JP2001348982A - 建築用コンクリート型枠 - Google Patents

建築用コンクリート型枠

Info

Publication number
JP2001348982A
JP2001348982A JP2000174205A JP2000174205A JP2001348982A JP 2001348982 A JP2001348982 A JP 2001348982A JP 2000174205 A JP2000174205 A JP 2000174205A JP 2000174205 A JP2000174205 A JP 2000174205A JP 2001348982 A JP2001348982 A JP 2001348982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
frame
external
reinforcing frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000174205A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yamaguchi
研一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REMON ENGINEERING KK
Original Assignee
REMON ENGINEERING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REMON ENGINEERING KK filed Critical REMON ENGINEERING KK
Priority to JP2000174205A priority Critical patent/JP2001348982A/ja
Publication of JP2001348982A publication Critical patent/JP2001348982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄筋コンクリート造の建築物の躯体を形成す
るためのコンクリート型枠であって、その型枠の組付作
業能率を大幅に改善することができると共に型枠自体の
強度を高めることができ、その上、種々の形態、大きさ
への対応が容易である。 【解決手段】 コンクリート型枠Mを構成する、内、外
部型枠Mi,Moは、内、外部型枠表面材Pi,Po
と、それらと別体に形成され、それらの裏面(コンクリ
ートの接触面と反対面)に着脱可能に結合される、アル
ミ合金製の素材よりなる内、外部補強枠Fi,Foとよ
り構成し、その内、外部補強枠Fi,Foは、モジュー
ル化されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄筋コンクリート
造の建築物の躯体を形成するための、コンクリート型枠
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、建築物の躯体壁を形成するための
型枠は、補強枠で補強された所定寸法の、合板、合成樹
脂板等よりなる、基本寸法のコンクリートパネル(コン
パネ)の複数枚を、躯体の高さや横方向の寸法に合わせ
てつなぎ合わせて形成し、さらに型枠間に打設されるコ
ンクリートの打設圧力に耐え得るように、その型枠を鋼
管、木材などの補強部材により補強するようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のコン
クリート型枠は、 コンパネをつなぎ合わせて、補強部材で補強する作業
が面倒で型枠の組立作業能率が悪い。
【0004】型枠の必要な寸法精度を出したり、所望
の型枠強度を確保するのに手間がかかり、コストアップ
につながる。
【0005】コンクリート型枠の解体工事に手間がか
かる。
【0006】型枠により形成される、コンクリート躯
体の壁面の仕上がり精度がよくない。
【0007】型枠は、コンパネにくぎ打ちなどにより
補強材を結合して構成されるため、コンパネは、その一
面しか使用できないばかりか、コンパネおよび補強材の
一方が使用不能となれば、両者とも使用不能となり、型
枠自体のコストが大幅にアップする。などの問題があ
る。
【0008】そこで、最近では、鋼製や強化樹脂製の新
しいタイプの型枠が開発され、実用化されているものも
見受けられるが、これらの新しい型枠は、きわめて高価
であること、所望の形状に作りにくいこと、および開口
部や化粧目地用の部材と型枠との取り合いが悪い(釘打
ちなどによりそれらを簡単に取り付けることができな
い)などの欠点があり、使用範囲が限定され、汎用性に
乏しいという別の問題がある。
【0009】本発明はかかる実状に鑑みてなされたもの
であり、従来の型枠の、前記問題を解決した新規な、建
築物におけるコンクリート型枠を提供することを目的と
するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のため、本
請求項1記載の発明によれば、室内側の内部型枠と、室
外側の外部型枠とにより、コンクリートの打設空間を形
成するようにした、建築用コンクリート型枠であって、
前記内部型枠は、内部型枠表面材と、この内部型枠表面
材とは別体に形成されて、その裏面に着脱可能に結合さ
れる、内部補強枠とより構成され、前記内部型枠表面材
は断熱パネルの裏面に仕上下地材が一体に接合されて建
物の壁体の一部として使用可能であり、また、前記内部
補強枠は、金属製の素材よりなる、セット単管および単
管とを一体に結合して構成され、一方、前記外部型枠
は、外部型枠表面材と、この外部型枠表面材とは別体に
形成されて、その裏面に着脱可能に結合される外部補強
枠とより構成され、前記外部補強枠は、金属製の素材の
枠組みにより構成されてモジュール化された、複数の基
本枠体を組み合わせ結合してなる補強枠本体と、同じく
金属製の素材よりなる、補強材とを結合して構成されて
いることを特徴としており、かかる特徴によれば、前記
内、外部型枠表面材と、金属製の素材よりなる、軽量
で、かつ、強度の大きい前記内、外補強枠とよりなる、
コンクリート型枠は、その組付作業能率を大幅に向上さ
せることができ、しかもその強度が大幅に高められる。
特に、補強枠のモジュール化により、自由な形状、大き
さの型枠を簡単容易に製作することができ、型枠と、開
口部や化粧目地用の部材などとの取り合いが容易にな
る。さらに、型枠の内部型枠表面材を、断熱パネルと仕
上下地材との複合板により構成して建物自体の断熱壁と
して、恒久的に使用可能なので、建物の断熱工事を大幅
に削減することができ、さらに断熱パネルと躯体との密
着により結露の発生を防止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の一実施例について説明する。
【0012】図1(a)は、本発明型枠により形成され
た躯体を有する建築物の一部の正面図、図1(b)は、
図1(a)のb−b線に沿う断面図、図2は、コンクリ
ート型枠の分解斜視図、図3は、図4の3線矢視の型枠
の組付時の一部破断正面図、図4は、図3の4線矢視の
型枠の組付時の平面図、図5は、図3の5−5線に沿う
縦断面図、図6は、図3の6−6線に沿う拡大横断面
図、図7は、モジュール化された、複数種の基本枠体の
正面図、図8は、モジュール化された、セット単管およ
び単管の正面図、図9は、開口部まわりのコンクリート
の充填状態を示す型枠の一部斜視図である。
【0013】これらの図において、本発明に従うコンク
リート型枠Mは、室内側の内部型枠Miと、室外側の外
部型枠Moとより構成されるものであり、これらの内、
外部型枠Mi,Moは、以下に述べるように、いずれも
型枠表面材(せき板)と、補強枠とが分離して構成され
るところに特徴を有している。
【0014】室内側の内部型枠Miは、内部型枠表面材
Piと、その裏面(コンクリートに接しない面)に分離
可能に接合される内部補強枠Fiとより構成されてい
る。
【0015】前記内部型枠表面材Piは、本来のコンク
リート型枠として使用される外に、建築物B自体の断熱
複合板として恒久的に使用できるように構成され、発砲
スチロール等の断熱材よりなる断熱パネル1と、その断
熱パネル1の裏面(コンクリートの接触側と反対側の
面)に、合板、セメント板、石膏板などよりなる仕上下
地材2を一体に接合し複合板として構成されている。そ
して、この内部型枠表面材Piには、後述する内部補強
枠Fiを固定するための複数の取付孔3が穿設されてい
る。そして、躯体Skの成形後では、前記複合板は、そ
の躯体Skと密着して結露の発生を防止することができ
る。
【0016】また、前記内部補強枠Fiは、平行に並ぶ
数本の単管5aの両端を連結管5bにより一体に結合し
て長方形の枠状に結合してなる、アルミ合金製の複数の
セット単管5と、同じくアルミ合金製の複数の単管6と
より構成されており、セット単管5には、一定の間隔を
あけて前後および左右方向の取付孔7,8が穿設され、
また、単管6にも一定の間隔をあけて複数前後方向の取
付孔9が穿設されている。しかして、図8に示すよう
に、セット単管5および単管6は、モジュール化され
た、寸法の違う複数のものからなっている。
【0017】なお、前記セット単管5および単管6は、
鉄などの他の金属材料により形成してもよい。
【0018】そして、後に詳述するように、コンクリー
ト型枠Mの内部型枠Miは、一平面に並列される複数枚
の前記内部型枠表面材Piの裏面に、前記内部補強枠F
iを積層して、それらを一体に結合して構成される。
【0019】一方、コンクリート型枠の室外側の外部型
枠Moは、外部型枠表面材Poと、外部補強枠Foとを
着脱可能に一体に結合して構成される。
【0020】前記外部型枠表面材Poは、コンパネ(コ
ンクリートパネル)11と、透明パネル12との組み合
わせにより構成される。コンパネ11は従来公知のもの
で、不透明な合板、合成樹脂板などにより、所定寸法の
矩形に形成されており、このコンパネ11の、コンクリ
ートに接する面には、通常のように、保護材や離型材が
塗布される。一方、透明パネル12は、コンパネ11と
同じ寸法の矩形に形成され、図5に示すように、アクリ
ル樹脂、塩ビなどの透明パネル本体12aの、コンクリ
ートに接する面に、透明の保護フィルム12bが貼着さ
れる。そして、この保護フィルム12bを、透明パネル
本体12aに貼着させる理由は、コンクリートを打設す
るときに、比較的高価な透明パネル本体12aの表面が
コンクリートにより傷つくのを防止するとともに保護フ
ィルム12bの貼り換えで、透明パネル本体12aの寿
命を延長させるためである。
【0021】しかして、この透明パネル12は、コンク
リート打設空間Sに打設される生コンクリートの流れや
その充填状態を外部から透視できるようにするためのも
のであり、後に述べるように、コンクリート型枠Mの組
み付けに当たっては、コンクリート打設空間Sのうち、
窓孔Wiなどの開口部やコーナー部など、生コンクリー
トの流れにくいところや充填しにくいところに使用され
る。
【0022】つぎに、外部型枠Moの外部補強枠Foの
構成について説明するに、これは、いずれもアルミ合金
製の、補強枠本体14、セット単管15および単管16
とより構成され、それらは、一体に組み付けられて、外
部補強枠Foを構成し、前記外部型枠表面材Poの裏面
(コンクリートと接触しない面)に一体に結合される。
【0023】前記補強枠本体14は、図7に示すよう
に、モジュール化された、複数種の、基本寸法の基本枠
体すなわち第1〜第7の基本枠体14−1〜14−7の
複数枚を一平面上に枠組み結合して、前記外部型枠表面
材Poに見合う大きさに組み付けられる。第1〜第7の
基本枠体14−1〜14−7は、いずれもアルミ合金製
のアルミ素材の枠組みにより、適宜の大きさの四角形状
に形成されるもので、四角な外枠17と、その両側間を
連結する複数本の平行な連結管18とにより構成され、
それらの基本枠体14−1〜14−7は、図7に示すよ
うな、縦、横異なる寸法を有していて、それらの組み付
けにより、コンクリート型枠として必要な形状、大きさ
に対応できるようになっている。各基本枠体14−1〜
14−7の、外枠17には、それらを相互に連結するた
めの、左右および上下横方向の複数の連結孔19が間隔
をあけて穿設されており、相互に並列されて隣り合う基
本枠体14−1〜14−7同士の連結は、互いに一致す
る連結孔19を貫通する連結ボルト等の連結具の締結に
より行われ、それら選択された、複数の基本枠体の組み
付けにより、図2に示す補強枠本体14が形成される。
また、前記第1〜7基本枠体14−1〜14−7の中間
部にも、所定の間隔をあけて前後方向の複数の取付孔2
0が穿設されており、これらの取付孔20は、前記補強
枠本体14を、セット単管15および単管16と共に前
記外部型枠表面材(コンパネおよび透明パネル)Poの
裏面(打設コンクリートの接しない面)に結合するため
のものである。前記外部型枠Moのセット単管15は前
記内部型枠Miのセット単管5と同じ構造のものである
が、それよりも若干長く形成され、図8に示すように、
互いに平行に延びる数本の単管15aの両端を連結管1
5bにより一体に結合して細長い長方形に形成されてお
り、このセット単管15には、所定の間隔をおいて前後
方向および左右方向の複数の取付孔22、23が穿設さ
れている。また、前記外部型枠Moのセット単管16も
前記内部型枠Miの単管6と同じ構造のものであり、そ
こには、前後方向の複数の取付孔24が穿設されてい
る。
【0024】なお、前記補強枠本体14、セット単管1
5および単管16は、鉄その他の金属材料により形成し
てもよい。
【0025】しかして、図8(イ)、(ロ)に示すセッ
ト単管5,15および図8(ハ)、(ニ)に示す単管
9,24は、内、外部補強枠Fi,Foの組付にあた
り、取捨選択して使用することが可能である。
【0026】なお、図中、26はコンクリート型枠M上
に設けられる桁枠、27は、その桁枠上に載設されるス
ラブである。
【0027】つぎに、前記構造を有する、内部型枠Mi
と外部型枠Moとにより、建物のコンクリート躯体Sk
を形成するためのコンクリート型枠Mを組み付ける場合
について説明するに、内部型枠Miの内部型枠表面材P
i、すなわち、断熱パネル1と仕上下地材2との複合板
と、外部型枠Moの外部型枠表面材Po、すなわち、コ
ンパネ11および透明パネル12とを、複数本のセパレ
ータ30を介して所定の間隔をあけて対峙させ、それら
の間に、コンクリートの打設空間Sを画成する。この場
合、この空間Sには、図3〜5に示すように、窓孔W
i、出入口等の開口部を形成するための、開口枠31
が、通常の組付手段により組み付けられ、この開口枠1
3の下方に位置する外部型枠Moの外部型枠表面材Po
には、前記透明パネル12が用いられる。
【0028】外部型枠Moの外部型枠表面材Po、すな
わち、コンパネ11および透明パネル12の裏面には、
これと別体に形成される前記外部補強枠Foが一体に接
合される。すなわち、コンパネ11および透明パネル1
2の裏面には、前記補強枠本体14、さらに、その外面
には複数のセット単管15、複数の単管16が縦横に順
次に重ね合わされ、図6に示すように、それら三者の取
付孔を貫通するフォームタイ(登録商標)33を、セパ
レータ30の一方の端部のコーン部30aにねじ込み、
さらに、その外端にナット34を螺締することにより、
図3〜6に示すように、外部型枠表面材Poと外部補強
枠Foとよりなる、外部型枠Moが組み付けられる。
【0029】なお、図4に示すように、補強枠本体14
の組み付けにあたって、それらの端部間は、アルミ合金
製の断面アングル状のコーナー部材13を介して一体に
接続される。
【0030】なお、補強枠本体14、セット単管15お
よび単管16は、鉄などの他の金属材料により形成して
もよく、また、前記セット単管15および単管16は、
外部型枠Moの補強材を構成しており、それらは平金物
により形成してもよい。また、外部型枠表面材Poを構
成するコンパネ11は、表裏両面とも使用が可能であ
る。
【0031】一方、内部型枠表面材P、すなわち、断熱
パネル1と仕上下地材2との複合板の裏面には、これと
別体に形成される前記内部補強枠Fiが一体に接合され
る。すなわち、前記複合板の裏面には、前記複数のセッ
ト単管5、複数の単管6が縦横に順次に重ね合わされ、
図6に示すように、それらの取付孔を貫通するフォーム
タイ36を、セパレータ30の他の端部のコーン部30
bにねじ込み、さらに、その外端にナット37を螺締す
ることにより、図3〜6に示すように、内部型枠表面材
Pi(断熱パネル1と仕上下地材2との複合板)と内部
補強枠Fiとよりなる、内部型枠Miが組み付けられ
る。図6に示すように、コーン部30bには、断熱パネ
ル1内に進入する延長部30b′が一体に形成されお
り、これにより、断熱パネル1がコンクリートから剥離
することがない。
【0032】しかして、前記コンクリート型枠Mの組み
付けにあたり、内、外部型枠表面材Pi,Poと、内、
外部補強枠Fi,Foとを別体に形成したこと、およ
び、内、外部補強枠Fi,Foをアルミ合金などの金属
素材およびその枠組みにより軽量に形成したことによ
り、その組み付け作業がきわめて容易になり、しかもコ
ンクリート型枠M自体の強度を大幅に高めることができ
る。
【0033】以上のように組み付けられた、内部型枠M
iおよび外部型枠Moよりなるコンクリート型枠Mによ
り形成されたコンクリート打設空間Sには、従来公知の
打設手段により、生コンクリートが打設される。
【0034】また、このコンクリート打設工事中におい
て、窓孔Wiなどの開口部を形成するための、前記開口
枠31の下方に位置する、外部型枠表面材Poを透明パ
ネル12により構成したことにより、図9に示すよう
に、開口枠31より下方のコンクリートの充填しにく部
分へのコンクリートの流れや充填状態を、透明パネル1
2を通して外部より透視して確認することができ、これ
により、コンクリートの充填しにくい部分へのコンクリ
ートの充填を確実なものとすることができ、前記従来の
欠点を解消することができる。
【0035】コンクリートの打設工事が終了し、生コン
クリートの凝固により、コンクリート躯体Skの形成後
は、フォームタイ33をセパレータ30より外し、外部
型枠Moは、その外部型枠表面材Poおよび外部補強枠
Foの両方を取り外し、一方、内部型枠Miは、その内
部補強枠Fiだけを取り外し、内部型枠表面材Piであ
る複合板(断熱パネル1および仕上下地材2)はそのま
ま残して、建物自体の断熱パネルおよび仕上下地材とし
て使用する。そして、前記コーン部30bの延長部30
b′は、コンクリートと断熱パネル1とを堅固に結合し
て、該断熱パネル1のコンクリートからの剥離が防止さ
れる。
【0036】しかして、建物の一階層部分の、コンクリ
ート打設による躯体Skの構築後は、内、外部型枠M
i,Moの最上部を残し、その上に建物の二階層部分の
内、外部型枠Mi,Moを、前述の要領にて組み付けた
後、そのコンクリート打設空間Sにコンクリートを打設
して、二階層部分の躯体Skを構築する。
【0037】なお、前記補強枠本体14、セット単管
5,15および単管6,16を構成するアルミ合金製の
構成素材は、通常は中空の角柱状に形成されるが、図1
0に示すように、断面コ字状のものにより構成してもよ
く、この構成素材を使用したときには、矢印aに示すよ
うに、その構成素材の内部側から溶接、ビス止め等の固
着作業が可能になる。
【0038】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明はその実施例に限定されることなく、本発明
の範囲内で種々の実施例が可能である。たとえば、前記
実施例では、コンクリートの打設空間において、打設コ
ンクリートが流れにくく、その充填のしにくい区域が、
窓孔などの開口部の下方部分である場合について説明し
たが、かかる区域は、コンクリートの打設空間のコーナ
ー部などにも存在しており、かかる場合には、前記コー
ナー部などに位置する外部型枠表面材を透明パネルによ
り構成するようにする。また、補強枠、セット単管およ
び単管を構成するアルミ合金製に構成素材の断面形状
は、四角状、コ字状の外、他の形状であってもよい。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、内、外部
型枠表面材、および、アルミ合金の金属素材で作られ
る、軽量で、かつ、強度の大きい内、外部補強枠とより
なる、コンクリート型枠は、その組付作業能率を大幅に
向上させることができ、しかもその強度が大幅に高めら
れる。特に、補強枠のモジュール化により、自由な形
状、大きさの型枠を簡単容易に製作することができ、型
枠と、開口部や化粧目地用の部材などとの取り合いが容
易になる。さらに、型枠の内部型枠表面材を、断熱パネ
ルと仕上下地材との複合板により構成して建物自体の断
熱壁として、恒久的に使用可能なので、建物の断熱工事
を大幅に削減することができ、さらに断熱パネルと躯体
との密着により結露の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)は、本発明型枠により形成された躯
体を有する建築物の一部の正面図、図1(b)は、図1
(a)のb−b線に沿う断面図
【図2】コンクリート型枠の分解斜視図
【図3】図4の3線矢視の型枠の組付時の一部破断正面
【図4】図3の4線矢視の型枠の組付時の平面図
【図5】図3の5−5線に沿う縦断面図
【図6】図3の6−6線に沿う拡大横断面図
【図7】モジュール化された、複数種の基本枠体の正面
【図8】モジュール化された、セット単管および単管の
正面図
【図9】開口部まわりのコンクリートの充填状態を示す
型枠の一部斜視図
【図10】補強枠、セット単管、および単管の構成素材
の変型例
【符号の説明】
1・・・・・・・・断熱パネル 2・・・・・・・・仕上下地材 5・・・・・・・・セット単管 6・・・・・・・・単管 14・・・・・・・補強枠本体 14−1〜7・・・基本枠体 15・・・・・・・補強材(セット単管) 16・・・・・・・補強材(単管) 14−1〜7・・・基本枠体 Fi・・・・・・・内部補強枠 Fo・・・・・・・外部補強枠 Mi・・・・・・・内部型枠 Mo・・・・・・・外部型枠 Pi・・・・・・・内部型枠表面材 Po・・・・・・・外部型枠表面材 S・・・・・・・・コンクリート打設空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内側の内部型枠(Mi)と、室外側の
    外部型枠(Mo)とにより、コンクリートの打設空間
    (S)を形成するようにした、建築用コンクリート型枠
    であって、 前記内部型枠(Mi)は、内部型枠表面材(Pi)と、
    この内部型枠表面材(Pi)とは別体に形成されて、そ
    の裏面に着脱可能に結合される、内部補強枠(Fi)と
    より構成され、前記内部型枠表面材(Pi)は断熱パネ
    ル(1)の裏面に仕上下地材(2)が一体に接合されて
    建物の壁体の一部として使用可能であり、また、前記内
    部補強枠(Fi)は、金属製の素材よりなる、セット単
    管(5)および単管(6)とを一体に結合して構成さ
    れ、 一方、前記外部型枠(Mo)は、外部型枠表面材(P
    o)と、この外部型枠表面材(Po)とは別体に形成さ
    れて、その裏面に着脱可能に結合される外部補強枠(F
    o)とより構成され、前記外部補強枠(Fo)は、金属
    製の素材の枠組みにより構成されてモジュール化され
    た、複数の基本枠体(14−1〜14−7)を組み合わ
    せ結合してなる補強枠本体(14)と、同じく金属製の
    素材よりなる、補強材(15,16)とを結合して構成
    されていることを特徴とする、建築用コンクリート型
    枠。
JP2000174205A 2000-06-06 2000-06-06 建築用コンクリート型枠 Pending JP2001348982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174205A JP2001348982A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 建築用コンクリート型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174205A JP2001348982A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 建築用コンクリート型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001348982A true JP2001348982A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18676284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174205A Pending JP2001348982A (ja) 2000-06-06 2000-06-06 建築用コンクリート型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001348982A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158041A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 義行 早川 コンクリート壁の構築部材、支持構造体およびコンクリート壁の構築方法
JP2016094823A (ja) * 2016-02-08 2016-05-26 義行 早川 支持構造体およびコンクリート壁の構築方法
CN105888318A (zh) * 2016-06-08 2016-08-24 南南铝工程有限责任公司 装配式铝合金通信基站机房
CN109853939A (zh) * 2019-02-15 2019-06-07 崔平 一种节肢式建筑用铝模及其支撑装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158041A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 義行 早川 コンクリート壁の構築部材、支持構造体およびコンクリート壁の構築方法
JP2016094823A (ja) * 2016-02-08 2016-05-26 義行 早川 支持構造体およびコンクリート壁の構築方法
CN105888318A (zh) * 2016-06-08 2016-08-24 南南铝工程有限责任公司 装配式铝合金通信基站机房
CN109853939A (zh) * 2019-02-15 2019-06-07 崔平 一种节肢式建筑用铝模及其支撑装置
CN109853939B (zh) * 2019-02-15 2020-12-22 合迪科技江苏有限公司 一种节肢式建筑用铝模及其支撑装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015131792A1 (zh) 一种建筑结构及其施工方法
CN105484354B (zh) 一种装配式钢结构建筑体系及其施工方法
WO2010020088A1 (zh) 钢骨架轻质砼板装配房屋
JPH0634990Y2 (ja) 石材パネルユニット
CN106894504A (zh) 一种轻型装配式钢结构房屋及其建造方法
EP1736609B1 (en) System for construction with pre-fabricated panels, and pre-fabricated panel
JP2001348982A (ja) 建築用コンクリート型枠
CN210117854U (zh) 预制门窗一体化叠合墙板
JP2002339451A (ja) プレキャストコンクリート板およびその製造方法、バルコニー用プレキャストコンクリート板、外断熱構造物
CN209907607U (zh) 一种装配式便捷安装组合结构板体
CN106638978B (zh) 装配式pc预制承重墙板结合轻型钢骨架的节点结构
JP2001349053A (ja) 建築用コンクリート型枠
KR20080073561A (ko) 패널 조립식 물탱크와 그 설치 방법
KR20130024101A (ko) 큐브구조 건축물의 조립식 시공 방법
CN206681145U (zh) 一种轻型装配式钢结构房屋
JP2009540164A (ja) ビルディング建造用予備製造パネル及び該パネルの製造方法
JP4247482B2 (ja) 床の構造
JPH0748810Y2 (ja) 建築用外装材
CN210439549U (zh) 装配式房屋外墙
JP2005120705A (ja) 外壁パネル
JP2000045387A (ja) コンクリート充填型鋼管柱とフラットスラブとの接合構造およびコンクリート充填型鋼管柱
CN213572581U (zh) 预应力混凝土带肋叠合板
CN108560763A (zh) 装配式钢结构住宅结构体系
CN108412091B (zh) 一种适合在窗洞口安装的轻质墙板及连接结构
CN210563117U (zh) 复合柱结构