JP2001501071A - 補正システムを含む撮像装置及びx線検査装置 - Google Patents

補正システムを含む撮像装置及びx線検査装置

Info

Publication number
JP2001501071A
JP2001501071A JP11508362A JP50836299A JP2001501071A JP 2001501071 A JP2001501071 A JP 2001501071A JP 11508362 A JP11508362 A JP 11508362A JP 50836299 A JP50836299 A JP 50836299A JP 2001501071 A JP2001501071 A JP 2001501071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
sub
correction
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11508362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001501071A5 (ja
Inventor
ヨハネス マリア ディープストラーテン,レオナルデュス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001501071A publication Critical patent/JP2001501071A/ja
Publication of JP2001501071A5 publication Critical patent/JP2001501071A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/67Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response
    • H04N25/671Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction
    • H04N25/672Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction between adjacent sensors or output registers for reading a single image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/30Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • H04N25/69SSIS comprising testing or correcting structures for circuits other than pixel cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 撮像装置は、副画像から副画像信号を導出することによって副画像を捕捉するための複数の画像センサ(2,3)と、副画像の輝度値及び補正信号から補正された輝度値を導出するための補正システム(4,43,44,45)とを含む。補正システムは、露光された画像センサから1つ以上の測定信号を発生するために画像センサのうちの1つを露光するための光源(4)、例えばLEDを有する。補正システムは、1つ以上の測定信号から補正信号を導出するよう配置される。この種類の撮像装置は、例えばX線検査装置の中で使用される。

Description

【発明の詳細な説明】 補正システムを含む撮像装置及びX線検査装置 本発明は、副画像を捕捉するための複数の画像センサと、 上記副画像の輝度値及び補正信号から補正された輝度値を導出するための補正 システムとを含む撮像装置に関する。 本発明はまた、X線検査装置に関する。 係る撮像装置及び係るX線検査装置は、国際特許出願WO 97/00573 より既知である。 既知のX線検査装置は、X線源及び撮像装置が光学的に結合されるX線画像増 倍管を含む。対象をX線源から放出されるX線ビームによって照射することによ って、例えばX線源とX線画像増倍管との間に配置される放射線によって検査さ れるべき患者といった対象から、X線像が形成される。X線像はX線画像増倍管 の入口スクリーン上に形成され、X線増倍管の出口窓上の光学像へ変換される。 光学像は、撮像装置によって捕捉され、電子画像信号へ変換される。出口スクリ ーンから発せられる光は部分的に透明なミラーを含む画像スプリッタによって2 つの副画像へ分割され、この副画像は夫々の画像センサによって捕捉される。 既知の撮像装置は、夫々が複数の感光素子からなる2つの固体画像センサを含 む。既知の撮像装置はまた、副画像信号から複合画像信号を導出するための組合 せユニットを含む。画像センサは、一方の画像センサによって捕捉された光学像 の画素が他方の画像センサの感光センサ素子との間の中間の空間に置かれるよう 配置される。各画像センサは夫々の副画像を捕捉し、この副画像から複合画像の ための複合画像信号を形成する組合せユニットへ夫々の副画像信号を印加する。 画像センサは、副画像から、副画像の中の輝度値を表わす信号レベルを有する電 子副画像信号を導出する。複合画像は、 副画像の補正された輝度値によって形成される。複合画像は、例えば個々のセン サによって捕捉された副画像の画像ラインから、例えば一方の画像センサからの 画像ラインが複合画像の奇数画像ラインを構成し、他方の画像センサからの画像 ラインが複合画像の偶数画像ラインを形成するよう複合される。画像を横断する 方向では、複合画像の画像ラインは、個々のセンサによって捕捉された副画像と 比較して約2倍の空間解像度を有する。 異なる画像センサからの画像ラインの輝度値の間には、例えば個々の画像セン サの感度の差により、差が生じやすい。係る画像センサの感度は、画像センサ上 に入射する光の強度に対する画像センサの中の光によって生成された画像信号の 信号レベルの比率によって表わされる。個々の画像センサの感度の係る差は、個 々の画像センサの感度の差に対して補正が行われなければ複合画像の中に外乱を 生じうる。複合画像は、例えば光学像の中の画像情報に全く関連しないのに個々 の画像センサの等しくない感度によって生じうる縞状のパターン等を示しうる。 既知の撮像装置は、係る差について副画像の輝度値を補正し、それにより個々の 画像センサの感度の差によって生ずる複合画像中の外乱の発生を防止する補正シ ステムを含む。副画像の輝度値の補正の精度は光学像に依存する。これは、既知 の撮像装置の補正システムは、光学像の明るい部分から補正信号を導出するため である。正確な補正は、かなりの輝度の大きな部分を含む光学像が使用可能であ るときにのみ達成されうる。 本発明は、副画像から複合画像信号を形成するために副画像の輝度値のより正 確な補正を可能にする補正システムを含む撮像装置を提供することを目的とする 。 この目的は、上記補正システムは、露光された画像センサから1つ以上の測定 信号を発生するために上記画像センサのうちの少なくとも1つを露光するための 光源を含み、 上記補正システムは、上記1つ以上の測定信号から補正信号を導 出するよう配置されることを特徴とする本発明による撮像装置によって達成され る。 光源を使用して、画像センサのうちの1つが予め分かっている光度に露光され る時、露光された画像センサの電流感度を表わす測定信号が発生される。補正シ ステムは、露光された画像センサの電流感度及び露光された画像センサに対する 他の画像センサの相対感度から補正信号を導出する。露光された画像センサの感 度に対する他の露光されていない画像センサの感度は、別々の較正測定によって 容易に測定されうる。係る較正測定は、1回行われるだけでよい。例えば、係る 較正測定は、個々の画像センサによって均一な輝度の画像を捕捉することによっ て実行されうる。個々の画像センサの感度の相対的な差の変動は、例えば温度の 関数として正確に再生可能であることが分かっている。結果として、測定信号は また露光されていない画像センサの電流感度を表わす。副画像の輝度値は、測定 信号の信号レベル及び較正測定の結果を使用して、補正システムによって補正さ れうることが分かる。 光源によって複数の画像センサが露光されるとき、個々の画像センサは、種々 の画像センサの個々の感度を表わす測定信号を発生する。補正システムは、測定 信号の信号レベルによって副画像の輝度値を補正する。複数の画像センサが露光 されるとき、画像センサのうちの1つに対する個々の画像センサの相対感度を測 定するために別々の較正測定が要求されることはない。 補正信号は、例えば個々の画像センサの感度の比率を表わし、補正システムは 副画像の信号レベルに当該の比率を乗ずることによって補正された輝度値を導出 する。特に複数の画像センサからの測定信号は、画像センサの中の障害、例えば 障害のあるセンサ素子を示す。従って、補正信号はまた係る障害に対しても副画 像の輝度値を補正するのに適している。副画像はこのようにして補正され、補正 された副画像によって複合画像信号を構成することによって複合画 像信号中の外乱を打ち消すことができる。複合画像は副画像の補正された輝度値 によって形成される。補正は、より小さいため、更に正確に実行されうる。撮像 装置はまた、副画像信号から複合画像のための複合画像信号を導出するための組 合せユニットを含む。 複合画像信号が副画像信号から構成されるとき、複合画像信号は、複合画像信 号の信号レベルに当該の比率を乗ずることによって補正されうる。複合画像信号 の信号レベルは、副画像のうちの1つの夫々の輝度値を表わす。補正システムは 、このように副画像信号自体の信号レベル、又は副画像信号を含む複合画像の信 号レベルを補正信号の値によって乗することによって副画像の輝度値を補正する 。このように、画像センサの感度の間の差によって生ずる外乱は複合画像の中で 防止される。結果として、複合画像の中で小さな細部は適当に可視に再生されう る。 複合画像信号は異なる画像センサの感度の間の差に対して補正されるため、全 ての画像センサが全く同一の感度を有する必要がない。画像センサの感度に関す る許容耐性は比較的広く、本発明による撮像装置の中で比較的安価な画像センサ が使用されることを可能にする。 本発明による撮像装置の興味深い実施例は請求項2乃至6に定義される。 望ましくは、光源は発光ダイオードである。係る発光ダイオード(LED)は 安定した色及び強度を有する光を発する。従って、測定信号が露光された画像セ ンサの感度を正確に表わすことが達成される。望ましくは、副画像の光の波長と 略等しい波長を有する光を発するLEDが使用される。 ビームスプリッタにLEDといった光源が取り付けられるとき、光源による露 光中及び副画像の捕捉中に、できれば光源によって発せられた光の波長及び強度 を除き、画像センサが比較可能な環境で露光されることが達成される。画像セン サは特に光源による露光中 及び副画像の捕捉中に、略同じ入射角で露光される。光源によってビームスプリ ッタの反射器からの反射に露光されている画像センサが、副画像の捕捉中に上記 反射器によって透過の中で露光されること(またはその逆)を考慮することは容 易である。更に、光源は、副画像を表わす光線以外の角度でビームスプリッタへ 光線を発するような向きとされうる。結果として、光線は副画像の捕捉を妨げな い。 補正信号の高い精度は、画像センサが光源による露光中及び副画像の捕捉中に 露光される環境の間の差を考慮することによって達成される。係る正確な補正信 号を使用して、異なる画像センサの感度の間の差による外乱を略含まない複合画 像信号が導出されうる。異なる環境は、特に光源の光及び副画像の光の波長(色 )強度に関する。 或いは、補正システムは、少なくとも1つの画像センサの温度から補正信号を 導出するよう配置される。画像センサの温度は、本質的に画像センサの感度を決 定する。画像センサの感度はこのようにしてそれらの温度から導出されうる。例 えば、画像センサは予め容易に較正されうる。係る画像センサの感度は次に温度 の関数として測定され、較正結果は例えば電子ルックアップテーブルといったテ ーブルの中に記憶される。例えば、複数の画像センサの温度は個々に測定され、 画像のセンサの感度はこの温度測定から導出されうる。或いは、単一の画像セン サの温度が測定されうる。これは、撮像装置の動作中、全ての画像センサは略同 じ温度を有するか、又は少なくとも個々の画像センサの間の温度差は略一定であ ることが分かっているからである。係る温度差は容易に測定されうる。画像セン サの較正は画像センサが撮像装置に取り付けられるときに行われることが望まし い。次に動作中に生ずる温度差もまた測定されうる。測定された温度差が較正結 果について考慮されるとき、補正信号を導出するために単一の画像センサの電流 温度を測定することで 十分である。撮像装置は、副画像信号から複合画像信号を導出する組合せユニッ トを含む。 補正信号は、画像センサのうちの少なくとも1つの暗電流の電流強度から導出 されることが望ましい。 画像センサの暗電流は、画像センサの温度に非常に敏感である。暗電流は主に 熱的に励起された電荷キャリアによって発生される。結果として暗電流の電流強 度は、画像センサの温度を正確に表わす。暗電流は、読み出しの前にある時間に 亘って画像センサ上に全く又は殆ど光が入射していないときに画像センサを読み 出すことによって測定され、それにより実質的に排他的に熱的に励起された電荷 キャリアが読み出される。 本発明によるX線検査装置は、例えばX線像から光学像を導出するためのX線 検出器と、光学像から画像信号を導出するための請求項1又は5記載の撮像装置 とを有する。 光学像は、X線像の中の画像情報を表わす。光学像が本発明による撮像装置に よって捕捉される場合、複合画像信号が発生されそれによりX線像の画像情報は 高い診断上の質によって再生されうる。これは、X線像の中に低いコントラスト の小さな細部が複合画像の中で適当に可視に再生されることを意味する。係る高 い診断上の質の複合画像は、信頼できる診断を行う上で、医師、例えば放射線医 師に対する適当な技術的な補助となる。 本発明によるX線検査装置の他の実施例は、X線像から副画像信号を導出する ことによって副画像を捕捉する複数のX線検出器と、上記副画像の輝度値及び補 正信号から補正された輝度値を導出するための補正システムとを含み、上記補正 システムは、露光されたX線検出器から1つ以上の測定信号を発生するために上 記X線検出器のうちの少なくとも1つを露光するための光源を有し、上記補正シ ステムは1つ以上の測定信号から補正信号を導出するよう配置される。 X線検出器は、入射X線によってその中で光が発生される変換層、例えばタリ ウムでドープされたヨウ化セシウム層を有する。X線検出器はまた変換層の光か ら電荷を導出するために、感光素子、例えばフォトダイオードを含む。個々のX 線検出器の電荷は副画像信号を形成するために使用される。1つ以上のX線検出 器が光源、望ましくは1つ以上のLEDからの光に露光されるとき、電荷は感光 素子の中で発生され、この電荷から1つ以上の測定信号が導出される。測定信号 の信号レベルは個々のX線検出器の感度を表わす。露光されたX線検出器に対す るX線検出器の相対感度が別々の較正測定中に測定されるとき、X線源によって 単一のX線検出器のみを測定し、較正測定及び測定信号の信号レベルの結果から 補正信号を導出することで十分である。望ましくは、入射X線によって変換層の 中で発生された光と略同じ波長を有する光を発するLEDが使用されることが望 ましい。X線検査装置はまた副画像信号から複合画像用の複合画像信号を導出す る組合せユニットを含む。 本発明の上述及び他の面は、以下説明される実施例を参照して明らかとなろう 。 図中、 図1は本発明によるX線検査装置の1つの実施例の概略図を示す図であり、 図2は本発明による撮像装置の概略図を示す図であり、 図3は本発明によるX線検査装置の他の実施例の概略図を示す図である。 図1は本発明によるX線検査装置の1つの1つの実施例の概略図を示す図であ る。X線源10は、例えば放射線によって検査されるべき患者といった対象12 を照射するX線ビーム11を発する。患者の中のX線吸収の差により、X線像は X線画像増倍管30の入口スクリーン34上に形成される。入口スクリーン上に 入射したX線は、電子光学系31によって出口窓32へ案内される光電子へ変換 される。光電子は、出口窓32上の蛍光層33上に光学像を発生し、この光学像 は撮像装置1によって捕捉される。信号出力13を通じて、撮像装置はX線像の 画像情報が視覚化されるモニタ15へ電子ビデオ信号(CS)を印加するか、又 は画像信号の更なる処理のために画像処理ユニット14へ印加する。 出口窓32上の光学像は、レンズ系35及びビームスプリッタ5によって2つ の画像センサ2,3上で結像される。画像センサは例えば、多数の感光素子を含 み、一方の画像センサの感光素子上で結像された光学像の中の画素が他の画像セ ンサの感光素子の間の中間の空間の中で結合されるようビームスプリッタ5に対 して配置されるCCDセンサである。例えば、ビームスプリッタはその傾斜面5 3が互いに対向して配置される1対の分光プリズム51,52を含む。傾斜面5 3は部分的に透明な反射器を構成する。例えば、個々の画像センサは光学像の交 番するバンドを捕捉する。各画像センサは、電子副画像信号(IS)に副画像中 の輝度値を表わす信号レベルを供給する。副画像信号(IS)は、複合画像の輝 度値を表わす信号レベルを有する電子ビデオ信号の形の複合画像信号(CIS) を形成するよう、信号処理モジュール40の中で結合される。撮像装置1は、小 さな細部を含む医療X線画像の中で画像情報の適当に可視の再生を可能とするよ う、高い解像度を有する複合画像のための電子ビデオ信号を供給する。 図2は本発明による撮像装置の概略図を示す図である。撮像装置1は、測定信 号を発生するよう、画像センサ2,3を露光する発光ダイオード4を含む。測定 信号(MS)を発生するために、LED4は、制御ユニット41によってLED へ活性化信号(AS)を印加することによって活性化される。例えば、活性化信 号は、LEDが光を発し始めるよう、LEDに対して前方極性の直流電圧を印加 する。LEDからの光の影響により、画像センサは測定信号を発生する。或いは 、画像センサが露光されていないときに、画像センサ へ読出し信号(RS)を印加することによって画像センサの暗電流を測定するこ とが可能である。画像センサによって供給される暗電流の電流強度は、次に測定 信号として作用する。画像センサ2,3によって発生された測定信号は、切換ユ ニット42を通じて算術演算装置43へ印加される。切換ユニットはまた制御ユ ニット41によって制御される。このため、制御ユニットは切換ユニットの制御 入力へ切換信号(SS)を印加する。例えば、切換ユニットは、ゲート接触にあ る電圧に基づいて開閉される1つ以上のトランジスタを含む。切換ユニット42 は、画像センサ2,3からの測定信号(MS)を算術演算装置へ送信し、画像2 ,3からの副画像信号(IS)を乗算器45へ送信する。制御ユニット41は、 例えば電子(マイクロ)プロセッサである。測定信号の信号レベルに基づいて、 算術演算装置43は、感光センサ素子毎の画像センサの感度の間の差を示す補正 値を計算する。算術演算装置は、画像センサのセンサ素子に関連する測定信号の 信号レベルの比率を計算する。これらの比率から、算術演算装置43は、画像セ ンサが光源によって露光されている環境と副画像の捕捉中の環境との間の差を考 慮して補正値を計算する。算術演算装置による測定信号の信号レベルの比率から の補正値の計算は実験的に決定される。このため、例えば均一の輝度の副画像が 捕捉され、算術演算装置は電子ビデオ信号が均一の輝度の画像を示すよう調整さ れる。算術演算装置の調整は、算術演算装置の適当なプログラミングに関する。 算術演算装置によって発生された補正値は、メモリユニット44の中に記憶され る。記憶された補正値が使用される場合、補正値を繰り返し計算する必要がない 。乗算器45、例えば調整可能な信号増幅器を使用して、副画像信号15の信号 レベルは補正された副画像信号(CIS)を形成するよう当該の補正値(CV) によって乗ぜられる。補正された副画像信号の信号レベルは、副画像の補正され た輝度値を表わす。補正値は、補正信号の信号レベルを形成する。補正された副 画像信号 (CIS)は組合せユニット46へ印加される。補正された副画像信号に基づい て組合せユニット46は、信号処理モジュール40の信号出力13において使用 可能な電子ビデオ信号の形の複合画像信号を形成する。メモリユニット44の読 み出しは、当該の補正値が適当な時点で乗算器45へ印加されることを確実にす ると共に、制御ユニット41によって発生されるアドレス信号(ADR)によっ て制御され、メモリユニット44にアドレス入力へ印加される。 制御ユニット41はデータバス47を通じて補正システムの様々な構成要素に 接続される。信号処理モジュール40、画像センサ及びLEDを制御するよう制 御ユニットによって供給される様々な信号は、上記データバスを通じて通信され る。補正システムは、光源4、算術演算装置43、記憶ユニット44及び乗算器 45を含む。 また、組合せユニットを使用して、まず副酉像の補正されていない輝度値を表 わす副画像信号を結合し、続いて複合画像信号を形成するために複合画像信号の 信号レベルを当該の補正値によって乗算することが可能である。 図3は、本発明によるX線検査装置の更なる実施例の概略図を示す図である。 幾つかのX線検出器60を使用して、検査されるべき対象12の中のX線11の 吸収の局所的な差に基づいて、X線像の副画像が形成される。各X線検出器60 は、例えばマトリックス状に配置された多数の感光素子62、例えばフォトダイ オードを含む感X線センサマトリックスである。CsI:T1変換層61は、入 射X線を、フォトダイオード62が感度を有する低エネルギー放射線、特に緑光 へ変換する。更に、各X線検出器60は、感光素子62の中で発生された電荷を 読み出し、そこから副画像信号を導出するための読出し回路63を含む。この種 類のX線検出器はそれ自体として、例えばフランス国特許出願第2593343 号より既知である。制御ユニット41は感光素子を露光するために光源4を活性 化し、結果として光源の光によって感光素子中に電荷が発生される。 測定信号は、個々のX線検出器からの電荷から導出される。このため、制御ユニ ット41は、X線検出器60の読出し回路63へ読出し信号(RS)を印加する 。補正信号は測定信号(MS)から導出され、信号処理モジュール40によって 副画像から補正された輝度値を導出するために使用される。信号処理ユニットの 動作は、図2を参照して説明された信号処理モジュールの動作と類似する。望ま しくは、略同一のLED4が使用されるか、又は両方のX線検出器を露光するこ とができるよう配置された単一のLEDが使用される。 現時のX線検査装置又は現時の撮像装置では、信号処理モジュールの機能は望 ましくは適当にプログラムされたコンピュータ又は専用(マイクロ)プロセッサ によって実行される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/32 A61B 6/00 350Z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 副画像を捕捉するための複数の画像センサ(2,3)と、 上記副画像の輝度値及び補正信号から補正された輝度値を導出するための補正 システム(4,43,44,45)とを含む撮像装置であって、 上記補正システムは、露光された画像センサから1つ以上の測定信号を発生す るために上記画像センサのうちの少なくとも1つを露光するための光源(4)を 含み、 上記補正システムは、上記1つ以上の測定信号から補正信号を導出するよう配 置されることを特徴とする装置。 2. 上記光源は発光ダイオードであることを特徴とする、請求項1記載の撮像 装置。 3. 上記画像センサに入射光線を分配するためのビームスプリッタ(5)を更 に有する撮像装置であって、 上記ビームスプリッタは上記光源を有することを特徴とする請求項1記載の撮 像装置。 4. 上記補正信号を導出するために、上記補正システムは、副画像の捕捉のた めの画像センサの感度と光源によって露光される画像センサの感度との間の差を 考慮するよう配置されることを特徴とする、請求項1記載の撮像装置。 5. 副画像を捕捉するための複数の画像センサと、 上記副画像の輝度値及び補正信号から補正された輝度値を導出するための補正 システムとを含む撮像装置であって、 上記補正システムは、上記画像センサのうちの少なくとも1つの 温度から補正信号を導出するよう配置されることを特徴とする撮像装置。 6. 上記補正システムは上記画像センサのうちの少なくとも1つの暗電流の強 さから上記補正信号を導出するよう配置されることを特徴とする、請求項5記載 の撮像装置。 7. X線像から光学像を導出するためのX線検出器と、 上記光学像から画像信号を導出するための請求項1又は請求項5記載の撮像装 置とを含む、X線検査装置。 8. X線像から副画像信号を導出することによって副画像を捕捉する複数のX 線検出器(50)と、 上記副画像の輝度値及び補正信号から補正された輝度値を導出するための補正 システム(40)とを含み、 上記補正システム(40)は、露光されたX線検出器から1つ以上の測定信号 を発生するために上記X線検出器のうちの少なくとも1つを露光するための光源 (4)を有し、 上記補正システムは1つ以上の測定信号から補正信号を導出するよう配置され る、X線検査装置。
JP11508362A 1997-07-11 1998-06-29 補正システムを含む撮像装置及びx線検査装置 Withdrawn JP2001501071A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97202139.8 1997-07-11
EP97202139 1997-07-11
PCT/IB1998/000995 WO1999003265A2 (en) 1997-07-11 1998-06-29 Image pick-up apparatus and x-ray examination apparatus including a correction system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001501071A true JP2001501071A (ja) 2001-01-23
JP2001501071A5 JP2001501071A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=8228536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11508362A Withdrawn JP2001501071A (ja) 1997-07-11 1998-06-29 補正システムを含む撮像装置及びx線検査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6130932A (ja)
EP (1) EP0935882A1 (ja)
JP (1) JP2001501071A (ja)
WO (1) WO1999003265A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002512764A (ja) * 1998-02-23 2002-04-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露出制御手段を含むx線検査装置
EP1040654A1 (en) * 1998-07-23 2000-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus with a high-resolution image sensor
JP3471250B2 (ja) * 1998-07-23 2003-12-02 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法および装置並びに記録媒体
EP1086612A2 (en) * 1998-12-17 2001-03-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus including a control loop for adjusting the x-ray flux
FR2798551B1 (fr) * 1999-09-14 2001-11-30 Eppra Dispositif de radiologie comportant des moyens d'agrandissement d'images perfectionnees
DE10136239B4 (de) * 2001-07-25 2008-03-27 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem flächenhaften Festkörper-Röntgenbildwandler
US6823044B2 (en) * 2001-11-21 2004-11-23 Agilent Technologies, Inc. System for collecting multiple x-ray image exposures of a sample using a sparse configuration
KR20140061103A (ko) * 2012-11-13 2014-05-21 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 영상 출력 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216667A (ja) * 1984-04-11 1985-10-30 Sharp Corp 画像読取装置のccdセンサ出力回路
SE9201482L (sv) * 1992-05-11 1993-11-12 Regam Medical Systems Ab Metod för kompensering av mörkerström vid CCd-sensor för dentalröntgen
DE4420833C2 (de) * 1994-06-15 1996-11-07 Siemens Ag Echtzeit-Röntgenfernsehbildsystem mit einem CCD-Festkörperbildsensor
US5602402A (en) * 1994-10-14 1997-02-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read-out method and apparatus
WO1996019893A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-27 Philips Electronics N.V. Composing an image from sub-images
JPH10504166A (ja) * 1995-06-16 1998-04-14 フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー 副画像からの画像合成方法及び装置
WO1997024868A1 (en) * 1995-12-27 1997-07-10 Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus including an image pick-up apparatus with a correction unit

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999003265A2 (en) 1999-01-21
EP0935882A1 (en) 1999-08-18
WO1999003265A3 (en) 1999-04-01
US6130932A (en) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173197B2 (ja) 補正ユニットを有する画像センサマトリックスを含むx線検査装置
TWI254791B (en) Method and apparatus for testing image sensors
US6393097B1 (en) Digital detector method for dual energy imaging
US4757334A (en) System for density correction of medical imaging film hard copy
JPH07230893A (ja) X線装置、半導体放射線検出器、および放射線検出情報を読み出す方法
JPS62161348A (ja) X線撮影装置
EP2147335B1 (en) Determination of a spatial gain distribution of a scintillator
US5790629A (en) Apparatus for making x-ray images
US5608775A (en) X-ray diagnostic installation having a solid-state image converter and method for operating same
JP6195495B2 (ja) X線検出器において3dゴーストアーチファクトを低減させる方法
JPH11501487A (ja) 補正ユニットを有する画像ピックアップ装置を含むx線検査装置
EP0909527B1 (en) X-ray examination apparatus including an exposure control system
EP1080690B1 (en) X-ray camera
JP2002243860A (ja) 半導体デジタルx線検出器にデュアルエネルギーを適用した際の光導電効果を低減する方法と装置
JP2001501071A (ja) 補正システムを含む撮像装置及びx線検査装置
EP1186910B1 (en) Means for measuring the offset induced by photo-conductive fets in a solid state x-ray detector
JPH07171142A (ja) 放射線診断装置
KR20000060730A (ko) 다수의 촬상소자를 이용한 고해상도 엑스선 촬영 방법 및 촬영 장치
JP2001340324A (ja) X線検出器及びそれを使ったx線診断装置
US5818900A (en) Image spot noise reduction employing rank order
GB2186149A (en) Image differencing using masked CCD
US7076027B2 (en) Fluoroscopic apparatus and method
WO2020250704A1 (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像方法
US6198801B1 (en) X-ray examination apparatus including exposure control
US5006709A (en) X-ray diagnostics installation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060614