JP2001508631A - Dvdビデオを処理する方法及び装置 - Google Patents

Dvdビデオを処理する方法及び装置

Info

Publication number
JP2001508631A
JP2001508631A JP52582899A JP52582899A JP2001508631A JP 2001508631 A JP2001508631 A JP 2001508631A JP 52582899 A JP52582899 A JP 52582899A JP 52582899 A JP52582899 A JP 52582899A JP 2001508631 A JP2001508631 A JP 2001508631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
digital
texture
yuv
mapping engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP52582899A
Other languages
English (en)
Inventor
アレックス ジョン ヘーレラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25507913&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001508631(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001508631A publication Critical patent/JP2001508631A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4143Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a Personal Computer [PC]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/04Texture mapping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/537Motion estimation other than block-based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/537Motion estimation other than block-based
    • H04N19/54Motion estimation other than block-based using feature points or meshes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 3Dグラフィックアクセラレータ(84)が、DVDデータストリームを再生するよう構成されたコンピュータシステム(80)においてMPEG−2ビデオ復号をサポートするように変更される。本方法及び装置は、3Dグラフィックアクセラレータ(84)を動き補償及び/又はYUV4:2:0/YUV4:2:2変換を実行するように変更する。該3Dグラフィックアクセラレータ(84)により、サブコード混合も更にグラフィックスの発生とデジタルビデオ処理とをサポートする装置であって、該装置が−三次元空間内の三角形の画像を、該三角形にデジタルテクスチャがマップされた形で計算するテクスチャマッピングエンジンと、−圧縮された二次元デジタル画像情報を入力する手段であって、該情報がデジタル画像マップと該デジタル画像マップ内のブロックの時間的変位を表す少なくとも1つの動きベクトルとを符号化しているような手段と、を有する装置において、前記テクスチャマッピングエンジンが前記デジタル画像情報を伸張するように構成され、前記ブロックが変位した画像が、該ブロックを三次元空間内における三角形用のテクスチャマップとして使用することにより計算されることを特徴とする装置。サポートされる。

Description

【発明の詳細な説明】 DVDビデオを処理する方法及び装置 本発明は、コンピュータに係り、更に詳細にはコンピュータを用いてデジタル 多目的ディスク(DVD)のデータストリームを処理する方法及び装置に関する 。 DVD(デジタル多目的ディスク)の出現は、パーソナルコンピュータ(PC )に対して大きな市場成長の機会をもたらした。また、DVDの出現は、高度に 価格競争的なPC市場への重大な技術的挑戦、即ちユーザが要求するデジタルビ デオ性能及び品質を提供する一方、広い範囲の他のPCのアプリケーションをサ ポートするように充分に柔軟性を維持するような価格効果のあるPCアーキテク チャの提供、をもたらした。 既知のように、DVD技術は今日のマルチメディアPC環境に対して大きな前 進をもたらした。CD−ROMに対する後方互換性を提供することに加えて、現 在のDVDは4.7GBと17GBとの間の記憶容量を提供し、該容量は典型的 なCDの記憶容量の少なくとも約8倍である。このような増加された記憶容量を サポートするために、DVD−ROM駆動装置のようなDVD装置は、典型的に は、10Mb/sを越える帯域幅を備えている。DVD技術をMPEG−2ビデオ 圧縮技術のようなビデオ圧縮技術並びにMPEG−2及びAC−3オーディオ技 術のようなオーディオ圧縮技術と組み合わせることにより、PCはビデオ表示装 置及びオーディオ再生装置に対して放送よりも良好な品質のテレビジョン(TV )を供給することができる。 DVDは、PC技術が種々の新たな市場領域に移転する道も開いている。DV DはPC産業により歓迎されるのみならず、娯楽及び消費者向け電子産業によっ ても歓迎されている。そのようであるから、多くのPC製造者及びソフトウェア 開発者はDVDがデスクトップPCを充分に育った娯楽装置に変える次の段階を 代表していると考えている。例えば、娯楽PCからセットトップPCまで及びP C−TVのあらゆるものと言われる新製品が宣伝され始めている。例示として、 ゲートウェイ及びコンパックのような製造者は、ビデオ及びコンピュータに基づ く娯楽を家庭に供給するように特別に仕立てられた製品の出荷を開始している。 加えて、フィリップスは、居間用を目標とすると共に、且つ、PCアーキテクチ ャに基づくようなDVX8000マルチメディアホームシアタ製品を最近発表した。こ のような傾向を認識すると共に促進して、マイクロソフトは“娯楽PC”なる斯 かる新種に対するプラットフォーム要件の特異なセットを規定しようとしている 。 種々のPCプラットフォーム上のDVDにとり、将来は明るいように見えるが 、如何にして今日のPCアーキテクチャの制約及びPC市場の価格に敏感な現実 内で技術作業を行うかという当面の問題が存在する。MPEG−2規格は、典型 的な5Mb/秒のMPEG−2ビデオ信号を表示可能なビデオ信号に復号し且つ 伸張するために必要とされる処理量故に、特に困難な問題を提起する。加えて、 付随するオーディオ信号も復号され、且つ、多分伸張されねばならない。結果と して、DVD能力を有するPCアーキテクチャは、主流の市場にとってはコスト が掛かり過ぎ、且つ/又は、充分に動作するための必要な性能に欠ける傾向にあ る。 品質、記憶及びビットレートの目標を達成するため、DVDビデオ規格はMP EG−2ビデオ並びにAC−3及びMPEG−2の両オーディオを含み、幾つか の既存のオーディオ及びビデオ圧縮及び伝送規格を梃子にする。例示として、図 1は典型的なDVD処理パイプラインを図示し、該パイプラインにおいてDVD データストリームは例えばDVD−ROM駆動装置及び/又は遠隔装置から入力 され、復号され且つ伸張されたデジタルビデオ信号及び対応するデジタルオーデ ィオ信号(又は複数の信号)に変換される。 DVDデータストリームは連続したデータパケットからなり、各パケットは典 型的には種々のシステム情報、ビデオ情報及びオーディオ情報を含んでいる。図 1に図示されたビデオ復号パイプライン10は、3つの高レベル処理段、即ち、 システムストリーム解析段12、ビデオ処理段14及びオーディオ処理段16に 分割される。これらの処理段及び他のもの並びにDVD及びMPEG−2規格に 関する追加の情報は、DVD仕様書なる題名の、1.0版、1996年8月のD VD仕様書、及びスイス国、ジュネーブ20、CH1211、私書箱56、IS O/IEC著作権オフィスから入力可能なMPEG−2ビデオ仕様書ISO/I EC13818−1、2、3に提供されている。これら文献の各々は、全体とし て且つ全ての目的において、参照することにより本明細書に組み込まれるものと する。 システムストリーム解析段12において、入力されるDVDデータストリーム は、例えばCSS解読技術を用いて、3つの独立したストリーム、即ちMPEG −2ビデオストリーム15、MPEG−2(又はAC−3)オーディオストリー ム17及び副画像ストリーム13、に分離又はデマルチプレクスされ及び/又は デスクランブルされる。例示として、或る実施例においては、MPEG−2ビデ オストリーム15は約9Mb/秒のビットレートを有することができ、オーディ オストリーム17(MPEG−2又はAC−3)は約384Kb/秒のビットレ ートを有することができる。副画像ストリーム13は、比較的低いビットレート を有する傾向があり、最終的デジタルビデオ信号にオンスクリーン表示(OSD )として組み込むことができる、メニュ又は非公開字幕データ等の副画像情報を 含む。MPEG−2ビデオストリーム15及び副画像ストリーム13は、次いで 、更なる処理のためにビデオ処理段14に供給される。同様に、オーディオスト リーム17も、更なる処理のためにオーディオ処理段16に供給される。 図1に図示したように、ビデオ処理段14は、3つの副段を含んでいる。第1 副段はDVD副画像復号段18であり、該副段においては副画像ストリーム13 がDVD仕様に従って復号される。例えば、DVDは、16色のパレットからの 色からなるビットマップ系列に復号することが可能な32個までの副画像ストリ ームを許容する。上述したように、復号された副画像は典型的には、メニュ、非 公開字幕及び副題等のOSDである。DVD仕様に従い、上記副画像(又は複数 の副画像)は、最終的デジタルビデオ信号における真の透過重ね書きのためにビ デオと混合される。 ビデオ処理段14の第2副段はMPEG−2復号副段20であり、該副段では MPEG−2ビデオストリームが復号され及び伸張され、及びYUV4:2:2 デジタルビデオ信号に変換される。MPEG−2仕様に従い、MPEG−2復号 副段20は、可変長復号(VLD)22、逆量子化(IQUANT)24、逆離散コサ イン変換(IDCT)26、動き補償28、及び平面YUV4:2:0/インタ ーリーブされた4:2:2変換30を実行する。これらの処理副段は、MPEG −2がIフレーム又はI画像と呼ばれる或る画像は全体の画像が8x8のブロッ クに分割され、これらブロックが離散コサイン変換(DCT)を介して処理され ると共に単独で元の画像を表すような圧縮された係数の集合に量子化されるよう に“内部(intra)”符号化されることを規定しているため、必要である。MP EG−2仕様は、“I”画像の間に、予測される画像(“P”画像)及び/又は 双方向補間された画像(“B”画像)の何れかとして知られている中間画像も許 容している。これらの中間画像においては、殆どのビデオ場面で見付けられる時 間的冗長性を利用するために、ブロックの全てのDCTを介しての符号化よりも 、むしろ動き補償情報が利用される。動き補償を使用することにより、MPEG −2は、画像の品質を大きく低下させることなく、必要とされるデータ記憶量及 びそれに関連するデータビットレートを劇的に減少させる。このように、例えば 、動き補償は、P又はB画像における16x16の“マクロブロック”が以前の 又は将来の画像におけるマクロブロックを参照することにより“予測”されるの を可能にする。動きベクトルと呼ばれる予測ポインタを符号化することにより、 MPEG−2は高品質を維持しながら高い圧縮率を達成することができる。 結果としてのYUV4:2:2信号及び復号された副画像デジタルビデオ信号 は、次いで、ビデオ処理段14の第3副段21に供給され、上述し且つ上記DV D仕様に詳細に記載されているように、これらYUV4:2:2信号及び復号さ れた副画像信号はアルファ混合処理32において一緒に混合されて、透過重ね書 きを生成する。次に、該混合されたデジタルビデオ信号はYUV/RGB変換処 理34に供給され、該処理においては上記混合されたデジタルビデオ信号はYU V形式から対応する赤緑青(RGB)形式に変換される。結果としてのRGBデ ジタルビデオ信号は次いで画像スケーリング処理36に供給され、該処理におい て該RGBデジタルビデオ信号は表示用の特定の寸法に寸法決めされる。結果と しての最終的デジタルビデオ信号は表示装置上に表示することができるか、又は 、さもなければビデオ記録又は送出装置のような他の装置に供給することができ る。例えば、上記の最終的なデジタルビデオ信号は、該最終デジタルビデオ信号 (RGB形式である)をアナログRGBビデオ信号に更に変換することにより、 モニタ又はCRT上に表示することができる。 DVD処理パイプライン10に関連する上記処理段/副段は、極めて計算集約 的な傾向にある。パイプライン10の最も計算集約的な部分であるMPEG−2 ビデオフォーマットは、或る範囲の異なる表示フォーマットにわたって最良の品 質を提供すると共にDVDの高いビットレート及び記憶容量に良好に適合するの で、DVD技術用に選択されている。例えば、MPEG−2ビデオは柔軟性があ り且つ拡大縮小が可能であると共に、標準のインターレースされたNTSCから 高精細度の16:9の順次走査までの広い範囲の表示フォーマット及びアスペク ト比をサポートするために使用することができる。計算集約的なMPEG−2表 示フォーマットの一例は、メインプロファイル、メインレベル(MPML)MP EG−2フォーマットであり、該フォーマットは60フィールド/秒又は30フ レーム/秒(fps)で動作する720x480ピクセルの表示をサポートする。 図1に戻って、前記オーディオストリームはシステムストリーム解析段12に よりオーディオ処理段16に供給される。オーディオ処理段16は、NTSC準 拠の装置で使用するよう規定された高品質サラウンドサウンド再生用の6チャン ネル(即ち5.1チャンネル)のオーディオを伴うドルビAC−3、又はPAL 及びSECAM準拠の装置用に規定されたMPEG−2(7.1チャンネルまで )の何れかを復号する。結果としての最終的デジタルオーディオ信号は、例えば 、アナログ信号への変換により再生されることが可能であり、該信号はサウンド 発生装置のようなオーディオ再生装置に供給され、該装置は上記デジタルオーデ ィオ信号をアナログ信号に変換し、該オーディオ信号を増幅し又は調節し、及び 該信号を1以上のスピーカに供給する。予想されるように、上記オーディオスト リームの復号は上記ビデオストリームを復号するよりも大幅に計算集約の程度が 少ない。 PC製造者にとり、及び消費者にとっても同様に、DVD機能を設けることに ついての重要な考慮点は価格である。上述したDVD処理は計算集約的であるの で、上記DVD処理パイプラインの種々の段/副段に関連するコストを本質的に 低減させるコスト効果のある解決策を引き出す必要がある。現在可能な解決策は 、3つの基本型式の1つに分類することができる。 第1の型式の解決策は、DVD処理タスクをコンピュータ内のプロセッサに全 面的に任せるもので、それ自体ソフトウェアのみの解決策である。PCのプロセ ッサ上で走るソフトウェア(例えば、コンピュータ命令)を介して全てのDVD パイプラインを完遂させることにより、殆どのPCアーキテクチャにおいては基 本的に付加的なDVD関連ハードウェア部品を追加する必要はない。しかしなが ら、DVD処理を成し遂げるために、PCのプロセッサは充分に能力(例えば、 演算速度)がなければならない。現在のところ、最新のインテルペンティアムII プロセッサに基づくプラットフォームは約24フレーム/秒(fps)までのフレ ームレートを提供することができるのみである。24fpsを越えるものを得るに は、上記ペンティアムIIに基づくプラットフォームは、典型的には上記動き補償 処理28をなすために、追加のハードウェア支援を必要とする。しかしながら、 過去及び将来で期待されるプロセッサの性能の改善が与えられれば、全フレーム レートのDVD復号をPCのプロセッサを介して成し遂げることは直ぐに可能で あるように見える。それにも拘わらず、斯かる現行技術のプロセッサに関する価 格は、多くのPC消費者にとり、手を出せない。加えて、DVDの再生は、PC が該再生の間にそれ以上のことを殆どすることが不可能となる程、該PCのプロ セッサ並びに関連するバス(又は複数のバス)及びメモリに重荷を課すことにな る。多くのユーザにとり、このような動作は許容できないことが分かるであろう 。最近見られるように、DVD仕様に従わない或る近道(short cut)をソフト ウェアのみの解決策により採ることも、可能である。例えば、何らかのソフトウ ェアのみの解決策が、透過効果を得るために2つのピクセルを実際に一緒に混合 させる代わりに、副画像ピクセル又はMPEGで導出されたピクセルの何れかを 表示するためにピクセル毎の単位で単純に選択することにより、アルファ混合処 理 36を単純化する。この場合においても、これらのような近道は、DVD能力を 低下させ、結果として準拠しない装置となり得る。 第2の形式の解決策は、DVD処理タスクを、プロセッサを必要とせずに、全 体としてPCのハードウェアに任せるものである。このハードウェアのみの解決 策は、プロセッサを解放する傾向にある。しかしながら、このような特化された 回路(例えば、DVDデコーダ)を設けることは非常に高価であり、結果として 大幅なコスト増加になり、これが高度に競争的な市場をくじく可能性がある。ま た、上記の特化された回路は、或るPCアーキテクチャにおいてはPCのバス( 又は複数のバス)、インターフェース及びメモリ部品へのアクセスを必要とする ことにより、PCの性能を低減させる可能性もある。 第3の形式の解決策は、最初の2つの形式の混成であり、DVD処理タスクが PCのプロセッサ(即ち、ソフトウェア)と、処理の一部を扱うように構成され た特別な回路(例えば、デコーダ)との間で分散されることを必要とする。該混 成解決策は、所与のPCアーキテクチャ/アプリケーション用に精密に整合され 且つ変更され得る異なる構成が可能になる点で柔軟性がある。しかしながら、依 然として上記の特別な回路に関係する追加のコストが存在し、これが消費者のコ ストを上昇させ得る。 かくして、DVD再生機能を、例えば、PC等のコンピュータにおいて設ける ための、コスト効果のある、改善された、且つ、準拠した方法及び装置に対する 要求がある。 本発明は、DVDデータストリームがコンピュータシステム内で再生されるこ とを可能にするような方法及び装置の形で、改善された且つコスト効果のある混 成解決策を提供するものである。本発明の一つの特徴によれば、上記方法及び装 置は、命令信号に基づいてグラフィックスも発生することが可能なグラフィック スエンジン内で特定の復号処理を実行することにより、準拠したDVD及び/又 はMPEG−2ビデオ再生を可能にする。 このように、本発明の一実施例によれば、プロセッサを有するコンピュータシ ステムにおいて使用されるような装置であって、グラフィックスの発生及びデジ タルビデオ処理をサポートするような装置が提供される。該装置は、組立エンジ ン、変換器及びテクスチャマッピングエンジンを有する。上記組立エンジンは、 上記プロセッサからの少なくとも1つの命令に応答するもので、該命令信号内の 頂点情報を対応する三角形情報に変換する。該三角形情報は、三次元内で三角形 を描く。上記変換器は該三角形用のデジタルピクセルデータを上記三角形情報に 基づいて決定する。上記テクスチャマッピングエンジンは、該デジタルピクセル データを上記三角形情報と少なくとも1つのデジタルテクスチャマップとに基づ いて修正する。当該装置自体はグラフィックスの発生をサポートする。上記テク スチャマッピングエンジンは、デジタルビデオ処理をサポートするために、少な くとも1つのデジタル画像マップと少なくとも1つの動きベクトルとに基づいて 動き補償されたデジタル画像データも発生する。 本発明の或る実施例によれば、上記デジタル画像マップは、MPEGにより発 生されたI及び/又はP画像からのデジタルピクセルデータを含むマクロブロッ クである。本発明の他の実施例によれば、前記テクスチャマッピングエンジンは 、第1及び第2のデジタルピクセルデータに基づいて、補間されたデジタルピク セルデータを決定する少なくとも1つの双線形補間器を有している。該双線形補 間器自体は、副ピクセルサンプル点上にあるマクロブロックの双線形フィルタを 実行して、ピクセルサンプル点上にある1つの予測されたマクロブロックを発生 するために使用される。更に他の実施例おいては、上記テクスチャマッピングエ ンジンは、第1の動きベクトルに基づき第1の双線形フィルタを実行すると共に 、第2の動きベクトルに基づき第2の双線形フィルタを実行し、且つ、第1の双 線形フィルタの結果と第2の双線形フィルタの結果とを平均して、1つの予測さ れるマクロブロックを発生する。或る実施例では、当該装置は、IDCT係数を 該テクスチャマッピングエンジンにより発生されたデジタルピクセルデータに加 算するように構成される。かくして、本発明の或る実施例はMPEG−2の動き 補償処理をサポートすることができる。 本発明の或る他の実施例によれば、当該装置は、垂直方向のアップスケーリン グを行い、YUV4:2:0にフォーマットされた画像のインターリーブにより 、 YUV4:2:2にフォーマットされた画像を発生するように構成される。 前述した要求及び他の要求は、本発明の一実施例によるコンピュータシステム であって、符号化されたデータストリームのビデオ再生を行うことができるシス テムによっても満たされる。該コンピュータシステムは、プロセッサ、データバ ス機構、主メモリ、表示装置及びグラフィックスエンジンを含み、該グラフィッ クスエンジンは、上記プロセッサからの少なくとも1つの命令信号に基づいてデ ジタル画像データを発生し、動き補償されたデジタル画像データを少なくとも1 つのデジタル画像と少なくとも1つの動きベクトルとに基づいて発生し、YUV 4:2:0にフォーマットされた画像をYUV4:2:2にフォーマットされた 画像に変換し、該YUV4:2:2にフォーマットされた画像をRGBにフォー マットされた画像に変換し、該RGBにフォーマットされた画像を拡大縮小し、 及び該RGBにフォーマットされた画像を表示装置上に表示することができるア ナログ信号に変換するように構成される。 本発明によれば、コンピュータシステム内でグラフィックスを発生し、及びデ ジタルビデオ信号を処理する方法が提供される。該方法は、グラフィックスエン ジンを使用して、少なくとも1つの命令信号に基づき該命令信号内の頂点情報を 対応する三角形情報に変換することによりデジタル画像データを発生させる過程 と、該三角形情報に基づいて該三角形用のデジタルピクセルデータを決定する過 程と、該デジタルピクセルデータを上記三角形情報と少なくとも1つのデジタル テクスチャマップとに基づいて修正する過程とを含んでいる。該方法は、更に、 同じグラフィックスエンジンを使用し、少なくとも1つのデジタル画像マップと 少なくとも1つの動きベクトルとに基づいて動き補償されたデジタル画像データ を発生することにより、動き補償されたデジタル画像データを発生させる過程を 含む。 本発明の或る実施例によれば、当該方法は同じグラフィックスエンジンを使用 して、YUV4:2:0にフォーマットされた画像の少なくとも一部をオフセッ トすると共に該YUV4:2:0にフォーマットされた画像のサンプルを対応す る宛先画像に選択的にマップして垂直方向のアップスケーリングをする一方、上 記宛先画像のバイトデータを選択的に配列して該バイトデータをインターリーブ すると共にYUV4:2:2にフォーマットされた画像を発生することにより、 YUV4:2:0にフォーマットされた画像をYUV4:2:2にフォーマット された画像に変換する過程を含む。 本発明の上記及び他の機能、特徴及び利点は、添付図面を参照してなされる本 発明の以下の詳細な説明から明らかとなるであろう。 本発明が、限定としてではなく例示として添付図面の各図に図示されており、 これらの図において類似する各部には同様の符号が付してある。図において、 図1は、コンピュータと共に使用する典型的な従来のDVD処理パイプライン を図示するブロック図、 図2A及び図2Bは、図1のDVD処理パイプラインの全て又は一部を実行す るよう構成された典型的な従来のコンピュータシステムを図示するブロック図、 図3は、図1のDVD処理パイプラインの特定の部分を実行する例示的なコン ピュータシステムの解析の結果を図示する表で、当該コンピュータシステムのプ ロセッサに掛かる相対的作業負荷の重さ(%)が、本発明の一実施例によりハー ドウェア構成のみにおいて実行される同一又は類似のDVD関連処理の相対的推 定目安と共に掲載されている。 図4は、図2に示すような、本発明によりコンピュータシステムで使用するた めの3Dグラフィックスエンジンを持つ例示的なグラフィックスアクセラレータ を図示するブロック図、 図5は、本発明による、図4のグラフィックスアクセラレータに使用するため の例示的な3Dグラフィックス処理パイプラインを図示するブロック図、 図6は、本発明による、図4のグラフィックスアクセラレータに使用するため のラスタライザを持つ例示的な3Dグラフィックスエンジンを図示するブロック 図、 図7は、本発明による、図6の3Dグラフィックスエンジンに使用する、走査 テクスチャマッピングエンジン、ラスタ演算部及びピクセルパッキングロジック を持つ例示的なラスタライザを図示するブロック図、 図8は、本発明の一実施例による、プロセッサ、変更されたグラフィックスア クセラレータ及びフレームバッファを持つコンピュータシステムを図示するブロ ック図、 図9は、本発明の一実施例による、図8のコンピュータシステムのフレームバ ッファ内のメモリの割り付けを図示するブロック図、 図10Aないし図10Cは、本発明の一実施例による、図7のラスタライザの ピクセルパッキングロジックによりマップされるY、U及びV画像データのマッ ピング順序を図示するブロック図、 図11は、本発明の一実施例による、図7のラスタライザのラスタ演算部を図 示するブロック図、 図12は、本発明の一実施例による、Y、U及びV画像データをマップするた めの複数のマルチプレクサを有する図7のピクセルパッキングロジックのブロッ ク図である。 本発明の方法及び装置の詳細な説明は、背景技術の部分で先に提示した情報に 基づくもので、表題の付された小節に分割されている。 VD再生をサポートする既存のPCアーキテクチャ 前述した形式の解決策を更に示すために、図2Aは、DVD処理パイプライン コンピュータ命令セット44により表されたソフトウェアのみの解決策で以て構 成されたプロセッサ42を有する典型的なPCシステム40を図示している。プ ロセッサ42は、例えばインテルのペンティアム系プロセッサ又はモトローラの パワーPCプロセッサのような1以上のプロセッサを表している。該プロセッサ 42はチップセット46に結合されている。チップセット46は、プロセッサ4 2への/からのアクセス、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)4 8等の主メモリへの/からのアクセス、並びに周辺機器構成装置インターフェー ス(PCI)バス50及び/又はISAバス52等の1以上のデータバスへの/ からのアクセスを提供する。 図示のように、グラフィックスアクセラレータ54はPCIバス50に結合さ れており、該PCIバス及びチップセット46を介してプロセッサ42及び/又 はDRAM48とインターフェースし、又はPCIバス50及び/又はISAバ ス52上の他の装置(図示略)とインターフェースするように構成されている。 グラフィックスアクセラレータ54は二重緩衝方式のフレームバッファ56に結 合されると共に、アナログビデオ信号をディスプレイ58に出力するように構成 されている。典型的にはPCIバス50よりは低いビットレートを持つISAバ ス52は、該ISAバス52に1以上の装置が結合され得るように設けられ、該 バスを介して、これら装置はプロセッサ42、DRAM48又はPCIバス50 及び/又はISAバス52上の他の装置とインターフェースすることができる。 例えば、サウンド再生装置60がISAバス52と結合されるように図示されて いる。本実施例においては、該サウンド再生装置60はプロセッサ42から最終 的なデジタルオーディオ信号を入力し、対応するオーディオ音、即ちサウンドを 出力するように構成されている。少なくとも1つの記憶装置62も、ISAバス 52に結合されているように図示されている。記憶装置62は、例えばディスク ドライブ、テープドライブ、及び/又はCD若しくはDVDドライブのような光 学記憶装置(例えば、読取専用メモリ(ROM)及び/又はRAM)を含む種々 の記憶装置を表している。 図2Aにおいて、例えば、記憶装置62がDVD−ROMである場合は、再生 の間にDVDデータストリームがIASバス52及びチップセット46を介して プロセッサ42に供給される。記憶装置62により出力されるDVDデータスト リームは、典型的には、DVDから取り出され、プロセッサ42に供給される前 に、多分、記憶装置62により解読され又は、それ以外に、処理されているであ ろう。ソフトウェアのみの解決策においては、プロセッサ42がDVD処理パイ プラインコンピュータ命令セット44に従いDVD処理を成し遂げる。この処理 は、典型的には、例えば処理の間の中間データを記憶又は取り出すために、チッ プセット46を介してDRAM48にアクセスすることを含む。次いで、最終的 なデジタルビデオ信号がプロセッサ42によりチップセット46及びPCIバス 50を介してグラフィックスアクセラレータ54に供給される。グラフィックス アクセラレータ54は該最終デジタルビデオ信号をバッファ56内に記憶し、次 いで、該最終デジタルビデオ信号をバッファ56から取り出すと共に、例えば、 デジタル/アナログ変換器(DAC)を用いて該最終デジタルビデオ信号を最終 アナログビデオ信号に変換する。この最終アナログビデオ信号は、次いで、表示 装置58に供給される。また、プロセッサ42は前記最終デジタルオーディオ信 号をサウンド再生装置60に供給し、該装置は上記最終デジタルオーディオ信号 を音に変換する。 図2Bは図2Aに類似しており、同様の符号は同様の構成部分を示している。 図2BはPCシステム40'を図示し、該システムはハードウェアのみの解決策 又は混成解説策の何れとしても構成することができる。図示のように、図2Bに おいては、デコーダ64により表されているように、追加の特別な処理/回路が 設けられている。 システム40'がハードウェアのみの解決策として構成される場合は、図1の DVD処理パイプラインの殆ど全てがデコーダ64により達成される。混成解決 策として構成される場合は、システム40'はDVD処理パイプラインの一部( 例えば、図1参照)を、デコーダ64による部分的処理に先立ち、及び/又は、 続いてプロセッサ42により完了させる。例えば、デコーダ64は動き補償処理 28をなすよう構成することができる。 DVD関連処理の解析 前記3つの形式の解決策を考えると、ソフトウェアのみによる解決策の自然な 利点は、コスト有効性である(プロセッサ42のコストは無視する)。ソフトウ ェアのみによる解決策は、既存の処理能力を利用して(顧客が既に支払っている )、本質的にコストの増加なしでDVD再生をなす。欠点は、今日のソフトウェ アのみによる解決策は、フレームレート、品質及び機能性が不足する傾向にあり 、典型的なプロセッサにおいては処理速度の不足により制限される点にある。 では滑らかな、放送品質のDVD再生を提供することはできない。 DVD処理パイプラインの全てを例えばシリコンにより実施するようなハード ウェアのみによる解決策は、プロセッサへの負担を軽くすると共に、原題材に忠 実に何のアーチファクトも伴わずに表示されるような、典型的な5Mb/秒のD VDビデオに対して繋ぎ目のない全フレームの高品質なビデオを送出するのに使 用することができる。しかしながら、単にハードウェアを追加することによる1 つの問題はコストである。非常に競合的なPCグラフィックスコントローラの市 場は、歴史的に、グラフィックスコントローラ及び追加デコーダに対する高価格 に抵抗する。確かに、グラフィックスコントローラチップの価格は極めて平坦に 留まっており、性能の増加にも拘わらず、時間につれて低下しさえもしている。 このとが、グラフィックスアクセラレータ及び他の同様のチップの製造者に、ど れだけ多くの機能をハードウェアに委ねるかについて極めて慎重であることを要 求している。 例えば、ハードウェアのみによる解決策に使用するためのデコーダ64は、M PEG−2システム、オーディオ及びビデオ復号を効果的に処理するには、少な くとも約72,000論理ゲート(又は同等のもの)を消費するであろうと推定 される。加えて、デコーダ64の機能を既存のグラフィックスアクセラレータに 追加することは合理的でないと思われる。何故なら、今日のコスト効果のあるC MOS工程においては、この範囲のゲート数では、主流のPCグラフィックスア クセラレータチップに組み込むことを考えるには、通常、あまりにもコスト的に 手を出せないからである。かくして、ハードウェアのみによる解決策でDVD再 生をサポートすることは、PC市場の大部分にとって短期間内には実行可能な解 決策になるとは思われない。 理想的には、主流のデスクトップPCが、ハードウェアのみによる解決策の品 質及び性能に、ソフトウェアにみによる構成のコスト効果を備えることである。 これは、コスト効果のある混成解決策を必要とする。本発明は、ハードウェアの みによる解決策の性能にソフトウェア解決策のコスト及び簡素さを組み合わせる 非常にコスト競争力のある混成解決策のための方法及び装置を提供する。 本発明による最適な混成解決策への到達は、性能上の障害を識別し、上記パイ プラインをハードウェアにより実施化する場合の複雑さ及びコストを評価したD VD処理パイプラインの徹底した解析の結果である。本発明の1つの特徴によれ ば、1つの重要な目標は、処理時間の多くの量を費やすタスクをハードウェアの コストを大幅に上昇させることなしにハードウェアに任せることであった。他の 重要な目標は、殆ど全てのPCプラットフォームがグラフィックス表示をサポー トするために必要とするグラフィックスアクセラレータチップを利用することで あった。 例示的なアーキテクチャに関する該解析の結果が図3の表に示され、該表は、 左から右に処理タスク、プロセッサ負荷及びハードウェアコスト(ハードウェア コストは、H=高い、M=中程度、L=低い、及びE=既存のハードウェアで可 能、に符号化されている)を各々表示する3つの欄を有している。この解析に基 づいて、システム高レベル復号及び安全保護層並びにMPEG−2VLDのはハ ードウェア構成の考慮から除外されるものと決定された。何故なら、これらのタ スクは極めて計算集約的であるということではなく、例えば変更されたグラフィ ックスアクセラレータよりもプロセッサ2の汎用プログラム可能性により良く適 合しているからである。 同様に、IDCT及びIQUANT処理も考慮から削除された。何故なら、プ ロセッサのオーバーヘッドは比較的小さく、ハードウェアへの衝撃が重大である からである。例えば、IDCT及びIQUANT処理は乗算、加算及び乗算−累 算(MAC)演算に大きく頼る傾向があるが、これら演算は例えばペンティアム AC−3オーディオも、幾つかの理由で考慮から削除された。先ず、該オーデ 因して、プロセッサ時間の大きな部分を必要とはしない。該オーディオ処理は少 なからぬハードウェアの大きさ及び複雑さを必要とする傾向にある。今日の主流 のPCアーキテクチャにおいては、オーディオ及びグラフィックス/ビデオは、 通常、物理的に分離されているから、AC−3処理は、変更されたグラフィック スアクセラレータ内で実行しようと試みるよりも、むしろプロセッサ42又はオ ーディオシステムに任せるほうが理にかなっている。 このように、本発明の一実施例により、動き補償処理(Mot.)28、YUV4 :2:0/4:2:2変換処理30及びアルファ混合処理32の除去が実施化コ ストでの最大の見返りを与えるようであると判定された。したがって、これらの 処理は変更されたグラフィックスアクセラレータ84に割り当てられた(図8参 照)。事実、動き補償処理28及び平面YUV4:2:0/4:2:2変換処理 30を上記の変更されたグラフィックスアクセラレータ84に移すことにより、 秒(30fps)なる最終目標を達成することができると期待される。 アルファ混合処理32をハードウェアに任せることにより、今日のプラットフ ォーム上でソフトウェアのみの解決策が動作する従来例とは対照的に、副画像の 真の透過表示が可能となる。何故なら、典型的なアルファ混合処理32は各ピク セルにつきテーブルのルックアップ、並びに2つの加算と2つの乗算(又は、シ フト及び加算)を必要とするからである。このような計算集約的な処理の場合は 、殆どのソフトウェアのみによる解決策は、OSD機能を妥協し、意図するDV D仕様の透過表示よりも、代わりにビデオ上への副画像の不透明な“カラーキー ”の重ね書きを使用することを強制される。 シリコンに任せる最も望ましい機能として識別された上記動き補償処理、YU V4:2:0/4:2:2変換及びアルファ混合処理によれば、開示された実施 例は簡素で、強固で且つコスト効果のある構成を提供する。現在のグラフィック スアクセラレータのアーキテクチャをこれら処理と比較することにより、既存の ハードウェアは非常に少ないコストで該適切なDVD関連処理を提供するように 変更することができることが分かった。 変更されたグラフィックスアクセラレータを使用する提案された混成解決策の概 要 このように、開示される実施例の方法及び装置は、既存のグラフィックスアク セラレータのハードウェア及びソフトウェアドライバを事実上消費者に対する何 の追加コストもなしで変更することにより、完全フレームの準拠したDVDを達 成する特異な混成解決策を提供する。本発明によれば、典型的なグラフィックス アクセラレータ内の既存の3Dエンジンの殆どにより典型的にはサポートされて いるような三次元(3D)テクスチャマッピング処理が、上記動き補償及びYU V4:2:0/4:2:2変換処理に類似していると識別された。 これらの処理は、該既存の3Dグラフィックスエンジン内でサポートされてい る演算により、殆ど完全に実施することができる。これらの処理を完遂するに必 要とされる全てのことは、変更されたグラフィックスアクセラレータがMPEG −2復号に固有な或る場合を扱う方法を拡張するような2、3の付加回路を追加 することである。その結果として得られるものは、適切なソフトウェアを用いて 構成された場合にDVD再生用の最適な混成解決策を提供するように、PC当た り実質的に増加コストなしで、適切にプログラムされたプロセッサ42と組み合 わせることができるような完全な性能の変更されたグラフィックスアクセラレー タである。 図1Aに類似した図8は、前記DVD処理パイプラインの一部44'を実行す るよう構成されたプロセッサ42と変更されたグラフィックスアクセラレータ8 4とを有する、本発明の一実施例による改善されたコンピュータシステム80を 図示している。 開示された実施例により、変更されたグラフィックスアクセラレータ84内の 3Dグラフィックスエンジンがどのように前記動き補償、YUV4:2:0/4 :2:2変換及び/又はアルファ混合処理を行うかを理解するために、以下、例 示的な3Dグラフィックスエンジン/処理を詳細に説明する。 例示的なグラフィックスアクセラレータ 図4は、例示的なグラフィックスアクセラレータ54のブロック図である。図 示のように、グラフィックスアクセラレータ54はシステムインターフェース9 0を有し、該インターフェースはPCIバス50に、又はその代わりとしてチッ プセット46上の先進グラフィックスポート(AGP)に結合される。システム インターフェース90はPCIバス50(又はAGP)に対するインターフェー スを提供するように構成され、該インターフェースを介してグラフィックス発生 命令が、例えば、プロセッサ42から入力される。該システムインターフェース 90には3Dグラフィックスエンジン92が結合されている。該3Dグラフィッ クスエンジン92は3Dモデル化情報に基づいて2D画像を発生するように構成 されている。3Dグラフィックスエンジン92からの該2D画像は、典型的には 、RGBフォーマットのデジタル画像である。3Dグラフィックスエンジン92 からの該2D画像はメモリコントローラ94を介してフレームバッファ56に記 憶される。メモリコントローラ94はフレームバッファ56に対するインターフ ェースを提供する。2D画像がフレームバッファ56に記憶された後、該2D画 像は最終的にはメモリコントローラ94により取り出され、デジタル/アナログ 変換器(DAC)99に供給される。DAC99は、上記デジタルRGB信号を 対応するアナログRGB信号に変換し、該アナログRGB信号は次いで表示装置 58に供給されて、該装置上に表示される。 更に、グラフィックスアクセラレータ54はYUV4:2:2にフォーマット されたデジタル画像の再生に使用されるYUV変換器95を有するように図示さ れている。YUV変換器95はRGB変換器96を含み、該RGB変換器はメモ リコントローラ94に結合されると共に上記YUV4:2:2にフォーマットさ れたデジタル画像を対応するRGBデジタル画像に変換するように構成されてい る。該RGB変換器96の出力はスケーラ98に供給され、該スケーラはRGB 変換器96に結合されると共に上記RGBデジタル画像を選択された表示装置5 8に適した大きさに縮尺拡大するように構成されている。DAC99は、スケー ラ98の出力端に結合されると共に縮尺拡大されたRGBデジタル画像を表示装 置58を駆動するのに適した対応するRGBアナログ信号に変換するよう構成さ れている。 図5は、プロセッサ42及び3Dグラフィックスエンジン92のソフトウェア において典型的に見られる3Dグラフィックスパイプライン200を図示してい る。3Dグラフィックスパイプライン200は、一群の頂点又は同様の座標によ り定義される或る対象の3Dモデル202で開始する。例えば、家は、該家の多 角形又は他の形状を規定する一群の頂点としてモデル化することができる。3D モデル202の上記頂点は、典型的には、プロセッサ42上で動作するアプリケ ーションソフトウェアにより出力される。該アプリケーションソフトウェアは、 当該対象に関する照明204及び該当する観測視点206についての追加情報も 規定する。例えば、家は太陽により照明され、該家及び太陽に対して特定の位置 から見られているかも知れない。幾何学処理208は、上記3Dモデル202を 視点206が存在する場所に本質的に調整する(例えば、位置決めし、寸法合わ せをする)。照明処理210は、次いで、3Dモデル202の表面に対し照明源 (又は複数の照明源)204の位置及び視点206を考慮して、これら表面の陰 及び/又は色を、それに応じて調整する。 次に、ビューポートへのマップ(map to view-port)処理212は、上記3D 対象の可視領域の多角形又は頂点を二次元(2D)平面にマップして、2D画像 を生成する。典型的なビューポートへのマップ処理212は、例えば表示装置上 で見た場合に深さを有するように見えるような2D画像を生成する2D透視レン ダリングアルゴリズムを含んでいる。 三角形組立処理214は、これらの連続した表面を、どのようにして位置、色 及びテクスチャ座標等のような特定の特性を持つ三角形として表すかを決定する 。また、該三角形組立処理214は、当該三角形が視点206に対してどの様に 傾けられているかに関しての情報を三角形ラスタ化処理(triangle rasterize p rocess)216に供給する。 殆どの表示装置(例えば、58)はピクセルの2Dアレイに基づくものである から、上記各三角形を個別のピクセルに変換する必要がある。三角形ラスタ化処 理216は、この機能を、上記三角形組立処理により規定された各三角形を、特 定の色を持つ対応するピクセルに変換することにより実行する。これを達成する ため、三角形ラスタ化処理216は、典型的には、走査変換処理(図示略)とテ クスチャマッピング処理(図示略)とを含んでいる。上記走査変換処理は必要な ピクセルを識別し、上記テクスチャマッピング処理は、これらピクセルの各々に 対する特定の色を識別する。 現在のところ、主流のPC市場に関しては、幾何学208、照明210及び視 点へのマップ212の各処理はアプリケーションソフトウェアが走るプロセッサ 42により果たされており、三角形組立214及び三角形ラスタ化216の各処 理はグラフィックスアクセラレータ54のハードウェア、特に3Dグラフィック スエンジン92において実施されている。 図6は、例示的な3Dグラフィックスエンジン92内で実施化された三角形組 立214及び三角形ラスタ化216の各処理を図示している。図示のように、命 令は、システムインターフェース90に結合された命令インターフェース100 により入力される。これら命令は、プロセッサ42によりシステムインターフェ ース90を介して供給される、3Dグラフィックス命令及び頂点情報のような関 連するパラメータを含む。例えば、或る命令は“三角形を描け”であるかもしれ ない。これら命令は、特定の構成要素(又は複数の構成要素)に直接供給するこ ともでき、又は命令レジスタ102に記憶することもできる。 組立エンジン104は、命令インターフェース100に結合され、典型的には 該インターフェースに応答する。例えば、三角形組立エンジン104は、描かれ るべき三角形に関する頂点情報を命令インターフェース100から入力すること ができる。該頂点情報は、典型的には、位置座標(例えば、X、Y及びZ)、色 、テクスチャ座標(U及びY、U及びVはこの場合は色度を表さないことに注意 )、均等パラメータ(W)及び多分他のパラメータを含む。三角形組立エンジン 104は上記頂点情報を三角形情報へと処理し、該三角形情報は、例えば、当該 三角形(例えば、頂点1、頂点2及び頂点3)、該三角形の辺(例えば、辺1、 辺2及び辺3)及び傾き(例えば、dX/dY、dU/dY及びdV/dY)を含むことができ る。 ラスタライザ(rasterizer)106は、三角形組立エンジン104に結合され 、上記三角形情報により定義された三角形を対応するデジタルRGBピクセル情 報に変換するように構成されている。例えば、前記テクスチャ座標及びこれら座 標に関する傾きは、特定のテクスチャ形式を、当該描かれる三角形の表面に適用 するために使用される。これを達成するため、ラスタライザ106は当該三角形 を適切な数のピクセルに走査変換し、これらピクセルの各々に対して特定のテク スチャをマップすることに基づいて各ピクセルに対する特定の色を決定する。例 えば、家の壁は表示される画像に適用されるべき木目模様を持つかも知れず、該 壁 を表す三角形又は複数の三角形は、該壁の所望の木目テクスチャ及び傾きのため の対応するテクスチャ座標を有するであろう。このように、例えば、家の壁を表 すテクスチャが付与された(例えば、木目を付与された)三角形の各々は、適切 な数のRGBピクセルに走査変換され、これらピクセルの各々は、特定のを設定 するために当該ピクセルにマップされたテクセル(即ち、テクスチャ色の値)を 有する。また、ラスタライザ106は結果としてのデジタルRGBピクセル情報 を、例えばメモリコントローラ94を介して、フレームバッファ56内の選択さ れたアドレスに記憶するよう構成されている。 開示された本実施例の特別な利点は、ラスタライザ106及び該ラスタライザ のマッピング能力である。図7は、一例としてのラスタライザ106を示すブロ ック図である。該ラスタライザ106は、典型的には、走査変換器108とテク スチャマッピングエンジン110とを有している。走査変換器108は、三角形 組立エンジン104に結合され、該エンジンから例えば位置座標並びに辺及び傾 き情報を含む三角形情報を入力する。該走査変換器108は、どのピクセルが当 該三角形内に存在するかを決定すると共に、該三角形を表示するために使用され る、フレームバッファ56の“オンスクリーン”部分(図9参照)に関する対応 するアドレスを確立する。 図9において、フレームバッファ56は、ラスタライザ106により構築され ている現在の画像を含む“オンスクリーン”部分120と、該オンスクリーン部 分120に記憶された現在の画像を作成/修正するために使用される、種々のテ クスチャマップ124a〜124dのような中間データを含む“オフスクリーン” 部分122とに副分割されるように図示されている。 図7の走査変換器108により決定されたアドレスは、例えば、該走査変換器 108によりメモリコントローラ94を介してフレームバッファ56のオフスク リーン部分122に記憶することができる。これら三角形アドレスは、テクスチ ャマッピングエンジン110により使用されるであろう。 図7に戻って、テクスチャマッピングエンジン110は走査変換器108に結 合され、該変換器から例えばU、V、W及び関連傾き情報を含むテクスチャ関連 の情報を入力するように構成されている。テクステャマッピングエンジン110 は、各ピクセルのテクスチャアドレスを決定すると共に、フレームバッファ56 のオフスクリーン部分122内のテクスチャマップ(例えば、124a)からテ クスチャ色を取り出す。該テクスチャマッピングエンジン110は、典型的には 、U、V及びWに関する開始点及び傾きに基づいて中間テクスチャ値を増分的に 計算するように構成された複数の補間器112を有している。補間器112の結 果に基づいて、テクセルがテクスチャマップ124aから取り出され、ピクセル の各々に割り当てられる。次いで、これらのピクセルの各々のテクセルは、テク スチャマッピングエンジン110によりメモリコントローラ94を介して、各ピ クセルに対してフレームバッファ56のオンスクリーン部分120内の対応する アドレス(又は複数のアドレス)に記憶される。 MPEG−2動き補償用の変更されたグラフィックスアクセラレータの使用 MPEG−2仕様に従い、B及びP画像用に、エンコーダによりマクロブロック 毎に動き補償を選択することができ、典型的にはビットストリームを低減するた めに大いに使用される。動き補償されたマクロブロックの復号は、1以上の源か ら予測マクロブロックを計算し、該マクロブロックにIDCT(好ましくは、プ ロセッサ42により計算される)からの係数データ出力をピクセル毎に1係数ず つ加算することからなる。次いで、この処理はY、U及びVサンプルの各平面に つき繰り返される。 MPEG−2仕様によれば、幾つかの符号化モードが、2つの基準マクロブロ ックを平均して1つの予測マクロブロックを生成することを可能にし、これらの 基準の各々は1/2ピクセル境界に位置合わせすることができる。更に、MPEG −2はピクセル当たりのエラー係数に関して−256〜255の範囲を可能にす る。これは、勿論、9ビットの精度となり、バイト整合された8ビットデータよ りも扱うのが面倒である。最後に、MPEG−2はマクロブロックに対して2つ の予測、即ちP画像用のデュアルプライム予測及びB画像用の双方向予測、を規 定するモードをサポートしている。これらの場合、合成された予測を生成するた め上記2つの予測は平均されなばならない。 要約すると、下記の単純化された式1は2つの基準から各座標{x,y}に対 する最終予測ピクセル値を算出する。また、式2は、IDCTの出力に、各マク ロブロック用の動き補正された出力に対するピクセル毎に、座標{x,y}にお けるピクセルを加算する。 Fpred(x,y)=[Fpred1(x,y)+Fpred2(x,y)]/2 (1) Fmc(x,y)=Fpred(x,y)+FIDCT(x,y) (2) 市販のフィリップス9727グラフィックスアクセラレータは、典型的な現状 技術のグラフィックスアクセラレータを代表し、該アクセラレータは例えばプロ セッサ42から入力される制御信号に基づいて3Dグラフィックスを発生するこ とができる(図4〜7に示すように)。該フィリップス9727は、本説明では 本発明の方法及び装置を提示するための一例としてのみ使用される。当業者であ れば、本発明に基づいて、他の既存の又は将来のグラフィックスアクセラレータ 及び/又は3Dグラフィックスエンジンも(場所に無関係に)、DVD及び/又 はMPEG−2関連処理を提供するように変更及び/又は使用することができる ことを理解するであろう。 動き補正の処理と3Dテクスチャマッピング処理との間には大きな類似性が存 在することが分かった。事実、前者は後者の単なる下位部分であることが分かっ た。この共通性を利用すれば、本発明の方法及び装置は上記9727の3Dテク スチャマッピングエンジンを、幾つかの修正で、動き補償を実施するために使用 することができる。 特に、テクスチャマッピングエンジン110は、テクスチャを三角形に適用す る場合に、MPEG−2ビデオの復号において動き補償処理28のために必要と されるものと殆ど同一の動作を実行することが理解された。MPEG−2動き補 正が、現在のB又はP画像を発生するために使用されるべき以前及び/又は後続 の画像からのピクセル(即ち、画素(ペル))の方形状マクロブロックを識別す るために動きベクトルを使用することを思い出されたい。これらの予測されたブ ロックは本質的にテクスチャであり、このようにして、これらの予測されたブロ ックが得られる上記I及び/又はP画像(又は複数の画像)は、本質的に、テク スチャマップ124a〜124nと同様のテクスチャマップである。このように、 MPEG−2のこの形式の予測ブロックと前記ラスタライザに使用される三角形 との間の唯一の差は、形状である。しかしながら、既知のように、何れの方形も 2つの等しい三角形に分割することができ、したがってラスタライザ106内の テクスチャマッピングエンジン110は、動き補償処理28の一部としてこの形 式の予測されたブロックを決定するために使用することもできる。図9において 、I画像126及びP画像128が、フレームバッファ56のオフスクリーン部 分122にテクスチャマップ124a〜124nと一緒に図示されている。 典型的な現状技術のテクスチャマッピングエンジン110は、例えば視点がテ クスチャを付与された表面に充分に近い(例えば、拡大)場合にテクセル色を向 上させるために使用される双線形フィルタ能力(例えば、補間器112)を有す る。例えば、家の木目付き壁の視点が該壁に非常に近い場合は、テクスチャマッ プ124a〜124nが当該壁に対して結果としての画像が粗く見えるようにマッ プされる傾向があり得る。これは、殆どテクスチャマップ124a〜124nの解 像度が約128x128テクセルであるからである。本質的に隣接するテクセル の間を補間する双線形なフィルタ能力を備えることにより、この可能性のある粗 さが低減される。このように、双線形フィルタは単にテクスチャの双線形補間で ある。したがって、多くのMPEG−2動きベクトルにより要求される1/2ピク セルサンプリングは、テクスチャマッピングエンジン110の双線形フィルタ能 力によりサポートされることになる。 MPEG−2動き補正の他の複雑さは、2つの動きベクトルが1/2ピクセル座 標上に各々定義されることである。このように、テクスチャマッピングエンジン 110は、これらの動きベクトルの各々を双線形フィルタすると共に、2つの結 果を平均して予測されるブロックを生成する必要がある。現状技術のテクスチャ マッピングエンジン110の機能の1つは、三角形に対して2つのテクスチャを 混合し(例えば、テクセルを平均することにより)且つマップする能力である。 例えば、家の木目の壁が木目テクスチャマップと照明マップとからマップされた 混合テクスチャを含むようにして、幾らか明るい領域と幾らか暗い領域とを有す る木目壁を生成することがある。したがって、テクスチャマッピングエンジン1 10の該多重テクスチャ能力は、動きベクトルの各々に関して双線形フィルタさ れたピクセルを単に平均して、動き補償されたピクセルを決定することにより、 MPEG−2動き補償に適用することができる。 前述したように、MPEG−2仕様によれば、動き補償されたマクロブロック も、エラー係数の組と共に、テクセル当たり1つずつ、IDCT26処理からの 出力として特定することができる。これらエラー係数(又は、マクロブロック係 数)の各々は、対応するピクセルと加算されねばならない。しかしながら、典型 的な3Dグラフィックスエンジン92は、マクロブロック係数(−256と25 5との間であり得る)を加算するのに必要とされるように、符号付き加算機能を 実行するようには構成されていない。 このように、3Dグラフィックスエンジン92を上記能力を備えるように修正 する必要がある。これは、普通の3Dグラフィックスエンジン92のリードモデ ィファイライトとして知られている能力を利用することにより果たすことができ 、該能力は、名前が意味する如く、メモリ内の以前の値に基づいて新たな又は修 正された値を該メモリに記憶する。修正の形式は、典型的には、選択されたラス タ演算(ROP)114に依存する。典型的な3Dグラフィックスエンジン92 においては、論理AND及び論理ORのような幾つかのROP(例えば、115 a〜115n)をサポートすることができる。新たなROP(例えば、符号付き加 算ROP)を3Dグラフィックスエンジン92に、特にラスタライザ106内の ラスタ演算114に加えることにより、MPEG−2マクロブロック係数用に必 要な符号付き加算ROPが設けられる。このように、本発明の一実施例にしたが い、マクロブロック係数の符号付き加算を扱うために、修正されたグラフィック スアクセラレータ84内には“8ビット符号付き加算ROP”が設けられる。 図11は、既存のROP115a〜115nと、8ビットの符号付き加算器13 0とを有する例示的ラスタ演算部114を図示している。既存のROP115a 〜115nと8ビット符号付き加算器130の出力とはマルチプレクサ132に 供給され、該マルチプレクサは制御レジスタ102により制御され、上記RO Pの間の選択を行う。 上述したように、典型的なグラフィックスエンジン92に対する変更(即ち、 符号付き加算ROPを設けること)を行うと共に、(前述した)処理を達成する ために要するグラフィックスアクセラレータのドライバソフトウェア82を修正 することにより、結果としての変更されたグラフィックスアクセラレータ84は 、MPEG−2動き補償を提供する。これは、極めてコスト効果のある動き補償 処理28の実施化となる。 このように、式2を完遂するために1つの僅かなハードウェアの修正しか必要 とされない。そして、テクスチャマッピングエンジン110の出力を、DARM 48又はフレームバッファ56の何れかから取り込まれるIDCT係数に加算す るために、8ビット符号付き加算器ROP130が設けられた。加えて、変更さ れたグラフィックスアクセラレータ84は、MPEG−2により許容される、9 ビットの完全なエラー係数をサポートするために、符号付き8ビットの他の組を 介して第2のパスを実行するようプログラムすることもできる。 非平坦化のための変更されたグラフィックスアクセラレータの使用 当該グラフィックスアクセラレータに移されるべき次のDVD関係処理は、平 面YUV4:2:0/4:2:2変換処理である。典型的なグラフィックスアク セラレータはYUV4:2:2画像をとると共に該画像を対応するRGB画像に 再フォーマットすることができるが、YUV4:2:0からYUV4:2:2へ の変換は通常はサポートされておらず、従って、この機能は本発明にしたがい上 記の変更されたグラフィックスアクセラレータに追加される必要がある。 動き補償処理28は、前述したように、3つの成分、輝度(Y)及び色度(U 及びV)に関する最終マクロブロックピクセル値を生成し、これら値は典型的に は通常YUV4:2:0と呼ばれる平面フォーマットで出力される。不運にも、 今日のグラフィックスアクセラレータ(前記9727を含み)は、インターリー ブされたYUV4:2:2からRGBに変換する傾向があり、ここでU及びV面 はX方向においては(水平方向には)輝度マトリクスの半分のサイズであるが、 Y方向では(垂直方向では)同じサイズである。一方、YUV4:2:0はU、 V面を使用し、これら面はX方向及びY方向の両方においてY面の解像度の半分 の解像度を持つ。従って、YUV4:2:0からYUV4:2:2フォーマット への変換は、Y方向における色度成分のアップサンプリングを必要とする。 平面YUV4:2:0をインターリーブされた4:2:2フォーマットに変換 することは、送り元の平面から1バイトのデータを読み取り、該バイトを宛先の 4:2:2面内の他の位置に書き込むことを含む。不運にも、これはピクセル当 たりに数回の読み取り及び書き込みを必要とし、これは画像にわたる場合、図3 の表内のプロセッサ利用数値により証明されているように、純粋にソフトウェア による解決策の性能を著しく劣化させる。 複雑なことに、MPEG−2の4:2:0平面方法は(水平方向では行うよう に)垂直方向ではピクセル中心上に色度サンプル点を特定していない。そのよう であるから、インターレースされたビデオデータをアップサンプルするには、技 術的に2タップの垂直フィルタを必要とし、該フィルタは、当該画像が奇数又は 偶数フィールドであるか、及び当該ラインが当該フィールド内で奇数か偶数であ るかに依存して、{1/4,3/4}、{1/2,1/2}又は{3/4,1/4}なる1対の重み で以て、垂直方向に隣接するピクセルの各々に1つずつ、1対の重みを使用する 。これは、ピクセル当たりに、少なくとも2つのサンプル点の読み取りと、1つ 又は2つの加算と、1つのシフトとを必要とし、これもソフトウェアにみによる 解決策には負担が重過ぎる。従って、ソフトウェアにみによる解決策は、通常、 最適な品質を妥協するよう強制され、最も近い色度サンプル点を選択し、必要に 応じて垂直方向に折り返すことにより近道をとる。斯かる近似は輝度に正しく合 致していない色となり、妥協的な画像品質の結果となる。 幸運にも、平面YUV4:2:0のインターリーブされた4:2:2への変換 も、3Dグラフィックスエンジン92内のテクスチャマッピングエンジン110 を介して実行することが可能である。この場合、Y、U及びV画像(又は面)は 1辺の2乗となる正方形に分割することができる。各正方形が送り元のテクスチ ャとなり、該テクスチャが宛先のの4:2:2画像にマップされる。U及びVの 場合は、テクスチャマッピングエンジン110は、Y方向に2Xにより拡大(ア ップスケール)するよう命令される。各Y、U及びV画像を介しての1回のパス が当該タスクを完了するのに必要とされる。 前記9727においてインタリーブのサポートを果たすのに、1個の変更のみ が必要であった。テクスチャマッピングエンジン110に続く出力データ経路は 、発生されたテクセルが特定のオフセット及び増分で特定のバイト通路に伝送さ れるようになされ、一方、他のバイト通路は上記宛先への書き込みの際に遮蔽さ れるように変更される。これは、Y、U及びV値が、前のパスの結果に重ね書き することなしに、それらの適切なバイト位置に書き込まれるのを可能にする。開 示された実施例によれば、これは、前記ラスタ演算部114からの出力を入力す るように結合されるピクセルパッキングロジック116に追加されるような形で 、図12に示すように、既存のデータ経路に4つの8ビットレジスタ140a〜 140dを追加することに相当する。図12は、ピクセルパッキングロジック1 16の一例を示し、該ロジックは4個の8ビットバイトを1つの32ビットのワ ードに詰め込む。この場合、8ビットのバイトは、ラスタ演算部ユニット14の 出力端子からロード可能化信号LEの制御の下で、レジスタ140a〜140dに 順次ロードされる。制御レジスタからの信号が、上記バイトが何のレジスタに順 次ロードされるかを決定する。各レジスタは、メモリに記憶される32ビットワ ードの各位置に対応する。異なるワードにおける対応する位置がバイト通路を形 成する。 図10A、10B及び10Cは、Y、U及びV用のバイト通路配列を図示して いる。図10Aにおいて、Y値(Y0〜Y3)は選択的にマップされ(レジスタ1 40b、140d、140b及び140dを各々介して)、その結果、1つのY値が 2バイト毎に1回配置されるようなオフセットパターン150aが得られる。図 10Bにおいては、U値(U0〜U3)が選択的にマップされ(レジスタ140c を介して)、その結果、1つのU値が4バイト毎に1回配置されるようなオフセ ットパターン150bが得られる。同様にして、図10Cでは、V値(V0〜V3 )が選択的にマップされ(レジスタ140aを介して)、その結果、V値が4バ イト毎に1回配置されるようなオフセットパターン150cが得られる。 2タップ垂直フィルタを介しての“適切な”アップサンプリングをサポートす るという一見手に負えないように見える問題に関しては、この問題は単に双線形 フィルタの変形と見ることができ、従って、テクスチャマッピングエンジン11 0により完全にサポートすることができることが分かった。送り元の4:2:0 画像を指す開始テクスチャアドレスに{1/4、1/2又は3/4}なるオフセットを単 に加算(又は、減算)することにより、テクスチャマッピングエンジン110は 、全ての後続のテクスチャサンプル点をバイアスし、これが上記垂直フィルタの 効果を本質的に模擬する。そのようであるので、競合する解決策とは異なり、本 発明の方法及び装置は、MPEG−2仕様が意図するように、適切な、高品質な アップサンプリングを提供することができる。 OSD混合用の変更されたグラフィックスアクセラレータの使用 最後の段階として、復号されたMPEG−2ビデオは、副画像(又は、複数の 副画像)とアルファ混合される必要がある。各画像内の各ピクセルに対して、ビ デオ成分は副画像の成分と混合されて、以下の式を介して最終出力ピクセルを生 成するようにしなければならず、ここで、“a”(アルファ)はビデオカラーと 副画像のカラーとの間の16レベルの混合を可能にする(可能な16の色のうち の1つ)。 Fout(x,y)=FYUV422(x,y)*a+Fsubpict(x,y)*(1-a) (3) 開示された実施例に従い、副画像アルファ混合処理が、3Dグラフィックスエ ンジン92の既存のアーキテクチャに僅かな変更を行うことにより設けられ、該 変更は表示リフレッシュ回路(図示略)を本質的に拡張する。前記9727の3 Dグラフィックスエンジン92における表示リフレッシュ回路は、例えば、2つ のレイヤのビットマップデータ(1つはYUV4:2:2であり得、他のものは 種々のRGBフォーマットであり得る)の混合をサポートしている。従って、上 記YUV4:2:2はRGBに変換され、ピクセル毎に第2RGBレイヤとカラ ーキーを介して混合される。このように、例えば、2つの並列な4ビット乗算器 と16エントリのルックアップテーブルとを追加することにより、既存の混合能 力は、ビデオ上への副画像の真の透過重ねをサポートするよう拡張することが可 能である。各副画像ピクセルは、上記テーブルに対する4ビットのインデックス と、付随する4ビットの混合値とを用いて表される。スクリーン上に描かれる各 ピクセルに対して、当該3Dグラフィックスエンジンは、YUV4:2:2ビデ オピクセルをRGBに変換し、副画像用のRGB値を得るためにテーブルのルッ クアップを行い、次いで、上記3式に示したように、2つの乗算器と加算器とを 介して混合を実施する。 結果として、本発明の方法及び装置は前記プロセッサと共にDVD再生を実行 することも可能な変更されたグラフィックスアクセラレータ84を提供する。一 例として、前記9727グラフィックスアクセラレータは、266MHzのペン フレーム/秒までの再生を送出するために、動き補償、YUV4:2:0/4: 2:2変換及びアルファ混合をハードウェアで実施するよう変更された(上述し たように)。 以上本発明を詳細に説明したが、該説明は例示のみのためのものであり、限定 をするためのものととってはならず、本発明の趣旨及び範囲は添付請求項のみに より限定されるものであることを明確に理解されたい。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 ャマップとして使用することにより計算されることを特 徴とする装置。サポートされる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.グラフィックスの発生とデジタルビデオ処理とをサポートする装置であって 、該装置が − 三次元空間内の三角形の画像を、該三角形にデジタルテクスチャがマップ された形で計算するテクスチャマッピングエンジンと、 − 圧縮された二次元デジタル画像情報を入力する手段であって、該情報がデ ジタル画像マップと該デジタル画像マップ内のブロックの時間的変位を表す 少なくとも1つの動きベクトルとを符号化しているような手段と、 を有する装置において、 前記テクスチャマッピングエンジンが前記デジタル画像情報を伸張するよう に構成され、前記ブロックが変位した画像が、該ブロックを三次元空間内にお ける三角形用のテクスチャマップとして使用することにより計算されることを 特徴とする装置。 2.請求項1に記載の装置において、前記テクスチャマッピングエンジンが第1 及び第2のデジタルピクセルデータに基づいて補間されたデジタルピクセルデ ータを決定するよう構成された少なくとも1つの双線形補間器を更に含み、該 双線形補間器が副画像座標を持つ前記ブロックの双線形フィルタを実行してピ クセル整列された座標を持つ1つの予測されたブロックを発生するよう構成さ れていることを特徴とする装置。 3.請求項2に記載の装置において、前記テクスチャマッピングエンジンが、更 に、第1動きベクトルに基づいて第1双線形フィルタを実行すると共に第2動 きベクトルに基づいて第2双線形フィルタを実行し、且つ、前記第1双線形フ ィルタの結果と前記第2双線形フィルタの結果とを平均してピクセル整列され た座標を持つ1つの予測されたマクロブロックを発生するように構成されてい ることを特徴とする装置。 4.請求項1に記載の装置において、前記テクスチャマッピングエンジンに結合 された少なくとも1つのラスタ演算部を更に有し、該ラスタ演算部は符号付き 整数値を前記テクスチャマッピングエンジンにより発生された前記デジタルピ クセルデータに加算するように構成されていることを特徴とする装置。 5.請求項4に記載の装置において、前記符号付き整数がIDCT係数であるこ とを特徴とする装置。 6.請求項1に記載の装置において、前記デジタル画像情報のストリームがMP EG−2データストリームから発生されることを特徴とする装置。 7.グラフィックスの発生とデジタルビデオ処理とをサポートする装置であって 、該装置が − 三次元空間内の三角形の画像を、該三角形にデジタルテクスチャがマップ された形で計算するテクスチャマッピングエンジンと、 − デジタル画像マップを符号化しているような圧縮された二次元デジタル画 像情報を入力する手段と、 を有する装置において、 前記テクスチャマッピングエンジンが、YUV4:2:0にフォーマットさ れた画像から、該YUV4:2:0の少なくとも一部を、該部分を三次元空間 内の三角形用のテクスチャマップとして使用して変位及び拡大することにより 、YUV4:2:2にフォーマットされた画像を発生するように構成され、 前記テクスチャマッピングエンジンにロジックが結合され、該ロジックが前 記YUV4:2:2にフォーマットされた画像のバイトデータを選択的に配列 して、前記YUV4:2:0にフォーマットされた画像からのバイトデータと 前記YUV4:2:0にフォーマットされた画像の変位とをインターリーブす るように構成されている、 ことを特徴とする装置。 8.請求項7に記載の装置において、当該装置が更にメモリに結合され且つアク セスすることができ、前記テクスチャマッピングエンジンは前記YUV4:2 :0にフォーマットされた画像の少なくとも一部を、前記メモリに記憶された 前記YUV4:2:0にフォーマットされた画像用の開始アドレスを算術的に 修正することによりオフセットすることを特徴とする装置。 9.請求項7に記載の装置において、前記テクスチャマッピングエンジンが、第 1及び第2のデジタルピクセルデータに基づいて補間されたデジタルピクセル データを決定するよう構成された少なくとも1つの双線形補間器を更に含み、 該双線形補間器が、前記YUV4:2:0にフォーマットされた画像のU面及 びV面の複数のサンプルを2X垂直アップスケーリングを行うことにより対応 する宛先画像に選択的にマップするように構成されていることを特徴とする装 置。 10.請求項7に記載の装置において、前記ロジックは少なくとも1つのレジス タを有し、該レジスタは宛先画像の特定のY、U及びVバイトデータを対応す るオフセット値及び対応する増分値に基づき選択的に供給して前記インターリ ーブされたYUV4:2:2にフォーマットされた画像を発生するよう構成さ れ、該YUV4:2:2にフォーマットされた画像が、各々が複数のバイト位 置を有する複数のバイト通路を有していることを特徴とする装置。 11.請求項10に記載の装置において、宛先画像のYバイトデータ用の増分値 が前記ロジックに対応するオフセット値に基づいて1バイト置きのバイト位置 にYバイトデータを挿入させ、前記宛先画像のUバイトデータ用の増分値が前 記ロジックに対応するオフセット値に基づいて4バイト毎のバイト位置にUバ イトデータを挿入させ、前記宛先画像のVバイトデータ用の増分値が前記ロジ ックに対応するオフセット値に基づいて4バイト毎のバイト位置にVバイトデ ータを挿入させることを特徴とする装置。 12.グラフィックスを発生し、デジタルビデオを処理する方法あって、 − 三次元空間内の三角形の画像を、該三角形にデジタルテクスチャがマップ された形で計算するテクスチャマッピングエンジンと、 − デジタル画像マップを符号化しているような圧縮された二次元デジタル画 像情報を入力する手段と、 を有する装置を使用するような方法において、前記デジタル画像情報の伸張が 前記テクスチャマッピングエンジンを用いて、前記デジタル画像マップの少な くとも一部を三次元空間における三角形用のテクスチャマップとして使用する ことにより実行されることを特徴とする方法。
JP52582899A 1997-11-04 1998-11-02 Dvdビデオを処理する方法及び装置 Ceased JP2001508631A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/963,931 US6208350B1 (en) 1997-11-04 1997-11-04 Methods and apparatus for processing DVD video
US08/963,931 1997-11-04
PCT/IB1998/001755 WO1999023831A2 (en) 1997-11-04 1998-11-02 Methods and apparatus for processing dvd video

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508631A true JP2001508631A (ja) 2001-06-26

Family

ID=25507913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52582899A Ceased JP2001508631A (ja) 1997-11-04 1998-11-02 Dvdビデオを処理する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6208350B1 (ja)
EP (1) EP1002428A2 (ja)
JP (1) JP2001508631A (ja)
KR (1) KR100604102B1 (ja)
CN (1) CN1230790C (ja)
WO (1) WO1999023831A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005115015A1 (ja) * 2004-05-20 2005-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像処理装置及びデータ処理方法
JP2012510653A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 3次元コンピュータ生成仮想環境のビデオ表現を提供する方法及び装置
JP2014168244A (ja) * 2009-06-30 2014-09-11 Qualcomm Incorporated 効率的な2d−3dレンダリングのためのビデオ復号器におけるテクスチャ圧縮
USRE48845E1 (en) 2002-04-01 2021-12-07 Broadcom Corporation Video decoding system supporting multiple standards

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100254609B1 (ko) * 1997-01-06 2000-05-01 구자홍 광디스크재생장치
WO2000028518A2 (en) * 1998-11-09 2000-05-18 Broadcom Corporation Graphics display system
US6552749B1 (en) * 1999-01-29 2003-04-22 Intel Corporation Method and apparatus for video motion compensation, reduction and color formatting
TW413794B (en) * 1999-02-26 2000-12-01 Sunplus Technology Co Ltd A 3D graphics processor based on horizontal scan lines as processing unit and the drawing method therefor
US6577320B1 (en) * 1999-03-22 2003-06-10 Nvidia Corporation Method and apparatus for processing multiple types of pixel component representations including processes of premultiplication, postmultiplication, and colorkeying/chromakeying
JP3409734B2 (ja) * 1999-04-20 2003-05-26 日本電気株式会社 画像合成システム及び方法
JP3725368B2 (ja) * 1999-05-17 2005-12-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 画像の表示択方法、コンピュータ・システムおよび記録媒体
US7212250B1 (en) * 1999-07-15 2007-05-01 Thomson Licensing Method and apparatus for providing on-screen displays for a multi-colorimetry receiver
US6518974B2 (en) * 1999-07-16 2003-02-11 Intel Corporation Pixel engine
US6658399B1 (en) * 1999-09-10 2003-12-02 Intel Corporation Fuzzy based thresholding technique for image segmentation
US6912350B1 (en) 1999-12-08 2005-06-28 Intel Corporation DVD subpicture rendering without loss of color resolution
US7158178B1 (en) * 1999-12-14 2007-01-02 Intel Corporation Method of converting a sub-sampled color image
US6628827B1 (en) * 1999-12-14 2003-09-30 Intel Corporation Method of upscaling a color image
US7414632B1 (en) * 2000-01-07 2008-08-19 Intel Corporation Multi-pass 4:2:0 subpicture blending
US6674479B2 (en) * 2000-01-07 2004-01-06 Intel Corporation Method and apparatus for implementing 4:2:0 to 4:2:2 and 4:2:2 to 4:2:0 color space conversion
DE10001369A1 (de) 2000-01-14 2001-07-19 Infineon Technologies Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Grafikdarstellung, insbesondere in einem digitalen Fernsehgerät
US6421067B1 (en) * 2000-01-16 2002-07-16 Isurftv Electronic programming guide
US6621490B1 (en) * 2000-03-03 2003-09-16 Ati International, Srl Method and apparatus for motion compensation using hardware-assisted abstraction layer
US6310659B1 (en) * 2000-04-20 2001-10-30 Ati International Srl Graphics processing device and method with graphics versus video color space conversion discrimination
US6970206B1 (en) * 2000-04-20 2005-11-29 Ati International Srl Method for deinterlacing interlaced video by a graphics processor
US6961063B1 (en) * 2000-06-30 2005-11-01 Intel Corporation Method and apparatus for improved memory management of video images
US6967659B1 (en) * 2000-08-25 2005-11-22 Advanced Micro Devices, Inc. Circuitry and systems for performing two-dimensional motion compensation using a three-dimensional pipeline and methods of operating the same
CN1253004C (zh) * 2000-10-31 2006-04-19 皇家菲利浦电子有限公司 用于包括图形元素的视频景象合成的方法和装置
JP3529759B2 (ja) * 2001-01-26 2004-05-24 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、プログラム実行装置、画像処理装置、及び画像処理方法
US7885336B2 (en) * 2001-02-05 2011-02-08 Ati Technologies Ulc Programmable shader-based motion compensation apparatus and method
JP4050472B2 (ja) * 2001-02-06 2008-02-20 株式会社モノリス 画像生成方法、装置およびシステム
US7236204B2 (en) * 2001-02-20 2007-06-26 Digeo, Inc. System and method for rendering graphics and video on a display
EP1286540B1 (en) * 2001-08-22 2005-06-29 Thomson Licensing S.A. Consumer electronics appliances with shared memory
US6741263B1 (en) * 2001-09-21 2004-05-25 Lsi Logic Corporation Video sampling structure conversion in BMME
US6803922B2 (en) * 2002-02-14 2004-10-12 International Business Machines Corporation Pixel formatter for two-dimensional graphics engine of set-top box system
US6963613B2 (en) * 2002-04-01 2005-11-08 Broadcom Corporation Method of communicating between modules in a decoding system
US7202907B2 (en) 2002-04-09 2007-04-10 Zoran Corporation 2:2 and 3:2 pull-down detection techniques
US7451457B2 (en) 2002-04-15 2008-11-11 Microsoft Corporation Facilitating interaction between video renderers and graphics device drivers
US7219352B2 (en) * 2002-04-15 2007-05-15 Microsoft Corporation Methods and apparatuses for facilitating processing of interlaced video images for progressive video displays
US20030198290A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Dynamic Digital Depth Pty.Ltd. Image encoding system
US7010046B2 (en) * 2002-05-02 2006-03-07 Lsi Logic Corporation Method and/or architecture for implementing MPEG frame display using four frame stores
JP4464599B2 (ja) 2002-05-13 2010-05-19 株式会社マイクロネット 3次元コンピュータ画像放送用テロップ装置およびその方法
US7634668B2 (en) * 2002-08-22 2009-12-15 Nvidia Corporation Method and apparatus for adaptive power consumption
AU2003223169A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 Metav, Inc. System and method to transcode and playback digital versatile disc (dvd) content and other related applications
US20070008431A1 (en) * 2002-10-15 2007-01-11 Ulrich Englert Method and circuit for displaying graphics in a digital television receiver
US6952211B1 (en) * 2002-11-08 2005-10-04 Matrox Graphics Inc. Motion compensation using shared resources of a graphics processor unit
US7589788B1 (en) * 2003-02-28 2009-09-15 Intel Corporation Method and apparatus for video motion compensation, reduction and color formatting
US7646817B2 (en) 2003-03-28 2010-01-12 Microsoft Corporation Accelerating video decoding using a graphics processing unit
US7139002B2 (en) * 2003-08-01 2006-11-21 Microsoft Corporation Bandwidth-efficient processing of video images
US7643675B2 (en) * 2003-08-01 2010-01-05 Microsoft Corporation Strategies for processing image information using a color information data structure
US7158668B2 (en) 2003-08-01 2007-01-02 Microsoft Corporation Image processing using linear light values and other image processing improvements
US7474355B2 (en) * 2003-08-06 2009-01-06 Zoran Corporation Chroma upsampling method and apparatus therefor
JP2005077501A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Toshiba Corp 情報処理装置、表示制御用半導体装置およびビデオストリームデータの表示制御方法
JP2005107780A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sony Corp 画像混合方法および混合画像データ生成装置
US8063916B2 (en) * 2003-10-22 2011-11-22 Broadcom Corporation Graphics layer reduction for video composition
US7511714B1 (en) * 2003-11-10 2009-03-31 Nvidia Corporation Video format conversion using 3D graphics pipeline of a GPU
JP4044069B2 (ja) * 2004-04-23 2008-02-06 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント テクスチャ処理装置、テクスチャ処理方法および画像処理装置
US7463819B2 (en) * 2004-10-29 2008-12-09 Ati Technologies Ulc Video playback method and apparatus
ITRM20040562A1 (it) * 2004-11-12 2005-02-12 St Microelectronics Srl Metodo di vettorializzazione di una immagine digitale.
WO2006113057A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-26 Thomson Licensing Down-sampling and up-sampling processes for chroma samples
WO2007148355A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Stmicroelectronics S.R.L. A method and system for video decoding by means of a graphic pipeline, computer program product therefor
US8207978B2 (en) * 2006-06-29 2012-06-26 Intel Corporation Simplification of 3D texture address computation based on aligned, non-perspective objects
KR20080045516A (ko) * 2006-11-20 2008-05-23 삼성전자주식회사 Rgb 영상의 부호화 및 복호화 방법과 그 장치
US20080239152A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Sub picture reproducing device, sub picture reproducing method, and sub picture reproducing program
US8964117B2 (en) 2007-09-28 2015-02-24 Ati Technologies Ulc Single-pass motion adaptive deinterlacer and method therefore
US8300987B2 (en) * 2007-09-28 2012-10-30 Ati Technologies Ulc Apparatus and method for generating a detail-enhanced upscaled image
US8259228B2 (en) * 2007-12-10 2012-09-04 Ati Technologies Ulc Method and apparatus for high quality video motion adaptive edge-directional deinterlacing
CA2644379C (en) * 2007-12-19 2015-01-06 Sony Corporation Visually lossless video data compression
US8396129B2 (en) * 2007-12-28 2013-03-12 Ati Technologies Ulc Apparatus and method for single-pass, gradient-based motion compensated image rate conversion
US20100046917A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 David Naranjo 3d enabled player/recorder
US9218792B2 (en) 2008-12-11 2015-12-22 Nvidia Corporation Variable scaling of image data for aspect ratio conversion
US8700925B2 (en) * 2009-09-01 2014-04-15 Nvidia Corporation Regulating power using a fuzzy logic control system
US8826048B2 (en) * 2009-09-01 2014-09-02 Nvidia Corporation Regulating power within a shared budget
JP4875127B2 (ja) * 2009-09-28 2012-02-15 パナソニック株式会社 三次元画像処理装置
US8878996B2 (en) * 2009-12-11 2014-11-04 Motorola Mobility Llc Selective decoding of an input stream
US9256265B2 (en) 2009-12-30 2016-02-09 Nvidia Corporation Method and system for artificially and dynamically limiting the framerate of a graphics processing unit
US9830889B2 (en) 2009-12-31 2017-11-28 Nvidia Corporation Methods and system for artifically and dynamically limiting the display resolution of an application
KR101435594B1 (ko) * 2010-05-31 2014-08-29 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 방법
US9053562B1 (en) 2010-06-24 2015-06-09 Gregory S. Rabin Two dimensional to three dimensional moving image converter
US9979960B2 (en) 2012-10-01 2018-05-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Frame packing and unpacking between frames of chroma sampling formats with different chroma resolutions
US9661340B2 (en) 2012-10-22 2017-05-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Band separation filtering / inverse filtering for frame packing / unpacking higher resolution chroma sampling formats
US9723216B2 (en) 2014-02-13 2017-08-01 Nvidia Corporation Method and system for generating an image including optically zoomed and digitally zoomed regions
CN105389776B (zh) 2014-09-02 2019-05-03 辉达公司 图像缩放技术
WO2016074627A1 (en) * 2014-11-12 2016-05-19 Mediatek Inc. Methods of escape pixel coding in index map coding
US9854201B2 (en) 2015-01-16 2017-12-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically updating quality to higher chroma sampling rate
US9749646B2 (en) 2015-01-16 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoding/decoding of high chroma resolution details
US10368080B2 (en) 2016-10-21 2019-07-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Selective upsampling or refresh of chroma sample values
CN107770472B (zh) * 2017-10-31 2020-07-28 中国电子科技集团公司第二十九研究所 一种secam制式模拟电视信号数字化解调方法及数字信号图像恢复方法
MX2022002617A (es) 2019-09-12 2022-03-25 Bytedance Inc Uso de predictor de paleta en codificacion de video.

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945500A (en) * 1987-11-04 1990-07-31 Schlumberger Technologies, Inc. Triangle processor for 3-D graphics display system
US5341318A (en) * 1990-03-14 1994-08-23 C-Cube Microsystems, Inc. System for compression and decompression of video data using discrete cosine transform and coding techniques
US5333245A (en) * 1990-09-07 1994-07-26 Modacad, Inc. Method and apparatus for mapping surface texture
US5327509A (en) * 1992-04-27 1994-07-05 Star Technologies, Inc. Compressed image system for texture patterns
US5469535A (en) * 1992-05-04 1995-11-21 Midway Manufacturing Company Three-dimensional, texture mapping display system
US5666461A (en) * 1992-06-29 1997-09-09 Sony Corporation High efficiency encoding and decoding of picture signals and recording medium containing same
US5481297A (en) * 1994-02-25 1996-01-02 At&T Corp. Multipoint digital video communication system
CA2144253C (en) * 1994-04-01 1999-09-21 Bruce F. Naylor System and method of generating compressed video graphics images
JPH07282292A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Toshiba Corp テクスチャマッピング方法及び画像処理装置
US5719599A (en) * 1995-06-07 1998-02-17 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for efficient digital modeling and texture mapping
US5870097A (en) * 1995-08-04 1999-02-09 Microsoft Corporation Method and system for improving shadowing in a graphics rendering system
US5832120A (en) * 1995-12-22 1998-11-03 Cirrus Logic, Inc. Universal MPEG decoder with scalable picture size
US5831624A (en) * 1996-04-30 1998-11-03 3Dfx Interactive Inc Level of detail texture filtering with dithering and mipmaps
US5905500A (en) * 1997-02-19 1999-05-18 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for adaptive nonlinear projective rendering
US6333743B1 (en) * 1997-10-23 2001-12-25 Silicon Graphics, Inc. Method and apparatus for providing image and graphics processing using a graphics rendering engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE48845E1 (en) 2002-04-01 2021-12-07 Broadcom Corporation Video decoding system supporting multiple standards
WO2005115015A1 (ja) * 2004-05-20 2005-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像処理装置及びデータ処理方法
JP2012510653A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 3次元コンピュータ生成仮想環境のビデオ表現を提供する方法及び装置
JP2014168244A (ja) * 2009-06-30 2014-09-11 Qualcomm Incorporated 効率的な2d−3dレンダリングのためのビデオ復号器におけるテクスチャ圧縮

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000069892A (ko) 2000-11-25
CN1230790C (zh) 2005-12-07
CN1249836A (zh) 2000-04-05
US6538658B1 (en) 2003-03-25
EP1002428A2 (en) 2000-05-24
KR100604102B1 (ko) 2006-07-26
US6208350B1 (en) 2001-03-27
WO1999023831A3 (en) 1999-07-08
WO1999023831A2 (en) 1999-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508631A (ja) Dvdビデオを処理する方法及び装置
US8698840B2 (en) Method and apparatus for processing video and graphics data to create a composite output image having independent and separate layers of video and graphics display planes
US6466226B1 (en) Method and apparatus for pixel filtering using shared filter resource between overlay and texture mapping engines
US6674479B2 (en) Method and apparatus for implementing 4:2:0 to 4:2:2 and 4:2:2 to 4:2:0 color space conversion
US6400852B1 (en) Arbitrary zoom “on -the -fly”
KR100609614B1 (ko) 화상데이터전송및화상처리를위한방법및장치
US6275239B1 (en) Media coprocessor with graphics video and audio tasks partitioned by time division multiplexing
US5912710A (en) System and method for controlling a display of graphics data pixels on a video monitor having a different display aspect ratio than the pixel aspect ratio
US6493005B1 (en) On screen display
US8570441B2 (en) One pass video processing and composition for high-definition video
CN1973535A (zh) 缩减并混和两个高分辨率图像的设备和方法
US6437787B1 (en) Display master control
US7414632B1 (en) Multi-pass 4:2:0 subpicture blending
US6967659B1 (en) Circuitry and systems for performing two-dimensional motion compensation using a three-dimensional pipeline and methods of operating the same
US7203236B2 (en) Moving picture reproducing device and method of reproducing a moving picture
EP1147671B1 (en) Method and apparatus for performing motion compensation in a texture mapping engine
US6707853B1 (en) Interface for performing motion compensation
US5774600A (en) Method of pixel averaging in a video processing apparatus
JP2007097101A (ja) 動画生成装置、動画生成方法、及びプログラム
KR20020086878A (ko) 그래픽 요소들을 포함하는 비디오 장면 합성을 위한 방법및 장치
JP2007158703A (ja) 動画生成装置、動画生成方法、及びプログラム
JP2007158706A (ja) 動画生成装置、動画生成方法、及びプログラム
JP3387883B2 (ja) 画像処理装置、および画像処理方法
JP4633594B2 (ja) 動画生成装置、動画生成方法、及びプログラム
JP2007095010A (ja) 動画生成装置、動画生成方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051101

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20090210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414