JP2001519928A - ヘッド搭載型ディスプレイ - Google Patents

ヘッド搭載型ディスプレイ

Info

Publication number
JP2001519928A
JP2001519928A JP53908399A JP53908399A JP2001519928A JP 2001519928 A JP2001519928 A JP 2001519928A JP 53908399 A JP53908399 A JP 53908399A JP 53908399 A JP53908399 A JP 53908399A JP 2001519928 A JP2001519928 A JP 2001519928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounted display
head
head mounted
mirror
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53908399A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィレム ジー オフェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001519928A publication Critical patent/JP2001519928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4205Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0037Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/011Head-up displays characterised by optical features comprising device for correcting geometrical aberrations, distortion
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0132Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
    • G02B2027/0136Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems with a single image source for both eyes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ヘッド搭載型ディスプレイの左右の射出瞳にイメージを投射するための光学的システム及び少なくとも1つのイメージ表示パネルを有するヘッド搭載型ディスプレイに関する。当該光学的システムは、ビームスプリッタと、凹ミラーと保持ミラー及び増倍光学系をそれぞれ有する第1及び第2光チャネルとを有する。当該増倍光学系は、レンズ素子を有する。片方の面が回折構造体を具備する付加のレンズが、前記表示パネルと前記凹ミラーとの間に配されている。

Description

【発明の詳細な説明】 ヘッド搭載型ディスプレイ 技術分野 本発明は、ヘッド搭載型ディスプレイの左右の射出瞳のイメージ表示システム 内に形成されるイメージを投射するための光学的システムと、2つの分離した光 チャネルに対して共通であるイメージ表示システムとを有するヘッド搭載型ディ スプレイに関し、当該光学的システムは、凹ミラーと、当該凹ミラーと当該イメ ージ表示システムとの間に配されるビームスプリッタと、少なくとも1つのレン ズ素子を持つアイピース及び保持ミラーをそれぞれ有する第1及び第2光チャネ ルとを有する。 背景技術 冒頭に述べたタイプのヘッド搭載型ディスプレイは、国際特許出願公報WO96 /05532から知られている。この出願で記載されているヘッド搭載型ディスプレイ では、液晶画像表示装置が、フィールドレンズ、凹ミラー、及び2つの光チャネ ルを介する2つの交差反射面により、ヘッド搭載型ディスプレイの左右の射出瞳 上にイメージされる。各光チャネルは、3つのレンズからなるアイピース及び保 持ミラーを有する。ヘッド搭載型ディスプレイの射出瞳は、ユーザの瞳と一致す るとみなされる。イメージは、ユーザの両方の目の網膜上にイメージ(結像)さ れる。 この出願で述べられたヘッド搭載型ディスプレイの欠点は、非常に多くのレン ズ及びミラーが設計上相対的に高価で重いことである。ガラスの代わりに、例え ば合成樹脂材料のような高価ではない材料が用いられるかもしれない。しかしな がら、これは、その材料により実現されるイメージが非常に低品質であるという 欠点がある。 アイピースの1つの表面が回折構造体を具備する、シングルレンズアイピース で前記3つのレンズからなるアイピースを置き換えることにより、光学素子の数 を低減することは以前から知られている。これは画質が低減する欠点を持つ。な ぜならば、アイピースは1個のレンズしか持たないからである。その上、2つの 回折構造体が曲面上に設けられるべきである。 発明の開示 本発明の目的は、相対的に簡易な設計で、相対的に満足のいく画質であって相 対的に高価ではなく軽量な構造を持つヘッド搭載型ディスプレイを提供すること である。 この目的のため、本発明によるヘッド搭載型ディスプレイは、回折構造体を持 つ1つの面を具備する付加の光学的素子がイメージ表示システムとビームスプリ ッタとの間に配されることを特徴とする。 前記付加の光学的素子は2つの光チャネルに対して共通であるので、単一の回 折構造体を使用することが満たされ、このことは構造を簡易にする。 アイピースは、例えば2個又は3個のレンズを有しても良い。本発明によるヘ ッド搭載型ディスプレイの好ましい実施例は、アイピースが単一レンズのアイピ ースであることを特徴とする。 光学部品の数はこれらにより限られるので、イメージの光学的品質が回折構造 体を持つ前記付加の光学的素子のおかげで維持される。 前記付加の光学的素子は、種々のやり方で用いられてもよい。本発明によるヘ ッド搭載型ディスプレイの好ましい実施例は、前記付加の光学的素子が少なくと も1つの平坦な側部を持ち、前記回折構造体が当該平坦な側部にあることを特徴 とする。 この組み合わせは、最も簡易に実現できる。回折構造体がアイピース上に設け られているならばまさにこの場合であるが、前記構造体を具備する表面の曲率は 考慮に入れる必要はない。 本発明によるヘッド搭載型ディスプレイの他の実施例は、回折構造体が回転対 称ブレーズ格子であることを特徴とする。 回転対称ブレーズ格子は、1次高いオーダー、例えば第1次で回折された光の 強度を集中させる回転対称格子を意味すると理解されたい。 このような格子は、種々のやり方で実現されてもよい。 本発明によるヘッド搭載型ディスプレイの第1の実施例は、回折構造体が面レ リーフ構造であることを特徴とする。 本発明によるヘッド搭載型ディスプレイの第2の実施例は、回折構造体が量的 (ボリューム)ホログラムであることを特徴とする。 本発明によるヘッド搭載型ディスプレイの他の実施例は、曲面を具備するヘッ ド搭載型ディスプレイの光学部品が非球面を持つことを特徴とする。 イメージ領域の曲がり、コマ及び非点収差のようなイメージ誤差は、これらに より非常に低減される。 本発明によるヘッド搭載型ディスプレイの他の実施例は、イメージ表示パネル が反射型イメージ表示パネルであって、凹ミラーが少なくとも半透明であり、照 明システムが前記イメージ表示パネルから見て前記凹ミラーの側にあり、前記照 明システムが偏光子を有し、各光チャネルが偏光子を有し、前記照明システムの 前記偏光子が前記光チャネルの偏光子に関して交差していることを特徴とする。 本願のこれら及び他の特徴は、これ以降述べられる実施例を参照して明らかに 説明されるだろう。 図面の簡単な説明 第1a図は透過型イメージ表示パネルを具備する本発明によるヘッド搭載型デ ィスプレイの第1実施例を概略的に示し、第1b図はミラーの組み合わせの実施 例を詳細に示し、第2図は反射型イメージ表示パネルを具備する本発明によるヘ ッド搭載型ディスプレイの第2実施例を概略的に示し、第3図は表面レリーフ構 造の形式における回転対称回折格子の実施例の断面図であり、第4図は量的ホロ グラムの形式の回転対称回折格子の実施例の断面図である。 発明を実施するための最良の形態 第1a図に概略的に示されるヘッド搭載型ディスプレイ1は、1つのイメージ 表示パネルで簡易的に表されたイメージ表示システム3を有する。このイメージ 表示パネルは、例えば反射型又は透過型のTN(ねじれネマティック)液晶画像 表示パネルであってもよい。照明は周囲の光によって実現されてもよいが、照明 システム5が好ましくは用いられる。なぜならば当該照明システム5は非常に高 い光出力を有するからであり、結果としてより明るいイメージを得られるからで ある。当該照明システムの位置はイメージ表示パネルのタイプにより決められ、 これ以降説明されるだろう。 ヘッド搭載型ディスプレイ1はまた、ある角度で互いを挟む2つのスプリット ミラー7,9を有する。スプリットミラーの可能な組み合わせの例は、第1b図 に示される。この組み合わせのミラーに入るイメージは、凹ミラー11に向かっ て通過し、ミラー7,9まで当該凹ミラー上で反射される。これらミラーから、 イメージは2つの光チャネル13,15間へスプリットされる。増倍された、又 は増倍されていないイメージ表示パネルの中間イメージが各光チャネル13,1 5で形成され、当該中間イメージは波線領域での参照番号10により示される。 中間イメージの増倍は、結像素子として機能する凹ミラー11により決められる 。前記中間イメージは、結局ユーザの両目の網膜35,37上にイメージされる 。光チャネル13,15は、ユーザの瞳と近似的に一致するとみなされる射出瞳 36,38で終端される。各光チャネル13,15は、保持ミラー17,19及 びアイピース21,23をそれぞれ有し、前記中間イメージはこれらの焦点面に 位置する。 前記イメージ表示パネルから来てミラー結合7,9に入射する光の一部は凹ミ ラー11に向かってミラー9により通過し、他の部分の光は光チャネル15に向 かって送られる。光チャネル15に向かって送られる前記部分は、ミラー結合7 ,9と保持ミラー19との間に配されるブロック素子18によりブロックされる 。事実、この光は凹ミラー11上に形成されるイメージの形成には影響しないが 、妨害光を導く。スプリットミラー7も、凹ミラー11に向かう入射ビームの一 部を通すが、光チャネル13に向けて他の部分を反射するだろう。光チャネル1 3内の妨害光を抑圧するためのブロック素子20がミラー結合7,9と保持ミラ ー17との間に配される。前記イメージ表示パネルから来て凹ミラー11へ達す る光が、このミラーで反射される。イメージのほぼ半分がミラー結合7,9から 光チャネル13へ送られ、残りの半分が光チャネル15へ送られる。ブロック素 子 18,20は、この反射された光がブロックされないような形状を持つ。実際、 このことは、垂直面内のブロック素子18がスプリットミラー7とコンプリメン タリであり、前記垂直面内のブロック素子20はスプリットミラー9とコンプリ メンタリである。スプリットミラー7により光チャネル13に送られた光は素子 20によりブロックされ、一方スプリットミラー9により光チャネル13に送ら れる、したがって凹ミラー11を介してイメージに変換された光は素子20を見 ることはない。スプリットミラー9により光チャネル15に送られた光は素子1 8によりブロックされ、一方スプリットミラー7により光チャネル15に送られ る、従って凹ミラー11を介してイメージに変換された光は素子18を見ること はない。 本発明は、イメージ表示パネル3とミラー結合7、9との間に回折構造体27 を持つ付加の光学素子25を配することを提案する。このやり方では、たった1 つの回折構造体だけが必要であり、このことはディスプレイの製造を簡易にする 。事実、両方の光チャネルにある、各アイピース上に回折構造体を設けることは 知られている。このことは余分な回折構造体を必要としないだけでなく、アイピ ースのレンズ面の曲率も考慮にいれるべきである。回折構造体27は主に分散を 補償するが、一般には光学的補正素子の機能を持たない。従ってこの結果、分散 補正とより良い画質となる。付加の光学素子と回折構造体との組み合わせは、光 学的画質を犠牲にすることなく単一のレンズ構造としてアイピースが用いられる 。このやり方では、光学部品の数が減少するので、ヘッド搭載型ディスプレイは 非常に軽くなるだろう。 付加の光学的素子25は、好ましくは少なくとも1つが平坦な側部を持つ素子 であり、前記回折構造体はこの平坦な側部にある。この素子は例えば平凹レンズ 、平凸レンズ又は平行平面板でもよい。前記構造体は前記平坦な側部に設けられ ているので、相対的に簡易性が維持され表面の曲率が考慮される必要はない。 前記回折構造体は回転対称ブレーズ格子として用いられる。ブレーズ格子は回 折された放射線のその強度が1次高い、例えば第1次で集中されている格子であ る。 このような格子は種々のやり方で実現されてもよい。第1の可能性は第3図に 示され、格子は平凹レンズの平坦な側部に設けられた表面レリーフ構造体により 構成される。当該構造体のピリオドは前記格子の中心で最大であり、当該構造体 の外側に向かって減少する。 他の可能性は第4図に示され、回折格子が量的ホログラムとして平凹レンズ上 に配される。この例では、光感知層が、互い違いに異なる回折指数を持つ2つの タイプの複数の層により構成される。これらの層は、前記光感知層の平面に横断 的に延在する。これらの層の幅及び前記構造体のピリオドは、前記構造体の外側 に向かって減少する。 既に前に述べられたように、前記照明システムの位置は、イメージ表示パネル のタイプにより決められる。前記照明システムはまた両方のタイプに対して異な る構成を持っても良い。 透過型イメージ表示パネルが用いられるならば、照明システム5は、第1a図 に示されるように、前記付加の光学的素子25から見てイメージ表示パネルの側 にある。照明システム5は、例えば光源29とコンデンサレンズ31とを有する 。光源29からの光はコンデンサレンズ31によりコリメートされ、その後イメ ージ表示パネルに入射する。当該光源は、例えばLED,LEDのアレイ又はガ ス放電バックライトユニットでもよい。色イメージに対しては、光源が「白」光 を供給することは重要である。 反射型イメージ表示パネルが用いられるならば、例えば半透明ミラーとして凹 ミラー11が用いられ、照明システムは付加の光学素子25から見て凹ミラー1 1の側に配される。第2図は実施例を示す。光源29及びコンデンサレンズ31 に加えて、照明システム5は、偏光子33を有する。光源29からの光ビームは コンデンサレンズ31によりコリメートされ、偏光子33に入力する。この光は これにより線形的に偏光され、その後前記凹ミラーを通過しミラー結合7、9を 部分的に通過しイメージ表示パネル3に向かう。前記イメージ表示パネルにより 変調され及び反射された後、前記ビームのほぼ半分が光チャネル13に送られ、 前記ビームの残り半分が光チャネル15に送られる。偏光子34は光チャネル1 5の保持ミラー19とスプリットミラー7との間に配される。偏光子32は光チ ャネル13の保持ミラー17とスプリットミラー9との間に配される。2つの偏 光子32及び34の配向(ダイレクタ)は同じ配向を持つが、偏光子33のダイ レクタと偏光子32及び34のダイレクタとは交差する。結果として、イメージ 内に暗いピクセルを生じなければならない光は偏光子32及び34によりブロッ クされるだろう。活性化されイメージ内に明るいピクセルを生じなければならな いイメージ表示パネル内のピクセルからの光の偏光の方向は、回転されるだろう 。結局、この光はグレイレベルに依存して、これら偏光子により完全に又は部分 的に通過するだろう。 この実施例では、ブロック素子18、20は原則除かれてもよい、なぜならば これら偏光子はイメージの形成に寄与する光だけを通すからである。実際は、こ れら偏光子は完全ではないので、それにもかかわらずイメージのコントラストを 最適にするために、これらブロック素子は設けられても良い。 偏光子33は反射型偏光子として代替的に用いられても良い。イメージ表示パ ネルに対する不所望の偏光の方向を持つ光の部分は、光源29に向かってその後 反射され、1/4λ板と(図示しない)反射板とにより利用される。1/4λ板 が光源29と偏光子33との間に配され、反射板は前記光源の後ろに配される。 前記1/4λ板は前記偏光子により反射された線形の偏光された光を円偏光され た光に変換させる。この円偏光された光は反射板に入射され、当該反射板は回転 の方向を反転させ、このビームを反射させる。この反射板での反射の後、この光 は再び反射型偏光子に達し、前記イメージ表示パネルに向かうだろう。 反射型イメージ表示パネルでは、光源は例えば、赤−緑−青LEDを有する。 このイメージ表示パネルは異なる色で順次に照明され、赤、緑、青のイメージは 、この照明と同時に、前記イメージ表示パネル上に順に現れる。 示された実施例では、イメージ表示パネルは、2つの光チャネルの間に配され 、凹ミラーはビームスプリッタの反対側にある。凹ミラーの位置とイメージ表示 システムの位置とは交換可能であることに留意されたい。このとき凹ミラーは2 つの光チャネルの間にあり、イメージ表示システムはビームスプリッタの反対側 にある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.2つの分離した光チャネルに共通のイメージ表示システムと、ヘッド搭載型 ディスプレイの左右射出瞳に前記イメージ表示システムに形成されるイメージ を投射するための光学的システムとを有するヘッド搭載型表示であって、前記 光学的システムは凹ミラーと、当該ミラーと前記イメージ表示システムとの間 に配されるビームスプリッタとを有し、第1光チャネル及び第2光チャネル各 々が保持ミラーと少なくとも1つのレンズ素子を持つアイピースとを有するヘ ッド搭載型ディスプレイにおいて、光学的素子の面の1つに回折構造体を持つ 付加の当該光学的素子が前記表示システムと前記ビームスプリッタとの間に配 されることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 2.請求項1に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、前記アイピースが単 一のレンズアイピースであることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 3.請求項1又は2に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、前記付加の光 学的素子が少なくとも1つの平坦な側部を持ち、前記回折構造体が当該平坦な 側部にあることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 4.請求項1、2又は3に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、前記回折 構造体が回転対称ブレーズ格子であることを特徴とするヘッド搭載型ディスプ レイ。 5.請求項4に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、前記回折構造体が表 面レリーフ構造体であることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 6.請求項4に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、前記回折構造体が量 的ホログラムであることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 7.先行する請求項の何れか1項に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、 曲面を具備する前記ヘッド搭載型ディスプレイの光学部品が非球面を持つこと を特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。 8.先行する請求項の何れか1項に記載のヘッド搭載型ディスプレイにおいて、 前記イメージ表示パネルが反射型イメージ表示パネルであり、前記凹ミラーが 少なくとも半透明であり、照明システムが前記イメージ表示パネルから見て前 記凹ミラーの側にあり、前記照明システム及び各光チャネルが偏光子を有し、 前記照明システムの前記偏光子が前記光チャネルの前記偏光子に関して交差し ていることを特徴とするヘッド搭載型ディスプレイ。
JP53908399A 1998-01-28 1999-01-18 ヘッド搭載型ディスプレイ Pending JP2001519928A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98200239 1998-01-28
EP98200239.6 1998-01-28
PCT/IB1999/000054 WO1999039236A1 (en) 1998-01-28 1999-01-18 Head-mounted display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519928A true JP2001519928A (ja) 2001-10-23

Family

ID=8233329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53908399A Pending JP2001519928A (ja) 1998-01-28 1999-01-18 ヘッド搭載型ディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6094309A (ja)
EP (1) EP0970401A1 (ja)
JP (1) JP2001519928A (ja)
CN (1) CN1171109C (ja)
WO (1) WO1999039236A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196204A1 (ja) * 2021-03-19 2022-09-22 ソニーグループ株式会社 表示装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529331B2 (en) 2001-04-20 2003-03-04 Johns Hopkins University Head mounted display with full field of view and high resolution
US6674493B2 (en) * 2002-01-02 2004-01-06 Intel Corporation Head mounted display using single display including only one liquid crystal shutter
US6972735B2 (en) * 2002-03-20 2005-12-06 Raymond T. Hebert Head-mounted viewing system for single electronic displays using biocular lens with binocular folding mirrors
AU2003264481A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-19 Nikon Corporation Image display unit and projection optical system
HUP0203993A2 (hu) * 2002-11-19 2004-08-30 László Domján Binokuláris videoszemüveg optikai rendszere
JP4095422B2 (ja) * 2002-12-04 2008-06-04 キヤノン株式会社 画像表示装置および画像表示システム
DE102005017207A1 (de) * 2005-04-14 2006-10-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Projektionseinheit für ein Head-Up-Display
KR100637371B1 (ko) 2005-04-20 2006-10-20 (주)드리맥스 단판양안식 헤드마운트 디스플레이의 광학시스템
TWI346795B (en) * 2006-06-29 2011-08-11 Himax Display Inc Image inspecting device and method for a head-mounted display
WO2009117870A1 (zh) * 2008-03-26 2009-10-01 深圳航天科技创新研究院 利用单显示芯片的眼镜式显示装置
US9063331B2 (en) * 2013-02-26 2015-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical system for near-eye display
DE102013226656A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Robert Bosch Gmbh Optisches System zur Fahrzeugvermessung
WO2017127494A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 Corning Incorporated Wide field personal display
CN105700148B (zh) * 2016-04-18 2018-07-17 京东方科技集团股份有限公司 一种光学装置和可穿戴装置
TWI588538B (zh) * 2016-05-25 2017-06-21 台達電子工業股份有限公司 頭戴式顯示器
CN106226906B (zh) * 2016-08-31 2019-06-18 深圳超多维科技有限公司 一种图像显示装置及头戴式显示设备
TWI614524B (zh) * 2016-12-06 2018-02-11 台達電子工業股份有限公司 頭戴式顯示裝置
US10976551B2 (en) 2017-08-30 2021-04-13 Corning Incorporated Wide field personal display device
CN107861247B (zh) * 2017-12-22 2020-08-25 联想(北京)有限公司 光学部件及增强现实设备
US10527923B2 (en) * 2018-02-07 2020-01-07 Yazaki Corporation Scanning projector transmissive screen, and scanning projector system
CN110596898B (zh) * 2019-09-29 2024-03-12 深圳纳德光学有限公司 一种一屏双目式头戴显示光学系统及设备
WO2024129446A1 (en) * 2022-12-15 2024-06-20 Lumileds Llc Adaptive illuminator for head-mounted displays (hmds)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035474A (en) * 1984-04-16 1991-07-30 Hughes Aircraft Company Biocular holographic helmet mounted display
GB2284273B (en) * 1993-11-29 1997-01-08 Hadland Photonics Limited Electronic high speed camera incorporating a beam splitter
DE69503640T2 (de) * 1994-08-10 1999-02-25 Retinal Display Cayman Ltd Am kopf montierte anzeigeoptik

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196204A1 (ja) * 2021-03-19 2022-09-22 ソニーグループ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0970401A1 (en) 2000-01-12
WO1999039236A1 (en) 1999-08-05
CN1171109C (zh) 2004-10-13
CN1255980A (zh) 2000-06-07
US6094309A (en) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519928A (ja) ヘッド搭載型ディスプレイ
US6246383B1 (en) Head-mounted display
US11693244B2 (en) Augmented reality apparatus and optical system therefor
JP3279265B2 (ja) 画像表示装置
US6421183B1 (en) Head-mounted display
US6724354B1 (en) Illumination systems for eyeglass and facemask display systems
US6710928B2 (en) Head-mounted display with a polarization-dependent mirror
JP2001027739A5 (ja)
US6396463B1 (en) Image projection apparatus
CN110121671A (zh) 数据眼镜、用于数据眼镜的眼镜片和用于在视网膜上生成图像的方法
KR20210134661A (ko) 복합형 회절 소자, 기구, 및 영상 투사 시스템
JP2001166252A (ja) 画像表示装置
JP4325033B2 (ja) 虚像観察光学素子及び虚像観察光学装置
JP4123980B2 (ja) 映像表示装置
CN216622845U (zh) 一种增强现实光学系统和双目光学系统
KR100341149B1 (ko) 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템
JP2004506237A (ja) 表示装置
JP4735506B2 (ja) 映像表示装置
EP0710865A1 (en) Optical collimating device
US20240004200A1 (en) Virtual image display device
JPH08136856A (ja) 光コリメート装置および方法
JP5272286B2 (ja) 表示装置、画像観察装置およびカメラ
JPH11326822A (ja) 虚像観察光学系