JP2001516689A - 輪郭を持ったフィルムの推進装置およびその使用方法 - Google Patents

輪郭を持ったフィルムの推進装置およびその使用方法

Info

Publication number
JP2001516689A
JP2001516689A JP2000511704A JP2000511704A JP2001516689A JP 2001516689 A JP2001516689 A JP 2001516689A JP 2000511704 A JP2000511704 A JP 2000511704A JP 2000511704 A JP2000511704 A JP 2000511704A JP 2001516689 A JP2001516689 A JP 2001516689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustable
film
circular path
processing
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000511704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001516689A5 (ja
Inventor
ヘルベルト・シブラント・ヴァン・デ・ヴェルデ・カイセル
ディルク・グスターフ・レミ・ヴァンデン・ブルーケ
Original Assignee
ソリユテイア・ヨーロツプ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソリユテイア・ヨーロツプ・ソシエテ・アノニム filed Critical ソリユテイア・ヨーロツプ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2001516689A publication Critical patent/JP2001516689A/ja
Publication of JP2001516689A5 publication Critical patent/JP2001516689A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10981Pre-treatment of the layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10889Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor shaping the sheets, e.g. by using a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/311Features of transport path for transport path in plane of handled material, e.g. geometry
    • B65H2301/3111Features of transport path for transport path in plane of handled material, e.g. geometry circular

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 円形経路に沿って円形の輪郭を持ったフィルム(5)を推進する装置を備えた処理表面が開示されている。本質的な推進・ステアリング装置が2つの調整可能なディスク(2、3)によって表わされる。一方の調節可能なディスクは推進ホイールとステアリング機構を備え、第2のディスクはアイドラ・ホイールとステアリング機構を備えている。この処理表面は、可塑化ポリビニルブチラールの成形フィルムから作られた切断成形素材の製造に適していることがわかった。素材は自動車フロントガラスに使うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、輪郭を持ったフィルムの推進装置および使用方法に関し、好ましく
は輪郭を持ったフィルム用処理表面であって、推進ホイールを備えた1つの調整
可能なディスクおよびアイドラ・ホイールを備えた第2の調節可能なディスクを
包含する推進装置を有する処理表面に関する。調整可能なディスクの各々はステ
アリング機構を備えている。フィルムは最も好ましくは、円形の輪郭を持ったフ
ィルムによって代表される。本発明は、また、2つの調整可能なディスクを包含
し、一方のディスクが推進ホイールを備え、第2のディスクがアイドラ・ホイー
ルを備え、これら両方のディスクが推進と関連したステアリング機能を与える処
理表面上で任意の輪郭を持ったフィルムを推進あるいは取り扱いまたはこれら両
方を行う方法に関する。
【0002】 フィルム推進装置に関する技術水準は、混雑していて多様である。輪郭を持っ
たフィルムの推進に関する技術は、解決すべき普通でない問題により、一部、非
常に制限されている。特に上側に淡彩バンドを有する自動車フロントガラスの製
造のために、弓形に形成されたプラスチック・フィルムのウェブが使われる。現
在のところ、たとえばポリビニルブチラール中間層の最初はまっすぐなウェブを
フロントガラスの上側に沿って形の合った湾曲ウェブに延伸することが望ましい
。次いで、積層フロントガラスを製造するために、このような湾曲ウェブを切断
し、2つのガラス板間の中間層として使用されることになる適切な切断成形素材
を製造する。延伸作業後、成形済みウェブは、通常、手作業で1つまたはそれ以
上の冷却テーブル上を移動させられ、次いで、これも手作業でサイズに切断され
る。機械的な推進によって処理表面上で線形フィルムを推進することは周知であ
り、長い間行われてきた。非線形のフィルムは、主として、制御可能な機械的推
進装置に取り付けることが困難なために、手作業で行われていた。既存のシステ
ムが輪郭を持ったフィルム、特に円形の輪郭を持ったフィルムを制御しながら移
動させるには不完全であることはよく知られていることである。
【0003】 米国特許第5,137,673号が、フロントガラスの輪郭に一致する湾曲形態の可塑 化ポリビニルブチラールの切断成形素材を形成する方法を記載している。フィル
ムの湾曲は、截頭円錐形ロールにフィルムを通すことによって得られる。この構
造では、1つまたはそれ以上の円錐形ロールが切断ステーションに通じる前方に
湾曲したアーチ形の経路に沿って湾曲フィルムを支える。米国特許第4,234,567 号が処理表面に沿って円形の輪郭を持ったフィルムを移動させるための一組の円
錐形牽引ロールを記載している。円錐形ロールの頂点は、フィルム半径の中心と
一致していなければならない。弓形に形成されたウェブの幅を横切って等間隔に
設置された多数の従動ホイールを使用することができることも公知である。ロー
ルにおける速度変動が経路の半径を決定する。JP-A-05329882がフィルムを止め る湾曲壁を有する移動可能なダイを使用することによって湾曲輪郭を有するフィ
ルムを移動させることを開示している。JP-A-04292937が水蒸気浮遊プロセスに よって二軸延伸フィルムを移動させることを記載している。従来技術は、処理や
取り扱いの目的で、選ばれた基準点に関して連続的に安定した位置を確保するよ
うに円形経路に沿って円形輪郭のフィルムを移動させる経済的に実行可能な手段
を所有していない。したがって、同様に円形に湾曲したフィルムを完全に自動的
に処理することができず、むしろ経済的に限界を持つ手作業調節を必要とする。
【0004】 したがって、本発明の第1目的は、輪郭を持った(非線形/非矩形)フィルム
の推進、取り扱いのために有利に利用できる処理表面を作ることにある。本発明
の別の目的は、選定パターンに従って円形の輪郭を持ったフィルムを前進させ、
処理するのに役に立ち得るフィルム処理テーブルを提供することにある。本発明
のまた別の目的は、組み合わせ式移動・ステアリング機構を備えたフィルム処理
表面を作ることに関する。本発明のまたさらに別の目的は、円形経路に沿って円
形の輪郭を持ったフィルムを連続的に推進、取り扱う方法を利用できるようにす
ることにある。本発明の上記および他の目的は、今や少なくとも2つの調整可能
なディスクを包含し、一方のディスクがステアリングおよび推進機構を備えてお
り、第2の調整可能なディスクがステアリング機構およびアイドラ・ホイールを
包含する処理表面の助けによって達成され得る。さらに、本発明の技術の詳細を
以下に説明する。
【0005】 上記および他の目的は、処理または取り扱いあるいはこれら両方の目的で、選
定した基準点に関する安定位置を確保するよう円形経路に沿って円形の輪郭を持
ったフィルムを推進する装置を備えた処理表面であって、推進ホイールおよびス
テアリング機構を備えた第1の調整可能なディスクと、アイドラ・ホイールおよ
びステアリング機構を備えた第2の調整可能なディスクとを有する取り扱い表面
を包含することを特徴とする処理表面によって今や達成される。
【0006】 本発明は、また、切断成形素材の製造のための好ましくは連続的な方法であっ
て、円形の輪郭を持ったフィルムを本発明による処理表面に沿って切断ステーシ
ョンまで移動させる方法に関する。
【0007】 本発明を説明するに際して、添付図面に言及する。 本発明は特に図面を参照しながら説明する。処理表面1は、成形された中間層
素材を処理、取り扱うために使うことができる。この処理表面は、通常、平坦な
表面であり、ここに2つの調整可能なディスク2、3が埋め込まれている。処理
表面の入口縁および出口縁は、好ましくはフィルム経路に対してほぼ垂直でなけ
ればならない。それ故に処理表面は台形を持つことができる。円形経路(全体的
に51)は、特に、両方の調整可能なディスクの中心を通る中心線であり、円形
線の中心は輪郭を持ったウェブの内外縁の中心と一致している。処理表面上の円
形経路51の好ましい長さは、シートの張力付与部分にしわが寄るのを防ぎ、ま
た、シートの圧力部分に座屈が生じるのを防ぐために5メートルを超えてはなら
ない。ウェブの張力付与部分は、移動方向において推進ホイールの前の部分であ
り、ウェブの圧力部分は推進ホイールを経過した部分である。好ましい円形経路
長は一般的には1.5〜5メートルの範囲にある。可塑化ポリビニルブチラール ・フィルムの場合、経路長は2〜ら4.5メートル、好ましくは2.5〜4メート
ルである。湾曲ウェブのテーブルからの出口点付近に位置したディスク2は、表
面上方へ2、3ミリメートル、一般には0.2〜5ミリメートル突出する推進ホイ
ール22を包含する。推進ホイールの突出距離の最終的な選択は、ウェブの物理
的または化学的あるいは両方のパラメータに応じてわずかに変化する可能性があ
り、ホイールがウェブに物理的な損傷を与えることなく効果的な推進を行えるよ
うにする。推進ホイール付きの調整可能なディスク2は、出口縁から、円形経路
51の長さ(100%)に基づいて、好ましくは50%以下の処理表面の出口点
付近に位置する。第2の調整可能なディスク3は、入口縁から、処理表面の前記
経路51の長さ(100%)に基づいて30%以下の処理表面の入口縁付近に位
置する。好ましくは、特に可塑化ポリビニルブチラール・フィルムに関して、調
整可能なディスク2は出口縁12から、処理表面上の経路51の長さ(100%
)に基づいて30%〜45%の位置に位置する。同時に、調整可能なディスク3
は、入口縁11から処理表面上の経路51の長さに基づいて10%〜20%の位
置に位置する。調整可能なディスク2、3はウェブ5の中間部分に、好ましくは
、ウェブ幅の25%〜75%延びる領域に位置する。
【0008】 基準点4は、フィルムに関して実質的に任意の位置に選ぶことができる。好ま
しい位置はウェブの内側あるいは外側のいずれかにある。これにより両方の基準
点について適当な検知装置を利用し、両方の調整可能なディスクに対して直接的
なステアリング入力を与えることができる。好ましい検知装置は光電池の使用に
基づく。光電池からの信号は、調整可能なディスクに連結したそれぞれのサーボ
モータをステアする。こうしてディスクが誘導回転させられ、円形経路でフィル
ムをその本来の軌道に戻す。
【0009】 図2は、図1の6−6線に沿った断面図を表している。この図は処理表面1内
に埋め込んだ調整可能なディスク2と、推進(従動)ホイール22とを示してい
る。輪郭を持ったフィルム5は、スイベル・ローラ23によって推進ホイール2
2に押し付けられる。圧力はローラ23上におもりを置くことによって得ること
ができる。おもりは明らかな複合特性を考慮して通常の通りに決めることができ
る。ローラ23にかかる圧力の制御は、機能的に同等な手段、たとえば空気圧手
段、ばねその他で達成することもできる。
【0010】 図3は、図1の7−7線に沿った断面図を表わしている。この図は処理表面1
に埋め込んだ調整可能なディスク3と、アイドラ・ホイール32とを示している
。スイベル・ローラ33の機能、動作は、スイベル・ローラ23について説明し
たのと同じである。ローラ33のためのオプションとしての圧力制御もローラ2
3と同様である。
【0011】 プラスチック、好ましくは可塑化ポリビニルブチラールのフィルムは、本発明
に関連して使用する公知の製造技術によって成形することができ、明白な理由の
ために中間貯蔵することなく切断される。適切に成形したフィルムを製造する周
知の方法はEP-A-0,685,316に記載されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を具体化している処理表面の平面図である。
【図2】 6−6線に沿った、調整可能なディスク2を通した断面図である。
【図3】 7−7線に沿った、調整可能なディスク3を通した断面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年3月10日(2000.3.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】 本発明は、輪郭を持ったフィルムの推進装置を埋め込んだ輪郭を持ったフィル
ム用処理表面であって、推進ホイールを備えた1つの調整可能なディスクおよび
アイドラ・ホイールを備えた第2の調節可能なディスクを包含する推進装置を有
する処理表面に関する。調整可能なディスクの各々はステアリング機構を備えて
いる。フィルムは最も好ましくは、円形の輪郭を持ったフィルムによって代表さ
れる。本発明は、また、2つの調整可能なディスクを包含し、一方のディスクが
推進ホイールを備え、第2のディスクがアイドラ・ホイールを備え、これら両方
のディスクが推進と関連したステアリング機能を与える処理表面上で任意の輪郭
を持ったフィルムを推進あるいは取り扱いまたはこれら両方を行う方法に関する
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】 本発明は、また、切断成形素材の製造のための好ましくは連続的な方法であっ
て、円形の輪郭を持ったフィルムを本発明による処理表面に沿って切断ステーシ
ョンまで移動させる方法に関する。本発明は、また、成形ポリビニルブチラール
・フィルムから切断成形素材を製造するために特許請求の範囲記載の処理表面を
使用することも意図している。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理または取り扱いあるいはこれら両方の目的で、選定した
    基準点に関する安定位置を確保するよう円形経路に沿って円形の輪郭を持ったフ
    ィルムを推進する装置を備えた処理表面であって、推進ホイールおよびステアリ
    ング機構を備えた第1の調整可能なディスクと、アイドラ・ホイールおよびステ
    アリング機構を備えた第2の調整可能なディスクとを有する取り扱い表面を包含
    することを特徴とする処理表面。
  2. 【請求項2】 調整可能なディスク2が、出口縁12から処理表面上の円形
    経路51の長さ(100%)に基づいて50%以下の距離のところに設置してあ
    ることを特徴とする請求項1に記載の処理表面。
  3. 【請求項3】 調整可能なディスク3が、入口縁11から処理表面の円形経
    路51の長さ(100%)に基づいて30%以下の距離のところに設置してある
    ことを特徴とする請求項1に記載の処理表面。
  4. 【請求項4】 調整可能なディスク2が、出口縁12から円形経路51の長
    さに基づいて30%〜45%の位置に設置してあることを特徴とする請求項3に
    記載の処理表面。
  5. 【請求項5】 調整可能なディスク2、3がウェブの幅(100%)の25
    %〜75%まで延びているウェブ領域に位置していることを特徴とする請求項1
    に記載の処理表面。
  6. 【請求項6】 表面が円形経路に対して直角に傾斜した入口縁および出口縁
    を有することを特徴とする請求項1に記載の処理表面。
  7. 【請求項7】 経路長さ51が1.5〜5メートル、好ましくは2.5〜4メ
    ートルであることを特徴とする請求項6に記載の処理表面。
  8. 【請求項8】 処理または取り扱いあるいはこれら両方の目的で、選定した
    基準点に関して安定した位置を確保するように円形経路に沿って円形の輪郭を持
    った可塑化されたポリビニルブチラール・フィルムを推進する装置を備えた処理
    表面であって、推進ホイール22およびステアリング機構を備える第1の調整可
    能なディスク2と、アイドラ・ホイール32およびステアリング機構を備える第
    2の調整可能なディスク3とを有する取り扱い表面を包含し、前記第1の調整可
    能なディスクが、出口縁12から処理表面の円形経路51の長さ(100%)に
    基づいて30%〜45%の位置に設置してあり、前記第2の調整可能なディスク
    が、入口縁11から処理テーブルの円形経路51の長さ(100%)に基づいて
    10%〜20%の位置に設置してあり、これら両方の調整可能なディスクが、ウ
    ェブの幅(100%)の25%〜75%まで延びているウェブ領域に位置するこ
    とを特徴とする処理表面。
  9. 【請求項9】 成形した可塑化ポリビニルブチラール・フィルムから切断成
    形した素材を製造するために請求項1〜8のいずれか一項に記載の処理表面を使
    用する方法。
JP2000511704A 1997-09-12 1998-09-08 輪郭を持ったフィルムの推進装置およびその使用方法 Pending JP2001516689A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97870135.7 1997-09-12
EP97870135A EP0913351A1 (en) 1997-09-12 1997-09-12 Propulsion system for contoured film and method of use
PCT/EP1998/005679 WO1999014145A1 (en) 1997-09-12 1998-09-08 Propulsion system for contoured film and method of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001516689A true JP2001516689A (ja) 2001-10-02
JP2001516689A5 JP2001516689A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=8231036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000511704A Pending JP2001516689A (ja) 1997-09-12 1998-09-08 輪郭を持ったフィルムの推進装置およびその使用方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6432338B1 (ja)
EP (2) EP0913351A1 (ja)
JP (1) JP2001516689A (ja)
KR (1) KR100641043B1 (ja)
CN (1) CN1270564A (ja)
AT (1) ATE221506T1 (ja)
AU (1) AU732278B2 (ja)
BR (1) BR9812442A (ja)
DE (1) DE69806945T2 (ja)
DK (1) DK1012096T3 (ja)
ES (1) ES2180204T3 (ja)
PT (1) PT1012096E (ja)
WO (1) WO1999014145A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424287B1 (ko) * 2001-09-10 2004-03-24 주식회사 제이앤에이치테크놀러지 비평행 광축 실시간 입체 영상 처리 시스템 및 방법
EP1604928A1 (en) * 2004-06-11 2005-12-14 Solutia Europe N.V./S.A. Functional surface for contoured film and method of use

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2058837A5 (ja) * 1969-09-29 1971-05-28 Agfa Gevaert Ag
US4234567A (en) 1979-01-08 1980-11-18 Flanner Lloyd T Wasp and hornet spray composition
US4372435A (en) 1980-10-27 1983-02-08 Rexnord Inc. Positively driven steering member for conveying apparatus
DE3125823A1 (de) * 1981-07-01 1983-01-27 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von sperrholz
US5087502A (en) 1987-11-17 1992-02-11 Monsanto Company Process and intermediate sheet for forming shaped interlayer blanks
US5137673A (en) * 1987-11-17 1992-08-11 Monsanto Company Process for forming plasticized polyvinyl butyral sheet
JPH0337143A (ja) 1989-06-30 1991-02-18 Central Glass Co Ltd 合せガラス用中間膜の伸延方法並びにその装置
JPH04292937A (ja) 1991-03-22 1992-10-16 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂フイルムの製造方法
JPH05329882A (ja) 1992-06-04 1993-12-14 Toray Ind Inc 曲面を有する複合体の製造方法
DE19500505B4 (de) * 1995-01-10 2006-05-24 SHS Fördertechnik GmbH & Co. KG Einrichtung zum kontinuierlichen Umsetzen von Paletten

Also Published As

Publication number Publication date
AU9623498A (en) 1999-04-05
KR20010023719A (ko) 2001-03-26
DK1012096T3 (da) 2002-11-04
DE69806945D1 (de) 2002-09-05
DE69806945T2 (de) 2003-03-27
US6432338B1 (en) 2002-08-13
WO1999014145A1 (en) 1999-03-25
ES2180204T3 (es) 2003-02-01
EP1012096B1 (en) 2002-07-31
AU732278B2 (en) 2001-04-12
BR9812442A (pt) 2000-09-26
EP0913351A1 (en) 1999-05-06
KR100641043B1 (ko) 2006-10-31
EP1012096A1 (en) 2000-06-28
CN1270564A (zh) 2000-10-18
ATE221506T1 (de) 2002-08-15
PT1012096E (pt) 2002-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0317545B1 (en) Process for forming plasticized polyvinyl butyral sheet
US4740256A (en) Method of making a weather strip
AU7835687A (en) Method and apparatus for bending and tempering glass sheets
EP0061931B1 (en) Method and apparatus for stretching thermoplastic polymer films
CN104816463B (zh) 用贴有pvc表皮膜的abs板材来制作汽车顶盖的方法
US5192390A (en) Mandrel means
JPH01280555A (ja) 波形のコア構造を有する構造パネルを製造するための装置および方法、ならびにそれによって形成されたパネル
AU2251592A (en) Glass sheet forming method and aparatus
JP3522841B2 (ja) 伸展加工した合成樹脂フイルムの搬送方法及びその装置
US4808357A (en) Process for forming shaped interlayer blanks
JP2001516689A (ja) 輪郭を持ったフィルムの推進装置およびその使用方法
EP0023738B1 (en) A method and an arrangement for the manufacture of cylindrical tubes
EP0038559B1 (en) Method of producing an abrasion resistant sheet and apparatus for producing it
US2291451A (en) Method of cutting glass
KR100381814B1 (ko) 절단 아치형 블랭크의 성형장치 및 방법
JPH0381131A (ja) 非対称な積層窓ガラスをカレンダ加工によって製造する方法と該方法を実施するためのプレファブリケートバンド
JPH04275929A (ja) ガラスシートの曲げ方法及び装置
FI67507B (fi) Kontinuerligt foerfarande foer framstaellning av traeckskydd eller liknande baogformiga foeremaol av formbart material samt anordning foer utfoerande av foerfarandet
US1969232A (en) Apparatus for treating web material
GB2092055A (en) Method of manufacturing corrugated sheets continuously and an apparatus for carrying out the method
EP1017607B1 (en) Automatic cutting and stacking device for shaped blanks and method of use
KR870001494B1 (ko) 나이론 6 필름의 제조방법 및 그 장치
CA1054323A (en) Device for stretching laminating interlayers
JPS62164524A (ja) プラスチツクシ−トの折曲げ成形方法
JPS5739917A (en) Method and apparatus for continuously bending and molding of resinous hose

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930