JP2001339926A - 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法 - Google Patents

偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法

Info

Publication number
JP2001339926A
JP2001339926A JP2000151883A JP2000151883A JP2001339926A JP 2001339926 A JP2001339926 A JP 2001339926A JP 2000151883 A JP2000151883 A JP 2000151883A JP 2000151883 A JP2000151883 A JP 2000151883A JP 2001339926 A JP2001339926 A JP 2001339926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration motor
chip substrate
substrate
flat
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000151883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4461214B2 (ja
Inventor
Kinya Odagiri
琴也 小田桐
Koji Oki
幸治 沖
Shingo Suzuki
真吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Original Assignee
Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namiki Precision Jewel Co Ltd filed Critical Namiki Precision Jewel Co Ltd
Priority to JP2000151883A priority Critical patent/JP4461214B2/ja
Publication of JP2001339926A publication Critical patent/JP2001339926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4461214B2 publication Critical patent/JP4461214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 筐体側もしくは筐体側の結線部となる印刷配
線基板上に、振動モータをダイレクトにかつ強固に固着
しまた結線作業工程の簡略化を図る。 【解決手段】 円板状ロータヨーク片面に略扇状の分銅
プレートを載置し、他片面にはほぼ同外径の偏平なリン
グ状マグネットがロータヨークと一体固定された偏芯ロ
ータ部と、対するステータ側に、チップ基板上に均等角
配置した巻線コイルと前記ロータ部シャフトを軸支する
ベアリングとを一体にモールド固定する樹脂部材、及び
前記ロータ部全体を覆う外装ケースからなる偏平ブラシ
レス型振動モータ1において、巻線コイルを配線載置す
るチップ基板2の板形状側断面の一部に、筐体側印刷配
線基板50のランド部Rとリフロー半田で導通結線する
側断面が金属層からなる凹状端子部20を備え、前記印
刷配線基板に対しリフロー半田により前記チップ基板を
結線及び載置固定させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話などの振
動(バイブレーション)による呼出し方式として用いら
れる無音アラーム装置を構成する小型な偏平型振動モー
タの改良、及び携帯機器側の駆動回路となる印刷配線基
板への給電機構を兼ねた取付け固定構造に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の偏平ブラシレス振動モー
タとしては、実開昭63−88060号公報に開示され
ているような、「永久磁石を有するステータと、コイル
を有するロータとで回転トルクを発生するブラシ付モー
タにおいて、上記ロータのコイルを空心状に形成して、
この空心部分に磁性体の錘を埋め込んで、モータの回転
時に振動を発生するように構成されている。」もの、あ
るいはこれとは構成が逆な、コイルを有するステータ
と、永久磁石を有するロータの配置構造である特開平3
−107347号公報に開示されているような、「ブラ
シレスモータのロータ部を偏芯又は偏重心によって振動
を発生するように構成し、その振動を発生する構造の一
例として、永久磁石の平面部の一部に錘を1個以上装着
した偏平ブラシレス振動モータ。」がある。
【0003】これらに見られる周知の偏平振動モータ
は、偏重心を発生させる構成に必要不可欠な分銅部分の
材質や形状として、一般的に用いられている円筒型コア
レス振動モータと同様な、いわゆるタングステンを含む
高比重粉末合金材料が主に用いられおり、物の形として
は略扇状の半円形状であることが多い。しかし安価な分
銅材料として部品を構成した場合、黄銅や鉄系の金属材
料のプレス打ち抜き部材を用いることも多々あり、機能
面のほかコスト面においても見直しがされていることも
事実である。
【0004】またさらに、上記の基本的構造である偏平
ブラシレス振動モータにおいての部分的な改良として
は、実開平4−137463号公報に開示されているよ
うな、「偏平マグネットを円盤状に形成し、この偏平マ
グネットに非磁性体アンバランス手段を配した固定ヨー
ク型偏平ブラシレス振動モータ。」も考案されている。
【0005】この上記実開平4−137463号公報
は、ロータ部マグネットホルダ、つまり偏重心となる錘
部分を兼ねる分銅材質を非磁性体として構成し、表面か
ら発生する磁束を均一として、マグネットからの磁束を
ステータ側磁性基板に対し均一化することにより、軸支
するマグネット自体が軸方向に傾かないので、ロータと
して単一の軸受を使用しても、ロータが傾くおそれがな
いとの効果が得られるというものであり、比較的薄いブ
ラシレス振動モータが得られていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらの偏平ブラシレ
ス振動モータにおいては、振動発生装置として用いられ
る別形態の円筒型コアレス振動モータと同様に、振動モ
ータ本体を印刷配線回路基板などの携帯電話筐体側にど
のように載置固定するか、また、給電部の結線を構造上
どのように簡略化、又は省略するかが昨今重要視されつ
つある。このため携帯機器に実装するに当たり、振動発
生装置自身をある種の電子部品としてチップ形状に設計
することが考えられている。
【0007】この観点から、最近の携帯電話などの携帯
機器に搭載される電子部品の多くはチップ化されている
ものが採用されており、筐体側の印刷配線基板に対し、
リフロー半田で配線されるように設計されつつある。し
かし、必然的にリフローできない電子部品については、
手半田、又はスプリングによる圧着、あるいはコネクタ
端子等で配線されるようにそれぞれなっているが、手半
田は作業の手間がかかるばかりか、結線部の信頼性の問
題、及び自動機による量産性向上が図れない問題等があ
り、またスプリング式及びコネクタ式においても、部品
点数が多く、コスト高となり、作業工程数の増加を伴う
などの問題を抱えており、すべての電子部品、特に携帯
電話に搭載される無音振動呼び出し装置に欠かせない振
動モータ部品においても、このリフロー半田による結線
方式の採用が必然的に望まれている。
【0008】この発明の目的は、携帯機器、特に携帯電
話などに搭載する偏平型振動モータの給電機構を、今
後、リフロー半田の結線方式で順次行うため、その偏平
振動モータ構成のベース基台となる巻線コイルを載置す
るチップ基板を、印刷配線基板に直接結線するのに最適
な給電構造に設計し、筐体側もしくは筐体側の結線部と
なる印刷配線基板上に、振動モータ自身をダイレクトに
かつ強固に、また結線作業工程の簡略化を図ると共に、
携帯機器全体の薄型化を実現するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、請求項1では、円板状ロータヨーク中心に回
転軸となるシャフトを配置し、またロータヨーク片面の
周縁の一部分に略扇状の分銅プレートを載置固定し、さ
らに他片面にはほぼ同外径の偏平なリング状マグネット
がロータヨークと一体固定された偏芯ロータ部を振動発
生源とし、対するステータ側として、チップ基板上に複
数個均等角配置した巻線コイル、及び各巻線コイルとそ
の中心位置で前記ロータ部シャフトを軸支するベアリン
グとを一体にモールド固定するステータ樹脂部材、及び
前記ロータ部全体を覆う外装ケースにより偏平ブラシレ
ス型振動モータ全体を構成し、該振動モータの巻線コイ
ルを配線載置するチップ基板の板形状側断面の一部に、
筐体取り付け側の印刷配線基板ランド部とリフロー半田
で導通結線する凹状端子部を形成して、リフロー半田に
より前記チップ基板を印刷配線基板に対し結線及び載置
固定させるものである。
【0010】これにより従来のリード線又は端子ソケッ
ト等による結線方法が不要になり、チップ化された一つ
の機能部品として、マウンター装置などで連続載置する
ことができ、生産組立工程においての量産自動化が可能
となる。
【0011】さらに請求項2では、前記巻線コイルを配
線載置するチップ基板の製造工程において、多数個取り
のための表面が銅箔等で覆われたベース素材基板に、前
記チップ基板の外形寸法取り間隔で複数個連続した穴明
けを行い、次に穴部分がスルーホールとなるよう穴側断
面に金属メッキ(主に銅メッキ)を施し、さらにスルー
ホールを介した基板両面に、エッチング等により巻線コ
イル結線用回路パターンを成形した後、プレス等の型抜
き又はダイシング等の切断でベース素材基板の前記スル
ーホール中心線を二分割することにより、振動モータに
用いる個々のチップ基板を製造することができる。
【0012】これにより、チップ基板自身がリフロー半
田により印刷配線基板側に接続固定できる一部品とな
り、前記偏平ブラシレス型振動モータ本体が固定される
こととなる。
【0013】さらに請求項3では、ロータヨーク及び偏
芯プレート、及びチップ基板の底面側に配置固定する磁
気吸引板リングに、金属磁性材料を用いる。これによ
り、マグネットのバックヨークとして磁気回路的に効率
の良い設計ができ、安定した偏芯分銅ロータ部の回転が
得られ、又、より安価な素材でコスト的にも優れた振動
モータが得られる。
【0014】さらに請求項4では、前記ステータ樹脂部
材のモールド体の一部に、前記外装ケースを部分的に固
定する凸部形状を2カ所以上設け、振動モータの外装ケ
ースを組み込み固定している。これにより、偏芯分銅ロ
ータ部は、回転動作時に外部と接触することなく外装ケ
ース内でスムーズに回転することができる。
【0015】また請求項5では、チップ基板の側断面の
給電接点部がリフロー半田でそれぞれ回路基板側ランド
部に結線されるので、基板厚み方向にリード線等の付属
部品なしに給電することが可能となる。これにより部品
点数の削減ができ、設計上も構造が簡素化でき、コスト
ダウンができる。
【0016】また請求項6では、取り付ける振動モータ
側のチップ基板と、前記筐体給電側回路基板との対向す
る接触面の一部に、薄厚の絶縁体クッションシート、又
はダンパーとなるシートを介して結線固定するものであ
る。これにより、基板同士の対向する接触面での振動に
よるビビリ音や異音の発生が防止でき、さらに落下等の
耐衝撃性に対する対策としても有効である。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一例である振動
モータの印刷配線基板への取り付け実装形態を示す概略
図である。図において1は、チップ基板2上に各構成部品
を載置して組み立てられた略円板状の偏平ブラシレス振
動モータであり、チップ基板2の側断面凹部でリフロー
半田により印刷配線基板50のランド部Rに対し、4カ所
の給電部分が結線されている。
【0018】この振動モータ1のリフロー半田取り付け
部の端子構造は、図2に示す半月状凹部の切り欠き形状
になる。図2は振動モータ1全体を上下方向から見た斜
視図であり、上面の斜視図(a)では明示されていない
が、下面斜視図(b)には、チップ基板2の側断面の一部に
給電接続部となる凹状端子部20が4カ所に形成されて示
されている。
【0019】さらに詳細に説明するために、チップ基板
2のみを取り出して示したのが図3である。このチップ
基板2の周縁部の凹状端子部20を拡大すると、丸枠内の
図のような部分形状となる。基板側断面に見られる垂直
面のハッチング部分を含むランド部全体がパターニング
され、金属部分が露出している側断面部分が給電端子部
となる。
【0020】以下、本発明のリフロー半田による給電機
構に欠かせない前記チップ基板2そのものの製造工程に
ついて、図4〜図8を用いて簡単に説明する。
【0021】まず第一に、図4で示すように前記チップ
基板2の多数個取りを目的とする原板のベース素材基板1
00(ポリイミド又はガラエポ樹脂系基板の両面に導通金
属膜が付いたもの)に、巻線コイル結線用チップ基板2
の外形寸法に対応した寸法間隔で、連続して複数個の貫
通穴110を穴明け処理する。このとき、図に示す図4
(a),(c)は素材基板全体の平面図を、また図4(b),(d)は
素材基板の穴明け部側断面の各構成層における拡大概略
図を示している。
【0022】次に、ベース素材基板100上の各穴110部分
がスルーホールとなるように、図5(e),(f)に示すよう
な金属メッキ(銅メッキ層120)処理を全面に施し、さら
にスルーホールを介したベース素材基板100の両面に、
図6(g),(h),(i)で示す巻線コイル結線用の回路パター
ン130をエッチング処理で成形した後、保護カバーレイ1
40を貼り付け(図7)、プレス等の型抜き又はダイシン
グ等の基板切断により、前記スルーホール中心線を図8
に示す切り抜いた基板形状にそれぞれ分割することによ
り、チップ基板2を多数個取りすることが可能となる。
【0023】このチップ基板2を偏平モータ構造の基台
部として用いることにより、図9に示すような偏平ブラ
シレス振動モータが構成できる。
【0024】図9における振動モータの内部構成は、ロ
ータ部として円板状ロータヨーク5中心に回転軸となる
シャフト7を配置し、またロータヨーク5の片面の周縁
の一部分に略扇状の分銅プレート4を固定し、さらに他
片面にはほぼ同外径の偏平なリング状マグネット6がロ
ータヨーク5と一体固定され、これにより振れ回りによ
る振動を発生する偏芯ロータ部Vを構成している。
【0025】対するステータ部としては、図に示すよう
にチップ基板2上に複数個均等角配置した巻線コイル1
1、及び各巻線コイル11とその中心位置で前記ロータ部
シャフト7を軸支するベアリング8とを一体にモールド固
定するステータ樹脂10部材、及びチップ基板2下部に配
置する金属磁性材料からなる磁気吸引板13、及び前記偏
芯ロータ部V全体を覆う外装ケース3からなり、これらを
組み合わせることにより図2に示す形状の偏平ブラシレ
ス型の振動モータが完成する。
【0026】この時、外装ケース3は、偏芯ロータ部Vが
組み込まれた後、最終的に前記ステータ樹脂10部材のモ
ールド体の一部に配置した凸部形状の4カ所の固定部12
に、外装ケース側留め金部14が嵌挿され、凸部形状の先
端部を変形させて前記外装ケース3全体を固定する。
(図9参照)
【0027】このように構成された偏平ブラシレス振動
モータ1は、ロータヨーク5及び分銅プレート4、及びチ
ップ基板2の底面側に配置固定する磁気吸引板13の全て
が金属磁性材料からなるので、ステータ部側に対して磁
気吸引力が働き、ロータ部全体がスラスト方向に抜ける
のを押さえている。またロータ部側では、ロータヨーク
5と分銅プレート4が、共にリング状マグネット6のバッ
クヨークとしての役割をして、より磁気回路的に高効率
で安定した回転運動が行える。
【0028】上記のように組み込まれた小型小径な電子
部品チップ形状の偏平ブラシレス振動モータ1は、図1
に示した形態で、携帯電話等の筐体側部品である印刷配
線基板50上にリフロー半田で簡単に取り付けることが可
能となる。
【0029】これにより、図1〜図3で示したように、
チップ基板2の側断面の給電接点部である凹状端子部20
が、リフロー半田でそれぞれ筐体側印刷配線基板50側の
ランド部Rに結線され、厚み方向にリード線等の結線部
材なしに直接、給電配置することができる。
【0030】さらに、振動モータ側のチップ基板2と、
前記筐体側印刷配線基板50との間の一部、又はチップ基
板2の投影面のほぼ全面域に、薄厚の絶縁体クッション
シートまたは弾性体シートを介して両者を結線固定する
ことにより、いわゆる振動モータ動作時のびびりや異音
などの騒音の発生を無くすことも可能であり、また落下
等の衝撃に対しても上記構造は特に有効であった。
【0031】なお付け加えておくが、上記記載の偏平振
動モータの一例は巻線コイルを載置固定するチップ基板
を用いたブラシレスタイプのものであるが、本発明はブ
ラシレスタイプに限定することなく、同形状のブラシ付
きの偏平型振動モータにおいても、回路基板等をチップ
状に配置してリフロー半田で直接、前記同様な方法によ
り、筐体側印刷配線基板に給電載置することも十分に可
能であることは言うまでもない。
【0032】
【発明の効果】以上のように、本発明の給電機構、特に
チップ基板を用いたリフロー半田結線対応構造によれ
ば、厚み方向に取り付けのスペース及び取り付け部品が
いらなく、リード線等の結線部材なしに直接、印刷配線
基板面に給電配置することができ、これにより携帯機器
の小型薄型化が可能となり、また振動モータ側の部品点
数が少なくなり、モータ設計上も構造が簡素化でき、全
体として組立の自動化が可能で、コストダウンが図れ
る。
【0033】また本発明では、原板となる表面が金属箔
又は金属層で覆われたベース素材基板に、前記チップ基
板の外形寸法取り間隔で複数個の穴明けを行い、次に穴
部分がスルーホールとなるよう表面に金属メッキを施
し、さらにスルーホールを介した基板両面に巻線コイル
結線用の回路パターンを成形した後、プレス等の型抜き
又はダイシング等の切断により、前記スルーホール中心
線を分割することにより、前記リフロー半田に最適な巻
線コイルを配線載置する偏平ブラシレス振動モータ駆動
回路用のチップ基板を製造することができる。
【0034】これにより、チップ基板自身がリフロー半
田により印刷配線基板側に接続固定できる一部品とな
り、組み立てた前記偏平ブラシレス型振動モータ本体が
一体に印刷配線基板上に固定されることとなる。
【0035】さらに、ロータヨーク及び偏芯プレート及
びチップ基板の底面側に配置固定する磁気吸引板リング
に金属磁性材料を用いるので、モータの設計上、マグネ
ットのバックヨークとして磁気回路的に効率の良い構造
設計ができ、このため安定した偏芯分銅ロータ部の回転
が得られ、又、より安価な分銅素材でコスト的にも優れ
た振動モータが得られる。
【0036】さらに前記ステータ樹脂部材のモールド体
の一部に、前記外装ケースを部分的に固定する凸部形状
を2カ所以上設け、振動モータの外装ケースを組み込み
固定する構造であるので、取り付け工程が容易で、偏芯
分銅ロータ部は、回転動作時に外部と隔離され、接触す
ることなく外装ケース内でスムーズに回転することがで
きる。
【0037】また、チップ基板の側断面の給電接点部
が、リフロー半田でそれぞれ回路基板側ランド部に結線
されるので、基板厚み方向にリード線等の付属部品なし
に給電することが可能となり、これにより部品点数の削
減ができ、設計上も構造が簡素化でき、コストダウンが
できる。
【0038】また、取り付ける振動モータ側のチップ基
板と前記筐体給電側回路基板との対向する接触面の一部
に、薄厚の絶縁体クッションシート、又はダンパーとな
るシートを介して結線固定するので、基板同士の対向す
る接触面での振動によるビビリ音や異音の発生が防止で
き、さらに落下等の耐衝撃性に対する対策としても有効
であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る偏平振動モータの印刷配線基板へ
の取り付け形態を示す概略斜視図。
【図2】本発明に係る偏平振動モータの外観形状の一例
を示す概略斜視図。
【図3】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の形状の一例を示す概略斜視図。
【図4】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の製造工程を説明する概略図。
【図5】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の製造工程を説明する概略図。
【図6】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の製造工程を説明する概略図。
【図7】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の製造工程を説明する概略図。
【図8】本発明に係る偏平振動モータに用いるチップ基
板の製造工程を説明する概略図。
【図9】本発明に係る偏平振動モータの内部構造を説明
する分解斜視図。
【符号の説明】
1 振動モータ 2 チップ基板 3 外装ケース 4 分銅プレート 5 ロータヨーク 6 マグネット 7 シャフト 8 ベアリング 9 スラスト軸受板 10 ステータ樹脂 11 巻線コイル 12 固定部 13 磁気吸引板 14 留め金部 20 端子部 50 印刷配線基板 100 素材基板 110 穴 120 メッキ層 130 回路パターン 140 保護カバーレイ R ランド部 V 偏芯ロータ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02K 29/00 H02K 29/00 Z 5H621 Fターム(参考) 5H019 AA08 AA10 CC02 DD01 EE07 EE09 GG03 5H603 AA03 AA09 BB01 BB09 BB10 BB14 BB19 CA01 CA10 CB13 CB20 CC14 CC19 CD01 CD04 CD21 CE01 EE01 EE11 5H604 AA08 BB01 BB13 CC01 CC05 CC20 DA06 DA15 DA21 DB01 DB26 PB03 PC03 QB04 QB14 5H607 AA12 BB01 BB07 BB09 BB13 BB25 CC01 DD01 DD08 DD10 DD15 EE58 FF12 JJ03 JJ07 KK02 5H615 AA01 BB01 BB05 BB15 PP01 PP12 PP15 PP28 QQ02 QQ08 QQ19 RR02 TT23 TT34 TT35 5H621 BB07 GB09 GB14 JK08 JK14

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円板状ロータヨーク中心に回転軸となる
    シャフトを配置し、またロータヨーク片面の周縁の一部
    分に略扇状の分銅プレートを載置固定し、さらに他片面
    にはほぼ同外径の偏平なリング状マグネットがロータヨ
    ークと一体固定された偏芯ロータ部と、対するステータ
    側として、チップ基板上に複数個均等角配置した巻線コ
    イル、及び各巻線コイルとその中心位置で前記ロータ部
    シャフトを軸支するベアリングとを一体にモールド固定
    するステータ樹脂部材、及び前記ロータ部全体を覆う外
    装ケースからなる偏平ブラシレス型振動モータにおい
    て、 巻線コイルを配線載置するチップ基板の板形状側断面の
    一部に、筐体側印刷配線基板のランド部とリフロー半田
    で導通結線する側断面が金属層からなる凹状端子部を備
    え、前記印刷配線基板に対しリフロー半田により前記チ
    ップ基板を結線及び載置固定させたことを特徴とする偏
    平ブラシレス振動モータの給電機構。
  2. 【請求項2】 前記巻線コイルを配線載置するチップ基
    板の製造工程において、原板となる表面が金属箔又は金
    属層で覆われたベース素材基板に、前記チップ基板の外
    形寸法取り間隔で複数個の穴明けを行い、次に穴部分が
    スルーホールとなるよう表面に金属メッキを施し、さら
    にスルーホールを介した基板両面に巻線コイル結線用の
    回路パターンを成形した後、プレス等の型抜き又はダイ
    シング等の切断により、前記スルーホール中心線を分割
    することにより得られる振動モータ駆動用回路チップ基
    板の製造方法。
  3. 【請求項3】 ロータヨーク及び分銅プレート、及びチ
    ップ基板の底面側に配置固定する磁気吸引板が、それぞ
    れ金属磁性材料からなることを特徴とする請求項1記載
    の偏平ブラシレス振動モータ。
  4. 【請求項4】 前記ステータ樹脂部材のモールド体の一
    部に、前記外装ケースを部分的に固定する凸部形状の固
    定部を2カ所以上設けたことを特徴とする請求項1に記
    載の偏平ブラシレス振動モータの外装ケース固定構造。
  5. 【請求項5】 チップ基板の側断面の給電接点部である
    凹状端子部が、リフロー半田でそれぞれ筐体側印刷配線
    基板のランド部に結線され、厚み方向にリード線等の結
    線部材なしに直接給電されていることを特徴とする請求
    項1に記載の偏平ブラシレス振動モータの給電機構。
  6. 【請求項6】 振動モータ側のチップ基板と、前記筐体
    側印刷配線基板との隙間の一部、又はチップ基板投影面
    のほぼ全面域に、薄厚の絶縁体クッションシートを介し
    て両者を結線固定したことを特徴とする請求項1又は請
    求項5のいずれかに記載の偏平ブラシレス振動モータの
    給電機構。
JP2000151883A 2000-05-23 2000-05-23 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法 Expired - Fee Related JP4461214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000151883A JP4461214B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000151883A JP4461214B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001339926A true JP2001339926A (ja) 2001-12-07
JP4461214B2 JP4461214B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=18657372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000151883A Expired - Fee Related JP4461214B2 (ja) 2000-05-23 2000-05-23 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4461214B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026337A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Namiki Precision Jewel Co Ltd 多機能型振動アクチュエータの回路基板実装構造
KR101388705B1 (ko) * 2011-06-30 2014-04-25 삼성전기주식회사 선형 진동모터
CN114245603A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种基于回流焊接的射频lc滤波器制作方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026337A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Namiki Precision Jewel Co Ltd 多機能型振動アクチュエータの回路基板実装構造
JP4534032B2 (ja) * 2003-06-30 2010-09-01 並木精密宝石株式会社 多機能型振動アクチュエータの回路基板実装構造
KR101388705B1 (ko) * 2011-06-30 2014-04-25 삼성전기주식회사 선형 진동모터
US8933597B2 (en) 2011-06-30 2015-01-13 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd Linear vibration motor
CN114245603A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种基于回流焊接的射频lc滤波器制作方法
CN114245603B (zh) * 2021-12-20 2024-01-30 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种基于回流焊接的射频lc滤波器制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4461214B2 (ja) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5318394B2 (ja) 振動モータ
US7224090B2 (en) Surface-mountable linear vibrator
US6624540B2 (en) Packaging for automated supply of a brushless motor
WO2006006403A1 (ja) 振動発生用デバイスの取付用ホルダー
JP3987011B2 (ja) 振動発生装置および電子機器
JP2019161745A (ja) モータ
JP3166757B2 (ja) ブラシレス振動モータ
JP3252814B2 (ja) 偏平振動モータ及びそれを備えた携帯情報機器
JP2001339926A (ja) 偏平ブラシレス振動モータの給電機構及び駆動回路用チップ基板の製造方法
JP2004064908A (ja) 振動発生装置製造方法および振動発生装置
US7247963B2 (en) Eccentric rotor and vibration motor using such eccentric rotor
EP1755206A1 (en) Integral brush and vibration motor having the same
JP4264245B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2001314060A (ja) 樹脂ハウジングを備えた扁平モータとその製法
EP2009772A2 (en) Vibration motor
JP3844291B2 (ja) ロータ構造とそのロータ構造を組み込んだ扁平型コアレスモータ
JP2005218206A (ja) 偏心ロータおよびその偏心ロータを用いた振動モータ
JP2002112500A (ja) 電動機用給電機構部品及びその取付構造
JP3948626B2 (ja) 偏心ロータおよびその偏心ロータを用いた振動モータ
JP3913214B2 (ja) 偏心ロータおよびその偏心ロータを用いた振動モータ
JP2002291197A (ja) 給電機構
JP3255131B2 (ja) 偏平ブラシレスモータ
KR20010047771A (ko) 편평형 진동 모터의 로터 어셈블리
JP3127911B2 (ja) ブラシレスモータ及びその組立方法
JP2008061449A (ja) 軸方向空隙型ロータと該ロータを備えた軸方向空隙型コアレスモータ。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees