイGSSを介して接続セットアップ要求メッ セージをMSCに送信する。 49)MSCはそのメッセージをTCPに転送する。後者は接続をセットアッ プし、したがって、料金計量プロセスを開始する。 50)MSCは、端末RTaにCONNECT ACKメッ セージを送信し、接続がセットアップされたことを通知する。 51)交換機SWは、着呼側端末番号の1桁目を伝送するよう端末RTaに要 求する。この要求は、DTMF(Dual tone Multi−Frequ ency)信号の形式になっている。 52)端末RTaは、DTMF信号の形式で1桁目を伝送するようMSCに要 求する。 53)MSCは、1桁目を伝送するよう交換機LEに要求する。 54)MSCは、端末RTaにSTART ACK DTMFメッセージを送 信し、要求52の伝送の肯定応答を行う。 55)端末RTaは、MSCにSTOP DTMFメッセージを送信し、DT MF信号の送信を停止するようそれに要求する。 56)MSCは、端末RTaにSTOP ACK DTMFメッセージを送信 し、メッセージ55の肯定応答を行う。 57)交換機LEは、着呼側端末UT2のディレクトリ番号ISDN2の1桁 目をMSCに送信する。 58、59)ゲートウェイGSS、MSC、端末RTaは、 DTMF信号の形式で1桁目を端末RTaに転送するためにメッセージを交換す る。 60)端末RTaは交換機SWに1桁目を送信する。次に交換機はそれに2桁 目を尋ね、以下同様である。 61)次に交換機SWは、着呼側端末UT2に呼出し信号を送信する。 62)端末UT2は、交換機SWに肯定応答を送信する。 63)着呼側ユーザは端末UT2の受話器を持ち上げる。後者(UT2)は、 呼セットアップ要求メッセージを交換機SWに送信する。 64)交換機SWは、音声呼セットアップ要求メッセージを端末RTaに送信 する。 65、66)ゲートウェイGSS、端末RTa、MSCは、ディレクトリ番号 ISDN2の伝送の終了を示し、発呼側端末UT0を接続するようローカル交換 機LEに要求するためにメッセージを交換する。 67)MSCは、TCPを介してこの要求を交換機LEに転送する。 68)ローカル交換機LEは、接続がセットアップされたこ とを通知するメッセージを発呼側端末UT0に送信する。 したがって、この実施形態では、着呼側端末UT2が応答する前に、しかも、 着呼側端末UT2が応答できない場合でも、料金計量が開始される。これは、状 況によっては不都合なこともある。 本発明は、衛星を使用し、GSMタイプのネットワークから派生する移動電話 網に限定されない。本発明は、従来のGSMネットワークにも適用することがで きる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.移動電話網(PLMN)の複数の「固定」移動電話端末(RTa、RTb、 ・・・、RTn)によってサポートされる中継線(Ca、Cb、・・・、Cn) を介して孤立した地域の電話交換機(SW)を固定電話網(PSTN)に接続す るためのシステムで使用するための転送制御点(TCP)であって、複数のユー ザ端末(UT1、・・・、UT100)が電話交換機(SW)に接続され、少な くとも1つの転送制御点(TCP)が固定電話網(PSTN)と移動電話網(P LMN)の一部である移動サービス交換センター(MSC)とを接続し、移動サ ービス交換センター(MSC)が「固定」移動電話端末(RTa、RTb、・・ ・、RTn)によってサポートされるすべての中継線(Ca、Cb、・・・、C n)を転送制御点(TCP)に接続し、転送制御点が、 −「固定」移動電話端末(RTa、RTb、・・・、RTn)への発呼を行う 手段と、 −固定電話網(PSTN)と孤立した地域の交換機(SW)に接続されたユー ザ端末(UT1、・・・、UT100)との 間にセットアップされる電話呼に対する「固定」移動電話端末(RTa、RTb 、・・・、RTn)によってサポートされる中継線(Ca、Cb、・・・、Cn )の割当てを動的に管理する手段とを含み、 「固定」移動電話端末(RTa)の1つによってサポートされる接続をセット アップするときに送信されるSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィー ルドに移動電話端末(RTa)の国際移動加入者番号(MS−ISDNa)を入 れることにより、その番号を移動サービス交換センター(MSC)に伝送する( 5)手段をさらに含むことを特徴とする転送制御点(TCP)。 2.「固定」移動電話端末(RTa)によってサポートされる接続をセットアッ プするときに送信されるSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィー ルドに着呼側ユーザ端末(UT2)のディレクトリ番号(ISDN2)を入れる ことにより、その番号を移動サービス交換センター(MSC)に伝送する(5) 手段をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の転送制御点(TC P)。 3.「固定」移動電話端末(RTa)によってサポートされる 接続をセットアップするときにローカル交換機(LE)に送信されるSETUP メッセージの「着呼側アドレス」フィールドに固定電話網(PSTN)のユーザ 端末(UT0)のディレクトリ番号(ISDN0)を入れることにより、孤立し た地域の交換機(SW)に接続されたユーザ端末(UT2)によってその端末が 呼び出されたときにその番号を固定電話網(PSTN)の前記ローカル交換機( LE)に転送する手段をさらに含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の 転送制御点(TCP)。 4.移動電話網(PLMN)の複数の「固定」移動電話端末(RTa、RTb、 ・・・、RTn)によってサポートされる中継線(Ca、Cb、・・・、Cn) を介して孤立した地域の電話交換機(SW)を固定電話網(PSTN)に接続す るためのシステムで使用するための「固定」移動電話端末(RTa、RTb、・ ・・、RTn)であって、複数のユーザ端末(UT1、・・・、UT100)が 電話交換機(SW)に接続され、少なくとも1つの転送制御点(TCP)が固定 電話網(PSTN)と移動電話網(PLMN)の一部である移動サービス交換セ ンター(MSC)とを接続し、移動サービス交換センター(MSC)が「固 定」移動電話端末(RTa、RTb、・・・、RTn)によってサポートされる すべての中継線(Ca、Cb、・・・、Cn)を転送制御点(TCP)に接続し 、 孤立した地域の交換機(SW)に接続された着呼側ユーザ端末(UT2)のデ ィレクトリ番号(ISDN2)をSETUPメッセージから抽出し(13)、従 来の信号メッセージの形で孤立した地域の交換機(SW)にその番号を送信する (17)手段を含むことを特徴とする「固定」移動電話端末(RTa、RTb、 ・・・、RTn)。 5.孤立した地域の複数のユーザ端末(UT1、・・・、UT100)が接続さ れた電話交換機(SW)に接続される「固定」移動電話端末(RTa、RTb、 ・・・、RTn)を含む移動電話網(PLMN)で使用するための移動サービス 交換センター(MSC)であって、少なくとも1つの転送制御点(TCP)が固 定電話網(PSTN)にその移動電話網(PLMN)を接続し、移動サービス交 換センター(MSC)が「固定」移動電話端末(RTa、RTb、・・・、RT n)によってサポートされる中継線(Ca、Cb、・・・、Cn)をその転送制 御点(TCP)に接続し、 −転送制御点(TCP)からのSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フ ィールドから「固定」移動電話端末(RTa)の移動加入者ディレクトリ番号( MS−ISDNa)を抽出する(6)手段と、 −転送制御点(TCP)からのSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス 」フィールドから着呼側ユーザ端末(UT2)の移動ディレクトリ番号(MS− ISDNa)を抽出する(6)手段と、 −その番号(MS−ISDNa)に対応する移動電話端末(RTa)をページ ングする(6)手段と、 −そのメッセージの「着呼側アドレス」フィールドに「固定」移動電話端末( RTa)の移動加入者ディレクトリ番号(MS−ISDNa)を入れ、そのメッ セージの「着呼側サブアドレス」フィールドに着呼側ユーザ端末(UT2)のデ ィレクトリ番号(ISDN2)を入れることにより、新しいSETUPメッセー ジを準備する(12)手段と、 −「固定」移動電話端末(RTa)にそのメッセージを送信する(12)手段 とを含むことを特徴とする移動サービス交換センター(MSC)。 6.孤立した地域の複数のユーザ端末(UT1、・・・、UT100)が接続さ れた電話交換機(SW)に接続される「固定」移動電話端末(RTa、RTb、 ・・・、RTn)を含む移動電話網(PLMN)で使用するための移動サービス 交換センター(MSC)であって、少なくとも1つの転送制御点(TCP)が固 定電話網(PSTN)にその移動電話網(PLMN)を接続し、移動サービス交 換センター(MSC)が「固定」移動電話端末(RTa、RTb、・・・、RT n)によってサポートされる中継線(Ca、Cb、・・・、Cn)をその転送制 御点(TCP)に接続し、 −交換機(SW)からのSETUPメッセージの「着呼側アドレス」フィール ドから転送制御点(TCP)のディレクトリ番号(ISDNtcp)を抽出する 手段と、 −交換機(SW)からのSETUPメッセージの「着呼側サブアドレス」フィ ールドから固定電話網(PSTN)の一部である着呼側ユーザ端末のディレクト リ番号(ISDN0)を抽出する手段と、 −別のSETUPメッセージを準備し、その別のSETUPメッセージの「着 呼側アドレス」フィールドに抽出したディレ クトリ番号(ISDN0)を入れることにより、該ディレクトリ番号を転送制御 点(TCP)に転送する手段とを含むことを特徴とする移動サービス交換センタ ー(MSC)。
JP54114899A 1998-02-16 1999-02-15 孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機 Pending JP2001520843A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR98/01821 1998-02-16
FR9801821A FR2775152B1 (fr) 1998-02-16 1998-02-16 Point de controle de transfert, terminal radiotelephonique fixe, et commutateur susceptibles d'etre utilises dans un dispositif pour relier un commutateur telephonique situe dans une region isolee a un reseau telephonique fixe
PCT/FR1999/000325 WO1999041917A1 (fr) 1998-02-16 1999-02-15 Point de controle de transfert, terminal radiotelephonique fixe, et commutateur susceptibles d'etre utilises dans un dispositif pour relier un commutateur telephonique situe dans une region isolee a un reseau telephonique fixe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001520843A true JP2001520843A (ja) 2001-10-30

Family

ID=9522994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54114899A Pending JP2001520843A (ja) 1998-02-16 1999-02-15 孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6434385B1 (ja)
EP (1) EP0976263A1 (ja)
JP (1) JP2001520843A (ja)
CA (1) CA2286565A1 (ja)
FR (1) FR2775152B1 (ja)
WO (1) WO1999041917A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2290069A1 (en) * 1999-11-19 2001-05-19 Nokia Mobile Phones Ltd. Method for establishing a call in the presence of outband indication of pstn involvement at multimedia call setup
FR2803071B1 (fr) * 1999-12-23 2002-11-22 Sagem Terminal de paiement par carte a puce
US6915136B2 (en) * 2000-11-10 2005-07-05 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication method and mobile communication system
US7383042B2 (en) * 2003-04-17 2008-06-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interoperable voice and data wireless network
US7127235B2 (en) * 2003-04-30 2006-10-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple protocol database
US9148216B2 (en) 2003-07-30 2015-09-29 Globecomm Systems Inc. Distributed satellite-based communications network and method of providing interactive communications services using the same
US7406334B2 (en) 2004-01-26 2008-07-29 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Systems and methods for securing personal or private content stored in the internal memory of a mobile terminal
WO2007143394A2 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Nielsen Media Research, Inc. Digital rights management systems and methods for audience measurement
US8718257B2 (en) 2006-07-10 2014-05-06 Francesco Ricci Systems and methods for providing answering services
TWM308453U (en) * 2006-08-04 2007-03-21 Dexin Corp Accommodating and positioning structure of mouse
US8503991B2 (en) 2008-04-03 2013-08-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to monitor mobile devices
FR2964060B1 (fr) 2010-08-31 2014-01-17 Jp Grosfilley Moule rotatif multi-etage pour injection-soufflage et multi-injection
US8315620B1 (en) 2011-05-27 2012-11-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to associate a mobile device with a panelist profile
US9456322B1 (en) * 2015-12-30 2016-09-27 C21 Patents, Llc Paging system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4890315A (en) * 1987-03-20 1989-12-26 Orion Industries, Inc. Cellular remote station with multiple coupled units
CO4180414A1 (es) * 1993-08-31 1995-06-07 Bellsouth Corp Sistema de comunicaciones radiotelefonicas con acceso direc- to a los circuitos de enlace entre oficinas y circuito de interfase para este fin
EP0647074A3 (en) * 1993-09-30 1999-05-06 Alcatel Standard Electrica, S.A. Fixed cellular communications system
US5594782A (en) * 1994-02-24 1997-01-14 Gte Mobile Communications Service Corporation Multiple mode personal wireless communications system
US5787355A (en) * 1994-04-22 1998-07-28 Northern Telecom Limited Method and apparatus for wireless trunking to private branch exchanges
US5596624A (en) * 1994-09-26 1997-01-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing increased access to a local communication network
US5787364A (en) * 1995-01-30 1998-07-28 Paradyne Corporation Transparent call progress
MY114291A (en) * 1995-01-31 2002-09-30 Qualcomm Inc Concentrated subscriber system for wireless local loop
US6081716A (en) * 1995-05-04 2000-06-27 Interwave Communications, Inc. Wireless private branch exchange
US5887256A (en) * 1995-05-04 1999-03-23 Interwave Communications International, Ltd. Hybrid cellular communication apparatus and method
US5818919A (en) * 1996-07-15 1998-10-06 At&T Corp. Inter-network call forwarding with subscriber identity
DE19630399C1 (de) * 1996-07-26 1997-10-16 Siemens Ag Verfahren und System zur Leitweglenkung
US6075985A (en) * 1997-01-23 2000-06-13 Nortel Networks Corporation Wireless access system with DID and AIOD functions
FR2766317B1 (fr) * 1997-07-15 1999-09-24 Alsthom Cge Alcatel Dispositif pour relier un commutateur telephonique a un reseau telephonique fixe via une pluralite de terminaux radiotelephoniques fixes d'un reseau radiotelephonique
FR2774245B1 (fr) * 1998-01-26 2000-02-25 Alsthom Cge Alcatel Dispositif pour relier un commutateur telephonique a un reseau telephonique fixe via une pluralite de terminaux radiotelephoniques fixes
US6256512B1 (en) * 1998-12-28 2001-07-03 Nortel Networks Limited Mobile access to a PBX via a TLDN

Also Published As

Publication number Publication date
EP0976263A1 (fr) 2000-02-02
FR2775152A1 (fr) 1999-08-20
FR2775152B1 (fr) 2000-08-04
CA2286565A1 (fr) 1999-08-19
US6434385B1 (en) 2002-08-13
WO1999041917A1 (fr) 1999-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5673308A (en) Personal phone number system
JP2813466B2 (ja) 電話システムの電話発呼を完成させる方法
JP3514458B2 (ja) 通話を確立する方法
RU94020726A (ru) Коммуникационная сеть, способ установления телефонной связи, телефонный аппарат абонента и способ регистрации подвижного радиотелефонного аппарата
JP3759297B2 (ja) 遍在無線サービスを提供する方法
JP2001520843A (ja) 孤立した地域の電話交換機を固定電話網に接続するためのシステムで使用するための転送制御点、「固定」移動電話端末、および交換機
WO1999009760A3 (en) Transfer of calling party identification in a mobile communication system
FI932921A0 (fi) Puhelunmuodostusmenetelmä
EP0605086B1 (en) Small wireless telecommunications system
US6311073B1 (en) System for connecting a telephone switch to a fixed telephone network via a plurality of fixed radiotelephone terminals
US5999810A (en) Architecture for a wireless telecommunication system
SE517451C2 (sv) Anordning vid radiosystem med kort räckvidd
US6064891A (en) Device for connecting a telephone switch to a fixed telephone network via a plurality of fixed radiotelephone terminals of a radiotelephone network
US6393300B1 (en) Device for connecting a telephone switch to a fixed telephone network via a radio telephone network
US6631275B1 (en) Method for accelerating call establishment in a radio communication system
US6771959B1 (en) Transmitting call-related data between switching centres
JPS6352823B2 (ja)
US6337986B1 (en) System for identifying a called terminal amongst a plurality of user terminals connected to a telephone switch, the telephone switch being connected to at least one fixed radiotelephone terminal
JP3036577B2 (ja) 回線接続制御方法および装置
WO2001022757A1 (en) Method of processing charging information
JPH026462B2 (ja)
KR100220343B1 (ko) 개인통신교환시스템에서의 중계호 처리방법
JPS6327195A (ja) 広域ペ−ジング交換方式
JPS61177039A (ja) 移動通信方式
KR960006322A (ko) 무선호출 자동수신 전환 방법