JP2001333668A - 釣 竿 - Google Patents

釣 竿

Info

Publication number
JP2001333668A
JP2001333668A JP2000157835A JP2000157835A JP2001333668A JP 2001333668 A JP2001333668 A JP 2001333668A JP 2000157835 A JP2000157835 A JP 2000157835A JP 2000157835 A JP2000157835 A JP 2000157835A JP 2001333668 A JP2001333668 A JP 2001333668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer member
spacer
adhesive
diameter
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000157835A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kato
好尚 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP2000157835A priority Critical patent/JP2001333668A/ja
Publication of JP2001333668A publication Critical patent/JP2001333668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小径の部材と大径の筒部材との間にスペーサ
部材を介在させる場合に、低コストな構造でこれらの間
の結合力を高める。 【解決手段】 小径の部材10と大径の筒部材28との
径方向間にスペーサ部材32を介在させており、該スペ
ーサ部材には、その内面から外面まで貫通したスリット
空間を設けており、小径部材の外面とスペーサ部材の内
面との間と、前記スリット空間との間に亘って、かつ、
スペーサ部材外面と筒部材内面との間と、前記スリット
空間との間に亘って接着剤34が入って接合している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小径の竿杆等と大
径の筒部材との間をスペーサ部材を介して結合した釣竿
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、竿杆自体は撓み性能や軽量化を
考えて、所定の外径に設定される。従って、その竿杆の
ままでは握り部やリールの装着部位としては小さ過ぎる
場合がある。こうした場合の例として、竿杆の外側に、
より大きな外径の筒部材を被嵌させ、この筒部材を基に
してリールを装着させる構造が実開昭59−98774
号公報に開示されている。この公報では、竿杆(釣竿)
と筒状のリール取付装置との間に介在しているスペーサ
部材(スリーブ)の外面に係止条が設けられており、こ
れが筒状のリール取付装置の内周に設けた係止溝に係合
して互いの回り止めになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記スペ
ーサ部材の外面に係止条を設けたり、筒部材の内面に係
止溝を設けることは、射出成形の可能な材料であれば容
易であるが、上記公報にも例示している繊維強化プラス
チック材等の場合は、成形後に研削等の機械的作業によ
って行われることが一般的である。特に、筒部材の内面
の係止溝の加工は、部材の外面の加工と異なり非常に厄
介であって、コスト高となる。更には、筒部材が薄い場
合は、溝を加工することのできない場合がある。また、
上記公報では、竿杆とスペーサ部材との結合は、嵌め合
わせであり、結合力は十分ではない。この竿杆とスペー
サ部材との結合に、上記公報に開示の、スペーサ部材と
筒部材との結合に用いることがある接着剤を使用して
も、竿杆外面と円筒状のスペーサ部材内面との間に単に
接着剤が介在するだけであり、竿杆とスペーサ部材との
結合力には不安があり、信頼性が乏しい。
【0004】依って本発明は、小径の部材と大径の筒部
材との間にスペーサ部材を介在させる場合に、低コスト
な構造でこれらの間の結合力を高めることを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的に鑑みて本発明
は請求項1において、小径の部材と大径の筒部材との径
方向間にスペーサ部材を介在させており、該スペーサ部
材には、その内面から外面まで貫通したスリット空間を
設けており、小径部材の外面とスペーサ部材の内面との
間と、前記スリット空間との間に亘って、かつ、スペー
サ部材外面と筒部材内面との間と、前記スリット空間と
の間に亘って接着剤が入って固化していることを特徴と
する釣竿を提供する。
【0006】小径部材外面とスペーサ部材内面との間に
接着剤が介在しているのみならず、接着剤はスペーサ部
材の内面から外面にまで貫通したスリット空間にも入っ
ているため、小径部材外面に介在する接着剤は、スリッ
ト空間内の接着剤との連結によって小径部材とスペーサ
部材との結合力が大きくなる。また、スペーサ部材外面
と筒部材内面との間に接着剤が介在しているのみなら
ず、接着剤はスペーサ部材のスリット空間にも入ってい
るため、同様に、筒部材とスペーサ部材との結合力が大
きくなる。これらの結果、小径部材と筒部材との結合力
が向上する。また、スリット空間はスペーサ部材の内面
から外面にまで貫通しているため、このスリット空間の
加工がスペーサ部材の外側から行うことが可能である。
このため、加工が簡単であり、低コストで可能となる。
【0007】また請求項2では、前記筒部材の内面の少
なくとも一部が、円形とは異なる異形状であり、前記ス
ペーサ部材の一端部にスリット空間を設けており、該ス
ペーサ部材の一端部を前記異形状の部位、又はその近く
に位置させ、該異形状部位と前記スリット空間とに亘っ
て接着剤が入って固化してなる請求項1記載の釣竿を提
供する。請求項1の作用効果に加え、筒部材の異形状内
面とスペーサ部材のスリット空間とに亘って接着剤が入
って固化しているため、仮にスペーサ部材が筒部材に対
して相対的に回動しようとしても、異形状のために回動
が防止される。従って、接着剤使用による結合力向上効
果が高まる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態例に基づき、更に詳細に説明する。図1は本発明
に係る釣竿の側面図であり、図2はその要部の部分縦断
面図、図3はその分解図、図4のa,b,c,dは、夫
々図3の矢視線D1−D1,D2−D2,D3−D3,
D4による横断面図又は端面図、図5は一部品の斜視
図、図6は図1の釣竿を上方から見た場合の図3に対応
する分解図である。エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂又は
熱可塑性樹脂をマトリックスとし、炭素繊維等の強化繊
維で強化した繊維強化樹脂製の竿杆10に、これよりも
大径のハンドル部12を連結させた釣竿である。この例
では、竿杆10は中実竿杆であり、一般に、中空竿杆よ
りも外径が小さい。このため、特に本願発明の適用を受
ける機会が多いが、中空竿杆であっても本願発明の適用
を受け得る。
【0009】竿杆10には外ガイド10Gが設けられて
おり、ハンドル部にはリール20を装着するリール保持
装置14を設けており、後端部18は竿尻部であり、後
ろ側の手が引っ掛かるように大径に形成されている。前
記リール保持装置の前方部には前側の握り部16が設け
られている。中実の竿杆10は芯部10A(図4)と、
その外周の表皮部10Bとを有して形成されている。小
径部材である竿杆10の後端部の所定長さには、大径の
筒部材28が被嵌されており、その径方向の隙間に前後
2つのスペーサ部材30,32が介在している。
【0010】一方、ハンドル部12の先部は、内側の金
属製の内筒部材26と、その外側の相対的に厚い合成樹
脂製の外筒部材24とを組み合わせて構成している。外
筒部材には、外周に所定の雄ねじ24Nが形成されてお
り、リールの脚を受け入れる移動フード14Aを端部に
係止したナット部材14Nがこれに螺合している。ま
た、この移動フードに対向して固定フード14Bが配設
されている。前記内筒部材の所定位置には、棒部材36
が直径方向に延伸して取り付けられている。
【0011】前記筒部材28の後端部は概ね閉塞状態で
あり、中心部の空気抜き孔38が設けられている以外は
閉じられている。後述の図7に明示されているように、
この後端部は孔38の両側に凸な2個の半月状の凸部2
8’に形成され、その間にV字形状の係合空間部28K
を区画形成している。この係合空間部を前記棒部材36
と係合させることによって、竿杆側とハンドル側との各
連結要素が相対回転することが防止される。また、前記
筒部材28の所定位置に回動自在にナット部材22を保
持しており、両要素が挿入係合された際に、前記外筒部
材24の雄ねじ24Nに螺合させ、両要素の抜けを防止
しつつ、両要素を固定している。
【0012】スペーサ部材30は円筒であり、小径部材
の竿杆10の外面と、スペーサ部材30の内面との間
と、スペーサ部材30の外面と大径筒部材28の内面と
の間との2箇所に、塗布等によって入れられた接着剤が
固化し、竿杆10とスペーサ部材30と筒部材28とを
結合させている。このスペーサ部材30を以下において
述べる他のスペーサ部材32と同様に本願発明構造とし
てもよい。
【0013】竿杆10の後端部に位置させたスペーサ部
材32は、図5に示すように、円筒を基本形状とし、そ
の内面32Aから外面32Bにまで貫通したスリット空
間32Sを、一端部(後ろ側端部)に4箇所等角配設し
ているが、数も配設間隔も形も任意である。このスペー
サ部材32は、既述の合成樹脂をガラス繊維や炭素繊維
で強化した繊維強化樹脂で形成したり、合成樹脂材やゴ
ム部材で形成してもよい。前記スペーサ部材30も同様
である。
【0014】射出成形できる部材ではスペーサ部材32
の製造は容易である。一方、繊維強化樹脂製では、スリ
ット空間32Sは、円筒の基本形状を加熱硬化形成後に
加工するほうが製造が容易となる。その後加工において
も、円筒の内面のみの加工では研削等の加工が非常に行
い難いが、内面から外面にまで貫通しているので外側か
ら加工が可能であり、この例では端面部を直行する2方
向の直径方向に切削や研削すればよく、特に容易であ
る。
【0015】図7に示すように、竿杆10の端部外面と
スペーサ部材32の内面32Aとの間に接着剤34’が
介在するように塗布等行って竿杆10をスペーサ部材3
2の中に挿入し、更に、各スリット空間32Sの中にも
接着剤を入れる。この場合、各スリット空間を完全に充
填する程には入れる必要が無く、外側に近い部位には入
れないでおく。一方、筒部材28の後端部の2個の半月
状凸部28’の内部に液状の接着剤34”を充填させ、
更にはその近くの筒部材内面領域にも接着剤を塗布して
おく。
【0016】この状態で、筒部材28の開放されている
他端部から、前記竿杆10の挿入されたスペーサ部材3
2を挿入する。このスペーサ部材はV字形状の係合空間
部28Kの底壁に当接する位置まで押し込められる。こ
うして竿杆10の外面とスペーサ部材の内面32Aとの
間と、スペーサ部材外面32Bと筒部材内面との間と、
スペーサ部材のスリット空間内に接着剤が入り、やがて
固化する。竿杆10の外面とスペーサ部材の内面32A
との間と、スペーサ部材外面32Bと筒部材内面との間
と、スペーサ部材のスリット空間内には、夫々の部位に
完全に接着剤が充填される必要はなく、部分的であって
もよい。実際この例でも、スペーサ部材の外面では、そ
の後端領域の外面にのみ接着剤が塗布状態になっている
に過ぎない。
【0017】こうした状態で接着剤が固化すると、竿杆
10とスペーサ部材32との結合は、スペーサ部材のス
リット空間内の接着剤との連結でより強固になり、一
方、スペーサ部材32と筒部材28との結合も、スペー
サ部材のスリット空間内の接着剤との連結でより強固に
なる。この他、スペーサ部材32と筒部材28との結合
では、筒部材の半月状凸部28’内の接着剤との結合に
より、筒部材に対するスペーサ部材の相対回転が防止さ
れるように作用する。即ち、結合力が強化される。
【0018】大径の筒部材28が図7に示すような形態
でなくとも、即ち、その形状に拘わらず、竿杆10等の
小径部材に、例えば小径部材の端部に、概ね径方向のス
リット空間10Sを設けておく。このスリット空間の位
置を、スペーサ部材32に設けたスリット空間32Sと
概ね合わせ、小径部材外面とスペーサ部材32の内面と
の間等と共にこれらのスリット空間に接着剤34’を入
れる。その例を図9に示す。中実の竿杆10の端部に径
方向のスリット空間10Sを設け、スペーサ部材32端
部に設けたスリット空間32Sと合わせた状態で、接着
剤34’を入れ、更には、図7に示すような大径筒部材
28とも接着剤を介して接合させる。これによって、小
径部材とスペーサ部材32との接着剤による接合力が向
上する。
【0019】図10には、小径部材が中空竿管であった
り、或いは、中実竿杆の後端部領域だけが中空の場合、
この小径部材10’の内面10Aが円形でなく異形状の
場合、スペーサ部材32の端面32Eに対して小径部材
端面10E’をずらせ、スペーサ部材端面32E側から
接着剤34’を入れて、小径部材内面10E内部にも入
れる。接着剤はスリット空間32Sやスペーサ部材内面
と小径部材10’外面との間にも入れ、更には、図7に
示すような大径筒部材28とも接着剤を介して接合させ
る。これによって、小径部材10’とスペーサ部材32
との接着剤による接合力が向上する。上記の小径部材内
面を異形状に形成するのは、繊維強化樹脂材の場合でも
芯金形状を異形状に形成しておけばよく、比較的簡単で
ある。
【0020】スペーサ部材は図5の形態に限らず、スリ
ット空間も、例えば、図8に示す形態のスペーサ部材3
2’のように、スペーサ部材の長手方向中間部に設けて
もよい。このスリット空間32S’も内面32Aから外
面32Bに貫通しているため、外部から切削や研削する
ことによって製造でき、比較的容易に製造できる。
【0021】以上では、リール保持装置の近くの構造を
例に説明したが、図11に例示するように、握り部の構
造に本願発明を適用することもできる。即ち、竿杆1
0’の外側に金属や樹脂材等の大径の筒部材28’を被
嵌させ、それらの径方向隙間にスペーサ部材30”,3
2”を介在させている。この筒部材の外側に天然や人工
のコルク等のグリップ部材40を接着させている。最初
の実施形態例と同様に、この例でも前側のスペーサ部材
30”にはスリット空間を形成せず、単にスペーサ部材
の内外面に接着剤を塗布等して接合しており、後ろ側の
スペーサ部材32”には、図5に示すスペーサ部材と同
様にスリット空間を形成しており、スペーサ部材32”
端部領域の内外面の他に、それらのスリット空間にも接
着剤を入れて接合させている。
【0022】但し、この例では、全体を図12に示す形
状の尻栓部材42を筒部材28’の後端部に装着してお
り、この尻栓部材をも一緒に接着剤で接合している。尻
栓部材42は球体の一部の形状をした頭部の下に円柱部
が突出し、この円柱部の先端に1対の脚部42’が突出
形成されており、更には、この円柱部の表面に母線方向
の溝42Sが1対設けられている。竿杆10’の後端や
スペーサ部材32”の後端が尻栓部材42に概ね当接す
るように突き合わせた状態とし、これらの突き合わせ間
に接着剤が充満するようにして組み立てる。
【0023】前記溝42Sは挿入時の空気抜き作用を果
たし、挿入後はここにも接着剤が流れ込んで固化するた
め、接着面積が増大すると共に尻栓部材42の回動を防
止するようにも作用して接合強度が向上する。前側のス
ペーサ部材30”も後ろ側スペーサ部材32”と同様に
スリット空間を設けて接合してもよい。以上の例の他、
小径部材と大径筒部材とであれば任意の部位に適用でき
る。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、小径の部材と大径の筒部材との間にスペーサ部
材を介在させる場合に、低コストな構造でこれらの間の
結合力を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に係る釣竿の側面図である。
【図2】図2は図1の要部の部分縦断面図である。
【図3】図3は図2に対応する分解図である。
【図4】図4は図3の矢視線D1−D1,D2−D2,
D3−D3,D4による横断面図と端面図である。
【図5】図5はスペーサ部材の斜視図である。
【図6】図6は図3に対応する平面図である。
【図7】図7は要部の組み立て途中の図である。
【図8】図8は他の形態のスペーサ部材斜視図である。
【図9】図9は小径部材とスペーサ部材との接着剤接合
の他形態例の斜視図である。
【図10】図10は小径部材とスペーサ部材との接着剤
接合の他形態例の斜視図である。
【図11】本発明の他の適用例を示す縦断面図である。
【図12】図12は図11に使用している尻栓部材の斜
視図である。
【符号の説明】
10,10’ 竿杆(小径部材) 28,28’ 大径筒部材 32,32’,32” スペーサ部材 32S,32S’ スリット空間 34 接着剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小径の部材と大径の筒部材との径方向間
    にスペーサ部材を介在させており、該スペーサ部材に
    は、その内面から外面まで貫通したスリット空間を設け
    ており、小径部材の外面とスペーサ部材の内面との間
    と、前記スリット空間との間に亘って、かつ、スペーサ
    部材外面と筒部材内面との間と、前記スリット空間との
    間に亘って接着剤が入って固化していることを特徴とす
    る釣竿。
  2. 【請求項2】 前記筒部材の内面の少なくとも一部が、
    円形とは異なる異形状であり、前記スペーサ部材の一端
    部にスリット空間を設けており、該スペーサ部材の一端
    部を前記異形状の部位、又はその近くに位置させ、該異
    形状部位と前記スリット空間とに亘って接着剤が入って
    固化してなる請求項1記載の釣竿。
JP2000157835A 2000-05-29 2000-05-29 釣 竿 Pending JP2001333668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157835A JP2001333668A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 釣 竿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157835A JP2001333668A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 釣 竿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001333668A true JP2001333668A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18662398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157835A Pending JP2001333668A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 釣 竿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001333668A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7086195B2 (en) 2001-06-18 2006-08-08 Louis Borgeat Fly fishing rod having a detachable reel seat and waist holder therefore
US7089699B2 (en) 2001-06-18 2006-08-15 Louis Borgeat Fly fishing rod having a detachable reel seat and waist holder therefore
US9232778B1 (en) * 2011-08-27 2016-01-12 Thomas Joseph De Sernia Gimbal cover and method of use
JP2020031581A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 グローブライド株式会社 釣竿

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7086195B2 (en) 2001-06-18 2006-08-08 Louis Borgeat Fly fishing rod having a detachable reel seat and waist holder therefore
US7089699B2 (en) 2001-06-18 2006-08-15 Louis Borgeat Fly fishing rod having a detachable reel seat and waist holder therefore
US9232778B1 (en) * 2011-08-27 2016-01-12 Thomas Joseph De Sernia Gimbal cover and method of use
JP2020031581A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 グローブライド株式会社 釣竿

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588343A (en) Handle with improved grip assembly for hammers and the like and method of making same
US4375886A (en) Jump rope
US5361529A (en) Line guide for fishing rod
FR2651683A3 (fr) Catheter, notamment pour l'examen angiographique, comportant un dispositif de maintien perfectionne.
KR101985997B1 (ko) 낚시줄 가이드의 고정 구조, 및 낚싯대
JP2001333668A (ja) 釣 竿
SG149668A1 (en) Packaging strap coil and method for producing the same, packaging strap coil unit and packaging machine equipped with strap coil reel
JPH0851895A (ja) 振出式中通し釣竿
JP2727270B2 (ja) ローラの製造方法
JP7386149B2 (ja) 釣竿
WO2018158792A1 (ja) ゴルフクラブ、及び、ゴルフクラブシャフトとゴルフクラブヘッドの結合部材
JPH05168377A (ja) 釣り竿のリールシート及びその製造方法
JPH0560122A (ja) 複合材製の駆動軸
JPH0449220U (ja)
KR200150970Y1 (ko) 낚시줄 고정구
CN221130901U (zh) 羽毛球拍的握把及其前套管的构造
JP3030394U (ja) 組立家具の連接桿
US5344139A (en) Racket shaft mounting device
JP2004293715A (ja) 動力伝達シャフト用継手及び動力伝達シャフト
JP3014345U (ja) リール釣竿用ガイド
JPS6217763Y2 (ja)
JPH044526Y2 (ja)
JPS62770B2 (ja)
JP3093755B1 (ja) ほうき、およびその製造方法
JP2002125527A (ja) 継式釣竿