JP2001359006A - 受信装置及び方法 - Google Patents

受信装置及び方法

Info

Publication number
JP2001359006A
JP2001359006A JP2000175262A JP2000175262A JP2001359006A JP 2001359006 A JP2001359006 A JP 2001359006A JP 2000175262 A JP2000175262 A JP 2000175262A JP 2000175262 A JP2000175262 A JP 2000175262A JP 2001359006 A JP2001359006 A JP 2001359006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
program
receiving
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000175262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467718B2 (ja
JP2001359006A5 (ja
Inventor
Takeshi Suzuki
健史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000175262A priority Critical patent/JP4467718B2/ja
Publication of JP2001359006A publication Critical patent/JP2001359006A/ja
Publication of JP2001359006A5 publication Critical patent/JP2001359006A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467718B2 publication Critical patent/JP4467718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画面に表示している番組の視聴を妨げること
なく、容易な操作で受信した番組中よりリアルタイムに
ユーザ所望の番組を検索する。更に、視聴中の番組画面
より容易な操作で検索された番組画面に切替え可能とす
る。 【解決手段】 複数の番組に係る映像データと音声デー
タ及び前記複数の番組に係る番組情報データを受信する
受信手段と、前記受信手段により受信した番組情報デー
タに基づいて、前記受信手段により受信した複数の番組
から所定の検索条件に該当する番組を検索する検索手段
と、前記受信手段による前記番組に係る映像データ及び
音声データの受信中、前記検索手段による検索処理を繰
り返し行うように前記検索手段を制御する制御手段とを
備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はテレビジョン信号受
信装置に関し、特には、番組の検索処理に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】デジタルTV放送では数百ものチャンネ
ルを放送することが可能であり、ユーザが非常に多くの
番組より所望の番組を見つけるのは困難である。そこ
で、映像データ等と共に送信される番組情報データ(E
PG;Electric Program Guide)を用いてユーザの番組
選択操作の支援を行なったり、ユーザが設定する検索条
件に基づいてEPGデータに対して検索を行なったりす
るような、ユーザ所望の番組を容易に見つける為の機能
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の番組選
択方法では、EPGデータに基づいたEPG画面により
ユーザ所望の番組を探す場合、EPG表示の切替え操作
やユーザの視覚による番組内容等の確認が必要であり、
ユーザ所望の番組を見つけるのが非常に困難であった。
【0004】また、ユーザ自身で検索条件を設定して所
望の番組を検索する場合には、検索条件設定の為の操作
が煩雑であるだけでなく、一連の検索処理が検索対象を
一通り検索した後に終了してしまうため、現在受信可能
な番組に対してリアルタイムに番組検索を行おうとする
と、ユーザは繰り返し検索処理の為の操作を行わなけれ
ばならず、非常に面倒なものであった。
【0005】更に、EPG画面での番組検索において
も、検索条件を設定する番組検索においても、視聴中の
番組画面からEPG画面や検索条件設定画面に切替えた
り、番組画面の一部にそれらの画面を多重したりするの
で、番組視聴の妨げとなっていた。
【0006】本発明は前述のような問題を解決する処に
ある。
【0007】本発明の更に他の目的は、画面に表示して
いる番組の視聴を妨げることなく、容易な操作で受信し
た番組中よりリアルタイムにユーザ所望の番組を検索す
る処にある。
【0008】本発明の更に他の目的は、視聴中の番組画
面より容易な操作で検索された番組画面に切替え可能と
する処にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような目的下におい
て、本発明の受信装置は、複数の番組に係る映像データ
と音声データ及び前記複数の番組に係る番組情報データ
を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した番
組情報データに基づいて、前記受信手段により受信した
複数の番組から所定の検索条件に該当する番組を検索す
る検索手段と、前記受信手段による前記番組に係る映像
データ及び音声データの受信中、前記検索手段による検
索処理を繰り返し行うように前記検索手段を制御する制
御手段とを備えるような構成とした。
【0010】また、本発明の受信方法は、複数の番組に
係る映像データと音声データ及び前記複数の番組に係る
番組情報データを受信し、前記受信した番組情報データ
に基づいて、前記受信した複数の番組から所定の検索条
件に該当する番組を検索し、前記複数の番組に係る映像
データ及び音声データの受信中、前記検索処理を繰り返
し行うように前記検索手段を制御するような構成とし
た。
【0011】また、本発明の受信装置は、テレビジョン
信号と前記テレビジョン信号に係る番組の番組情報デー
タとを受信する受信手段と、前記受信手段により受信し
た番組情報データに基づいて、前記受信手段により受信
した複数の番組から所定の検索条件に該当する番組を検
索する検索手段と、前記受信手段による前記テレビジョ
ン信号の受信中、前記検索手段による検索処理を繰り返
し行うように前記検索手段を制御する制御手段とを備え
るような構成とした。
【0012】また、本発明の受信装置は、複数の番組に
係る映像データと音声データ及び前記複数の番組に係る
番組情報データを受信する受信手段と、前記受信手段に
より受信した番組情報データに基づいて、前記受信手段
により受信した複数の番組から所定の検索条件に該当す
る番組を検索する検索手段と、前記検索手段により前記
検索条件に該当する番組が検索されたことに応じて該検
索結果に係る映像を表示する表示手段と、前記受信手段
による前記番組に係る映像データ及び音声データの受信
中、前記検索手段による検索処理を繰り返し行うように
前記検索手段を制御する制御手段とを備えるような構成
とした。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
形態について詳細に説明する。
【0014】図1は本発明が適用されるデジタルTV放
送受信装置の構成を示したブロック図である。
【0015】図1において、不図示のアンテナ若しくは
ケーブルにより受信された信号はチューナー部101、
若しくはチューナ部102に入力される。チューナー部
101及びチューナ部102は、入力された信号に対し
て、復調、誤り訂正等の処理を施し、トランスポートス
トリームと呼ばれる形式のデジタルデータを生成する。
更に、生成したトランスポートストリーム(TS)デー
タをデスクランブラ103に出力する。
【0016】ここで、チューナ部101は番組視聴用の
チューナであり、チューナ部102は番組検索用のチュ
ーナである。後述の如くお気に入りモード中には、チュ
ーナ部101においてユーザが視聴中であるチャンネル
の番組映像・音声データを含むTSデータを生成し、チ
ューナ部102において順次伝送路の異なるTSにチュ
ーニングすると共に、異なるチャンネルの番組映像・音
声データを含むTSデータを生成する。詳細は後述す
る。
【0017】また、放送局側より伝送されるTSデータ
は、複数のチャンネルの映像データ・音声データ・文字
データ等が時分割多重され、所定時間毎にEPGデータ
が多重されている。更に、TSデータはパケット単位で
伝送され、パケットの先頭部分には、PID(Packet I
dentification)が付加されている。
【0018】デスクランブラ103は、視聴制限の為の
スクランブルがかけられているTSデータがチューナー
部101若しくはチューナ部102より入力された場
合、TSデータに含まれるデスクランブルの為の鍵情報
とICカード制御部116より出力される鍵情報とに基
づいて、スクランブル解除を行い、デマルチプレクサ1
04に出力する。
【0019】ここで、ICカード制御部116は、ユー
ザの契約情報及びTSデータに含まれるデスクランブル
の為の鍵情報を解く為の鍵情報が格納されているICカ
ードを含み、デスクランブラ103より入力されたデス
クランブルの為の鍵情報を解く為の鍵情報があった場
合、その鍵情報をデスクランブラ103に出力する。
【0020】また、デスクランブラ103は、チューナ
ー部101及び102よりスクランブルがかけられてい
ないTSデータを入力した場合には、TSデータをその
まま、デマルチプレクサ104に出力する。
【0021】デマルチプレクサ104は、デスクランブ
ラ103より入力されたTSデータ中より、各データに
付加されたPIDを識別し、操作部113の操作により
選択されたチャンネルにおいて現在放送中の番組に係る
映像データD1及び音声データD2を抽出する。更に、
抽出したそれぞれのデータをビデオデコーダ105、オ
ーディオデコーダ106に出力する。ここで、操作部1
13は、本体側に設置されている操作部の他、リモコン
及び受光部を含む。
【0022】また、デマルチプレクサ104は、前述の
TSデータよりEPGデータD3を取り出し、EPGデ
コーダ107及びシステム制御部117に内蔵のRAM
117−2に出力する。ここで、EPGデータD3は、
後述の如くRAM117−2のTMP_1に格納され、
検索条件の設定やEPG画面の作成のために使用され
る。
【0023】また、EPGデータはチューナ部101に
より定期的に受信され、RAM117−2では常に最新
のEPGデータが更新される。更に、操作部113の操
作によるEPGデータ受信指示に応じてEPGデータを
受信し、受信したEPGデータをRAM117−2に記
憶する。
【0024】また、図1に示す如く、各ブロックは共通
のバス120に接続されている。
【0025】まず、映像データについて説明する。ビデ
オデコーダ105は、デマルチプレクサ104より入力
された映像データD1に対して、MPEG2のデコード
処理を施し、復号した映像データを表示制御部108に
出力する。表示制御部108は、ビデオデコーダ10
5、画面構成部110より入力された映像データを操作
部113の操作に応じて画面を切り換えたり、多重した
りして画像表示部111に表示させる。
【0026】ここで、画面構成部110は、操作部11
3の操作に応じて、後述の如くEPG画面、ユーザ操作
を支援するUI画面などを作成し、表示制御部108に
出力する。
【0027】また、画像表示部111は、不図示のモニ
タ及び映像信号入力端子を含む。
【0028】次に、音声データについて説明する。オー
ディオデコーダ106は、デマルチプレクサ104より
入力された音声データD2に対して、MPEG2のデコ
ード処理を施し、復号した音声データをDAC109に
出力する。DAC109は、オーディオデコーダ106
より入力された音声データに対して、D/A変換の処理
を施し、音声出力部112に出力する。また、音声出力
部112は、不図示のスピーカ及び音声信号入力端子を
含む。
【0029】そして、EPGデータについて説明する。
EPGを構成するのに必要なデータは、「IEC13818-1 M
PEG2 SYSTEM」や社団法人 電波産業会(通称ARIB)
における標準規格「ディジタル放送に使用する番組陳列
情報」等で規定されるデータ構造で伝送される。主要な
構成データとして、編成チャンネルの名称、放送事業者
の名称など、編成チャンネルに関する情報を伝送するS
DT(Service Description Table)、ブーケ(編成チ
ャンネルの集合)の名称、含まれる編成チャンネルな
ど、ブーケに関する情報を伝送するBAT(Bouquet Assoc
iation Table)、番組の名称、放送開始日時、内容の説
明など、番組に関する情報を伝送するEIT(Event Infor
mation Table)、現在の日付、時刻の情報を伝送するTD
T(Time Date Table)等が挙げられる。
【0030】操作部113において、EPGを表示させ
る為の操作がなされると、操作部113からのEPG表
示指示はシステム制御部117に入力される。
【0031】システム制御部117は、操作部113か
らEPG表示指示が入力された場合に、RAM117−
2より必要なEPGデータを読み出し、EPGデコーダ
107に出力する。EPGデコーダ107は、EPGデ
ータD3に対してデコード処理を施し、復号されたEP
Gデータを画面構成部110に出力する。
【0032】画面構成部110は、EPGデコーダ10
7より入力したEPGデータ及びシステム制御部117
からの制御信号に基づいて、不図示のEPG画面を構成
する為のキャラクタ信号等、各種の信号を生成して、表
示制御部108に出力する。表示制御部108は、映像
画面、EPG画面等の切り換え表示をするべく画像表示
部111に対して映像信号を出力する。
【0033】また、システム制御部117は、各部を制
御するためのプログラムや文字パターン等のフォントを
格納するROM117−1、後述の如くデータ領域から
なるRAM117−2、及びROM117−1に格納さ
れたプログラムを実行するためのCPU117−3を備
えている。
【0034】この様な構成により、システム制御部11
7は、チャンネル選択、電源ON等の各種操作スイッチ
を有する操作部113の操作に応じて、チューナ部10
1、102、デスクランブラ103、デマルチプレクサ
104、各デコーダ部105〜107、表示制御部10
8、DAC109、画面構成部110等を制御する。
【0035】そして、図2に操作部114の一部である
リモコンの構成例を示す。但し、本図は本実施形態を説
明する為に必要な機能を実現する為の操作を行うボタン
のみを表すものであり、実際の受信装置に必要な操作ボ
タンは、この限りではない。また、図2に示したものの
他、マウス等のポインティングデバイスを用いることも
可能である。
【0036】図2において、201はリモコンとデジタ
ル放送受信装置本体に備わる受光部との赤外線通信を行
う為の発光部、202は電源をON/OFFする為の電
源ボタン、203は表示EPGの切換設定画面や後述の
検索条件設定画面等をメニュー表示するメニュー画面を
表示させるメニューボタン、204はEPG画面を表示
させる為のEPGボタン、205は後述のお気に入りモ
ード(検索モード)へモード設定するためのお気に入り
ボタン、206は後述のお気に入りモードを解除するた
めのお気に入り解除ボタン、207は選択カーソルを上
下左右に移動させる為のカーソルボタン、208は選択
カーソルによって指定されている領域選択の決定を行う
為の決定ボタン、209はチャンネル番号を入力する為
のテンキーである。
【0037】次に、システム制御部117に含まれるR
AM117−2の各エリアについて説明する。
【0038】TIM(タイマーカウンタ)は、後述の如
く番組視聴開始より所定時間経過後、自動的にお気に入
りモードに設定される場合に利用する。
【0039】MODEは、お気に入りモードであるか否
かを示すフラグであり、お気に入りモードである場合に
はMODE=1、お気に入りモードでない場合にはMO
DE=0となる。
【0040】S_CH(検索用チャンネルカウンタ)
は、チューナ部102が順次チューニング動作を行う際
に、その動作をカウントするためのものであり、1〜N
迄の値をとる。
【0041】TMP_1は、チューナ部101により受
信したTS中のEPGデータD3を格納するメモリであ
り、後述の如くお気に入りモードが設定されると、現在
視聴中の番組の番組情報はKMEMに格納される。
【0042】TMP_2は、チューナ部102により受
信したTS中のEPGデータD3を格納するメモリであ
り、後述の如く検索条件に該当する番組の番組情報はS
MEMに格納される。
【0043】KMEM(お気に入り検索用キーメモリ)
は、現在視聴中の番組の番組情報を検索条件として格納
する。例えば、EPGデータ中より抽出したチャンネル
番号(CH)、ジャンル情報(GENRE)、番組出演
者情報リスト(ACT_LST)等の番組情報を各エリ
アに格納する。
【0044】SMEM(検索結果用メモリ)は、検索条
件に該当する番組の番組情報を格納するエリアで、格納
する番組情報の内容はKMEMと同様である。
【0045】IMEM(アイコンデータ用メモリ)は、
検索条件に該当する番組の縮小画像を表示する為に、該
番組の1フレーム分の映像データ(IMG)を格納し、
各映像データはSMEMに格納されている番組情報と対
応付けるための番号(SMEMNO)が割り振られてい
る。
【0046】ICNT(アイコン用カウンタ)は、IM
EMに格納されている映像データの数をカウントするた
めのものである。
【0047】次に、お気に入りモード中の動作の流れを
説明する。お気に入りモードとは、現在視聴中の番組に
関連する番組を検索するモードであり、視聴中番組の番
組情報を検索条件とし、チューナ部102において順次
チャンネルスキャンを行って受信した番組の番組情報を
検索対象として検索処理を行うものである。図3にお気
に入りモード時のシステム制御部117の動作の流れを
示す。
【0048】ここで、図3のフローチャートでは、お気
に入りボタン205の押下によりお気に入りモードにな
るような流れとなっているが、番組視聴開始から所定時
間経過した場合に自動的にお気に入りモードになるよう
にしてもよい。その際、番組視聴開始からの時間経過を
計測する為にRAM117−2のTIMを利用する。
【0049】また、お気に入りボタン205の押下によ
りお気に入りモードとするか、番組視聴開始から所定時
間経過した場合に自動的にお気に入りモードとするかは
不図示の設定画面により設定可能である。
【0050】S301において、お気に入りボタン20
5が押下されたか否か判断し、押下されたと判断した場
合はRAM117−2においてMODE=1にする(S
302)。
【0051】S303において、RAM117−2のT
MP_1に格納されているEPGデータ中より現在視聴
中の番組情報を読み出し、KMEMへ格納する。ここ
で、KMEMに格納される番組情報は、前述の如くチャ
ンネル番号、ジャンル情報、番組出演者情報等である。
【0052】S304において、お気に入りモード中で
ある旨を表示するべく画面構成部110を制御し、画面
構成部110は図4に示す如く所定のマーク(キャラク
タ映像)に係る映像信号を生成して表示制御部108に
出力する。
【0053】S305において、チューナ部102で任
意のチャンネルを受信すると共に、該チャンネルが多重
されているTS中のEPGデータをTMP_2に出力す
る。S306において、TMP_2に格納されているE
PGデータよりチューナ部102で受信しているチャン
ネルで放送中の番組の番組情報を読み出し、KMEMに
格納されている現在視聴中の番組の番組情報(検索条
件)と比較し、チューナ部102で受信しているチャン
ネルで放送中の番組が検索条件に該当するか否かを判断
する。
【0054】ここで使用される検索条件は不図示の条件
設定画面で設定可能であり、設定された条件に基づいて
KMEMに格納された番組情報中より、及びTMP_2
に格納されたEPGデータ中より必要な番組情報を読み
出して比較する。例えば、該条件設定画面においてジャ
ンル情報を検索条件として設定した場合は、S306に
おいてKMEMに格納されたジャンル情報、及びTMP
_2に格納されたEPGデータ中よりチューナ部102
で受信している番組のジャンル情報を読み出して比較す
る。なお、該条件設定画面は図2のメニューボタン20
3の押下により表示され、検索条件の設定は随時変更可
能とする。
【0055】チューナ部102で受信しているチャンネ
ルで放送中の番組が検索条件に該当すると判断した場合
は、その番組の番組情報が既にRAM117−2のSM
EMに格納されているか否かを判断し(S310)、S
MEMに格納されている場合は、ビデオデコーダ105
より出力される該番組の1フレーム分の映像データをR
AM117−2のIMEMに格納されている該番組の映
像データに上書きし(S311)、S314に進む。
【0056】S310において検索条件に該当した番組
の番組情報がまだSMEMに格納されていない場合は、
検索された番組の番組情報をSMEMに格納すると共
に、ビデオデコーダ105より出力されるチューナ部1
02で受信している番組の映像データ中より1フレーム
分の映像データをIMEMに格納する(S312)。ま
た、IMEMに格納されている映像データの数をカウン
トするICNTを1インクリメントし(S313)、S
314に進む。
【0057】一方、S306においてチューナ部102
にて受信しているチャンネルで放送中の番組が検索条件
に該当しないと判断した場合は、該番組のチャンネルと
同じチャンネルの番組情報がSMEMに格納されている
か否か判断し(S307)、該番組のチャンネルと同じ
チャンネルの番組情報がSMEMに格納されていると判
断した場合は、格納済みである該チャンネルの番組情報
をSMEMより削除し、更に該チャンネルの映像データ
をIMEMより削除する(S308)。また、IMEM
に格納されている映像データの数をカウントするICN
Tを1デクリメントし(S309)、S314に進む。
【0058】この様な構成により、チューナ部102で
受信したあるチャンネルでの放送番組が変更したことに
より該チャンネルで放送中の番組が検索条件に該当しな
くなった場合に、既に放送が終了している番組の番組情
報を削除することができる。
【0059】S314において、検索条件に該当する番
組の縮小画像を視聴中の番組映像に多重するべく、IM
EMに格納されている映像データを読み出し、画面構成
部110に出力する。
【0060】S315において、操作部113の操作に
よるチャンネル変更指示や番組の放送終了等により視聴
中の番組が変更したか否かを判断し、視聴番組が変更さ
れたと判断した場合は、KMEM、SMEM、IMEM
に格納されているデータをクリアし、INCTをリセッ
トし、S303に戻る。
【0061】一方、視聴番組が変更されないと判断した
場合は、お気に入りボタン205が押下されたか否かを
判断し(S317)、お気に入りボタン205が押下さ
れたと判断した場合は、図3(b)に示すフローチャー
トAに移行し、S305に戻る。フローチャートAは、
お気に入りモード中にお気に入りボタン205を押下す
ることにより、図4の如く表示された縮小画面を本画面
とし、該画面の番組の番組情報を検索条件とする際の動
作の流れを示し、詳細は後述する。
【0062】お気に入りボタン205が押下されていな
いと判断した場合は、S318においてお気に入り解除
ボタン206が押下されたか否かを判断する。お気に入
り解除ボタン206が押下されたと判断した場合は、K
MEM、SMEM、IMEMに格納されているデータを
クリアし、ICNTをリセットし、MODE=0とし、
S323において、画面に表示されていたお気に入りモ
ード中である旨の表示を削除し、終了する。
【0063】一方、S318においてお気に入り解除ボ
タン206が押下されていないと判断した場合は、RA
M117−2の検索チャンネルカウンタS_CH=Nか
否かを判断し(S319)、S_CH=Nであると判断
した場合は、S_CHをリセットし、S305に進む。
S_CH=Nでないと判断した場合は、S_CHを1イ
ンクリメントし(S320)、S305に進む。
【0064】ここで、図4にお気に入りモード時の画面
表示例を示す。図4(a)において、401は現在視聴
中の番組映像を表示している本画面であり、402はお
気に入りモード中であることを示すマークである。図4
(b)〜(d)においては、前述の如く検索処理の結
果、本画面401で表示している番組に関連する番組の
縮小画面403、404、405が順次表示されてい
る。図4(e)は、縮小画面404の番組放送が終了し
たために、該画面404の表示を削除した例である。
【0065】そして、図3(b)に示すフローチャート
Aについて、例えば、図4(d)の表示状態中にお気に
入りボタン205を押下した場合について説明する。
【0066】S324において、ICNT=0か否かを
判断し、ICNT=0である場合、つまり画面上に縮小
画像が表示されていない場合は、図3(a)のS305に
戻る。ICNT=0でない場合、現在視聴中の番組映像
(画面401)の番組情報をTMP_1より読み出しS
MEMに格納すると共に、ビデオデコーダ105より出
力された該番組の1フレーム分の映像データをIMEM
に格納された映像データに割りあてられた最後のSME
MNOの次番号を付加してIMEMに格納する(S32
5)。
【0067】S326において、IMEMにおいて先頭
SMEMNOが割り振られている映像データに係る番組
(画面403)の番組情報を新たな検索条件としてKM
EMに格納する。
【0068】S327において、SMEMに格納されて
いる画面403の番組情報、例えばチャンネル番号に基
づいて、チューナ部101において画面403に係るチ
ャンネルを受信するべくチューナ部101を制御する。
【0069】S328において、IMEM、SMEMに
格納されている画面403に係る番組の番組情報、映像
データをクリアする。
【0070】S329において、現在視聴している番組
映像(画面403)上に、IMEMに格納されている映
像データに係る縮小画面404、405、401をSM
EMNO順に表示する。図4(d)は、その表示例であ
る。
【0071】この様に、本実施形態では、お気に入りモ
ード中、番組視聴と並行して常に検索処理動作を行い、
検索条件該当番組を検知するとすぐに画面上に該番組の
縮小画像を表示するようにしたので、画面に表示してい
る番組の視聴を妨げることなく、容易な操作で受信した
番組中よりリアルタイムにユーザ所望の番組を検索する
ことができる。
【0072】更に、本実施形態では、検索条件該当番組
の縮小画像が表示されている間に、お気に入りボタンを
押下することにより該縮小画像の番組の受信を開始し、
表示画面を該番組に切替えるため、視聴中の番組画面よ
り容易な操作で検索された番組画面に切替えることがで
きる。
【0073】なお、本実施形態では、お気に入りモード
の検索処理を現在視聴中の番組に関連する番組を検索す
ることとしたが、検索する番組は現在視聴中の番組に関
連する番組以外でもよく、不図示の検索設定画面におい
て任意の検索条件を設定し、該設定された検索条件に基
づいて検索処理を行うようにしてもよい。
【0074】例えば、該検索設定画面において“スポー
ツ”、“野球”の項目を検索条件として選択した上でお
気に入りモードを設定すると、如何なる番組を視聴中で
あっても、野球に関連するスポーツ番組の放送が何れか
のチャンネルで開始されたり、該スポーツ番組が放送中
であったりすると、画面上に該スポーツ番組の縮小画像
が表示され、ユーザに検索結果をリアルタイムに認識さ
せることができる。
【0075】また、本実施形態では、検索条件該当番組
の縮小画像を画面右側に表示しているが、例えば縮小画
像を画面上に表示しきれない程多くの検索条件該当番組
が見つかった場合など、画面上には検索条件該当番組が
検出されたことを示すマークを表示するのみとし、お気
に入りボタンを押下することにより検索条件該当番組の
一覧表示をするようにしてもよい。
【0076】図5にその表示例を示す。501は検索条
件該当番組が検出されたことを示すマークであり、50
2はお気に入りボタンの押下により表示された検索条件
に該当する番組の一覧表示である。
【0077】また、本実施形態では、画面上に検索条件
該当番組が表示されている間にお気に入りモードを押下
すると、検索条件該当番組の縮小画像と本画面が切り替
わるような構成であるが、画面上に表示された検索条件
該当番組の縮小画像を操作部113の操作によりカーソ
ル選択可能とし、所望の縮小画像を選択決定することに
より該縮小画像と本画面を切替えるような構成としても
よい。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画面に表示している番組の視聴を妨げることなく、容易
な操作で受信した番組中よりリアルタイムにユーザ所望
の番組を検索することができる。
【0079】また、視聴中の番組画面より容易な操作で
検索された番組画面に切替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるデジタルTV受信装置の構
成を示すブロック図である。
【図2】操作部113に含まれるリモコンの一例を示す
図である。
【図3】お気に入りモード中のシステム制御部117の
動作を示すフローチャートである。
【図4】お気に入りモード中の画面の表示例を示す図で
ある。
【図5】検索条件に該当する番組が検出されたことを示
すマークと検索条件該当番組の一覧表示の表示例であ
る。

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の番組に係る映像データと音声デー
    タ及び前記複数の番組に係る番組情報データを受信する
    受信手段と、 前記受信手段により受信した番組情報データに基づい
    て、前記受信手段により受信した複数の番組から所定の
    検索条件に該当する番組を検索する検索手段と、 前記受信手段による前記番組に係る映像データ及び音声
    データの受信中、前記検索手段による検索処理を繰り返
    し行うように前記検索手段を制御する制御手段とを備え
    ることを特徴とする受信装置。
  2. 【請求項2】 前記受信手段により受信する複数の番組
    の番組情報データは、前記複数の番組に係る情報の変更
    に応じて更新され、前記検索手段は前記更新された番組
    情報データに基づいて検索処理を行うことを特徴とする
    請求項1記載の受信装置。
  3. 【請求項3】 前記検索手段は前記受信手段により受信
    した番組に関連する関連番組を検索することを特徴とす
    る請求項1記載の受信装置。
  4. 【請求項4】 前記検索手段は前記検索条件の項目を指
    定する指定手段を含み、前記指定された検索条件の項目
    に応じて前記受信手段により受信した番組の番組情報デ
    ータに係る番組情報から前記検索条件を決定することを
    特徴とする請求項3記載の受信装置。
  5. 【請求項5】 前記検索手段は前記受信手段により受信
    した番組の番組情報データのうち何れかを検索条件とす
    ることを特徴とする請求項3記載の受信装置。
  6. 【請求項6】 前記検索手段は前記検索条件を設定する
    設定手段を含むことを特徴とする請求項1記載の受信装
    置。
  7. 【請求項7】 前記検索手段により前記検索条件に該当
    する番組が検出されたことに応じて該検索結果に係る映
    像を表示する表示手段を備えることを特徴とする請求項
    1記載の受信装置。
  8. 【請求項8】 前記検索結果に係る映像は、前記検索条
    件に該当する番組が検出された旨を示すキャラクタ映像
    を表示することを特徴とする請求項7記載の受信装置。
  9. 【請求項9】 前記検索条件に該当する番組が検出され
    た旨を示すキャラクタ映像を指示するキャラクタ指示手
    段を備え、 前記表示手段は、前記キャラクタ指示手段により該キャ
    ラクタ映像が指示されたことに応じて前記検出された検
    出番組の映像を表示することを特徴とする請求項8記載
    の受信装置。
  10. 【請求項10】 前記表示手段は、前記検索手段により
    前記検索条件に該当する番組が検出されたことに応じ
    て、前記受信手段により受信した映像データのうち前記
    検索手段により検出された検出番組に係る映像データの
    映像を表示することを特徴とする請求項7記載の受信装
    置。
  11. 【請求項11】 前記表示手段は、前記検索手段により
    前記検索条件に該当する番組が検出されたことに応じ
    て、前記検索手段により検出された検出番組に係る映像
    データの映像を前記受信手段により受信した前記番組に
    係る映像データの映像に多重して表示することを特徴と
    する請求項7及び10記載の受信装置。
  12. 【請求項12】 前記表示手段により表示された前記検
    出番組に係る映像を指示する指示手段を備え、 前記制御手段は、前記指示手段による指示に応じて前記
    指示された映像に係る番組の映像データ及び該番組に係
    る音声データを受信するように前記受信手段を制御する
    ことを特徴とする請求項10及び11記載の受信装置。
  13. 【請求項13】 前記制御手段は、前記検出番組が前記
    検索条件に該当しなくなったことに応じて前記検出番組
    に係る映像の表示を禁止するように前記表示手段を制御
    することを特徴とする請求項10及び11記載の受信装
    置。
  14. 【請求項14】 前記制御手段は、前記検索手段により
    前記検索条件に該当する番組が前記検索条件に該当しな
    くなったことに応じて前記検索結果に係る映像の表示を
    禁止するように前記表示手段を制御することを特徴とす
    る請求項7記載の受信装置。
  15. 【請求項15】 前記受信手段による前記番組に係る映
    像データ及び音声データの受信中、前記検索手段による
    検索処理を繰り返し行う検索モードと、前記検索手段に
    よる検索処理を行わない通常モードとを備えることを特
    徴とする請求項1記載の受信装置。
  16. 【請求項16】 前記検索手段により前記検索条件に該
    当する番組が検索されたことに応じて該検索結果に係る
    映像を表示する表示手段を備え、 前記表示手段は更に、前記検索モード中である旨を示す
    キャラクタ映像を表示することを特徴とする請求項15
    記載の受信装置。
  17. 【請求項17】 前記検索モードと前記通常モードとを
    切換えるモード切換手段を備えることを特徴とする請求
    項15記載の受信装置。
  18. 【請求項18】 前記モード切換手段の操作により前記
    検索モードへ切換えられてから前記通常モードへ切換え
    られる迄の間、前記検索手段は前記検索処理を繰り返し
    行うことを特徴とする請求項17記載の受信装置。
  19. 【請求項19】 前記受信手段により前記番組を所定時
    間受信したことに応じて自動的に前記検索モードへ切換
    えられることを特徴とする請求項15記載の受信装置。
  20. 【請求項20】 前記受信手段は、それぞれ前記映像デ
    ータと前記音声データと前記番組情報データとが多重さ
    れた第一と第二のデータ列とを受信し、 前記制御手段は、前記受信手段による第一のデータ列の
    受信中、前記受信した第二のデータ列に多重されている
    データに係る複数の番組から前記検索条件に該当する番
    組を検索する検索処理を繰り返し行うように前記検索手
    段を制御することを特徴とする請求項1記載の受信装
    置。
  21. 【請求項21】 前記制御手段は、前記検索手段による
    検索処理中、前記受信手段により受信する前記第二のデ
    ータ列を切替えるように前記受信手段を制御することを
    特徴とする請求項20記載の受信装置。
  22. 【請求項22】 前記受信手段は、前記映像データと前
    記音声データと前記番組情報データとが多重されている
    データ列を夫々受信する第一と第二の受信手段を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の受信装置。
  23. 【請求項23】 前記制御手段は、前記第一の受信手段
    による第一のデータ列の受信中、前記第二の受信手段に
    より受信した第二のデータ列に多重されているデータに
    係る複数の番組から前記検索条件に該当する番組を検索
    する検索処理を繰り返し行うように前記検索手段を制御
    することを特徴とする請求項22記載の受信装置。
  24. 【請求項24】 前記制御手段は、前記検索手段による
    検索処理中、前記第二の受信手段により受信する前記第
    二のデータ列を切替えるように前記第二の受信手段を制
    御することを特徴とする請求項22及び23記載の受信
    装置。
  25. 【請求項25】 複数の番組に係る映像データと音声デ
    ータ及び前記複数の番組に係る番組情報データを受信
    し、 前記受信した番組情報データに基づいて、前記受信した
    複数の番組から所定の検索条件に該当する番組を検索
    し、 前記複数の番組に係る映像データ及び音声データの受信
    中、前記検索処理を繰り返し行うように前記検索手段を
    制御することを特徴とする受信方法。
  26. 【請求項26】 テレビジョン信号と前記テレビジョン
    信号に係る番組の番組情報データとを受信する受信手段
    と、 前記受信手段により受信した番組情報データに基づい
    て、前記受信手段により受信した複数の番組から所定の
    検索条件に該当する番組を検索する検索手段と、 前記受信手段による前記テレビジョン信号の受信中、前
    記検索手段による検索処理を繰り返し行うように前記検
    索手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする
    受信装置。
  27. 【請求項27】 前記テレビジョン信号は、デジタルテ
    レビジョン放送により伝送されることを特徴とする請求
    項26記載の受信装置。
  28. 【請求項28】 前記番組情報データは、前記デジタル
    テレビジョン放送により伝送されるEPGデータである
    ことを特徴とする請求項27記載の受信装置。
  29. 【請求項29】 複数の番組に係る映像データと音声デ
    ータ及び前記複数の番組に係る番組情報データを受信す
    る受信手段と、 前記受信手段により受信した番組情報データに基づい
    て、前記受信手段により受信した複数の番組から所定の
    検索条件に該当する番組を検索する検索手段と、 前記検索手段により前記検索条件に該当する番組が検索
    されたことに応じて該検索結果に係る映像を表示する表
    示手段と、 前記受信手段による前記番組に係る映像データ及び音声
    データの受信中、前記検索手段による検索処理を繰り返
    し行うように前記検索手段を制御する制御手段とを備え
    ることを特徴とする受信装置。
JP2000175262A 2000-06-12 2000-06-12 受信装置及び受信装置の制御方法 Expired - Fee Related JP4467718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175262A JP4467718B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 受信装置及び受信装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175262A JP4467718B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 受信装置及び受信装置の制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001359006A true JP2001359006A (ja) 2001-12-26
JP2001359006A5 JP2001359006A5 (ja) 2007-01-18
JP4467718B2 JP4467718B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=18677164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175262A Expired - Fee Related JP4467718B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 受信装置及び受信装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4467718B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295001A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Index:Kk ユーザ個別番組表提供システム、ユーザ個別番組表提供装置および端末装置
JP2006352378A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 番組映像作成装置、番組映像表示装置、番組映像録画再生装置、番組表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP2010204942A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Toshiba Corp コンテンツ提示装置、及び方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295001A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Index:Kk ユーザ個別番組表提供システム、ユーザ個別番組表提供装置および端末装置
JP4504066B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-14 株式会社インデックス ユーザ個別番組表提供装置および方法
JP2006352378A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Sharp Corp 番組映像作成装置、番組映像表示装置、番組映像録画再生装置、番組表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP2010204942A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Toshiba Corp コンテンツ提示装置、及び方法
US8949741B2 (en) 2009-03-03 2015-02-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for presenting content

Also Published As

Publication number Publication date
JP4467718B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410882B2 (ja) 電子番組ガイドの表示方法
US7861266B2 (en) Information processing apparatus and method, and television signal receiving apparatus and method
US20090055870A1 (en) Digital Broadcast Receiving Apparatus
JPH10510691A (ja) テーマによってチャンネルを走査する装置及び方法
US20040189879A1 (en) Method and apparatus for switching television channels
JP2001238145A (ja) 番組ガイド表示装置及び表示方法
JP4416311B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及び記憶媒体
CN102204269B (zh) 处理多模式业务广播信号的方法及使用该方法的数字电视接收机
KR20070084954A (ko) 디지털 방송 수신 장치의 디지털 방송 출력 방법
JPH09182035A (ja) 電子機器
JP2001359006A (ja) 受信装置及び方法
JPH11112899A (ja) ディジタル放送受信装置
JP4371506B2 (ja) 情報処理装置及び方法
KR100615393B1 (ko) 티브이 프로그램의 부가 정보 표시 방법
KR20040110871A (ko) 모자이크 형상 정보 송신 및 수신방법
JP5432570B2 (ja) 番組情報検索装置及びそれを用いたテレビジョン受信装置
JP3654060B2 (ja) 電子番組ガイド表示制御装置及び方法
KR100587272B1 (ko) 티브이 방송정보 표시 장치 및 방법과 방송정보를 표시하기 위한 방송 프로그램 데이터 구조
JP2001136458A (ja) テレビジョン受信機
JP2008271392A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2004229230A (ja) テレビジョン受像機
JP2002033969A (ja) 放送チャンネル選択装置
KR100617190B1 (ko) 디지털 티브이에서 프로그램 방송 예정시간 디스플레이장치 및 그 방법
JP2004166070A (ja) デジタル放送受信機
JP2000156826A (ja) 番組選局ガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees