JP2001500342A - 複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークの接続において接続を再ルート指定する方法及び装置 - Google Patents

複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークの接続において接続を再ルート指定する方法及び装置

Info

Publication number
JP2001500342A
JP2001500342A JP11503852A JP50385299A JP2001500342A JP 2001500342 A JP2001500342 A JP 2001500342A JP 11503852 A JP11503852 A JP 11503852A JP 50385299 A JP50385299 A JP 50385299A JP 2001500342 A JP2001500342 A JP 2001500342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
network element
sgsn2
connection
sgsn1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11503852A
Other languages
English (en)
Inventor
マウリ ティッカ
セルジュ オーモン
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2001500342A publication Critical patent/JP2001500342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching
    • H04L2012/562Routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5625Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04L2012/5627Fault tolerance and recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の再ルート指定手順では、新たな接続を確立するのではなく、ルートの変更に関連したネットワーク要素においてのみコンテクスト情報が変更される。接続に関する必要なコンテクスト情報が新たなネットワーク要素にロードされる。更に、接続に関連した他のネットワーク要素は、ネットワーク要素の変更が通知される。

Description

【発明の詳細な説明】 複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワーク の接続において接続を再ルート指定する方法及び装置発明の分野 本発明は、接続に関するコンテクスト情報を保持するある重要なネットワーク 要素を経てルート指定された接続の再ルート指定に係る。先行技術の説明 テレコミュニケーションネットワークは、回路交換ネットワーク及びパケット 交換ネットワークに分割することができる。回路交換ネットワークにおいては、 送信を開始する前に回路が通信に割り当てられる。ユーザA及びBに割り当てら れる回路の一例が、これらのユーザにのみ使用できる割り当てられた回路を示す 図1に例示されている。送信された情報の受信に関する情報は、回路識別に容易 に含まれる。この交換方法の主たる欠点は、たとえ送信されるべき情報がなくて も回路が指定されることである。 無接続のパケット交換ネットワークでは、送信媒体が全てのユーザに共通であ る。情報はパケットで送信され、そして全てのパケットはそれらの行先に関する 情報を含む。送信を開始する前に通信のための送信リソースを割り当てる必要は ない。送信されるべき情報がない場合にはパケットが送信されない。従って、ネ ットワーク容量が無益に指定されることはない。パケットに含まれる行先に関す る情報に基づいて、各ネットワーク要素は、パケットを次のネットワーク要素に ルート指定する。ユーザAからユーザBに送られるパケットに対して考えられる ルートが図2に示されている。基本的に、ターミナルAからターミナルBに送ら れる全てのパケットは、必ずしも同じルートを進行しない。 接続指向のパケット交換技術においては、仮想回路を確立する方法が知られて いる。仮想回路は、ネットワーク要素間に所定の枝路を含み、接続における各パ ケットは、同じルートに沿ってルート指定される。従って、情報は、図1に示す 回路交換ネットワークと同様にルート指定されるが、送信されるべきものがない 場合に通信容量が(無益に)指定されることはない。各パケットは、その仮想回 路に関する情報を含み、そして各ネットワーク要素は、既知の仮想回路でパケッ トをどこにルート指定するかそして次の枝路においてどんな識別子を使用すべき かを知らせるコンテクスト情報を保持する。仮想回路を利用する技術の一例は、 良く知られたATM(非同期転送モード)技術である。 又、仮想回路の方法と、仮想回路をもたない無接続パケット交換とを組合わせ できることも知られている。このような方法では、幾つかのネットワーク要素が あって、それらを通して全てのパケットがルート指定される。このような方法が 図3に例示されている。図3においては、ネットワーク要素12及び22を通過 する仮想回路は、送信者Aとネットワーク要素32との間に割り当てられる。ネ ットワーク要素32は、接続についてのコンテクスト情報を保持し、そしてその 仮想回路のパケットが、ネットワーク要素53に接続された受信者Bを行先とす ることを知る。ネットワーク要素32と52との間には、無接続のパケット交換 ネットワークが使用され、そして要素32からのパケットを異なる経路に沿って 要素52へルート指定することができる。しかし、全てのパケットは、ネットワ ーク要素12、22、32及び53を経てルート指定され、従って、ターミナル AとBとの間に仮想回路を構成する。例えば、ネットワーク要素32が接続に関 する必要なコンテクスト情報を保持しない場合に、AはBとの接続を確立できな いことに注目するのが重要である。この情報は、例えば、ネットワーク要素31 により保持されない。それ故、接続の全てのデータパケットは、接続の重要なネ ットワーク要素であるネットワーク要素32を経そして要素A、12、22、5 3及びBを経てルート指定されねばならない。 仮想回路を用いたシステムの一例は、ETSI(ヨーロピアン・テレコミュニ ケーションズ・スタンダーズ・インスティテュート)により指定された汎用パケ ット無線サービスGPRSである。GPRSネットワークの基本的構造が図4に 示されている。図示された要素は、サービスGPRSサポートノード(SGSN 1、SGSN2)、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN1、GGS N2)及びBSS(ベースステーションサブシステム)であり、これは、ベース ステーションコントローラ(BSC1、BSC2)及び多数のベーストランシ− バステーション(BTS11、BTS12、BTS21、BTS22)より成る 。例えば、インターネット又はX.25ネットワークのような他のネットワーク (図 示せず)への接続は、GGSNを経て行なわれる。更に、ネットワークは、例え ば、契約サービスに関する情報が保持されるホーム位置レジスタ(HLR)も備 えている。 基本的に、移動ステーションMSがセルに配置されたときには、移動ステーシ ョンMSを行先とする又はこれにより送信される各パケットは、同じBTS、同 じBSC、同じSGSN及び同じGGSNを経て送信される。MSは、使用され るSGSNがこのMSに対するコンテクスト情報を保持しない場合には、GGS Nへの接続を確立することができない。移動MSは、セルCELL11に位置さ れ、そして無線インターフェイスUmを経てBTS、BTS11と通信する。B TSとSGSNとの間には仮想回路が確立され、そして全てのパケットが同じル ートに沿って送信される。SGSNとGGSNとの間にインターネットプロトコ ル(IP)を使用する無接続のパケット交換ネットワークでは、異なるパケット の送信が異なるルートを使用する。 移動MSとSGSNとの間のリンクは、エリアRA及び一時的諭理リンク認識 TLLIをルート指定することにより独特に識別される。ルート指定エリアは、 1つ又は多数のセルより成り、そしてGPRSの移動性マネージメントにおいて 移動ステーションがアクティブな接続をもたないいわゆるスタンバイ状態におけ る移動ステーションの位置情報として使用される。TLLIは、1つのルートエ リア内で接続を明確に識別する。移動ステーションは、例えば、X.25及びI Pのような異なるプロトコルを用いて多数の同時接続をもつことができる。異な るプロトコルを使用した接続は、ネットワークレイヤサービスアクセスポイント 認識NSAPIを使用して弁別される。 MSにおけるアプリケーションレイヤは、例えば、IPパケットであるPDP PDU(パケットデータプロトコルパケットデータユニット)をSNDCPレイ ヤに送信する。SNDPCレイヤでは、PDUがSNDPCパケットにエンキャ プスレート(カプセル化)され、そのヘッダにおいてNSAPIが指示され、そ れにより得られるSNDCPパケットがLLCレイヤに送信される。リンクレイ ヤ認識TLLIは、LLCヘッダに含まれる。LLCフレームは、RLC(無線 リンク制御)プロトコルによりエアインターフェイスUmを経て搬送されそして BSSGP(ベースステーションサブシステムGPRSプロトコル)によりBS CとSGSNとの間に搬送される。ダウンリンクパケットについては、BSSは 、BSSGPヘッダに指示されたセル認識をチェックし、そしてセルを適当なB TSにルート指定する。アップリンクパケットについては、BSCは、ソースB TSに基づく移動MSのセル認識をBSSGPヘッダに含む。 SSGNとGGSNとの間では、SGSN及びGGSNアドレスと、GGSN 及びSGSNにおける接続を識別するトンネル識別しTIDとによってリンクが 識別される。SGSNとGGSNとの間にリンクでは、GTP(GPRSトンネ ルプロトコル)が使用される。 GPRSは、MSとGGSNとの間にある種の仮想接続が使用されたシステム である。この接続は、2つの別々のリンク、即ちMS−SGSNリンク及びSG SN−GGSNリンクより成る。MS及びGGSNは、このMSに対するコンテ クスト情報を保持するSGSNをそれらが使用しない場合には互いに通信するこ とができない。それ故、SGSNが重要なネットワーク要素となる。 GPRSネットワークにおけるパケットのルート指定が図5の信号チャートに 示されている。この図には、移動発信(MO)及び移動着信(MT)の両パケッ トのルートが示されている。MOパケットのルート指定について最初に説明する 。MSは、TLLI、NSAPI及びユーザデータを含むデータパケットをBS Sに送信する。MSとSGSNとの間のリンクでは、LLC(論理リンク制御) プロトコルにおけるSNDCP(サブネットワーク従属収斂プロトコル)プロト コルが使用される。簡単な実施形態では、1つのBSCが常に同じSGSNを使 用し、それ故、その機能は、多数のBTSと1つのSGSNとの間にパケットを ルート指定することである。更に複雑な実施形態では、BSCが複数のSGSN に接続され、そしてそのルート指定機能は、TLLIも使用する。このような実 施形態では、接続の重要なネットワーク要素は、MS、BTS、BSC、SGS N及びGGSNであり、これらは、全て、接続に属するパケットをルート指定す るのに必要なコンテクスト情報を保持する。BSSにおいては、この情報がルッ クアップテーブルに記憶される。考えられるルックアップテーブルの一例を以下 に示す。ソース TLLI 行先 SGSN1 11 CELL11 SGSN1 12 CELL12 SGSN2 21 CELL11 SGSN2 22 CELL12 CELL11 11 SGSN1 CELL11 21 SGSN2 CELL12 12 SGSN1 CELL12 22 SGSN2 このルックアップテーブルによれば、例えば、SGSN1から受け取ったTL LI=11のパケットは、BTS11へ送られ、セルCELL11においてエア インターフェイスUmを経て送信される。 各SGSNは、それが取り扱う各異動ステーションに関するコンテクスト情報 を保持する。GPRSにおいては、コンテクスト情報を移動性マネージメント( MM)及びパケットデータプロトコル(PDP)コンテクスト部分に分割するこ とができる。基本的に、移動性マネージメント部分は、どこに移動ステーション が位置するかそしてそれがどんな状態にあるか(アイドル、スタンバイ、レディ )を通知し、そしてこれは、異なるプロトコルを使用する全ての異なるパケット データサービスに対して共通である。パケットデータプロトコル部分は、当該サ ービスに特有の情報を通知し、そして例えば、使用されるルート情報及びPDP (パケットデータプロトコル)アドレスを含む。このコンテクスト情報に基づい て、SGSNは、SGSNとMSとの間のリンクに使用される識別TLLI及び NSAPIをGGSNアドレス及びトンネル識別しTIDへとマップし、この識 別子は、SGSNとGGSNとの間の接続を識別する。次いで、GGSNは、デ ータパケットPDPPDU(PDP=パケットデータプロトコル、PDU=プロ トコルデータユニット)を外部のパケットデータネットワークに送信する。 移動着信パケットについては、GGSNは、外部のパケットデータネットワー ク(PDN)からMSへ送られたパケットを受信する。GGSNは、どのSGS NがMSの接続と、SGSNにおける接続を識別する識別子TIDとを取り扱う かを知る。パケットは、MSを取り扱うSGSNへ送られ、そしてSGSNは、 TIDから、TLLI、NSAPI、ルート指定エリア識別RAI、及び最終的 に準備ができなければ、セル認識CELLIDを導出する。これに基づいて、S GSNは、パケットを正しいBSSに送信することができる。TLLI、ルート 指定エリア及びセル認識を用いて、BSSは、パケットを正しいMSに転送する ことができる。異なるパケットデータプロトコル間を弁別できるためにはMSに NSAPIが必要とされる。 上記ルート指定方法の問題点は、接続において重要なネットワーク要素を変更 しなければならないときに非常に厳密なことである。GPRSの場合には、SG SNは、MSとGGSNとの間の接続における重要なネットワーク要素である。 これは、通常、MSが別のSGSNのカバーエリアへ移動した場合だけ変更され 、これは、SGSN間ルート指定エリア更新として知られている。接続において 重要なネットワーク要素を変更する必要性は、ネットワーク要素がブレークダウ ンしたとき、新たなネットワーク要素がインストールされるとき、ネットワーク 要素を操作及び保守のための遮断しなければならないとき、又はネットワーク要 素のトラフィック負荷が著しく高いときのような多数の他の理由で生じ得る。公 知技術では、重要なネットワーク要素の変更は、全ての進行中の接続を中断せず に行うことができない。 GPRSでは、ルート指定エリアからの及びそこへのトラフィックがルート指 定するときに通るSGSNを変更するために、ネットワークを再構成しなければ ならず、そしてそのルート指定エリアの移動ステーションからゲートウェイGP RSのサポートノードGGSNへの全ての接続を再確立しなければならない。実 際に、MSは、これをGPRSに再取り付けしそしてそれらのPDPコンテクス トを再アクチベートしなければならない。これは、全てのネットワーク要素及び 送信ネットワーク、特に、無線インターフェイスUmの限定された通信帯域巾に 不必要な負荷を生じさせる。 本発明の目的は、これらの問題を解消し又は少なくとも軽減することである。 この目的は、請求項1に記載の本発明による解決策を使用することにより達成さ れる。発明の要旨 本発明の基本的な考え方は、トラフィックを中断せずに接続における重要なネ ットワーク要素を変更することである。 本発明による再ルート指定手順では、既存の接続を打ち消しそして新たな接続 を確立するのではなく、ルートの変更に関連したネットワーク要素のみにおいて コンテクスト情報が変更される。既存の接続に関する全ての必要なコンテクスト 情報は、接続に導入される新たな重要なネットワーク要素にロードされねばなら ない。更に、接続を取り扱う他のネットワーク要素は、接続のネットワーク要素 の1つが変更されたことが通知されねばならない。 本発明は、GPRSネットワークにおいてSGSN間再ルート指定に利用する のが効果的である。この手順は、最終ステーションに対して透過的とすることが できる。この手順においては、SGSNコンテクストが好都合にも古いSGSN から新しいSGSNへロードされるのが好ましい。BSSは、移動発信パケット を新しいSGSNへルート指定することが知らされる。GGSNは、移動着信パ ケットをルート指定するときに必要な新たなSGSNアドレスについて通知され る。図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説明する。 図1は、回路交換接続を示す図である。 図2は、パケット交換接続を示す図である。 図3は、仮想回路と無接続のパケット交換部分との組み合わせをもつ接続を示 す図である。 図4は、GPRSネットワークのトポロジーを示す図である。 図5は、GPRSネットワークにおけるパケットのルート指定を示す図である 。 図6は、GPRSネットワークにおける仮想接続を示す図である。 図7は、GPRSネットワークにおける変形仮想接続を示す図である。 図8は、本発明の1つの実施形態における再ルート指定手順の情報の流れを示 す図である。 図9は、本発明の別の実施形態における再ルート指定手順の情報の流れを示す 図である。好ましい実施形態の詳細な説明 接続を再ルート指定する前後に移動MSから及び移動MSへ行なわれるパケッ トのルート指定、及び再ルート指定を実行するのに必要な情報更新について図6 及び7を参照して説明する。 図6は、移動ユーザと、IPプロトコルを用いてインターネットに接続された ホストコンピュータHOSTとの間の接続を示している。HOSTのIPアドレ スは、222.222.222.222である。IPアドレスが333.333 .333.333である移動MSは、ルート指定エリアRA1(図示せず)に属 するベースステーションBTS11を使用する。 MSは、GPRSネットワークを経てIPパケットP1をHOSTに送信する 。IPパケットは、最初に、SNDCPパケット(即ち、SNDCPプロトコル に基づくデータパケット)にエンキャプスレートされ、次いで、LLCフレーム にエンキャプスレートされ、このフレームは、SGSNとMSとの間のリンクを ルート指定エリアにおいて明確に識別するTLLI認識TLLI1と、使用する プロトコルを特定するNSAPI識別子NSAPI1とを含む。 BTS11は、ベースステーションコントローラBSC1に接続される。MS によって送られる全てのパケットは、BSC1を経てルート指定される。BTS からパケットを受信するときに、BSCは、BTSによってカバーされるセルの セル認識CELLID11をパケットに追加する。BSC1は、パケットが送信 されるべき特定のSGSNに関する情報を保持する。この場合に、RA1から到 来する全てのパケットは、SGSN1へ送られる。 SGSN1は、それが取り扱う各接続に関するより特定のコンテクスト情報を 含む。これは、1つのルート指定エリア(移動ステーションがスタンバイ状態に あるとき)又は1つのセル(移動ステーションがレディ状態にあるとき)という 精度で移動ステーションの位置に関する情報を維持する。BSCからLLCフレ ームを受信すると、SGSNは、そのパケットを送信した移動ステーションを識 別する。その識別は、パケットに含まれたセル認識CELLID11及びTLL I情報に基づく。この情報、パケットに含まれたNSAPI認識、及び移動ステ ーションに関するSGSNコンテクスト情報の助けにより、SGSNは、SND CPパケットに含まれたユーザデータパケットをGGSN2に送信しなければな らないと決定する。又、コンテクスト情報は、SGSN1とGGSN2との間の このMSに対するリンクを識別するTID識別子TID1も含む。SGSN1は 、ユーザデータパケット、GGSN2のアドレス及びTIDを含むGTP(GP RSトンネルプロトコル)パケットを発生し、そしてそれをGGSN2へ送信す る。 GTPパケットを受信すると、GGSN2は、TID認識及びGGSNコンテ クスト情報に基づいて、どのMSがパケットを送信したかを知る。次いで、GG SN2は、IPパケットP1を外部のパケットデータネットワークに送信する。 応答時に、HOSTは、MSのIPアドレス333.333.333.333 を行先とする(移動着信)パケットP2を送信する。MSのIPアドレスに基づ いて、IPパケットは先ずGGSN2へルート指定される。GGSNコンテクス ト情報に基づいて、GGSN2は、そのアドレスがMSに属し、MSがSGSN 1により取り扱われ、そしてGGSN2とMSとの間の接続がSGSNにおいて 識別子TID1で識別されることを知る。これに基づき、GGSN2は、HOS Tにより送られたIPパケットP2と、TID認識TID1とを含むGTPパケ ットをSGSN2に送信する。 SGSN1において、GTPパケットのTID認識を使用して、ルート指定エ リアRA1、セル認識CELLID11、TLLI1及びNSAPI1を導出す る。移動ステーションが位置するセルのセル認識が容易に分からない場合には、 ルート指定エリアの全てのセルにおいてMSがページングされる。NSAPI1 及びTLLI1は、ユーザデータと共にLLCフレームに含まれ、このフレーム は、次いで、正しいBSCを通してMSへ送られる。正しいBSCは、セル認識 CELLID11から導出され、これは、BSSGPプロトコルのヘッダにおい てBSCに指示される。BSCは、このフレームをBTS11を経てMSに送り 、MSは、LLCフレームからIPパケットをデキャプスレート(カプセル解除 )する。 この点において、SGSN1のトラフィック負荷を減少する必要性が観察され る。この必要性は、例えば、SGSNの機能不良が観察されそして操作及び保守 の理由でSGSNを停止しなければならないとき、又はネットワーク要素のトラ ヒック負荷が著しく高いときに生じ得る。或いは又、新たなSGSNがインスト ールされる場合には、SGSN1により既に取り扱われたトラフィック負荷の若 干を新たなSGSNに移動することができる。 O&Mは、いかに多くの接続(即ちMS)又はルート指定エリアが別のSGS Nにより処理されるべく移動されるかの判断を行う。システムの変更を最小にす るために、全てのGPRSトラフィックを1つ以上のルート指定エリアから移動 するのが効果的である。ここに示す例では、ルート指定エリアRA1からの全て の接続がSGSN2へ移動される。この例は、ルート指定エリアRA1からのM Sのリストのみの接続がRA2へ転送される場合にも有効である。これを達成す るために、RA1におけるMSに関連したSGSNコンテクスト情報を新たなS GSN即ちSGSN2へロードしなければならない。更に、BSCには、ルート 指定エリアRA1からのパケットをそのときからSGSN2へ送信しなければな らないことを通知せねばならない。移動着信パケットを正しいSGSNを経てル ート指定できるようにするために、GGSNには、新たなSGSNアドレス(S GSN2)に関して通知しなければならない。TID識別子TID1は、同一の ままである。 再ルート指定手順の後に、移動着信及び移動発信の両パケットは、SGSN2 を経てルート指定される。再ルート指定手順の後にMSとHOSTとの間でのパ ケットのルート指定が図7に示されている。 MSによりHOSTへ送られるIPパケットP3のルートをたどることにする 。再ルート指定手順の前に行なわれる機能に比して、移動MS及びベースステー ションBTS11の機能には何ら変化がない。MSは、TLLI、NSAPI及 びユーザデータを含むLLCパケットを依然として送信する。BSC1は、前記 のように、それが構成するBSSGPパケットのヘッダにセル認識CELLID を追加するが、ここでは、パケットを新たなSGSN即ちSGSN2へ送信する 。従って、BSCの機能の変更は、パケットが新たに送られる新たなSGSNア ドレス即ちSGSN2だけである。 SGSN2は、パケットを受信し、そしてロードされたコンテクスト情報の助 けにより、TLLI認識及びNSAPTを、GGSN認識GGSN2及びトンネ ル認識TID即ちTID1へマップする。次いで、ユーザデータ及びTIDを含 むGTPパケットをGGSN2へ送信する。 GGSN2は、前記したように、GTPパケットのTID識別子を使用して、 加入者認識IMSI及びMSのIPアドレス333.333.333.333を 識別する。次いで、GTPパケットにエンキャプスレートされるIPパケットP 3であって、ユーザデータ、行先アドレス222.222.222.222及び 送信者のIPアドレス333.333.333.333を含むIPパケットが、 その行先、即ちHOSTへ送信される。従って、移動発信パケットについては、 GGSN機能は、再ルート指定手順の前のものと同一である。 HOSTが移動ステーションのIPアドレス333.333.333.333 を用いて移動着信パケットP4をMSに送信するときには、パケットが前記のよ うに先ずGGSN2へルート指定される。GGSN2は、ここで、IPアドレス を使用して、GGSNコンテクストの変更に基づき、MS認識IMS、TID及 びSGSN認識SGSN2を識別する。GGSNは、受信したIPパケット及び TID認識TIDIを含むGTPパケットをSGSN即ちSGSN2に送信する 。 SGSN2は、GTPパケットを受信し、そしてロードされたSGSNコンテ クスト情報に基づいて、TID認識TIDIを、ルート指定アリアRA1、セル 認識CELLID11、TLLI1及びNSAPI1へとマップする。TLLI 1、NSAPI1及びCELLID1は、ユーザデータと共にLLCフレームに 含まれ、このフレームは、正しいBSCへ送られる。 BSCは、LLCフレームを受信し、そしてパケットのTLLI認識TLLI 1に基づいて、BTS11を経てMSにパケットを送る。この場合も、再ルート 指定手順の前の機能に比してBTS11及びMSの機能に変更はない。 再ルート指定手順に必要とされる情報の流れは、種々のやり方で取り扱うこと ができる。本発明の1つの実施形態では、トラフィック負荷が新たなSGSNへ 滑らかに移動される。この実施形態における情報の流れが図8に示されている。 この例では、ルート指定エリアRA1からのトラフィックが新たなSGSN即ち SGSN2へ転送されて、そこで処理される。 O&Mは、SGSN1により既に処理されたルート指定エリアRA1からのト ラフィックがSGSN2により処理されるべく移動されることを、それらに各々 メッセージI1a及びI1bを送信することにより、SGSN1及びSGSN2 に通知する。次いで、O&Mは、BSSにメッセージI2を送信することにより 、RA1からの全ての移動発信(MO)トラフィックをSGSN2へルート指定 しなければならないことをBSSに通知する。この点から、MOパケットがSG SN2を経てルート指定される。SGSN1は、もし必要であれば、MSにメッ セージを送信し、例えば、MSをページングすることにより、アップリンクパッ ケージを発生するようにMSに強制することができる。新たなSGSNは、SG SN2に未知のローカルTLLIを使用しそしてRA1のセルから到来するパケ ット13をMS即ちMS1から受信する。SGSN2は、セルの認識に基づいて 古いSGSN(SGSN1)を決定する。SGSN2は、SGSN間ルート指定 エリア更新と同様に、例えば、SGSNContextRequestメッセー ジ14を用いてSGSN1からMSに関するコンテクスト情報を要求する。 要求したコンテクスト(メッセージ15、SGSNContextRespo nse)を受信すると、SGSN2は、新たなTLLIの確証及び割り当てのよ うなセキュリティ機能を実行する。SGSN2は、更新PDPコンテクスト要求 手順16を用いてMS1にパケットを供給するために使用されるべき新たなSG SNアドレスについて当該GGSNに通知する。これを行うと、SGSN2は、 HLRにメッセージ17を送信することにより更新位置手順を開始する。メッセ ージ17に対する応答として、HLRは、RA1内のMSの加入者データをメッ セージ18においてSGSN2へ送信する。もし必要であれば、MSC/VLR に向かって位置更新手順も実行する。更に、HLRは、打ち消し位置メッセージ 19を古いSGSN即ちSGSN1へ送信して、MS1に関するそのコンテクス ト情報をここで削除できることをSGSN1に通知する。これは、ある遅延の後 に行うのが好ましい。というのは、あるデータパケットがGGSNから古いSG SNへの途中にまだあるかもしれないからである。又、MSは、新たなTLLI (もし割り当てられれば)についても通知されねばならない。古いSGSNは、 ここで、その古いSGSNに記憶されているがまだMS1によって確認されてい ないデータパケットI10を新たなSGSNへ送信し始めることができる。これ らパケットには、それらがいつ送信されたかに関する指示が組合わされ、従って 、SGSN2は、考えられる再送信をいつ実行しなければならないかが分かる。 I4ないしI10からのメッセージは、SGSN間ルート指定エリア更新手順 に使用されるメッセージに非常に良く類似しておりそしてそれらの順序を変更し 得ることに注目するのが重要である。それ故、本発明を実施する場合に、ネット ワークの大幅な変更は必要ない。 トラフィックがSGSN2により処理されるときには、SGSN2は、接続が ここで再ルート指定されることをメッセージI11においてO&Mに通知する。 SGSN1からルート指定アリアのセルへの仮想回路を打ち消すことができる。 O&Mは、最終的に、仮想回路を打ち消すようにSGSN1及びBSSに指令す るメッセージI12a及びI12bを送信することができる。更に、隣接するG PRSサポートノードには、新たなSGSN即ちSGSN2によりルート指定エ リアがここで処理されることが通知されねばならない。これは、例えば、O&M を経て行うことができる。しかしながら、これは、TLLIコードからSGSN アドレスを導出できる場合には不要である。 本発明の別の実施形態では、SGSNコンテクスト情報は、SGSNを実際に 変更する前に新たなSGSNへ移動される。図9を参照して情報の流れを説明す る。ルート指定エリアにサービスするSGSNを変更する手順は、SGSN1及 びSGSN2に再ルート指定について通知することによりO&Mにより開始され る。これは、例えば、メッセージJ1をSGSN2に送信することにより行うこ とができる。J1に対する応答として、SGSN2は、メッセージJ2を送信す ることによりSGSN1からコンテクスト情報を問い合わせる。SGSN1は、 問合された情報をメッセージJ3において与え、これは、SGSN2により処理 されるべく移動される全ての接続のコンテクストを単一のメッセージに含むのが 効果的である。SGSN2は、その情報をスリープ中のデータベースにセーブし 、そしてこの点において、全てのトラフィックは前記のようにSGSN1を通る 。SGSN1は、スリープ中のデータベースを最新の状態に保持するために、S G SN2へ移動されている移動ステーション(及びそれらの接続)に関するSGS Nコンテクストの全ての変更を送信する。別の実施形態では、SGSNコンテク ストの変更は、それらがSGSN2により明確に要求されるまでSGSN1にロ ーカルに記憶される。この実施形態は、必要とされる信号を最小にする。 スリープ中のデータベースが、SGSN2により処理されるべく移動されよう としている移動ステーションに関する全てのSGSNコンテクスト情報を含むと きには、実際の再ルート指定を行うことができる。第1に、BSSとSGSN2 との間の仮想接続を確立しなければならない。これは、BSSにメッセージJ5 を送信することにより行なわれ、このメッセージは、BSSがそのルート指定テ ーブルを変更するために必要とする情報をBSSに与える。第2に、GGSNに は、PDPContextRequestメッセージJ6が送られ、このメッセ ージは、SGSNアドレスを変更しなければならないところのMSのリストにつ いてGGSNに通知する。別の実施形態では、この情報は、スリープ中のデータ ベースにおいて一時的にGGSNに記憶することができる。第3に、HLRには 、メッセージUpdateLocationJ7が送られ、このメッセージは、 ルート指定エリアにおける移動ステーションの新たなSGSNアドレスをHLR に通知する。メッセージJ6及びJ7は、確認される(図示せず)。この点におい て、SGSN2は、全てのネットワーク要素が必要なコンテクスト情報を保持す ることをO&Mに通知することができる(メッセージJ8)。 O&Mは、BSSにメッセージJ9を送信し、これはBSSに、MSの所与の リストから到来するフレームをSGSN2へルート指定し始めるように通知する 。同様に、SGSN1にはメッセージJ10が送られ、このメッセージは、SG SN2により処理されるべく移動された移動ステーションのコンテクスト情報を 、最新の行進を最終的に送信した後に、削除できることを通知する。 上記の両方の実施形態の場合に、新たなSGSN即ちSGSN2は、LLCリ ンクを再確立することもできるし(通常のSGSN間ルート指定更新の場合のよ うに)或いは変更にも拘わらずリンクを維持することもできる。LLCリンクが 再確立される場合には、SGSN2は、MSに通知する必要がある。これは、例 えば、確証手順を実行することにより行うこともできるし、又はTLLI、PL MN(公衆地上移動ネットワーク)、サポートされる移動ターミナルの能力、LL C確認及び原因パラメータを含む明確なメッセージ(ルート指定エリア更新受入 メッセージに類似した)を送信することにより行うこともできる。MSは、TL LI及びLLC確認を含むメッセージで応答しなければならない。 LLCリンクが維持される場合には、SGSN1からSGSN2へ送られるメ ッセージI5又はJ3にある付加的な情報が含まれねばならない。この情報は、 次の通りである。 − SGSN2が未確認のパッケージをBSSに直接送信できるようにするた めに、MSが現在位置するセルのセル認識(サービスがパケットの順序を維持す る必要がない場合)、 − 暗号に関する情報、 − 圧縮に関する情報、 − 確認された転送が使用される場合に確認されるフレームに関する情報。 単一のルート指定エリアRA1からの及びそこへのトラフィックは、ある場合 には、2つの異なるSGSNにより処理することができる。この手順の間に、S GSN2により処理されるべく移動されるルート指定アリアRA1の移動ステー ションMS2が、第3のSGSN即ちSGSN3により処理される別のルート指 定エリアRA2へ移動することが起こり得る。この場合に、SGSN3は、古い ルート指定エリアRA1に基づき、移動ステーションのコンテクスト情報を保持 するSGSNのアドレスを導出する。これは、SGSN3の内部テーブルに基づ いて行うこともできるし、又はドメインネームサーバ(DNS)から任意に行う こともできる。RA1がSGSN1により処理されることが分かると、SGSN 1からのコンテクスト情報を要求するが、これは、もはや当該移動ステーション の役割ではなく、それ故、全ての必要な情報を有していない。この場合に、SG SN1は、そのとき移動ステーションを取り扱っているSGSN2に要求を送る ことができる。SGSN2は、その要求に対しSGSN3に直接応答することも できるし、又はSGSN1を経て応答することもできる。 或いは又、SGSN1がSGSN3に欠陥メッセージを送ることができる。こ の欠陥メッセージの受信に応答して、SGSN3は、移動ステーションのIMS Iを要求し、そしてIMSIキーでHLRに質問する。その応答として、HLR は、移動ステーションの新たなSGSNアドレスSGSN2を返送する。 考えられる更に別の解決策は、デジタル符号をコード化するTLLIを含み、 これは、どのSGSNに所与のTLLIが指定されたかを他のSGSNが見出せ るようにする。この実施形態の効果は、SGSNが古いルート指定エリアをチェ ックする必要がないことである。一方、TLLIの再割り当てが義務付けられる 。 単一のルート指定エリアを取り扱う2つのSGSNの状態により生じる別の問 題は、単一のルート指定エリア内で単一のTLLIを2回割り当ててはならない ことである。二重割り当ての確率は低いことに注意されたい。それ故、二重割り 当てされたTLLIの状態は、少なくともある場合には、それをエラー状態とし て定義することにより処理することができ、このエラー状態は、同じTLLIを 共有する両方のMSに対してTLLIの再割り当てを招く。この問題は、タイム スタンプをコード化するTLLIを含ませることによっても解決できる。この場 合に、TLLIは、2つの部分、即ちSGSNにより割り当てられるコード及び 割り当ての時間を含む。2つのSGSNが同じコードを同時に割り当てる場合に のみ単一のTLLIが二重に割り当てられる。考えられる別の解決策は、TLL Iが割り当てられたSGSNを識別する識別子をTLLIに含ませることである 。この識別子は、例えば、8番目のSGSNごとに使用され、識別子をコード化 するに必要なビットの数を3に減少することができる。 再ルート指定手順では、種々の数の接続を再ルート指定することができる。G PRSを参照すれば、再ルート指定は、例えば、1つのMSの1つの接続、又は 複数の接続に対して行うことができる。しかしながら、この場合に、BSSは、 TLLIを検査しなければならず、そして又最終的に、全てのパケットのNSA PI認識がパケットを正しいSGSNにルート指定できるようにしなければなら ない。別の可能性は、1つのルート指定エリア内の単一又は複数の移動ステーシ ョンから又はそこへ接続を再ルート指定することである。この場合には、1つの ルート指定エリアからのトラフィックが2つ以上のSGSNによって処理される 状況において移動性マネージメントを取り扱うように注意しなければならない。 第3の別のやり方は、1つのルート指定エリア、複数のルート指定エリア、又は 1つのSGSNによって処理される全てのトラフィックから及びそれらへ全ての トラフィックを再ルート指定することである。これら後者の状況において、多数 のSGSNが単一のルート指定エリアからの及びそこへのトラフィックを取り扱 う状態のために、混乱が生じることはない。 本発明の使用は、接続が1つのSGSNから別のSGSNへと取り扱われる上 記のケースに限定されず、本発明は、同様の重要なネットワーク要素を含むいか なるネットワークに対しても実施できる。例えば、GGSNも、同様に、接続中 に変更することができる。 本発明は、接続の再ルート指定を実現可能とすることによりネットワークの信 頼性を改善する。従って、信頼性の低い個々のネットワーク要素を受け入れるこ とができ、ネットワーク要素におけるモジュールの複製量を減少することができ る。更に、トラフィック容量の低いネットワーク要素を使用することができる。 というのは、考えられる局部的な過負荷を隣接する他のネットワーク要素に分配 できるからである。更に、操作及び保守作業は実施が容易である。これらの特徴 は、ネットワーク要素のコスト、ひいては、全ネットワークのコストに重大な影 響を及ぼす。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークにおい て接続を再ルート指定する方法であって、上記接続は多数のネットワーク要素 を通してルート指定されるものであり、これらのネットワーク要素の少なくと も2つは接続の重要なネットワーク要素であり、各重要なネットワーク要素は 接続に関するコンテクスト情報を保持し、この情報は、接続の少なくとも1つ の他の重要なネットワーク要素のアドレスを含み、上記方法は、 接続の上記重要なネットワーク要素のいずれか(SGSN1)を、その重要なネッ トワーク要素に置き換わり得る別のネットワーク要素(SGSN2)に置き換える必 要性を監視し、そしてその必要性の観察に対する応答として、 上記別のネットワーク要素(SGSN2)へ必要なコンテクスト情報をロードし、 そして 置き換えられるべき重要なネットワーク要素(SGSN1)のアドレスを、接続の 他の重要なネットワーク要素(GGSN2,BSC1)に記憶されたコンテクスト情報にお いて、上記別のネットワーク要素(SGSN2)のアドレスに置き換えることを特徴 とする方法。 2.上記テレコミュニケーションネットワークは、パケット交換テレコミュニケ ーションネットワークである請求項1に記載の方法。 3.上記テレコミュニケーションネットワークは、移動ステーションと、ベース ステーションと、ベースステーションのカバーエリアにより画成されたセルと を含む移動テレコミュニケーションネットワークであり、そして 上記再ルート指定方法は、移動ステーションの移動とは独立して開始される 請求項1に記載の方法。 4.ベースステーションサブシステム(BSC1,BTS11,BTS12)と、少なくとも2つの サービスGPRSサポートノード(SGSN1,SGSN2)と、ゲートウェイGPRSサ ポートノード(GGSN2)とを備えたGPRSネットワークにおいて再ルート指定 を実行するために、その再ルート指定手順において、接続により使用されるサ ービスGPRSサポートノード(SGSN1)を、別のサービスGPRSサポートノ ード(SGSN2)に置き換える請求項3に記載の方法。 5.上記再ルート指定手順は、ネットワークの操作及び保守システム(O&M)に より開始される請求項1又は3に記載の方法。 6.ベースステーションサブシステム(BSS)と、サービスGPRSサポートノー ド(SGSN1,SGSN2)として動作できる少なくとも2つのネットワークノードと、 少なくとも1つのゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)とを備えたGP RSネットワークにおいて再ルート指定を実行するために、 操作及び保守システム(O&M)は、ある接続に属するパケットをルート指定 するところのサービスGPRSサポートノードを第1のサービスGPRSサポ ートノード(SGSN1)から第2のサービスGPRSサポートノード(SGSN2)へと切 り換えるようにBSSに通知し、 接続に属するパケットの受信に対する応答として、第2のサービスGPRS サポートノード(SGSN2)は、 − 接続に関するコンテクスト情報を第1のサービスGPRSサポートノー ド(SGSN1)からロードし、そして − 新たなSGSNと、第2のSGSNにおける接続を識別する識別子とに ついてGGSNに通知する請求項3に記載の方法。 7.ベースステーションサブシステム(BSS)と、サービスGPRSサポートノー ド(SGSN1,SGSN2)として動作できる少なくとも2つのネットワークノードと、 少なくとも1つのゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)とを備えたGP RSネットワークにおいて再ルート指定を実行するために、 第1のサービスGPRSサポートノード(SGSN1)から第2のサービスGPR Sサポートノード(SGSN2)へ接続を転送する必要性を検出するのに応答して、 操作及び保守システムは、接続に関するSGSNコンテクスト情報を第1のサ ービスGPRSサポートノード(SGSN1)からダウンロードし始めることを第2 のサービスGPRSサポートノード(SGSN2)に通知し、 第2のサービスGPRSサポートノード(SGSN2)は、その情報をスリープ中 のデータベースにダウンロードし、 BSSは、接続に使用される新たなSGSNについて通知され、そして GGSNは、接続に使用される新たなSGSNと、第2のSGSNにおける 接続を識別する識別子とについて通知される請求項3に記載の方法。 8.上記スリープ中のデータベースは、第1のサービスGPRSサポートノード (SGSN1)により最新状態に保持される請求項7に記載の方法。 9.接続の第1のネットワーク要素を別のネットワーク要素に置き換えることに より再ルート指定された接続に関する情報の要求を第1のネットワーク要素に おいて受信するのに応答して、その要求は、そのとき接続を処理している上記 別のネットワーク要素に送られる請求項1に記載の方法。 10.複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークであっ て、ユーザ間に仮想接続を確立する手段と、多数のネットワーク要素とを備え 、各ネットワーク要素は、特定のネットワーク要素を通過する接続に関するコ ンテクスト情報を保持し、この情報は、接続により使用される少なくとも1つ の他のネットワーク要素のアドレスを含み、上記ネットワークは、更に、 接続の第1のネットワーク要素(SGSN1)を第2のネットワーク要素(SGSN2)に 置き換える必要性を監視するための監視手段と、 上記監視手段に応答して再ルート指定手順を開始するためのトリガー手段と 、 第1のネットワーク要素(SGSN1)から第2のネットワーク要素(SGSN2)へコン テクスト情報をロードするための手段と、 第1のネットワーク要素(SGSN1)のアドレスを、接続の他のネットワーク要 素(GGSN2)に記憶されたコンテクスト情報において、第2のネットワーク要素 (SGSN2)のアドレスに置き換えるための手段と、 を備えたことを特徴とするネットワーク。 11.上記ネットワークは、パケット交換テレコミュニケーションネットワークで ある請求項10に記載のネットワーク。 12.上記ネットワークは、移動テレコミュニケーションネットワークである請求 項10に記載のネットワーク。 13.上記ネットワークは、GPRSネットワークである請求項12に記載のネッ トワーク。 14.パケット交換テレコミュニケーションネットワークのためのネットワーク要 素であって、特定のネットワーク要素を通過する少なくとも幾つかの接続に関 するコンテクスト情報を有するネットワーク要素において、 このネットワーク要素は、スリープ中のデータベースを維持するための手段 を含み、そして再ルート指定手順を開始するメッセージの受信に応答して別の ネットワーク要素からスリープ中のデータベースへコンテクスト情報をダウン ロードするように構成され、そして このネットワーク要素は、別のネットワーク要素によりスリープ中のデータ ベースを動的に更新できるようにする、 ことを特徴とするネットワーク要素。 15.パケット交換テレコミュニケーションネットワークのためのネツトワーク要 素であって、特定のネットワーク要素を通過する少なくとも幾つかの接続に関 するコンテクスト情報を有するネットワーク要素において、 このネットワーク要素は、スリープ中のデータベースを維持するための手段 を含み、そして再ルート指定手順を開始するメッセージの受信に応答して別の ネットワーク要素からスリープ中のデータベースへコンテクスト情報をダウン ロードするように構成され、そして このネットワーク要素は、要求があったときに上記スリープ中のデータベー スを更新できるようにする、 ことを特徴とするネットワーク要素。
JP11503852A 1997-06-24 1998-06-24 複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークの接続において接続を再ルート指定する方法及び装置 Pending JP2001500342A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI972725A FI972725A (fi) 1997-06-24 1997-06-24 Uudelleenreititys
FI972725 1997-06-24
PCT/FI1998/000552 WO1998059468A2 (en) 1997-06-24 1998-06-24 Method and device for re-routing a connection in a connection in a telecommunications network comprising a plurality of network elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001500342A true JP2001500342A (ja) 2001-01-09

Family

ID=8549120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11503852A Pending JP2001500342A (ja) 1997-06-24 1998-06-24 複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークの接続において接続を再ルート指定する方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6233458B1 (ja)
EP (1) EP0920761B1 (ja)
JP (1) JP2001500342A (ja)
AT (1) ATE287166T1 (ja)
AU (1) AU7920998A (ja)
DE (1) DE69828572T2 (ja)
FI (1) FI972725A (ja)
WO (1) WO1998059468A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003092189A1 (fr) * 2002-04-25 2003-11-06 Nec Corporation Systeme de reseau de communication mobile et procede de communication mobile
JP2004517507A (ja) * 2000-04-11 2004-06-10 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) パケット・データ・サービシング・ノード(pdsn)初期割当と再選択
US10986544B2 (en) 2015-02-13 2021-04-20 Nec Corporation Apparatus, system and method for security management

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105760B (fi) * 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
NO324782B1 (no) * 1997-12-30 2007-12-10 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmate for a forbedre overforingen av en forbindelse fra en SGSN til en annen SGSN
FI108829B (fi) * 1998-04-02 2002-03-28 Nokia Corp Menetelmä pakettiverkossa
EP0971553B1 (de) * 1998-07-06 2005-02-02 Siemens Aktiengesellschaft Weiterreichen einer Paketdatenverbindung in einem Mobilfunknetz
DE19849578A1 (de) * 1998-10-27 2000-01-13 Siemens Ag Verfahren und Mobilfunknetz zur Behandlung eines Paketdatendienstes
SE9803045L (sv) * 1998-09-09 2000-03-10 Telia Ab Förfarande vid ett telekommunikationssystem
CA2287613A1 (en) * 1998-12-07 2000-06-07 Kenneth Carl Budka Methods and apparatus for route optimization in a communications system
US6411955B1 (en) * 1998-12-29 2002-06-25 At&T Corp. Method and apparatus for providing service announcements
FI107980B (fi) 1998-12-31 2001-10-31 Nokia Networks Oy Yhdyskäytävätukisolmun valinnan ohjaaminen
US6879832B1 (en) * 1999-02-26 2005-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for transferring information between mobile terminals and entities in a radio access network
FI108832B (fi) 1999-03-09 2002-03-28 Nokia Corp IP-reitityksen optimointi accessverkossa
FI107424B (fi) * 1999-03-22 2001-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä multimediaan liittyvän informaation välittämiseen valmistautumiseksi pakettikytkentäisessä solukkoradioverkossa
EP1051050A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-08 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Vorrichtung zur Bestimmung der bei einem Teilnehmersuchruf beteiligten Basisstationssubsysteme und Verfahren zum automatischen Aufbau der Vorrichtung
FI108983B (fi) * 1999-06-07 2002-04-30 Nokia Corp Liikkuvuusagentin valinta accessverkossa
AU5862600A (en) * 1999-06-21 2001-01-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method of handing over mobile stations in a general packet radio service (gprs) radio telecommunications network
FI991597A (fi) 1999-07-12 2001-01-13 Nokia Networks Oy Access-kontekstin hallinta makrotason liikkuvuudenhallintarekisteröinn in yhteydessä access-verkoissa
US6731617B1 (en) * 1999-07-16 2004-05-04 Nortel Networks Limited Tunneling signaling method and apparatus
WO2001008359A1 (fr) * 1999-07-22 2001-02-01 Hitachi, Ltd. Systeme reseau ip mobile et procede de commutation de connexion
US6853648B1 (en) * 1999-09-08 2005-02-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, apparatus, and system for enabling communication between second generation and third generation packet data networks
US6665291B1 (en) * 1999-09-17 2003-12-16 Ericsson Inc. Method and system for carrying data, voice and video across an internet protocol based wireless telecommunications network
US7333451B1 (en) * 1999-10-18 2008-02-19 Nortel Networks Limited Buffer management for mobile internet protocol
FI110562B (fi) 1999-10-22 2003-02-14 Nokia Corp Pakettidatapalvelu matkaviestinjärjestelmässä
US7420951B1 (en) 1999-11-12 2008-09-02 Nortel Networks Limited Packet-switched communications in a mobile network
US6920116B1 (en) 1999-12-16 2005-07-19 Telefonaktiebolaget Ln Ericsson System and method for automatically configuring network service entity identifiers utilizing a Gb-over-IP interface in a GPRS network
US6711143B1 (en) 1999-12-16 2004-03-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method in a GPRS network for interfacing a base station system with a serving GPRS support node
US6898425B1 (en) * 1999-12-16 2005-05-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method in a communication network
US6839339B1 (en) * 2000-02-02 2005-01-04 Lucent Technologies Inc. Header compression for general packet radio service tunneling protocol (GTP)-encapsulated packets
US6834050B1 (en) * 2000-03-10 2004-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet core function and method of selecting a packet data service node/foreign agent in a packet data network
EP1282997B1 (de) * 2000-05-16 2004-07-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum umlegen eines tunnels zwischen knoten eines gprs-systems
US7006478B1 (en) 2000-05-22 2006-02-28 Nortel Networks Limited Communicating over one or more paths in an interface between a base station and a system controller
US7466983B2 (en) * 2000-09-01 2008-12-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Overload protection in packet communication networks
US6564059B1 (en) * 2000-10-11 2003-05-13 Lucent Technologies Inc. Modification of link identifier to include routing label that allows base station message routing to serving processor
US6920125B1 (en) * 2000-10-27 2005-07-19 Nortel Network Limited IP adaptation layer on backhaul connection of cellular network
TW507437B (en) * 2000-10-30 2002-10-21 Ind Tech Res Inst Packet tunneling method for mobile communication network
US7136363B2 (en) 2001-01-09 2006-11-14 Nokia Corporation Method and apparatus for improving radio spectrum usage and decreasing user data delay when providing packet PSI status
US6947738B2 (en) * 2001-01-18 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multimedia messaging service routing system and method
US6545992B2 (en) * 2001-04-30 2003-04-08 Winphoria Networks, Inc. System and method of selecting GGSN in a mobile communications network
US7076248B2 (en) * 2001-09-10 2006-07-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Recovery of mobile station(s) in connected mode upon RNC failure
US7301922B1 (en) * 2001-09-17 2007-11-27 Cisco Technology, Inc. Real time handoff in a wireless packet data network
KR100399056B1 (ko) * 2001-11-21 2003-09-26 한국전자통신연구원 무선통신망에서의 가변 서비스품질 파라미터 협상에 의한무선자원 할당 방법
US7447181B1 (en) 2001-12-05 2008-11-04 Nokia Corporation Method and apparatus for improving a mobile station cell change operation in the general packet radio system (GPRS)
US6791958B2 (en) * 2002-02-06 2004-09-14 Motorola, Inc. Method of routing control information and bearer traffic between a wireless communications device and infrastructure equipment
NO20020667D0 (no) * 2002-02-11 2002-02-11 Ericsson Telefon Ab L M Fremgangsmåte for å unngå unödig okkupering av ressurser i pakkesvitsjede mobilnett
KR100765123B1 (ko) 2002-02-16 2007-10-11 엘지전자 주식회사 Srns 재할당 방법
US7228417B2 (en) * 2002-02-26 2007-06-05 America Online, Inc. Simple secure login with multiple-authentication providers
US7260836B2 (en) * 2002-02-26 2007-08-21 Aol Llc System and method for distributed authentication service
TW552815B (en) * 2002-03-05 2003-09-11 Ind Tech Res Inst Reallocation method for a distributed GGSN system
TW574806B (en) * 2002-04-19 2004-02-01 Ind Tech Res Inst Packet delivery method of packet radio network
MXPA04011582A (es) * 2002-05-22 2005-03-07 Interdigital Tech Corp Unidad movil que tiene funcionalidad de protocolo de internet.
US7916701B1 (en) * 2002-08-27 2011-03-29 Cisco Technology, Inc. Virtual addressing to support wireless access to data networks
US20040132409A1 (en) * 2002-08-28 2004-07-08 Siemens Aktiengesellschaft Test method for message paths in communications networks and redundant network arrangements
KR100456475B1 (ko) * 2002-12-20 2004-11-09 한국전자통신연구원 Ggsn에서의 프로토콜 구현 시스템 및 그 구현 방법
WO2004064337A1 (de) * 2003-01-09 2004-07-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und mobilfunktelekommunikationsnetz zur übertragung von paketdaten
KR100548329B1 (ko) 2003-02-20 2006-02-02 엘지전자 주식회사 무선 프로토콜을 위한 프로시쥬어 수행방법
GB0329221D0 (en) * 2003-12-17 2004-01-21 Nokia Corp Session control in a communication system
CN100428660C (zh) * 2004-01-14 2008-10-22 电子科技大学 一种具有内部加速的光突发交换节点
US8407365B2 (en) * 2004-05-24 2013-03-26 Tellabs Operations, Inc. Method and system for autodiscovery of a network path
JP4702110B2 (ja) * 2006-03-03 2011-06-15 日本電気株式会社 無線通信システム、無線基地局、無線通信制御装置、プログラム、および経路制御方法
US20070213057A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting routing area update procedures in a single tunnel gprs-based wireless communication system
US8605662B2 (en) * 2007-07-20 2013-12-10 Cisco Technology, Inc. Intelligent real access point name (APN) selection using virtual APNS
US8190149B2 (en) * 2007-09-04 2012-05-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Dynamic GGSN relocation in a GPRS network
KR100905072B1 (ko) * 2007-12-18 2009-06-30 주식회사 케이티프리텔 강제 재위치 등록에 의한 도난 단말 사용 저지 방법 및시스템
US8397417B2 (en) * 2008-04-09 2013-03-19 John R. Jamison Vibration damping in rifle construction
CN101621787A (zh) * 2008-06-30 2010-01-06 华为技术有限公司 一种上下文信息迁移的方法、系统和接入服务网络
US8385925B2 (en) 2008-08-14 2013-02-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Selection of core network nodes in a communication network
WO2010112037A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ). Redistribution of terminals
US8611895B2 (en) * 2009-10-30 2013-12-17 Apple Inc. Methods for optimizing paging mechanisms using device context information
JP4740368B2 (ja) * 2009-12-24 2011-08-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法及び交換局
EP3627900B1 (en) 2014-06-12 2021-02-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Bearer handover control method and serving gateway
US11025541B2 (en) * 2017-12-15 2021-06-01 Hewlett Packard Enterprises Development LP Transporting a GTP message to a termination device
US11233856B2 (en) 2017-12-15 2022-01-25 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Selecting an address of a device
US11153920B2 (en) 2017-12-15 2021-10-19 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Establishing a GTP session

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4233473A (en) * 1978-08-31 1980-11-11 Frost Edward G Comprehensive automatic mobile radio telephone system
US5276731A (en) * 1991-04-26 1994-01-04 Rolm Company Method and apparatus for handling incoming telephone calls
US5450482A (en) 1992-12-29 1995-09-12 At&T Corp. Dynamic network automatic call distribution
US5386456A (en) * 1993-06-25 1995-01-31 Motorola, Inc. Method of reducing audio gap in downlink during handoff of cellular radiotelephone
FI95637C (fi) * 1994-02-28 1996-02-26 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä pakettimuotoisen datayhteyden reitin vaihtamiseksi
US5495471A (en) * 1994-03-09 1996-02-27 Mci Communications Corporation System and method for restoring a telecommunications network based on a two prong approach
US5559877A (en) * 1995-03-21 1996-09-24 At&T Automatic provisioning of trunking and routing parameters in a telecommunications network
GB9508696D0 (en) * 1995-04-28 1995-06-14 At & T Corp Method for connecting roaming stations in a source routed bridged local area network
US6122759A (en) * 1995-10-10 2000-09-19 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for restoration of an ATM network
EP0817508A3 (en) * 1996-06-26 2000-05-10 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for relieving the loading of a service function node in a telecommunications signalling network
GB2314733B (en) * 1996-06-27 2001-01-17 Northern Telecom Ltd Cellular communications system
US5920697A (en) * 1996-07-11 1999-07-06 Microsoft Corporation Method of automatic updating and use of routing information by programmable and manual routing information configuration based on least lost routing
US6327669B1 (en) * 1996-12-31 2001-12-04 Mci Communications Corporation Centralized restoration of a network using preferred routing tables to dynamically build an available preferred restoral route
US5901359A (en) * 1997-01-03 1999-05-04 U S West, Inc. System and method for a wireline-wireless network interface

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004517507A (ja) * 2000-04-11 2004-06-10 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) パケット・データ・サービシング・ノード(pdsn)初期割当と再選択
JP4646478B2 (ja) * 2000-04-11 2011-03-09 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) パケット・データ・サービシング・ノード(pdsn)初期割当と再選択
WO2003092189A1 (fr) * 2002-04-25 2003-11-06 Nec Corporation Systeme de reseau de communication mobile et procede de communication mobile
CN100450064C (zh) * 2002-04-25 2009-01-07 日本电气株式会社 移动通信网络系统和移动通信方法
US8000277B2 (en) 2002-04-25 2011-08-16 Nec Corporation Mobile communication network system and mobile communication method
US10986544B2 (en) 2015-02-13 2021-04-20 Nec Corporation Apparatus, system and method for security management
US11032747B2 (en) 2015-02-13 2021-06-08 Nec Corporation Apparatus, system and method for security management
US11751107B2 (en) 2015-02-13 2023-09-05 Nec Corporation Apparatus, system and method for security management

Also Published As

Publication number Publication date
ATE287166T1 (de) 2005-01-15
EP0920761A2 (en) 1999-06-09
US6233458B1 (en) 2001-05-15
DE69828572D1 (de) 2005-02-17
FI972725A (fi) 1998-12-25
WO1998059468A2 (en) 1998-12-30
AU7920998A (en) 1999-01-04
FI972725A0 (fi) 1997-06-24
DE69828572T2 (de) 2005-12-29
WO1998059468A3 (en) 1999-03-18
EP0920761B1 (en) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001500342A (ja) 複数のネットワーク要素を含むテレコミュニケーションネットワークの接続において接続を再ルート指定する方法及び装置
US7042855B1 (en) Method for routing data in a communication system
JP3500343B2 (ja) パケット交換型セルラー無線ネットワークでマルチメディア関連情報の送信準備を行なうための方法および構成
KR101129510B1 (ko) 애드 혹 무선 네트워크들에서 ιρ 이동성 및 ιρ 라우팅을 제공하기 위한 방법, 장치, 및 시스템
AU2002250606B2 (en) System and method of selecting GGSN in a mobile communications network
JP4230106B2 (ja) Gprs加入者による多数のインタネットサービスプロバイダの選択
US8125939B2 (en) Base station apparatus, communication method and mobile communication system for restraining traffic quantity
FI108491B (fi) Palvelevan verkkoelementin uudelleen sijoitus
AU2002250606A1 (en) System and method of selecting GGSN in a mobile communications network
JP2003509981A (ja) 通信システムにおける再配置
EP1102509B1 (en) Data routing using a location server in a mobile communication network
JP2007520901A5 (ja)
JP2007520901A (ja) パケットデータネットワークにおけるデータ伝送の最適化
US6480717B1 (en) Tunneling of non-GSM signaling messages in a GSM based network to enable both non-GSM circuit service and GSM packet service to the mobile station
US20050037803A1 (en) Arrangement and method for paging, cellular radio system, and paging controller for cellular radio system
EP1408706B1 (en) Mobile communication system, method of controlling operation thereof, and node used for the system
EP1203473B1 (en) Method, system and radio base station for paging a mobile station in a third generation gprs network
JP3746040B2 (ja) ネットワークへの移動要素の接続を管理する方法及びシステム
JP4638108B2 (ja) 移動通信ネットワークにおけるパケットベースによる通信のためにメディアパケットをスイッチするためのシステムと方法
US20050286528A1 (en) Method and system for implementing an inter-working function
EP1507432A2 (en) Arrangement and method for paging, cellular radio system, and paging controller for cellular radio system
Okuda et al. CUPS for Flexible U-Plane Processing Based on Traffic Characteristics
WO2021190811A1 (en) Cellular telecommunications network
GB2614303A (en) Communication system
JP2002344495A (ja) データ中継装置及びデータ中継方法