JP2001357248A - 自動競売装置及び自動競売方法 - Google Patents

自動競売装置及び自動競売方法

Info

Publication number
JP2001357248A
JP2001357248A JP2000175077A JP2000175077A JP2001357248A JP 2001357248 A JP2001357248 A JP 2001357248A JP 2000175077 A JP2000175077 A JP 2000175077A JP 2000175077 A JP2000175077 A JP 2000175077A JP 2001357248 A JP2001357248 A JP 2001357248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price
transaction
buyer
purchase
seller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000175077A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Oshima
光雄 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000175077A priority Critical patent/JP2001357248A/ja
Publication of JP2001357248A publication Critical patent/JP2001357248A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 購買人及び販売人の双方が競りに参加し、需
給関係に基づき価格を公正且つ適切に自動的に決定する
装置を提供する。 【解決手段】 購買人(1、2、3)から通信回線(1
0)を介して送信された商品の購入希望価格及び各購入
希望価格での購入希望数量とを含む発注情報と、該商品
の販売人(4)の販売希望価格及び各販売希望価格での
販売希望数量とを含む販売情報とに基づき取り引き価格
を決定する第1の手段と、少なくとも該取り引き価格及
び該商品の引渡し数量を含む競売結果情報を通信回線
(10)を介して購買人(1、2、3)に送信する第2
の手段とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワー
ク、特にインターネットのようなオープンな通信ネット
ワークを介して発注情報及び販売情報を送信することに
より自動的に競りを行う装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】卸売市場は、魚、野菜のような生鮮食料
品等の物流の円滑化と価格の安定化及び適正化を図る場
であり、卸売市場において形成される価格は産地に対し
ては生産意欲、また、消費者に対しては消費意欲に影響
を与えるので生活基盤の重要な位置を占めるものとなっ
ている。そのため、需給関係を背景として価格を迅速且
つ公正に形成するために、卸売市場での売買取り引きは
競り、又は入札が原則となっている。
【0003】しかしながら、近年、出荷産地の大型化、
遠隔化の進展、また、小売商業の巨大企業化による一企
業の仕込量の巨大化等の理由により、先取り(販売開始
前の卸売)のような不透明な取り引きが増加しており、
卸売市場の公正な価格形成の機能が失われてきている。
【0004】このような問題に対処する方策として、特
開平10−78992号公報には、販売人からの品種、
規格、色、産地、出荷者、数量等の商品情報をオンライ
ン回線を介して購買人に提供し、購買人が購入希望価
格、許容最高購入価格及び購入希望数量を含む発注情報
をオンライン回線を介してサーバに送ることにより、競
りを自動的に行う方法が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法では、販売
人は競りに参加しておらず、価格は購買人の発注情報の
みで決定される。従って、競りに参加した購買人の数が
少ない時には、成立した取り引き価格が販売人が期待し
ていた価格を大幅に下回る場合も発生し、また、予め最
も高い許容最高価格を提示していた購買人が常に商品を
購入する結果になるので、購買人及び販売人の双方にと
って、必ずしも価格が需給関係を背景とし常に公正且つ
適切に形成されるとはいい難い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、購買
人及び販売人の双方が競りに参加し、双方の希望価格及
び希望数量を考慮し、需給関係に基づき、価格を公正且
つ適切に自動的に決定する装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は、買い手から
通信回線を介して送信された商品の購入希望価格及び各
購入希望価格での購入希望数量を含む発注情報と、該商
品の売り手の販売希望価格及び各販売希望価格での販売
希望数量を含む販売情報とに基づき取り引き価格を決定
する第1の手段と、少なくとも該決定された取り引き価
格及び該商品の引渡し数量を含む競売結果情報を前記通
信回線を介して前記買い手に送信する第2の手段とを備
えたことを特徴とする自動競売装置により解決される。
【0008】前記第1の手段は、買い手の購入希望数量
の高値からの累積数量が、売り手の販売希望数量の安値
からの累積数量と等しくなるかあるいは超える点の価格
を取り引き価格として決定することができる。
【0009】前記第1の手段は、各買い手の商品の購入
単価を、前記決定された取り引き価格に各買い手の提示
した購入希望価格に応じた額を上乗せした値とすること
ができる。
【0010】前記第1の手段は、前記取り引き価格まで
の前記買い手の高値からの累積数量が前記取り引き価格
までの前記売り手の安値からの累積数量より多い場合
は、買い手をその購入単価の高い順に並べ、前記2つの
累積数量の差分の数量の商品を、その順で買い手に配分
していく手段を有することができる。
【0011】前記第1の手段は、各価格での買い手の購
入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の数
量と当該価格との積を各価格の取り引き総額として求
め、該取り引き総額が最大となる価格を取り引き価格と
して決定することができる。
【0012】前記第1の手段は、各価格での買い手の購
入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の数
量を各価格の取り引き総量として求め、該取り引き総量
が最大となる価格を取り引き価格として決定することが
できる。
【0013】前記第1の手段は、各価格での買い手の購
入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の数
量と当該価格との積を各価格の取り引き総額として求
め、該取り引き総額が最大となる価格を第1の取り引き
価格として決定し、該買い手の購入希望数量と売り手の
販売希望数量の少ない方の数量分の売買を該第1の取り
引き価格で成立させ、更に、各価格での買い手の購入希
望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の数量を
各価格の取り引き総量として求め、該取り引き総量が最
大となる価格を第2の価格を取り引き価格として決定
し、該第2の取り引き価格での取り引き総量が前記第1
の取り引き価格での売買の数量より大きい場合は、その
差分の数量の売買を前記第2の取り引き価格で成立させ
ることができる。
【0014】前記発注情報及び販売情報を一覧表形式の
情報とすることができる。商品購入代金の支払いを前記
通信回線を介する電子的決済により行うことができる。
【0015】また、競りに参加する売り手及び買い手を
登録する手段と、競売結果情報に基づき商品の授受を管
理する手段とを備えることもできる。
【0016】上記課題はまた、買い手から通信回線を介
して送信された商品の購入希望価格及び各購入希望価格
での購入希望数量を含む発注情報と、該商品の売り手の
販売希望価格及び各販売希望価格での販売希望数量を含
む販売情報とに基づき取り引き価格を決定する第1のス
テップと、少なくとも該決定された取り引き価格及び該
商品の引渡し数量を含む競売結果情報を前記通信回線を
介して前記買い手に送信する第2のステップとを含むこ
とを特徴とする自動競売方法によって解決することがで
きる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1に本発明の自動競売装置の第
1の実施形態を示す。図1において、1、2、3は購買
人(買い手)、4は仲買人である。自動競売装置は、イ
ンターネット10との接続のための通信装置20、競売
にかける商品の情報を通信装置20から購買人に送る商
品指定装置11、購買人の発注価格(購入希望価格)の
分布を作成し記憶する発注価格分布作成装置21、販売
人(売り手)の望販売価格の分布を作成し記憶する販売
価格分布作成装置22、各価格における発注価格の高値
からの発注個数の累計とその価格での販売価格の安値か
らの販売個数の累計を比較する累計比較装置23、比較
の結果に基づき取り引き価格を決定する値決め装置2
4、取り引きの成立した商品の購買人への配分を決定す
る配分演算装置25、決定された配分を表として作成す
る配分表作成装置26、競売結果を作成し記憶する競売
結果記憶装置27から構成される。
【0018】上記構成の自動競売装置の動作を説明す
る。仲買人4は先ず、不図示の各生産者から販売希望価
格やその価格での販売希望数量を含む情報を集める。こ
の情報に基づき販売価格分布作成装置22は、図2に示
すような各価格での販売個数をグラフとして示す販売個
数分布表を作成する。
【0019】一方、購買人1、2、3のそれぞれは、図
3に示すような各発注価格毎の発注個数を含む一覧表形
式の発注情報をインターネット10を介して自動競売装
置に送る。発注価格分布作成装置21は、各販売人から
の発注情報をまとめ、各価格での発注個数の総計をグラ
フとして示す発注個数分布表を作成する。
【0020】累計比較装置23は、販売個数分布表及び
発注個数分布表から、発注価格の高値からの累積個数を
表す発注累積個数分布表及び販売価格の安値からの累積
個数を表す販売累積個数分布表を作成する。図4に発注
累積個数分布表の例を示す。値決め装置24は、図5に
示すように、発注個数の高値からの累積個数mbが、販
売個数の安値からの累積個数msと等しくなるかあるいは
超える点の価格を取り引き価格ct0として決定する。但
し、この取り引き価格が成立するためには、この価格が
仲買人の販売価格下限と購買人の購入価格上限との間に
あることが条件となる。
【0021】次に、配分演算装置25は、各購買人に配
分する商品の個数を決定するとともに、各購買人の支払
額を以下の式に従い算出し、決定する。
【0022】 ct(i)=N・ct0 + k1・Σmb(j){cb(j)-ct0}/M i・・・購買人番号 j・・・発注価格ステップ番号 mb(j)・・・ステップ番号jの発注価格での購買人iの発注個
数 cb(j)・・・ステップ番号jの発注価格 ct0・・・成立取り引き価格 k1・・・係数 N・・・購買人iの総購入個数 M・・・購買人iが発注した価格ステップの総数 上記の式から分かるように、各購買人の購入単価は競り
で成立した取り引き価格ct0ではなく、該取り引き価格c
t0に購買人の発注価格及び発注個数に応じた額を上乗せ
した値となり、高値で発注すれば、それだけ購入価格が
高くなることになる。尚、mb=msの時には、各購買人に
配分される個数は、成立した取り引き価格以上で発注し
ていた購入希望個数の総計に等しい。
【0023】次に、高値から成立取り引き価格ct0まで
の発注個数の累積個数mbが、安値からの成立取り引き
価格ct0までの販売個数の累積個数msより多い場合の購
買人への商品の配分の仕方について図6を用いて説明す
る。 1)先ず、成立取り引き価格の一つ上の価格ステップま
での総発注個数mb0については、各購買者に希望個数全
てを引き渡す。 2)次に残りの個数ms0(=ms-mb0)を下記の手順により各
購買人に分配する。
【0024】各購買人をその平均購入単価が高い順番に
並べ、上の順位の購買人から商品を引き渡して行く。最
下位の順位まで引渡しが終了したら、平均購入単価をこ
の引渡し分を含めたものとし、新たな順位に基づき、同
様に引き渡して行く。この処理をms0がゼロになるまで
繰り返す。
【0025】配分表作成装置26は配分演算装置25の
演算結果から、各購買人の購入単価、引渡し個数を含む
配分表を作成する。競売結果記憶装置27は、中心値、
高値、安値、取り引き総量等の情報を含む競売結果情報
を作成し、上記の配分表と共に各購買人に通信装置2
0、インターネット10を介して送信する。
【0026】上記の第1の実施形態では、各購買人は競
りの始まる前に端末から発注情報を送っておけば、競売
結果を端末で入手することができる。また、購買人及び
販売人の情報を上記したように統計処理し比較すること
により、競売取り引きを瞬時に成立させることができ
る。更に、取り引き価格は、購買人及び販売人の希望す
る価格、数量を統計処理した値に基づき決定されるので
市場の公正を保つことができる。
【0027】また、ある購買人が妥当と思われる価格を
大幅に上回る高値を提示した場合には、この購買人の購
入単価は他の購買人の購買単価より高い値に自動的に設
定されるので、市場の混乱を防止する効果がある。更
に、平均購入価格が高い購買人に優先的に商品を引き渡
すので不公平感を無くすことができる。また、競りが自
動的に実行されるので、購買人は競りの間、端末の前で
待機したり端末を操作する必要がなく、オンラインリア
ルタイム処理の実行が困難な、インターネットのような
オープンなネットワークを利用して競りを行うことが可
能になる。
【0028】第1の実施形態では、競りに参加する購買
人の数を3としたが、この数は任意である。また通信回
線としてインターネットを用いたが、専用回線を用いる
こともできる。購買人は発注価格と数量を示す情報を表
形式で送るようにしたが、発注価格に対する発注数量を
計算により自動的に求めるようにしてもよい。また、支
払額を算出する式中の係数k1の値は任意であり、各商品
の市場特性を考慮して決定することが好ましい。購買人
及び仲買人は、商社、会社、個人のいずれでもよい。取
扱商品は、生鮮食料、半導体、貴金属等、相場を形成す
るものであればよい。取り引き形態は、現物取り引き、
先物取り引きのいずれでもよく、商品提示時期に明確に
すればよい。
【0029】尚、取り引き価格が成立したときに、成立
取り引き価格より上の所定の数の価格ステップだけの発
注及び販売を有効とするようにしてもよい。この場合、
発注個数及び販売個数の累計は、現在ステップから上記
所定の数のステップまでの個数の総和として求めること
ができる。また、上記の自動競りの動作を一つの場と
し、1日に幾つかの場を設けることもできる。尚、通信
回線を介して送る情報を暗号化し、秘密保持を図るよう
にしてもよい。
【0030】本発明の自動競売装置の第2の実施形態を
図7に示す。第2の実施形態は、競り取り引き認証機関
30、公証局31、金融機関32が競り取り引きに加わ
る点で第1の実施形態1と異なる。
【0031】競り取り引き認証機関30は、競りに参加
する全ての売り手及び買い手を登録し、その正当性を保
証し、また、取り引き結果を、商品、日時、取り引き金
額、数量等を含む情報として買い手及び売り手毎に記録
し、所定期間保存しておく機能を有する。競り取り引き
認証機関30は更に、取り引き結果を受けて商品の引渡
しが完了するまでの管理を行い、引渡し完了時に金融機
関32で電子的決済を行う機能も有する。
【0032】商品引渡しの確認は、売り手が商品を発送
したことを示す情報を認証機関30に送信し、買い手が
商品を受け取ったことを示す情報を認証機関30に送信
することにより行われ、認証機関30は、商品引渡しの
遅れ、数量誤り等の情報を管理し、商品の適切な流通を
完遂させる役割を担う。認証機関30は、商品の受け渡
し期日が特定されていれば、その期日に商品の授受の有
無を確認し、商品引渡しが遅延した場合、取り決めに従
い制裁を課す等の調整を行う。認証機関30はまた、公
証局31により取り引きの正当性を証明する証明書を作
成し保管する機能も有する。
【0033】第2の実施形態では、競売結果の遂行を信
用のおける認証機関で管理するので、買い手、売り手と
も不測の損失を被る恐れがなくなる。更に決済も電子的
に行われ、買い手及び売り手とも労力、時間のロスを削
減することができる。尚、取り引きの正当性を証明する
証明書の作成を公証局に代えて認証機関で行ってもよ
い。また、商品の授受が指定された期間内に終了したか
否かの確認を、コンピュータ等により自動的に行っても
よい。
【0034】本発明の自動競売装置の第3の実施形態を
図8に示す。第3の実施形態は、仲買人4に代わり、複
数の販売人5、6、7がインターネット10を介して競
りに参加する点、販売価格分布作成装置22に代え販売
価格分布作成装置22aを用いる点、値決め装置24に
代え、値決め装置24aを用いる点で第1の実施形態と
異なる。
【0035】第3の実施形態では、買い手側の発注情報
は、発注価格分布作成装置21で統計処理され、売り手
側の販売情報は販売価格分布作成装置22aで統計処理
され、それぞれ累計分布が作成される。通常、買い手側
の発注数量は低い価格で多く、これと逆に、売り手側の
販売数量は高い価格で多い。この性質を利用して発注個
数と販売個数とが同じになる価格を取り引き価格として
決定することができる。
【0036】しかし、この方法では、図9に示すように
発注個数と販売個数とが等しい価格ステップが存在しな
い場合は取り引き価格を決定することができない。第3
の実施形態では、このような場合でも取り引き価格を決
定できるようにしている。即ち、値決め装置24aは、
各価格ステップでの発注個数と販売個数のうちの少ない
方の個数とそのステップの価格との積を求め、その値が
最大になる価格を取り引き価格として決定する。図9の
例では、上記積は、120円の価格で4200円(12
0×35)の最大値になるので取り引き価格は120円
となる。この例では、買い手側は5個の買い残しで取り
引きが終了する。
【0037】上記第3の実施形態では、買い手と売り手
の希望数量が完全に一致しなくても取り引き価格を決定
することができる。しかも、図10に示すように取り引
き総額が最大になるような価格が取り引き価格となるの
で、市場が活性化されるという利点もある。
【0038】尚、購買人及び販売人は一人であってもよ
く、複数人であってもよく、また、価格のステップ幅は
任意の値とすることができる。更に、第3の実施形態
で、第2の実施形態で説明した取り引き認証機関を参加
させることもできる。
【0039】本発明の自動競売装置の第4の実施形態を
図11に示す。第4の実施形態は、取り引き総額が最大
になる価格を取り引き価格として決定する値決め装置2
4aに代えて、取り引き総量が最大になるような価格を
取り引き価格として決定する値決め装置24bを有する
点で第3の実施形態と異なる。
【0040】例えば図12の例では、130円の価格で
取り引き総額が最大の3900円(130×30)にな
るが、図13のグラフから明らかなように、この例では
取り引き総量が最大の32になるのは120円の価格で
ある。従って第4の実施形態では、120円を取り引き
価格として決定する。
【0041】第4の実施形態は、在庫が多く、数量をよ
り多く捌きたいときに特に有効である。尚、第3の実施
形態と第4の実施形態とを組み合わせ、状況に応じて取
り引き価格の決定方法を選択するようにしてもよい。ま
た、取り引き総量が最大になる価格ステップが複数ある
場合は、その中で取り引き総額が最大のものを取り引き
価格として決定するようにしてもよい。
【0042】図14に本発明の第5の実施形態を示す。
第5の実施形態は、取り引き総額に基づき第1の取り引
き価格を決定する値決め装置24aに加え、取り引き総
量で第2の取り引き価格を決定する値決め装置24bを
有する点、第1及び第2の2つの取り引き価格に対応
し、2つの配分演算装置25、25a、2つの配分表作
成装置26、26aを有する点、第1及び第2の取り引
き価格での配分をまとめた結果を記憶する競売結果記憶
装置27aを有する点で第3の実施形態と異なる。
【0043】第5の実施形態では、第3の実施形態の場
合と同様、先ず取り引き総額が最大となる価格を第1の
取り引き価格として決定し、その価格で商品を買い手に
分配する。
【0044】次に、第4の実施形態の場合と同様、取り
引き総量が最大となる価格を第2の取り引き価格として
決定する。ここで第1の取り引き価格での取り引き数量
と第2の取り引き価格での取り引き数量とを比較する。
第2の取り引き価格での取り引き数量が第1の取り引き
価格での取り引き数量より多い場合には、その差分を第
2の取り引き価格で買い手に分配する。例えば、図12
の例では、取り引き総額が最大になる価格は130円で
ありそのときの取り引き数量は30個である。また取り
引き総量が最大の32個になるのは価格が120円の時
である。従って、先ず30個の商品を130円で買い手
に引き渡した後、32−30=2個の商品を120円で
買い手に引き渡す。尚、この2個の配分は、実施形態1
の場合のように、購買人に優先順位を付け、優先順位の
高い購買人から順に引き渡して行く。
【0045】上記第5の実施形態では、取り引き総額が
最大になる価格を取り引き価格として決定するので市場
が活性化され、更に取り引き総量が最大になる価格でも
取り引きを成立させるので在庫を低減できるという利点
を有する。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、購買人及び販売人の双
方が競りに参加し、双方の希望価格及び希望数量を考慮
し、需給関係に基づき価格を公正且つ適切に自動的に決
定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の自動競売装置の第1の実施形態を示
す図である。
【図2】 販売価格と販売個数の分布を示すグラフであ
る。
【図3】 各購買人の発注価格と発注個数の分布を示す
グラフである。
【図4】 発注価格と発注累積個数の分布を示すグラフ
である。
【図5】 発注累積個数と販売累積個数から取り引き価
格を決定する手順を説明するグラフである。
【図6】 成立取り引き価格での発注個数と販売個数と
が異なる場合の商品の配分手順を説明する図である。
【図7】 本発明の自動競売装置の第2の実施形態を示
す図である。
【図8】 本発明の自動競売装置の第3の実施形態を示
す図である。
【図9】 発注個数と販売個数とが一致する価格ステッ
プがない場合の例を示す表である。
【図10】 取り引き総額が最大になる価格を取り引き
価格として決定する手順を説明するグラフである。
【図11】本発明の自動競売装置の第4の実施形態を示
す図である。
【図12】 取り引き総額が最大になる価格と取り引き
総量が最大になる価格をそれぞれ取り引き価格として決
定する手順を説明する表である。
【図13】 取り引き総量が最大になる価格を取り引き
価格として決定する手順を説明するグラフである。
【図14】 本発明の自動競売装置の第5の実施形態を
示す図である。
【符号の説明】
1、2、3 購買人、 4 仲買人、 5、6、7 販
売人、 10 通信回線、 11 商品指定装置、 2
0 通信装置、 21 発注価格分布作成装置、 2
2、22a 販売価格分布作成装置、 23 累計分布
比較装置、 24、24a、24b 値決め装置、 2
5、25a 配分演算装置、 26、26a 配分表作
成装置、 27、27a 競売結果記憶装置、 28
残量記憶装置、30 競り取り引き認証機関、 31
公証局、 32 金融機関。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 買い手から通信回線を介して送信された
    商品の購入希望価格及び各購入希望価格での購入希望数
    量を含む発注情報と、該商品の売り手の販売希望価格及
    び各販売希望価格での販売希望数量を含む販売情報とに
    基づき取り引き価格を決定する第1の手段と、少なくと
    も該決定された取り引き価格及び該商品の引渡し数量を
    含む競売結果情報を前記通信回線を介して前記買い手に
    送信する第2の手段とを備えたことを特徴とする自動競
    売装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の手段は、買い手の購入希望数
    量の高値からの累積数量が、売り手の販売希望数量の安
    値からの累積数量と等しくなるかあるいは超える点の価
    格を取り引き価格として決定することを特徴とする請求
    項1に記載の自動競売装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の手段は、各買い手の商品の購
    入単価を、前記決定された取り引き価格に各買い手の提
    示した購入希望価格に応じた額を上乗せした値とするこ
    とを特徴とする請求項2に記載の自動競売装置。
  4. 【請求項4】 前記第1の手段は、前記取り引き価格ま
    での前記買い手の高値からの累積数量が前記取り引き価
    格までの前記売り手の安値からの累積数量より多い場合
    は、買い手をその購入単価の高い順に並べ、前記2つの
    累積数量の差分の数量の商品を、その順で買い手に配分
    していく手段を有することを特徴とする請求項2に記載
    の自動競売装置。
  5. 【請求項5】 前記第1の手段は、各価格での買い手の
    購入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の
    数量と当該価格との積を各価格の取り引き総額として求
    め、該取り引き総額が最大となる価格を取り引き価格と
    して決定することを特徴とする請求項1に記載の自動競
    売装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の手段は、各価格での買い手の
    購入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の
    数量を各価格の取り引き総量として求め、該取り引き総
    量が最大となる価格を取り引き価格として決定すること
    を特徴とする請求項1に記載の自動競売装置。
  7. 【請求項7】 前記第1の手段は、各価格での買い手の
    購入希望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の
    数量と当該価格との積を各価格の取り引き総額として求
    め、該取り引き総額が最大となる価格を第1の取り引き
    価格として決定し、該買い手の購入希望数量と売り手の
    販売希望数量の少ない方の数量分の売買を該第1の取り
    引き価格で成立させ、更に、各価格での買い手の購入希
    望数量と売り手の販売希望数量の中の少ない方の数量を
    各価格の取り引き総量として求め、該取り引き総量が最
    大となる価格を第2の価格を取り引き価格として決定
    し、該第2の取り引き価格での取り引き総量が前記第1
    の取り引き価格での売買の数量より大きい場合は、その
    差分の数量の売買を前記第2の取り引き価格で成立させ
    ることを特徴とする請求項1に記載の自動競売装置。
  8. 【請求項8】 前記発注情報及び販売情報が一覧表形式
    の情報であることを特徴とする請求項1から7のいずれ
    か一項に記載の自動競売装置。
  9. 【請求項9】 商品購入代金の支払いが前記通信回線を
    介する電子的決済により行われることを特徴とする請求
    項1から8のいずれか一項に記載の自動競売装置。
  10. 【請求項10】 競りに参加する売り手及び買い手を登
    録する手段と、競売結果情報に基づき商品の授受を管理
    する手段とを備えることを特徴とする請求項1から9の
    いずれか一項に記載の自動競売装置。
  11. 【請求項11】 買い手から通信回線を介して送信され
    た商品の購入希望価格及び各購入希望価格での購入希望
    数量を含む発注情報と、該商品の売り手の販売希望価格
    及び各販売希望価格での販売希望数量を含む販売情報と
    に基づき取り引き価格を決定する第1のステップと、少
    なくとも該決定された取り引き価格及び該商品の引渡し
    数量を含む競売結果情報を前記通信回線を介して前記買
    い手に送信する第2のステップとを含むことを特徴とす
    る自動競売方法。
JP2000175077A 2000-06-12 2000-06-12 自動競売装置及び自動競売方法 Withdrawn JP2001357248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175077A JP2001357248A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 自動競売装置及び自動競売方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175077A JP2001357248A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 自動競売装置及び自動競売方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357248A true JP2001357248A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18677007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175077A Withdrawn JP2001357248A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 自動競売装置及び自動競売方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357248A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7398228B2 (en) 2000-10-16 2008-07-08 International Business Machines Corporation Method and system for commodity sales
JP2008186140A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Willvii Corp 市場運営システム、および情報処理方法
US8055582B2 (en) 2003-06-26 2011-11-08 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a network-based transaction facility
US8266016B2 (en) 2000-10-16 2012-09-11 Ebay Inc. Method and system for listing items globally and regionally, and customized listing according to currency or shipping area
US9092792B2 (en) 2002-06-10 2015-07-28 Ebay Inc. Customizing an application
US9704174B1 (en) 2006-05-25 2017-07-11 Sean I. Mcghie Conversion of loyalty program points to commerce partner points per terms of a mutual agreement
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US10542121B2 (en) 2006-08-23 2020-01-21 Ebay Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications
US10606960B2 (en) 2001-10-11 2020-03-31 Ebay Inc. System and method to facilitate translation of communications between entities over a network
JP2020119278A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社電通グループ 枠交換評価システム、枠交換評価装置及びプログラム
US11244324B2 (en) 2003-04-11 2022-02-08 Ebay Inc. Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7917404B2 (en) 2000-10-16 2011-03-29 International Business Machines Corporation System for commodity sales
US7398228B2 (en) 2000-10-16 2008-07-08 International Business Machines Corporation Method and system for commodity sales
US8266016B2 (en) 2000-10-16 2012-09-11 Ebay Inc. Method and system for listing items globally and regionally, and customized listing according to currency or shipping area
US8732037B2 (en) 2000-10-16 2014-05-20 Ebay Inc. Method and system for providing a record
US10606960B2 (en) 2001-10-11 2020-03-31 Ebay Inc. System and method to facilitate translation of communications between entities over a network
US9092792B2 (en) 2002-06-10 2015-07-28 Ebay Inc. Customizing an application
US10915946B2 (en) 2002-06-10 2021-02-09 Ebay Inc. System, method, and medium for propagating a plurality of listings to geographically targeted websites using a single data source
US11244324B2 (en) 2003-04-11 2022-02-08 Ebay Inc. Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace
US8249990B2 (en) 2003-06-26 2012-08-21 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a networked-based transaction facility
US10002354B2 (en) 2003-06-26 2018-06-19 Paypal, Inc. Multi currency exchanges between participants
US8712913B2 (en) 2003-06-26 2014-04-29 Ebay Inc. Multi currency exchanges between participants
US8055582B2 (en) 2003-06-26 2011-11-08 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a network-based transaction facility
US9704174B1 (en) 2006-05-25 2017-07-11 Sean I. Mcghie Conversion of loyalty program points to commerce partner points per terms of a mutual agreement
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US10542121B2 (en) 2006-08-23 2020-01-21 Ebay Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications
US11445037B2 (en) 2006-08-23 2022-09-13 Ebay, Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications
JP2008186140A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Willvii Corp 市場運営システム、および情報処理方法
JP2020119278A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社電通グループ 枠交換評価システム、枠交換評価装置及びプログラム
JP7260085B2 (ja) 2019-01-24 2023-04-18 株式会社電通 枠交換評価システム、枠交換評価装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7283979B2 (en) Method of transformational bidding with rebates and discounts
US7103565B1 (en) Initial product offering system
US7225152B2 (en) Method, apparatus, and system for varying an award volume in an auction
US20140236801A1 (en) Automated System for Adapting Market Data and Evaluating the Market Value of Items
US20090198528A1 (en) System and method providing market mechanisms for trading in forward contracts on heterogeneous goods
CN101350090A (zh) 基于连续逐笔议价的网络交易系统及其交易方法
JP2001357248A (ja) 自動競売装置及び自動競売方法
JP2003178203A (ja) 商品取引方法およびシステム
US20130159130A1 (en) Method of Electronically Conducting Virtual Exchange Under Negotiation of Goods and Services in a System Over a Communication Network
JP2002041797A (ja) 有価証券の条件付売買の方法および装置
JP2002007782A (ja) 電子商取引方法及び装置
JP2008210224A (ja) 入札データ処理方法、及び、入札データ処理システム
US7634439B1 (en) Method and apparatus to perform buy versus leasing transformational bidding
JP2002109286A (ja) バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置
US20220327579A1 (en) Method and System for an Online Marketplace for Sponsorships
KR100385016B1 (ko) 컴퓨터 네트웍 시스템을 이용한 시너지 경매방법
KR102154536B1 (ko) 도매 거래를 위한 역경매 방법
JP2019003246A (ja) 系列組織的販売を管理するコンピュータシステム
TW470897B (en) Method for accessing price-competitive merchandise/service web-page in Internet
TWI832745B (zh) 商品/服務競價交易管理系統
JP2000048099A (ja) 情報サービス・システムにおけるサーバ・システムおよびプログラムを格納した記録媒体
JP2002169989A (ja) 商品売買の仲介システム
KR20010098204A (ko) 주식거래형 경매방식을 통한 시장조사 방법 및 기록매체
JP2023109597A (ja) 商品流通方法および商品流通システム
KR20230125912A (ko) 농산물 선물 및 현물 거래 방법 및 거래 플랫폼

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904