JP2001333661A - 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け - Google Patents

魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け

Info

Publication number
JP2001333661A
JP2001333661A JP2001032899A JP2001032899A JP2001333661A JP 2001333661 A JP2001333661 A JP 2001333661A JP 2001032899 A JP2001032899 A JP 2001032899A JP 2001032899 A JP2001032899 A JP 2001032899A JP 2001333661 A JP2001333661 A JP 2001333661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
fishing
hole
bait
bait main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001032899A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Hattori
達哉 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001032899A priority Critical patent/JP2001333661A/ja
Publication of JP2001333661A publication Critical patent/JP2001333661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 擬似餌本体のシルエットが、魚に違和感を与
えないとともに、根がかりして道糸が切れた場合には、
擬似餌本体が水面に浮上してくるような魚釣り用擬似餌
及び仕掛けを提供する。 【解決手段】 本疑似餌は、擬似餌本体と、該擬似餌本
体の縦長の方向又は擬似餌本体を横断する方向に鑽孔さ
れた貫通孔とからなる。擬似餌はプラグであり、擬似餌
本体は、水より比重の小さい材料場合によっては大きい
材料で形成されている。擬似餌本体の形状は、紡錘形、
例えば、魚体形であり、魚体の模様、色彩が塗装されて
いる。前記擬似餌本体の前記貫通孔の後部には、釣り針
の胴体部を受け入れてこれを係止するための孔が形成さ
れている。さらに、本魚釣り用仕掛けは、鑽孔された貫
通孔を有する第1の擬似餌本体と、鑽孔された貫通孔を
有する第2の擬似餌本体とで構成され、前記第1の擬似
餌本体と前記第2の擬似餌本体は、それぞれの前記貫通
孔を通る道糸によって連結され、該道糸の先端部には釣
り針が取り付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣り用の擬似餌
(ルアー)、特に、擬似餌本体内に道糸を貫通させて使
用するルアーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来ルアーと称する擬似餌には、スプー
ン、スピナー及びプラグと称するハードルアー及びワー
ム等のソフトルアーが知られている。一般的に、プラグ
等のハードルアーより、プラスチックワーム等のソフト
ルアーのほうが、魚釣りの成果が良いとされている。そ
れは、釣り針が本体内部に埋め込まれているため、魚の
側から見れば、ルアー本体のシルエットしか見えないフ
ォルムのためである。
【0003】図11は、従来のプラグである。(A)
部、(B)部、(C)部に図示したように、従来のプラ
グは、擬似餌本体10の外部には、少なくとも3個のア
イ1、2及び3、2個のスプリットリング4、5、少な
くとも2個の釣り針8及び9が取り付けられている。ま
た、ある種のプラグには、(A)部に示すようにリップ
6が取りつけられている。これらの部品は、多くの場合
金属製であるため、魚の側から見れば、異物としか見え
ないものである。すなわち、擬似餌としては、視覚的要
素が絶対的であるため、釣りの成果を上げることができ
ないという問題があった。
【0004】また、従来のプラグは根がかりをして道糸
が切れた場合や、魚に切られた場合、プラグは魚釣り用
仕掛けとともに水底に沈んでしまい、高価なプラグを損
失しまうという問題があった。このように、魚釣り用仕
掛けを自然の中に放置することは、環境破壊にもつなが
るため、環境保護の面からも好ましいことではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、擬似餌本体
のシルエットが、魚に違和感を与えない構造の魚釣り用
擬似餌を提供することを目的とする。
【0006】また、根がかりして道糸が切れた場合も擬
似餌本体が水面に浮上してくる魚釣り用擬似餌を提供す
ることを目的とする。
【0007】また、本発明は、このような課題を達成す
る魚釣り用仕掛けを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による魚釣り用の
擬似餌は、擬似餌本体と、該擬似餌本体に鑽孔された貫
通孔とからなる。該貫通孔は、擬似餌本体に対し縦長の
方向、又は擬似餌本体を横断する方向である。
【0009】本発明による擬似餌は、プラグであり、擬
似餌本体は、水より比重の小さい合成樹脂等の材料、又
は木材等の天然素材で形成されている。また、擬似餌本
体は、水より比重の大きい材料で形成されている。
【0010】擬似餌本体に鑽孔された貫通孔は、直線状
又は曲線状である。前記擬似餌本体は、紡錘形、例え
ば、魚体形であり、魚体の模様、色彩が塗装されてい
る。
【0011】前記擬似餌本体の貫通孔にはチューブが挿
入されている。
【0012】前記擬似餌本体の正面には、上方に向いた
斜面部または下方に向いた斜面部を有する。また、本発
明による魚釣り用擬似餌は、擬似餌本体、例えば擬似餌
本体の正面下部にリップが取りつけられている。
【0013】前記擬似餌本体の底部には、擬似餌本体の
バランス用の重りが埋め込まれている。
【0014】本発明の魚釣り用擬似餌に係る仕掛におい
て、前記擬似餌本体の前記貫通孔の後部には、釣り針の
胴体部を受け入れてこれを係止するための孔が形成され
ている。そして、魚釣り用の擬似餌本体と、該擬似餌本
体に鑽孔された貫通孔とからなり、前記貫通孔に道糸を
通し、該道糸の先端部には釣り針が取り付けられてい
る。
【0015】さらに、鑽孔された貫通孔を有する第1の
擬似餌本体と、鑽孔された貫通孔を有する第2の擬似餌
本体とで構成されていて、前記第1の擬似餌本体と前記
第2の擬似餌本体は、それぞれの前記貫通孔を通る道糸
によって連結され、該道糸の先端部には釣り針が取り付
けられている。
【0016】前記第1の擬似餌本体と前記第2の擬似餌
本体とは、その比重を同一に又は相違させるように構成
されている。そして、前記擬似餌本体の前記貫通孔の後
部には、釣り針の胴体部を受け入れてこれを係止するた
めの孔が形成されている。
【0017】本発明における前記釣り針は、1又は複数
の針先に分岐された分岐針である。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照して説明する。図1は、中層を探るフローティングタ
イプのミドルレンジクランクベイトである。図1におい
て、(A)部は側面図、(B)部は正面図、(C)部は
上面図である。擬似餌本体10は、水より比重の小さい
材料、例えば、木材等の天然素材を切削して形成した
り、プラスチックス等の合成樹脂材料を射出成形して形
成されている。また、シンキングタイプの擬似餌本体1
0は、水より比重の大きい材料で形成されている。
【0019】擬似餌本体10は、図1の(A)乃至
(C)部から明らかなように、水中での抵抗を減らすた
め、紡錘形、魚体形をしている。(B)部からも明らか
なように、正面から見ても断面は、楕円形になってい
る。擬似餌本体10の中心部には、縦長の方向に直線状
に、貫通孔11が鑽孔されている。図示してないが、擬
似餌本体10を横断する方向に貫通孔が鑽孔されること
もあり、曲線状の貫通孔が鑽孔されることもある。この
貫通孔11には、道糸14を通したときの摩擦抵抗を少
なくするため、(B)部に図示したように、チューブ1
2が挿入されている。
【0020】貫通孔11の入り口13から道糸14を通
して、出口15から引き出す。そして、道糸14の末端
は、直接釣り針16のリング16aに結びつけられてい
る。これにより、釣り針16は、リング16aが出口1
5にぶつかり、本体10からぬけることがない。なお、
道糸14に取り付けられる釣り針は、本実施例において
は、一つだけである。このプラグは、ミドルレンジ(中
層)を引くように設計されているため、擬似餌本体前部
の下方にリップ17が設けられている。さらに、擬似餌
本体10の底部には、擬似餌本体10の姿勢のバランス
を保つためのバランス用重り19が埋め込まれている。
【0021】図2は、深層を探るシンキングタイプのボ
トムレンジバイブレーションである。図2において、
(A)部は側面図、(B)部は正面図である。同様の材
料で擬似餌本体10が形成され、貫通孔11が鑽孔さ
れ、貫通孔11には、チューブ12が挿入されている。
同様に、入り口13から道糸14を通して、出口15か
ら引き出す。そして、道糸14の末端が、直接釣り針1
6のリング16aに結び付けられている。
【0022】このプラグは深層を引くために、擬似餌本
体10の正面に上方に向いた斜面部18が形成されてい
る。これにより、ライン14が引かれると、擬似餌本体
10には下方への分力が働き、擬似餌本体10は、引く
力加減により水底に沿って進む。擬似餌本体10は、水
の抵抗を減らすため、(B)部に示したように、断面
は、スリムな形状になっている。なお、貫通孔11を本
体上部に設けたので、プラグが引かれるときの姿勢を安
定させるとともに浮力を調整するため、本体10の底部
に鉛等のバランス重り19が埋め込まれている。
【0023】図3は、表層を探るポッパー系のトップレ
ンジである。図3において、(A)部は側面図、(B)
部は正面図である。同様の材料で擬似餌本体10が形成
され、貫通孔11が鑽孔され、貫通孔11にチューブ1
2が挿入されている。同様に、入り口13から道糸14
を通して、出口15から引き出す。そして、道糸14の
末端は、直接釣り針16のリング16aに結び付けられ
ている。
【0024】このプラグは表層を引くために、擬似餌本
体10の正面に下方に向いた斜面部18が形成されてい
る。これにより、道糸14が引かれると、擬似餌本体1
0には上方への分力が働き、擬似餌本体10は、引く力
加減により浮上して水面近くを進む。擬似餌本体10
は、水の抵抗を減らすため、(B)部に示したように、
擬似餌本体10の断面は、円形になっている。
【0025】いずれの実施例においても、図示していな
いが、釣りの対象となる魚の注意を引くように、小魚の
等の模様を着色塗布することが望ましい。
【0026】なお、擬似餌本体10のシルエット(形)
は、実施例の形状に限定されるものではなく、釣り対象
魚の注目を引くような種種の形状が考えられる。また、
擬似餌本体には大きな空気抵抗を受けるものが取り付け
られていないため、遠投能力が向上する。
【0027】図4は、本発明の魚釣り用擬似餌に係る仕
掛における、釣り針16の胴体部を受け入れてこれを係
止するための孔24が形成されているタイプの側面図を
示す。
【0028】(A)は擬似餌本体10に斜め下方向の貫
通孔11を形成した、中層を探るサスペンドタイプのミ
ドルレンジクランクベイトである。(B)は、擬似餌本
体に斜め上方向の貫通孔を形成した形態の、深層を探る
シンキングタイプのボトムレンジバイブレーションであ
る。
【0029】本発明における擬似餌本体10の貫通孔1
1の後部には、釣り針16の胴体部を受け入れてこれを
係止するための係止孔24が形成されている。そして、
魚釣り用の擬似餌本体と、該擬似餌本体に鑽孔された貫
通孔11と係止孔24とが形成され、前記貫通孔に道糸
を通し、該道糸の先端部には釣り針が取り付けられてい
る。
【0030】擬似餌本体10の貫通孔11に道糸14を
通しその先に釣り針16を取り付けて道糸14を引くと
釣り針16の胴体部分は係止孔24に受け入れられて係
止され針先部分だけが擬似餌本体10から出ることにな
る。これでさらに視覚的違和感が減少する。
【0031】シンキングタイプでは、貫通孔11の出口
15部に釣り針16が受け入れて係止される孔として楕
円形状の係止孔24を形成し、図4に示す(A)又は、
(B)のタイプ(一本針又は二股針)の針先を上にして
使用すると釣り針の動きが抑えられ、針先が上向きに安
定するため更に根掛りを減少させる効果がある。このタ
イプは構造上、貫通孔11内部に進入する水の量が多く
なるために擬似餌本体10の比重と、擬似餌本体10内
部に進入する水の比重の差が他の擬似餌より大きくな
る。これは、水中で止まる(サスペンドタイプ)又は、
ゆっくり沈む(スローシンキングタイプ)擬似餌を作成
し易いというメリットがある。擬似餌本体10は水面2
1で浮く(フローティングタイプ)比重で作成し、擬似
餌本体10に釣り糸と釣り針を装着し釣り糸と釣り針と
水の比重が擬似餌本体10に加わった時にサスペンド、
スローシンキングする比重バランスであれば、シンキン
グタイプであっても、根掛り等して水中で釣り糸が切れ
た際でも擬似餌本体10は水面に浮上するので回収する
ことが可能である。
【0032】さらに本発明においては、鑽孔された貫通
孔を有する第1の擬似餌本体と、鑽孔された貫通孔を有
する第2の擬似餌本体とで構成されていて、前記第1の
擬似餌本体と前記第2の擬似餌本体は、それぞれの前記
貫通孔を通る道糸によって連結され、該道糸の先端部に
は釣り針が取り付けられている。
【0033】図5は、第1の擬似餌本体10と同じ構造
の比重が異なる第2の擬似餌本体10aを、その貫通孔
11に通した道糸14とリング16aを介して、前記第
1の擬似餌本体10の後方に連結するように構成した状
態を示す。
【0034】(A)は、中層を探るフローティングタイ
プのミドルレンジクランクベイトの側面図例を示す。
(B)は、第2の擬似餌本体10aの上面図を示す。
(C)は、第2の擬似餌本体10aの背面図を示す。
(D)は、水底23を引いてくるシンキングタイプの側
面図例を示す。(E)第2の擬似餌本体10aの上面図
を示す。(F)は、第2の擬似餌本体10aの背面図を
示す。図に示すように本発明の実施例においては、前方
の第1の擬似餌本体10が魚の胴体部分に、第2の擬似
餌本体10aが尾鰭等に擬似するように形成されてい
る。
【0035】シンキングタイプの場合は、後方の第2の
擬似餌本体10aを水より比重の小さい材料で形成する
と水底での擬似餌の姿勢が例えば、図7(C)に示すよ
うに第2の擬似餌本体10aの後端部が浮力で上方に向
くように保たれる。従って第2の擬似餌本体10aに係
止された釣り針16は底着せず、そのため根掛りは減少
し、魚に対する針掛りは良くなる効果が得られる。
【0036】図5(A)に示すエビ系は後方の擬似餌本
体10aをハサミの形状にし、図5(D)に示す魚系で
は後方の第2の擬似餌本体10aを尾鰭の形状にして、
釣り針を係止するタイプで形成することにより違和感も
より減少される。
【0037】フローティングタイプの場合は、第2の擬
似餌本体10aを前方の第1の擬似餌本体10より比重
の大きい材料で形成し、水中で第2の擬似餌本体10a
の後端部が垂れ下がった状態で使用することも可能であ
る。しかし、本来の目的は水中で前方の擬似餌本体10
より下がらないように、水よりも比重の大きい釣り針を
装着した第2の擬似餌本体10aを水面方向に浮かせる
ことである。
【0038】図5(C)及び(F)に示すように第2の
擬似餌本体10aの上端部を厚くし下端部を薄くして上
端部に浮力をもたせた構造であれば、浮遊姿勢及び動き
の安定性が良い。
【0039】なお、第2の擬似餌本体10aに限り、釣
り針16と第2の擬似餌本体10aとを固定した構造に
すると、擬似餌を投げた際に釣り糸が切れても釣り針1
6は水中に沈まず後方擬似餌本体10aと共に回収でき
る。
【0040】次に、魚釣り用の仕掛けについて説明す
る。本発明における前記釣り針は、複数の針先に分岐さ
れた分岐針である。
【0041】図6は、道糸に取り付けられる釣り針16
であり、(A)部は針先が単体のもの、(B)部は針先
が二股のもの、(C)部は三俣のもの、(D)部及び
(E)部は羽毛を取り付けた釣り針である。いずれの針
にもリング16aが形成されている。
【0042】図7は、擬似餌本体に釣り針を取り付けた
仕掛けを示す。(A)部は水面21を引いてくるフロー
ティングタイプ、(B)部は中層を引くタイプ、(C)
部は水底23付近を引くシンキングタイプである。いず
れのタイプも道糸14を擬似餌本体10の貫通孔に通
し、釣り針16のリング16aに結び付けたとき、リン
グ16aが擬似餌本体10に鑽孔された貫通孔11の出
口15にぶつかり抜けることがない。しかし、擬似餌の
タイプにかかわらず、擬似餌本体10の動き、釣り針の
動きを制御するために、道糸の結び目、スプリットリン
グなどが貫通孔11の出口15にぶっつかる場合もあ
る。
【0043】図8は、浮きを取り付けた仕掛けを示す。
浮き20が水面21に浮いているため、ロッドを置いて
おいても、浮きの動きから魚が釣り針16にヒットして
いることを視覚的に確認することができる。
【0044】図9は、重りを取り付けた仕掛けを示す。
浮きの代わりに重り22を道糸14に取り付けた仕掛け
である。この場合、擬似餌本体10の浮力より、重り2
2の重力が大きくなっているため、擬似餌10は沈んで
いる。道糸14を引くと、重り22が水底23に沿って
進むため、擬似餌本体10は水底23近くを進む。この
仕掛けは、水底にひそむ魚を狙うときに使用するとよ
い。
【0045】図10は、軽い重りを取り付けた仕掛けを
示す。擬似餌本体10の浮力と重り22の重力がほぼつ
りあうと、擬似餌本体10は水面下の中層にとどまる。
この状態で道糸14を引き、中層を泳ぐ魚を狙うことが
できる。
【0046】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明に係
る疑似餌は、擬似餌本体の外部に係る視覚的な違和感を
最小限に止めた魚を釣るために必要最低限の構造であっ
て、糸、餌、針の革新的な使用方法を可能とし、釣り対
象となる魚に違和感を与えず、釣りの成果を上げること
ができた。
【0047】また、本擬似餌本体には、道糸を通すだけ
で、他の部品は何も取り付けられていないので、擬似餌
本体の価格が安価になる。そして、根がかり等で道糸が
切れた場合、または水中内に沈ませて使用する擬似餌の
場合であっても、擬似餌本体が浮上するので、擬似餌本
体の回収が容易である。また、未回収の仕掛けは釣り針
のみなので、環境破壊を最低限にとどめることができ
た。
【0048】本疑似餌本体においては、釣り針が道糸に
直接結び付けられるので、魚信が感度よく直接手元に伝
わり、釣り人は魚との駆け引きの感触を楽しむことがで
き、魚が針がかり(フッキング)し、魚がジャンプした
り頭を振ったりして暴れている際にも、擬似餌の重量が
釣り糸と釣り針に加わりにくいので、バラシ(フックア
ウト)の可能性を低減した。
【0049】また、通孔11後部の出口15側の径を釣
り針の胴体部が嵌め込める孔径にして本体から釣り針の
針先部だけが出るようにすることで違和感をなくすこと
ができる。さらに、浮力の異なる2つの本体を貫通孔に
通した道糸で前後に連結して本体の動きを制御すること
を可能にした。
【図面の簡単な説明】
【図1】中層を探るフローティングタイプのミドルレン
ジクランクベイトであり、(A)部は側面図、(B)部
は正面図、(C)部は上面図である。
【図2】深層を探るシンキングタイプのボトムレンジバ
イブレーションであり、(A)部は側面図、(B)部は
正面図である。
【図3】表層を探るポッパー系のトップレンジであり、
(A)部は側面図、(B)部は正面図である。
【図4】図4は、本発明の魚釣り用擬似餌に係る仕掛に
おける、釣り針16の胴体部を受け入れてこれを係止す
るための孔24が形成されているタイプの側面図を示
す。(A)は擬似餌本体10に斜め下方向の貫通孔11
を形成した、中層を探るサスペンドタイプのミドルレン
ジクランクベイトである。(B)は、擬似餌本体に斜め
上方向の貫通孔を形成した形態の、深層を探るシンキン
グタイプのボトムレンジバイブレーションである。
【図5】第1の擬似餌本体10と同じ構造の比重が同一
又は異なる第2の擬似餌本体10aを、その貫通孔11
に通した道糸14とリング16aを介して、前記第1の
擬似餌本体10の後方に連結するように構成した種々の
状態を示す。(A)は、中層を探るフローティングタイ
プのミドルレンジクランクベイトの側面図例を示す。
(B)は、第2の擬似餌本体10aの上面図を示す。
(C)は、第2の擬似餌本体10aの背面図を示す。
(D)は、水底23を引いてくるシンキングタイプの側
面図例を示す。(E)は、第2の擬似餌本体10aの上
面図を示す。(F)は、第2の擬似餌本体10aの背面
図を示す。
【図6】道糸に取り付けられる釣り針であり、(A)部
は針先が単体のもの、(B)部は針先が二股のもの、
(C)部は三俣のもの、(D)部及び(E)部は羽毛が
取り付けられたものである。
【図7】擬似餌本体に釣り針を取り付けた仕掛けを示し
ており、(A)部は水面21を引いてくるフローティン
グタイプ、(B)部は中層を引くタイプ、(C)部は水
底23付近を引くシンキングタイプである。
【図8】浮きを取り付けた仕掛けを示す。
【図9】重りを取り付けた仕掛けを示す。
【図10】軽い重りを取り付けた仕掛けを示す。
【図11】いずれも従来のプラグを示す。
【符号の説明】
1,2,3 アイ 4,5 スプリットリング 6 リップ 8,9 釣り針 10 擬似餌本体 10a 第2の擬似餌本体 11 貫通孔 12 チューブ 13 入口 14 道糸 15 出口 16 釣り針 16a リング 17 リップ 18 斜面部 19 バランス重り 20 浮き 21 水面 22 重り 23 水底 24 係止孔

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 魚釣り用の擬似餌であって、 擬似餌本体と、 該擬似餌本体に鑽孔された貫通孔と、からなることを特
    徴とする魚釣り用擬似餌。
  2. 【請求項2】 前記貫通孔は、前記擬似餌本体の縦長の
    方向又は前記擬似餌本体を横断する方向で直線状、又は
    曲線状に形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載の魚釣り用擬似餌。
  3. 【請求項3】 前記擬似餌は、プラグであることを特徴
    とする請求項2に記載の魚釣り用擬似餌。
  4. 【請求項4】 前記擬似餌本体は、天然素材又は合成樹
    脂で形成されていることを特徴とする請求項3に記載の
    魚釣り用擬似餌。
  5. 【請求項5】 前記擬似餌本体は、紡錘型、若しくは魚
    体形で魚体の模様、色彩が塗装されていることを特徴と
    する請求項4に記載の魚釣り用擬似餌。
  6. 【請求項6】 前記擬似餌本体の貫通孔にチューブを挿
    入したことを特徴とする請求項2に記載の魚釣り用擬似
    餌。
  7. 【請求項7】 前記擬似餌本体にリップを取りつけたこ
    とを特徴とする請求項3に記載の魚釣り用擬似餌。
  8. 【請求項8】 前記擬似餌本体の底部に擬似餌本体のバ
    ランス用重りを埋め込んだことを特徴とする請求項7に
    記載の魚釣り用擬似餌。
  9. 【請求項9】 前記擬似餌本体の前記貫通孔の後部に
    は、釣り針の胴体部を受け入れてこれを係止するための
    孔が形成されていることを特徴とする請求項6に記載の
    魚釣り用擬似餌。
  10. 【請求項10】 魚釣り用の擬似餌本体と、 該擬似餌本体に鑽孔された貫通孔とからなり、 前記貫通孔に道糸を通し、該道糸の先端部には釣り針が
    取り付けられたことを特徴とする魚釣り用仕掛け。
  11. 【請求項11】 鑽孔された貫通孔を有する第1の擬似
    餌本体と、 鑽孔された貫通孔を有する第2の擬似餌本体とで構成さ
    れ、 前記第1の擬似餌本体と前記第2の擬似餌本体は、それ
    ぞれの前記貫通孔を通る道糸によって連結され、該道糸
    の先端部には釣り針が取り付けられたことを特徴とする
    魚釣り用仕掛け。
  12. 【請求項12】 前記第1の擬似餌本体と前記第2の擬
    似餌本体は、その比重が同一又は相違する請求項11に
    記載の魚釣り用仕掛け。
  13. 【請求項13】 前記擬似餌本体の前記貫通孔の後部に
    は、釣り針の胴体部を受け入れてこれを係止するための
    受入部が形成されていることを特徴とする請求項10に
    記載の魚釣り用仕掛け。
  14. 【請求項14】 前記釣り針は、1又は複数の針先に分
    岐された分岐針であることを特徴とする請求項10又は
    11に記載の魚釣り用仕掛け。
JP2001032899A 2000-03-21 2001-02-08 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け Pending JP2001333661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032899A JP2001333661A (ja) 2000-03-21 2001-02-08 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078252 2000-03-21
JP2000-78252 2000-03-21
JP2001032899A JP2001333661A (ja) 2000-03-21 2001-02-08 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001333661A true JP2001333661A (ja) 2001-12-04

Family

ID=26587948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001032899A Pending JP2001333661A (ja) 2000-03-21 2001-02-08 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001333661A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197877A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Imakatsu:Kk 魚型ルアー
JP2010252654A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Tsuriken:Kk 複合ルアー
JP2017518773A (ja) * 2014-06-20 2017-07-13 フェントン,アンドリュー 疑似餌システム
CN111480625A (zh) * 2020-05-08 2020-08-04 北京东方鹈鹕钓鱼用品有限公司 管式拟饵
JP7300547B1 (ja) 2022-09-22 2023-06-29 旺聖 倉原 魚釣用ルアー
WO2023233463A1 (ja) * 2022-05-30 2023-12-07 有限会社バスメイト フィッシング用ルアー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4849182U (ja) * 1971-10-14 1973-06-27
JPS6074569U (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 近藤 和馬 擬似餌
JPS60190269U (ja) * 1984-05-23 1985-12-17 株式会社 洋釣漁具 魚形擬餌体のひれ体取付け構造
JPH09289846A (ja) * 1996-03-18 1997-11-11 K Tec:Kk ルアー
JPH119142A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Takashi Mizoguchi 振動式ルアー

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4849182U (ja) * 1971-10-14 1973-06-27
JPS6074569U (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 近藤 和馬 擬似餌
JPS60190269U (ja) * 1984-05-23 1985-12-17 株式会社 洋釣漁具 魚形擬餌体のひれ体取付け構造
JPH09289846A (ja) * 1996-03-18 1997-11-11 K Tec:Kk ルアー
JPH119142A (ja) * 1997-06-26 1999-01-19 Takashi Mizoguchi 振動式ルアー

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197877A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Imakatsu:Kk 魚型ルアー
JP2010252654A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Tsuriken:Kk 複合ルアー
JP2017518773A (ja) * 2014-06-20 2017-07-13 フェントン,アンドリュー 疑似餌システム
CN111480625A (zh) * 2020-05-08 2020-08-04 北京东方鹈鹕钓鱼用品有限公司 管式拟饵
WO2023233463A1 (ja) * 2022-05-30 2023-12-07 有限会社バスメイト フィッシング用ルアー
JP7300547B1 (ja) 2022-09-22 2023-06-29 旺聖 倉原 魚釣用ルアー
JP2024046561A (ja) * 2022-09-22 2024-04-03 旺聖 倉原 魚釣用ルアー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8020338B2 (en) Spitting weedless surface fishing lure
US5216830A (en) Artificial fishing lure and method of making same
US4520588A (en) Fishing lure
CA2198942C (en) Natural bait holding fishing lure
KR100760354B1 (ko) 청각 유인 수단이 구비된 밑 걸림 방지 루어
US4932154A (en) Fishing rig method and apparatus
US20140059916A1 (en) Rubber or soft plastic fishing spoon lure
US20140259869A1 (en) Fishing jig attachment systen
US5134801A (en) Fishing aid
US8938907B2 (en) Anti-snag fishing device
US9185892B2 (en) Fishing lure imitating a bird
US20180125047A1 (en) Lure configured as a wobbler
US7059080B2 (en) Fishing lure system
US5598659A (en) Diving/jumping fishing lure and method
PL223894B1 (pl) Błystka wibrująca
US4314420A (en) Fishing device
JP2001333661A (ja) 魚釣り用擬似餌及び魚釣り用仕掛け
JP2015008650A (ja) トローリング用のウエアラブル透明ルアー
US5127183A (en) Fishing fly
KR100760356B1 (ko) 밑 걸림 방지 루어
US20010023551A1 (en) Fishing artificial bait and fishing terminal tackle
JP7082779B2 (ja) スピナーベイト
JP5436916B2 (ja) 複合ルアー
KR200384445Y1 (ko) 사출형 구멍찌
KR200361713Y1 (ko) 부구를 구성한 낚시채비

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309