JP2001505335A - プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法 - Google Patents

プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2001505335A
JP2001505335A JP52547798A JP52547798A JP2001505335A JP 2001505335 A JP2001505335 A JP 2001505335A JP 52547798 A JP52547798 A JP 52547798A JP 52547798 A JP52547798 A JP 52547798A JP 2001505335 A JP2001505335 A JP 2001505335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programmable device
functions
software
activated
programmable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52547798A
Other languages
English (en)
Inventor
リスケ クレウィッツ
Original Assignee
アール クレウィッツ ベヘール ビー ブィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アール クレウィッツ ベヘール ビー ブィ filed Critical アール クレウィッツ ベヘール ビー ブィ
Publication of JP2001505335A publication Critical patent/JP2001505335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/105Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems involving programming of a portable memory device, e.g. IC cards, "electronic purses"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/108Remote banking, e.g. home banking
    • G06Q20/1085Remote banking, e.g. home banking involving automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/355Personalisation of cards for use
    • G06Q20/3552Downloading or loading of personalisation data
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/16Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for devices exhibiting advertisements, announcements, pictures or the like
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プログラム可能な装置において一つもしくは複数のソフトウエアおよび/もしくはハードウエア機能を選択的に作動させるシステムおよび方法が提供され、これにより、プログラム可能な装置の生産を簡単にする。本発明に係るシステムおよび方法は、プログラム可能なメモリーを有した電気的に読みとり可能な情報担体を受容するように設計された少なくとも一時的な読みとり手段を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 プログラム可能な装置において一つもしくは複数のソフトウエアおよび/もし くはハードウエアを選択的に作動させるシステムおよび方法 本発明は、プログラム可能な装置において一つもしくは複数のソフトウエアお よび/もしくはハードウエア機能を選択的に作動させるシステムに関し、この装 置は少なくとも一時的なプログラム可能な装置およびプログラム手段を有する。 本発明はまた、プログラム可能な装置において一つもしくは複数のソフトウエ アおよび/もしくはハードウエア機能を選択的に作動させる方法に関し、この装 置では少なくとも一つの機能が選択されて作動される。 このようなシステムおよび方法はすでに知られており、プログラム可能な装置 の生産を簡単にするために用いられている。この場合、各アプリケーション用に 個々の装置および/もしくはエンドユーザの各希望に対応するのではなく、一つ のタイプの装置が作られるだけであった。そしてこの装置が各エンドユーザの希 望もしくは要求に適用され、この装置において所定の機能が選択的に作動されて いた。これにより、一定の製造プロセスにより広いレンジの装置を製造すること ができ、価格レベルを下げていた。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年7月8日(1999.7.8) 【補正内容】 明細書 プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハー ドウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法 本発明は、プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウエアそして/ あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステムに関する。このシステ ムは、少なくとも一時的にプログラマブル装置及びプログラミング手段から構成 される。 また、本発明は、プログラマブル装置の、一つ、あるいは複数のソフトウェア そして/あるいはハードウェア機能を選択的に起動させる方法に関する。この方 法は、少なくとも一つの機能を選択して起動する。 このようなシステム、また、このような方法は、既知であり、プログラマブル 装置の生産を単純化するために用いられる。各々用途、そして/あるいは各末端 使用者の要望に応じて個々の装置を生産するのではなく、僅かに一つのタイプの 装置が生産されている。この装置は、その後、末端使用者(エンドユーザ)の希 望あるいは要求に適合するように、装置内において選択的に機能が起動される。 したがって、均一な生産工程で、各々が特定な価格水準を持つ広範囲な装置を製 造することが可能である。 このようなシステムの不利な点は、ある場合に、エンドユーザの特定な要望が 知らされていないまま、製造業者が、装置の必要なプログラミングを行わなけれ ばならないことにある。なぜならば、製造業者はエンドユーサとの接触を大切に するが、もう一方の関係者である卸売業者は、そのようなことのない中間セール スマンを雇っているためである。 中間関係者にプログラミングを任せることは、それ相応に賢明ではあるが、製 造業者には、どれだけの装置がプログラムされ、また、どれだけの機能が生かさ れているのかを把握することが不可能になる。 したがって、製造業者には、起動された機能に対して、どれだけの支払いが受 けられるのかが分からない。 本発明の目的は、上記の不利な点を解決することである。この目的のため、本 発明によるシステムは、少なくとも一時的に、数値を蓄えることが可能なプログ ラマブルメモリからなる電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアを読み取る ようにデサインされた読取り手段からなるという特徴がある。 電子工学的に読み取りが可能な情報キャリア、例えば、チップカードは、特定 なクレジット額が与えられ、製造業者から、例えば、中間トレーダに供給され、 そして後者が代金を支払う。機能が起動されると、決まって、その機能に対応す る額が、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリア上のクレジット額から減算 される。中間トレーダは、エンドユーザの望みに応じてプログラマブル装置のプ ログラムを行い、このキャリアの全クレジット額がゼロになった後で、製造業者 から新しい電子工学的に読み取りが能な情報キャリアを購入する、あるいはキャ リアを製造業者のところで再プログラミングする、したがって、後者は、常に、 起動機能に対する支払いを受けることができる。エンドユーザに対する利点は、 実際に起動させた機能に対してのみ支払うことができることである。起動させて いない機能に対しては支払わないが、後に追加の機能を起動させることもできる という可能性を維持することができる。これによって、製造業者は、自分で、プ ログラマブル装置のプログラムを行わずに、あるいはエンドユーザが求める機能 を起動させることなく、起動された機能を把握することができるようになる。で あるから、製造業 者は、エンドユーサに、プログラマブル装置に存在するすべての機能に対して、 ソフトウェア・ライセンス・カードを提供し、−つあるいは複数の機能が起動さ れたときには、いつも特定な値がカードから引き落とされる。 EP−A−0 594 493には、マイクロコンピュータによってソフトウ ェアを得るための方法及びコンピュータ・システムが説明されている。この目的 のシステムは、使用されるソフトウェアが記憶されたデータベースと、アクセス 権を含む取り外し可能な記憶キャリアとからなる。このキャリアは、マイクロコ ンピュータの読取り装置に挿入して、キャリアにアクセス権が含まれているソフ トウェアの、データベースからマイクロコンピュータへのダウンロードを可能に するものである。また、キャリアには、ロード済みソフトウェアを実行するため の権利が含まれてもよい。 EP−A−0 530 601には、電子機器の個々の機能の起動を可能にす るデータ・キャリア・カードの使用が説明されている。この電子機器は、機器の 複数の機能を作動させる一つ、あるいは複数の回路から構成されている。この回 路構成によって実行される機能は、データ・キャリア・カードによって起動され る。 これら二つのシステムと本発明のシステムとの大きな違いは、二つのシステム が、エンドユーザの特定な要求に適合させたコンフィギュレーション・カードを 用いていることである。これらのカードは、単に、プログラマブル装置の所定の 機能を起動させるだけであり、しかも、エンドユーザに対して特別に製造されな ければならないため、製造コストが高い。他方、本発明によるシステムにおいて は、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアを用いることによって、プログ ラマブル装置のどの機能をも起動させることかでき、同時に、それに見合った額 でカード の引き落としをも行う。 本発明によるシステムの一つの実施例においては、プログラマブル装置はプロ グラミング手段と読取り手段とから構成される。 このため、卸売業者は、エンドユーザの要求通りにプログラマブル装置をプロ グラムするのに、単に電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアだけで事足り る。 特定な用途として、プログラマブル装置は、自動支払い機であってもよい。 自動支払い機は、読取り手段から構成されているため、電子工学的に読み取り が可能な情報キャリアだけを必要とするようなプログラミング手段を装備してい るという条件の下で、自動支払い機の一つ、あるいは複数の機能を起動する、あ るいは機能を追加することが可能である。 さらに、本発明によるシステムのもう一つの実施例においては、プログラマブ ル装置は、少なくとも一時的に、読取り手段からなる分離型プログラミング手段 に、そして少なくとも一時的に、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアに 結合される。 プログラマブル装置がプログラミング手段を含まない場合は、カード読取り手 段とプログラミング手段とを一つのユニットに収容することが好ましい。そして 、卸売業者がプログラミングのために、このユニット内へ電子工学的に読み取り が可能な情報キャリアを挿入する。 本発明によるシステムのもう一つの実施例においては、プログラマブル装置は 、タイマである。 このようなタイマは、例えば、日焼けソファー、キャンピングでのシャワー等 に用いてもよい。また、用途に応じて、いつかのタイマの機能を起動させるよう にしてもよい。シャワー用タイマは、例えば、単に最大シャワー時間や単時間当 たりの使用を判定する単純な構成であっても よいか、日焼けソファー用タイマは、例えば、ウオーミングアップ時間、日焼け 時間及び全稼働時間を監視する必要がある。本発明のシステムによれば、製造業 者は、これら二つの顧客グループヘ、顧客が実際に得る機能に対してのみ支払い を受ける各々特定な価格で、同じタイマを供給することが可能である。 また、本発明は、プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェア及 び/あるいはハードウエア機能を選択的に起動させる方法に関する。この方法に よれば、少なくとも一つの機能が選択されて起動される。この方法は、プログラ マブル装置が、少なくとも一時的に、読取り手段に結合されたプログラミング手 段に結合され、読取り手段と、値が記憶された電子工学的に読み取りが可能な情 報キャリアとの協調を介して、機能の起動後に、それに対応する値が引き落とさ れるという特徴を持つ。 この方法は、通常、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアを製造業者か ら買った卸売業者あるいは仲介者によって行われる。また、電子工学的に読み取 りが可能な情報キャリアとプログラマブル装置により、プログラミング手段及び 読取り手段を製造業者から購入した(大規模な)エンドユーザが、自分でプログ ラミングを行うことも可能である。これは、本発明によるシステム及び方法のも う一つの利点である。製造業者は、起動される機能に基づいて支払いが受けられ るので、主要なエンドユーザに対してこれらの設備を提供することが可能である 。 また、本発明は、本発明によるシステムに用いるプログラマブル装置、プログ ラミング手段、そして電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアに関する。 電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアは、例えば、数値を含むことが可 能なプログラマブルメモリからなるチップカードであってもよ い。このチップカードは、漸減可能な数量の他に、プログラマブル装置の機能を 起動するための少なくとも一つのプログラムからなる。 さて、添付図面を参照しながら例を通して、本発明をより詳細に説明する。 図1は、本発明によるシステムの実施例を概略的に示すものである。 図2は、本発明によるプログラマブル装置の実施例をより詳細に示すものであ る。 図1は、電子装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハー ドウェア機能の選択的起動のための、本発明によるシステムSの実施例を示す略 図である。このシステムは、製造業者のところで、エンドユーザが望むようなモ ジュールの形態で、複数の機能が備えられたプログラマブル装置1からなる。し かし、モジュールは、起動されておらず、支払いがあった場合に供給業者(卸売 業者)の要求に応じて起動される。システムは、さらに、プログラマブル装置1 の所望のモジュールを起動するためのプログラミング手段3からなる。いくつか の用途(1aとして言及)では、プログラミング手段がプログラマブル装置に組 み込まれてもよい。 最後に、システムは、例えばプログラマブルカード7のような、電子工学的に 読み取りが可能な情報キャリアの読み取りに適したカード読取り手段としてこの 実施例において設けられた読取り手段5からなる。いくつかの用途(1bとして 言及)、例えば自動支払い機では、カード読取り手段もプログラマブル装置に組 み込まれてもよい。この実施例におけるプログラマブルカードは、数値を保持す ることが可能なプログラマブルメモリからなる。プログラミング中、すなわちプ ログラマブル装置 1の機能を選択して起動させるとき、プログラミング手段3に結合されたカード 読取り手段5内へプログラマブルカード7を入れる。 起動された機能数に対して、プログラマブル装置の製造業者が支払いを受ける ことを保証するため、製造業者は、ある特定なクレジット額を付けたプログラマ ブルカードを発行する。このクレジット額から、起動された各機能に応じて引き 落とす額もカードに記憶されている。この引き落としの額は、機能毎に異なって もよい。卸売業者は、エンドユーザの要求に応じて、各プログラマブル装置のプ ログラミングを行い、ユーザがこれに対する支払いを行うようにする。カード上 のクレジット額を使い切った場合、ユーザは、製造業者のところで、お金を支払 ってカードを再びチャージしてもらう、あるいは新しいカードを買わなくてはな らない。 プログラマブル装置1は、例えば、商店で使用する自動支払い機として構成さ れてもよく、エンドユーザの要求に応じて、いくつかの機能をプログラミングし てもよい。したかって、自動支払い機は、例えば、郵便振替カード、再補給可能 なキャッシュカード、クレジットカード等との互換性を持たせてもよい。 プログラマブル装置は、択一的に、例えば、シャワー、日焼けソファー等に用 いるタイマとして構成されてもよい。この用途におけるプログラマブル装置は、 通常、プログラミング手段を含まないが、タイマは、エンドユーザの要求に応じ てプログラミングされなければならない。例えばキャンピングで用いるシャワー に対するタイマは、通常、単純な構成で、単にシャワーの使用時間のみを、ある いは関連する期間(例えば、一日、一週間、一月につき等)のシャワー使用を測 定するものである。他方、業務用の日焼け設備に対するタイマは、例えば、ウオ ーミングアップ時間、有効日焼け時間、稼働時間等のいくつかの時間をモニター し、 そして/あるいは記録しなければならない。 図2は、図1に示すプログラマブル装置1の実施例をより詳細に示すものであ る。この実施例においては、プログラマブル装置は、各々機能が存在する五つの モジュール11、12、13、14及び15からなる。これらの機能の各々は、 エンドユーザの要求に応じて、エンドユーザが支払いを済ませた後に供給業者が 起動させることかできる。図2は、モジュール11及び13が起動されているこ と「A」を示し、モジュール12、14及び15が起動されていないことを示す 。 本発明によるシステム及び方法は、本発明の範囲から外れることなく、種々の 方法で改造か可能であることは明らかである。したがって、先に指摘したように 、プログラミング手段及び(カード)読取り手段は、プログラマブル装置に統合 されてもよい。 さらに、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリア、例えば、プログラマブ ルカードは、製造業者に起動された機能に対する相当な支払いが行われる限りに おいて、種々の方法での改造が可能であり、例えば、再チャージ式のキャッシュ カード等の、チップカードとして構成されてもよい。すなわち、この製造業者に よって販売されたプログラマブル装置を起動するためには、関連のある製造業者 によって発行されたカードだけが用いられるべきである。 また、プログラマブル装置を、例えば賃借する、あるいはリースすることも可 能である。この場合、本発明によるシステムは、機能を起動するだけでなく、機 能を停止することも可能であり、起動された機能に基づいて賃借料金すなわちリ ース代を決定することを可能にする。さらに、例えば、カードから特定な額が引 き落とされない、あるいは少ない額が引き落とされた場合、それに応じて機能を 停止させるようにすることも可能である。 請求の範囲 1.電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアを受容可能な読取り手段からな る、プログラマブル装置内の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるい はハードウエア機能の選択的起動のためのシステムであって、前記情報キャリア は、数値を記憶することが可能なプログラマブルメモリからなり、前記システム は、さらに、プログラマブル装置内で起動された機能に応じて前記数値を変える ことが可能なプログラミング手段からなることを特徴とするシステム。 2.前記プログラマブル装置がプログラミング手段及び読取り手段からなること を特徴とする請求項1に記載のシステム。 3.前記プログラマブル装置が自動支払い機であることを特徴とする請求項2に 記載のシステム。 4.前記プログラマブル装置が、分離型のプログラミング手段に少なくとも一時 的に結合され、このプログラミング手段は、読取り手段と、少なくとも一時的に 、電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアとからなることを特徴とする請求 項1に記載のシステム。 5.前記プログラマブル装置がタイマであることを特徴とする請求項4に記載の システム。 6.少なくとも一つの機能が選択されて起動される、プログラマブル 装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能を 選択的に起動するための方法であって、前記プログラマブル装置は、読取り手段 に結合されたプログラミング手段に少なくとも一時的に結合され、前記読取り手 段が、数値が記憶された電子工学的に読み取りが可能な情報キャリアと協力して 、機能の起動後に相当な値が引き落とされることを特徴とする方法。 7.請求項1から5に記載のシステムに使用するのに適したプログラミング装置 。 8.請求項1から5に記載のシステムに使用するのに適したプログラミング手段 。 9.請求項1から5に記載のシステムに使用するのに適した電子工学的に読み取 りが可能な情報キャリア。 【図1】【図2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.プログラム可能な装置において一つもしくは複数のソフトウエアおよび/も しくはハードウエアを選択的に作動させるシステムであって、少なくとも一時的 なプログラム可能な装置およびプログラム手段を有し、 数値を含むことのできるプログラム可能なメモリーを有した電気的に読みと り可能な情報担体を受容するように設計された読みとり手段を、少なくとも一時 的に有することを特徴とするシステム。
JP52547798A 1996-12-02 1997-12-02 プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法 Pending JP2001505335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1004658A NL1004658C2 (nl) 1996-12-02 1996-12-02 Systeem en werkwijze voor het selectief activeren van één of meer software- en/of hardwarefuncties van een elektronische inrichting.
NL1004658 1996-12-02
PCT/NL1997/000660 WO1998025238A1 (en) 1996-12-02 1997-12-02 System and method for the selective activation of one or several software and/or hardware functions of a programmable device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001505335A true JP2001505335A (ja) 2001-04-17

Family

ID=19763964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52547798A Pending JP2001505335A (ja) 1996-12-02 1997-12-02 プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6853983B1 (ja)
EP (1) EP0993663B1 (ja)
JP (1) JP2001505335A (ja)
CN (1) CN1130668C (ja)
AT (1) ATE216111T1 (ja)
AU (1) AU5416798A (ja)
DE (1) DE69711940T2 (ja)
ES (1) ES2175484T3 (ja)
NL (1) NL1004658C2 (ja)
WO (1) WO1998025238A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808111B2 (en) 1998-08-06 2004-10-26 Visa International Service Association Terminal software architecture for use with smart cards
US7908216B1 (en) 1999-07-22 2011-03-15 Visa International Service Association Internet payment, authentication and loading system using virtual smart card
GB9925227D0 (en) 1999-10-25 1999-12-22 Internet Limited Data storage retrieval and access system
US20070041584A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 O'connor Clint H Method for providing activation key protection
US20170325301A1 (en) * 2013-11-03 2017-11-09 Lightel Technologies, Inc. Methods And Systems Of Proactive Monitoring And Metering Of Lighting Devices
DE102015016637B4 (de) 2015-12-21 2022-02-24 Giesecke+Devrient Mobile Security Gmbh Micro-Controller Unit MCU mit selektiv konfigurierbaren Komponenten
US20180189859A1 (en) * 2016-12-23 2018-07-05 OneMarket Network LLC Product recommendations within transaction conversations

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762854B2 (ja) * 1985-03-05 1995-07-05 カシオ計算機株式会社 Icカードシステム
FR2618000B1 (fr) * 1987-07-07 1989-11-03 Schlumberger Ind Sa Procede et dispositif antifraude pour un systeme a acces selectif
US6003767A (en) * 1989-09-06 1999-12-21 Fujitsu Limited Cashless medium for an electronic cashless system
FR2657445B1 (fr) * 1990-01-25 1992-04-10 Gemplus Card Int Procede de chargement de programmes d'application dans un lecteur de carte a memoire a microprocesseur et systeme destine a sa mise en óoeuvre.
US5410717A (en) * 1991-03-22 1995-04-25 Allen-Bradley Company, Inc. Removable function card for a programmable controller processor
FR2676291A1 (fr) * 1991-05-06 1992-11-13 Bull Sa Dispositif de securite pour systeme informatique et procede de reprise d'exploitation.
DE4129067C2 (de) * 1991-09-02 1995-04-13 Grundig Emv Elektronisches Gerät zur Durchführung einer Vielzahl von Funktionen
FR2697357B1 (fr) * 1992-10-23 1994-12-23 Gemplus Card Int Procédé d'acquisition de logiciels et système informatique pour mettre en Óoeuvre le procédé.
AU675550B2 (en) * 1993-06-02 1997-02-06 Hewlett-Packard Company System and method for revaluation of stored tokens in IC cards
US5649118A (en) * 1993-08-27 1997-07-15 Lucent Technologies Inc. Smart card with multiple charge accounts and product item tables designating the account to debit
US5546446A (en) * 1993-10-21 1996-08-13 Tamura Electric Works, Ltd. Public telephone system using a prepaid card to enable communication
US5438184A (en) * 1993-10-26 1995-08-01 Verifone Inc. Method and apparatus for electronic cash transactions
NL9401406A (nl) * 1994-08-31 1996-04-01 Nederland Ptt Betaalsysteem met verbeterde integriteit.
DE69533703T8 (de) * 1994-12-02 2006-04-27 Hitachi, Ltd. System zum wiederauffinden von elektronischem geld
US5705798A (en) * 1994-12-16 1998-01-06 Mastercard International Inc. System and method for processing a customized financial transaction card
DE4445847A1 (de) * 1994-12-22 1996-06-27 Sel Alcatel Ag Verfahren zum Verkaufen von Datensätzen sowie Verkaufsautomat, Speichereinrichtung und Chip-Karte dafür und Verkaufs-System für Telekommunikations-Software damit
US5933812A (en) * 1995-04-12 1999-08-03 Verifone Inc. Portable transaction terminal system
US5844218A (en) * 1996-07-16 1998-12-01 Transaction Technology, Inc. Method and system for using an application programmable smart card for financial transactions in multiple countries
US5909502A (en) * 1996-09-17 1999-06-01 Cummins-Allison Corp. Software loading system for a currency scanner

Also Published As

Publication number Publication date
CN1246192A (zh) 2000-03-01
NL1004658C2 (nl) 1998-06-03
US6853983B1 (en) 2005-02-08
ATE216111T1 (de) 2002-04-15
EP0993663A1 (en) 2000-04-19
AU5416798A (en) 1998-06-29
CN1130668C (zh) 2003-12-10
WO1998025238A1 (en) 1998-06-11
DE69711940D1 (de) 2002-05-16
ES2175484T3 (es) 2002-11-16
DE69711940T2 (de) 2002-11-07
EP0993663B1 (en) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2172731A (en) Automatic vending machine
WO2000043943A1 (en) Method of configuring and monitoring a satellite spending card
EP0287367A1 (en) Card operated vending machine
CN101286251A (zh) 信息处理方法、电子货币终端设备和电子货币报告设备
ATE229198T1 (de) Ein verkaufsautomat, ein verkaufssystem und verfahren zu dessen betrieb
JP2001505335A (ja) プログラマブル装置の一つ、あるいは複数のソフトウェアそして/あるいはハードウェア機能の選択的起動のためのシステム及び方法
WO2005050573A1 (en) Customer administered autoload
FR2670932A1 (fr) Systeme et dispositif de comptabilisation du temps comportant des moyens de generation de codes a des moments calcules par un algorithme secret.
JP2011044021A (ja) 課金システム
CN111563735A (zh) 一种基于区块链的支付方法及系统
EP1052601A2 (en) Method and apparatus for purchasing energy
JP2000030099A (ja) 記録媒体を用いた課金システムと課金方法
US20040111378A1 (en) Transaction verification
JP2588487B2 (ja) 前払い式メモリ付カードの制御装置
EP0107466A2 (en) A product-accessing system
JP3433143B2 (ja) Tv課金システム
JP2000215286A (ja) 電子通貨、電子通貨の使用方法、電子通貨システム及び記憶媒体
JP2002163712A (ja) カード式自動販売機システム
JP2002280948A (ja) 無人販売機
JP2003150264A (ja) Icカード利用管理システム
JP2003196713A (ja) 自動販売機システム
CN114820024A (zh) 一种优惠券发放方法及发放装置
JPH02140895A (ja) ビデト・カセット等の物品貸出装置
JP3508890B2 (ja) カード対応自動販売機
JP2002312850A (ja) カード式錠およびカードホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526