JP2001511150A - ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェービングゲル - Google Patents

ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェービングゲル

Info

Publication number
JP2001511150A
JP2001511150A JP53311698A JP53311698A JP2001511150A JP 2001511150 A JP2001511150 A JP 2001511150A JP 53311698 A JP53311698 A JP 53311698A JP 53311698 A JP53311698 A JP 53311698A JP 2001511150 A JP2001511150 A JP 2001511150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
weight
gel
polyethylene oxide
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP53311698A
Other languages
English (en)
Inventor
スジィムクザク,トマス,ジェー.
Original Assignee
エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25155127&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001511150(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド filed Critical エス.シー.ジョンソン アンド サン,インコーポレーテッド
Publication of JP2001511150A publication Critical patent/JP2001511150A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9755Gymnosperms [Coniferophyta]
    • A61K8/9767Pinaceae [Pine family], e.g. pine or cedar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3776Heterocyclic compounds, e.g. lactam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 組成物の約3乃至約20重量%の界面活性剤系;合計量で、組成物の約0.05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドン;および組成物の約0.1乃至約10重量%の後泡立て剤からなり、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10乃至約10:1の重量比で存在させる、たとえば後泡立ちシェービングゲルとして使用するための組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェー ビングゲル 発明の背景 技術分野 本発明は、後泡立ち組成物、さらに詳しくは後泡立ちシェービングゲル、なお さらに詳しくは(a)界面活性剤系、(b)好ましくは特定の範囲内の重量比の 重合体ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドン、および(c)後泡立 て剤を含有する後泡立ちシェービングゲルの分野に関する。 背景技術 “自己泡立ち”またはまさに“泡立ち”シェービングゲルとしても知られてい る、後泡立ちシェービングゲルは、その独特の特性のため一般的となってきた。 使用にあたっては、製品を容器から実質上泡を含まないゲル形で分配し、皮膚上 で擦るとき泡に変換する。(この点については、後泡立ちシェービングゲルは、 泡として分配される“シェービングクリーム”とは異なる)。ゲルから泡への変 換を行うためには、炭化水素推進薬からなる後泡立て剤が、典型的には後泡立ち シェービングゲルに含まされる。後泡立ちシェービングゲルを皮膚上で擦ると、 後泡立て剤は蒸発し、それによって後泡立ちシェービングゲルを泡に変える。 後泡立て剤の他に、既知の後泡立ちシェービングゲルの他の成分、たとえば洗 浄用界面活性剤(石鹸、および合成洗剤を含む)、ゲラント(またゲル化助剤と して知られるもの)、シックナー、潤滑性調節剤、水、湿潤剤、緩和剤、フラグ ランス、および着色剤を含ん でいる。 ゲラント、シックナー、および潤滑性付与剤としては、種々の成分が関連技術 で挙げられている。たとえば、Villarsの米国特許第5,451,396号(本 出願の譲渡人に譲渡されたもの)は、好ましいゲル化助剤として、“水溶性ヒド ロキシアルキルセルロースまたはキサンタンのような天然誘導ガム、ポリビニル ピロリドンのような種々の合成重合体、およびこれら材料の化学的または酵素的 誘導体”を挙げている。Barnet の米国特許第5,326,556号は、好まし い水溶性重合体として、ポリエチレンオキシドおよびヒドロシエチルセルロース を述べている。Hartmann の米国特許第5,560,859号は、ゲル安定剤と してポリエチレンオキシドの使用を議論している。 上記化合物の幾つかは、本出願の譲渡人のS.C.Johnson & Son,Inc.製造の 一連の従来のシェービングゲル(14614D系列と呼ぶ)に見いだされる。これ らのゲルの各々は、他の成分のなかで、 シエチルセルロース、(c)ステアリン酸、パルミチン酸およびトリエタノール アミンの石鹸、および(d)(i)イソペンタンおよびイソブタンまたは(ii )n−ペンタンおよびイソブタンによる後泡立て剤を含んでいる。以後、これら のゲルを、まとめて“従来のエス.シー.ジョンソン(S.C.Johnson)シェービ ングゲル”と呼ぶことにする。 しかし、従来のS.C.Johnsonシェービングゲルのような従来の後泡立ちシェ ービングゲルは、多数の点で改良のための余地を残している。たとえば、従来の S.C.Johnsonシェービングゲルを考え てみる。上記シェービングゲルは優れたシェービング組成物であるが、それにも かかわらず、製造および使用の両面において、改良すべき多数の部分に気がつい た。製造法では、シェービングゲルを構成する成分を混合し、得られる実質上液 体混合物を、開いた未加圧容器(たとえばエーロゾルカン)に充填し、次いで加 圧し、蓋をした。実質上液体混合物をゲル形に変えるためには、容器をほぼ室温 で約2週間保存する必要があった。ある場合には、ゲル形に変換するのに十分な エネルギーを与えるために、容器を約54.5℃(約130°F)に約2−3時 間加熱する必要があった。液体からゲル形への変換は困難であるのみならず、製 造法には別の欠点が存在した。実質上液体混合物を開放系で未加圧な容器に分配 するとき、高い蒸気圧を有する後泡立て剤を使用するときは、または多量の高い または低い蒸気圧の後泡立て剤を使用するときは、迅速に泡立つ傾向があった。 勿論、製品は実質上泡を含まないゲルが意図されているから、そのような泡立ち は受け入れられないものであった。その結果、泡立ち問題を避けるために、一層 低い蒸気圧を有する後泡立て剤を使用するか、または後泡立て剤の全量を減らす 必要があった。しかし、この二つの解決は欠点があった。なぜならば得られたシ ェービングゲルを使用するとき、高蒸気圧後泡立て剤または多量の後泡立て剤を 合体したシェービングゲルにより得られる泡よりも濃く、重く、商業上望ましく ない泡を生じたからである。 それらの製法上の問題に加えて、使用するとき、従来のS.C.Johnson後泡立 ちシェービングゲルには、多くの欠点があった。たとえば、この後泡立ちシェー ビングゲルの特性は、望むほど容易に、後泡立ちシェービングゲルから生じる泡 が皮膚からすすぎ落ちない ことであった。さらに、この後泡立ちシェービングゲルは、分配されて多数分間 、実質上泡立ちなしで留まったが、この時間量を増すことが商業上望ましかった 。 他の商業上入手できる後泡立ちシェービングゲルも、製造または使用において 、同様なまたは類似の欠点をもつと考えられる。 従って、上で議論したような従来の後泡立ちシェービングゲルに関連した欠点 を克服すること、および改良された性質を有する、たとえば後泡立ちシェービン グゲルのような組成物を提供することの必要性が高まっている。 発明の概要 上記に鑑み、本発明の目的は、製造の充填工程中の泡立ちの問題を減少または 除去する、後泡立ちシェービングゲルのような組成物を提供することである。 本発明の別の目的は、製造中液体からゲル形に変換するのに時間、熱、または エネルギー量を減少する、後泡立ちシェービングゲルのような組成物を提供する ことである。 本発明のなお別の目的は、従来の後泡立ちシェービングゲルに比較して、一層 高蒸気圧後泡立て剤の使用を可能にし、または一層大きい全量の後泡立て剤の使 用を可能にし、それによりゲルを皮膚に塗るとき、一層嵩張った、一層商業的に 受入れられる泡を発生する、後泡立ちシェービングゲルのような組成物を提供す ることである。 本発明の更なる目的は、静的条件下で分配するき、特に、約14乃至約50p sia、および約0℃乃至約65.5℃(約32°F乃至約150°F)の環境 条件で分配するとき、従来の後泡立ちシェービングゲルよりも一層長時間、実質 上ゲル状でかつ泡のない 形で留まる、後泡立ちシェービングゲルのような組成物を提供することである。 本発明の別の目的は、従来の後泡立ちシェービングゲルよりも皮膚から容易に すすぎ落ちる、後泡立ちシェービングゲルのような組成物を提供することである 。 本発明のなお別の目的は、本発明の望む性質を有する後泡立ちシェービングゲ ルのような組成物の製法を提供することである。 本発明のなお更なる目的は、本発明の望む性質を有する組成物およびその製法 を提供することである。 上記目的に鑑み、1様相においては、本発明は、組成物の約3乃至約20重量 %の界面活性剤系;合計量で、組成物の約0.05乃至約10重量%のポリエチ レンオキシドおよびポリビニルピロリドン;および組成物の約0.1乃至約10 重量%の後泡立て剤からなり、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリド ンを、約1:10乃至約10:1の重量比で存在させる、後泡立ちシェービング ゲルのような組成物に関する。 別の様相においは、本発明は、組成物の約3乃至20重量%の界面活性剤系; 合計量で、組成物の約0.05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよび ポリビニルピロリドン;および組成物の約0.1乃至約10重量%の後泡立て剤 からなり、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10乃至 約10:1の重量比で存在させる、組成物に関する。 なお別の様相においては、本発明は、ゲルの約3乃至20重量%の石鹸;合計 量で、ゲルの約0.05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよびポリビ ニルピロリドン;およびゲルの約0.1 乃至約10重量%の炭化水素推進薬からなる後泡立て剤からなり、ポリエチレン オキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10乃至約10:1で存在させる 、ゲルに関する。 なお別の様相においては、本発明は、組成物の約3乃至約20重量%の高級脂 肪酸の水溶性塩;合計量で、組成物の約0.05乃至約10重量%の(a)60 ,000乃至120,000の結合したエチレンオキシド単量体を有するポリエ チレンオキシド、および(b)ポリビニルピロリドン;および組成物の約0.1 乃至10重量%の、プロパン、n−ペンタン、イソペンタン、ネオペンタン、n −ブタン、イソブタン、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる炭化水素 推進薬からなる後泡立て剤からなり、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピ ロリドンを約1:1乃至約1:10の重量比で存在させ、約4乃至約10のpH を有する、後泡立ちゲル形の組成物に関する。 本発明の上記および他の目的、利点、特徴は、好ましい実施態様の以下の説明 から一層明らかとなる。 発明を実施するための最良の形態 発明の好ましい実施態様および実施するための最良の形態を説明する。 好ましい実施態様においては、本発明は、(a)界面活性剤系、(b)重量比 の好ましい範囲内の2種の重合体、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロ リドン、および(c)後泡立て剤からなる、後泡立ちシェービングゲルのような 組成物である。議論を容易にするため、本発明の組成物を、“後泡立ちシェービ ングゲル”と呼ぶ。しかし、本発明の組成物は、たとえば洗濯物プレスポッター 、 排水管フレッシュナー、硬質表面洗浄剤、またはボディーウォッシュまたはハン ドソープのような個人洗浄剤としても有用である。 本発明の後泡立ちシェービングゲルは、水、湿潤剤、緩和剤、着色剤、および フラグランスを含め、種々の任意成分からなることもできる。好ましくは、本発 明の後泡立ちシェービングゲルのpHは、約4乃至約10、さらに好ましくは約 7乃至約10、最も好ましくは約8乃至約9である。 以下の議論においては、特にことわらない限り、全パーセントは、全後泡立ち シェービングゲル組成物の重量パーセントである。界面活性剤系 本発明の後泡立ちシェービングゲルの界面活性剤系は、好ましくは石鹸または 合成洗剤、またはどちらかまたは両者1種以上からなる。界面活性剤系を、好ま しくは全後泡立ちシェービングゲル組成物の約3乃至約20重量%、より好まし くは約16乃至約18重量%、最も好ましくは約17重量%の量で存在させる。 これらの範囲は、界面活性剤系が石鹸のみを、または合成洗剤のみを、または両 者を含むとき好ましい。 界面活性剤系の石鹸は、脂肪酸、最も好ましくは高級脂肪酸の水溶性塩からな るのが好ましい。界面活性剤系の石鹸は、予め形成できる。または、いずれの常 法により、石鹸を形成または製造できる。たとえば、トリエタノールアミン(“ TEA”としても知られている)、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムのよ うな塩基性物質と、たとえばステアリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、オレ イン酸またはやし油脂肪酸のような高級脂肪酸またはこれら高級脂肪酸の混合物 とを反応させることにより系内で製造できる。ステアリ ン酸およびパルミチン酸のトリエタノールアミン石鹸が、界面活性剤系の好まし い成分であり、一つかまたはそれ以上であり、好ましくはこの2つの石鹸の両者 を使用できる。好ましくは、たとえばトリエタノールアミンのような塩基性物質 の過剰量を加えて、脂肪酸を完全に中和し、pHを望む範囲に調節する。 上記したように、界面活性剤系は、合成洗剤からなる。合成洗剤は、非イオン 性で、組成物の水性成分に溶けることが好ましい。界面活性剤系が、石鹸および 合成洗剤からなるときは、合成洗剤をシェービングゲル組成物の約0.1乃至約 8重量%の量で存在させ、石鹸および合成洗剤は合計で組成物の約3乃至約20 重量%が好ましい。好ましい合成洗剤は、アルキル置換フェノールの水溶性ポリ オキシエチレンエーテルおよび脂肪アルコールの水溶性ポリエトキシル化誘導体 をである。特に好ましい合成洗剤は、Oleth−20であり、これはCTFA Cos metic Ingredient Handbook 、第1版(1988),the Cosmetic,Toiletry and Frag rance Association,Inc.出版、に規定されており、ここで上記を引用文献とす る。 別の組の好ましい合成洗剤は、水溶性N−アシルサルコシン塩である。N−ア シルサルコシン塩のn−アシルサルコシンは、好ましくは10乃至20の、さら に好ましくは12乃至18の炭素原子のアシル残基を有するものから選ばれる。 N−アシルサルコシンを、好ましくは塩基(好ましくはたとえばトリエタノール アミンのような有機アミン塩基)で中和し、水溶性塩を形成する。好ましくは、 N−アシルサルコシンは、ステアロイルサルコシン、ミリストイルサルコシン、 オレオイルサルコシン、ラウロイルサルコシン、ココイルサルコシンおよびそれ らの混合物をである。N−アシルサルコ シン塩は、予め形成でき、または上記のように塩基で中和することにより、系内 で形成できる。シェービングゲル組成物のpHは、好ましくはこの中和反応にお ける塩基の量を調節することにより、設定できる。 上記の好ましい合成洗剤は、例として示したものであり、それに限定されない 。いずれの他の合成洗剤も、界面活性剤系で使用できるが、たとえばラウリル硫 酸ナトリウム、およびラウリル硫酸TEAのように、ゲル形成に悪影響を示すこ とが当業界で知られているものは好ましくない。 総合的には、界面活性剤系は、好ましくは2種の酸のトリエタノールアミン塩 を生じるように、トリエタノールアミン、パルミチン酸、およびステアリン酸を 混合して製造した、パルミチン酸およびステアリン酸の石鹸混合物から本質的に なる。(または、ステアリン酸を省いて、パルミチン酸の石鹸を得ることができ る)。パルミチン酸対ステアリン酸の重量比は、1:3乃至3:1が好ましく、 約3:1がさらに好ましい。好ましくは、界面活性剤系の石鹸は、トリエタノー ルアミン石鹸である。最も好ましくは、使用するパルミチン酸は、Acme-Hardest yから販売されている、“パルミチン酸93.5%”と呼ばれるものであり、一 方ステアリン酸はEmery Industriesから商品名“Emersol 132”で販 売されているものである。ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドン 当業界において、“ポリオキシエチレン”、“ポリ(オキシエチレン)”、“ ポリエチレングリコール”、および“PEG”とも呼ばれる、ポリエチレンオキ シドは、一般に式H(OCH2CH2n OHに従い、また非イオン性でかつ水溶性である、エチレンオキシド単量体の 線状ホモポリマーである。好ましくは、nは約15,000乃至約120,00 0、さらに好ましくは約60,000乃至約120,000、最も好ましくは約 90,000の平均値を有する。“PEG−90M”は、CTFA Cosmetic Ingred ient Handbook,第1版、(1988)に規定されているように、nの平均値が90, 000の場合の当業界で認識された名前であり、ここで引用例として示す。本発 明にたいし、PEG−90Mの好ましい等級は、Union Carbide Corporationか ら“POLYOX(商標)WSR301”の名で販売されているものであり、約 4,000,000のおよその分子量を有する。 ポリビニルピロリドンは、1−ビニル−2−ピロリドン単量体の線状ホモポリ マーであり、水溶性である。ポリビニルピロリドンは、“PVP”としても知ら れており、その定義はCTFA Cosmetic Ingredient Handbook,第1版(1988)に述 べられており、ここで引用例として示す。好ましくは、本発明で使用するポリビ ニルピロリドンは、約630,000ダルトンの平均分子量(Mv)を有する。 最も好ましくは、本発明で使用するポリビニルピロリドンは、International Sp eciality Productsから“PVP K−90”の名で粉末形で販売されているも のである。 ポリエチレンオキシド対ポリビニルピロリドンの重量比は、約1:10乃至約 10:1、さらに好ましくは1:1乃至1:10、最適には約9:47(すなわ ち約1:5)の範囲内である。これは、多すぎるポリエチレンオキシドを添加す ると、ゲルが望ましくない弾性となり、一方多すぎるポリビニルピロリドンを添 加すると、ゲ ルが望ましくない硬さを示すことが分かったからである。 ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンは、合計で、全後泡立ちシ ェービングゲル組成物の約0.05乃至約10重量%の量で存在させる。最も好 ましくは、ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを、約0.56重 量%(すなわち約0.6重量%)の量で存在させる。 比較試験で、本発明の後泡立ちシェービングゲルは、従来の後泡立ちシェービ ングゲルよりも著しく優れていることが分かった。 さらに、本発明の後泡立ちシェービングゲルは、従来のS.C.Johnson後泡立 ちシエービングゲルで使用する多数の成分を省くことができ、それにより製造を 簡単にし、製造費を減少させる。たとえば、ヒドロキシエチルセルロースを省略 でき、また本発明の組成物は、アルキルグリコール、ポリアクリル酸、アルキル 変性セルロース重合体、グアルガム、キサンタンガムおよびそれらの混合物のよ うなゲル化助剤無しで製造できる。さらに、ラウリルアルコールおよびパルミチ ンアミンオキシドのような他の成分も排除できた。後泡立て剤 後泡立て剤は、好ましくはプロパン、n−ペンタン、イソペンタン、ネオペン タン、n−ブタン、イソブタン、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる 少なくとも1種の炭化水素推進薬からなる。さらに好ましくは、後泡立て剤は、 最も好ましくはイソブタンおよびイソペンタンの混合物からなる。好ましくは、 イソブタン対イソペンタンの重量比は、約0.70:2.25(すなわち約1: 3)である。後泡立て剤を、好ましくは全後泡立ちシェービングゲル組成物の約 0.1乃至約10重量%、さらに好ましくは約3重量 %の量で存在させる。最も好ましくは、使用するイソブタンは、“AEROPR ES 31”(Aeropres Corp.)、“AERON 31”(Diversified Chemicals) 、“A−31”(Phillips Petroleum)、“MAIP−31推進薬”(Demert)、ま たは“A−31”(Technical Propellants)の名で販売されているA−31推進 薬である。 水は界面活性剤系の溶剤として働き、また本発明の組成物を後泡立ちシェービ ングゲルとして処方するとき、ひげ剃り中皮膚から除去しようとするひげの軟化 を助ける。水を、好ましくは後泡立ちシェービングゲル組成物の少なくとも約6 0重量%の量で、最も好ましくは約75重量%の量で存在させる。多すぎる水の 添加は、ゲルを望ましくなく軟化し、一方少なすぎる水の使用は、容易に製造す るには濃すぎるゲルを作る。イオン化水の使用はゲル形成に悪影響を示すから、 好ましくは、脱イオン水を使用する。任意の成分 本発明の後泡立ちシェービングゲルは、たとえば緩和剤、湿潤剤、着色剤、お よびフラグランスを含め、1種以上の任意の成分または補助剤を含むことができ 、以下で議論する。種々の上記追加の任意の成分または補助剤は、後泡立ちシェ ービングゲル組成物の基本的性質を本質的に変えない限り、添加することができ る。 a.緩和剤 緩和剤は、たとえばひげ剃りで失われる脂質を補給する脂質を与え、またひげ を一層容易に切断できるように、ひげ剃り中かみそりにより除去されるひげを軟 化できる。第2に、若干の緩和剤は、ゲル強度に幾分の効果も示す。好ましい緩 和剤の例は、プロピレング リコールモノイソステアラート、プロピレングリコールジペラルゴナート、プロ ピレングリコールオレアート、プロピレングリコールミリスタート、およびそれ らの混合物から選ばれるグリコールエステルであり、プロピレングリコールモノ イソステアラートが好ましい。 特に好ましい緩和剤の例は、Eastman hemical Pruductsから“Myverol 18−92”の商品名で販売されているひまわり油の蒸留モノグリセリド、お よびラノリンアルコール(好ましくは、Crodaから販売されている“Super Hartolan”ラノリンアルコール)を含む。 b.湿潤剤 湿潤剤が、所望により含まれ、ゲルが乾燥するのを防ぎ、また後泡立ちシェー ビングゲルを貯蔵できる分配器のノズルの乾燥および詰まりを防ぐため、水を保 持する働きをする。好ましい湿潤剤の例は、エチレングリコール、プロピレング リコール、ブチレングリコール、グリセリン、およびソルビトールからなる群か ら選ばれる多価アルコールであり、ソルビトールが最も好ましい。好ましくは、 本発明で使用するソルビトールは、“ソルビトール、70% USP”(USPは、 ここで引用文献として合体する、U.S.Pharmacopeia reference handbookを指 す)として当業界で呼ばれているものであり、最も好ましくは、ADM Food Additi ves、Merck(“Sorbo”の名で)、Roquette、またはPfizer Chemicalsから販 売されているものである。 本発明で使用するグリセリンは、好ましくは“グリセリン USP,99.5 %”であり、最も好ましくは、Dow Chemical,Inc., Emery Industries,Inc.(“Superol 99.5%”)、およびProcter & Gambleから販売されているものである。別の好ましい湿潤剤は、Hoffman-Laroc heから販売されている“DL−パンテノール”である。なお別の好ましい湿潤剤 は、PEG/PPG 17/6共重合体(エチレンオキシド17モル/プロピレンオキシド6 モル)であり、好ましくは“Macol 450”および“Ucon 75−H −450”の名で、PPG/Mazer ChemicalsまたはUnion Carbideから販売されてい るものである。なお他の好ましい湿潤剤は、好ましくはRocheから販売されてい るphytantriolである。 c.着色剤 着色剤も、所望により添加できる。好ましくは、着色剤は、たとえばD&C染 料、およびFD&C染料のような、シェービングゲルで使用が承認されているも のである。着色剤の好ましい例は、FD&Cブルー#1、D&Cイエロー#10 ,D&Cグリーン#8、D&Cレッド#33、およびFD&Cレッド#40であ り、好ましくはH.Kohnstamm & Co.,Warner JenkinsonまたはHilton Davisから 販売されているものである。 d.フラグランス フラグランスを、所望により化粧効果のために含めることができ、好ましくは 水溶性石鹸および洗剤と相容性であるべきである。既知の化粧的に許容されるフ ラグランスを使用できる。フラグランスは、後泡立ちシェービングゲル組成物の 全重量の1重量%未満またはそれに等しい量、さらに好ましくは0.5重量%未 満またはそれに等しい量で存在させるのが好ましい。 e.他の成分 上記のように、他の成分または補佐剤を、所望により本発明の後泡立ちシェー ビングゲルに含めることができる。その例は、BHT(好ましくはQuest販売の“ Sustane BHT”)のような酸化防止剤、ビタミンE、アロエベラ粉末( 好ましくはCostec,Inc.販売の“Co Vera Dry”またはTri-k販売の もの)、アラントイン(好ましくはSutton Labs販売のもの)、または望む性質を与 える他の物質を含む。実施例 次の表1−4、即ち実施例1−14は、本発明に従う組成物の例である。全て の量は、ことわらない限り、組成物の重量%である。 製造法 上記後泡立ちシェービングゲル例(実施例1−14)は、好ましくは以下の方 法で製造する。先ず、水を密閉容器に入れる。次に、着色剤を水に混合し、次い でポリビニルピロリドンを加える。混合物を約82℃(約180°F)に加熱す る。ポリエチレンオキシドをソルビトールに分散し、得られる分散物を上記混合 物に加え、混合する。次に、界面活性剤系を以下のように加える。先ず、過剰の トリエタノールアミンを加え、次いで脂肪酸自体、たとえばステアリン酸および パルミチン酸を加える。過剰のトリエタノールアミンを添加する理由は、全ての 脂肪酸を中和することを確保するためである。好ましくは、約4乃至約10、さ らに好ましくは約7乃至約10、最も好ましくは約8乃至約9の後泡立ちシェー ビングゲルの最終pHを生じるように、トリエタノールアミンの量を調節する。 次に、緩和剤“Myverol 18−92”を混合する。混合を約1時間(約 40,000lbバッチ)続ける。その後、混合物を約24℃(約75°F)に 冷やす。実施例の残りの成分については、温度に敏感でないものは、工程のどの 時間にも添加でき、温度に敏感な成分は冷却工程中添加する。たとえば、約43 .5℃(約110°F)以下で、DL−パンテノールおよびphytantri olを加え、約37.5℃(約100°F)以下で、フラグランスを加える。混 合物が約24℃(約75°F)に冷えたら、貯蔵のためポンプ送りする。 後に、混合物を貯蔵所からポンプ送りし、約1.7℃乃至約9℃(約35乃至 約48°F)に冷やす。次いで、混合物を、イソブタンおよびイソペンタンを混 合して作った後泡立て剤と混合する。 得られた混合物を、開放系で未加圧の容器に分配し、容器に蓋をし、加圧する 。シェービングゲルを1室に入れ、推進薬を別室に入れる、従来の2室エーロゾ ル容器を使用するのが好ましい。使用においては、製品を容器からゲル形で分配 し、皮膚に塗り、たとえばかみ剃りなどでひげ剃りのため使用できる泡を発生さ せる。 実施例1−14の製造に使用した同一操作を使用して、望むときは単に別の成 分を置き換えることにより、本発明の範囲内の他の組成物を作りだすことができ る。たとえば、ステアリン酸およびパルミチン酸を省くことができ、異なる高級 脂肪酸または異なる界面活性剤系を代わりに使用できる。同様に、別の後泡立て 剤または別の任意の成分を使用できる。比較試験 種々の試験は、本発明の後泡立ちシェービングゲルが、上で議論した従来のS .C.Johnson後泡立ちシェービングゲルよりも優れていることを示す。新規な後 泡立ちシェービングゲルは、すべて95%の信頼度で、統計的に、従来の後泡立 ちシェービングゲルよりも著しく透明であり、分配するとき一層泡立ちせず、一 層容易に泡立ちし、一層湿った泡を与え、一層湿って残りの泡を与え、一層容易 に洗い落とせることを見いだした。新規な後泡立ちシェービングゲルは、また9 0%の信頼度で、顔に広げるのに、従来の後泡立ちシェービングゲルよりも容易 であることを見いだした。 別の比較試験で、本発明の後泡立ちシェービングゲルは、“泡広がり”または ゲルがゲル形で留まる能力の測定試験で、卓越していることも分かった。この試 験では、従来試料1、2および3は、従来のS.C.Johnson後泡立ちシェービン グゲルであり、試料1、2 および3は、本発明の後泡立ちシェービングゲル試料であった。試料1および従 来試料1は、各々全後泡立ちシェービングゲル組成物の2.25重量%のイソペ ンタンおよび0.7重量%のイソブタンを含んでいた。試料2および従来試料2 は、各々全後泡立ちシェービングゲル組成物の2.81重量%のイソペンタンお よび0.875重量%のイソブタンを含んでいた。試料3および従来試料3は、 各々全後泡立ちシェービングゲル組成物の3.38重量%のイソペンタンおよび 1.05重量%のイソブタンを含んでいた。試料を分配して、分配した製品のゲ ル状度を、0がゲルを表し、10が泡を表す尺度で判定した。測定を、最初(T =0)および5分後(T=5)に行った。以下の結果が得られた。 表5の結果は、本発明の試料(試料1、2および3)は、従来のS.C.Johnso n後泡立ちシェービングゲルに比較して、ゲル形で分配される著しく一層大きい 能力を示し、また5分後実質上ゲル形を保持する著しく一層大きい能力を示した 。 別の比較実験、ゲル強度測定実験は、本発明の後泡立ちシェービングゲルは、 従来のS.C.Johnson後泡立ちシェービングゲルに対し、著しく改良された結果 を示した。上記の同一の3試料の組を、ゲル強度測定のため、タイン試験にかけ た。このタイン試験では、複数のグリッドワイヤを、二つの垂直に伸びた対向す るサイドパネルの間に水平に配置した。グリッドワイヤは、各々の連続した対の ロッドがより長くなることにより離れるように分離して配置した。 次いで、後泡立ちシェービングゲルを、グリッドワイヤに垂直な3リボンにグリ ッドワイヤを横切り分配した。1分後、平均で、如何に多くのグリッドワイヤま たは“タイン”がゲルリボンにより伸びるかを記録することにより、ゲル強度を 決定した。ゲルが強いときは、多数のグリッドワイヤを仲ばし、一方弱いゲルは 一層大きく分離したグリッドワイヤを伸ばすことができない(従って、これらグ リッドワイヤの間の隙間に落ちる)。以下の結果が得られた。 表6に示すように、本発明により製造した後泡立ちシェービングゲルは、従来 のS.C.Johnson後泡立ちシェービングゲルに比較し、著しく改良されたゲル強 度を与えた。 改良された利用性を示す他に、本発明の後泡立ちシェービングゲ ルは、従来のS.C.Johnson後泡立ちシェービングゲルが受けた製造上の欠点も 排除した。先ず、製造中の泡立ちの問題を実質上排除した。第2に、本発明に従 う後泡立ちシェービングゲルからなる成分を混合後、得られた実質上液体混合物 は、驚くことに、室温で約20分でゲル形に変換した。これは、従来のS.C.Jo hnson後泡立ちシェービングゲルが要する2週間および/または54.5℃(1 30°F)の温度よりも非常に優れた改良である。この結果は、本発明の液体混 合物が、従来のS.C.Johnson後泡立ちシェービングゲルの液体混合物よりも粘 ちょうでないことが分かっている事実に鑑み、特に驚くべきことである。 産業上の利用可能性 本発明の組成物を、後泡立ちシェービングゲルとして使用する場合は、たとえ ばエーロゾルカンまたは容器のような通常のシェービンゲル分配器に包装できる 。 さらに、(a)界面活性剤系、(b)2種の重合体ポリエチレンオキシドおよ びポリビニルピロリドン、および(c)後泡立て剤からなる、後泡立ちシェービ ングゲルにおける使用のための上で詳しく述べた本発明の組成物は、後泡立ちシ ェービングゲル以外に多くの形態で使用できる。たとえば、本組成物を、その代 わりに、たとえば洗濯屋プレスポッター、排水管フレッシュナー、硬質表面洗浄 剤、またはボディーウォッシュまたはハンドソープのような個人洗浄剤として使 用でき、実施できると予見できる。その各々を好ましくはゲルまたは液体形で分 配し、次いで手で表面塗って泡立たせる。たとえば、当該組成物を合成洗剤から なるシェービングボディーウォッシュで使用でき、ゲル形ではなく液体で実施で きると予見で きる。 本発明を、現在好ましい実施態様と考えられることに関し説明してきたが、本 発明は開示の実施態様には限定されないこと理解すべきである。反対に、本発明 は、請求の範囲の精神および範囲に含まれる種々の変形および同等の配列を含む ことが意図されている。以下の請求の範囲は、全てのそのような変形および同等 の構造および機能を含むような、広いものと解釈できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.組成物の約3乃至約20重量%の界面活性剤系;合計量で、組成物の約0 .05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドン; および組成物の約0.1乃至約10重量%の後泡立て剤からなり、当該ポリエチ レンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10乃至約10:1の重量比 で存在させる、後泡立ちシェービングゲル組成物。 2.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:1乃至約 1:10の重量比で存在させる、請求項1記載の組成物。 3.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:5の重量 比で存在させる、請求項2記載の組成物。 4.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約9:47の重 量比で存在させる、請求項3記載の組成物。 5.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを、合計量で約0 .6%の量で存在させる、請求項1記載の組成物。 6.当該ポリエチレンオキシドが約15,000乃至120,000の結合し たエチレンオキシド単量体からなる、請求項1記載の組成物。 7.当該ポリエチレンオキシドが約60,000乃至120,000の結合し たエチレンオキシド単量体からなる、請求項6記載の組成物。 8.当該ポリエチレンオキシドが約90,000の結合したエチレンオキシド 単量体からなる、請求項7記載の組成物。 9.当該ポリビニルピロリドンが約630,000の平均分子量 を有する、請求項1記載の組成物。 10.当該ポリエチレンオキシドの各々が約90,000の結合したエチレン オキシド単量体からなる、請求項9記載の組成物。 11.当該ポリエチレンオキシドが約60,000乃至120,000の結合 したエチレンオキシド単量体からなる、請求項2記載の組成物。 12.当該界面活性剤系が石鹸からなる、請求項1記載の組成物。 13.当該石鹸が高級脂肪酸の水溶性塩からなる、請求項12記載の組成物。 14.当該高級脂肪酸がステアリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、オレイ ン酸、やし油脂肪酸、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる、請求項1 3記載の組成物。 15.当該石鹸がパルミチン酸の水溶性塩からなる、請求項14記載の組成物 。 16.当該石鹸がパルミチン酸のトリエタノールアミン塩からなる、請求項1 5記載の組成物。 17.当該石鹸がステアリン酸の水溶性塩からなる、請求項14記載の組成物 。 18.当該石鹸がステアリン酸のトリエタノールアミン塩からなる、請求項1 7記載の組成物。 19.当該石鹸がパルミチン酸の水溶性塩およびステアリン酸の水溶性塩から なる、請求項14記載の組成物。 20.当該石鹸がパルミチン酸のトリエタノールアミン塩およびステアリン酸 のトリエタノールアミン塩からなる、請求項19記載の組成物。 21.当該石鹸が、塩基性物質および1:3乃至3:1の重量比のパルミチン 酸およびステアリン酸とを混合して形成された、パルミチン酸およびステアリン 酸の水溶性塩からなる、請求項19記載の組成物。 22.パルミチン酸対ステアリン酸の重量比が3:1である、請求項21記載 の組成物。 23.当該界面活性剤系を、組成物の約16乃至18重量%の量で存在させる 、請求項1記載の組成物。 24.当該界面活性剤系が石鹸および合成洗剤からなる、請求項1記載の組成 物。 25.当該合成洗剤が、アルキル置換フェノールの水溶性ポリオキシエチレン エーテル、および脂肪アルコールの水溶性ポリエトキシル化誘導体からなる群か ら選ばれる、請求項24記載の組成物。 26.当該合成洗剤が、水溶性N−アシルサルコシン塩からなる群から選ばれ る、請求項24記載の組成物。 27.当該合成洗剤を、組成物の約0.1乃至約8重量%の量で存在させる、 請求項24記載の組成物。 28.当該後泡立て剤が炭化水素推進薬からなる、請求項1記載の組成物。 29.当該炭化水素推進薬が、プロパン、n−ペンタン、イソペンタン、ネオ ペンタン、n−ブタン、イソブタン、およびそれらの混合物からなる群から選ば れる、請求項28記載の組成物。 30.当該炭化水素推進薬が、イソブタンおよびイソペンタンの混合物からな る、請求項29記載の組成物。 31.当該イソブタンおよびイソペンタンを、約1:3の重量比 で存在させる、請求項30記載の組成物。 32.当該後泡立て剤を、組成物の約3重量%の量で存在させる、請求項1記 載の組成物。 33.さらに、当該組成物の少なくとも約60重量%の量の水からなる、請求 項1記載の組成物。 34.当該水を、組成物の約75重量%の量で存在させる、請求項33記載の 組成物。 35.当該組成物のpHが約4乃至約10である、請求項1記載の組成物。 36.当該組成物のpHが約7乃至約10である、請求項35記載の組成物。 37.当該組成物の約3乃至約20重量%の界面活性剤系;合計量で、当該組 成物の約0.05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよびポリビニルピ ロリドン;および当該組成物の約0.1乃至約10重量%の後泡立て剤からなり 、当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10乃至約1 0:1の重量比で存在させる、組成物。 38.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを、約1:1乃 至約1:10の重量比で存在させる、請求項37記載の組成物。 39.当該界面活性剤系が、高級脂肪酸の水溶性塩からなる、請求項37記載 の組成物。 40.当該ポリエチレンオキシドが、約60,000乃至120,000の結 合したエチレンオキシド単量体からなる、請求項37記載の組成物。 41.当該組成物のpHが約4乃至約10である、請求項37記載の組成物。 42.当該組成物が、約14乃至約50psiaおよび約0℃乃至約65.5 ℃(約32乃至約150°F)の環境条件下で分配するとき、実質上泡を含まな い後泡立ちシェービングゲルとして具体化される、請求項37記載の組成物。 43.当該組成物がアルキル変性セルロース重合体を含まない、請求項37記 載の組成物。 44.当該組成物が、洗濯屋プレスポッター、排水管フレッシュナー、硬質表 面洗浄剤、ボディーウォッシュ、ハンドソープのいずれかとして具体化される、 請求項37記載の組成物。 45.当該ゲルの約3乃至約20重量%の石鹸;合計量で、当該ゲルの約0. 05乃至約10重量%のポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドン;お よび当該ゲルの約0.1乃至約10重量%の炭化水素推進薬からなる後泡立て剤 からなり、当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを約1:10 乃至約10:1の重量比で存在させる、ゲル。 46.当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを、約1:1乃 至約1:10の重量比で存在させる、請求項45記載のゲル。 47.当該石鹸が高級脂肪酸の水溶性塩からなる、請求項45記載のゲル。 48.当該石鹸が、パルミチン酸およびステアリン酸の水溶性塩の混合物から なる、請求項45記載のゲル。 49.当該組成物の約3乃至約20重量%の高級脂肪酸の水溶性 塩;合計量で、当該組成物の約0.05乃至約10重量%の(a)約60,00 0乃至約120,000の結合したエチレンオキシド単量体を有するポリエチレ ンオキシドおよび(b)ポリビニルピロリドン;および当該組成物の約0.1乃 至約10重量%のプロパン、n−ペンタン、イソペンタン、ネオペンタン、n− ブタン、イソブタン、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる炭化水素推 進薬からなる後泡立て剤からなり、当該ポリエチレンオキシドおよびポリビニル ピロリドンを約1:1乃至約1:10の重量比で存在させ、約4乃至約10のp Hを有する、後泡立ちゲル形の組成物。 50.当該ポリエチレンオキシドがPEG−90Mである、請求項49記載の 組成物。
JP53311698A 1997-01-31 1998-01-30 ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェービングゲル Ceased JP2001511150A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/791,896 1997-01-31
US08/791,896 US5858343A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Post-foaming shaving gel including poly(ethylene oxide) and polyvinylpyrrolidone in a preferred range of weight ratios
PCT/US1998/001831 WO1998033473A1 (en) 1997-01-31 1998-01-30 Post-foaming shaving gel including poly(ethylene oxide) and polyvinylpyrrolidone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511150A true JP2001511150A (ja) 2001-08-07

Family

ID=25155127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53311698A Ceased JP2001511150A (ja) 1997-01-31 1998-01-30 ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェービングゲル

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5858343A (ja)
EP (1) EP0915694A1 (ja)
JP (1) JP2001511150A (ja)
KR (1) KR20000064822A (ja)
CN (1) CN1217650A (ja)
AR (1) AR011611A1 (ja)
AU (1) AU6051398A (ja)
BR (1) BR9805958A (ja)
CA (1) CA2250157A1 (ja)
NZ (1) NZ332070A (ja)
WO (1) WO1998033473A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020158470A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社マンダム シェービングフォーム用エアゾール組成物

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5858343A (en) * 1997-01-31 1999-01-12 S. C. Johnson & Son, Inc. Post-foaming shaving gel including poly(ethylene oxide) and polyvinylpyrrolidone in a preferred range of weight ratios
US20050124738A1 (en) * 1999-05-26 2005-06-09 The Procter & Gamble Company Compositions and methods for using zwitterionic polymeric suds enhancers
US7939601B1 (en) 1999-05-26 2011-05-10 Rhodia Inc. Polymers, compositions and methods of use for foams, laundry detergents, shower rinses, and coagulants
AU5163400A (en) 1999-05-26 2000-12-12 Procter & Gamble Company, The Liquid detergent compositions comprising polymeric suds enhancers
US7241729B2 (en) * 1999-05-26 2007-07-10 Rhodia Inc. Compositions and methods for using polymeric suds enhancers
WO2000071591A1 (en) * 1999-05-26 2000-11-30 Rhodia Inc. Block polymers, compositions and methods of use for foams, laundry detergents, shower rinses and coagulants
ATE374235T1 (de) 1999-05-26 2007-10-15 Procter & Gamble Flüssige waschmittelzusammensetzungen enthaltend blockpolymere schaumbilder
US6376631B1 (en) 2000-09-27 2002-04-23 Rhodia, Inc. Processes to control the residual monomer level of copolymers of tertiary amino monomer with a vinyl-functional monomer
USD456654S1 (en) 2000-11-27 2002-05-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser for shaving product
US6415957B1 (en) * 2000-11-27 2002-07-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Apparatus for dispensing a heated post-foaming gel
US20030053980A1 (en) * 2001-04-30 2003-03-20 The Gillette Company Shaving compositions containing highly lubricious water soluble polymers
US6682726B2 (en) 2001-04-30 2004-01-27 The Gillette Company Self-foaming shaving lotion
US6915038B2 (en) * 2002-09-13 2005-07-05 The Boeing Company Optical corner coupler system and method
US20040166085A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Gurusamy Manivannan Shave gel compositions
BRPI0408746A (pt) * 2003-04-17 2006-03-28 Unilever Nv composição de limpeza lìquida efervescente aquosa, e, processo para a limpeza de artigos
EP1627035A1 (en) * 2003-05-27 2006-02-22 Unilever N.V. Effervescent cleaning composition
US6987085B2 (en) * 2003-06-13 2006-01-17 Kao Corporation Skin cleansing compositions
US6971557B2 (en) * 2003-06-19 2005-12-06 S. C. Johnson & Son, Inc. Actuator for a pressurized material dispenser
US20050112084A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 The Gillette Company Topical cosmetic composition
CN1925832A (zh) * 2004-03-12 2007-03-07 吉莱特公司 剃须凝胶产品
DE102004049773A1 (de) * 2004-10-12 2006-04-13 Beiersdorf Ag Rasierhilfsmittel
DE102005013768A1 (de) * 2005-03-22 2006-09-28 Henkel Kgaa Schäumbare kosmetische Zusammensetzungen
US7820152B2 (en) * 2005-05-13 2010-10-26 The Gillette Company Shave gel composition containing glyceryl acrylate/acrylic acid copolymer
US20060257350A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 The Gillette Company Shave composition containing three types of lubricants
ES2389776T3 (es) 2005-05-31 2012-10-31 Rhodia, Inc. Composiciones que tienen modificadores reológicos HASE
US20060292107A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Mccormick Benjamin W Solid shaving composition and packaging system
US7300912B2 (en) * 2005-08-10 2007-11-27 Fiore Robert A Foaming cleansing preparation and system comprising coated acid and base particles
US7922041B2 (en) * 2005-12-29 2011-04-12 The Procter & Gamble Company Spray dispensers
US20070184010A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Herlands Marc S Shaving gel combination
US20070215641A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Yoram Fishman Storage and application of post-foaming compositions
WO2007146956A2 (en) * 2006-06-12 2007-12-21 Rhodia Inc. Hydrophilized substrate and method for hydrophilizing a hydrophobic surface of a substrate
FR2902651B1 (fr) * 2006-06-23 2008-08-08 Oreal Gel de rasage automoussant sans savon a base de n-acylsarcosine ; procede de rasage
US8349296B2 (en) * 2006-12-21 2013-01-08 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Aerosol foam composition
CN101679915B (zh) * 2007-06-12 2013-01-23 罗迪亚公司 具有亲水剂的硬质表面清洁组合物以及清洁硬质表面的方法
EP2164455B1 (en) * 2007-06-12 2018-08-15 Solvay USA Inc. Mono-, di- and polyol alkoxylate phosphate esters in oral care formulations and methods for using same
AU2008261634B2 (en) * 2007-06-12 2014-04-24 Rhodia Inc. Detergent composition with hydrophilizing soil-release agent and methods for using same
EP2152844B1 (en) 2007-06-12 2019-04-24 Solvay USA Inc. Mono-di-and polyol phosphate esters in personal care formulations
MX2009013365A (es) * 2007-07-20 2010-01-25 Rhodia Metodo para recuperar petroleo crudo de una formacion subterranea.
US20100021409A1 (en) * 2008-02-11 2010-01-28 Ali Abdelaziz Alwattari Film Forming Personal Care Compositions
US20100008883A1 (en) * 2008-02-11 2010-01-14 Ali Abdelaziz Alwattari Film forming personal care compositions
US8191739B1 (en) 2008-05-30 2012-06-05 Amrep, Inc. Mixed gas method for filling aerosol containers and aerosol formulas for improved environmental profile by VOC/HFC reduction
FR2931666B1 (fr) * 2008-06-02 2010-05-28 Oreal Gel auto-moussant sans savon a base de n-acylsarcosine ; procede de rasage ; procede de nettoyage
US20100183538A1 (en) * 2009-01-16 2010-07-22 Raymond Legere Shaving formulation and package therefor
US20110177018A1 (en) 2010-01-15 2011-07-21 Paul Martin Lipic Personal Care Compositions Comprising A Hydrophobically Modified Cationic Polysaccharide
CA2791853C (en) 2010-02-12 2018-03-06 Rhodia Operations Rheology modifier compositions and methods of use
EP2534184B1 (en) 2010-02-12 2017-09-27 Rhodia Operations Rheology modifier polymer
US9080135B2 (en) * 2010-02-12 2015-07-14 Rhodia Operations Compositions with freeze thaw stability
US20110259359A1 (en) 2010-04-27 2011-10-27 David Matthew Groh Device For Dispensing A Personal Care Product
WO2011140103A1 (en) 2010-05-03 2011-11-10 Uxa Frank J Jr Gel soap dispenser
US20110272320A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Ali Abdelaziz Alwattari Aerosol Shave Composition Comprising A Hydrophobical Agent Forming At Least One Microdroplet
US20110274627A1 (en) 2010-05-06 2011-11-10 Ali Abdelaziz Alwattari Method Of Making An Aerosol Shave Composition Comprising A Hydrophobical Agent Forming At Least One Microdroplet
WO2013025891A1 (en) 2011-08-16 2013-02-21 The Gillette Company An aerosol shave composition comprising a hydrophobical agent forming at least one microdroplet and an anti-irritation agent
US9622951B2 (en) 2012-10-29 2017-04-18 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US20190367256A1 (en) 2016-05-11 2019-12-05 Bayer Healthcare Llc Whipped formulations with desired sensory impact
MX2018013757A (es) 2016-05-11 2019-09-09 Bayer Healthcare Llc Formulaciones batidas termo-estables.
AU2018266223A1 (en) 2017-05-11 2020-01-02 Beiersdorf Ag Gel formulations
CN107536773B (zh) * 2017-08-23 2021-02-02 杭州兰茜化妆品有限公司 后发泡洁面啫喱的生产工艺
US11584903B2 (en) * 2017-10-05 2023-02-21 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Structured unit dose cleansing product
CN108670887A (zh) * 2018-06-21 2018-10-19 上海西西艾尔启东日用化学品有限公司 一种后发泡保湿剃须啫喱

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740421A (en) * 1966-09-19 1973-06-19 Basf Wyandotte Corp Polyoxyethylene-polyoxypropylene aqueous gels
US3541581A (en) * 1967-11-13 1970-11-17 Johnson & Son Inc S C Package containing a post-foaming gel
LU57891A1 (ja) * 1969-02-04 1970-08-04
GB1444334A (en) * 1973-03-26 1976-07-28 Johnson & Son Inc S C Post-foaming gel
US3852417A (en) * 1973-05-02 1974-12-03 Carter Wallace Shaving cream composition
US3923970A (en) * 1974-03-29 1975-12-02 Carter Wallace Stable aerosol shaving foams containing mineral oil
US4548810A (en) * 1979-05-03 1985-10-22 Albert Zofchak Method of lubricating the skin
US4381293A (en) * 1982-01-11 1983-04-26 Michel George H Shaving composition
US4478853A (en) * 1982-05-17 1984-10-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Skin conditioning composition
DE3275977D1 (en) * 1982-09-27 1987-05-14 New Japan Chem Co Ltd Foam fire-extinguishing composition
LU84752A1 (fr) * 1983-04-15 1984-11-28 Oreal Composition lavante et moussante a base d'agents tensio-actifs et de polymeres anioniques
US4534958A (en) * 1983-07-13 1985-08-13 Basf Wyandotte Corporation Aerosol gel
US4495168A (en) * 1983-08-22 1985-01-22 Basf Wyandotte Corporation Aerosol gel
US4495169A (en) * 1983-08-22 1985-01-22 Basf Wyandotte Corporation Aerosol gel shaving cream
US4528111A (en) * 1983-12-22 1985-07-09 Colgate-Palmolive Company Shaving cream gel containing interpolymer reaction product of selected cationic polymers and anionic polymers
US4994265A (en) * 1985-09-06 1991-02-19 Aloe Scientific Labs Shaving composition
JPH01500669A (ja) * 1986-09-09 1989-03-09 エス.シー.ジヨンソン アンド サン,インコーポレーテツド 不飽和又は非直鎖状ジアルカノールアミド又はモノアルカノールアミドを含有する後発泡性ゲル
US4917884A (en) * 1988-01-27 1990-04-17 David Roberts Shaving compositions
US4963352A (en) * 1988-01-27 1990-10-16 David Roberts Shaving compositions
US5560859A (en) * 1989-07-26 1996-10-01 Pfizer Inc. Post foaming gel shaving composition
US4999183A (en) * 1989-10-02 1991-03-12 Leonard Mackles Shaving compositions
GB8927211D0 (en) * 1989-12-01 1990-01-31 Gillette Co Post-foaming shaving gels
US5130121A (en) * 1990-04-17 1992-07-14 Isp Investments Inc. Skin care compositions containing discrete microdroplets of an oil in water stabilized by in situ polymerization of water-soluble vinyl monomer
US5034220A (en) * 1990-06-20 1991-07-23 Gaf Chemicals Corporation Non-aerosol shaving gel
US5095619A (en) * 1990-09-28 1992-03-17 The Gillette Company Shaving system
US5139770A (en) * 1990-12-17 1992-08-18 Isp Investments Inc. Cosmetic compositions containing strongly swellable, moderately crosslinked polyvinylpyrrolidone
US5342617A (en) * 1990-12-03 1994-08-30 Medical Polymers, Inc. Water-based human tissue lubricant
US5334325A (en) * 1991-01-23 1994-08-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Delayed-gelling, post-foaming composition based upon alkoxylated alkyl phosphate ester surfactants
US5326556A (en) * 1991-01-25 1994-07-05 The Gillette Company Shaving compositions
US5294438A (en) * 1991-02-05 1994-03-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Lubricating and moisturizing shaving preparations
US5177113A (en) * 1991-06-26 1993-01-05 Isp Investments Inc. Free-standing, porous foam PVP:H2 O2 product
US5389279A (en) * 1991-12-31 1995-02-14 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Compositions comprising nonionic glycolipid surfactants
CA2129550C (en) * 1992-02-06 2003-01-28 William E. Vreeland Shaving aid for a wet razor
US5248495A (en) * 1992-04-16 1993-09-28 The Procter & Gamble Company Post foaming shaving gel composition
JP3174640B2 (ja) * 1992-09-21 2001-06-11 花王株式会社 化粧料
US5308643A (en) * 1992-11-30 1994-05-03 Osipow Lloyd I Self-lather generating shaving compositions
FR2700952B1 (fr) * 1993-01-29 1995-03-17 Oreal Nouvelles compositions cosmétiques ou dermopharmaceutiques sous forme de gels aqueux modifiés par addition de microsphères expansées.
US5340571A (en) * 1993-03-26 1994-08-23 The Gillette Company Non-aerosol shaving gel
DE4327699A1 (de) * 1993-08-19 1995-02-23 Henkel Kgaa Schaumaerosol-Zubereitungen
US5451396A (en) * 1993-11-17 1995-09-19 S. C. Johnson & Son, Inc. Shaving compositions
DE19520875A1 (de) * 1994-06-10 1995-12-14 Basf Corp Flüssiges Hautreinigungsmittel, das das Gefühl gereizter Haut nach der Reinigung vermindert
US5500211A (en) * 1994-09-22 1996-03-19 The Gillette Company Soap-free self-foaming shave gel composition
US5587156A (en) * 1996-04-18 1996-12-24 Critical Dimension, Incorporated Shaving compositions containing particulate additives
US5858343A (en) * 1997-01-31 1999-01-12 S. C. Johnson & Son, Inc. Post-foaming shaving gel including poly(ethylene oxide) and polyvinylpyrrolidone in a preferred range of weight ratios

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020158470A (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社マンダム シェービングフォーム用エアゾール組成物
JP7260357B2 (ja) 2019-03-28 2023-04-18 株式会社マンダム シェービングフォーム用エアゾール組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BR9805958A (pt) 1999-08-31
NZ332070A (en) 1999-03-29
KR20000064822A (ko) 2000-11-06
EP0915694A1 (en) 1999-05-19
CA2250157A1 (en) 1998-08-06
US6352689B1 (en) 2002-03-05
US5858343A (en) 1999-01-12
WO1998033473A1 (en) 1998-08-06
AR011611A1 (es) 2000-08-30
CN1217650A (zh) 1999-05-26
AU6051398A (en) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511150A (ja) ポリエチレンオキシドおよびポリビニルピロリドンを含有する後泡立ちシェービングゲル
CA2445283C (en) Shaving compositions containing highly lubricious water soluble polymers
EP0721322B1 (en) Shaving compositions
AU2005212317B2 (en) Shaving compositions
EP1575541B1 (en) Post application expanding mascara composition and method employing same
EP0247766B1 (en) Instant lathering shampoo
JP2004503570A (ja) 自己発泡性洗浄用ゲル
EP1017360B1 (en) Nonaerosol shave gel compositions
AU2001276913A1 (en) Self foaming cleansing gel
MX2007001610A (es) Producto de espuma para afeitar que se autocalienta.
CA2453449C (en) Non-aerosol shaving gel
RU2104689C1 (ru) Композиция в виде крема для бритья с вспениванием
AU717722B2 (en) Cleaning composition
JP2799362B2 (ja) 後発泡性ゲル組成物
WO2016171384A1 (ko) 리브온 타입의 에어로졸 화장료 조성물
MXPA98008016A (en) Post-foaming shaving gel including poly(ethylene oxide) and polyvinylpyrrolidone
MXPA00002942A (en) Nonaerosol shave gel compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20050425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531