JP2001511729A - プラスチック材料の加熱および塗布装置 - Google Patents

プラスチック材料の加熱および塗布装置

Info

Publication number
JP2001511729A
JP2001511729A JP52963899A JP52963899A JP2001511729A JP 2001511729 A JP2001511729 A JP 2001511729A JP 52963899 A JP52963899 A JP 52963899A JP 52963899 A JP52963899 A JP 52963899A JP 2001511729 A JP2001511729 A JP 2001511729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
plastic material
hose
coating
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52963899A
Other languages
English (en)
Inventor
リカウア・ピーター
マイヤー・ロバート
Original Assignee
リカウア・ピーター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リカウア・ピーター filed Critical リカウア・ピーター
Publication of JP2001511729A publication Critical patent/JP2001511729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1042Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material provided with means for heating or cooling the liquid or other fluent material in the supplying means upstream of the applying apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/793Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling upstream of the plasticising zone, e.g. heating in the hopper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/80Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the plasticising zone, e.g. by heating cylinders
    • B29C48/83Heating or cooling the cylinders
    • B29C48/832Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、開口部5、押し出しスクリュー・コンベヤ、プラスチック材料の処理が容易にできる移動ユニット(28、30)を有する加熱可能な供給ユニットを含み、プラスチック材料の加熱および塗布を行う装置(1)に関する。押し出しスクリュー・コンベヤを有する第1の供給ユニット(2)は、押し出しスクリュー・コンベヤを有する第2の供給ユニット(20)に結合され、その第2の供給ユニット(20)はホース(23)に結合される。移動ユニット(28、30)はホース(23)の他端に設けられる。装置(1)の少なくとも2つの部分は、個別に加熱できる。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 プラスチック材料の加熱および塗布装置 発明の詳細な説明 発明の分野 本発明は請求項1に記載されるようなプラスチック材料の加熱および塗布装置 に関する。 発明の背景 かかる装置は、例えば、試作品製造において既知である。プラスチック材料は 、充填用開口部と押し出しスクリュー・コンベヤとを持つ加熱可能な押出し部お よび加工可能状態のプラスチック材料の取出し部からなる装置において加熱され る。前記プラスチック材料はその後、へらまたはこれに類する物を用いて、ベー ス・ボディ上で比較的厚めの層へと成形される。この方法により、例えば、車両 の新規デザインの試作品が成形される。前記被覆成形にあたっては、高度の専門 家が多数必要とされ、このことが著しく大きなコスト要因となっている。 本発明の課題は、プラスチック材料の加熱および塗布装置であって、これを用 いて前記プラスチック材料を所望の加工処理温度にまで加熱しまた必要な粘度を 得、これを用いて前記プラスチック材料を気泡がないよう保ちまた搬送し、また これを用いて前記プラスチック材料を容易に所望の厚さに塗布することが可能な 装置を提供することにある。 発明の概要 この課題は請求項1に記載される特徴により解決される。本発明の発展形態お よび長所となる実施の形態は、下位の請求項に要約されている。 本発明は、充填用開口部と押し出しスクリュー・コンベヤを持つ加熱可能な押 出し部装置、および加工可能状態のプラスチック材料のための取出し部からなる プラスチック材料の加熱および塗布装置であって、押し出しスクリュー・コンベ ヤを持つ前記第1押出し部へ押し出しスクリュー・コンベヤを持つ第2押出し部 が結合され、前記第2押出し部へはホースで結合され、前記取出し部は前記ホー スの他端に配置されており、また前記装置の少なくとも2個の分割部分が相互に 独立に加熱可能であることとを特徴とするプラスチック材料の加熱および塗布装 置である。 本発明の好ましい一実施の形態によれば、前記第1押出し部は真空圧縮機であ り、前記第2押出し部は偏心渦巻ポンプである。前記ホースは加熱可能なホース であり、前記取出し部は塗布用開口部を持つ塗布ヘッドを有しており、前記塗布 ヘッドは可撓性ホース・ピースを介して、前記第2押出し部へ結合される前記ホ ースと結合しされる。前記装置の少なくとも2個の分割部分は、バーナおよび/ または加熱ワイヤおよび/または加熱グリルおよび/または誘導加熱部品により 加熱可能であり、ここで前記取出し部へ向かう方向の加熱温度は、前記第1押出 し部と比べて上昇している。第1押出し部と第2押出し部との間には圧力センサ が配置され、前記第2押出し部の押出し速度は測定された圧力に応じて制御され る。前記真空圧縮機は真空室を有し、これにはセンサが備えられており、このセ ンサが前記真空室の充填レベルを監視する。前記真空圧縮機はハウジング内に、 プラスチック材料を第2押し出しスクリュー・コンベヤへ供給するための第1ス クリュー・コンベヤを有し、前記第2押し出しスクリュー・コンベヤは前記ハウ ジングから突出している長尺の押出し管内に配置されており、ここで前記ハウジ ングと前記押出し管との間、もしくは前記押出し管の第1分割部分内に、フィル タが配置される。前記押出し管は、各フランジを介して結合された少なくとも2 個の相互に独立に加熱可能である個別部品からなり、ここでは前後に連続挿入さ れる前記各フランジの間に、熱絶縁体が配置されている。 図面の簡単な説明 以下に図面を用いて本発明を一実施の形態に基づき詳細に説明する。 第1図は、本発明の一実施の形態の外被がないときの加熱および塗布装置の側 面図である。 第2図は、図1の線A〜Aでの断面図を示す。 発明の実施の形態 本発明に従った前記装置1は真空圧縮機2からなり、これは架台29上に配置 されている。前記真空圧縮機2には、材料投入シャフト4の開口部5を通じて固 形材料が供給される。図2でわかるように、前記材料は、ここでは描写されてい ない一台のバーナ(W)によって加熱される前記シャフト4を通過し、相互に平 行でまた水平方向に配置されている前記材料を混練する2本の供給スクリュー・ コンベヤ6、7へ、またこれらの下に平行に配置された一本の押し出しスクリュ ー・コンベヤ8へと到達する。前記3本のスクリュー・コンベヤ6、7および8 は、適切な中間軸を介して電動モータ3により駆動される。ハウジングは前記2 本の供給スクリュー・コンベヤ6、7をカバーし、および前記材料投入シャフト 4が取り付けられる。前記各供給スクリュー・コンベヤ6、7は前記材料投入シ ャフト4の領域よりごくわずかだけ押出し管13の側に延びている。他方、前記 押し出しスクリュー・コンベヤ8は、各フランジ14を介して相互結合されてい る複数の個別部品からなる一本の長い押出し管13へと通じている。前記押し出 しスクリュー・コンベヤ8の後部末端は、前記各供給スクリュー・コンベヤ6、 7用のハウジング内で、半球形ベアリング9上で軸受けされている。前記ベアリ ング9は、成形体10により図に示す形状のように前記ベアリング9の周囲に設 置されている電気加熱グリル11により加熱される。前記電気加熱グリル11は 接続部12を介して、ここでは描写されていない電源に接続されている。 前記押出し管13の入口域内部には、フィルタ15が挿入されており、これが 前記プラスチック材料を濾過する機能を果たす。前記フィルタ15へ結合される 前記押出し管13の個別部品は垂直に上へ向いた管を有し、これが自身の上部末 端で真空ポンプ18に結合している。前記真空ポンプ18が前記プラスチック材 料を真空吸引する結果、前記プラスチック材料にはこの個別部品通過以降には気 泡および引け巣がなくなる。センサ19は前記真空ポンプ18を支持する管の充 填レベルを監視する。材料が過剰に流入した場合には、前記センサが前記装置1 を遮断する。ここに描写されている前記押出し管の3個の個別部品には、加熱ワ イヤまたは各加熱ケーブル16が巻付けられており、これらは相互に個別に制御 可能であって、各自が自身用に各接続部17を有している。この方法により、前 記温度を前記押出し管内で段階的に制御することが可能となる。ある既知の材料 にとっては、これを温度約60℃から、前記押出し管13の末端に供給するうち に約65℃にまで加熱することは利点である。材料が低温すぎると前記押し出し スクリュー・コンベヤ8を通過させて押出すことが困難になるかまたは阻止され 、また高温すぎると前記スクリュー・コンベヤ8が空転し、同様に、押出されな いかまたは押出しが不十分となる。前記温度の各領域を相互に分断するために、 前記個別部品の結合フランジ14の間に例えばテフロン製リングのような絶縁材 が挿入してもよい。 前記押し出しスクリュー・コンベヤ8の末端をその中に持つ前記押出し管13 の最後部の個別部品は、偏心渦巻ポンプ20へ接続されており、前記ポンプは前 記押出し管13に対して垂直に向けて配置されている。前記プラスチック材料は 本発明の実施例では、温度約65℃のときに前記押し出しスクリュー・コンベヤ 8から、電動モータ21により駆動される前記偏心渦巻ポンプ20の偏心スクリ ュー・コンベヤへと押出される。前記偏心渦巻ポンプ20には同様に加熱ケーブ ル16が巻付けられており、これが前記温度を保つ。前記偏心渦巻ポンプ20の 押出し管へは加熱可能なホース23が接続しており、この中で加工処理温度の前 記プラスチック材料が、ここでは描写されていない前記装置1のハウジングから 前記試作品M上の塗布箇所へと押出される。前記ホース23は、加熱スリーブに より包囲されており、これも同様に電源に接続されている。自身の末端23’に おいて前記加熱可能ホース23は、取扱いをより容易にするために、加熱スリー ブの付いていない可撓性で短いホース・ピース28へと連結されており、これの 末端には塗布ヘッド30が配置されている。前記塗布ヘッド30は所望する塗布 厚さに応じた断面を有する。前記プラスチック材料は実際には無圧で前記塗布ヘ ッド30から押出され、使用者は帯状材料を順送りに塗布するだけでよい。前記 ホース23の取扱性向上のためにこれがフック27へ留められ、これが巻胴26 からスプリングの力に対抗して巻ほどき可能なベルトまたはこれに類する物へ連 結されており、前記巻胴26は例えば前記装置1のハウジングの懸下台25に配 置されている。 前記偏心渦巻ポンプ20では最低回転数が調整可能であり、それゆえまた押出 速度も調整可能である。前記真空圧縮機2の押出し管13の末端と前記偏心渦巻 ポンプ20との間には、圧力センサ22が配置されている。前記押出し管13を 通過して押出される前記材料の圧力が増加している場合には、前記偏心渦巻ポン プ20の最低回転数は上昇する。規定最大値を超過すると前記装置1は遮断され る。同様に、前記ホース23内の圧力は圧力センサ24により監視され、ここで も同様に、最大値を超過した場合には前記装置1は遮断される。前記各圧力セン サ22、24、前記充填レベル・センサ19、および前記の様々な加熱領域内の 、ここでは個別には描写されていない個別熱センサは、ここでは示されていない 相応のインジケータを持つ制御機構により統合されており、これを介して加熱領 域の温度や前記押出し管13の温度、それにより前記偏心渦巻ポンプ20の回転 数が適宜変更される圧力閾値、前記ポンプ内または前記ホース内の温度、および それにより前記装置1が遮断される最大値、といった特定の値が制御される。前 記装置1が停止されるかまたは遮断すると、前記押出プロセスが再開されるまで に比較的長い加熱時間が必要となる。こうした場合、前記装置をバーナにより部 分的に追加加熱することは長所となるものであり、ここで高すぎる温度値を下げ るために前記バーナが冷却モードをも備えていることが望ましい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.充填用開口部を持つ加熱可能な押し出し部、押し出しスクリュー・コンベヤ 、および加工可能状態のプラスチック材料のための取出し部からなるプラスチッ ク材料の加熱および塗布装置において、 押し出しスクリュー・コンベヤを持つ第1押出し部(2)が押し出しスクリュ ー・コンベヤを持つ第2押出し部(20)へ接続され、 前記第2押出し部(20)へホース(23)が接続され、 前記ホース(23)の他端には前記取出し部が配置され、 前記装置(1)の少なくとも2個の分割部分が相互に独立して加熱可能である ことを特徴とするプラスチック材料の加熱および塗布装置。 2.前記第1押出し部(2)は、真空圧縮機であることを特徴とする請求項1記 載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 3.前記第2押出し部(20)は、偏心渦巻ポンプであることを特徴とする請求 項1記載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 4.前記ホース(23)は、加熱可能なホースであることを特徴とする請求項1 記載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 5.前記取出し部は、塗布用開口部を持つ塗布ヘッド(30)を有し、その塗布 ヘッド(30)は可撓性ホース・ピース(28)を介して前記第2押出し部(2 0)へ接続される前記ホース(23)と結合されることを特徴とする請求項1記 載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 6.前記装置の少なくとも2個の分割部分がバーナ、加熱ワイヤ、加熱グリルお よび/または誘導加熱部品により加熱可能であることを特徴とする請求項1記載 のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 7.取出し部へ向かう方向の加熱温度は、前記第1押出し部と比べて上昇してい ることを特徴とする請求項6記載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。 8.前記第1押出し部(2)と前記第2押出し部(20)との間に圧力センサ( 22)が配置され、また前記第2押出し部(20)の押出速度は測定された圧力 に応じて制御されることを特徴とする請求項1記載のプラスチック材料の加熱お よび塗布装置。 9.前記真空圧縮機(2)は真空室およびセンサ(19)を備え、前記センサは 前記真空室の充填レベルを監視することを特徴とする請求項2記載のプラスチッ ク材料の加熱および塗布装置。 10.ハウジング内にある前記真空圧縮機(2)は、プラスチック材料を前記第 2押し出しスクリュー・コンベヤ(8)へ供給するための第1スクリュー・コン ベヤ(6、7)を有し、前記第2押し出しスクリュー・コンベヤ(8)は前記ハ ウジングから突出している長尺の押出し管(13)内に配置され、前記ハウジン グと前記押出し管(13)との間に、または前記押出し管(13)の第1分割部 分内にフィルタ(15)が配置されていることを特徴とする請求項2記載のプラ スチック材料の加熱および塗布装置。 11.前記押出し管(13)は、フランジ(14)を介して結合される少なくと も2個の個別部品からなり、前記個別部品が相互に独立に加熱可能であり、前後 に連続挿入されている前記フランジ(14)の間に熱絶縁体が配置されているこ とを特徴とする請求項10記載のプラスチック材料の加熱および塗布装置。
JP52963899A 1997-11-27 1998-11-20 プラスチック材料の加熱および塗布装置 Pending JP2001511729A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29720892U DE29720892U1 (de) 1997-11-27 1997-11-27 Vorrichtung für das Erwärmen und Auftragen plastischer Massen
DE29720892.6 1997-11-27
PCT/DE1998/003433 WO1999028104A1 (de) 1997-11-27 1998-11-20 Vorrichtung für das erwärmen und auftragen plastischer massen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511729A true JP2001511729A (ja) 2001-08-14

Family

ID=8049093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52963899A Pending JP2001511729A (ja) 1997-11-27 1998-11-20 プラスチック材料の加熱および塗布装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0975458A1 (ja)
JP (1) JP2001511729A (ja)
DE (1) DE29720892U1 (ja)
WO (1) WO1999028104A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011000253A1 (de) * 2011-01-21 2012-07-26 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Applizieren von Materialstreifen aus einer unvulkanisierten Rohgummimischung auf einer Reifenaufbautrommel
DE102014014278B3 (de) * 2014-09-27 2015-11-05 EBE Reineke & Eckenberg GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter Dipl.-Ing. Frank Reineke, 30952 Ronnenberg) Exzenterschneckendoppelpumpe mit einem Rotor, welcher starr an die Schnecke eines Einschneckenextruders gekoppelt ist
DE202020004223U1 (de) 2020-10-08 2022-01-11 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Beschichtungsmittel sowie dessen Verwendung
DE102020006176A1 (de) 2020-10-08 2022-04-14 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Beschichtungsmittel sowie dessen Verwendung und Verfahren zur Herstellung von verwendungsgemäßen Gegenständen
DE102020006640A1 (de) 2020-10-29 2022-05-05 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Auftragen von Massen sowie deren Verwendung
DE102021112853A1 (de) 2020-10-29 2022-05-05 Udo Tartler Vorrichtung zum Auftragen von Clay auf eine Oberfläche

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1604535B1 (de) * 1966-11-12 1971-04-22 Hoechst Ag Schweissvorrichtung fuer Gegenstaende aus Thermoplasten
US3758001A (en) * 1971-10-29 1973-09-11 Cities Service Co Extruder
FR2570323B1 (fr) * 1984-09-17 1987-01-30 Saint Gobain Vitrage Perfectionnement a la distribution de matieres plastiques notamment pour la fabrication de joints de vitrages multiples
FR2570324B1 (fr) * 1984-09-17 1987-03-20 Saint Gobain Vitrage Preparation d'une matiere plastique en vue de son extrusion notamment sous la forme d'un cordon calibre destine a servir de joint et d'intercalaire dans des vitrages multiples
JPS62164521A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Idemitsu Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂の混練押出方法
DE4123588A1 (de) * 1991-07-17 1993-01-21 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines fahrzeugfensters
ATE177677T1 (de) * 1993-01-22 1999-04-15 Cincinnati Milacron Inc Vorheizeinrichtung für einen extruder
JP3504014B2 (ja) * 1995-03-24 2004-03-08 東芝機械株式会社 固体樹脂材料の脱揮用押出し方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE29720892U1 (de) 1998-02-19
EP0975458A1 (de) 2000-02-02
WO1999028104A1 (de) 1999-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989040B2 (ja) 射出成形ユニットに成形材料を給送する装置
US3889013A (en) Method for making skinless food products
JPS6096432A (ja) 熱可塑性樹脂の加工および送出しのための装置
CN106944321A (zh) 一种多功能智能热熔胶枪及其使用方法
US20140311404A1 (en) Glue reservoir for hotmelt applications
JP2001511729A (ja) プラスチック材料の加熱および塗布装置
JPH0924905A (ja) 製品を包装する過程で熱可塑性フィルム、特に延伸性フィルムの弾性および可塑性を最適の実質的に一定の値に保持する包装方法および装置
AU2005238551B2 (en) Manufacture of flexible tubular duct with improved core delivery
JP2000508263A (ja) 押出成形された中空製品の冷却方法及び装置
US4459250A (en) Process and apparatus of extrusion molding rubbers and thermal cross-linking synthetic resins
US4140463A (en) Apparatus for producing articles of thermoplastic resin
US4478780A (en) Convergent hot cone process for thermoset molding
JPS5624131A (en) Manufacture of thermosetting resin film
JPS59143609A (ja) 被加熱物の加熱装置
WO2004078605A2 (en) Sanitary precision polymer film casting and dispersing injection system
CN213035274U (zh) 一种铝塑合金缠绕结构克拉管及其加工设备
EP1176382A2 (en) Roller arrangement, method for forming it and laminating machine comprising this arrangement
JP2000344207A (ja) 自動包装方法及びその装置
EP0446700A2 (en) Method for producing hose having low permeability
CN213198485U (zh) 一种塑料包装膜烘干设备
CN214239513U (zh) 一种模具以及曲面薄膜成型设备
CN219214054U (zh) 一种螺杆挤出机控制系统
CN217293397U (zh) 一种带有下料区降温装置的微型塑胶挤出机
CN220885766U (zh) 一种振动输送机加热装置
CN218429445U (zh) 一种吹塑薄膜输送通道装置