JP2001352599A - マルチチャンネルオーディオ再生装置 - Google Patents

マルチチャンネルオーディオ再生装置

Info

Publication number
JP2001352599A
JP2001352599A JP2000170501A JP2000170501A JP2001352599A JP 2001352599 A JP2001352599 A JP 2001352599A JP 2000170501 A JP2000170501 A JP 2000170501A JP 2000170501 A JP2000170501 A JP 2000170501A JP 2001352599 A JP2001352599 A JP 2001352599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
output
speaker
audio
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000170501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4304401B2 (ja
Inventor
Kanaaki Fujishita
金章 藤下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000170501A priority Critical patent/JP4304401B2/ja
Priority to MYPI20012611A priority patent/MY138898A/en
Priority to US09/875,399 priority patent/US7206648B2/en
Publication of JP2001352599A publication Critical patent/JP2001352599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304401B2 publication Critical patent/JP4304401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S3/00Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチチャンネルサラウンドのチャンネル数
の増加しても、ハードウエアを変更せずに、対応するこ
とができるオーディオ再生装置を提供する。 【解決手段】 入力オーディオ信号のマルチチャンネル
・フォーマットに必要なチャンネル数よりも少ない数の
複数個のオーディオパワーアンプ7a〜7eを備える。
入力オーディオ信号をデコードするデコード部3と、複
数個のオーディオパワーアンプ7a〜7eとの間に、デ
コード部3からのマルチチャンネル・フォーマットの複
数チャンネルのデコード出力を入力チャンネルとして受
け、複数個のオーディオパワーアンプ7a〜7eの数以
下のチャンネル数のオーディオ信号を出力チャンネルと
して出力する信号処理部4を設ける。制御部10は、ユ
ーザインタフェース手段11で受け付けられた、複数個
のオーディオパワーアンプの出力が供給される複数個の
スピーカの配置についての設定情報に基づいて、信号処
理部4における処理を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、DVD
(Digital Video Disc)ビデオの音
声フォーマットであるAC−3(Audio Code
Number3)や、dts(digital th
eater system)などのマルチチャンネルサ
ラウンドのフォーマットのオーディオ信号の再生装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】DVDビデオの音声フォーマットにおい
ては、マルチチャンネルサラウンド方式が採用されてお
り、AC−3やdtsなどの5.1チャンネルが、よく
知られている。この5.1チャンネルのマルチチャンネ
ルサラウンドシステムは、フロント左右の2チャンネ
ル、フロントセンタの1チャンネル、リア左右の2チャ
ンネルの合計5チャンネルと、サブウーハーとが、スピ
ーカ配置として規定されている。
【0003】このサラウンド信号を再生するAV(Au
dio Visual)アンプなどのマルチチャンネル
オーディオ再生装置では、従来は、前記音声フォーマッ
トで規定されている最大数のオーディオパワーアンプを
内蔵することを前提としており、上述の5.1チャンネ
ルのサラウンドを前提としたマルチチャンネルオーディ
オ再生装置では、通常、5個(サブウーハーについては
パワーアンプは設けない)のオーディオパワーアンプを
内蔵している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では、
マルチチャンネルサラウンド方式として、THX−EX
やdts−ESのように、リアセンタを加えてリアを3
チャンネルに拡張した6.1チャンネルの音声フォーマ
ットが規格化されている。
【0005】音声フォーマットで規定されている最大数
のオーディオパワーアンプを内蔵することを前提とする
従来の手法では、この新たな6.1チャンネルに対応す
るためには、マルチチャンネルオーディオ再生装置に、
6個のオーディオパワーアンプを内蔵させるように、ハ
ードウエアを変更するようにしなければならない。
【0006】しかしながら、このように対応フォーマッ
トのチャンネル数に応じたパワーアンプを内蔵する方式
の場合には、新たなフォーマットが登場する度に、チャ
ンネル数の増加分だけ、パワーアンプを増設する必要が
あり、きりがない。また、高価なパワーアンプ部品の追
加分のコストだけでなく、ハードウエアの変更による組
み立てコストが増加して、再生装置の価格が高価格にな
ってしまう。
【0007】この発明は、上述の点にかんがみ、ハード
ウエアを変更せずに、マルチチャンネルサラウンドのチ
ャンネル数の増加に対応することができるようにしたオ
ーディオ再生装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明によるマルチチャンネルオーディオ
再生装置は、所定のマルチチャンネル・フォーマットの
入力オーディオ信号をデコードするデコード部と、前記
入力オーディオ信号の前記マルチチャンネル・フォーマ
ットに必要なチャンネル数よりも少ない数の複数個のオ
ーディオパワーアンプと、前記デコード部と、前記複数
個のオーディオパワーアンプとの間に設けられ、前記デ
コード部からの前記マルチチャンネル・フォーマットの
複数チャンネルのデコード出力を入力チャンネルとして
受け、前記複数個のオーディオパワーアンプの数以下の
チャンネル数のオーディオ信号を出力チャンネルとして
出力する信号処理部と、複数個のオーディオパワーアン
プの出力が供給される複数個のスピーカの配置について
のユーザによる設定情報を受け付けるためのユーザイン
タフェース手段と、前記ユーザインタフェース手段で受
け付けられた前記スピーカの配置の設定情報に基づい
て、前記信号処理部における処理を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1に記載
のマルチチャンネルオーディオ再生装置において、前記
信号処理部は、前記スピーカの配置の設定情報で示され
る実際に配置されるスピーカ数に応じた前記出力チャン
ネル数の信号を出力することを特徴とする。
【0010】また、請求項3の発明は、請求項1に記載
のマルチチャンネルオーディオ再生装置において、前記
制御部は、前記スピーカの配置の設定情報に基づいて、
前記入力チャンネルのうちの、対応するスピーカが配置
されていないと判定される入力チャンネルのデコード部
の出力は、対応するスピーカが配置されている他の入力
チャンネルのデコード出力に混合し、かつ、対応するス
ピーカが配置されている入力チャンネルのデコード部の
出力は、前記スピーカの配置の設定情報に応じた出力チ
ャンネルとなるように、前記信号処理部を制御すること
を特徴とする。
【0011】さらに、請求項4の発明は、請求項1に記
載のマルチチャンネルオーディオ再生装置において、前
記制御部は、前記スピーカの配置の設定情報に基づい
て、前記入力チャンネルのうちの、対応するスピーカが
配置されていないと判定される入力チャンネルのデコー
ド部の出力は、対応するスピーカが配置されている他の
入力チャンネルのデコード出力に混合し、かつ、前記混
合により前記出力チャンネルとされなくなった入力チャ
ンネルのために、使用可能となる出力チャンネルとし
て、対応するスピーカが配置されている他の入力チャン
ネルのデコード部の出力を導出するように、前記信号処
理部を制御することを特徴とする。
【0012】上述の構成の請求項1の発明においては、
制御部は、スピーカの配置についての情報に応じて、信
号処理部を制御する。この制御に応じて信号処理部にお
いては、入力チャンネルのオーディオデコード出力を実
際に配置されているスピーカに対応させ、かつ、対応す
るスピーカが配置されていない入力チャンネルのオーデ
ィオデコード出力は、他のチャンネルに混合するなどし
て、実際に配置されているスピーカに対応した出力チャ
ンネルのオーディオ出力信号を生成する。
【0013】また、請求項2の発明においては、入力チ
ャンネルのオーディオデコード出力は、信号処理部で、
複数の入力チャンネルのデコード出力を混合するなどさ
れて、実際の配置スピーカ数に応じた出力チャンネル数
のオーディオ出力信号とされる。
【0014】また、請求項3の発明においては、信号処
理部からは、スピーカ配置の設定情報に基づいて、入力
チャンネルのうちの、対応するスピーカが配置されてい
ないと判定される入力チャンネルのデコード部の出力
は、対応するスピーカが配置されている他のチャンネル
のデコード出力に混合されて出力される。そして、対応
するスピーカが配置されているその他の入力チャンネル
のデコード部の出力は、スピーカの配置の設定情報に応
じた出力チャンネルとなるように、信号処理部が制御さ
れる。
【0015】また、請求項4の発明においては、信号処
理部からは、スピーカ配置の設定情報に基づいて、入力
チャンネルのうちの、対応するスピーカが配置されてい
ないと判定される入力チャンネルのデコード部の出力
は、対応するスピーカが配置されている他のチャンネル
のデコード出力に混合されて出力される。そして、当該
対応するスピーカが配置されていないと判定されること
により、使用可能となった出力チャンネルとして、対応
するスピーカが配置されている他の入力チャンネルのデ
コード部の出力が出力されて、スピーカの配置の設定情
報に応じた出力チャンネルとなるように出力される。
【0016】したがって、例えば、チャンネル数が少な
い既存の再生装置のハードウエアを変更することなく、
チャンネル数が増加する新たな音声フォーマットのマル
チチャンネルサラウンドに対応することができる。
【0017】特に、請求項4の発明においては、以下に
説明するような、マルチチャンネルサラウンドシステム
の実際上の使用のされ方を考慮したとき、その効果は大
きい。
【0018】すなわち、マルチチャンネルサラウンドシ
ステムを実際に構成する場合、実際のユーザ宅では、設
置スペースなどの理由で、音声フォーマットに応じた全
てのスピーカを設置しない場合が多く、例えば、フロン
トセンタチャンネル用のスピーカは、その設置スペース
が、テレビ受像機などの画像表示装置の画面に占有され
て、実際には、設置できないので、フロントセンタスピ
ーカ無しの設定で使用する場合が多々ある。
【0019】このため、従来は、ユーザが実際には設置
していないスピーカに対応するチャンネルのアンプが無
駄になっていた。しかし、請求項4の発明においては、
スピーカの配置の設定情報として、従来、使用されてい
なかったチャンネルを、新たな音声フォーマットとして
増加したチャンネルに割り当てることができるので、従
来使用されていなかったチャンネルを有効利用すること
ができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明によるマルチチャ
ンネルオーディオ再生装置の実施の形態を、図を参照し
ながら説明する。以下に説明する実施の形態は、5.1
チャンネル用のハードウエア構成を変更することなく、
6.1チャンネルに対応するようにしたAVアンプの場
合の例である。
【0021】例えば、DVDプレーヤなどからバイフェ
イズ変調されたTHX−EXの6.1チャンネルの圧縮
オーディオ信号が、入力端子1を通じて、この実施の形
態のAVアンプに入力される。AVアンプでは、この入
力信号をデジタルインタフェースレシーバ2で受信し、
DSP(Digital Signal Proces
sor)からなるマルチチャンネルデコーダ3で、6チ
ャンネル+サブウーハーのマルチチャンネル音声出力に
デコードする。
【0022】図1のマルチチャンネルデコーダ3のマル
チチャンネルデコード出力は、フロント左チャンネルF
Lch、フロント右チャンネルFRch、フロントセンタチ
ャンネルFCch、リア左チャンネルSLch、リア右チャ
ンネルSRch、リアセンタチャンネルSCchの6チャン
ネルと、サブウーハーチャンネルSWchである。
【0023】このマルチチャンネルデコーダ3からのマ
ルチチャンネルデコード出力は、DSPからなる信号処
理部4に供給される。この信号処理部4は、ダウンミッ
クス部41と、5チャンネル分のイコライザ回路部42
a,42b,42c,42d,42eと、5チャンネル
分のバランス調整回路部43a,43b,43c,43
d,43eと、ホストインタフェース44とで構成され
ている。
【0024】この信号処理部4の5チャンネルの出力
は、それぞれD/A変換部5a,5b,5c,5d,5
eによりアナログオーディオ信号に変換される。そし
て、各チャンネルのアナログオーディオ信号は、音量調
節部6a,6b,6c,6d,6eで、主音量調節が行
われた後、オーディオパワーアンプ7a,7b,7c,
7d,7eに供給されて増幅され、出力端子8a,8
b,8c,8d,8eに出力される。
【0025】また、サブウーハーのチャンネルのデジタ
ルオーディオ信号は、D/A変換部5wでアナログオー
ディオ信号に変換され、音量調節部6wおよびオーディ
オパワーアンプ7wを通じて出力端子8wに出力され
る。
【0026】各出力端子8a,8b,8c,8d,8
e,8wに対しては、適宜、ユーザにより各チャンネル
用のスピーカが接続されるが、出力端子8a,8b,8
c,8d,8e,8wの全てに対してスピーカが接続さ
れるものではないことは、前述した通りである。
【0027】信号処理部4のダウンミックス部41は、
マルチチャンネルデコーダ3からのサブウーハーチャン
ネルSWchを除く6チャンネルのデコード出力を入力チ
ャンネルとして受けて、後述するように、実際には設置
されないスピーカに対応する入力チャンネルのデコード
出力を、実際にスピーカが配置される入力チャンネルの
デコード出力に適宜振り分けると共に、実際のスピーカ
配置に応じた出力チャンネルとするようにすることで、
出力チャンネルの信号を生成する。この例の場合には、
出力チャンネルの最大数は、5チャンネルである。
【0028】このダウンミックス部41は、機能的に
は、複数の入力チャンネルのデコード出力を混合する機
能と、入力チャンネルのデコード出力をいずれの出力チ
ャンネルとして出力するかを切り換え制御する機能とを
備える。そして、ダウンミックス部41における処理動
作は、マイクロコンピュータからなる制御部10からの
制御信号により制御される。
【0029】制御部10は、CPU101と、プログラ
ムROM(Read Only Memory)102
と、ワークエリアRAM(Ramdom Access
Memory)とを備えて構成され、図示しないI/
Fを通じて、操作入力部11でのユーザ操作入力を受け
付ける。制御部10は、また、図示しないディスプレイ
コントローラを通じてLCD(Liquid Crys
tal Display)などのディスプレイ12の表
示制御を行う。
【0030】ユーザは、後述するように、操作入力部1
1を用いて、入力音声のフォーマットである6.1チャ
ンネルサラウンドシステムで使用可能なスピーカのうち
の、実際に配置するスピーカと、各出力端子8a,8
b,8c,8d,8e,8wとの関係を、スピーカ配置
の設定情報として入力する。
【0031】制御部10は、このスピーカ配置の設定情
報に基づいて、ダウンミックス部41を制御する制御信
号を生成し、ホストインタフェース44を通じて信号処
理部4に供給する。ダウンミックス部41は、この制御
信号に応じて、対応するスピーカが配置されていないと
判定される入力チャンネルのデコーダ3の出力は、対応
するスピーカが配置されている他の入力チャンネルのデ
コード出力に混合し、かつ、対応するスピーカが配置さ
れている入力チャンネルのデコーダ3の出力は、前記ス
ピーカの配置の設定情報に応じた出力チャンネルとなる
ように、ダウンミックス処理を行う。
【0032】以上のように構成されたマルチチャンネル
オーディオ再生装置の実施の形態としてのAVアンプに
おける動作について説明する。
【0033】まず、ユーザは、6.1チャンネルサラウ
ンドシステムで使用可能な各チャンネルのスピーカのう
ちの、実際に配置するスピーカを決め、決定したチャン
ネルのスピーカのそれぞれを、AVアンプの出力端子8
a,8b,8c,8d,8e,8wの、それぞれ対応す
るものに接続すると共に、適切な位置に各スピーカを配
置する。
【0034】そして、ユーザは、AVアンプについての
セットアップの設定処理を、AVアンプのビデオ出力が
供給されるテレビモニター受像機の画面に表示されるガ
イダンスに従いながら、操作入力部11を用いて行う。
なお、セットアップの画面をディスプレイ12に表示し
て、セットアップを行うようにしてもよい。
【0035】このセットアップの項目には、スピーカの
配置の設定情報が含まれ、いずれのチャンネル用のスピ
ーカが設置され、それぞれのスピーカがいずれの出力端
子に接続されているかが設定される。
【0036】この場合において、この実施の形態のAV
アンプにおいては、デフォルトのスピーカ配置の設定情
報においては、例えば、出力端子8aはフロント左チャ
ンネルFLch、出力端子8bはフロント右チャンネルF
Rch、出力端子8cはフロントセンタチャンネルFCc
h、出力端子8dはリア左チャンネルSLch、出力端子
8eはリア右チャンネルSRch、出力端子8wはサブウ
ーハーチャンネルSWchのそれぞれに割り当てられてい
るものとする。
【0037】ユーザは、このデフォルトのスピーカ配置
の設定情報を、任意に設定変更できるし、デフォルト設
定のままとすることも自由である。制御部10は、操作
入力部11を通じた入力される、このスピーカ配置の設
定情報を認識し、その認識結果に応じて、信号処理部4
のダウンミックス部41のダウンミックス処理を制御す
る制御信号を生成する。そして、その生成した制御信号
をホストインタフェース44を通じてダウンミックス部
41に供給する。ダウンミックス部41は、その制御信
号にしたがったダウンミックス処理を実行する。
【0038】例えば、ユーザがデフォルトのスピーカ配
置の設定状態と同じ設定を行った場合には、制御部10
は、図2に示すように、入力チャンネルのリアセンタチ
ャンネルSCchの信号を、リア左チャンネルSLchの信
号と、リア右チャンネルSRchの信号とに分配混合する
ようにする制御信号を、ダウンミックス部41に供給す
る。この場合、ダウンミックス部41からは、図2に示
されるような5個の出力チャンネルが出力される。
【0039】また、ユーザが、フロントセンタチャンネ
ルFCchとリアセンタチャンネルSCchの両方に対応す
るスピーカを配置しないとし、その他のチャンネルにつ
いては、デフォルトの通りの設定とした場合には、制御
部10は、図3に示すように、入力チャンネルのリアセ
ンタチャンネルSCchの信号を、リア左チャンネルSL
chの信号と、リア右チャンネルSRchの信号とに分配混
合すると共に、フロントセンタチャンネルFCchの信号
を、フロント左チャンネルSLchの信号と、フロント右
チャンネルSRchの信号とに分配混合するようにする制
御信号を、ダウンミックス部41に供給する。この場
合、ダウンミックス部41からは、図3に示されるよう
な4個の出力チャンネルが出力される。
【0040】この図3の例のように、出力チャンネルの
全てが使用されるわけではない場合には、この実施の形
態においては、使用されないチャンネルは、制御部10
が認識している。そこで、制御部10は、当該使用され
ないチャンネルのD/A変換部、音量調節部、オーディ
オパワーアンプ部への電源供給を停止して、消費電力を
削減することができる。
【0041】次に、ユーザが、フロントセンタチャンネ
ルFCchに対応するスピーカを配置せずに、その代わり
にリアセンタチャンネルSCchに対応するスピーカを配
置する設定を行って、出力端子8cに、リアセンタチャ
ンネルSCchに対応するスピーカを接続した場合には、
制御部10は、図4に示すように、入力チャンネルのフ
ロントセンタチャンネルFCchの信号を、フロント左チ
ャンネルSLchの信号と、フロント右チャンネルSRch
の信号とに分配混合すると共に、分配混合により空きと
なった出力チャンネル(出力端子8c)に、リアセンタ
チャンネルSCchの信号を出力するように切り換える制
御信号を、ダウンミックス部41に供給する。この場
合、ダウンミックス部41からは、図4に示されるよう
な5個の出力チャンネルが出力される。
【0042】以上の3つの例を想定した場合のダウンミ
ックス部41の等価ハードウエア構成を、図5に示すと
共に、制御部10から送られる制御信号の具体例につい
て説明する。
【0043】すなわち、図5に示すように、フロント左
チャンネルFLch、フロント右チャンネルFRch、リア
左チャンネルSLch、リア右チャンネルSRch、のそれ
ぞれの入力チャンネルの信号は、加算手段411、41
2、414、415を通じて出力チャンネルとされる。
【0044】そして、入力チャンネルのフロントセンタ
チャンネルFCchの信号は、係数乗算手段417を通じ
て加算手段413に供給されると共に、係数乗算手段4
16を通じて加算手段411および412に供給され
る。
【0045】また、入力チャンネルのリアセンタチャン
ネルSCchの信号は、係数乗算手段419を通じて加
算手段413に供給されると共に、係数乗算手段418
を通じて加算手段414および415に供給される。
【0046】以上のような構成において、係数乗算手段
416、417、418、419のそれぞれにおいて乗
算する係数を、それぞれ図5に示すように、k1,k
2,k3,k4(ただし、0≦k1,k2,k3,k4
≦1)としたとき、これらの係数k1,k2,k3,k
4の値が、制御信号として制御部10からダウンミック
ス部41に供給される。
【0047】例えば、ダウンミックス部41が図2のよ
うになる場合のダウンミックス処理時の係数k1,k
2,k3,k4のそれぞれの値は、 k1=0 k2=1 k3=0.7 k4=0 とされる。
【0048】また、ダウンミックス部41が図3のよう
になる場合のダウンミックス処理時の係数k1,k2,
k3,k4のそれぞれの値は、 k1=0.7 k2=0 k3=0.7 k4=0 とされる。
【0049】さらに、ダウンミックス部41が図4のよ
うになる場合のダウンミックス処理時の係数k1,k
2,k3,k4のそれぞれの値は、 k1=0.7 k2=0 k3=0 k4=1 とされる。
【0050】次に、セットアップ時のスピーカ設定にお
いて、以上の3つの例を想定した場合の、制御部10
と、ダウンミックス部41とのソフトウエア処理につい
てのフローチャートを図6に示す。
【0051】図6のフローチャートに示す処理ルーチン
は、セットアップ時のユーザによるスピーカ配置の設定
情報の入力が完了すると開始される。
【0052】まず、制御部10は、スピーカ配置の設定
情報から、フロントセンタチャンネルに対応するスピー
カが配置されたか否か判別する(ステップS1)。フロ
ントセンタチャンネルに対応するスピーカが配置されて
いると判別すると、制御部10は、リアセンタチャンネ
ルSCchの信号を、リア左チャンネルSLchの信号と、
リア右チャンネルSRchの信号とに分配混合するように
する制御信号を、ダウンミックス部41に供給する。ダ
ウンミックス部41では、指示通りの処理を実行する
(ステップS2)。この状態は、図2の状態に相当す
る。
【0053】また、ステップS1で、フロントセンタチ
ャンネルに対応するスピーカが配置されていないと判別
すると、制御部10は、フロントセンタチャンネルFC
chの信号を、フロント左チャンネルSLchの信号と、フ
ロント右チャンネルSRchの信号とに分配混合するよう
にする制御信号を、ダウンミックス部41に供給し、ダ
ウンミックス部41では、指示通りの処理を実行する
(ステップS3)。
【0054】そして、さらに、制御部10は、リアセン
タチャンネルSCchに対応するスピーカが配置されてい
るか否か判別し(ステップS4)、配置されていないと
判別したときには、リアセンタチャンネルSCchの信号
を、リア左チャンネルSLchの信号と、リア右チャンネ
ルSRchの信号とに分配混合するようにする制御信号
を、ダウンミックス部41に供給し、ダウンミックス部
41では、指示通りの処理を実行する(ステップS
5)。以上の状態は、図3の状態に相当する。
【0055】ステップS4で、リアセンタチャンネルS
Cchに対応するスピーカが配置されていないと判別する
と、制御部10は、出力チャンネル(出力端子8c)
に、リアセンタチャンネルSCchの信号を出力するよう
に切り換える制御信号を、ダウンミックス部41に供給
し、ダウンミックス部41では、指示通りの処理を実行
する(ステップS6)。以上の状態は、図4の状態に相
当する。
【0056】以上のようにして、スピーカ設定が終了す
ると、制御部10および信号処理部4では、その後は、
各出力チャンネルを、セットアップにより上述のように
新たに定義し直されたチャンネルと見なして、イコライ
ジングや、バランス調整などを行い、D/A変換し、パ
ワーアンプで増幅して、それぞれの対応するスピーカが
接続されている出力端子に出力する。
【0057】こうして、この実施の形態においては、従
来からある5.1チャンネルのマルチチャンネルサラウ
ンド用のハードウエア構成を変更することなく、マイク
ロコンピュータのファームウエアのアップデートを行う
ことのみにより、6.1チャンネルのマルチチャンネル
サラウンドの信号に対応した再生処理を行うことができ
るオーディオ再生装置を実現することができる。
【0058】したがって、AVアンプの設計工数を削減
することができる。また、高価なパワーアンプを、入力
チャンネルの全チャンネル数分内蔵する必要がないの
で、部品コストおよび組み立てコストを低減することが
できる。
【0059】また、無駄な出力チャンネルに電力を消費
しないようにすることができるので、省エネルギーに貢
献する。また、将来的に、7.1チャンネルのマルチチ
ャンネルサラウンドの音声フォーマットが現れても、ソ
フトウエアの変更だけで対応することが可能である。
【0060】なお、ダウンミックス部41における上述
したダウンミックス処理は、一例であって、これに限ら
れるものではないことは勿論である。
【0061】また、上述の実施の形態は、入力チャンネ
ルが6.1チャンネルのマルチチャンネルサラウンドの
場合であるが、これに限られるものではなく、例えば、
フロント5チャンネルおよびリア2チャンネルの7.1
チャンネル(SDDSフォーマット)への対応や、リア
センタがステレオ化された7.1チャンネルシステムへ
の対応に対しても、この発明は適用可能である。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、マルチチャンネルサラウンドのチャンネル数の増加
しても、ハードウエアを変更せずに、対応することがで
きるオーディオ再生装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるマルチチャンネルオーディオ再
生装置の実施の形態のブロック図である。
【図2】実施の形態の一部の信号処理部のダウンミック
ス部の処理内容の例を説明するための図である。
【図3】実施の形態の一部の信号処理部のダウンミック
ス部の処理内容の例を説明するための図である。
【図4】実施の形態の一部の信号処理部のダウンミック
ス部の処理内容の例を説明するための図である。
【図5】実施の形態の一部の信号処理部のダウンミック
ス部の等価ハードウエア構成の例を示す図である。
【図6】実施の形態の動作の説明のためのフローチャー
トである。
【符号の説明】
3…マルチチャンネルデコーダ、4…信号処理部、5a
〜5e,5w…D/A変換部、6a〜6e,6w…音量
調節部、7a〜7e…オーディオパワーアンプ、10…
制御部、11…操作入力部、41…ダウンミックス部、
42a〜42e…イコライザ部、43a〜43e…バラ
ンス調整部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のマルチチャンネル・フォーマットの
    入力オーディオ信号をデコードするデコード部と、 前記入力オーディオ信号の前記マルチチャンネル・フォ
    ーマットに必要なチャンネル数よりも少ない数の複数個
    のオーディオパワーアンプと、 前記デコード部と、前記複数個のオーディオパワーアン
    プとの間に設けられ、前記デコード部からの前記マルチ
    チャンネル・フォーマットの複数チャンネルのデコード
    出力を入力チャンネルとして受け、前記複数個のオーデ
    ィオパワーアンプの数以下のチャンネル数のオーディオ
    信号を出力チャンネルとして出力する信号処理部と、 複数個のオーディオパワーアンプの出力が供給される複
    数個のスピーカの配置についてのユーザによる設定情報
    を受け付けるためのユーザインタフェース手段と、 前記ユーザインタフェース手段で受け付けられた前記ス
    ピーカの配置の設定情報に基づいて、前記信号処理部に
    おける処理を制御する制御部と、 を備えることを特徴とするマルチチャンネルオーディオ
    再生装置。
  2. 【請求項2】前記信号処理部は、前記スピーカの配置の
    設定情報で示される実際に配置されるスピーカ数に応じ
    た前記出力チャンネル数の信号を出力することを特徴と
    する請求項1に記載のマルチチャンネルオーディオ再生
    装置。
  3. 【請求項3】前記制御部は、前記スピーカの配置の設定
    情報に基づいて、前記入力チャンネルのうちの、対応す
    るスピーカが配置されていないと判定される入力チャン
    ネルのデコード部の出力は、対応するスピーカが配置さ
    れている他の入力チャンネルのデコード出力に混合し、
    かつ、対応するスピーカが配置されている入力チャンネ
    ルのデコード部の出力は、前記スピーカの配置の設定情
    報に応じた出力チャンネルとなるように、前記信号処理
    部を制御することを特徴とする請求項1に記載のマルチ
    チャンネルオーディオ再生装置。
  4. 【請求項4】前記制御部は、前記スピーカの配置の設定
    情報に基づいて、前記入力チャンネルのうちの、対応す
    るスピーカが配置されていないと判定される入力チャン
    ネルのデコード部の出力は、対応するスピーカが配置さ
    れている他の入力チャンネルのデコード出力に混合し、
    かつ、前記混合により前記出力チャンネルとされなくな
    った入力チャンネルのために、使用可能となる出力チャ
    ンネルとして、対応するスピーカが配置されている他の
    入力チャンネルのデコード部の出力を導出するように、
    前記信号処理部を制御することを特徴とする請求項1に
    記載のマルチチャンネルオーディオ再生装置。
JP2000170501A 2000-06-07 2000-06-07 マルチチャンネルオーディオ再生装置 Expired - Fee Related JP4304401B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170501A JP4304401B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 マルチチャンネルオーディオ再生装置
MYPI20012611A MY138898A (en) 2000-06-07 2001-06-01 Multi-channel audio reproducing apparatus
US09/875,399 US7206648B2 (en) 2000-06-07 2001-06-06 Multi-channel audio reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170501A JP4304401B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 マルチチャンネルオーディオ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001352599A true JP2001352599A (ja) 2001-12-21
JP4304401B2 JP4304401B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=18673211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000170501A Expired - Fee Related JP4304401B2 (ja) 2000-06-07 2000-06-07 マルチチャンネルオーディオ再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7206648B2 (ja)
JP (1) JP4304401B2 (ja)
MY (1) MY138898A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311070A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kitano Denshi System Kk サラウンドシステム
JP2007151173A (ja) * 2007-02-06 2007-06-14 Sony Corp 音響装置および音響設定方法
JP2007311965A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Pioneer Electronic Corp デジタルオーディオ信号処理装置
JP2009508432A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP2009532985A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド オーディオ信号処理
KR101014313B1 (ko) * 2003-10-28 2011-02-16 엘지전자 주식회사 돌비 다중 채널 구현 시스템 및 구현 방법
KR101073407B1 (ko) * 2009-02-24 2011-10-13 주식회사 코아로직 오디오 데이터 믹싱 제어 방법 및 장치
JP2012063782A (ja) * 2005-11-21 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd マルチチャンネルオーディオ信号のエンコーディング/デコーディングシステム、記録媒体及び方法
JP2012513138A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ドルビー インターナショナル アーベー 空間キューパラメータを用いてマルチチャンネルオーディオ信号に反響を適用する方法と装置
US8620011B2 (en) 2006-03-06 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system synthesizing a stereo signal
US8885854B2 (en) 2006-08-09 2014-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system decoding compressed multi-channel signals into 2-channel binaural signals
US9232319B2 (en) 2005-09-13 2016-01-05 Dts Llc Systems and methods for audio processing
US9369164B2 (en) 2006-01-11 2016-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system decoding and encoding a multi-channel signal
US9747905B2 (en) 2005-09-14 2017-08-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding an audio signal
US9934789B2 (en) 2006-01-11 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and apparatus with scalable channel decoding

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7085387B1 (en) 1996-11-20 2006-08-01 Metcalf Randall B Sound system and method for capturing and reproducing sounds originating from a plurality of sound sources
US6239348B1 (en) * 1999-09-10 2001-05-29 Randall B. Metcalf Sound system and method for creating a sound event based on a modeled sound field
JP2003102100A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Pioneer Electronic Corp デジタル音響再生装置、音響装置、および音響再生システム
JP2004040249A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチソースサラウンドオーディオ装置
AU2003275290B2 (en) 2002-09-30 2008-09-11 Verax Technologies Inc. System and method for integral transference of acoustical events
US7447317B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V Compatible multi-channel coding/decoding by weighting the downmix channel
US20070242832A1 (en) * 2004-06-04 2007-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acoustical Signal Processing Apparatus
JP4665486B2 (ja) * 2004-11-04 2011-04-06 パナソニック株式会社 音声信号遅延装置
WO2006089148A2 (en) * 2005-02-17 2006-08-24 Panasonic Automotive Systems Company Of America Division Of Panasonic Corporation Of North America Method and apparatus for optimizing reproduction of audio source material in an audio system
CA2598575A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Verax Technologies Inc. System and method for formatting multimode sound content and metadata
US9386269B2 (en) 2006-09-07 2016-07-05 Rateze Remote Mgmt Llc Presentation of data on multiple display devices using a wireless hub
US9319741B2 (en) 2006-09-07 2016-04-19 Rateze Remote Mgmt Llc Finding devices in an entertainment system
US8607281B2 (en) 2006-09-07 2013-12-10 Porto Vinci Ltd. Limited Liability Company Control of data presentation in multiple zones using a wireless home entertainment hub
US9233301B2 (en) 2006-09-07 2016-01-12 Rateze Remote Mgmt Llc Control of data presentation from multiple sources using a wireless home entertainment hub
US8935733B2 (en) 2006-09-07 2015-01-13 Porto Vinci Ltd. Limited Liability Company Data presentation using a wireless home entertainment hub
JP4285531B2 (ja) * 2006-11-29 2009-06-24 ソニー株式会社 信号処理装置、信号処理方法、プログラム
JP5380804B2 (ja) * 2007-08-06 2014-01-08 ヤマハ株式会社 オーディオ信号出力装置
KR101464977B1 (ko) * 2007-10-01 2014-11-25 삼성전자주식회사 메모리 관리 방법, 및 멀티 채널 데이터의 복호화 방법 및장치
JP4471030B1 (ja) * 2009-02-03 2010-06-02 オンキヨー株式会社 音声処理装置
US8494183B2 (en) * 2009-02-03 2013-07-23 Onkyo Corporation Audio processing apparatus
US20100223552A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Metcalf Randall B Playback Device For Generating Sound Events
JP4997659B2 (ja) 2010-04-02 2012-08-08 オンキヨー株式会社 音声処理装置
JP5245186B2 (ja) * 2011-02-02 2013-07-24 オンキヨー株式会社 音声処理装置
JP5477404B2 (ja) * 2012-02-10 2014-04-23 オンキヨー株式会社 音声処理装置
US9543913B2 (en) * 2013-01-09 2017-01-10 Osc, Llc Programmably configured switchmode audio amplifier
US9338536B2 (en) * 2013-05-07 2016-05-10 Bose Corporation Modular headrest-based audio system
EP2830332A3 (en) 2013-07-22 2015-03-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Method, signal processing unit, and computer program for mapping a plurality of input channels of an input channel configuration to output channels of an output channel configuration
US10321232B2 (en) 2015-04-02 2019-06-11 Dolby Laboratories Licensing Corporation Distributed amplification for adaptive audio rendering systems

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5029005A (en) * 1990-04-25 1991-07-02 Rca Licensing Corporation Apparatus for the muting of an audio power amplifier in a standby mode
JP2766466B2 (ja) * 1995-08-02 1998-06-18 株式会社東芝 オーディオ方式、その再生方法、並びにその記録媒体及びその記録媒体への記録方法
US5912976A (en) * 1996-11-07 1999-06-15 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same
US6442278B1 (en) * 1999-06-15 2002-08-27 Hearing Enhancement Company, Llc Voice-to-remaining audio (VRA) interactive center channel downmix

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101014313B1 (ko) * 2003-10-28 2011-02-16 엘지전자 주식회사 돌비 다중 채널 구현 시스템 및 구현 방법
JP2006311070A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kitano Denshi System Kk サラウンドシステム
US9232319B2 (en) 2005-09-13 2016-01-05 Dts Llc Systems and methods for audio processing
US9747905B2 (en) 2005-09-14 2017-08-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for decoding an audio signal
JP4728398B2 (ja) * 2005-09-14 2011-07-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP2009508433A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP4740335B2 (ja) * 2005-09-14 2011-08-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP2009508432A (ja) * 2005-09-14 2009-02-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
JP2014089467A (ja) * 2005-11-21 2014-05-15 Samsung Electronics Co Ltd マルチチャンネルオーディオ信号のエンコーディング/デコーディングシステム、記録媒体及び方法
US8812141B2 (en) 2005-11-21 2014-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. System, medium and method of encoding/decoding multi-channel audio signals
US9667270B2 (en) 2005-11-21 2017-05-30 Samsung Electronics Co., Ltd. System, medium, and method of encoding/decoding multi-channel audio signals
JP2012063782A (ja) * 2005-11-21 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd マルチチャンネルオーディオ信号のエンコーディング/デコーディングシステム、記録媒体及び方法
US9100039B2 (en) 2005-11-21 2015-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. System, medium, and method of encoding/decoding multi-channel audio signals
US9706325B2 (en) 2006-01-11 2017-07-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system decoding and encoding a multi-channel signal
US9369164B2 (en) 2006-01-11 2016-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system decoding and encoding a multi-channel signal
US9934789B2 (en) 2006-01-11 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and apparatus with scalable channel decoding
US8620011B2 (en) 2006-03-06 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system synthesizing a stereo signal
US9479871B2 (en) 2006-03-06 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system synthesizing a stereo signal
JP2009532985A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド オーディオ信号処理
US8831254B2 (en) 2006-04-03 2014-09-09 Dts Llc Audio signal processing
JP2007311965A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Pioneer Electronic Corp デジタルオーディオ信号処理装置
US8885854B2 (en) 2006-08-09 2014-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system decoding compressed multi-channel signals into 2-channel binaural signals
JP4556958B2 (ja) * 2007-02-06 2010-10-06 ソニー株式会社 音響装置および音響設定方法
JP2007151173A (ja) * 2007-02-06 2007-06-14 Sony Corp 音響装置および音響設定方法
JP2012513138A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 ドルビー インターナショナル アーベー 空間キューパラメータを用いてマルチチャンネルオーディオ信号に反響を適用する方法と装置
US8965000B2 (en) 2008-12-19 2015-02-24 Dolby International Ab Method and apparatus for applying reverb to a multi-channel audio signal using spatial cue parameters
KR101073407B1 (ko) * 2009-02-24 2011-10-13 주식회사 코아로직 오디오 데이터 믹싱 제어 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4304401B2 (ja) 2009-07-29
US20020006081A1 (en) 2002-01-17
MY138898A (en) 2009-08-28
US7206648B2 (en) 2007-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001352599A (ja) マルチチャンネルオーディオ再生装置
US7412067B2 (en) Acoustic apparatus and acoustic setting method
CN100405874C (zh) 音频设备和音频处理方法
US7440810B2 (en) Multi-channel media applications support with channel-to-connector mapping
US8527878B2 (en) Computer program and methods for automatically initializing an audio controller
CN101006750B (zh) 用于扩展音频混合以填充所有可用输出声道的方法
JPH07193879A (ja) 同一アドレスユニットの生残り方法
EP2375789B1 (en) Audio processing apparatus
CN101115324B (zh) 音量控制技术
EP2222097B1 (en) Audio processing apparatus
EP1793647A2 (en) Optical disk player
US8224469B2 (en) Systems and methods for controlling audio volume in the processor of a high definition audio codec
KR101073407B1 (ko) 오디오 데이터 믹싱 제어 방법 및 장치
CN107682588B (zh) 模拟音视频信号输入输出的切换系统、方法及信号测量仪
US20040213411A1 (en) Audio data processing device, audio data processing method, its program and recording medium storing the program
JP4635549B2 (ja) 情報処理装置および方法
JP4496981B2 (ja) 音響再生装置
JP3896810B2 (ja) 制御機器
KR100268476B1 (ko) 광디스크 재생기기의 오디오 채널 볼륨 제어방법
US20070019521A1 (en) Method and apparatus for flexibly setting channels of multi-channel audio data
EP2485503A2 (en) Audio processing apparatus
JP3552544B2 (ja) オーディオシステム
JP2003023688A (ja) オーディオ機器および音声出力制御方法
JP5126521B2 (ja) 音声再生システム、音声処理装置及びそのプログラム
KR20040024127A (ko) 스피커 자동 셋업 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees